07/06/07 11:41:28 DLl8EOKb0
イチローがカスだなんていうなー
職業が違うんだ・・・・ホームラン打つ職業と何がなんでも出塁する1・2番の役割
の職業。ホームランバッターは軸をくずさない打ち方だが。イチローは軸がくずれても。球際につよいリストのコントロールで
とにかくボールを捕える。これがすごい。
草野球だが、本人がフェンスを越えれないのにフェンスの向こうを狙ってる?って聞いたら8割手をあげた。やめようよ、それ。
遊びなんだけど、勝ちたいって話している時自分ができないことを、やっぱり選ぶのね。
ガッカリ。
飛距離でないタイプは自分を知り何をするべきか考えてほしい。
外野手を超えれないのに思いっきり振る。コツコツランナーを進めるバッチングしてほしい。
そしてランナーいないとき好きなこと、たまにあるかもしれない長打をごほうびで遊んでもいい。
てのが野球の役割。それである野球連盟で5年準優勝しました。
有名な人をホームランバッターとすぐに考えがち。 その人の役割です。
だからイチローは役割を果たしています。 イチローは200安打ですよね。
それだけ目指しています。これは3割を超えるギリギリのいいとこです。
率は、・・・・・ホームランは足し算。打率にヒットの本数。・・・と言う本数に
持ち出したのがイチローです。
カッコイイ。