07/01/16 12:29:09 TLQYq0s5
鈴置氏に恨みでもあるんですか?
151:通常の名無しさんの3倍
07/01/16 15:58:09
★<2ちゃんねる>書き込み者を名誉棄損で告訴 神奈川の学校
・インターネット掲示板「2ちゃんねる」の書き込みで中傷されたとして、神奈川県小田原市で
不登校の子供が通う学校を運営する学校法人「湘南ライナス学園」(吉崎真里学園長)が、
書き込んだ人物を被疑者不詳のまま名誉棄損などで県警小田原署に刑事告訴していた
ことが分かった。
告訴状は、05年12月~06年10月、不特定多数が「学園長は精神異常者」「ライナスでは
学力が低下する」などの中傷やうその書き込みをし、同学園の信用や吉崎学園長の名誉を
損なった―としている。同学園によると、中傷の書き込みは2000件以上に上り、退学者や
入学予定者の辞退が相次いだという。同署は4日に告訴状を受理し、書き込み人物の特定を
進めている。同学園は、2ちゃんねる運営者の西村博之氏に書き込みの削除を求めたが、
削除されていない。吉崎学園長は「不登校など事情のある子供の居場所としてようやく設立
された学園なのに、根拠のないことを書き込まれ運営に支障が出ている」という。
同学園は、構造改革教育特区認定校に指定されたことを受け、05年4月に不登校やLD
(学習障害)などの児童生徒向けに小・中・高一貫校として開校した。計43人が通っている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
152:通常の名無しさんの3倍
07/01/16 15:58:56
・女性専用車両に乗ると、「お前が痴漢になんか遭うはずないだろ」といわれそうなのが
イヤ―こんな30代独身女性の微妙な心理を取り上げる、ニュースサイト「独女通信」が
最近人気を集めている。
例えば06年12月20日の記事は「女性専用車両に乗れない女の心理」。
「あまり美人ではない女性が『男性が少ないと、安心して電車に乗れる』とテレビインタビューで
答えている画像がネットで晒されて、その隣にはかわいらしい女性が『私はどの車両でもいい』
と回答・・・。それがトラウマになって」
痴漢に遭わないのだから、女性には大歓迎だろう。男から見るとそう思えるが、物事はそう
簡単にはいかないようで、「30独女」の心理が正直に綴られている。
「30独女」にとって最大の関心事はやはり結婚。数回にわたって、恋愛や結婚をテーマに
「彼ナシ独女座談会」が行われた。回を重ねるにつれ「30独女」が言いたい放題だ。
「いまさら出会いを求めてがつがつしていると思われたくない」「金払いが悪い男は嫌」
「自分より(収入が低い、仕事ができないなど)下の生き物には用はないです」
「(付き合う男性として、最も嫌なのが)無職とセンスがない人。センスを保つために借金してる
ってのは絶対嫌じゃない。六畳一間でフェラーリみたいな」
とはいえ、30歳を過ぎると合コンの誘いも減り、出会いの期待も皆無なため、SNSの同窓会など
身近なコミュニティで「恋の芽」を探したりする。
友人の結婚式ではこう意気込む。
「(レストランウエディングは)会場が狭いから呼ばれる人も少ない。限られた席に招待されるのは
厳選された友人知人たちだから、花婿側の友人・知人はしっかりチェック!」
J-CASTニュースに対し「独女通信」担当者は、「このサイトでは30代の独身女性が好きなもの、
いま流行している事柄をとりあげるだけでなく、彼女たちの心理的な部分を取り上げているのが
特徴です」と話す。
徐々に人気を集め、06年12月単体のアクセス数は211万PVとなり、ライブドア内の国内カテゴリ
(提供元含め総数36)で4番目にアクセス数が多い結果となった。(一部略)
URLリンク(www.j-cast.com)
153:通常の名無しさんの3倍
07/01/16 15:59:48
宮崎前県知事の辞職に伴う出直し選挙で、タレントのそのまんま東氏(49)
<本名・東国原(ひがしこくばる)英夫>が健闘している。
朝日新聞、読売新聞などが2007年1月15日までに報じた県知事選に関する
世論調査で「大接戦だ」という結果が出ている。
無所属で元林野庁長官の川村秀三郎氏(57)、無所属で元経済産業省課長、
地元で知名度のある持永哲志氏(46)<自民、公明推薦>、共産党公認で
党宮崎県委員長の津島忠勝氏(61)、無所属で元高校教諭の武田信弘氏(52)、
そしてそのまんま東氏が出馬。他の2候補とほぼ互角の戦い
川村氏がややリードしているという世論調査もあるが、持永氏とともに
そのまんま東氏も「大接戦」を演じているという。
朝日新聞は、07年1月13日、14日に行った電話世論調査で、
「タレントのそのまんま東氏と前林野庁長官の川村秀三郎氏が大接戦で、
元経済産業省課長の持永哲志氏が追う展開」 との結果が出たとしている。他紙も、
「前林野庁長官の川村秀三郎氏、元タレントのそのまんま東氏、
元経済産業省課長の持永哲志氏が激しく競り合っている」(読売新聞)
「5人の候補者のうち、無所属で元林野庁長官の川村秀三郎氏(57)が
やや先行し、無所属で元タレントのそのまんま東氏(49)=本名・東国原(ひがしこくばる)英夫=と、
無所属で元経済産業省課長の持永哲志氏(46)=自民、公明推薦=が追い上げ、
共産党公認で党宮崎県委員長の津島忠勝氏(61)が続く展開となっている」(西日本新聞)
とそのまんま東氏の接戦振りを報じている。
タレントとしての知名度が大きな強みが大きく作用している、との見方もできるが、
実は意外に「お堅い」選挙活動が功を奏しているようだ。
(J-CAST) URLリンク(www.j-cast.com)
154:通常の名無しさんの3倍
07/01/16 16:00:22
★生徒4人とわいせつ行為、元中学教師逮捕
・群馬県警は15日、市立中学で音楽教師をしていた際、女子生徒4人ととみだらな行為を
したとして、群馬、栃木両県の青少年保護育成条例違反の疑いで、群馬県太田市の
会社員吉田彰人容疑者(30)を逮捕した。
調べでは、吉田容疑者は昨年5月下旬から10月上旬までの間、勤めていた群馬県東部の
市立中の女子生徒4人と、同県や栃木県内のホテルなどで、それぞれみだらな行為をした
疑い。容疑を否認しているという。
市教委によると、吉田容疑者は昨年8月、女子生徒との交際が判明し、校長とともに
注意していた。しかし、その後も交際していたことが分かり、再度指導したところ「交際を
続けたい」と昨年10月、中学を依願退職した。
URLリンク(www.nikkansports.com)
155:通常の名無しさんの3倍
07/01/16 16:01:54
★不二家:消費者から怒りの声「もう食べない」
・「信じられない。もう食べない」。7年にも及ぶ裏切り行為に、消費者から一斉に怒りの声が
上がった。対応に追われるフランチャイズ店関係者は「組織ぐるみ」にショックを隠さず
「早く販売を再開したいのだが……」と頭を抱えた。
札幌市中央区の不二家レストラン札幌店で、洋菓子販売の自粛を告げる張り紙を見ていた
同市東区の主婦(59)は「お金を出しているのに、細菌だのネズミだのなんて冗談じゃない。
もう食べない。隠ぺいまでして雪印と同じ」と憤った。
閉店中の数寄屋橋店(東京都中央区)前では、買い物客らが立ち止まりシャッターに
はられた「おわび」に見入った。千葉県船橋市の学生、萬年聡未(さとみ)さん(19)は
「辞任は当然だが説明は不十分。販売が再開されても買わない」と手厳しかった。
「ケーキが高価だった子供時代から、あこがれのお店だった」という愛知県江南市の
自営業、堀田とよ子さん(61)は「どうして7年間も不正に気が付かなかったのか
信じられない」と嘆いた。
フランチャイズ店からも怒りの声が上がった。
名古屋市の女性経営者は「『買ったシュークリームを返品できるのか』という電話がかかって
きた。賞味期限切れの商品を長い間卸していたのはショック。今は早く再開したいとしか
言えない状態」と不安げな表情。大阪府内の女性店主は「組織ぐるみだった以上、社長の
辞任は当然だ。本家がこんなえげつないことをするなんて、情けない」と憤る一方で
「不二家には愛着がある。信頼回復は時間がかかるだろうが、こつこつとやっていく
しかない」と話した。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
156:通常の名無しさんの3倍
07/01/17 16:25:37
★不二家 1月5日にも期限切れ原料使用 「3秒ルール」証言も
・大手洋菓子メーカー「不二家」でずさんな品質管理が明らかになった問題で、1月に入っても、
期限切れの生クリームを使用していたことが新たにわかった。
さらに「落ちて3秒以内に元に戻せばOK」という驚がくの実態も、内部証言から明らかになった。
不二家社長の辞任表明から一夜が明け、ずさんな管理体制を裏づける新たな証言が出た。
埼玉工場や野木工場から運ばれてくる商品を仕分けするパート従業員は、「汚いですよ。
制服というか作業着というか、『いつ洗ってるの?』っていう感じです」と、不衛生な商品管理の
実態を訴えた。
さらにこのパート従業員は、「『落ちて3秒以内に元に戻せばOK』と。そういうのは、店に配送
されたらまずいんじゃないのっていう感じのことを聞いても、『大丈夫、大丈夫』って済んじゃい
ますしね。え! いいの? こんなの売っちゃっていいの? って思いましたよ」と話した。
街の人からは「消費者をなめてるんじゃない」、「甘く考えてますよね。あれだけ大きな雪印の
問題があったのに」といった批判の声が聞かれた。
これまで不二家は、2006年11月に問題を把握し、危機管理体制を強化したとしていた。
しかし1月5日にも、埼玉工場で期限切れの生クリームを使ったショートケーキを製造・出荷
していたことなどを16日夜、明らかにした。
その埼玉工場の工場長は、経過と再発防止策をまとめた報告書を保健所に提出し、期限
切れの牛乳を使用したことを知りながら、本社に報告しなかったことを明らかにした。
埼玉工場の工場長は「やはりコストを意識するというのは、ある一方であります。食品の
安心・安全、そういった部分のウエートが、若干下がったのではないかと」と話した。
次々と明るみに出る組織ぐるみのずさんな管理体制。
パート従業員は「自分の口に入らないから、別にいいや的なことを見てると、お金は出して
買いたくないし、二度と買いたくない」と話した。(一部略)
URLリンク(www.fnn-news.com)
※動画:URLリンク(www.fnn-news.com)
157:通常の名無しさんの3倍
07/01/17 16:27:09
★ひろゆき氏「まだ閉鎖する気はないですー」
・2ちゃんねる“閉鎖騒動”について、管理人のひろゆき氏が答えるインタビューが公開
された。
掲示板サイト「2ちゃんねる」をめぐり、「2ch.net」ドメインが差し押さえられる可能性などを
一部が報道した件について、同サイト管理人の西村博之氏(ひろゆき氏)に聞いた
インタビュー記事が1月16日夜に公開された。ひろゆき氏は「おいらはまだ閉鎖する気は
ないですー」と2ちゃんねるを閉鎖するつもりはないことを明らかにした。
ひろゆき氏が取締役を務めるニワンゴが携帯電話向けサイトで公開した。ニワンゴは、
携帯電話向けコンテンツプロバイダのドワンゴが設立。携帯電話メールを活用したニュース
配信などを展開している。
インタビューでひろゆき氏は2chを閉鎖する意志がないことを明らかにした上で、報道
されたドメイン名の差し押さえについて「差し押さえ自体かなり難しいと思います」とコメント。
仮に差し押さえられたとしても「別のドメイン名を割り当てるので問題ないと思います。
例えば2ch.netから、new2ch.netとかに変更するわけですね」とし、後は検索エンジンなどを
使えばたどれるため、特に問題はないとした。
“閉鎖騒動”については「失踪してなくても『失踪』って記事を書く新聞が売れるわけで。
『2ch閉鎖』って書くとまた、新聞が売れるということじゃないかと」と述べている。
インタビューでは、ユーザーから寄せられた「2ちゃんねるには飽きてますか」「2ちゃんの
住人は好きですか」といった質問にも答えており、「うまい棒の好きな味」は「明太子味、
最近はじゃがりこが好きなんですけども」
インタビューの様子は17日以降、ニワンゴの「ニコニコ動画」で公開する予定という
(関連記事参照)。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
158:通常の名無しさんの3倍
07/01/17 16:29:37
・東京都渋谷区の外資系金融会社社員、三橋祐輔さん(30)の切断遺体が見つかった
事件で、妻の歌織容疑者(32)=死体遺棄容疑で逮捕=が「やられる前にやってやろうと
思った」と犯行動機を新たに供述していることが14日、分かった。小学校の卒業文集に
「やられたらやり返す」と書いていた歌織容疑者。警視庁新宿署捜査本部は生来の
攻撃性が夫の殺害や切断、遺棄へとエスカレートしたとみているが、逮捕後はその
攻撃性がなりを潜めているという。
「これと思ったら突き進むタイプの女性」 周囲がこう評する歌織容疑者は高校時代まで
過ごした新潟で、「高校を卒業したら東京に行く」と強い意志を持ち、それを実現。
これと思ったら徹底する意志は、年下の祐輔さんにも影響を与えた。祐輔さんは法律事務所に
通いながら司法試験を目指し、食べるのに困る時期もあったという。「挙式もあげず、歌織容疑者が
頑張れ、頑張れとはっぱをかけ、今の祐輔さんがあった」(知人)。祐輔さんは、米大手投資銀行
「モルガン・スタンレー」のグループ企業に転職を果たし、歌織容疑者も「セレブ妻」の立場を手に
したが、待っていたのはすれ違いの生活と夫のDV。歌織容疑者は「生き方が合わなかった。
暴力が耐えられず、殺意を持った」と供述していたが、「このままでは自分がやられる。やられる前に
やってやろうと思っていた」とさらに具体的に話している。小学校の卒業文集の一文と同じ内容の供述だ。
歌織容疑者は一昨年6月、DVによるけがを自ら警視庁に通報しながらも、「夫のことなので」と
傷害事件としての届け出は拒み、その後も一緒に暮らした。臨床心理士の矢幡洋氏は「彼女の
プライドが夫の暴力に屈服することを許さなかったのだろう」と分析する。
だが、犯行に手を染めた歌織容疑者の行動は早かった。家財道具を処分し、部屋をリフォーム。
祐輔さんの友人らに「迷惑かけてごめん」と祐輔さんの携帯電話から生存を装ったメールを送り、
祐輔さんの両親にまで「心配しないで」とメールするなど、必死に証拠隠滅に突き進んだ。(一部略)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
159:通常の名無しさんの3倍
07/01/17 16:31:00
・2006年大晦日のNHK紅白歌合戦で、裸に見える衣装を着たパフォーマンスを演出した
問題で、渦中のDJ OZMAは1月14日、自身のブログを更新し、「素直に謝る」と謝罪した。
ただ、パフォーマンスについて『低俗』『不謹慎』との批判については、「そう言った人達は
本当にかわいそう」と苦言を呈し、さらに、NHKやチーフプロデューサーに対する批判の
コメントまで登場しており、謝罪と怒りが入り混じる内容になっている。
「♂A HAPPY NEW YEAR!!」と題されたエントリーのなかでOZMAは、「そうか、あれが
嫌だと思う人がいたんだね。みんなはどうだった?いや、正直に言うね。俺はまったく
考えた事も無かったよ。もしもこれを見てる人でそう思った人がいたとしたら素直に謝るわ」
と謝罪した。
ただ、『低俗』『不謹慎』との批判については、「『つまらない』とか『嫌い』とかならわかるけど、
まさかそんなこと(『低俗』『不謹慎』など)言うなんて。勿論賛同だけを求めてなんかいない
けど、その発想には驚いた。まぁ、そう言った人達は本当にかわいそうだけどね…。物事を
一定の角度でしか見られないんだろうな…。自分がそんな感受性しか無い人間だったら、
と思うとゾッとするもん」と「批判への批判」とも取れる発言をしている。
さらに、「NHKにも実は頭にきてたけど、なんかもういいかな~って気もしてきちゃったし。
定例会見の事も聞いたけど、ちょっと残念だったね。吉田(豊久チーフプロデューサー)さん、
ちゃんと言わなきゃいけないことあったよね?駄目だよ。男だって信じてたのにな。
俺の経験上、ばっくれてもいいことないよ」 とNHKの橋本元一会長が「使いにくい」などと
発言した記者会見や、紅白歌合戦を手がけたプロデューサーを批判した内容になっている。
URLリンク(www.j-cast.com)
160:通常の名無しさんの3倍
07/01/18 00:08:35 gIvFynAu
鈴置洋孝死んでやんのwwww
∩
/ | |ヽ
( ^| |^) プッwwようやく死にやがったwwwwwwww
⊂_ | |_つ
(ヽω ノ
∪∪
鈴置洋孝死亡は笑えた!
死亡時間前に、秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー死ぬまでに30秒切った!よーし次は10秒切ろーって)
でも結局はこいつ一人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
鈴置洋孝死亡は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがお悔やみスレ立ててる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ愛知まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも鈴置洋孝死亡のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
ところで入院中はこいつって介護どうしてたの?
もしかして家族にやらせてたの?可哀想になぁー。
どちらにしろブラウン管からの訃報の映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
161:通常の名無しさんの3倍
07/01/18 16:38:06
≪10万ページ、石井中将の尋問記録も≫
米国立公文書館(メリーランド州)は、旧日本軍が当時の満州(現中国東北部)で行った
細菌戦研究などに関する米情報機関の対日機密文書10万ページ分を公開した。
文書目録によれば、石井四郎軍医中将を含む731部隊(関東軍防疫給水部)関係者の個別尋問記録が、
今回の公開分に含まれている。
また、細菌戦研究の成果を米軍に引き渡したとされる石井中将が、
米側に提出する文書を1947年(昭和22年)6月ごろ執筆していたことを裏付ける最高機密文書も今回明らかになった。
(ワシントン 山本秀也)
■戦争犯罪を立証
今月12日に公開された機密文書は、ナチス・ドイツと日本の「戦争犯罪」を調査するため、
クリントン政権当時の99年に米政府の関係機関で構成された記録作業部会(IWG)が、
米中央情報局(CIA)や前身の戦略情報局(OSS)、日本を占領した連合国軍総司令部(GHQ)
などの情報文書を分析し、機密解除分をまとめて公開した。
IWGの座長を務めるアレン・ウェインステイン氏は、
「新たな資料は学者らが日本の戦時行動を理解する上で光を当てる」と意義を強調するが、
作業は「日本の戦争犯罪」を立証する視点で行われた。
日本語資料の翻訳と分析には中国系の専門家も加わっている。
細菌戦などに関する米側の情報文書は、これまでも研究者が個別に開示請求してきたものの、
一度にこれだけ大量に公開された例は少ない。
情報の一部は34年(昭和9年)にまでさかのぼるが、終戦の45年(同20年)前後4年分が大半を占めている。
文書内容の大半は731部隊など細菌戦研究に関する内容だ。
公開文書の概要によれば、37年12月の南京事件に関する文書が一部含まれる。
IWGでは「慰安婦問題」を裏付ける文書も探したが、
「目的を達せず、引き続き新たな文書の解析を図る」と述べるなど、
調査では証拠が見つからなかったことは認めている。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
162:通常の名無しさんの3倍
07/01/18 16:39:03
自民党は17日、企業が労働者を募集・採用する際に、年齢による制限を原則
禁止する方向で検討に入った。現行の雇用対策法では、年齢制限をしないように
努めるとの努力義務にとどまっているが、これを禁止事項にする。就職氷河期に
希望の職につけなかった年長フリーター(25~34歳)や定年を迎えつつある団
塊世代を念頭に、安倍首相の「再チャレンジ」促進策の一環として、年齢差別に
よる門前払いをなくすのが狙いだ。経済界は難色を示すとみられ、今後調整を
本格化させる。
(中略)
厚労省が現在まとめている雇用対策法の改正案では、若者の採用機会の拡
大をうたうが、内容は「若者の能力の正当な評価」といった努力義務にとどまる。
このため自民党内では「より抜本的な改正を打ち出すべきだ」(雇用・生活調査
会幹部)との意見が強まってきた。年齢制限を禁止しても罰則は設けない方向だ
が、都道府県の労働局が是正を指導できるようになる。
だが、経済界には「採用は企業の自由であるべきだ。解雇が簡単にできない
なかで、採用の間口を広げるのはおかしい」などと抵抗感が強い。また、政府・
与党が、一定条件の会社員の残業代をなくす「ホワイトカラー・エグゼンプショ
ン」の導入法案の提出を見送る方針を固めたことへの反発もある。禁止への例
外規定を設けるかどうかも含め、論議を呼びそうだ。
(全文はソース参照)
URLリンク(www.asahi.com)
163:通常の名無しさんの3倍
07/01/18 16:40:55
陸海空3自衛隊で、ホームページ(HP)のアクセス(閲覧)件数競争が激化している。
2005年の件数でトップに躍り出た海自に負けまいと、空自は昨年、約600万円をかけて
外部に委託したほか、陸自もデザインを刷新。06年はいずれも前年比14%の伸びを
記録し、空自が首位の座を奪還した。
各自衛隊とも「若い人に見てもらい、苦戦している隊員募集にもつなげたい」と必死で、
当面、激しいPR合戦は続きそうだ。
各自衛隊のHPは、自衛隊への関心度が低い10~30歳代の若年層を意識し、戦車や
艦艇、戦闘機などを動画で紹介するなど、文書類が中心の中央省庁のHPとは趣を異に
している。
空自は、05年のアクセス件数で海自に抜かれたため、空幕首脳が直々にHP強化を
命じ、外部委託費を初めて予算化。契約した民間会社の助言を受けながら、昨年3月末に
HPを刷新した。「わかりやすい言葉遣いや見やすいデザイン、隊員の『顔』が見える内容
を意識した」と担当者。1万件差で首位を奪還し、喜びを隠せない。
海自は、「昨秋の観艦式の乗艦者募集用に開設した携帯サイトへのアクセス45万件を
足せば、うちの圧勝」と悔しがるが、「空自は子供用ページがあるのが強み。リピーターを
確保できる」と“敵”を分析。すでに子供用ページ新設などの検討を始めた。
唯一、隊員だけで作成している陸自も、昨夏、デザインを刷新。「通信回線の制約で、
ダウンロードに時間がかかる」などと課題を抱えながらも、自ら取材した隊員紹介や情報
欄のこまめな更新に力を入れる。
(以下略。全文はリンク先へ。)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
防衛省 URLリンク(www.mod.go.jp)
統合幕僚監部 URLリンク(www.mod.go.jp)
陸上自衛隊 URLリンク(www.mod.go.jp)
海上自衛隊 URLリンク(www.mod.go.jp)
航空自衛隊 URLリンク(www.mod.go.jp)
情報本部 URLリンク(www.mod.go.jp)
164:通常の名無しさんの3倍
07/01/18 16:43:02
・17日午後2時30分ごろ、大阪府八尾市光町、近鉄八尾駅前のバスターミナル上の歩道橋で、
大阪市平野区平野市町、西田璃音(りおん)君(3)を男が抱え上げ、約6メートル下の路面に投げ
落とした。
璃音君は頭を強く打つなどして重傷。男は通行人らに取り押さえられ、通報で駆け付けた八尾
署員が殺人未遂の現行犯で逮捕した。
男は、大阪府八尾市桜ヶ丘、障害者作業所員・吉岡一郎容疑者(41)で、「仕事でストレスが
たまりむしゃくしゃしてやった」と供述。
調べによると、璃音君はこの日、同駅近くに住む祖母(59)と駅前で買い物をした後、歩道橋で
祖母から離れて走っていたところ、歩道橋から駅前商業施設につながる階段(6段)下でクッキーを
売っていた吉岡容疑者が駆け寄り、いきなり璃音君の両脇を抱え上げ、手すり(高さ約1・2
メートル)越しに投げ落とした。
作業所によると、吉岡容疑者は5年前から、同市内の社会福祉法人が運営するこの作業所に
通所し、平日は作業所で作った菓子などを同駅前で販売。この日も午後1時から、作業所職員や
通所者計9人と販売に当たっていたという。
吉岡容疑者は2000年3月、同府豊中市のショッピングセンターで2歳の男児を誘拐し、京都市内
まで連れ回したとして未成年者略取誘拐容疑で京都府警に逮捕されるなど、幼児を対象にした同種の
誘拐、誘拐未遂事件などで、これまでに6回の逮捕歴がある。このため同作業所も、職員が目を
離さないようにしたり、まとまった金を渡さないようにしていたという。
現場の歩道橋は、乗降客や買い物客らで1日中人通りが絶えない。事件発生時にも周りには
数十人がいたが、制止する間もなかったらしい。(中略)
近くの飲食店の店員は「ドン、という大きな音で外に出ると、顔から血を流した男の子が路上で
あおむけに倒れ、『痛い、痛い』と泣きじゃくっていた」と話していた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
165:通常の名無しさんの3倍
07/01/18 16:50:27
★彼氏に宙づりにされた少女、ズボン脱げて11m転落も軽傷
・17日午前5時35分ごろ、松山市三番町1丁目のマンション6階の一室で、男が飲食店員の
少女(19)の足をつかみベランダから宙づりにし、少女の長ズボンが脱げて約11メートル下の
隣家のコンクリートの屋根に転落した。少女は頭などを打ったが軽傷。
松山東署は殺人未遂の疑いで、飲食店員、大沼智章容疑者(22)を逮捕した。「殺すつもりで
宙づりにした」と容疑を認めているという。
調べによると、2人は同じ飲食店に勤務し同居していた。別れ話をめぐって口論となり、
少女が「死んでやる」と言ってベランダへ出ると、大沼容疑者は「死ねるものなら死んでみろ」と
足をつかんで宙づりにしたという。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
★同居の19歳女性をマンション6階から宙づり
・愛媛県松山市で、内縁の妻をマンションのベランダから宙づりにしたうえ、転落させた男が、
殺人未遂の疑いで逮捕されました。(抜粋)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
166:通常の名無しさんの3倍
07/01/18 20:48:25
___
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | <生まれてきてゴメンナサイ・・・
\ ` ⌒´ /‐、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ >>1 「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ'人`ヽ.___.... - '
(;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;) ブリュブリュッ
(;;;;;;;;;;;;;;;)
::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ. . | |
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i .. |..良| _____
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;. |..内| [ 生ゴミ ] ___ ∞~
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i. |..科|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / >>1 \
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i;. l____.| ヾM/ ヾM/ ~∞ / _ノ ヽ、_ \
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". |l l ll| //ヽ~\//ヽ\... /o゚((○)) ((○))゚o \
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i_____|l l ll|__| | . | | (__人__) |
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" _| | ヽ__/ヽ__./ \ `⌒´ /
::::::: |. i'" "; ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |; `-、.,;''" ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
:::::::: i; `'-----j
167:通常の名無しさんの3倍
07/01/21 21:05:32 CteO3Txe
鈴置洋孝死んでやんのwwww
∩
/ | |ヽ
( ^| |^) プッwwようやく死にやがったwwwwwwww
⊂_ | |_つ
(ヽω ノ
∪∪
鈴置洋孝死亡は笑えた!
死亡時間前に、秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー死ぬまでに30秒切った!よーし次は10秒切ろーって)
でも結局はこいつ一人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
鈴置洋孝死亡は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがお悔やみスレ立ててる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ愛知まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも鈴置洋孝死亡のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
ところで入院中はこいつって介護どうしてたの?
もしかして家族にやらせてたの?可哀想になぁー。
どちらにしろブラウン管からの訃報の映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
168:通常の名無しさんの3倍
07/01/21 21:49:36
___
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | <生まれてきてゴメンナサイ・・・
\ ` ⌒´ /‐、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ >>167=>>1 「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ'人`ヽ.___.... - '
(;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;) ブリュブリュッ
(;;;;;;;;;;;;;;;)
::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ. . | |
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i .. |..良| _____
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;. |..内| [ 生ゴミ ] ___ ∞~
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i. |..科|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / >>1 \
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i;. l____.| ヾM/ ヾM/ ~∞ / _ノ ヽ、_ \
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". |l l ll| //ヽ~\//ヽ\... /o゚((○)) ((○))゚o \
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i_____|l l ll|__| | . | | (__人__) |
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" _| | ヽ__/ヽ__./ \ `⌒´ /
::::::: |. i'" "; ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |; `-、.,;''" ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
:::::::: i; `'-----j
169:通常の名無しさんの3倍
07/01/22 16:56:28
2006年に沖縄を訪れた観光客数が563万6900人となり、5年連続で過去最高を更新した。
ただ、新規路線の開設や航空各社のキャンペーンなどで国内客は順調に伸びたものの、
定期クルーズ船の運休などで外国客数は32・2%減となった。
県内の観光客数に占める外国人の割合は1・6%。人口減少や少子高齢化などで
将来的な国内旅行市場の縮小が見込まれる状況のなか、沖縄観光の持続的な発展には
外国客の誘客が欠かせない。有望な外国観光客を増やす取り組みは待ったなしだ。
・台湾41%減
県観光商工部の速報値によると、06年に沖縄を訪れたアジアからの観光客は
韓国、中国、香港はそれぞれ前年を16%から50%上回った。
一方で、外国客の約8割を占める台湾客は41%の大幅減となった。
1999年には15万人以上が訪れた台湾人観光客は、新型肺炎(SARS)が流行した
2003年で4万人台に減少、その後、回復していない。
入国管理局によると、06年に日本を訪れた台湾客は約135万人。そのうち沖縄に来たのは
3%の約4万人にとどまった。
同局の担当者は「気候風土の似た沖縄を飛び越して、本土に流れているのではないか」とみる。
実際、熊本県観光連盟によると、05年に同県を訪れた台湾からの観光客は前年比30%増と、
伸び率では韓国や中国を抜きトップになった。同連盟の担当者は「詳しい分析はこれから」と
しながらも「民間業者らが立ち上げた外国人観光客誘致協議会が、東アジアを対象に県の
観光情報を発信している成果ではないか」と話す。
タイのチェンマイ市で開かれた国際園芸博覧会を視察した沖縄観光コンベンションビューローの
米須清秀事務局長は「観客のほとんどが沖縄のことを知らなかった。両替所や国際公衆電話などの
設置はもちろん、言語に対応できる人材の育成も課題」と指摘した。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
170:通常の名無しさんの3倍
07/01/22 16:58:59
・フジテレビ系の生活情報番組「発掘!あるある大事典2」が紹介した納豆のダイエット
効果にデータ捏造(ねつぞう)があった問題で、制作した関西テレビは22日、総務省
近畿総合通信局(大阪市)に事実経過を報告した。同省は近く、関西テレビからの
報告書提出を受け、詳しく事情を聴く方針だ。
近畿総合通信局によると、関西テレビの山本紘専務取締役ら役員3人が午前9時から
約30分間、同局の澤邊(さわべ)正彦放送部長らに経過報告をした。山本専務らは、
今回の事実経過や、記者会見のやりとりなどを提出。「事実と異なる放送を行ったことに
ついて、おわび申し上げたい」と謝罪したという。
同局幹部は「今日は事実関係の報告を受けただけ。事実を曲げて放送するのはあっては
ならないこと。今後、詳しい事情を聴きたい」と話した。
また、この問題で、関西テレビとキー局のフジテレビに届いた苦情・意見は計約2800件と
なった。
関西テレビには、22日午前11時までに279件の電話があった。フジテレビには22日
午前中に新たに電話で161件の苦情があった。メールも20日から22日午前5時までに
約1500件あり、フジテレビに届いた意見は計約2500件となった。
URLリンク(www.asahi.com)
・放送の信頼性を揺るがす事態に、関西テレビでは午後から千草宗一郎社長ら幹部が
緊急拡大危機管理委員会を開き、対応を協議した。「番組を打ち切るべきだ」との意見も
続出したが、最終的には経営トップの判断に任されたという。番組の今後は、スポンサーの
意向も受けたうえで、22日以降に開くフジテレビ系列局のネットワーク会議で決める。(抜粋)
URLリンク(www.asahi.com)
171:通常の名無しさんの3倍
07/01/22 17:00:53
「憲法の存在が大きかった。(戦争放棄の)9条はこのまま変えない方がいい」。イラク南部
サマワでの「イラク人道復興支援任務」に参加した陸上自衛隊の制服幹部が帰国後、
本紙のインタビューに応じ、憲法9条の重みなどその胸中を率直に語りました。
制服幹部は、自衛隊員から一人の犠牲者も出すことなく任務を遂行できた背景として、
自衛隊独自の対応を除いた二つの要因をあげました。
一つは「日本ブランド」。第二次世界大戦で敗れ、広島・長崎への原爆投下などの深刻な戦災に
あいながら、自動車、家電製品に象徴される世界第二位の経済大国にまで復興したアジア人の国、
日本へのイラク人の共感です。二つ目に憲法の存在をあげました。
同幹部は「自分たちは米軍などとちがって、海外での武力行使を日本の憲法が禁じていることを
一生懸命に説明した。イラクの人たちもそれを理解してくれた。そういうイラクの人たちによって
自衛隊は結果的に守られたんです。その意味で憲法九条の存在の大きさを改めて実感した」と
語りました。
(中略)
制服幹部は、米軍による「掃討作戦」、武装勢力による「テロ」などでイラク市民の犠牲が
連日のように続くバグダッドを「向こうは地獄だ」としたうえで、憲法九条への思いを込めて
いいました。
「自衛隊員として憲法を議論できないが、(イラクの体験からも)自分としては憲法九条は
変えないほうがいいと思う」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
172:通常の名無しさんの3倍
07/01/22 17:02:08
★コンビニおでん 不衛生説を追う
・おでんを置いてあるコンビニが増えている。だが、衛生面を巡ってちょっとした論議が
起きている。「なぜコンビニのおでん鍋に蓋をしないのか」といった疑問だ。とりわけ、
大手チェーンam/pmが販売を見送っているのが、「不衛生説」を加速させている。
全国1300店舗を展開するam/pmでは、おでんを取り扱っている店舗は非常に少なく、
全国でも2、3店舗しかない。いわば、実験的な扱いだ。その理由をam/pm広報担当者に
たずねると、「おでんを販売する、しないは、さまざまな理由からで、細かく説明することは
できない」と答えた。さらに、「さまざま理由」が何かを尋ねると、「他のコンビニへの批判と
なるような意見は差し控えたい」という。暗に「衛生面で不安がある」ことを示唆したものだ。
実際、2ちゃんねるなどネットでは、「俺はフタしてないから(コンビにで)おでん買わない
けどな」「つばがたくさん入ってんのによく買えるなほんと 」「小さい虫もたくさん入ってるよ」
といった、コンビニおでんの衛生面を不安視する声も多い。
本当に大丈夫か。セブン-イレブン・ジャパン広報に話を聞いた。
「おいしいものは衛生面が整ってこそ提供できる。工場での商品管理や、売り場での温度・
品質管理は徹底している」
ただ、「なぜフタの蓋をしないか」についてたずねると、「答えられない」とした。 東京都福祉
保健局のHPには「細菌を増やさない温度管理」として、60度以上でほとんどの細菌が増殖
できなくなり、耐熱性のあまりない細菌では死滅しはじめる、と掲載してある。それ以上なのか
確かめると、「規定の温度」ということで企業秘密のようだ。
「1日3回、8時間ごとにスープを入れ替え、鍋の洗浄も丁寧に行うよう、現場のオペレーターに
指示をしている」と明かし、自社のおでんの衛生管理には絶対の自信を見せている。コンビニ
おでんの衛生状態がどうなのか、今一はっきりしない。
2ちゃんねるには、こんな見方もある。
「たとえばハンバーガーの食用ミミズのような、ある意味語りネタだと思っている」(一部略)
URLリンク(www.j-cast.com)
173:通常の名無しさんの3倍
07/01/22 17:03:23
・奥谷禮子氏(56)の発言に非難ゴウゴウだ。人材派遣会社「ザ・アール」の社長にして、
経済同友会理事ばかりか政府や自治体の委員にも就き、ローソンとか日本郵政の社外
取締役も務める“財界のマドンナ”である。
事の発端は、週刊東洋経済のインタビュー記事。労働政策審議会の使用者側委員でも
ある奥谷氏が、日本版ホワイトカラー・エグゼンプションについて、こう話している。
〈さらなる長時間労働、過労死を招くという反発がありますが、だいたい経営者は、過労死
するまで働けなんて言いませんからね。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。〉
〈自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、とヘンな
自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。揚げ句、会社が悪い、上司が
悪いと他人のせい〉
さらに〈労働基準監督署も不要〉と切って捨てている。これに世間の労働者たちが噛み付いた。
ネットの掲示板は批判の声で“炎上”。「労働者に死ねと言うのか」「実態を分かっていない」とか、
奥谷氏個人に対する脅迫めいた書き込みであふれ返っている。
過労死弁護団全国連絡会議の川人博弁護士がこう言う。
「そもそも自己管理で解決する問題なら、過労死はとうの昔になくなっているわけです。
奥谷氏の発言は実態からも、過去の最高裁の判例からも、かけ離れている。批判されても
当然で、経営者として勉強不足としか言いようがありません」
最高裁は00年3月、大手広告代理店社員の過労自殺訴訟で、企業が社員に払うべき
義務について「疲労が過度に蓄積して労働者の心身の健康を損なうことのないように
注意する義務」という判断を示している。要は、社員の自己管理ではなく、経営サイドに
「職場の環境を整備しろ」と言っているわけだ。(一部略)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
174:通常の名無しさんの3倍
07/01/22 19:25:59
米国を代表する小説家で詩人のエドガー・アラン・ポーの誕生日は、1月19日。
メリーランド州ボルティモアにあるポーの墓石には、今年もバラの花とコニャックの瓶が供えられた。
謎の人物が半世紀以上にわたって続けている行為で、今年も無事に、この人物による「儀式」が終了したという。
ボストン生まれのポーは、40歳の1849年10月7日に、ボルティモアで死去。当地に埋葬された。
この墓石に1949年から、誕生日には欠かさず、赤いバラ3輪と、半分空けたコニャックの瓶が供え
られるようになった。この「儀式」は今年で、58年目となる。
ボルティモアにある「エドガー・アラン・ポーの家と博物館」のジェフ・ジェロームさんは、1976年
から30年にわたって、この様子を目撃。バラとコニャックを供える人物を、親しみを込めて
「ポー・トースター」と呼んでいる。
「トースター」には、「乾杯する人」といった意味がある。
ジェロームさんは、「もしも私がポー・トースターで、見物客が騒いでいたら、姿を見せたくない」と話し、
この人物に関する詳細を語ろうとはしない。
この人物の「儀式」については、多くの目撃者がいる。昨年は、ポーの誕生日を祝うファンがこの人物に
押しかける騒ぎが起こり、ポー・トースターは別の道から姿を消していた。
しかし、今年は昨年より多くの人々が集まったものの、ポー・トースターを邪魔するようなことをせず、
人々は落ち着いた様子で「儀式」を見守った、という。
ポー・トースターは1993年、「炎は手渡された」という、謎のメッセージを残していた。
後に、この人物が98年に亡くなり、息子らに「儀式」を引き継いだことがわかっている。
2007.01.22 Web posted at: 18:43 JST- CNN/AP
URLリンク(www.cnn.co.jp)
175:通常の名無しさんの3倍
07/01/22 19:26:50
・昭和12年、旧日本軍が日中戦争で南京を攻略した際、「南京大虐殺があった」との
立場で描いた映画「南京」の上映が今月18日から米国の映画祭で始まった。これに
対し、保守系の有志らが「南京大虐殺は政治的陰謀のでっちあげ」とするドキュメンタリー
映画「南京の真実」の製作に乗り出す。
映画「南京」は事件当時、現地に滞在していたドイツ人ビジネスマン、ジョン・ラーベ氏の
残した日記を踏まえ、製作された。映画では犠牲者の数が「20万人以上」とされている。
今年はほかにも中国系米国人作家、故アイリス・チャン氏のベストセラー「ザ・レイプ・オブ・
南京」を下敷きにした米英中の合作映画など、5本程度の「南京大虐殺」映画が封切られる
予定だ。
ただ、チャン氏の著作に対しては、「掲載された写真は中国国民党の宣伝担当による捏造で、
南京大虐殺を証拠立てるものは存在しない」(東中野修道亜細亜大教授)など保守論壇からは
否定的な見方が相次いでいる。
映画「南京」のストーリーに反発する、衛星放送テレビ局「日本文化チャンネル桜」(東京都
渋谷区)社長で映画監督の水島総さん(57)は「ありもしない『南京大虐殺』が歴史の『真実』と
されるのは納得がいかない。このまま何の手も打たず、日本の国際的なイメージが悪化する
のは見過ごせない」と映画の製作を思い立った。
水島さん自らがメガホンを取り、当時の生存者の証言やフィルムなどをまとめ、今夏までに
完成させる。今年は南京攻略から70年。南京が陥落した12月に合わせ、劇場公開と世界への
配信を目指す。水島さんは「国内外の誤った歴史認識を改める道を切り開きたい」と話している。
24日に映画の製作委員会を発足させ、製作資金の支援を一般に求める。(一部略)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
176:通常の名無しさんの3倍
07/01/23 22:11:26
かなしい
177:通常の名無しさんの3倍
07/01/25 23:34:01 H/6a2poJ
鈴置洋孝死んでやんのwwww
∩
/ | |ヽ
( ^| |^) プッwwようやく死にやがったwwwwwwww
⊂_ | |_つ
(ヽω ノ
∪∪
鈴置洋孝死亡は笑えた!
死亡時間前に、秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー死ぬまでに30秒切った!よーし次は10秒切ろーって)
でも結局はこいつ一人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
鈴置洋孝死亡は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがお悔やみスレ立ててる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ愛知まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも鈴置洋孝死亡のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
ところで入院中はこいつって介護どうしてたの?
もしかして家族にやらせてたの?可哀想になぁー。
どちらにしろブラウン管からの訃報の映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
178:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 01:11:44
このスレ定期的に上がってくるNE!
179:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 14:42:20
文部科学省が初めて実施した給食費納付調査で、児童生徒の百人に一人が未納だったことが分かった。
未納総額は約二十二億円に上っている。
中でも沖縄県は未納者比率が突出して高く、全国ワーストの6・3%。クラスに二、三人はいる深刻な状況だ。
調査でさらに驚かされるのは、未納者の六割は「保護者の責任感や規範意識が問題」と学校側が答えている
ことである。「経済的な問題」は三割超というから、一昔前の未納、滞納とは明らかに質が異なる。
ここで押さえておきたいのは、給食費未納問題とは「払えない」のではなく「払わない」問題だということだ。
支払い能力がありながら正当な理由なく滞納している保護者に対し、厳しい措置を取るのは当然である。実際、
悪質な未納世帯に支払いを求める法的措置を取る、三カ月滞納すると給食を停止するなど、強い姿勢で臨む
自治体が増えている。
未納者が多いことで給食のメニューが変わったり、きちんと支払っている親が不公平感を抱くことがないよう、納
付率アップに努めるのは行政の役目だ。徴収員を配置する、徴収方法を改めるなど策を講じなければならない。
しかし、だからといって、未納のペナルティーが「給食停止」などという形で、直接、子どもに及ぶのは行き過ぎだ。
納付義務があるのは親であり、子に不利益とならないよう配慮したい。
この問題が取りざたされることで一番心を痛めているのは、事情があってやむを得ず払えない人たちだろう。
生活保護や就学援助を受けていなくても、失業や収入減などで給食費を負担に感じる家庭は増大している。回収に
努めると同時に、就学援助の支給要件を緩和するなど、家庭の事情に寄り添った対応が必要だ。
調査が示すように未納原因の中心が親の姿勢にあるとするならば、給食費問題は規範意識低下の一端にすぎない。
善悪の判断や責任感という社会的モラルをどう育てるか、それこそ教育が抱える課題である。
ソース 沖縄タイムス URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
180:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 14:43:26
★NHK受信料徴収、外部委託求める・総務相
菅義偉総務相は22日、NHK受信料の徴収について外部委託を含めた
抜本的な見直し策を講じるようNHKに要請する方針を決めた。
コスト削減を進めることで、将来の受信料値下げの原資にすることを求める。
NHKの2007年度予算案に対する総務相の意見書として添付する。
菅総務相はNHK受信料の支払いを08年度から義務化するための
放送法改正案を今月25日召集の通常国会に提出する方針。
その代わり、毎月支払う受信料を2割前後引き下げることを要請してきた。
これに関連し総務相は徴収体制についても大幅に見直すことが必要と判断した。
国会承認を必要とするNHK予算案に総務相が意見を付けるのは珍しくないが、
受信料引き下げの要求を盛り込むのは異例。
日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
181:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 14:44:23
「野良猫に餌を与えないで」と呼び掛けて市内全戸にちらしを配布した東松島市の
対策に、NPO法人アニマルクラブ(石巻市、阿部智子代表)など動物愛護団体
から反発の声が上がっている。市は野良猫の捕獲器の貸し出しもしていて、
「まるで動物の虐待」「殺処分を積極的に進めている」と見直しを求める意見書を
二十五日までに市に提出した。野良猫に対する苦情が増大しているという市は
「苦情に対処しようとしただけなのに」と困惑している。
東松島市生活環境課によると、増加する住民の苦情に対応するため、野良猫対策
のちらしを作製。昨年十月に環境衛生推進員などを通じて市内の全戸に配布した。
ちらしは野良猫による「ふん害」、悪臭、鳴き声の苦情が増えている現状を知らせ、
近所に迷惑を掛けないために「野良猫に餌を与えないでください」と呼び掛けている。
■中略
これに対して、動物愛護団体は「餌を与えている人をひとくくりに悪者にしている」
「餌を与えないで駆除すればいいのか」と指摘する。同課は「表現に問題があるの
だとすれば、内容的には再検討したい」としている。
■以下ソースにて
URLリンク(www.sanriku-kahoku.com)
182:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 14:45:16
竪穴式住居に放火、中1男子「すかっとした」…岡山
岡山県津山市の市指定史跡「沼弥生住居址群」に復元された竪穴式住居や高床倉庫が、
昨年12月下旬から相次いで全焼する事件があり、県警津山署は26日、同市内の
中学1年の男子生徒(12)を非現住建造物等放火の非行事実で津山児童相談所に通告した。
男子生徒は「燃えるのがおもしろく、すかっとした」などと話しているという。
調べでは、男子生徒は昨年12月21日、同史跡の竪穴式住居(24平方メートル)に
ライターで火をつけて全焼させたほか、今月15日には高床倉庫(12平方メートル)にも
放火して全焼させた疑い。
男子生徒は、高床倉庫に放火後、煙の量に驚き、車で通りかかった女性に消防署への通報を
依頼。駆け付けた警察官に「黒い服を着た男が逃げていった」などと虚偽の話をしていた。
(2007年1月26日11時41分読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
183:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 14:47:37
★中学生66%性交肯定/沖縄県教委が意識調査 教師の58%「教育」せず/学校対応に遅れ
・県内の中学生の約66%、高校生の約55%が性交(セックス)に肯定的な考えを持っている
ことが県教育委員会が児童・生徒・教職員・保護者を対象に実施した「性に関する意識調査」で
分かった。
「性交をどう思うか」との高校生への設問には、23・4%が「避妊を心掛ければ」、21・3%が
「お互い納得すれば」、8・8%が「愛情が深まれば」、0・9%が「機会があれば」と約六割が
肯定的な意見。「高校ではしない」と「結婚まではしない」を合わせ25・9%が否定的だった。
高校生の男女の調査結果を比較すると、女子で家が楽しいと感じている生徒は、そうでない
生徒よりも「エイズに気をつける」割合が約一・五倍高い。家族の会話があるという生徒は
「結婚まで性交しない」「求められても性交しない」という性に関する規範意識が、会話のない
家庭の生徒よりも約二倍高かった。
男子の場合、「結婚までは性交しない」と回答する割合は、自分が好きだという自己肯定感を
持つ生徒が、自分が嫌いな生徒の約三倍高かった。同様の差は、飲酒経験の有無でも表れ、
飲酒経験がない生徒は経験がある生徒の約二倍だった。(抜粋)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
184:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 17:07:38
★離婚後300日規定 見直しを
・女性が離婚したあと300日以内に出産した場合、戸籍上、前の夫の子どもになって
しまう民法の規定はおかしいと訴えて、離婚を経験した女性たちが法務省を訪れ、
規定の見直しや柔軟な運用を要望しました。
要望したのは、東京都や兵庫県の女性とその夫など7人で、25日、法務省を訪れて
担当者に要望書を手渡しました。民法には、離婚した女性が300日以内に出産すると、
その子どもは前の夫の子どもと推定するという規定があります。この規定について
女性たちは、前の夫と離婚に向けて別居をしている間に今の夫との子どもを妊娠
したとか、離婚したあとに妊娠したのに早産だったなどの事情がある場合にまで一律に
前の夫の子どもになるのはおかしいと訴えています。
そして民法の規定を見直すか、戸籍について柔軟に扱うよう運用を改善してほしいと
求めています。要望に対して、法務省は「自治体の運用の実態や裁判所の判断などを
調べて対応を検討したい」と答えたということです。離婚や再婚は以前に比べて大幅に
増加し、去年1年間に結婚した夫婦のうち再婚が4分の1を占めています。女性たちや
支援する団体は、明治時代に作られた規定は現在の社会に合っておらず、どこにも
相談できずに困っている人がまだ少なくないとして、今後も見直しを求めていくことに
しています。
25日に法務省に要望書を出した女性の1人は、妊娠は離婚のあとだったのに、早産に
なったために300日の規定の対象になったということで、「少し早く生まれただけで苦労を
しなければならず、規定は今の世の中に合っていないと思う。罪のない子どもにしわ
寄せが行くような法律の運用を早く見直してほしい」と話していました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
185:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 17:08:43
★関ジャニ装い同級生を恐喝、逮捕
アイドルグループ「関ジャニ∞」のメンバーを装い、同級生(17)から現金を脅し取った
として、警視庁少年事件課は26日までに、恐喝容疑で東京都練馬区の私立高校2年の女子生徒
(16)を逮捕した。
2人は小中高校の同級生で関ジャニのファン。女子生徒は普段から「メンバーと知り合いだ」
と同級生に話し、同級生の携帯電話に関ジャニのメンバーを名乗って「おまえのせいで
(女子生徒が)病気になったから慰謝料を払え」などと脅迫メールを送信。昨年3月から
1700通以上を送り続けていたという。
女子生徒は「昨年1月から8月にかけて計91万円を脅し取った」と供述。同課は裏付けの
取れた計65万円について追送検する方針。金はブランド品の購入などに充てており「同級生が
別の友だちと仲良くなり、気にくわなかった」と話しているという。
調べでは、女子生徒は昨年3―4月、同級生の携帯に「殺せへんから1万」などと書いた
メールを送信。現金1万円入りの封筒を自宅のポストに投函させて脅し取った疑い。
スポニチ[ 2007年01月26日 13:03 速報記事 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
186:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 17:09:41
★不二家問題で対応策の検討も
大手菓子メーカー「不二家」が国の基準を大幅に上回る細菌が製品から検出されても
回収しなくてもよいと定めていた問題について、柳沢厚生労働大臣は、閣議のあとの
記者会見で「事実とすれば遺憾極まりない」と述べたうえで、何らかの対応策を
検討したいという考えを示しました。
不二家は、製品を自主的に回収する基準について、製品1グラム当たり100万個を
超える細菌が検出された場合と設定し、国の基準よりも大幅に緩くしていたほか、
検出されてはならない食中毒の原因となる細菌についても一定量を超えなければ
回収しなくてもよいと社内のマニュアルで定めていたことが明らかになっています。
これについて、柳沢厚生労働大臣は、記者会見で「事実とすれば遺憾極まりないとしか
申し上げられない」と述べました。そのうえで、柳沢大臣は「地方自治体が実態の
究明に向けて鋭意調査をしており、その結果を見て対処を考えたい」と述べ、
関係する自治体から報告を受けたあと何らかの対応策を検討したいという考えを示しました。
NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)
187:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 17:10:54
全国展開するホテルチェーン「アパグループ」の2件のホテルで、構造計算書の偽造が
発覚した。
全身真っ黒な服装で会見に臨んだアパホテルの元谷 芙美子(もとや・ふみこ)社長は
「申し訳ございません。全力をもって、信用の回復に努めてまいりますので、どうか
今後とも、よろしくご指導お願いします」と謝罪した。
新たな耐震偽装問題がアパグループを直撃した。
アパグループは平成不況の中、石川県を発祥に次々にホテルを建設し、全国各地に
展開してきた。 その中の2つ、京都市内の「アパヴィラホテル京都駅前」と「アパ
ホテル京都駅堀川通り」に、構造計算の偽装と耐震強度の不足が判明した。
宿泊者は「正直ショックですね。スタッフの方からは何の説明もなかった。ちょっと
対応を待ってみたいと思います」と話した。
京都市は、2つのホテルの耐震強度は0.7と0.8で安全とされる1以上に達しておらず、
構造計算書に意図的な修正個所があったと指摘している。そのうち「アパヴィラホテル
京都駅前」については、設計者が偽装を認めたという。
元谷社長は「ご予約いただいています多数のお客さまには、順次ご連絡を申し上げ、
ご迷惑にならないように全力をもってやらせていただくつもりです」と述べた。
設計したのは、富山県に事務所を置く田村・水落設計の水落光男氏。
水落氏は「(偽装の認識は?)ないです。今も自分の建物の強度はちゃんと確保されて
いると思うんですけど。(偽装はやっていないと?)やっていません」と話した。
しかし、国交省は「水落氏が大臣認定の構造計算プログラムでNGが出ているものを、
OKに書き換えた」と指摘している。
(後略)
■ソース(FNNニュース)(後略部分はソースで)
URLリンク(www.fnn-news.com)
188:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 17:12:52
★<短大生遺体切断>家族に認められたい…友人が亜澄さん代弁
東京・渋谷の歯科医宅で起きた兄妹同士の殺害事件で、予備校生、武藤勇貴容疑者(21)は、
被害者で短大生の妹、亜澄さん(20)について、「家族に迷惑をかけ、ヒステリックで恩知らずだ」
と供述している。しかし、殺害された本人は何の反論もできない。果たして、彼女の家族を思う
気持ちはどうだったのか。友人男性が「代わりに話したい」と取材に応じた。【佐藤賢二郎】
この友人は、彼女の相談相手だった芸能プロダクション関係者。彼女は週刊誌やワイドショーで
取り上げられた身勝手な存在ではなく、家族に認められようと懸命に努力する女性だったという。
「いつ死んでも構わない」。それが出会った05年秋ごろの口癖だった。家族との不仲が原因で
家出し、交際していた別の男性の生活を世話しながら同居した。その後、自宅に連れ戻されるが、
目標を見つけられず、自暴自棄になった。「無気力で暗い」。それが初対面の印象。友人は事件後、
テレビに映し出された勇貴容疑者の映像を見て驚いた。出会ったころの彼女とそっくりだったからだ。
友人は、彼女に目標を与えるために芸能事務所を紹介した。劇団に入ってその魅力を知り、別人
のように明るくなった。昨年12月、初めて舞台を経験し、「やりたいことがあるっていいよ」と喜んで
いた。
とにかく家族に認められたいという一心で頑張っていた。けいこが遅くなっても必ず午前0時まで
には帰っていた。両親が自慢で「お母さんのオムライスが一番好き」と話し、父親から贈られた外国
製高級バックをうれしそうに見せる普通の短大生だった。
勇貴容疑者は、家族で彼女と最も容姿が似ていた。疎外感を持っていた彼女にとって、「似ている
兄」は自分が家族の一員であることを証明する存在だった。短大に入って兄を追い越したことも気に
していた。
また事件直前、現在交際中の男性が、「嫌いなんだから(家族のことなんて)どうでもいいだろう」と
話すと、「大好きだからつらいんじゃん」と泣きながら答えたという。
1月22日15時7分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
189:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 20:28:36
★首相が施政方針演説、憲法改正に意欲
安倍総理は初めての施政方針演説を行い、憲法改正に強い意欲を示すとともに、
最重要課題と位置づける教育改革に取り組む姿勢を強調しました。
「新しい国づくりに向け、国の姿、かたちを語る、憲法の改正についての議論
を深めるべきです」(安倍晋三 首相)
この上で安倍総理は、憲法改正の手続きを定める国民投票法案について「今の
国会での成立を強く期待する」と述べました。
「社会総がかりで、教育の基本にさかのぼった改革を推進し、『教育新時代』
を開いてまいります」(安倍首相)
また、内閣の重要課題は教育再生だとして、ゆとり教育の見直しや教員免許
更新制度の導入などに断固取り組むと強調しました。
一方、政治とカネの問題については「政治資金制度のあり方について、各党で
十分議論されることを期待する」と述べただけで、あまり強い意欲は感じられま
せんでした。
「良かったところはただ1つ、声が大きかったことですね。霞が関の出してきた
案を並べて、その頭に若干の美しい国という包装紙をかぶせた」(民主党 菅 直人
代表代行)
「国民の心に響く内容がまったくないというのが率直な印象です」(共産党
志位和夫 委員長)
■ソース(TBSニュース)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
190:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 20:30:53
・アパグループの京都市内の「アパヴィラホテル京都駅前」と「アパホテル京都駅堀川通」で
構造計算書の偽装や強度不足が発覚し、京都市は25日、このホテル2軒に使用禁止を勧告した。
この物件を担当した建築士による偽装の危険性は、06年からイーホームズの藤田東吾社長に
よって指摘されてきたが、アパ側は否定し、藤田社長を告訴するとしていた。
今回、偽装が明らかになった物件は、民間指定確認検査機関のイーホームズ(現在は
指定取消し)の藤田東吾社長が指摘したものとは別だが、アパ物件の構造計算を引き
受けていた田村水落設計(富山市)の水落光男建築士が関わった物件が危険だとする主張は
当たっていたことになる。実際、藤田社長は、26日付スポーツ報知の紙面上で、「われわれが
主張してきたことが、公に認められたのはうれしい」と発言している。
さらに藤田社長は26日午後、ブログ「きっこの日記」で声明を発表した。
「イーホームズは、アパの二つのマンション計画(『アパガーデンパレス成田駅前』と『アップル
ガーデン若葉駅前』)について、去年の二月から構造計算書の偽装を指摘してきましたので、
この主張が明らかになった一端だと考えています。構造設計を行なった、田村水落設計
事務所の代表、水落光男氏が、当社に申請した物件以外でも『偽装を行ってきた』と言明した
ことが証明されたと言うことです」とこれまでの主張が正しかったことを改めて強調した。
有罪判決を受けた06年10月18日、藤田社長は水落光男氏について、「イーホームズでは
平成18年2月に、アパグループのマンションの偽装を発見しました。アパのマンションや
ホテルの構造設計を一手に行なっていた、田村水落という設計事務所の水落代表が
イーホームズに来社して、『こんな偽装の手法は、姉歯より俺が先に初めた』と豪語しました。
『建築確認を早く取るために、構造設計にかける時間が少ないから構造計算書を偽装(改ざん)
するなんて、他(の構造設計士)にも沢山いるよ』と平気で言いました。実際に、田村水落が
イーホームズに申請をしていた3件の物件に偽装が発見できました」と発言。
URLリンク(www.j-cast.com)
191:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 20:32:25
・「南京事件」をテーマにした映画「南京」が、サンダンス映画祭で初公開された。
同映画の制作陣は産経新聞と会見し、「反戦映画ではあるが、反日映画ではない」と
述べる一方、中国の国営テレビ局との共同制作の形をとっていることなど、中国との
密接なかかわりも認めた。
「南京」は、当時南京に滞在していた欧米人の証言、事件で生き残った中国人への
インタビュー、旧日本軍兵士へのインタビューの三つの角度から事件を描く構成になっている。
このうち、中国側のインタビュー部分には、生存者が出演し、涙をながしたり、傷跡を示したり
しながら、日本の残虐性を訴える。
一方、旧日本軍兵士の部分の多くには、日本国内の平和活動家によって収録されていた
過去のインタビュー映像を使用。一部には、文脈は不明ながらも、笑いながら虐殺を語る
映像なども挿入され、中国側との対比が強調されている。
制作指揮はインターネット接続大手AOLの元副会長、テッド・レオンシス氏がとり、監督は、
アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞を2度受賞したビル・グッテンターグ氏が務めた。
レオンシス氏らによると、同作品は、中国中央テレビの協力を受けて制作され、今後同テレビ
での放送が予定されている。日本での公開は未定だが、同氏らは「正確な内容を期した。
多くの日本の人々にも見てもらいたい。政治的な意図はない」と話している。
プロデューサーのテッド・レオンシス氏、監督のビル・グッテンターグ氏との一問一答
--事件をめぐっては、さまざまな論争がある
レ氏「犠牲者数についても、激しい論争があるのは承知している。そこで、私たちは東京裁判
での数字を引用することにした。もっと少ないという意見はあるだろう。では、少なければ問題
ないのか?というのが私の意見だ。数の多寡は問題ではない」
--石原都知事らにも取材を行ったそうだが、そうした保守派の意見はまったく反映されていない
グ氏「その部分が映画に含まれていないことは遺憾に思う。しかし、私は同様に、他にも取材
しながら映画からそぎ落とした多くの部分についても遺憾に思っている」(抜粋)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
192:通常の名無しさんの3倍
07/01/26 20:33:31
★XPのサポート期限延長・MS、日本顧客の要望反映
マイクロソフト(MS)日本法人のダレン・ヒューストン社長は24日、新しい基本ソフト(OS)
「ウィンドウズ・ビスタ」発売後のサービス対応について、現在の0S「ウィンドウズXP」の無償
サポート期限を、全世界で延長することを明らかにした。日本で顧客から強い要望が出ている
ことを踏まえ、全世界での延長を決めた。
セキュリティーソフトの更新などを無償で受けることができる期間を、2009年までの約2年間
から、2014年まで延長するとみられる。
ヒューストン社長はインタビューで「日本のパソコン市場は米国に次いで大きく、消費者の
レベルが高い。東芝やソニーなど、機器を世界へ輸出している密接な協業相手も多い」と強調。
「XPのセキュリティー機能はまだ質が高く、日本からサポート延長を望む声が上がったため
世界へ反映させた」と述べた。
日本ではパソコンの普及が一巡しており、ビスタへの移行に時間がかかるとの予測があること
や、国内メーカーのサポート体制が充実しており消費者の要求レベルが高いことが延長を望む
背景にあったようだ。
またヒューストン社長は、30日の一般ユーザーへのビスタ発売について「パソコン業界が総力
を挙げて取り組んでおりXPよりはるかに多い広告宣伝費を投じた」と説明。マイクロソフト日本
法人として、この3カ月間で家電量販店の店員ら約1万7000人に商品教育を実施しており「全国
の店舗にビスタ体験コーナーを設け、消費者の口コミで購入を促す」としている。
日本経済新聞[2007年1月24日/共同]
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
193:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 00:34:09 L14SxdLC
鈴置洋孝死んでやんのwwww
∩
/ | |ヽ
( ^| |^) プッwwようやく死にやがったwwwwwwww
⊂_ | |_つ
(ヽω ノ
∪∪
鈴置洋孝死亡は笑えた!
死亡時間前に、秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー死ぬまでに30秒切った!よーし次は10秒切ろーって)
でも結局はこいつ一人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
鈴置洋孝死亡は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがお悔やみスレ立ててる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ愛知まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも鈴置洋孝死亡のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
ところで入院中はこいつって介護どうしてたの?
もしかして家族にやらせてたの?可哀想になぁー。
どちらにしろブラウン管からの訃報の映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
194:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 11:27:16
・スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之さんは、霊と交信しカウンセリングするのだという。
テレビ番組やカウンセリングに引っ張りだこで、「エハラー」と呼ばれる追っかけもいるほどの
人気だが、不思議なことも多い。その一つが人の前世や守護霊。なぜか「中世の賢者、もしくは
貴族」が多いこと。
スピリチュアリズムは日本語では心霊主義と呼ばれる。自身のホームページには『「非科学的』
だとして、スピリチュアルな世界を信じようとはしなかった人々も、変わらざるをえないような
状況になりつつあります」と書いている。著書は合計で700万部以上も売れている。
しかし、その能力を疑問視する報道も出ている。
「週刊文春」の2月1日号には「テレビの中の『わるいやつら』」という特集で江原さんが4ページ
にも渡って紹介されている。そこには「7つの疑問」が掲載されていて、その一つが「前世や
守護霊はどうして中世の賢者や貴族ばかりなのか」という疑問だ。
テレビ朝日系「オーラの泉」に出演する芸能人への霊視では公家、武士、巫女、貴族、修道士、
思想家などの「職種」が多出している。地理的には日本、英、仏、伊に偏りアジアやアフリカは
滅多に出ない。それが一覧表にされている。
地球上には民族も、職種もたくさんあるのに、なぜなのか、「摩訶不思議」というしかない。
ただ、お笑いタレント「劇団ひとり」の守護霊は西洋の文学者と「別の星の人」。宇宙人だというのだ。
また、「中村橋之助は歌舞伎役者、千代大海は力士、細川たかしは民謡歌手と、まるで取って
付けたような見事なハマりっぷり」と同誌では皮肉っている。
大手新聞OBの科学ジャーナリストはこう話す。
「小池栄子の前世は武家の側室、研ナオコはエジプトの巫女って…顔を見て適当に連想して
言ってるとしか思えません。こんな事を信じる人がなぜいるのか信じられない」
一方で、江原さんの大ファンという東京在住の30代サラリーマンの男性は、
「人間が生まれ変わるのにかかる年数はおよそ500年です。だから前世や守護霊が中世に
偏ってしまうのだと思います」という。(一部略)
URLリンク(www.j-cast.com)
195:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 11:28:17
★第166回国会における麻生大臣外交演説(抜粋)
(近隣諸国との関係強化)
近隣諸国に目を転じますと、まず中国との間には、1日1万人以上、
年間400万人を超す相互の往来があり、経済関係がとみに緊密な現状を物語っています。
本年も政治と経済の両輪を力強く回します。
共通の戦略的利益に立脚した、互恵関係を築いてまいります。
日本と韓国は、互いにとって最も近く、基本的価値を共にする大切な民主主義国同士であります。
そのような間柄にふさわしい、未来志向の関係を打ち立てます。
(ODAの戦略的実施)
ODAは、我が国外交の重要な手段であります。国際社会の一員としての責務を果たし、
かつ、自らの繁栄を確保していくために、ODAを一層戦略的に実施します。
「自由と繁栄の弧」形成のためにも、ODAを活用していきます。
(中略)
そのうえで、ODA事業量の100億ドルの積み増し、また対アフリカODAの倍増など、
対外公約を達成すべく努めてまいります。
外務省(一部抜粋) URLリンク(www.mofa.go.jp)
196:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 11:29:54
★「いじめ調査に協力するな」北海道教組が支部に通達
・北海道教育委員会が昨年12月に行ったいじめ実態調査に対し、北海道教職員組合
(北教組)が道内全21支部に、協力しないよう「指導」していたことが23日、明らかに
なった。
多くの学校では協力したものの、小樽市では、教員が調査回答や回収を拒否。このため
市内の一部の学校では校長が保護者に直接、回収協力を求める事態になった。
北海道では昨年9月、滝川市の小6女児のいじめ自殺が発覚。道教委は同12月、
いじめの実態把握などのため、札幌市教委が独自にいじめ調査をした同市立小中高校生を
除いた、全道の小中高生と教員計約46万人を対象に調査を行った。児童生徒にはいじめ
られた経験やどんな行為をいじめと思うかなどを尋ね、教員には、いじめに対処した経験
などを聞いた。
小樽市教委によると、実施前、北教組小樽市支部から「協力できない」と通告された。
「現実と向き合い、調査結果を指導に生かすことが必要」と説得したが、支部側は「調査結果が
どのように使われるか不透明」「調査を実施することでいじめ問題が早期に解決するかどうか
見えない」―などとして協力を拒否したという。教員らが協力を拒否した学校では校長、
教頭が回収を代行。市教委は昨年12月26日までに全校から回収したが、教員からの
回答率は3割にとどまった。
北教組本部の小関顕太郎書記長は読売新聞の取材に対し、調査への組織的な非協力を
文書で指導したことを認め、「いじめの実態は学校現場で把握し、対応している。全道一律の
調査は必要ない」などと話している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
197:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 11:30:43
1人暮らしの祖母(87)の腹や胸ををけり重傷を負わせ現金を奪ったとして磐田署は26日、
袋井市青木町の無職、平田章則容疑者(26)を強盗致傷容疑で逮捕した。平田容疑者は
約6年間、祖母から700万円以上をせびっていたが、今回は断られたため暴力を振るって
奪ったらしい。
調べでは、平田容疑者は15日午前10時ごろ、金を無心するため市内の祖母の家を訪れ、
断った祖母をけるなどして現金3000円を奪った疑い。祖母は胸の骨などを折る重傷で
現在も入院中。事件の翌日、祖母が「これ以上耐えられない」と署に相談した。
平田容疑者は「生活費や遊ぶ金がほしかった」と容疑を認めているという。
約6年前、祖母に金を無心したところ、もらうことができたため味をしめたらしい。
当時は仕事をしていたが、現在は母親と2人暮らしで働いていなかったという。【竹地広憲】
毎日新聞 2007年1月27日
強盗致傷:1人暮らしの87歳祖母暴行、現金奪う 容疑の孫逮捕--磐田署 /
静岡:MSN毎日インタラクティブ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
198:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 11:31:28
★わいせつ中学講師を懲戒免 福島県教委
福島県教委は26日、女子生徒にわいせつ行為をしたとして
県南地区の中学校の30歳代の男性講師を懲戒免職処分とした。
懲戒免職は今年度に入り7件目で、うち6件がわいせつやセクハラ行為。
また、児童に暴力行為をした、いわき地区の小学校の男性講師(29)を減給1カ月の処分とした。
講師は同日付で退職願を提出し、受理された。
県教委によると、中学校講師は冬休み中の昨年12月25日の昼ごろ、
県南地区の公園に女子生徒を私的に呼び出し、乗用車の中で
服の上から体を触るなどのわいせつ行為をした。講師は事実関係を認めている。
28日に保護者から学校に連絡があり、発覚した。講師は「被害者や家族に大変迷惑を掛け、申し訳ない」と話しているという。
小学校講師は昨年12月5日午後3時ごろ、担当するクラブ活動で
ドッジボールのゲームを児童と一緒にしていた際、男児の投げたボールが顔に当たり、眼鏡が壊れた。
講師は男児の足をかけて倒し、服をつかんで3、4メートル引きずり、
頭を2回平手でたたいた。男児は腰などに全治1週間のけがをした。
県教委は教職員の懲戒免職処分を原則、実名公表としているが、
今年度は今回を含め、懲戒免職となった7人のうち半数以上の4人を匿名で発表している。
実名発表が形骸(けいがい)化している、との指摘もある。
今回、被害者の家族から県教委に対し、被害者が特定されるような発表を
避けるよう文書で要請があったとし、県教委は
「家族を説得したが、こうした形でしか発表できないことを理解してほしい」と説明している。
懲戒処分の実名公表基準では、停職や減給処分については匿名での発表としている。
福島民報 2007年01月27日
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp)
199:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 19:45:39
★選抜出場の大阪桐蔭 講師が「酒飲んで事故」女性死なす
・27日午前4時15分ごろ、大阪府茨木市平田の府道で、ミニバイクに乗っていた高槻市に
住む新聞配達員、稲垣洋子さん(58)が、後ろから来た乗用車に追突されて転倒。稲垣さんは
病院に運ばれたが、まもなく死亡が確認された。茨木署は業務上過失致傷の現行犯で、
乗用車を運転していた大東市中垣内、私立大阪桐蔭高校非常勤講師、箕輪誠容疑者(45)を
逮捕した。
現場で呼気1リットル中0・15ミリグラム以上のアルコールが検出された。同署は容疑を
業務上過失致死容疑に切り替え、道交法違反(酒気帯び運転)容疑でも調べている。
箕輪容疑者は調べに対し「酒を飲んで事故を起こした」と容疑を認めている。同署は、事故前に
一緒に飲んでいた人物などについても調べを進めている。
同校は26日、第79回選抜高校野球大会への出場が決まったばかり。同校によると、箕輪
容疑者は英語を教えていた。同校の平岡伸一郎副校長(46)は「教員が起こした問題なので、
学校にも責任の一端がある。事実を把握した上でしかるべき処分をする。野球部の選抜出場
とは切り離して考えるが、高野連にも報告して対処したい」と話した。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
200:通常の名無しさんの3倍
07/01/27 19:48:43
25日、「ダウンタウン」の松本人志が、映画監督デビューすることが分かった。
企画、監督、共同脚本、主演を務めた映画のタイトルは『大日本人』。すでに8か月を
要した撮影は終了しており、現在、今年6月の全国ロードショーを目指し編集段階だという。
同日、松本自身が、製作発表記者会見に出席し、監督デビュー作について語った。
司会者から「それでは、監督、お願いいたします!」と会見場に呼び込まれた松本は、
多数のマスコミ関係者を前に、開口一番「居心地が悪いですねー」と照れていたが、
“監督”と呼ばれることに違和感はない様子だった。
タイトル以外は、ストーリーもジャンルも共演者も不明という謎だらけの『大日本人』。
その内容について「今の日本の現状について、思っていることを描いている。僕が演じるのは、
自分なりのヒーロー像」と松本。それ以上の具体的な説明はなかったが、「邪道もはなは
だしい内容だが、誰も見たことがない映画に仕上がっている」と作品の出来映えに並々なら
ぬ自信を見せていた。
とはいえ、全国200館でロードショー公開されると知ると、「本当はコソッとどっかで上映して、
コソっと終わりたかったんですけど」と本音をもらす一幕も。松竹の野田専務から、「ぜひ、北野武
を越える監督になってほしい」とエールを送られると、「僕の映画は、武さんのと違って、テレビの
延長線上なんで……」と自らのスタンスを語っていた。
この日は、吉本興業の吉野社長も出席するなど、松本にとってはプレッシャーのかかる会見と
なったが、最後には「何なんでしょうね、この雰囲気。若干、スベってる感じが……」と笑いを取る
ことも忘れていなかった。
『大日本人』は6月全国松竹系にて公開予定。
URLリンク(cinematoday.jp)
『大日本人』オフィシャルサイトURLリンク(www.dainipponjin.com)
201:通常の名無しさんの3倍
07/01/28 01:57:28 x7uch2QQ
鈴置洋孝死んでやんのwwww
∩
/ | |ヽ
( ^| |^) プッwwようやく死にやがったwwwwwwww
⊂_ | |_つ
(ヽω ノ
∪∪
鈴置洋孝死亡は笑えた!
死亡時間前に、秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー死ぬまでに30秒切った!よーし次は10秒切ろーって)
でも結局はこいつ一人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
鈴置洋孝死亡は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがお悔やみスレ立ててる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ愛知まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも鈴置洋孝死亡のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
ところで入院中はこいつって介護どうしてたの?
もしかして家族にやらせてたの?可哀想になぁー。
どちらにしろブラウン管からの訃報の映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
202:名無し
07/01/29 20:51:22 R0fY1SWU
適当な事言ってるね。
住んでるところは愛知じゃないから。
変なの潰してくれようと一生懸命MAXバイトででレス書き込んでくれてる方、どうもありがとう。
203:通常の名無しさんの3倍
07/01/29 21:13:10
>>201
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
204:通常の名無しさんの3倍
07/01/29 21:43:36
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
.| ::|
.| ::|
.| ::| ∞~
.| ::|
.| ::| 彡川川川三三三ミ~ ~∞
.| ::| ______ 川|川 />>1\ |~
.| ::| |一般ゴミ火金| ∥|∥-=・=-=・=-|~
.| ::| |カンビン 水 .| .川川∥ U ( oo)U ヽ~
.| ::| |キモヲタ 毎日 |. 川川 <∴)3(∴>~
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川 ヽ ~ /~
.|____......|. 川川∥ ~ /∥
||:| :| ::| ::::|::|:|| 川川川川\__/∥
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ / / / ヽ ヽ \
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ / / ヽ \
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i i / i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ! !
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
205:通常の名無しさんの3倍
07/01/29 23:53:59 LOWCOUhW
鈴置洋孝死んでやんのwwww
∩
/ | |ヽ
( ^| |^) プッwwようやく死にやがったwwwwwwww
⊂_ | |_つ
(ヽω ノ
∪∪
鈴置洋孝死亡は笑えた!
死亡時間前に、秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー死ぬまでに30秒切った!よーし次は10秒切ろーって)
でも結局はこいつ一人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
鈴置洋孝死亡は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがお悔やみスレ立ててる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ愛知まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも鈴置洋孝死亡のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
ところで入院中はこいつって介護どうしてたの?
もしかして家族にやらせてたの?可哀想になぁー。
どちらにしろブラウン管からの訃報の映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
206:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:44:46
・「確実に勝てる攻略情報を提供する」と説明され、多額の会員登録料などを支払った
のにパチスロで勝てなかったとして、名古屋市内の男性が、攻略情報を販売する
「日本シークレット情報サービス」(横浜市)に登録料など約570万円の支払いを
求めた訴訟で、名古屋地裁は29日、同社に約540万円の支払いを命じた。
安田大二郎裁判官は「攻略情報は全く虚偽だったと推認できる」と指摘した。
判決によると、男性は昨年1月、従業員から電話で説明を受け、パチスロで確実に
勝てる攻略情報があると信じた。会員登録をして情報を試したが勝てず、次々に別の
従業員から「会員のグレードを上げれば、簡単で確実に当たる攻略情報を教える」と
勧誘され、VIPからシルバー、プラチナなどへと登録を更新。消費者金融からも
借金し、計4回の登録で情報料を含め計約490万円を支払ったが、やはり勝てなかった。
安田裁判官は、同社について「攻略情報に従えば確実に利益を上げることができるとの
断定的判断を提供し、男性はそれを真実と誤認した」と認定。消費者契約法に基づき
契約を取り消し、同社の不当利得返還義務を認めた。さらに「攻略情報が虚偽と知って
いたと推認できる」「組織的に欺瞞(ぎまん)的商法を行う場合の典型的手口」と指摘。
同社の不法行為も認定した。
URLリンク(www.asahi.com)
207:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:46:05
★介護放棄で男性死亡、妻子3人を殺人容疑で逮捕 広島
・広島市安芸区で、半身不随で寝たきりだった60歳の男性を介護せずに放置して殺害
したとして、広島県警捜査1課と海田署は29日午前、同居していた妻の松田由美子
容疑者(63)、長男博之容疑者(36)、次男実容疑者(31)を殺人容疑で逮捕した。
男性は長期にわたって食事を十分に与えられていなかったとみられ、遺体は発見
されたときに極度にやせた状態だった。家族の介護で殺人容疑が適用されるのは
異例。妻と長男は容疑を認め、次男は否認しているという。
調べでは、3人は、安芸区中野3丁目の自宅で、寝たきりの松田洋一さんと同居
しながら、昨年9月ごろから介護を放棄し、06年11月初旬ごろに松田さんを死亡
させた疑い。遺体は死後もそのまま放置され、県警が12月26日、異変を察知した
福祉関係者から通報を受け、松田さんの遺体を自宅で発見した。身長173センチの
松田さんの体重は発見時、32キロだった。県警は介護放棄の状況が悪質である
ことから、3人が松田さんが死に至ることを認識し、死んでもかまわないという未必の
殺意があったとみている。
県警や関係者によると、松田さんは3年ほど前に脳内出血で倒れ、半身不随になった。
ほぼ寝たきりとなり、介護がないと生活できず、要介護認定を受けていた。近くの福祉
施設のデイサービスを一時受けていたが、途中からサービスを依頼しなくなっていた。
由美子容疑者らは、近所の人と会ってもほとんどあいさつ程度で、近所づきあいは
ほとんどなかったとみられる。
介護放棄をめぐっては大阪府警が今月22日、寝たきりだった大阪市城東区の女性
(当時61)に食事を与えず、治療も受けさせずに衰弱死させたとして、夫と子ども2人を
保護責任者遺棄致死容疑で大阪地検に書類送検している。このケースでは女性が
治療を嫌がっていたことなどから殺人容疑での立件は見送られた。
URLリンク(www.asahi.com)
208:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:47:27
・柳沢伯夫厚生労働相(71)が、女性を「産む機械」と発言したことに29日、自民党の
女性議員からも疑問視する声が相次いだ。
柳沢氏の「産む機械」発言に、同じ自民党の女性議員も黙っていなかった。この日の
衆院本会議開会前、柳沢氏の席の前に、白いスーツを着た女性議員が立った。安倍内閣の
閣僚、高市氏だった。わずかな時間だったが、高市氏は発言の真意を問う質問をぶつけた。
本会議後、高市氏は「(発言の)脈絡や正確な文言を確認していなかったので聞いた」と
述べ、「率直に言うと、機械や装置という言葉は不適切だと思う」と不快感を示した。続けて
「私自身、過去に病気をして、子供を授かりにくい、というより授かれない。私は機械なら
不良品かな、ということになる。同じ事情を抱える人、健康でも授かれない人もいる。
女性が頑張っても少子化はなくならない」。プライベートな事情を交えながら苦言を呈し、
「不適切」と繰り返した。
「最初に聞いた時は驚いた。柳沢さんは女系家族で、女性に敬意を持って接していると
聞いていた」。閣僚同士だけに「真意は理解した」と表立った批判は避けたが、表情は硬かった。
不妊治療を受けていることを明かした野田聖子氏も「軽率だと思う」。前少子化担当相の
猪口邦子衆院議員(54)は「機械であるというその言葉自身は、完全に否定されるべき
言葉です」と話した。
一方、民主、社民、共産の野党3党の女性議員28人は29日夕、柳沢氏に会い、発言撤回と
辞任要求を求めた。福島みずほ社民党党首(51)は「最低の許されない発言。とことん辞任
要求する」。柳沢氏は「妻も働いており、娘にも男性と同じ教育を受けさせた」「おわびする」
などと釈明して、席を立ったという。
柳沢氏は、本会議で「国民、特に女性に申し訳ない。深くおわび申し上げる」と謝罪。
安倍首相は柳沢氏に厳重注意し、辞任させる考えは示していないが、自民党幹部からも
「軽はずみな発言」(中川秀直幹事長)と批判が出ている。野党側は、柳沢氏の辞任要求と
安倍首相の任命責任追及で反撃を強める構えだ。(一部略)
URLリンク(www.nikkansports.com)
209:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:48:36
・奈良県三郷町立三郷北小の岡本喜代治校長(59)が、給食を粗末にした児童に軽傷を
負わせたとされる問題で、県教委は体罰だとして岡本校長を懲戒戒告処分とした。
この問題をめぐっては、児童に非があるとする声が県教委などに多数寄せられていた。
県教委などによると、昨年11月13日、同校4年の男子児童が給食のご飯を丸めて
教室の天井にほうり投げるなど悪ふざけをした。担任教諭から報告を受けた岡本校長は
翌朝、校門前で男児を見つけると、ほおをつかんで引きずり、尻をたたいた。男児は
倒れた際にひざなどを擦りむき、1週間欠席したという。
昼休みに男児のけがに気づいた岡本校長は男児を家まで送り、同日夕、再び男児宅を
訪れ家族に謝罪。町教委に対して「食べ物を粗末に扱ったことに憤って指導したが、
行き過ぎだった」と述べていた。
岡本校長は教育困難校を立て直した“熱血校長”として知られ、『子どもの心と教師の心』の
著書があるほか、「正論」平成16年3月号で教員人事をめぐる県教組からの圧力について
告発している。
問題が報道されて以降、県教委や町教委には「食べ物を粗末にした子供に教育的指導を
するのは当然」「子供や親に非がある」と岡本校長を支持する声が全国から相次いだほか、
岡本校長にも激励の声が寄せられていた。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
210:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:50:30
★【Vista発売】深夜発売を控え、秋葉原・九十九電機には60人超の行列
・2007年1月30日午前0時にいよいよ始まる一般向けWindows Vista販売を控え、東京・秋葉原の
電気街は、10を超える店舗が通常の営業終了後に深夜販売を実施する。
「九十九電機」の店舗前には、1月29日の午後7時時点ですでに30~40人の行列ができて
いた。1時間後の午後8時にはさらに2倍に増え、60人を超える行列になった。ちなみに先頭の
2人連れは同日午後1時30分くらいから並んでいたという。店員の説明では、同日午後8時45分
ごろに整理券を配布し、午後9時ごろから店内に入って精算を済ませた後、1月30日の午前0時に
店舗前にて製品を受け取る段取りだという。
「T-ZONE PC DIY SHOP」では、最上位版の「Windows Vista Ultimate」に独自のUSBメモリー
などを付属した限定版の「Windows Vista Ultimate α」を40本用意。すでにほとんどが予約で
埋まっているとのこと。
「Sofmap カクタ店」や「TOW TOP秋葉原本店」でも、Windows Vista発売記念の特別商品として
「Windows Vista Ultimate α」を販売する。今回の深夜販売はWindows Vista限定としている
店舗もある中で、TOW TOP秋葉原本店は「通常の営業時間と同じくパーツの販売もしますし、
Windows Vistaを搭載した限定パソコンも販売します」(店員)という。
その他、各店舗で特別ゲストの登場やじゃんけん大会などのイベントを実施する。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
211:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:51:33
・「発掘!あるある大事典2」で、ワサビの若返り効果や、レモンのダイエット効果を紹介した回でも、
実験結果や専門家コメントを歪曲して放送していたことが29日、読売新聞の調べで分かった。
強引な実験や取材がほぼ日常的に行われていた疑いがさらに強まった。
昨年3月。「ワサビで10才若返る!」と題して、「ワサビが脳を活性化」実験などを伝えた。
番組スタッフは、被験者10人を集め、麗沢大学の豊島建広教授の下で、反応速度を測定。
教授は「ワサビを食べるグループと食べないグループに分けるべき」と注文をつけたが、スタッフは
「人数が足りない」と、同じ被験者で食前と食後に実験を行ったという。
効果が表れたとして紹介されたが、教授は「まともな実験とは言えず、結果も偶然だ」と批判。
この実験映像を見て、番組内で脳の活動性が一時的に高まったとする趣旨のコメントをした
磯子中央・脳神経外科病院の土田隆副院長も、「統計的に意味のある結果を出すには最低
18人の被験者が必要」と、実験の信頼性を疑問視している。
一方、昨年1月「正月太り解消?食べても太らない新理論」では、夜食を取っても太らない方法
として、食後にレモン果汁を飲むことを提案。6人の被験者に、ラーメンを食べた後にレモン1個を
搾った果汁を飲んでもらい、中性脂肪値の増加量を調べる実験を行った。その結果、レモン果汁を
飲んだグループの中性脂肪値は、飲まないグループより3割低かったとされた。
番組内で「レモンに脂肪吸収を抑制する効果はある」と発言した東海学園大学 三宅義明専任講師は
「論文をスタッフに渡してコメントしたが、番組の実験には関与していない」と話す。三宅講師の論文では
レモン数個分に相当する果汁300グラムを使用しており、1個だけの実験については責任を持てないという。
「私の研究では、動脈硬化の予防とレモンポリフェノールの関係を調べており、番組での発言も、動脈
硬化の予防に限ってのこと。レモンにダイエット効果があるとは一言も述べてない」と語っている。(一部略)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
212:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:52:52
★柳沢伯夫厚生労働相が女性を「産む機械」と表現した問題で、政府は安倍晋三首相
の厳重注意、柳沢氏の陳謝・発言撤回による幕引きを狙う。しかし、女性を出産マシン
に例えるセンスには批判がやみそうになく、厚労省内からも困惑の声が漏れる。柳沢氏
は辞任を否定しているが、引き続き少子化担当閣僚として適格性を問われそうだ。
柳沢氏は27日、松江市での講演で「産む機械、装置の数は決まっており、あとは
一人頭で頑張ってもらうしかない」と発言した。近い将来、出産適齢期を迎える女性
の数は今更増えない以上、1人当たりの産む数を増やさないと少子化に歯止めはかか
らない、という趣旨だ。50年後の合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子ども
の数に相当)は、05年と同水準の1.26にとどまるという、新人口推計を説明
する際に飛び出した。
柳沢氏は29日、記者団に「会場の理解が十分でないように感じた。経済に携わっ
てきたのでモノを生産する例なら(分かりやすい)との思いがよぎった」などと釈明。
衆院本会議では「少子化対策に全力をあげる」と辞任を否定した。政府・与党も
「講演中直ちに発言を訂正している」として柳沢氏を守る意向だ。
(中略)
柳沢氏は同日、記者団に「私は女性に社会参加をするよう督励してきた。そういう
考えの持ち主だ」と語る際にも、夫人を「家内」と表現する始末。厚労省幹部は
「昭和10年生まれ(71歳)ですから……。『機械』もうっかりでしょうが、女性
に最も言ってはいけない発言」と漏らし、柳沢氏も関連法案の国会審議への影響に
ついて「当然ある」と認めざるを得なかった。
■ソース(毎日新聞)【吉田啓志】(中略部分はソースで)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
213:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:53:46
★東国原知事、公舎「相当豪華な感じ」
宮崎県の東国原英夫(そのまんま東)知事が27日、入居するかどうか検討するとしていた
宮崎市内の知事公舎を見学、記者団に「県の財政規模からすると相当豪華な感じ」
「庭園を維持するだけで大変なコスト」など感想を述べた。
公舎は官製談合事件で辞職した前知事安藤忠恕容疑者が初当選した2003年に総事業費
約5億円をかけて完成、敷地は約5500平方メートルある。
災害発生時には会議室などとなる公邸部分と住居の私邸部分に分かれており、
私邸は2階建ての5LDK。入居した場合には月々5万3500円の使用料を支払う。
公舎全体の維持費は年間約1000万円かかるという。
総務課職員に案内されて見学を終えた同知事は「危機管理の司令塔という機能は評価するが、
住むのがいいのか住まないのがいいのかこれから検討したい」と決めかねている様子。
同行した職員は「セキュリティーの問題もあり、われわれとして早く入ってもらったほうが
ありがたい」と本音を漏らした。
日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
214:通常の名無しさんの3倍
07/01/30 11:55:05
★NHKは国会議員らの意図を忖度(そんたく)し、当たり障りのないように
番組を改変した。
旧日本軍の慰安婦をめぐるNHK教育テレビの番組について、東京高裁はこう
指摘した。そのうえで、判決はNHK側に対し、取材に協力した市民団体へ慰謝料
200万円を支払うよう命じた。
NHKは放送の直前に番組を大幅に変えたことを認めながらも、「あくまで
自主的に編集した」と主張していた。その主張は通らなかった。
政治家の意向をおしはかって番組を変えるというのでは、自立したジャーナ
リズムとはとても言えない。NHKは上告したが、高裁の判断は重い。
(中略)
自立した編集は報道機関の生命線だ。政治家への抵抗力を持たなければ、
公共放送もその使命を果たせない。
この問題は朝日新聞が05年1月に取り上げ、政治家の発言が圧力となって
番組が変わった、と報じた。今回の判決は政治家の介入までは認めるに至らな
かったが、NHKの政治的な配慮を厳しく批判したものだ。
朝日新聞の報道に対しては、政治家とNHKから事実関係について反論があった。
これを受けて検証を重ねた朝日新聞は一昨年秋、記事の根幹部分は変わらないと
したうえで、不確実な情報が含まれてしまったことを認め、社長が「深く反省する」
と表明していた。
取材される側が報道に抱く期待権と編集の自由との関係について判決が指摘した
ことにも注目したい。判決は編集の自由の大切さを指摘したうえで、政治家の意図
をおしはかった今回のケースは「編集権を自ら放棄したものに等しい」と述べ、
期待権の侵害を認めた。
編集の自由や報道の自由は民主主義社会の基本だ。取材される側の期待権の拡大
解釈を避けるためにも、メディア側の権力からの自立が求められる。
■ソース(朝日新聞)(中略部分はソースで)
URLリンク(www.asahi.com)