07/03/24 10:22:30
ちなみに、反証として
ミノフスキー・イヨネスコ型動力炉の核融合反応には、
高度に圧縮されたミノフスキー結晶格子の存在が不可欠となる。
この超結晶格子は、支援用の磁場が失われると同時に消失する。
よくある誤解だが、メガ粒子ビームやビームサーベル、
また通常弾頭などの物理作用によって艦船やモビルスーツの融合炉が
破壊され、爆発するのは、あれは核融合爆発では決してない。
これら爆発の強力な作用は、炉内の元来の高熱プラズマが開放され、
同時にミノフスキー結晶格子が崩壊するためであって、(ry
角川エピソードガイド②のガンダム世界の兵器体系からの引用だけど
>>619の公式百科事典の「熱核反応炉が暴走」と明らかに矛盾している
あとWikiの「ミノフスキー物理学」の頁にも「核融合は暴走しない」とか書いてるけど
公式百科事典とドチラが信憑性が高いだろうねw
626:通常の名無しさんの3倍
07/03/24 16:01:21
「核融合は暴走しない」って話の根拠になってる。
現実の核融合炉が安全ってのもかなり眉唾なんだけどね。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
627:通常の名無しさんの3倍
07/03/24 22:00:34
MSの爆発が核爆発なら危険極まりないな。
何でそんなものを地球で使う気になるんだろう。
宇宙ならわかるが・・・
628:通常の名無しさんの3倍
07/03/24 22:15:08
俺の中では、MSの爆発は、スラスターとかのプロペラント剤が爆発してると
おもってたが。
プロペラント剤が何かはわからんが、普通に考えたら可燃物と考えるだろう。
大体、ザクのスラスターは、科学燃料ロケットじゃないのか。
そりゃ爆発もするだろうさ。
629:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 04:45:04
なら核融合炉は何に使ってるんだ?コクピットの空調か?
核融合炉の莫大なエネルギーは推進剤を加速・噴射する為のものだろ。
630:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 05:44:03
原子炉や核融合炉は燃料を使ったエンジンなんかよりはるかに爆発とは縁遠いものなんだけどな。
631:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 06:29:00
サーベルで切られて爆発する前に
コックピットの計器からバリバリとアークが出て
パイロットが「うわぁ!」って言うのは
発電機が暴走しちゃったからなんじゃない?
632:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 06:59:38
>>627
Vガンダム見れ
>>628
結構、浸透しちゃってる説だよね
念のためにソースきぼん
脳内なら、喪前の妄想という事で切り捨てる。
>>629
とりあえずメインは手足を動かす動力用だろw
ちなみに、主推進器はザクが化学ロケットでドム以降は熱核ロケット
というのが主流だが、ザクも熱核ロケットを搭載していたという説もある。
姿勢制御用は基本的に化学ロケット
>>630
では、どう縁遠いのか詳しく説明して欲しい。
633:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 08:53:03 1T1mJXES
核兵器だって爆発した瞬間に臨界条件が破れるんだし、稼働中の融合炉の格納容器が壊れる事による爆発も核爆発だろう。
殻が爆弾の器か炉の器かの違いだけ。
634:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 09:00:28
>>625
>あれは核融合爆発では決してない。
引用文はガンダムセンチュリーのミノフスキー物理学関連の設定を考えた
永瀬唯氏の文章だが、氏の設定では、ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉は、
厳密に言えば核融合ではないとしているのだから、
そういう意味で「核爆発」ではあっても「核融合爆発」では無いという事なんだろう。
635:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 09:22:50
核兵器をはるかに超える最終兵器らしいぞ
URLリンク(up3.skr.jp)
636:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 16:05:35 1T1mJXES
>>630
居るんだよね、この手のロクに理屈も解っていない癖に
知ったかぶって半端なカキコする香具師ってw
637:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 16:11:14 1T1mJXES
>>630
核燃料の輸送や貯蔵に関して世間では結構大騒ぎするものだが
ウランやプルトニウム、重水素やトリチウムが"燃料"では無いとw
638:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 16:39:51
ID:1T1mJXESアホス…
凄いエネルギー源はみんな爆発するファンタジーの世界の住人か?
639:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 16:42:23 1T1mJXES
>>638
爆発させることは出来る
そんなことも知らない消防でつか?
640:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 16:50:03
>>639
まぁ、核分裂で言えば原発でいまだ炉心補破壊する「爆発」は起きてないんだけどな。
制御不能による炉心融解と火災はあったけど。
あと、高速増殖炉の もんじゅ の場合は熱交換剤に液体ナトリウムを使ってたから、水と反応した。
現状の核分裂炉に関して言えば稼働状態から"燃料"を爆発させること自体難しい。
爆発するように作った爆弾ならともかくね。
641:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 16:54:23
>>639
っチェルノブイリ
642:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 16:58:14
>>641
加熱された蒸気による爆発で、核爆発じゃないけど?
643:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 17:09:51
水蒸気爆発を惹き起こしたのは核分裂反応の暴走だろ
644:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 17:15:11
ぷはっ
645:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 17:17:11
>>643
そこまで範囲を広げていいの?
アレだって、2重3重のミスが重なった上にそもそもの最初の作業ミスから20分後ぐらいに蒸気爆発してる
んだけど、それをこの場で話している核融合エンジンの損傷による爆発と同列と考えて発言してるの?
そもそも、
>ウランやプルトニウム、重水素やトリチウムが"燃料"
=それらが爆発
って前提の話しをしてるのに。
646:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 17:26:30
>645
ガンダムの世界に核分裂炉って出てたか?
この際、ウランやプルトニウムは無視してもいいと思うんだが。
647:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 17:31:45
>632
なにで読んだか忘れた。
切り捨ててくれ・・・
ところで・・・
ザクが熱核ロケットを搭載っていつからそんな設定が出たんだ?
648:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 18:09:46
ついさっき
649:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 18:16:11
>>647
グフ高起動試験型は熱核ホバーを両足に搭載していたっけ
650:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 18:34:02
>>643
他の物体を爆発させる原因になった場合までが「○○は爆発する」に含めるなら
ロウソクだって大爆発するってことになっちゃうぞ。
651:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 18:48:26
機体・船体、ボディが爆発するんならなんでもいい
652:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 19:04:28
ピンクの丸で手抜きするのに慣れてるから、今更なんで爆発するかなんて・・・
653:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 19:11:44
文明を埋葬したホワイトドールに乗ってるロランが核に脅威を感じてることに違和感感じてしょうがない
最後の月光蝶のほうが怖い
654:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 19:58:25
>>653
核の恐ろしいところは残留放射能と放射性物質の拡散だから、もっと強力な兵器があってもこの点は関係ない。
それに、核のボタンを常に身辺に置いてる大統領も鉛玉は怖いんだな。
655:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 20:00:44
>>653
確かにw
656:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 20:02:22
>>646
ガンタンクに分裂炉が積んであるという説もあるけど
ミノフスキー粒子を介して直接電力を得られるという
夢の発電機関ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉の話に
水蒸気タービンで発電する原子炉の話は関係ないな
657:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 20:04:25
>>653
ロランはヒゲがそんなに恐ろしい奴だとは知らなかったわけで
658:通常の名無しさんの3倍
07/03/25 22:32:33
>>653
ロランが∀の本質を知ったのはミスルトゥに核を使用した後の話、
知ったかぶり乙
659:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 07:22:40
ガンダム世界の熱核反応炉は暴走し核爆発を起こす=公式設定
核融合炉は暴走しないので推進剤等が爆発している=異説
でFA?
660:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 07:24:26
全部ミノ粉のせいだ
661:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 08:21:27
1stの1話で爆発したザクが「核爆発」だったら
あんな被害じゃ済まないと思うんだけど
662:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 10:00:44
「核爆発」だからこそ、あれだけの被害=コロニーの外壁まで
ぶち破る=になった、と考えるべきジャマイカン?
日常の中でも通常の爆発事故なんかは起こるものだろうから、
それには耐えられる設計のコロニーも核爆発には耐えられない…とか。
テキサスでも核地雷の爆発で外壁貫通してるし。
663:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 14:13:29
>>661
きちんと論拠を提示してある事を「○○と思う」ダケで否定しないように
反論があればそれなりの根拠を提示しろ
664:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 14:22:38
>>663
> きちんと論拠を提示してある
どこ?
665:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 14:51:04
>>664
あ・・・そこ、ソコよ・・・ン・ン あぁ
666:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 15:18:53 yA5XPOun
667:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 16:21:31
>>662
核爆発で「壁の一部に穴があく」程度の局所的な被害で済むの?
コロニー全体が破裂するんじゃねえの?
668:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 16:40:00
コロニーの壁に穴が開いた原因は何?
熱?爆風?
核爆発による爆風は周囲の空気が熱で急激に暖められて膨張する事によって発生するんだから
密閉された容器の中で核爆発したら容器の中は急激に気圧が上がって
中の人は即死、容器は破裂するよね
669:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 16:42:10
>>667
だからその威力の根拠は何? って話よ。
「核スゲー」な感情論で語られても困るっつの。
核一発でコロニー破壊できるんなら、ブリティッシュ作戦でも星の屑作戦でもやってるって。
670:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 16:49:00
>>663
論拠 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
671:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 16:49:45
>>668
大気を加熱する前にザクの内部機関及び装甲材を破壊する事にエネルギーを消費します。
核爆発と聞いただけで周囲の状況条件を一切無視して語る香具師が多くて困る
上の方で沸いてた、なんでかんでも広島のリトルボーイと比較してしまう香具師とか
トミーノの
「もちろん、通常いわれる核爆発とは違っても、汚れるわけだし、通常火薬の爆発よりは巨大だ」
はそういう香具師に配慮して書かれた文章だと思われ (30年も前に)
672:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 17:04:10
ちなみにリトルボーイのスペック
広島原爆は約50キログラムのウラン235が搭載されており、このうち核分裂を起こしたのは1キログラム程度と推定されている。爆発で放出されたエネルギーは63兆ジュール、TNT火薬換算で1万5千トン(15キロトン)相当に及んだ。
ジーンのザクの反応炉内で、どの程度の重水素とヘリウム3が反応したのか判る香具師が居たらソレを基に破壊力を語ってくれ
673:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 17:12:26
>>669
「通常の爆発に耐えられる」と誰かが言ってたぐらいの
コロニーの堅牢な壁に穴を開けたでしょ?
そんな威力の爆発があの密閉された狭い容器の中で起きたらどうなる?
>>671
でも爆発して 爆 風 が発生してるよね?
密閉された容器の中で 爆 風 が発生してるよね?
密閉された容器の中で 気 圧 を上げずに 爆 風 を起こすってどうやるの?w
674:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 17:34:46
「コロニーの壁が意外と脆い」以外の結論はどれも矛盾がありすぎるよ。
675:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 17:44:17
上方が開けてるのに、足元の壁も崩すんだからそれはそれは大爆発ですよ
半径数百mは吹き飛ぶんじゃないかな?爆発の威力のほとんどは周囲に逃げるからね
ま、単なる演出で考察したり・調べたりした結果じゃないよ。コロニー外壁に穴。
676:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 17:53:10
>>674
うん、オレもそう思う
677:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 17:58:55
分断されたジーンのザクの上半身側に反応炉があったんじゃね?
んで、切り口が下側を向いてて、爆発の威力は下方に集中して
下半身は爆圧で加速され壁を貫通、上半身を爆散させ爆風は周囲と壁に空いた穴から外へ
地表付近だった事が幸いしたのだろう
678:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 17:59:41
>>673
おまいには“間”って概念は無いのかw
>>675
上方への圧力は膨大な量の空気が一時的に吸収し、そちらにある程度力が抜けることで
下方はちょうど外壁を崩す程度の破壊力で済み、外壁に穴が開いたことで
上方への圧力は抜ける…ホラ、辻褄合うべw
679:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:13:38
>>673
サイド7、1バンチの大きさは直径6.4km 長さ約15km
この中でどの程度の爆風が発生したら何気圧、気圧が上昇するのか教えてくれ
680:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:14:24
>>678
いやいやだからね、あの大爆発が核爆発だったらね
外壁に穴が開くよりも前に中の気圧が瞬時に上昇して中の住人が即死した後に
内部の圧力に耐えられなくなったコロニーが
コロニーの一番弱い部分(円筒の端の部分かザクが爆発した真下)周辺から全体が破裂して
崩壊するっていう事が瞬時に起きるんじゃないの?
681:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:22:13
まあ、ガンダムの世界にはおかしな点がたくさんあって
コロニーの中で多数のMSがバーニアを吹かして飛んでるとか
コロニーが落ちた場所に大穴があいてそこが海になったとか
滅茶苦茶な話がいっぱいあるからね
682:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:25:18
結局「核スゲー」くんか。
程度問題だって何度言ったら解るんだ…ホントに“間”が無いんだな。
683:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:33:29
・爆発の規模は数百m離れた人間が無事な程度。
・数十m離れたガンダムも無傷。
・でもコロニーの外壁には穴が開いた。
「コロニーの壁が意外と脆い」というか、
遠心力によるテンションが常にかかっていて内側からの圧力に意外と弱いとか?
684:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:41:56
>>682
反論出来なくなると相手の人格を攻撃する以外の手段がない
っていう厨房丸出しの行動パターンをありがとう
685:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:47:22
>>679
π(6.4/2)^2*15=482.304[km^3]≒480000000000[m^3]=480000000000000[l]…
内部構造物などを考慮してもおよそ450兆㍑か。
空気って結構圧縮できるよな。
>>683
頑丈にし過ぎるとイザ耐久度を超えた時に一気に崩壊して全あぼんなっちまうから、
適度な所で部分的に崩れて圧を逃がす(小さいほころびなら自然に塞がるし)ダメコンが成されてる可能性はあるな。
686:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 18:50:32
反論も何も…論になってないから言ってるワケでw
687:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 19:20:24
画面では見えてなかったけどザクの足元に
┏ ┓
踏むな抜ける
┗ ┛
って注意書きがあったよ。
688:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 19:35:50
でもコロニーの外壁があまりにも弱くて
戦闘機が外壁に衝突したぐらいで穴が開いて
いちいち人命に関わってたら非常に困るわけで
689:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 20:01:12
そのためにコロニーの近くでの戦闘は、ご法度って言う不文律があるわけで
690:通常の名無しさんの3倍
07/03/26 20:45:32
>>688
民間機が激突したぐらいで崩壊までいったWTCビルなんて論外だな、と言いたいのか?
691:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 01:11:41
ウィキからの引用だけど、D-T(重水素-トリチウム)反応に必要な条件ってのが、
発電炉内でプラズマ温度1億度C以上、密度1立方センチメートルあたり100兆個とし、
さらに1秒間以上閉じ込めること。
ザクにつんでる核融合炉(D-3He(重水素-ヘリウム3)型)の場合、その5~6倍程度とある。
ザクの爆発だけど、ビームサーベルでぶった切られたときに、ミノ粉による閉じ込めが破られ、
5~6億度に加熱され、プラズマ化した重水素とヘリウム3が噴出することになる。
爆発したと見えるのは、一気に噴出したプラズマなのではないかと。
で、ついでに、噴出した瞬間に核融合条件が崩れるわけだから、核爆発は起こらないのでは?
閉じ込められていたプラズマが噴出した場合、周囲に与える影響はわからないが、もしコロニー
表面でなら、外壁に穴あけるくらいわけないわな。
ただ、ジーンのザクは空中で爆発してなかったか?
692:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 01:19:43
>>691
君の説を状況に合わせて整合性を取ると
「ジーンのザクは空中で撃破され、その動力炉に著しい損傷を受ける。超高温プラズマの噴流と共に機体の推進剤が誘爆、
運の悪いことにプラズマ流がコロニー外壁を貫通、コロニーに穴を開けてしまった」
こんな所か。
693:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 01:28:03
1億度のプラズマが漏れ出したら、直系数キロ程度のコロニーはひとたまりも無さそうだ
核爆発並みの圧力と温度の衝撃波が襲いまくる
作品作ってる時に考えてもいない設定をペタペタ付けまくるから・・・
694:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 01:47:23
>692
そんなところ。
推進剤には、触れてないが。
>693
>作品作ってる時に考えてもいない設定をペタペタ付けまくるから・・・
それは、しょうがない。こんだけ後付設定されてるんだから。
でも、俺がつかった設定ってMSはミノ粉つかった核融合炉で動いてるってのだけだぜ。
あとは、現実を踏まえたらどうなるかってだけなんだけどな。
695:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 01:55:07
核融合炉の1億度っていっても炉心内部は限りなく真空に近いから
それ自体の温度はたいしたことない。
温度は質量に比例するから、たとえば、おちょこいっぱいの熱湯を
海に混ぜても海が沸騰しないように。
696:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 02:20:04
コロニーでのザクの核爆発が
「おちょこいっぱいの熱湯と海」ですかw
なんだかなぁ
697:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 02:21:03
直系十数mの隕石でも一帯を火の海にする、こういうのだと思うが。
まあ温度と圧力が書いてある>>691から計算すれば分かるだろうけど、
ザクの装甲板が気化して水蒸気爆発起こすくらいの熱量はあるんじゃね?
698:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 02:26:26
>>674
建設途中だったからな
699:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 02:51:20
文系ばっかだな。
重要なのは温度じゃなくて熱量だろ。
700:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 03:01:08
>>697
>直径数十メートル
それ流星と違うか?
701:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 03:11:33
バリンジャークレーターが数十メートルの隕石によって作られたと言われてるからなぁ
50mぐらいだったっけ?
たしか、クレーターの直径が1.5km、深さが150mぐらいあったと思った。
火の海ってレベルじゃねーぞ。
702:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 03:53:30
>>701
隕石でクレーターが出来る原因は隕石の質量だけじゃないんだが
頭だいじょうぶですか?
コロニーが自由落下しても地表にクレーターなんか出来ないっつーのw
703:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 04:41:01
まぁその規模の隕石がすっ飛んで来たら(隕石に突っ込んで行ったら?)、コロニー突き破ってもおかしかない
アルカードみたいに爆発はしないだろーけどw
704:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 05:43:37
>隕石に突っ込んで行ったら
それは無理だろw
705:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 07:47:12
地球だって止まってるよーに見えても動いてっから
706:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 07:56:57
>>673
>そんな威力の爆発があの密閉された狭い容器の中で起きたらどうなる?
>>680
>外壁に穴が開くよりも前に中の気圧が瞬時に上昇して中の住人が即死した後に
もまえの脳内コロニーって、直径数十㍍、長さ数百㍍くらいのミニコロニーか?
サイド7、1バンチのサイズは>>679の通り(通常は長さ32㎞のところサイド7は工事中で半分のサイズ)
衝撃波は音速で伝わるから秒速約300m、爆風が反対の壁に到達するまでに20秒以上掛かるんだぞ(届きはしないだろうが)
ガンダムの初戦は港に近い部分で行なわれたので、一番遠い工事側の壁までだと1分近く掛かるんだから
瞬時に云々なんて事になるわけ無いだろ、>>678が書いている通り、衝撃波は途中の空気に吸収拡散されて
爆心地以外の壁は無傷なはずだよ。
>いやいやだからね、あの大爆発が核爆発だったらね
つうことは、同規模の爆発でも通常火薬だったら大丈夫なの?
そもそも核融合には臨界量なんてあまり関係ないし、
まして、あの世界の核融合炉はミノ粉のおかげで、大変エネルギー効率が
いいらしいから、ひょっとするとダイナマイトくらいの爆発力の核爆発を
起こす事だってできるかもしれないんだよ。
まったく、核爆発ときいたら、規模とか条件とか一切無視、つうか知らないんだろうけど
とにかく「スゲー」としか思ってない、ゆとり君たちには困ったものだ
おまえら、地震と聞いたら、なんでも阪神淡路大震災レベルだと考えるか?
ひとたび地震が起こったからには、家屋は倒潰、道路は寸断、あちこちで火災が発生し、延焼し
ライフラインは切断されて阿鼻叫喚の地獄絵図、そうならなければオカシイ
とか言ってるようなものだぞ
707:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 08:18:27
>>693
「プラズマスゲー」くんも居るのねw
蛍光灯やプラズマテレビの内部で発生するプラズマの温度も数万度なんだけど
蛍光灯やプラズマテレビが溶けたり爆発したって話聞いたことあるか?
蛍光灯が割れて中のプラズマが飛び出して火事になったり人が焼け死んだ
なんて話を聞いたことがあるか?
高圧電線の傍や地下鉄の坑内で数万度のプラズマが発生することがあるが
お前の感覚だと、韓国の地下鉄火災なみの大惨事になりそうだが、
そんなニュース見たことないだろ?
プラズマってのはそういう物なの、自分で調べて見れ
708:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 10:54:14
>>697
>ザクの装甲板が気化して水蒸気爆発起こすくらいの熱量はあるんじゃね?
頭大丈夫か?
709:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 11:12:54
数万度のプラズマが漏れ出したら、木造の日本家屋はひとたまりも無さそうだ w
710:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 11:27:25
>>691
>>619
>>624
711:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 11:28:45
だからどんな高温でも絶対的な分子量が少なければ熱量は大きくならないんだっつーの。
712:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 11:36:21
ゆとり教育の中ですら落ちこぼれているであろうスゲーくん達に
「分子量」とか「熱量」とか言っても理解できないと思われ
713:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 12:04:49 vTQEbaVg
一人で必死の連続カキコ乙
714:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 12:10:54
落ちこぼれキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
715:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 13:04:59
コイツ朝から一人で書き込んでるよw
716:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 14:04:31
そこしか突っ込めないゆとりチャソ乙
717:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 17:44:43
>>715
平日の昼1時過ぎに書き込んでるヤツが言うことじゃないんだけどw
718:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 22:07:32
宇宙空間では大気がないから核兵器は威力激減って本当ですか?
Yahoo!の知恵者達によると激減説が有力なんです
宇宙で核兵器を使うと、どうなるんでしょうか?以前、威力がないと聞いたんですが。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
現在の科学力を結集すれば月を破壊することは可能ですか??
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
どうして敵はヤマトを破壊するために核兵器を使わないんですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
719:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 22:30:57
日本人のクセに「リトルボーイ」と広島型原爆をニックネームで呼ぶなど
キチガイとしか言いようがない
720:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 22:47:52
つまり日本人ならピカドンと言えと
721:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 23:24:09
ガンダム作った奴らの知識量が少ないんだからしょうがない。
当時の理系高校生以下なんだから。まさかこんな人気が出て突っ込まれるとは思ってもいなかっただろ。
二足のロボットは無条件でつおい、これで充分なんだよ。
722:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 23:25:38
>>711
分子量が少ないと言う証拠は?
723:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 23:27:29
どんなに理屈コネまわそーと、所詮ただの子供番組
724:通常の名無しさんの3倍
07/03/27 23:31:37
>>718
ベストアンサー以外の回答はイタいのが多いな
725:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 00:44:58
>>722
これがゆとり教育か…
726:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 01:16:12
>>722
兵器人型スレでも無駄に煽ってるのは意外と当人も
理解してなかったりするから気にしなくて言いと思う。
…といってもなんか文脈からここでの「分子量」って意味が
二通りが念頭にありそうな気がする。
「分子の量」なら、ようは炉心の中はほぼ真空だから分子の量も少ない。
質量が低いものを加熱するほうが楽だから。
加熱するのにもべらぼうにエネルギーをとられちゃ核融合でも採算とれない。
だから核融合で利潤があるためにも、ほぼ真空状態でプラズマをつくる。
「分子量」としては、ヘリウム3にミノ粉(あれ、メガ粒子化してるんだっけ?)が
まとわりついてるんで本来のヘリウム3より重いらしいけど
それでも日常的な感覚ではぜんぜん軽いはず。
727:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 02:25:11 Kpe3dYZf
このスレ春休みになった途端レス数が急増してるねwwww
728:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 02:39:24
>695
681だけど、気になったんで調べてみたら、通常は真空状態のなかで、
プラズマの閉じ込めをしてるんだな。
しかも、使用してる(プラズマ状態の)燃料は1g程度らしい。
最初に
技術的困難としては、1億度程度の高温でなければ十分な反応が起こらず、
そのような高温状態では物質はプラズマ状態となり、通常の容器に安定して
収納することができず、そもそもこのような高温に耐えられる融合炉の材料が
無い点等にある。
これを読んだから、炉内には、大量に高温のプラズマを保持してると思ってた。
ちゃんと計算すればいいんだろうけど、まぁ、なんも起きんわな。
かんちがいスマソ
729:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 08:00:51
メガ粒子って相転移したミノフスキー粒子にプラズマ化した重金属添加した物じゃなかったっけ?
MSの核融合炉の爆発で漏れるプラズマよりも、プラズマむき出しのビームサーベルの方が深刻だと思うんだがw
730:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 09:08:09
メガ粒子はミノ粉が縮退したもの。ミノ粉の相転移ってのは聞いたこと無いな。
サーベルはポケ戦のプラモのインストだとプラズマ化した重金属を云々とあるけど、
基本的にメガ粒子化していない高エネルギー(プラズマ化?)状態のミノ粉を
Iフィールドで保持したモノってのが定説だったような。
731:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 10:07:28
>718
既出だけど、もう一回貼っとく
URLリンク(www.usfl.com)
とりあえずNASAは件のベストアンサーを否定しています。
732:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 10:34:27
>>724
ベストアンサーが一番痛いんだけどw
ゆとり教育と理系ばなれは深刻だな
733:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 13:11:22
>>626
そこ有名な電波だよ。
734:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 14:01:07
>>718
一番上の回答者なんか誤解しまくってますな
砲弾の爆発もダイナマイトも核爆発も後者
火薬の化学反応でも核反応でも一次的に発生するエネルギーは基本的に電磁波であり
爆発というのはこの電磁波による二次的な作用であって、
電波によるノイズ、赤外線による熱線、可視光線による閃光、核爆発ならば更にX線やγ線といった放射線、
この赤外線による急激な熱膨張で周囲のものを破壊して飛び散らせるわけで
要は、何処で反応を起こして何を爆発させるかの違いでしかないのだが
ちなみに隕石が落下するときの光と熱も電磁波を発生しているからだし
地表に激突して持っていた運動エネルギーが0になったときに余剰分を
電磁波として放出するから、質量爆弾の類も同質の爆発であって、逆に火山の爆発の方が例外
あと、なんでもナガサキ、ヒロシマと比較するのは痛いな
長崎のは22㌔㌧広島のが15㌔㌧、これらの1000倍の威力のメガ㌧級
核爆弾なんざいくらでもあるというのに・・・
それに、なんで高度600㍍なんて高空で炸裂さたのか?とか、
地表付近で炸裂したらどうなるか?とか考えたこともないのかね?
何も考慮せず、ただただ長崎広島のデータだけ引っ張って来ては
核爆発の威力はこうだと語る。
これがゆとり教育の賜物という奴だろうか?
まあ、俺は別に核爆弾マンセーなワケじゃないんだが、あまりにも無思慮なスゲーくん達を見ていると
いたたまれなく、つい余計な書き込みをしたくなるだけなんだがw
735:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 14:11:12
>>734が一番痛いなw
736:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 14:56:23
>>730
大本の設定では重金属粒子のプラズマ
それが同人誌の俺説から公式設定にのし上がったミノフスキー物理学の
影響で設定が変化した、
層転移ってのは聞いたこと無いが、長い歴史の中で色々な異説が湧いて出てるから
機動戦士ガンダムRPGアドバンストエディションで発表された
悪名高き「M空間説」の亜種でしょう
737:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 14:59:10
煽ることしか出来ないゆとりチャソ達(´・ω・`)カワイソス
738:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 15:19:06
>>734
これがゆとり教育の成果か…
739:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 15:30:15
春休みですから
740:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 15:38:40
>>738
具体的にどの部分がおかしいの?
741:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 15:58:15
強力な核爆弾を作れること自体は可能な事なんてみんなわかってるっつーの。
パイロットの裁量で使えるMSの装備としてメガトン級の核なんか持たせるわけ無いだろ。
しかも2号機は最初地上にあったんだぞ。
742:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 16:09:38
爆発に使うかどうかは置いといて、物理的に核より強力なエネルギー源っておよそありえないし
核を使った何かが最強兵器なのはあたりまえじゃね?
743:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 16:33:01
そこらへんは設定次第でどーにでもなるのに核使ってるのが
って言うのがこのスレの主旨じゃね?
反物質兵器とか、他の作品では使ってるのに
って言う
まぁ昔のアニメと、ずっと後に作られた作品とを比べるとか、たかが月軌道内の一宙域での戦争って言うの設定で、やたら広範囲に強力な兵器持ち出すのも、どーかとはおもうけど
744:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 16:42:44
>>741
「わけ無い」とか言われても、作中で使用されたわけでw
わけが無ければ何だと言いたいんだ?
そもそもガンダム開発計画自体DQNな計画なわけで、
そこをデラーズに突っ込まれてプロパガンダに使われたわけだろ
745:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 16:46:30
>>1
最強兵器じゃなくね?
746:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 17:01:24
反物質兵器って言うと種の陽電子(電子の反物質)砲か
でも反物質って作り出さないとこの世に存在しないわけで。
作り出す際には必ず正の物質(つまりただの電子)と対で生まれてくる。
最初にかけたエネルギー以上のエネルギーは取り出せないから。
膨大なエネルギーかけてつくる→半分はいらない子→ストックしとくのに真空中磁場で浮かせてないといけない(膨大なコスト)
と、明らかに面倒。得られそうなメリットはあたると爆発するビーム程度・・か。
747:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 17:03:02
反物質銀河から星を一つ持ってくればいいよ。
748:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 17:07:20
>>746
テレザート星からテレサさんに御出で頂くということで
749:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 19:03:25
>>743
反物質とか重力制御を日常的に使う世界では大体恒星間航行が出来るくらいの文明ってことになってるな
スペオペのお約束だ
人類の宇宙進出が太陽系内に留まっている作品ではなぜか出してはいけない技術ってことなってるからいいのだ
750:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 19:18:12
>>741
この論点はスレ違いなんだが
>パイロットの裁量で使える
っていうのは確かにリスク多すぎるし不自然だが機動兵器に乗せてパイロット一人で扱うのがベストって
ことで用意された兵装でしょ
本来なら発射タイミングから目標まで複数人の承認があって初めて使えるようにすべきものだな
751:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 19:33:34
>>734
>この赤外線による急激な熱膨張で周囲のものを破壊して飛び散らせるわけで
まったくその通りなんだけど例えば小惑星の岩石なり宇宙船の船体の鉄なりをガス化して爆風を起こす
のは空気を膨張させるだけでいい地上よりも威力落ちそうに思えるんだけど良くわかんない俺に教えてください
752:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 20:22:18
大気を間に挟む分そこで緩衝されるだろうし、直に宇宙船の表面を気化するんだからある意味強力になるんと違うか?
753:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 20:35:29
>>752
いや、そうじゃなくてガンダムの劇中描写のように広範囲を吹き飛ばす効果の話
そりゃNASAみたいに小惑星にに直撃させるなら大気の有無は関係ないと思う>>731
754:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 20:53:53
宇宙で化学反応を利用した爆弾を使うよりは、同質量て比較すれば桁違いに役に立つんじゃ?
755:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 21:22:56
>>753
ガンダムの劇中描写で広範囲殲滅核を描写してたのは0083だけ、しかもGP-02のはその
熱量と中性子で広範囲に被害を与えるよう媒体に工夫を凝らしたもの。
そしてあの密集した観艦式ですら、撃沈は爆心地付近のみで大半は航行不能レベル。
それでも凄いことに変わりは無いけど。
756:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 21:41:58
>>755
なるほど
やっぱり中性子爆弾にして乗員の殺傷と電子機器の動作不能を狙った方がいいよな
それでも凄いことに変わりは無いつうのは描写されている威力がありすぎるってこと?
>>754
そりゃ化学反応の爆薬よりはずっと効率いいだろうなあ
爆風、衝撃波が上手く起こせないというならやはり爆裂時に気化して膨張する何か、
(水でもなんでもいいだろうが)うう、やはり広範囲殲滅に必要な量を考えると現実的じゃねえなあ
水を詰めた巨大容器をあらかじめ配置しておいてそこに核弾頭を直撃、大規模な水蒸気爆発を!
やっぱり難しそうだのう…
757:通常の名無しさんの3倍
07/03/28 22:00:40
>>746
そもそもの陽電子の発見が、1930年代の宇宙線の観測データなんだけどな……
758:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 08:13:00
広島型の1000倍威力があっても戦艦を破壊できる範囲はせいぜい半径10キロ程度。
海の上の艦隊でも一個戦隊も入らない範囲で艦隊全体なんてとても入らない。
結局0083の艦隊が観艦式で超密集隊形だったってだけの事なんだろう。
759:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 08:26:17
密集隊形だと
核爆弾に対して他の戦艦の陰にいる戦艦には
全く被害が与えられないわけだが
760:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 08:31:25
光球は当然発射されたスピードで移動してるわけで…
761:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 08:50:53
密集隊形の中を光球が射出された速度で移動しているのなら
すぐに戦艦に衝突してその戦艦に被害を与えて終了だわな
762:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 08:56:28
ゆとり教育極まってるな…
半径10kmの球の中に全長200~300mの戦艦なんて一千隻いたって空間的にはスッカスカだぞ。
763:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 10:58:04
ゆとり教育極まってるな…
半径10kmの球になるためには戦艦か何かの障害物に遮蔽されないという絶対条件が必要だろうが
764:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 12:53:03
>>763
アイタタタ…小学生の口喧嘩レベルの屁理屈じゃん
765:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 14:03:17
>>763
日本語でおk
無理だろうけどw
766:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 14:24:58
>>751
爆風で戦艦を壊せるとおもうか?
>>753
もう一度リンク先嫁、直撃させるなんて書いてないから
>>761
非常に斬新で興味深い意見だ!
戦艦1隻でメガトン級のエネルギーを吸収できるとは思えないんだが
どういう理屈でそういう事が起こるのか詳しく教えて欲しい。
しかし、光圧とか核パルス推進の原理とか散々既出なんたが
後から後からゆとり君が湧いてくるなぁw
767:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 14:40:50
こうこうこういう理由でこうだ=大人の理屈
俺がそう思うからこうだ=ゆとりチャソの理屈
768:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 14:48:49 d1plUhaQ
相手の事をゆとりと呼ぶ事によって
初めて心の平静を保てるという
769:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 14:57:18
>>766
俺はこう思う、とかのレスばっかりで収拾付かないな
柳田理科男先生がシミュレートしてくれるのを待つしかないのか
770:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 15:10:01
柳田はあてにならんだろ?
771:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 15:15:04
>>768
親愛の情を込めて呼んでいるつもりなのだがw
772:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 15:32:03
>>770
いや、そりゃアメリカがやってくれたほうが正確だろうけど公開してくれなきゃ意味ないし…
中国はロケット打ち上げ失敗しまくるし不安だな
773:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 16:41:05
「ゆとり」と書かないと勝った気がしないという
774:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 17:16:28
「ゆとり」と書かれると敗けた気になるのかw
775:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 17:38:41
↑まさにゆとり世代の発想
776:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 17:40:52
ここっていつもこんな幼稚な煽りしかいないの?
しっかしお前ら「ゆとり」って単語好きだな
777:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 17:48:15
>>772
中国は実はここ最近ロケットの打ち上げには成功している。
ただ、打ち上げた衛星がよく故障してデブリになっている。
また中国は失敗は失敗でもやることはデカイ。
ロケットが打ち上げたとたんアサッテの方向へ飛んでって村に着弾、
200人以上死んだこともある。
778:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 17:58:25
成功しなければ意味が無い
失敗するくらいならやらない方がいい
特に規模が大きいのはね
779:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 18:02:36
>>778
TBS乙
ゆとり教育ってレベルじゃねーぞ!
780:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 18:06:36
>>777
スピカみたい
781:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 18:11:14
1996(平成8)年2月14日、「インテルサット708」を載せた長征3B号(CZ-3B)は
打ち上げ直後に制御不能となり、あらぬ方向へと飛び、西昌発射基地(射場)
近くの一般居住地に墜落炎上した。
燃料のヒドラジンで街や人は溶けてしまい墜落現場の街は壊滅、死者数すら
不明な状況(公式には民間人死亡者500名以上)という宇宙開発史上最大の惨事となった。
宇宙開発競争初期のソ連でもここまでの事故はなく、支那当局は外国人の関
係者らを5時間に渡って隔離したうえ、軍による証拠隠滅を図ったが、墜落
現場をバス車両内から盗撮した映像が流出したため事実が明るみとなってし
まった。この事実は、ディスカバリーチャンネルでも放送され、世界に広く
知られている。
支那政府の発表した墜落原因は "突風" とのことである。
URLリンク(www.wdic.org)
URLリンク(www.youtube.com)
安全なんです!!><
782:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 19:42:29
核よりヒドラジンの方が恐いな。
783:通常の名無しさんの3倍
07/03/29 23:53:13
>>781
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
784:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 01:57:03
革命の国でそんな事が起きたのに、よく革命起きないな
見損なったぞ中国人!
785:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 06:25:11
スレタイに戻ってみる
核融合以上にエネルギーを搾り出せる原理って何がある?
等しいまたは近い重量・体積で、核融合以上の威力を出せるものがあるのかね。
SF的には対消滅やらブラックホール爆弾やらが候補だが、100年で実用化は可能なものか。
786:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 06:29:23
縮退炉くらいは開発しているべきだなw
787:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 06:36:29
そう言えばトップをねらえは今から数十年の話だったな。
『兵器』として核を越える広範囲兵器はあれのブラックホール爆弾くらいじゃない?
アニメではね。イデのあれは兵器とはちょっと違うものだし。
それ以外だと大口径の長時間レーザー等の照射。
ソーラレイやコロニー砲は、その殲滅範囲は核よりも広い。
けど核ほどに安価で小型で高威力の兵器は無いだろう。
788:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 07:40:04
>>786
松浦まさふみのムーンクライシス限定だが、縮退炉は存在する。
しかし、縮退炉というのも原理的に全く意味不明な機関だよな、
まあ、どちらかというとファンタジー系で使われる設定だから別にいいんだけど
789:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 07:57:49
重力縮退した星であるブラックホールの周囲に形成された降着円盤から
莫大なエネルギーが放出されていることは実際に観測されており、中略
超小型ブラックホールを作る実験は2007年から行われる予定であるが・・・後略
wiki引用。もう今年じゃんw
790:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 08:15:52
超小型ブラックホールを作ってみるも制御できず
地球が飲み込まれて全員死んじゃう訳ですな。
791:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 08:19:15
シュバルツシルト半径、いえ、言ってみただけです。
792:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 08:27:24
朝っぱらからトップ厨が沸いてきたなw
爆縮開始! いえ、言ってみたかっただけです。
793:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 08:38:03
縮退炉に勝てるのは縮退炉だけ
あれ?なんか違う・・・
794:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 09:01:20
ブラックホールは重力崩壊を起こした星であって
崩壊せずに踏ん張って居るのが縮退星なんだが、
所詮はファンタジー設定w
795:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 09:32:45
重力崩壊っても一瞬で全てが起きる訳ではない
さらに縮退して周囲の物質を飲み込み重力崩壊が継続中なのがBH
もちろん全てのエネルギーを使い尽くせば、BHも消滅すると言うのが定説です
796:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 09:50:52
縮退炉がファンタジーってw
797:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 10:18:53
収縮すればなんでもブラックホールになるが問題は重力自体は変化しないところだろう
木星を圧縮してブラックホールにしても重力の大きさは元の木星と同じ。
798:肉の人
07/03/30 10:22:54
くらえホワイトホール!
799:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 11:17:54
ある程度の質量(太陽の数十倍とかだっけ?)が極小領域内に無いと重力崩壊にまで至らない。
そして木星をBH化するまで収縮させるだけの力はこの世に存在しない。
800:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 13:01:33
>>795
SF設定の話をしているんじゃないんだが・・・とりあえずソース↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
それとも、最近の学説では、超新星爆発せずにブラックホールが誕生するようになったのか?
>>796
ゆ(ry
801:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 13:41:45
>>796
俺がファンタジーと言っているのは妖精とか出てくる様な話という意味じゃなくて
緻密な科学公証を基にしたリアル志向のSFに対して、
荒唐無稽なトンデモ科学が登場するファンタジックなスペオペ系作品という意味な
802:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 15:32:59
物理学的な根拠とか全く理解してない癖に
もっともらしく書かれたトンデモ設定の字面だけ見て
何か判った気になっているのが、ゆとりクオリティw
803:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 17:12:52
厳密な科学考証だけならSFなんてものは存在しない
804:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 18:05:52
科学的な嘘があってのSFなのに、間違ってるからファンタジーって…
ゆとり世代も大変だな。
805:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 18:16:45
夢を忘れた大人たち・・・
806:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 19:49:39
因みに『○○ファンタジー映画祭』はスプラッタばかりだ
807:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 20:05:41 dtWvjz9R
縮退炉ってどんな仕掛け?
馬鹿な俺に分かるように説いてくれ
808:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 20:09:29
ここってガンダムのSF考証とか設定を考えて遊ぶスレがたくさんあるよね
興味ない人はこういうスレに来なくて良いのにね
809:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 20:18:32
大企業の飯の種の土台たる(かどうかは知らんが)
設定を嘲笑って楽しむのがよくね?
810:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 21:38:23
>>802
そんなにガンダムの事を馬鹿にするなよ・・・
良いじゃないか、ミノフスキー物理学でお受験世代が騒いでても
811:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 21:50:02
ミノフスキー物理学wwwww
腹痛ぇwwwwwww
812:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 22:38:28
しょうもな、文句つけるのはどんな馬鹿でも出来るって言うよな
813:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 22:41:31
馬鹿で良いじゃん
なんでそんなしょうもないスレに来てるんだか
814:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 22:43:25
>>807
ブラックホールはその高重力で周囲の物を引き寄せるわけだけど、引き寄せられたらまっすぐ事象の地平に落ちてゆくんじゃなくて
その周囲を回り出す。これを降着円盤と言って星系が生まれるときもこんな感じになる。
大きな違いは、遠心力と中心星重力が釣り合う星系の誕生とは違い、ブラックホールの場合は釣り合うことが無いところ。
徐々に降着円盤からブラックホールに落ちてゆくわけだ。
このときに発せられるX線とかを観測することで、ブラックホールを観測してるわけだ。
で、降着円盤からガスや塵がブラックホールに落ちるときに仕組みはまだよく分かってないんだが、自転軸方面に莫大なエネルギーを
はき出すことが知られている。これを「宇宙ジェット」現象という。
一説には、ブラックホールに吸い寄せられた物質の30%が「宇宙ジェット」現象に使われると言われている。
この、「宇宙ジェット」を上手く取り出してエネルギーとして利用しようというのが「縮退炉」とか「ブラックホールエンジン」ってヤツ。
少なくとも「ウロボロスの波動」や「地球帝国」で描かれているのはそう。
ちなみに、「宇宙ジェット」現象は実際に観測されているから実在する。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
815:通常の名無しさんの3倍
07/03/30 23:09:54
極小のブラックホールを安全かつ安定的に内包させ、
かつ恒常的に物質を供給し続けなければいけない…
かなり難しそうだな
816:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 08:54:39
MSの核爆発やらGP-02Aの核攻撃は散々否定しておいて
縮退炉はマンセーな此処の住人達って、いったい・・・・・w
817:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 09:18:12
ネタとして突き抜けてるからなー
818:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 09:36:14
>>816
キチガイキタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!
819:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 13:59:11
>>815
天然のブラックホールの近傍にその恩恵に預る文明が存在する可能性というのはあるが
熱力学第二法則がある限り、わざわざブラックホール作ってエンジンにするメリットなど何も無いと思われ
820:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 14:48:46
>>819
あるけど、凄まじいX線に晒されることになるから、放射線にかなり強い生物じゃないと厳しいっぽい。
あと、重力干渉で恒星系の自転周期も乱れるだろうし、恒星活動も乱れるだろうから生物発生条件の時点で厳しいね。
821:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 14:52:44
第二法則ってなんだったけ?
いや、第一法則はしっとるんよ?
ほんとよ?
822:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 15:36:44
典型的なマイクロブラックホールの質量は10億トンくらいらしい
炉心の重量が10億トンのスーパーメカってなんか凄いな
823:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 16:00:17
>>820
想定してる「生物」の範囲が物凄く狭いな。
824:通常の名無しさんの3倍
07/03/31 16:14:34
>>823
炭素系以外での生物の可能性は示されてるけど、文明を持てるかどうかは仮説ってレベルじゃなくて
もうファンタジーの世界だからなぁ。
825:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 00:01:11
>>823
だけど一応、ガンダム世界は現代と地続きの未来だって事になってるらしいので
地球外生命はその時点でもみつかってない(はず)
826:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 02:30:24 MTJ78QVI
>>825
もう、ガンダムの話なんてしていないんだがw
827:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 02:39:20
つまり激しく板違いの話を分かってて進めてると
828:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 02:45:05
>>827
いや、GP02Aの核爆弾で威力が不足なら高威力兵器ってどんなのがあるの?
って派生の話題
829:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 02:54:13
>>828
反物質爆弾やブラックホール爆弾(爆弾なのか?どっちかというと爆縮だが)の他に何が出てきたの?
光子魚雷って反物質だったんだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これ以上ってもう異次元に吹き飛ばすとかサイエンスファンタジーに行くしかないよなあ
830:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 04:35:31
けど量子コンピューターでさえ実現のメドが立ってきてるし、実用にはほど遠いが、
現在想定されてるSF技術は大概実現するかもね。タイムマシン以外は。
831:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 05:02:20
URLリンク(www.g-7.ne.jp)
832:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 05:53:22
すこし ふしぎ
833:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 06:23:56
とりあえずミノドラ使って光速でモノぶっ飛ばして超質量弾丸にするとかぐらいか
834:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 06:51:12
それなんてガンバスター
スーパー・イナズマ・キーック!!
835:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 06:56:59
>>833
ミノドラの出力でレールガン作った方が。。。
836:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 07:03:31
>>828
だからコンペイ島宙域観艦式襲撃事件のシミュレートしてくれよ
ソーラレイも威力計算してるところないんかねえ
837:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 07:45:53
はぁ?ミノ粉も撒かずに艦隊集結地に近づいたら
あっと言う間に見つかって撃墜されるっぺ。
のこのこと接近されて回避もせずに核ミサイルぶち込まれる間抜けな軍隊いねーよw
838:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 09:40:15
>>837
そんな間抜けな軍隊だからジオンの残党ごときにしてやられるのです
実際、真面目に索敵してたのはアルビオンだけだし
839:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 09:51:53
艦隊なくしても痛くも痒くもなかっただけかも
840:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 09:55:55
ティターンズ旗揚げのために故意に見逃された被害だしなぁ
841:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 11:05:16
ドゴスギアを造るからって、バーミンガムは要らない子だったのだろう
842:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 11:11:30
下手したら、ジャミトフ派が事件にかこつけてデラーズ・フリートを装って撃沈しているかもしれないしなぁ
843:通常の名無しさんの3倍
07/04/01 12:38:37
>>842
ティターンズ艦隊にムサイいたし、それは可能だろう
844:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 06:12:47
>>842
観艦式襲撃事件は、核の威力では無く、大半がソレによる被害とかw
845:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 17:21:23
直接兵器じゃないけど風船がなかなかすごいだろ。
まずミノ粉がない条件でも、レーダーじゃ重さはわからないから使える。
大気中だとふわふわしてバレやすいが大気のない宇宙じゃ
等速運動で近づいてくるんでバレない。
(等速運動してるのが風船だと思わられれば本物のミサイルや戦艦も
わざと等速運動させてミスリードさせられる)
どう考えても単価にして ミサイル>風船 だから、相手に迎撃させるだけでも効果がある。
弱点はデブリなんかの小さな破片でも破壊されやすいんで
なるべく広範囲に配置する必要がある。
単純なレーダーじゃなく熱源探知みたいなのだとバレやすいかもしれん。
846:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 19:33:31
ダミーバルーンの事なら大々的に使われてるが。
847:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 19:49:56
うん、だから現実的な兵器としても意外といいかもしれんって意味で
848:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 19:59:01
とはいえ、元々の質量が違うから落ち着いて観測すれば分かりそうだし、内圧に耐えなきゃいけないから
それ相応の頑丈な材質と金属の反応を示す塗料で塗らないといけないし……
意外とハードルが高いんじゃないかなぁ
849:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 20:43:50
風船じゃなくても
中に熱源でも入れた組み立て式の金属の箱でいいんだよね
850:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 20:59:15
金属だと無駄に値が高きそうな気がする。
書き忘れてたけど、風船のメリットとして0気圧の宇宙ならほんのわずかの気体でも
すぐにパンパンに膨らんでくれるんで、携帯すべき気体を送り込む装置もわずかで澄むと思う。
そういう使いやすさと安価さもメリットになると思う。
最強と言うと語弊があるけど、もっとも使いやすいアイテムになるかもしれない。
>>848
さて、どんなもんだろ?
そのあたりは使いかたや技術の進歩しだいな気もする。
851:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 21:12:35
どれくらい誤魔化せばいい?
熱源探知
磁気探知
光学探知
電波探知
X線探知
時空探知
質量探知
動態探知
852:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 21:24:55
>>851
時空と質量、動態がよくわかりません
素粒子系、重力波センサくらいならわかるが
853:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 21:28:07
ミノ粉下なら光学と熱源ぐらい押さえときゃいいんじゃね?
あとはランダム機動するようにスラスター設定しとけばおk
854:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 21:31:44
組み立て式金属箱のメリットは
ダミーと見せかけて中に本物のMSを忍ばせて奇襲攻撃できるっていう点
これは風船にはマネできない
855:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 22:04:15
>>854
組み立てに時間がかかることと、携帯性、生産性のデメリットの方が大きい気がする。
つーか、艦船で近づいて奇襲とか用途狭くね?
856:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 22:09:08
>>854
UCじゃダミーバルーンの中にMSはおろか巡洋艦まで忍ばせてるんだが。
857:通常の名無しさんの3倍
07/04/02 22:47:36
>>854
ダミーの本質が“本物か偽者か分からなくさせる”である以上、
“ダミーと思わせる”時点で破綻している。
858:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 00:33:01
>>851
熱源や磁気は距離が離れるとわからないんじゃないだろうか?
ダミーなら熱源がなさすぎてバレそうな気がする…
(なんらかの熱源持たせとくのも方法か)。
電波探知は普通のレーダーとして。
光学探知やX線探知はあまり意味ないだろう。
光学は見る事でX線はレーザーみたいに波長の短い電波で
レーダーの長所は波長が長く、広範囲を早く発見できること。
波長が短いってことは狭い範囲しか探知できないし、
光学ってのも、肉眼で相手を探すような行為なら限界がある。
広い空間で相手を見つけること自体が至難の業なんだから。
859:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 00:49:49
>>858
広い空間って言っても、デブリとか経済航行とか考えると自ずから行き先によって航路が決まってくると思うんだけどなぁ
860:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 08:01:20
レーダーの短所は、見つけるよりも先に波を敵に取られる事だけどな
それよか、宇宙空間でミサイル撃ったら何処まで加速するもんかな
トマホークでも800km飛べるロケットエンジン積んでるんだし、
宇宙なら1時間加速しっぱなし。秒速で時速100km?200km?もっと出るかね。
861:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 08:11:23
秒速で時速
862:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 08:31:18
1時間も加速できる推進剤がつめるんだろうか?
863:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 13:43:59
>>860
トマホークはジェットエンジンだから宇宙では使えないよ。
864:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 18:54:03
<ちょっと基礎知識>
時速の場合はkm/hで表記する
分速の場合はm/minで表記する
秒速の場合はcm/secで表記する
一般的に秒速でkmは使用しない
865:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 19:07:58
宇宙なら秒速数キロメートルは普通に使うだろ
866:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 19:22:33
ゲッター線が最強。
867:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 19:38:00
>>864
第1宇宙速度は秒速8km
868:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 19:47:53
>>860は地球の引力圏を脱出する速度を知っているのだろうか
869:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 20:04:08
>>864
ねーよそんなルール
870:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 20:18:28
>>864
光の速さは秒速約30万キロメートル
871:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 20:19:16
>>868
ツッコミどころはそこじゃなくて
>秒速で時速
じゃないのか?
872:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 20:39:35
>>869
あるよ
他にも、工業製品はmm、船舶はm、距離はkmで表記するのが常識
人間のサイズはcm、体重はkg、新生児の体重はg
絶縁抵抗はMΩ、コンデンサの容量はμFで表記する
そういう制約がないのはHDDなどのPC関連のメディアの容量ぐらいなもんだろう
873:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 20:57:04
>>872の常識だと、光の速度は30000000000cm/secと表記されてる。
まぁ、そんな表記を使用してる書籍に出会ったことなど皆無だが。
874:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 21:07:22
>>872
馬鹿。
そりゃ紛らわしくないように使う単位を統一してるだけだ。
875:通常の名無しさんの3倍
07/04/03 21:56:49
>>872
865、867、870、873に対する見解よろwktk
876:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 10:46:05 NBlKELd0
>>872晒しage
877:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 11:03:40
だからもう「核はUC世界の最強兵器じゃない」で終了。
878:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 11:09:04 5pMd290Z
光の速度は常に一定であり
測定するものではないので
光を例に挙げて一般常識を否定してもなw
ホントに馬鹿だなw
879:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 11:23:16
「木星 ボイジャー」でググれば
880:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 11:32:14 C7wo8M2/
百年後もセガール最強
881:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 12:29:08 pa3v2DHY
>>706
>衝撃波は音速で伝わるから秒速約300m、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
衝撃波は超音速で伝授するようなんですが
882:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 12:34:47 f88iM9n/
>>878
昔は測定したが?
そして“今”測定するしないに係わらず、物理学の教書にも計量法令規集にも「キロメートル毎秒」は明記されてるが?
“今”測定しないと言うだけで法律の文言を否定するんだ…
そして865、867に対する見解は?
883:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 12:50:34 00+7LDfI
光の速度は常に一定であり
測定するものではないので
光を例に挙げて一般常識を否定してもなw
ホントに馬鹿だなw
884:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 14:41:48
あの~、空気中では光も減速するんですがぁ・・・
光速とは光の真空中の速さであって=光の速さじゃない
光だって空気や水、その他の物質を通過する際なら遅れる。
>>864は常識じゃないけど、日常の常識的な範囲の速度なら
ある程度決まるから暗算とかする際にはまあ便利だよね。
秒速10mを時速に直すなら、とりあえず数値だけ3.6倍して
時速とkmつけて、時速36kmってすぐ出せるし。
もちろん、桁違いに早いものや、桁違いに遅いものもあるから
通じないときには通じないけど。
885:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 16:54:34
その数値と関係する関係する数値含めて全体として桁が少なくなる単位を使うのが普通だよ。
886:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 17:29:39
関係する関係する
887:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 17:32:57
いやらしいな
888:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 18:00:47
結局答えに窮する所はスルーして逃げるんだなw
889:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 18:08:26
>>885
距離は「1000km」とか「10000km」とは書くけど
「1Mm」とか「1Gm」とは表記しないだろ?
890:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 18:47:48
>>889
アホ過ぎてワラタw
891:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 18:48:36
>>889さらしage
892:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 19:28:53
山の高さや海の深さは「3000m」とは書くけど「3km」とは書かないしな
893:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 19:31:29
>あの~、空気中では光も減速するんですがぁ・・・
相対性理論を否定するアホ発見w
894:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 19:32:50
それは微妙に違う。標高なんかは1メートル単位まで重要だからキロ表示しないだけ
しかし火星の火山なんかは適当でいいし、さらに巨大だから10kmとか書かれる
895:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 19:39:00
有意な範囲で桁が小さくなるようにする。
例えばカタツムリの時速をkmで表したりはしない。
896:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 19:58:19
>>894
追い詰められたからって、どうでもいい火星の山なんか挙げるなよwww
>>895
かたつむりは人間と同じでm/minだな
他にもよく「タウリン1000mg」なんてのがあって
「1gって書きゃいいじゃん」という人がいるが
あれは薬の中に含まれている成分なので「1g」とは表記しないんだよ
897:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:06:04
衛星軌道は地表からの「高度」であり「距離」なので
「36000km」という風に表記する
「36Mm」とは書かない
898:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:07:04
>>896
あれは、1gよりも1000mgって書いた方が凄そうっていうマーケティング的な意味合いの方が大きいよ。
899:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:08:56
>>898
じゃあちょっと風邪薬でも買ってきて成分表を読んでみ
900:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:10:26
場合によって一番有意な単位に揃えるだけだろ。
>>872脳みそ膿んでんじゃね-か?
901:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:15:29
発電所の出力はkWで表記するから
ある原子力発電所の出力を「91.2万kW」と表記したりはするが
912MWとか0.9GWとは書かないわな、普通
902:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:20:25
>>899
風邪薬の成分表示とは関係ないじゃん
一錠1~2gの錠剤の表示にg単位で表示してどうするの?
清涼飲料水なんかは、容量350ml、500mlはあるけど1500mlとはいわずに1.5lって表記するよね。
>>>872で例に挙げてるコンデンサだと、ポリプロピレンコンデンサなんかだとpF(ピコ・ファラッド)で表記することもあるし。
903:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:23:22
>>902
その清涼飲料数のボトルをよ~く見てごらん
内容量:1500mlとか書いてあるはずだ
904:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:24:59
>>902
なんで錠剤を買って来たんだよw
カコナール買って来いよw
905:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:25:47
微妙に論点ずれて行ってない?
最初は何だった?
906:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:26:22
秒速で時速
907:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:27:36
秒速でkmって単位は使わないって話し
908:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:28:17
使う場合もあるだろうな、それは
909:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:30:26
URLリンク(www.google.co.jp)秒速 軌道&num=100&ie=sjis&oe=sjis
めっさ普通に使うよ。
910:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:30:54 c5AuiYtl
核も特殊に発展したものかもー
あとハゲ直せとか書いてたやついるけどハゲ好きなやつもいるし
たぶんそいつの好みは体型髪形よくあるロリアニメなんだろ
シードのキャラって大人キャラでさえ描き分けできてなくて髪型ほぼ同じで
顔の形も子供キャラと同じだし
シードほとんど見たことないけどあまりにいろんなとこで絵を見るから
こないだ当時のゼータ見てキャラの多さに驚いたわ
シャア時代とそれ以外ってそういうとこも違うな
911:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 20:38:28
キラきゅんが使えばなんでも最強だから、キラきゅんが最強兵器と言ってもいいよね。
912:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 21:39:17
>>903
内容量1500mlとも書いているが、それよりも大きく1.5Lとも書いてある。
913:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 22:55:29
>>912
小さい方は法律で定められた製品表示
大きい方は消費者がイメージし易い様にサービスで併記してるもの
914:通常の名無しさんの3倍
07/04/04 23:11:43
>>913
法律上、内容量を示さなければいけないけど、単位までは決められてないよ。
915:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 00:04:11 4Uw7vB/p
タウリン2gではなく、あえて2000mg配合と書く事で、量が多いような感じをだすケースもある。
916:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 00:26:31
>>914
単位は法律で決められているのではなく一般常識な
>>915
薬品の成分は全てmgで統一しないと、
ある成分はgで表示してある成分はmgで表示したりすると
誤解が生まれるよな?
だから2000mgでも2gとは書かないんだよ
917:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 00:56:36
>>914
法律で表記が定められている部分は「ml」で表記されているという現実を
お前はどう受け止めているのか
918:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:00:25
お前ら子供の喧嘩じゃねえんだし
核兵器の話しろよ
919:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:01:12
反論できなくなるとコレだwww
920:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:01:15
もうさあ、>>860で、
「秒速で時速100km」
ってやっちゃったのは取返しが付かないからさぁ…
一週間2ch見に来ないで心を改めなよ
921:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:01:21
>>893
いや、それこそ相対性理論を扱った本なりを一冊でも読んでれば
光が空気中で減速するのは載ってるかと…。
(もっとも空気そのものではほとんど変化しないけど)
「光速」って言うのはあくまで”光が真空中で進む『速さ』”であって。
ようはこの宇宙にある最高速。光そのものは媒質を通過する際に減速するよ。
↓あたり参照。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
>慣性空間の性質は、真空中は一定ですが、物質の中では変化します。
>例えば、空気中は殆ど変わりませんが水の中やガラスの中は変化します。
>この為、光の速度は変化します。光の屈折とは、速度の変化によって起こるのです。
URLリンク(piza.2ch.net)
>光速は一定?
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>NTT、光の速度を5万分の1に減速・光メモリーに道
922:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:13:53
宇宙で速度語るなら対地速度でなく相対速度
一方の速さを語るなら加速度で話せ
揚げ足取り厨も速度単位厨もいらん
923:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:17:24
SF作品は製作者の知識を超えないって普遍の法則がある
当時の富野やスタッフよりも、お前らの方が詳しいんだよ
30年前にただのアニメ屋でど素人の考えた世界なら核兵器が精一杯
「禿の作ったUCガンダム世界」では核融合を超える兵器は無い、これがFA。
924:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:19:59
有人機で10G加速したら5秒で意識が怪しくなるんだから…
925:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:21:40
IDでないから揚げ足取り厨も速度単位厨がやりたい放題なのな
926:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:34:55
>>924
訓練を積んだ戦闘機のパイロットが耐えられるのは9Gまでだが
ニュータイプはもっと耐えられるのかも知れないじゃん
927:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:42:28
何で?身体機能まで強化されてたっけ?
耐Gの限界って精神的なものでなく、人体の構造的なもんだよ。
コーディネイターとかアーヴとか、人類以外の生き物になっちゃうよ。
928:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:43:22
だってガンダムの動きってアムロじゃないと耐えられないでしょ
929:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:47:52
ガンダムのコクピットは慣性制御されててGはあまりかからない
何の訓練も受けてない子供たちが乗るんだから当たり前だろ
Z以降なんてシートベルトや体の固定具すらないでしょ?
こんなのガンダムの常識だよw
930:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:51:00
慣性制御するスペースなどどこにもありませんが
931:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:51:33
>>928
アムロで耐えられるなら、専門の肉体訓練続けてる職業的パイロットにも耐えられる理屈
932:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:51:37
しかもCCAの時代になるとエアバッグが標準化されてるし
933:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:52:34
>>931
NT1のパイロットは耐えられなかったわけですが
934:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:53:18
>>932
禿が買った車についてたんだろ
とみぃ、覚えた。エアバッグ!さっそく使おうみたいな
935:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:57:09
>>933
そりゃ反射神経が。だろう
936:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 01:57:12
CCAは上映されたのが1988年
という事は制作されたのは1987年
国産車でエアバッグが装備されてたのはクラウンとレジェンドぐらいか
937:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 02:21:50
確か85年登場、のシーマには最初から付いてた気が。
慣性制御って、UFOじゃあるまいし…
938:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 07:41:41
コクピット全体を数十センチ程度でも動かす装置があれば
Gのピークはかなり抑えられるだろ。
939:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 07:43:39
無理無理w
940:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 07:48:56
>>939
頭ワルスww
MSは戦闘機じゃないぞw
941:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 07:57:21
>>929
Ζ期はノーマルスーツのバックパックがシートの窪みにちょうど嵌まり込み固定される。
現実的かどうかはさて置いて、こんなのガンダム世界の常識だよw
942:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 08:12:36
>>940
頭ワルスww
ガンダムのコックピットは戦闘機だぞw
943:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 10:51:03 OZiAlgro
数十センチじゃどうしようもないだろ
944:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:18:22
>>942
このレスで>>942の馬鹿さが見事に証明されたなw
形じゃなくてGのかかり方の話だろw
945:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:26:09 fJj6PW53
Gの緩和をしたいなら
シートが多少程度の緩みでもいいから"無限"に進行方向の逆方向に下がらないと緩和できんだろ
限界まで下がりきった瞬間にそれまでの本来のGが一気に架かるぞ
946:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:39:28
>>945
↑
この人Gが何かすらわかってないもよう。
947:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:43:49
ヒント:ビルの免震装置
全く無効ではない。
やらないよりはやった分だけ効果はある。
948:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:47:46
車だって数十センチのクラッシャブルゾーンがあるか無いかで事故のダメージはまったく違うしな。
949:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:52:37
焼け石に水って慣用句知ってるか?
950:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:55:57
とりあえず基本設定 リニアシート
URLリンク(ja.wikipedia.org)
951:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:56:05
>>930
へ、慣性制御っていわゆるイナーシャルキャンセラー、バーゲンホルム機関とかのことで
スペースなんか必要ないだろ??
952:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 11:56:46
>>949
いまさらそんなレスしても焼け石に水w
953:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 12:25:04 OZiAlgro
MSは自動車並の速度かw
954:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 12:34:12
衝撃の新事実!
ミノフスキー粒子は慣性制御にも効果あり!?
一日2パックのミノ粉を摂取すれば、貴方も明日からブラックorレッドアウト知らず。
955:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 14:22:19
>>954
トリカブト。マツの実を粉末状にしたものを混ぜれば
さらに効能up
956:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 16:34:05
襲撃や着地時なんかの緩和には実際には手MSの足が
どの感性制御より有効そうだけどなあ。
単純に減速させられるリーチで。
957:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 16:35:02
ああ、後から「MSの」って書き加えたからおかしくなってた。
「MSの手足」ね
958:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 17:30:22
本日のキチガイ
947 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/04/05(木) 11:43:49 ID:???
ヒント:ビルの免震装置
全く無効ではない。
やらないよりはやった分だけ効果はある。
948 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/04/05(木) 11:47:46 ID:???
車だって数十センチのクラッシャブルゾーンがあるか無いかで事故のダメージはまったく違うしな。
959:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 17:45:54 ZDMcbh+2
本日のキチガイ
>>1-958
960:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 17:46:43
本日のアホ→>>958
反論できなくなって煽ってみても焼け石に水ですわw
961:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 17:50:22
こんなキチガイ発言に「反論してください」と懇願されてもw
962:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 17:53:58
945 :通常の名無しさんの3倍 :2007/04/05(木) 11:26:09 ID:fJj6PW53
Gの緩和をしたいなら
シートが多少程度の緩みでもいいから"無限"に進行方向の逆方向に下がらないと緩和できんだろ
限界まで下がりきった瞬間にそれまでの本来のGが一気に架かるぞ
946 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/04/05(木) 11:39:28 ID:???
>>945
↑
この人Gが何かすらわかってないもよう。
↑
どう見てもこいつが分かってないwww
963:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 18:00:22
940 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/04/05(木) 07:48:56 ID:???
>>939
頭ワルスww
MSは戦闘機じゃないぞw
940 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/04/05(木) 07:48:56 ID:???
>>939
頭ワルスww
MSは戦闘機じゃないぞw
940 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/04/05(木) 07:48:56 ID:???
>>939
頭ワルスww
MSは戦闘機じゃないぞw
964:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 20:39:08
ただ晒すだけじゃなくて、論理的な理由を書けよ。
>>947
一瞬かかるGと継続的な加速にかかるGを一緒にするからおかしくなってる。
ここでは、加速するために継続的にかかるGのことを言ってるから、その例ではちょっと的を外している。
加速する瞬間のGは緩和されるから無駄ではないけどね。
加速度の問題は、かかるGによる血流障害と臓器への圧力、最悪の場合破壊にあるわけで瞬間の高G環境
対策でシートの形を変えて心臓と頭にかかるGの差を無くすような動きをするとか、体内圧を分散できるような
人間工学に基づいた動きをする耐Gシートは既に戦闘機に備えられている。
脳への血流阻害でブラックアウトしたら戦力にならないしね。
それとは別に、ロケットで地球引力を振り切る際にあるような長時間持続するG環境で座席を動かして吸収する
だけじゃ間違いなく足りなくて(油圧ジャッキみたいなので一定時間軽減とかは出来るかもしてないけど)、シート
の形状とかかかる負荷の分散とか訓練とか薬物による興奮状態を作って血流を維持するとかそういう対策にな
るんだな。もう物理法則と生理学の世界の話し。
そういや、強化人間の耐G対策で臓器移植とか小説版Ζに書いてたなぁ
965:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 20:41:26
>>964が一番まとはずれ
966:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 20:49:06
MSの動きが戦闘機の動きに見えるキティガイが湧いてるようで。
967:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 21:20:45
938 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/04/05(木) 07:41:41 ID:???
コクピット全体を数十センチ程度でも動かす装置があれば
Gのピークはかなり抑えられるだろ。
コイツの事かwww
968:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 21:23:09
>>964
ちなみに、
戦闘機の場合、パイロットに最大のGがかかるのは加速ではないのよんw
969:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 21:33:45
>>927
対ビグロ
970:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 21:44:37
ビグロの時はまだニュータイプとして覚醒してなかったな
971:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 22:02:20
とりあえず>>967がアホなのはわかった。
972:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 22:19:40
とりあえずリニアシートの設定は、耐G装備で間違いないんだよな?
瞬間的にかかる高Gを、シートが動くことによって少しだけ低いGが少しだけ長くかかるようにする装置。
973:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 22:40:04
だからぁ、コアファイターのコックピットがいつからリニアシートになったんだよw
974:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 22:57:30
ガンダムのコクピットにはリニアシートは採用されてませんね。
でもNTだから耐G特性が高いってのも無いよなぁ。
975:通常の名無しさんの3倍
07/04/05 23:28:41
みんな、>>864の思うギャン(もしくはアッザム)だぞ!
話を誤魔化されてるw
976:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 00:24:02
>>864の思うギャン(もしくはアッザム)だぞ!
>>864の思うギャン(もしくはアッザム)だぞ!
>>864の思うギャン(もしくはアッザム)だぞ!
977:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 00:56:06
1秒間(進行方向へかそれに垂直にかは知らんが)加速度が発生したとして、リニアシートで1G軽減させようとするなら、その間に4.9mだけ加速度の向きの逆側へ動かさないといけない。
…MSのコックピットの外ですよ?
978:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 04:34:56
結論からすると世間一般(普段の生活)で使うかどうかは関係がない
速度がべらぼうに出る、宇宙で使う速度はkm/s
大気圏内ではいちいち時速何千キロとか言わない
音速、マッハを使う
何でこんな事にこれだけのレス費やしてんだ?
979:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 04:39:20
>>978
馬鹿だからさ…
980:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 06:07:50 yrrJ5Yfx
このスレ、次スレいるの?
981:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 06:11:57
>>980
よしきた
宇宙での核兵器での有効性を検証する
スレリンク(x3板)
982:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 06:24:41
そういえばソーラ・システムみたいのはエントロピー増大の法則から
どうやっても太陽の表面温度以上にはあがらないって説をみたな
それが本当だとしても6000度なわけですごい熱だけど…
現代より進んだ材料技術のUC世界でもあんなに強力かなぁ?
983:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 08:57:59
>>978
流れを無視したレスにワラタw
984:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 11:20:08
太陽落とし
985:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 15:14:31
いつの間に話の論点が変わったんだ?なんでGの話になるんだよ。
986:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 15:25:25
秒速で時速→単位→宇宙速度→加速度→G
987:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 15:27:36
G→自慰→オリジナルのオナニー法→オナ禁
988:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 15:30:50
>>987がオリジナルオナニー法を紹介するスレになりました
989:セイラ・マス
07/04/06 15:43:46
あぁすごい自慰
990:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 15:45:36
発進の自慰がこんなに凄いなんて…!
じゃなかった?
991:通常の名無しさんの3倍
07/04/06 15:58:46 PYaPDgXx
カタパルト装着完了! 発進します うっ!
あ・・・・・・・・・
ああ・・・・・・・・・
うっ!
シ、シミュレーションで完全に覚えているつもりなのに・・・・・・
自慰がこんなに凄いなんてうっ うっ うっ あー
自慰は兎も角、それ以外はネタじゃなくて台本にこう書いてあるんだからな