男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 7at VOICE
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 7 - 暇つぶし2ch479:声の出演:名無しさん
07/04/05 01:19:40 SmQ+VxBY0
>>472
ゲームから拾い出したデータくっつけたからちと不自然だけど
URLリンク(egg.maidx.net)

480:声の出演:名無しさん
07/04/05 01:26:12 G+b/pGPG0
>>472 あれすっごいかっこ良いよな

481:声の出演:名無しさん
07/04/05 02:50:00 qR59huSHO
無双でキャラソンなんて出してたのか?

482:声の出演:名無しさん
07/04/05 03:11:25 7AOpo8h80
なんかお経みたいなやつだった

483:声の出演:名無しさん
07/04/05 05:10:50 G+b/pGPG0
>>481 ムービー中に歌ってるだけ

484:声の出演:名無しさん
07/04/05 05:41:14 1MiXDZjTO
>>479
THX!!
途中から語り出したからびびったw
テンポが大分早いように感じたんだけど、ゲーム内もこれ位だっけ?

485:声の出演:名無しさん
07/04/05 11:57:16 /vVv/8Kn0
>>447
ちょwあれはわざとだろww

486:声の出演:名無しさん
07/04/05 12:35:17 j8yLT4MsO
小杉愛されてるな

487:声の出演:名無しさん
07/04/05 13:58:08 w+Uc+Wq00
小杉さんより歌上手い人いないからか、それ以下は特に上手いとは感じない

488:声の出演:名無しさん
07/04/05 16:14:03 87uxynGe0
小杉の歌唱力を初めて知ったのはサクラ大戦だったな。
上手かった。

489:声の出演:名無しさん
07/04/05 17:09:29 sD1HrBQcO
小杉スレ過疎ってるぞ

490:声の出演:名無しさん
07/04/05 20:15:35 U3SB5BkK0
いつも厨厨言い出す奴はどこ行ったんだ
こういう時こそ出て来いよ

491:声の出演:名無しさん
07/04/05 21:20:53 7AOpo8h80
ニコニコに歌唱力スレ順にキャラソン流してる動画あったよ
名前は知ってるけど声・歌がわからないって人は見ると良さげ

492:声の出演:名無しさん
07/04/05 23:29:45 Gidah+y10
またニコニコ動画

493:声の出演:名無しさん
07/04/06 00:29:08 z4RClScU0
ニコニコ動画くらい見れるようにしとけよ

494:声の出演:名無しさん
07/04/06 00:51:04 R+TmLdYN0
登録してもログイン制限かかって意味無いのでは。

>現在、ユーザーIDが 320000 までの方しかログインできません。
ちょっと前は400000番まで可だったが自分が登録した時で
ちなみに自分は477000番台。どちらにしろ見れねーよ。

495:声の出演:名無しさん
07/04/06 00:51:51 R+TmLdYN0
↑「ちなみに自分は」要らなかった訂正。


496:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:00:28 z4RClScU0
お前の事なんか知るか

497:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:03:33 32BwNGVj0
見ろって言われてるわけじゃないんだからスルーすればいいじゃないか

498:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:03:43 R+TmLdYN0
アフォか?見れるようにしとけもなにも、向こうが制限かけてるんだから
今から新規登録したとしても見れないし、見れないと言ってる奴を
責めるのはお門違いだと言ってるんじゃないか。

499:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:08:39 z4RClScU0
責めてる?お前はアホなのか
見れる奴は見て見れない奴は見なければいいだけの事にムキになんな

500:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:09:04 QJV7hNnq0
責めてなどいないだろう

501:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:14:37 4jnvSGMi0
ニコニコ見れない奴がファビョるスレはここですか?

502:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:18:05 ogfnEJpb0
春休み過ぎるな・・・

503:声の出演:名無しさん
07/04/06 01:46:11 KHMr1glx0
まぁニコ動貼ってるのはリアが多い

504:声の出演:名無しさん
07/04/06 02:36:01 8iOZHpb5O
小杉信者にリアなんているのか

505:声の出演:名無しさん
07/04/06 08:06:48 O8dYudI90
ニコニコ見れないと文句言う奴は何を期待してるんだ
「見たくても見れないんだから!人の気持ち考えてよ!妬ましい!」?

506:声の出演:名無しさん
07/04/06 08:16:26 32BwNGVj0
気持ちはわからなくもない
自分もニコニコ順番待ちしてるときに
ニコニコの話題で盛り上がると話に入れなくてつまらなかった
今は見れるから話題に入れるけど
見れない人からしたらつまらないと思うよ

507:声の出演:名無しさん
07/04/06 11:07:46 QJV7hNnq0
ほどほどに

508:声の出演:名無しさん
07/04/06 14:27:17 SaOE/IM30
ただ煽りたい馬鹿がいるだけに思える

509:声の出演:名無しさん
07/04/06 16:06:56 fumlOkP6O
あぁ…春、だからな…

510:声の出演:名無しさん
07/04/06 17:22:57 HOo2XMVg0
大人しくようつべにあげりゃいいんだ
それで話は丸く収まる

511:声の出演:名無しさん
07/04/06 18:53:47 UpNiiqfM0
皆が聴けるといいのにね
制限あるとその分荒れる原因になりかねないよ

512:声の出演:名無しさん
07/04/06 20:02:40 O8dYudI90
こんなんで荒れるのが凄い

どうあろうとニコニコ見れない人は>>498の通りにどうしようもないから、
「仕方ない」としか言えない件
気になるなら見れる人と見れない人のどちらが気を遣うかだね

513:声の出演:名無しさん
07/04/06 20:05:35 uGJTnj5K0
杉田

514:声の出演:名無しさん
07/04/06 20:42:22 9Pf18BRQ0
>>504
なんかワラタw

515:声の出演:名無しさん
07/04/07 08:00:22 Z7FC3v9Y0
>>512
どちらも気を遣えないからこうなってる。

516:声の出演:名無しさん
07/04/11 00:02:52 4T2w0JHvO
関俊オリコン15位

517:声の出演:名無しさん
07/04/11 01:03:46 i4RA2j5DO
>>516
ライダーのブランドは伊達じゃないんだな…
とりあえず遊佐がんばれ遊佐


518:声の出演:名無しさん
07/04/11 13:59:01 l1x5c58u0
残り三人も一枚ずつ出るのかな
てらそまって上手いの?

519:声の出演:名無しさん
07/04/11 19:02:38 kgIn7fiX0
聞いたことはないが、上手いという噂

520:声の出演:名無しさん
07/04/12 19:40:28 pYMerM3j0
鋼鐵三國志 ED(宮野真守)
URLリンク(www.youtube.com)

OP 「Shining Tears」/保志総一朗
URLリンク(www.youtube.com)

電王ED(佐藤健 関俊彦)
URLリンク(www.youtube.com)

「少年陰陽師」キャラクターソング「風雅に響く詩を聴け」冬
(森川智之、高橋広樹, 鈴村健一)
URLリンク(www.animate.tv)


宮野、初めて聴いたが70~ぐらいでもいいかと思う。
保志、歌い方はいつもと一緒だが最後の伸びは結構いいかなと思った。
関俊、佐藤との声の相性がいい。曲もかっこいいし無難
森川、粘っこいビジュ系歌い方で音程がやや微妙。高橋広、鈴村、音程はいいけど声量が弱い気がした

521:声の出演:名無しさん
07/04/12 19:45:51 ULp395+X0
>>520
保志歌い方一緒か?OPの方はいつもの気持ち悪さが少ない気がする

522:声の出演:名無しさん
07/04/13 01:10:10 Cob+/xu+0
宮野厨だけど70~なんて恐ろしいこと言わないで下さい…

523:声の出演:名無しさん
07/04/13 02:23:00 fHJGp/HY0
>>520は普通に釣りじゃないか?w

524:声の出演:名無しさん
07/04/13 11:10:59 nRfVzvOv0
☆のシャイニングティアは良曲なんだよな
何故かこれだけは上手く感じるww

525:声の出演:名無しさん
07/04/13 13:34:45 7EgD9az30
それを奇跡の一曲という・・・

526:声の出演:名無しさん
07/04/13 14:11:51 N6+M1pG30
まさにしゃにてぃあーな1曲だったと…

527:声の出演:名無しさん
07/04/13 21:02:57 W7Bnhnhq0
キモ声杉田死ね

528:声の出演:名無しさん
07/04/13 22:16:55 pUNhbnzlO
保志の歌はしゃにてぃあーしか聞いたことないんだが、あれで良い方なのかw

529:声の出演:名無しさん
07/04/13 22:59:48 ZHXbaugr0
上手くはないけど、曲はいい

530:声の出演:名無しさん
07/04/13 23:04:38 uDV5p4I80
☆より上手い人が歌ったらネ申曲になっただろうね

531:声の出演:名無しさん
07/04/14 01:35:08 ImUyRdh90
>>530
いや☆が歌ってるからネ申曲なんじゃないの?と思う

532:声の出演:名無しさん
07/04/14 01:35:51 LkQSKmOG0
杉田が(ry

533:声の出演:名無しさん
07/04/14 15:43:17 nsXRA9fM0
最遊記RELOAD GUNLOCK ボーカルアルバム第2巻
(関俊彦 、 保志総一朗、 平田広明、 石田彰、 小杉十郎太、 遠近孝一)
URLリンク(www.animate.tv)

01 遠近けっこううまい?と思ったらこのスレのランク低すぎワロタwwもうちょっと上げてもいいような
02 ごめん平田パートでちょっと噴いた
03 保志シャニティアより歌い方いいんじゃないか。いつものクセが薄い
04 関俊上手いけど個人的には02みたいな歌い方の方が好き
05 小杉あいかわらずお上手なことで…としか言えない

534:声の出演:名無しさん
07/04/14 16:26:17 B131Ejeq0
02の平田吹いた
これはビブラートなのか?w

535:声の出演:名無しさん
07/04/14 16:47:29 VQnrgeK/0
遠近ってちょっと上手くなったような気がする
前に聞いた歌はこんなもんじゃなかった

536:声の出演:名無しさん
07/04/14 16:56:17 It7Smta30
平田のパートはああいう指示があったのか?w

537:声の出演:名無しさん
07/04/14 18:41:37 UfRnzWXk0
>>535
遠近、「水の旋律」のFreedomしか聞いてなかったから、ここのランク15~に疑問。
で、ヘイゼルの「angel」聞いて、さらにもっと上だろと思ったんだが、
Freedomは奇跡の一曲だったんだなwwwww

15~に認定された歌って何? もっともやばい歌うぃ聞いてみたい。

538:声の出演:名無しさん
07/04/14 18:59:30 9me1Z1oOO
宮野は60~、遠近は30~ぐらいがいいだろ

539:声の出演:名無しさん
07/04/14 20:21:50 onSwg/g/O
脳内ランク付けはご自由に

540:声の出演:名無しさん
07/04/14 21:26:09 r+zETw/A0
ランクにこだわってるのはもう宮野儲くらいだなw

541:声の出演:名無しさん
07/04/14 23:16:46 RH8vL6oc0
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /   夜神月の中の人の演技が下手すぎて
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/     
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /        デスノートが楽しめなかった
          ヽ `_          ノ / /レ       
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
|: :/: : : : : : : : : : : : : { {: :V: : : : | |: : :{山}'´: : : : : : : : : : : : : : \

542:声の出演:名無しさん
07/04/15 01:33:22 se0Jzp7W0
まあ確かに合ってないと思うけど、ここでそれを言われてもね

543:声の出演:名無しさん
07/04/15 02:25:00 MsdQczfS0
つか宮野もパクライには言われたくないだろうよ

544:声の出演:名無しさん
07/04/15 06:38:59 j70D46ZS0
テンプレにマジレスわろすw

545:声の出演:名無しさん
07/04/15 10:09:38 otlRWqnS0
ひょっとしてテンプレとコピペ間違ってない?w

546:声の出演:名無しさん
07/04/15 10:36:41 p+HwuMOw0
>>540
たった一つのなりきり臭いレスで何を言う

547:声の出演:名無しさん
07/04/15 14:14:47 RwFpQp+f0
宮野って嫌われてんの?w
とりあえず宮野ではこの曲が好き
URLリンク(www.nicovideo.jp)

548:声の出演:名無しさん
07/04/15 15:11:49 o6gX0uPf0
宮野のランク上げろとしか主張しない儲が
時々来るからじゃないか

549:声の出演:名無しさん
07/04/15 17:24:46 JgMbzFIj0
テンプレワロタ

550:声の出演:名無しさん
07/04/15 20:34:52 lcN7oD1B0
キモ声杉田死ね

551:声の出演:名無しさん
07/04/16 22:53:58 mUYkCFdV0
鳥海
URLリンク(www.hobirecords.com)

こういうそこそこオサレっぽくてそれなりに上手く聞こえそうな曲って
何度聞いても記憶に残らないんだよな

552:声の出演:名無しさん
07/04/17 14:27:33 vrf2hxkv0
曲調と加工で誤魔化しまくりで、誰が歌っても、それらしく聞こえると思いますよ

553:声の出演:名無しさん
07/04/17 16:14:12 qivbJpxe0
>>533
最遊記の歌ってカッコいいけど歌うと難しそうな曲ばっかだよね
でも自分も平田の所で紅茶吹いたw

>>537
「水の旋律」の遠近は自分も普通に聞ける

15が低くて、どの曲だったのか気になるw
かなり昔ので下手だとかキャラで声変えてるとかなんだろうか?

554:声の出演:名無しさん
07/04/17 19:12:05 3ZLCuYbd0
森久保。
URLリンク(zerozany.jp)  →CD RELEACE

555:声の出演:名無しさん
07/04/17 19:37:01 vrf2hxkv0
release

556:声の出演:名無しさん
07/04/17 19:40:11 3ZLCuYbd0
タイプミスくらい見逃してくれw

557:声の出演:名無しさん
07/04/17 20:01:15 gAH2jcL/0
RELEACE

558:声の出演:名無しさん
07/04/17 23:21:52 W+LQmrmnO
子安はランクにするとどうなる?

559:声の出演:名無しさん
07/04/17 23:34:17 Ys5ADpPU0
35~: 石井康嗣  伊藤健太郎  岩田光央  小西克幸  子安武人  中原茂  成瀬誠

560:声の出演:名無しさん
07/04/18 05:52:38 bqj4gXJE0
95~55
URLリンク(www.nicovideo.jp)

50~以下
URLリンク(www.nicovideo.jp)

561:声の出演:名無しさん
07/04/18 07:24:01 GnWNi+2HO
599
ありがとうございます。
銀魂の男性声優陣で歌上手いのはマダオぐらい?

562:声の出演:名無しさん
07/04/18 08:20:50 r0TE33d40
そうだな

563:声の出演:名無しさん
07/04/18 11:50:26 SIAxeSYx0
>>533
平田はんは、それはそういう譜面でわざとやってんのか
自主的ビブラートなのか

564:声の出演:名無しさん
07/04/18 12:21:59 7Fxf6iXHO
>>563
フルで聴けばそのパートを関か☆が歌ってるだろうから
それでわかるんじゃない
たぶん自主的ではないと思うけど

565:声の出演:名無しさん
07/04/18 18:35:21 sE9+JKxT0
>>560
山ちゃんのときの背景と曲のギャップにワロタ

566:声の出演:名無しさん
07/04/18 20:54:27 cXgocaf30
ニコ動の感想とか他所でよろ

567:声の出演:名無しさん
07/04/18 21:56:09 Q7KhRmAG0
95~: 小杉十郎太 ささきいさお
90~: 石川英郎   立木文彦
85~: 関俊彦    山寺宏一
80~: 神奈延年   関智一    西村朋紘
75~: 菊池正美  高橋直純   谷山紀章  辻谷耕史  中尾隆聖  古川登志夫  堀川りょう
70~: 水島裕  森久保祥太郎
65~: 草尾毅   玄田哲章   鈴木達央   野島健児  三ツ矢雄二  森川智之
60~:うえだゆうじ  内田直哉  置鮎龍太郎   神谷明   近藤孝行
55~: 石野竜三   大川透    大塚明夫   楠田敏之  菅沼久義  鈴木千尋  高橋広樹  宮田幸季 
50~: 石井真    井上和彦   入野自由   風間勇刀  金丸淳一  木内秀信  高城元気  宮野真守
    高木渉    楠大典   鈴村健一   杉山紀彰  諏訪部順一 竹本英史   千葉繁   柿原徹也
    津田健次郎 鳥海浩輔  中田譲治   野島裕史  荻原秀樹   平川大輔   古谷徹   松風雅也
    松野太紀   小野大輔
45~:小野坂昌也  佐々木望   田中秀幸  寺島拓篤  飛田展男  藤原啓治  松本保典
    真殿光昭   矢尾一樹   山口勝平  遊佐浩二  水島大宙
40~: 池田秀一   陶山章央   檜山修之
35~: 石井康嗣  伊藤健太郎  岩田光央  小西克幸  子安武人  中原茂  成瀬誠
    浜田賢二   速水奨   平田広明  保志総一朗 堀内賢雄  緑川光  森田成一
30~: 神谷浩史   小山力也    島田敏   中村大樹  浪川大輔  堀秀行  成田剣  若本規夫
25~: 下野紘    結城比呂   吉野裕行  遠近孝一(↑)
20~: 岩永哲哉   私市淳    岸尾大輔  喜安浩平  千葉進歩  中井和哉  福山潤
15~: 阪口大助   竹村拓    
10~: 杉田智和

評価外: 石田彰  櫻井孝宏  三木眞一郎
※上記の人はもう歌っていないために、ランクの維持・更新が難しい状態です

568:声の出演:名無しさん
07/04/18 23:27:28 XJzJBskQ0
いや、もうランク付けとかしてないから…

569:声の出演:名無しさん
07/04/19 00:07:50 UdMWm0/P0
儲が勝手にランク付けしてるだけだろ

570:声の出演:名無しさん
07/04/19 17:20:26 TSTQEks20
ランク付けしたい人は勝手にやってりゃいいし
ランクなんかに価値を感じない人はスルーすりゃいい
元々曖昧なところで7スレが始まってるし

自分の知らないところで勝手にランク上げるな、勝手にランク下げるな
ランク付けしたくない、見たくもない、ランク付けなんて荒れるだけだろ
という人はROMに徹するか本当にもうスレ見ないほうがいいかもね

571:声の出演:名無しさん
07/04/19 17:51:28 22Wq51xj0
95~: 小杉十郎太 ささきいさお
90~: 石川英郎   立木文彦
85~: 関俊彦    山寺宏一
80~: 神奈延年   関智一    西村朋紘
75~: 菊池正美  高橋直純   谷山紀章  辻谷耕史  中尾隆聖  古川登志夫  堀川りょう
70~: 水島裕  森久保祥太郎
65~: 草尾毅   玄田哲章   鈴木達央   野島健児  三ツ矢雄二  森川智之
60~:うえだゆうじ  内田直哉  置鮎龍太郎   神谷明   近藤孝行
55~: 石野竜三   大川透    大塚明夫   楠田敏之  菅沼久義  鈴木千尋  高橋広樹  宮田幸季
50~: 石井真    井上和彦   入野自由   風間勇刀  金丸淳一  木内秀信  高城元気  宮野真守
    高木渉    楠大典   鈴村健一   杉山紀彰  諏訪部順一 竹本英史   千葉繁   柿原徹也
    津田健次郎 鳥海浩輔  中田譲治   野島裕史  荻原秀樹   平川大輔   古谷徹   松風雅也
    松野太紀 (小野大輔)
45~:小野坂昌也  佐々木望   田中秀幸  寺島拓篤  飛田展男  藤原啓治  松本保典
    真殿光昭   矢尾一樹   山口勝平  遊佐浩二 (水島宇宙)
40~: 池田秀一   陶山章央   檜山修之
35~: 石井康嗣  伊藤健太郎  岩田光央  小西克幸  子安武人  中原茂  成瀬誠
    浜田賢二   速水奨   平田広明  保志総一朗 堀内賢雄  緑川光  森田成一
30~: 神谷浩史   小山力也    島田敏   中村大樹  浪川大輔  堀秀行  成田剣  若本規夫
25~: 下野紘    結城比呂   吉野裕行
20~: 岩永哲哉   私市淳    岸尾大輔  喜安浩平  千葉進歩  中井和哉  福山潤
15~: 阪口大助   竹村拓    遠近孝一
10~: 杉田智和

評価外: 石田彰  櫻井孝宏  三木眞一郎
※上記の人はもう歌っていないために、ランクの維持・更新が難しい状態です

572:声の出演:名無しさん
07/04/19 19:09:21 rNNbLL0+0
>>571
ランキング以前に「宇宙」はやめような

573:声の出演:名無しさん
07/04/19 21:12:29 Xo1VW2Zv0
まだ宇宙直ってないwwwwwww

574:声の出演:名無しさん
07/04/19 21:21:24 LGKfXyJE0
95~: 小杉十郎太 ささきいさお
90~: 石川英郎   立木文彦
85~: 関俊彦    山寺宏一
80~: 神奈延年   関智一    西村朋紘
75~: 菊池正美  高橋直純   谷山紀章  辻谷耕史  中尾隆聖  古川登志夫  堀川りょう
70~: 水島裕  森久保祥太郎
65~: 草尾毅   玄田哲章   鈴木達央   野島健児  三ツ矢雄二  森川智之
60~:うえだゆうじ  内田直哉  置鮎龍太郎   神谷明   近藤孝行
55~: 石野竜三   大川透    大塚明夫   楠田敏之  菅沼久義  鈴木千尋  高橋広樹  宮田幸季 
50~: 石井真    井上和彦   入野自由   風間勇刀  金丸淳一  木内秀信  高城元気  宮野真守
    高木渉    楠大典   鈴村健一   杉山紀彰  諏訪部順一 竹本英史   千葉繁   柿原徹也
    津田健次郎 鳥海浩輔  中田譲治   野島裕史  荻原秀樹   平川大輔   古谷徹   松風雅也
    松野太紀   小野大輔
45~:小野坂昌也  佐々木望   田中秀幸  寺島拓篤  飛田展男  藤原啓治  松本保典
    真殿光昭   矢尾一樹   山口勝平  遊佐浩二  水島大宙
40~: 池田秀一   陶山章央   檜山修之
35~: 石井康嗣  伊藤健太郎  岩田光央  小西克幸  子安武人  中原茂  成瀬誠
    浜田賢二   速水奨   平田広明  保志総一朗 堀内賢雄  緑川光  森田成一
30~: 神谷浩史   小山力也    島田敏   中村大樹  浪川大輔  堀秀行  成田剣  若本規夫
25~: 下野紘    結城比呂   吉野裕行  遠近孝一
20~: 岩永哲哉   私市淳    岸尾大輔  喜安浩平  千葉進歩  中井和哉  福山潤
15~: 阪口大助   竹村拓    
10~: 杉田智和

評価外: 石田彰  櫻井孝宏  三木眞一郎
※上記の人はもう歌っていないために、ランクの維持・更新が難しい状態です



575:声の出演:名無しさん
07/04/19 21:23:13 nDQVQBCN0
さり気無く他のも変わってる件

576:声の出演:名無しさん
07/04/19 21:26:03 N0fPmebw0
わからん、かえるならわかりやすくしてくれ

577:声の出演:名無しさん
07/04/19 21:55:34 lMfp1xv7O
まぁスレタイにランクて入ってるからなw

ランク付けしないならスレタイ変えねば

578:声の出演:名無しさん
07/04/19 22:22:48 22Wq51xj0
>>571は元のランキングに戻しただけ

579:声の出演:名無しさん
07/04/21 20:38:43 QDUhITfP0
キモ声杉田死ね

580:声の出演:名無しさん
07/04/22 06:07:21 0Lo0yu2d0
>>517
何でも売り切れさえなければ,もっと行っていたらしいので、
遊佐もそれぐらい行くんじゃない?
関俊の後というのがある意味きっついが…
それよりやばいのが、てらそま。
せっかくのメインで戦闘シーンの時に曲を流してもらえなかった…
これから当分鈴村メインになるのに、一体いつ流すつもりなんだ…?

581:声の出演:名無しさん
07/04/22 06:25:10 wlf8QfSe0
関俊もたいした事ないじゃんかライダーの尻馬に乗っかっただけ

582:声の出演:名無しさん
07/04/22 07:14:36 QDTVvdLV0
ライダー偉大

583:声の出演:名無しさん
07/04/22 08:53:42 LiTMZNeA0
>>580
580も別に関俊だったから売れたとは言ってないと思うが…


この分だとほんとに鈴村の方先に流しそうな気がするがどうだろう
昔聞いた時は微妙だったんだけど今は多少上手くなってたりする?<鈴村

584:声の出演:名無しさん
07/04/22 10:19:36 mQ/Q7Rrb0
鈴村鈴村って言ってるけど曲を先に流そうがいつ流すのかなんてファン以外は気にしてない
どーだろうと言われてもどっちでもいいよww

585:声の出演:名無しさん
07/04/22 15:16:40 KTjyp76m0
日本語でおk

586:声の出演:名無しさん
07/04/22 17:16:31 S7MsSLuIO
気に入らないならスルーしてどーでもよくないネタふればいいのに
何日もスレ止まってたんだしさ

587:声の出演:名無しさん
07/04/22 17:41:36 An0TLtleO
>>586も煽ってないでネタ振ればいいのに

おまけ目当てに買うCDが福山の歌うゲームの主題歌CDだよw
ネタとして聞いてみるか

588:声の出演:名無しさん
07/04/22 18:01:59 4dMbMlIq0
それなんてオレンジハニー?
ニコニコで聞いた
上手くはないけどなんかくせになった

589:声の出演:名無しさん
07/04/22 18:54:28 An0TLtleO
>>588
そうそれそれ
試聴出来るけど聴いてなかったんだかクセになるのか
楽しみにしとくよ

590:声の出演:名無しさん
07/04/22 19:29:19 /03lp7Tl0
ライダーブランドがあるんだから遊佐のも売れるだろう

591:声の出演:名無しさん
07/04/22 19:47:52 jNt6I/hB0
実況みてるとウラタロス結構人気あるみたいだしな

592:580
07/04/22 23:45:50 lzixMDyd0
>>583の言う通り、別にそういう意味で書いたんじゃないんだが…
ただ関俊の後じゃぁ思いっきり比べられるから大変だろうなぁと思っただけ。
この二人の歌唱力のランキングずいぶん差があるからさぁ。


自分は鈴村の歌を聞いたことないから実際には知らんけど、上手下手の差が激しいらしいよ。


593:声の出演:名無しさん
07/04/23 00:24:51 nhaCBbdi0
Cluster's好きなんだけどさ
ここのランクみたらメンバー全員が25以下にランクされててちょっと切ないワロタ


594:声の出演:名無しさん
07/04/23 13:17:57 zXhX+sjQ0
擁護できないくらい下手だからな

595:声の出演:名無しさん
07/04/23 17:26:26 Csebkd5qO
>>592
確かにターゲットが声オタメインじゃない分
割とシビアに評価されそうだけど
オンエアで流れたの聴く限り問題ない気がする<遊佐
主役の人と比べて極端にアレでない限り何も言われないと思うよ

でもまだシングルリリース確定してないんだよね…

596:声の出演:名無しさん
07/04/23 17:28:28 n2lWBqDe0
遊佐の声って歌いにくそう

597:声の出演:名無しさん
07/04/23 18:46:15 SAHzJVUm0
キモ声杉田死ね

598:声の出演:名無しさん
07/04/23 20:05:51 BFQrPJt60
>>596
それいったら、立木なんかもっと歌いにくそうな声質じゃないか

599:声の出演:名無しさん
07/04/23 20:08:00 n2lWBqDe0
>>598 そう?ハスキーな人って歌うまいイメージだから
    立木さんが歌いにくそうだとは思わなかったかな
    中井とか歌いにくそうw 

600:声の出演:名無しさん
07/04/23 20:16:01 69vPkP6e0
中井自体、ハスキーじゃん

601:声の出演:名無しさん
07/04/23 20:40:26 n2lWBqDe0
ハスキーってかガラガラ?(いい意味で)っていうか・・・

602:声の出演:名無しさん
07/04/24 20:12:18 4AhrzsMs0
立木は歌上手いと思う…独断だが。
前、ライダーのOP歌ってたよな…

603:声の出演:名無しさん
07/04/25 07:23:19 Gjp9jN450
立木、確かに歌は上手いと思うが、声質自体が受け付けないって人は結構いると思われる

604:声の出演:名無しさん
07/04/25 07:36:02 FOpgRxKn0
上手いと思うが魅力を感じない

605:声の出演:名無しさん
07/04/25 08:45:41 n5WY/FsT0
それをいったら森川はどうなるよw
声質だけで得しまくりんぐ(笑)

606:声の出演:名無しさん
07/04/25 10:27:35 9+Lvih86O
そうかな?
上手いというわけじゃないが、そこそこ歌えるぐらいの人だと思うけど、
歌に関しては声質的に音痴っぽく聞こえるような気がする。

607:声の出演:名無しさん
07/04/25 17:02:50 EGmBfwWg0
>>605
声質で得してるって、一応声優なわけだしある程度の魅力はないと・・・

うまいけど魅力を感じないというのはあるな
好きな声優の中にもいたりする

608:声の出演:名無しさん
07/04/25 17:23:50 m87rhEqk0
魅力とかその辺の話になると
主観になっちゃうよ

609:声の出演:名無しさん
07/04/25 17:50:09 kEh+tD+10
声質って歌いやすさに影響する?

610:声の出演:名無しさん
07/04/25 18:17:04 HC5i43Zd0
>>606
音痴っぽく聞こえるような気がする。ってそれは森川が音痴ということだよ
ここで森川の評価は高すぎるとよく言われていたしね
もともと杉田並みに下手だったんだから、ずば抜けて上手くなるわけがないじゃん

611:声の出演:名無しさん
07/04/25 18:49:28 X0Fu3KMl0
>>609
しないでしょー

612:声の出演:名無しさん
07/04/25 19:26:25 pvIDZOUM0
へー、森川そんなに下手だったんだ
自分が聞いたときはそこそこ聞ける並程度だったよ

613:声の出演:名無しさん
07/04/25 20:22:39 FNKU3kfm0
森川は音程が揺れる
音が正確にとれてるとは思わないな

614:声の出演:名無しさん
07/04/25 20:27:59 juHVk9e40
キモ声杉田死ね

615:声の出演:名無しさん
07/04/25 20:29:06 bVzZBEqKO
森川は緑川の歌すら普通に聴いてた子供の頃に
この人下手だなあと感じた記憶がある
黄龍の耳とかいうラジオドラマの曲だったかな
まああの頃に比べれば上手くなったんじゃない?
今でもかなり曲に左右される感じはするけど

616:声の出演:名無しさん
07/04/25 20:31:41 ar1U2I+h0
自分も森川はそこまでうまいとは思わないなあ
下手でもないけど、褒めるほどではないと
なんか歌うと声が裏返るというか、ヘニョヘニョしちゃうんだよね
もっとどっしり歌えばかっこいいのに

617:声の出演:名無しさん
07/04/25 20:46:09 FNKU3kfm0
>>616
声量と音程が安定してないから、歌声がたよりない感じになるんじゃないか

618:声の出演:名無しさん
07/04/25 21:38:17 0YwQFaypO
森川65?正当評価されないランキングなんて意味無いね

619:声の出演:名無しさん
07/04/25 21:53:18 Gjp9jN450
確かに森川の音程は結構微妙だけど、自分はそこそこ上手いと思ってる
せいぜい10年前頃からしか知らないけど
でもまぁ、ランクがおかしいのは他にも結構いるからな


620:声の出演:名無しさん
07/04/25 22:22:45 2boXxIcu0
小山剛志はランキングだとどのへん?

621:声の出演:名無しさん
07/04/25 23:48:46 v7NbTmui0
音程が微妙で歌がうまいという理屈が理解できないのだが

622:声の出演:名無しさん
07/04/25 23:54:46 XmaC1z09O
森川は下手じゃないけど上手くもないよな
声はよく延びるけど、キャラソンはほぼ地声だし音程たまに狂うし
65で打倒だと思うよ

623:声の出演:名無しさん
07/04/26 00:29:19 a+oLwoxZ0
>620
らじおで聞いた時は、正直普通にうまいくらいだと思ったが
ひげ独身を聞いたらめちゃめちゃうまくて歌詞さえ除けば無駄にかっこよくてビックリした
アニソンでもキャラソンでもないネタソンだけど自分的にはかなり上位に入る

624:声の出演:名無しさん
07/04/26 05:58:18 ZDwsnvMqO
>>622
65~の面子は結構上手い方だが、音程が不安定な森川が何故65妥当なんだ?
上手くはないが下手ではないなら50が妥当。
65の面子をなめんなよ

625:声の出演:名無しさん
07/04/26 07:15:20 sUwOiICvO
石川英郎ってそんなに歌ウマいの?

626:声の出演:名無しさん
07/04/26 10:52:57 tS4XYKj00
森川下げろよ他の65の人がカワイソス

627:声の出演:名無しさん
07/04/26 12:21:41 1MkzrbJj0
ランキング表はもうつくらないとかいってなかった
どちらにしろ、65の面子で森川だけ浮いてるけどな
三ツ矢と森川あたりを聞き比べるとよくわかる

628:声の出演:名無しさん
07/04/26 18:20:33 Zi9I6LnB0
キモ声杉田死ね

629:声の出演:名無しさん
07/04/26 18:50:28 tS4XYKj00
65~: 草尾毅   玄田哲章   鈴木達央   野島健児  三ツ矢雄二  森川智之
明らかに一人浮いてるな

60~:うえだゆうじ  内田直哉  置鮎龍太郎   神谷明   近藤孝行
ひとつ下の面子見ても森川のよりは上手い人ばっかだな

630:声の出演:名無しさん
07/04/27 18:21:47 XvmXkKMKO
置と明よりはましだよ

631:声の出演:名無しさん
07/04/27 22:17:19 yQfgNwe30
近藤は、アルバムが出たな

632:声の出演:名無しさん
07/04/27 22:41:13 tw1KYnR9O
んじゃ、森川とうえだ入れ替えれば?
自分はうえだがそんなとこにいるのが不思議なんだが。
置鮎と森川が並ぶくらいでちょうど良さそう?
そういえば、置鮎と森川のデュエット曲が素晴らしかったなーwww
ホモホモ言ってて、ピーって入ってるやつw

633:声の出演:名無しさん
07/04/27 23:39:48 jQDV2i98O
コルダしか知らなかったからときメモGS2の森田にかなりびっくりしたw
火原は森田的に歌いにくいキャラなのか?

634:声の出演:名無しさん
07/04/27 23:56:51 tw1KYnR9O
それは火原が歌いにくいんではなく、GS2が歌いやすいんでは?
恋歌とかひどいよ、森田。

635:声の出演:名無しさん
07/04/27 23:56:58 WWnhohD00
鰤の森田はもっと酷いぞ

636:声の出演:名無しさん
07/04/28 00:11:35 711SFyzX0
火原が歌いにくいんじゃなくてコルダは原曲がクラシックだからどれも難しいって聞いたが。
でも火原はそんな酷い気はしなかったな。
伸ばすところはしっかり伸びていたから。

637:声の出演:名無しさん
07/04/28 00:23:41 ThDMlvEg0
原曲クラシックっつっても、
初期の曲以外は間奏や味付けにちょこっと使われてるくらいだし
特別歌いにくいわけではないと思う
自分もGS2が歌いやすいに一票。コルダもそこまで酷くないとは思うが

638:声の出演:名無しさん
07/04/28 00:34:54 VuNNw8BD0
原曲がクラシックなら、音律無視した打ち込み糞曲より、よっぽど歌いやすいだろうよ
コルダの場合、申し訳程度にクラシックが足してあっただけで、原曲どころの話じゃなかったがな

639:声の出演:名無しさん
07/04/28 02:03:28 +2WggSYz0
>632
僕たまかっ(笑
そういやそんなのあったな~


640:声の出演:名無しさん
07/04/28 12:31:17 PPxN1bgIO
ときメモ自分も聞いたが上手い下手よりも森田に聞こえなかった。

641:声の出演:名無しさん
07/04/28 15:20:29 Hp4BzqsS0
ヒント:GSは奇跡の一曲とされてる歌が多い

642:声の出演:名無しさん
07/04/28 17:18:51 bPCgjFpF0
今自分もGS2の曲聞いたが、確かに森田には聞こえなかった。森田にしては普通だし
でも、森田だと思うと体か痒くなってきた
体中掻きむしりたいぐらい…

643:声の出演:名無しさん
07/04/28 22:43:42 tIs0sp+8O
>>639
なんの曲だったか度忘れしてたよ。ありがと!ぼくたまだったね!
それにしてもこの置鮎と森川、ノリノリであるw

644:声の出演:名無しさん
07/04/28 23:52:23 GQbVlce80
杉田厨うざ

645:声の出演:名無しさん
07/04/29 20:25:32 MH1Wh5z80
キモ声杉田死ね

646:声の出演:名無しさん
07/04/30 01:53:34 ost3cbWTO
>>632 >>643
ちょうど話題に出てたので
パスは目欄

一度聴くと脳内リピート必至ですよ
ホンモー♪

URLリンク(www.uploda.net)

647:声の出演:名無しさん
07/04/30 02:53:18 P4TK5ioH0
>>646
なんだこの歌wwww最初のラップからやばすぎるwwww

648:声の出演:名無しさん
07/04/30 08:49:40 YDlVZ/Ro0
5月3日
 小杉十郎太/Honesty -再び素直になる時-

5月9日
金色のコルダ2 CDドラマコレクションズ ~水面のスタッカート~
   キャラクターソング『Hear in Heaven』 歌/志水桂一(福山潤)

5月16日
テニスの王子様「楽園へ」/知念寛(CV末吉司弥)&平古場凛(CV吉野裕行)

5月23日
「最遊記RELOAD -burial-」EDテーマキシシングル「shiny moon」/三蔵・悟空・悟浄
  三蔵(関俊彦)悟空(保志総一朗)悟浄(平田広明)

5月23日
 ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss ドラマ&イメージソングアルバム Vol.2
  志波勝己(CV:中井和哉)針谷幸之進(CV:鈴村健一)真咲元春(CV:うえだゆうじ)
 
5/23 鋼鉄三国志 ED「久遠」/宮野真守

5/23 鋼鉄神ジーグ ED「HEAVEN」/GRANRODEO (谷山紀章、飯塚昌明)

5月23日
金色のコルダ~primo passo~ キャラクターコレクション6金澤(CV石川英郎)&王崎編-(CV小西克幸)



649:声の出演:名無しさん
07/04/30 08:50:28 YDlVZ/Ro0
5月25日
Love☆Drops~みらくる同居物語~ キャラクターソング Vol.3Hugoユーゴ(萩道彦)&Kanade.真柴 奏(小西克幸)

5月25日
 「少年陰陽師」キャラクターソング 花鳥風月 ~残月~
  <デュエット>安倍昌浩:甲斐田ゆき、紅蓮:小西克幸
  <ソロ>六合:高橋広樹、玄武:皆川純子、太陰:今野宏美、白虎:中多和宏、藤原敏次:福山 潤

 「少年陰陽師」キャラクターソング 花鳥風月 ~白夜~
  <デュエット>安倍昌浩:甲斐田ゆき、藤原彰子:小林沙苗
  <ソロ>青龍:森川智之、天一:田中理恵、朱雀:鈴村健一、勾陣:早水リサ、藤原行成:関 俊彦

 「少年陰陽師」キャラクターソング 「風雅に響く詩を聴け」冬
  キャラクターソング 青龍:森川智之 & 六合:高橋広樹 デュエット曲
            朱雀:鈴村健一 & 天一:田中理恵 デュエット曲

5月25日
獣装機攻ダンクーガ ノヴァ キャラクターソング 加門朔哉(CV: 鈴木達央) ジョニー・バーネット(CV: 秦勇気)」

5月25日
TV 武装錬金 EXPRERT-CD2 キャラクターソング・パピヨン(歌:真殿光昭)



『少年陰陽師』キャラクターソング 花鳥風月 ~白夜~壱 朔の夜/森川智之 弐 双翼の炎/鈴村健一
URLリンク(www.animate.tv)

執行部+WA 「LOVE×ALL」6/22 森川智之 石川英郎
URLリンク(www.animate.tv)



650:声の出演:名無しさん
07/04/30 10:17:32 4cLPUn1p0
>>646 ホンモー♪

651:声の出演:名無しさん
07/04/30 18:08:14 +oSZ+LY3O
>>646
でもホモじゃないっ♪

652:声の出演:名無しさん
07/04/30 20:33:14 x30pwRcAO
念のため♪w

653:声の出演:名無しさん
07/05/01 20:11:14 e3EauX3SO
ぼくたまって、他にはキャラソン全然作られてないんだよね。
出せば売れただろうに…。
唯一作られた1曲がこれ、てのがある意味凄いw

654:声の出演:名無しさん
07/05/03 00:01:13 tn5BBvgP0
>>648-649乙! いくつか追加

5月14日
ヘロQだヨ!全曲集合 Vol.5 修羅盤 関智一

5月中旬
VitaminX キャラクターソングCD(ゲーム購入者全サ)
RED DISK:鳥海浩輔・菅沼久義 BLUE DISK:岸尾大輔・吉野裕行
URLリンク(www.d3p.co.jp)

5月18日
ハートの国のアリス~Wonderful Wonder World~ イメージアルバム Eternal Alice
平川大輔・宮田幸季

5月23日
セイント・ビースト 光陰叙事詩天使譚 4月度ED「光陰叙事詩天使譚~エンジェル・クロニクルズ~」
肩ものパール(鈴木達央)&天使サキ(寺島拓篤)&天使ユリ(羽田野渉)
鳳凰のルカ(緑川光)&朱雀のレイ(宮田幸季)

655:声の出演:名無しさん
07/05/03 18:57:31 aqpLxL4y0
歌いたくない人は歌わないでいいけどさ
曲の合間に語りで参加すんのはやめてほしいわ

656:声の出演:名無しさん
07/05/03 19:44:37 XFvRngHt0
>>655
石田か三木か櫻井位しかいないわけだが誰のこと?

アニ店の店長ロックとか聞くと平田、伊藤の(ryコンビが頑張って歌ってるのに
三木も楽しそうに合いの手入れてるのに、何でそこで拒むかなーと思う
ユニットまで組んだりアニメの主題歌歌ってたのに今更だよな

657:声の出演:名無しさん
07/05/03 20:28:03 hbKn7LRD0
またヘンなクネクネPVに参加させられないか不安なんだよ

658:声の出演:名無しさん
07/05/03 22:12:14 JpDxdgUj0
>>656
子持ちになると色々と辛くなってくるもんだ。

659:声の出演:名無しさん
07/05/03 22:16:48 As3iMgdr0
イトケンも子持ちだが

660:声の出演:名無しさん
07/05/03 23:11:13 CKAJUkwh0
子持ちで歌ってる声優なんて山ほどいるじゃないか

661:声の出演:名無しさん
07/05/03 23:29:17 sd4tugVs0
でも三木なんでヴァイスやってたんだろ

662:声の出演:名無しさん
07/05/04 16:50:36 GHI+6hZQ0
>>655
しかし、

5月23日
「最遊記RELOAD -burial-」EDテーマキシシングル「shiny moon」/三蔵・悟空・悟浄
  三蔵(関俊彦)悟空(保志総一朗)悟浄(平田広明)

は不自然すぎて、どうにもなりませんよ
八戒は死にましたか?

663:声の出演:名無しさん
07/05/04 18:23:35 /DK69/VY0
前から思ってたけど、歌いたくない人って
周りのキャストからひんしゅく買わないんだろうか

664:声の出演:名無しさん
07/05/04 19:47:03 B4hCKOqD0
>>662
既にネオロマじゃ歌CDでは出なくなって1年以上になる
ドラマCDでしか出ないとか、契約に入ってるのかね

665:声の出演:名無しさん
07/05/04 20:08:42 8ppGhb6k0
入ってると思う。
だから、コルダは歌OKイベントOKの人しか選んでないって聞くけど。

666:声の出演:名無しさん
07/05/04 21:24:07 fUEmx6nZ0
>>663
歌の場合別録りが多いだろうから意外と平気なのかもしれん
声優って互いの仕事どうこう言うことなさそうだし

石田は結構早くから理由明言してして断ってるからしょうがない気もする
三木もホントに下手なんだからもっと早く断れば良かったのにね
櫻井はただの勘違い野郎

667:声の出演:名無しさん
07/05/05 02:00:23 om2GWvlx0
ガンダムでも僕を歌わせられないって拒否ってる位だもんな石田は。
櫻井は、そこそこ歌えるくせにカッコつけてるだけとしか・・・

668:声の出演:名無しさん
07/05/05 05:08:12 PqMn767H0
自分は歌わない声優は漏れなくただのワガママだとしか思ってない

669:声の出演:名無しさん
07/05/05 08:54:05 SNyFRGI50
歌が下手なら練習すればいいのに

670:声の出演:名無しさん
07/05/05 12:39:55 ZimtkLW1O
イマイチなレベルでもきちんと歌ってくれる人たちには好感が持てる

671:声の出演:名無しさん
07/05/05 14:19:56 OxgGNWOK0
キャラの歌が聴きたいのであって声優の個人的事情などどうでもいい
自意識過剰なんじゃねーの

672:声の出演:名無しさん
07/05/05 14:33:22 kZDkJ2E60
だな
中原氏とかランク低いし話題に上ることも少ないけど
遙か曲聞くと頑張ってるな~と思う(触れちゃいけない曲もあるが)
「青葉時雨に佇んで」とかかなり好きだ

673:声の出演:名無しさん
07/05/05 14:42:19 kZDkJ2E60
リロってなかった
>>670に同意

674:声の出演:名無しさん
07/05/05 17:42:50 8NemfOjUO
中原頑張ってるよね。
デュエットだけど、遙かの「秋化粧の心の花守に」とかも好きだわ。全然下手だと思わない。
あのゆるい感じの声がむしろ心地良かった。

675:声の出演:名無しさん
07/05/05 19:02:29 CcGRELp30
むかーし幽遊白書の妖狐のキャラソンを歌っていたが、
つやがあって伸びのある声で普通にうまいと思った。>中原氏

同じ幽遊白書やグリーンウッドなどで聞いた佐々木望はスゲー下手だと思った。
最近のはうまくなったのかな。

676:声の出演:名無しさん
07/05/05 19:27:10 SznifwYW0
歌わないとか我侭こくよりは下手でも歌ってくれれば好感持てるわな

677:声の出演:名無しさん
07/05/05 20:53:38 zxuoOWLa0
ニコニコ動画で聴いたんだけど
許斐剛が上手くてびっくりしたww
ラルクみたいな歌い方だったけど

678:声の出演:名無しさん
07/05/05 20:55:31 wDaa6WDX0
なんていうか・・・ニコニコってのは言わなくていいんじゃないのか
声優でもないし

679:声の出演:名無しさん
07/05/05 20:55:33 B1YDQGuB0
声優の話をしろ

680:声の出演:名無しさん
07/05/06 00:02:31 70YO3fYY0
>>676
福山下手なくせに歌いまくってうざい
全然成長しないしボイトレしろよ努力しろよ…

681:声の出演:名無しさん
07/05/06 00:06:42 oxWbjqxh0
福山武装錬金は良かったよ
上手い下手よりもキャラらしく歌ってたからかも知れないが
純粋な歌唱力とは別に、「キャラらしさ」も割と重要だと思うな

682:声の出演:名無しさん
07/05/06 01:55:12 o/HvKfZy0
下手なくせにとか言われるから歌わなくなる人が出てくるんじゃないか?
下手でも歌ってくれるだけいい。聴きたくないやつは聴かなきゃいいんだし

683:声の出演:名無しさん
07/05/06 03:37:06 70YO3fYY0
>>681
それも聞いたが相変わらず不安定だな
ひとつひとつの曲をきちんと歌う姿勢はないのかな

684:声の出演:名無しさん
07/05/06 05:07:40 ptwq2CmP0
上手くない・下手=やる気が無いみたいな決め付けはなんか理不尽な感じがするぜ

685:声の出演:名無しさん
07/05/06 11:31:10 ICzogOre0
音感とか歌声の声域は先天的なモンがあるだろうしね。


686:声の出演:名無しさん
07/05/06 14:16:09 yFlggdNf0
歌が下手なだけなら、まぁ、何とか
それだけで叩く気はしない
歌がど下手でも、それがその人の味って気がしなくもないし、声優によっては微笑ましく見える
歌も下手演技も下手で勘違いしまくりとかでなければ

687:声の出演:名無しさん
07/05/06 20:31:54 B7ihaIWF0
なんだかんだ上からものを言って悦に入ったりしたいだけだから、
気にせず歌ってくれ、というのが本当のところだ。いちいち気にすんなよ、と。
唄わねぇとか言って拗ねんじゃねぇよ、と。

688:声の出演:名無しさん
07/05/06 22:19:51 smrMsk2C0
作品スレでヘタな歌歌われるくらいなら上手な声優の曲増やせ、
台詞増やしてくれた方がマシ、金の無駄とか言われてるのを見ると
もう歌わなくていいよ…と思ってしまう
個人的には>>687に同意なんだけどね

689:声の出演:名無しさん
07/05/06 22:28:00 60eZkPkb0
歌が上手い設定のキャラには歌唱力ある人を起用してほしい、とは思う
貧乏姉妹の岸尾はちょっと可哀想だったwwww
(ミュージシャンで、歌を教える相手が坂本真綾キャラなんてさ…)

690:声の出演:名無しさん
07/05/06 22:33:51 GfV3ZbZk0
声優の歌に慣れればいちいち叩く気もまったく起こらなくなる
これで声ヲタ以外からも金を取っていいのか、とか考え出すとキリがなくなるw

歌ったなら文句言わず聴くし、歌わないならそのうちどうでもよくなる
結局はそんなもんだろうし

でもちゃんと歌ってた人が急に歌わない宣言するととにかく残念だ
しっかりした理由があればまだいいんだけど、
この理由も人によっては受け取り方まちまちだよなあ

691:声の出演:名無しさん
07/05/06 22:43:33 u4n8kw1QO
歌拒否してる声優って石田三木櫻井のたった3人なのにみんな気にしすぎなんじゃないの?

692:声の出演:名無しさん
07/05/06 23:45:16 pFILIv5V0
たった3人だから気になるんだと思うが

693:声の出演:名無しさん
07/05/07 00:17:25 iJ3PlQIo0
新規の作品でキャラソン拒否ならまだわかるけど
一度は歌った作品内で他のキャラは新曲出してるのに
ただ役者の都合だけで新曲出ないってのはなんとも…
せめて大人数で歌ってる曲くらいは腹くくって参加してほしい

694:声の出演:名無しさん
07/05/07 00:34:28 SAxTtPcp0
石田三木については

お前らはどうでもいいがキャラが不憫なんじゃー!という気持ちになる




695:声の出演:名無しさん
07/05/07 00:50:37 2iTtncYN0
櫻井もだろ

696:声の出演:名無しさん
07/05/07 03:08:45 3JFgaYxO0
別に。櫻井上手いだろ。

697:声の出演:名無しさん
07/05/07 03:48:53 lO8W/2yl0
パクライの場合は、キャラとそのキャラファンが不憫だなと思う
盗作声優ってだけでマイナスイメージ強すぎ

698:声の出演:名無しさん
07/05/07 05:29:27 +M1Hodpr0
石田って、遙かといい、セイントといい、最遊記といい、腐女子専用、
はじめから他の人間ががんがん歌うことが分かってるような仕事を
なぜわざわざ受けるんだ。
最初から、歌なしの契約なんだろうが、本人どうでもいいがキャラクター
が浮くだろうが

699:声の出演:名無しさん
07/05/07 06:11:05 Ge/QZEoi0
パクライ儲が出張してきてるな

700:声の出演:名無しさん
07/05/07 08:45:25 t+mZZqLJO
パクライは歌うまいよ

701:声の出演:名無しさん
07/05/07 09:00:28 wH6zsJpRO
最遊記なんてそのキャラが歌わないフォローを原作者にさせてる状態だからな
契約だろうが何だろうがそこで終わる問題じゃないだろとは言いたい
歌わない声優がメインにいることでボツになった
キャラソン企画とか実は結構あるんじゃないのかね

702:声の出演:名無しさん
07/05/07 11:04:40 Noegx9SY0
いっそマクロス7方式を取るべきか

703:声の出演:名無しさん
07/05/07 14:46:48 NR3/WFiL0
あ、もうそれでいいんじゃね

704:声の出演:名無しさん
07/05/07 14:59:16 HRZpHiZDO
>>702
声優の声と合う歌手の組み合わせを探すのが無理じゃないか?
歌バサラ福山芳樹と声バサラ林(神奈)延年は唯一の成功例だし

705:声の出演:名無しさん
07/05/07 17:51:50 +M1Hodpr0
あれ、まったく違和感なかったな

706:声の出演:名無しさん
07/05/07 19:16:26 ZymEUGS10
バサラは声ヲタになるまで別の人だとはっきり分からなかった
ミレーヌが歌と台詞、違う人だから違う人なのかな?と迷った

707:声の出演:名無しさん
07/05/07 19:55:38 E3SL1NgtO
マクロス7はホント違和感なかったなー
音仕込みの関係で歌手のが先に決まってたらしいけど
放送前に声優さん達も試写を見て、あまりの違和感のなさに
「これはいける」と思ったそうだし

708:声の出演:名無しさん
07/05/07 21:06:18 TNcli1fv0
グラビも作中歌はアーティストが歌ってたが
関智の方が上手いんじゃ?と思ったことがある

709:声の出演:名無しさん
07/05/07 21:54:30 T6LEaXx80
石田が歌うの拒否ってる役は声が似てる坂巻亮祐が
全部引き継げばいいよ。歌もまあまあ歌えるっぽいし

710:声の出演:名無しさん
07/05/07 22:09:39 KERiwjDq0
これまで意外に出てこなかった石田声似の新人か

711:声の出演:名無しさん
07/05/07 22:27:12 +M1Hodpr0
似たような声は今までもいたんだろうけど、石田が幅きかせてりゃ需要もないわな

712:声の出演:名無しさん
07/05/07 23:04:53 2yYBScQhO
自分が初めて買ったキャラソンでは三木歌うまいと思ったのになー
ちなみにロケット団ww

713:声の出演:名無しさん
07/05/07 23:24:28 HRZpHiZDO
>>712
ほとんどソロパートないじゃんw

714:声の出演:名無しさん
07/05/08 03:20:03 xo6S023J0
>>711
石田はもう今年で40だから
坂巻って人が何か一つ大きい役とったらそれまでの仕事全部この人にいきそう

715:声の出演:名無しさん
07/05/08 05:30:54 kHT5BaRi0
>>714
少年声はもうキツそうだしな

716:声の出演:名無しさん
07/05/08 09:17:20 +P4S3r2HO
初めてのキャラソンが演歌だったてらそま氏…

717:声の出演:名無しさん
07/05/08 10:58:14 cEj7z0C+0
平川試聴来た
URLリンク(quinrose.com)

歌い慣れてない感じがするね。力入ってんな~と
けど今まで甘めの曲しか聴いたことがなかったから新鮮

718:声の出演:名無しさん
07/05/08 19:34:52 yX1/qLqt0
キモ声杉田死ね

719:声の出演:名無しさん
07/05/08 19:45:06 QAP9DLED0
おー確かに新鮮だ>平川
しかし売れないヴィジュアル系みたいな曲だな

>>716
流れ流れてぶらり旅ワロタw

720:声の出演:名無しさん
07/05/08 20:33:22 O03YomZT0
平川の曲は音程とるのが難しそうだ。
一音一音の発音が微妙だけど、音程は良く取れていて、声の伸ばし方も好きだ。
っつーかこの曲一日頭を回って離れなかったw
歌が宮田と平川っていうセレクトがなんか渋い。

721:声の出演:名無しさん
07/05/08 21:46:37 UZbBLWsx0
上手くないのに福山のオレンジハニーが耳から離れない
病みつきになりそうだww

722:声の出演:名無しさん
07/05/08 23:06:27 dKGOikXs0
>>717
こりゃいい
曲が好みだな

723:声の出演:名無しさん
07/05/08 23:13:29 0csH6g+l0
>>721
自分も聴いたけど、キモイとか言う前に思いっきり音外してて不快だった。
特にサビ以外のところが酷かったように思う。病みつきにはなれないなorz

724:声の出演:名無しさん
07/05/09 03:20:08 yQp5GcgM0
オレンジハニーの福山は確かにひどいw
杉田のカモンカモンと同じくらい笑った

725:声の出演:名無しさん
07/05/09 09:18:26 7+OOAQU50
乙女ゲのゲームのOPでふいたのは初めてだwwww

726:声の出演:名無しさん
07/05/09 09:28:12 g5MXWfAc0
杉田のカモンカモンと同じくらいってすごいな
きいてみてえ

727:声の出演:名無しさん
07/05/09 14:22:47 uxnSGLam0
オレンジハニー/白石誠二(歌:福山潤)
URLリンク(www.uploda.org)

728:声の出演:名無しさん
07/05/09 14:45:20 mxaKJqLc0
>>727
こ れ は ひ ど い
機械の力使ってないんじゃないの?ww

729:声の出演:名無しさん
07/05/09 14:47:17 GftPCdvP0
>>727
音痴ってレベルじゃねーぞ!!!

730:声の出演:名無しさん
07/05/09 16:29:20 Q5z9zH9gO
音程って概念がないんじゃないのw
サビの終わりの♪ハニー↑がやばすぎるwお腹痛いw

731:声の出演:名無しさん
07/05/09 19:10:52 OY91OWhK0
>>727
テラワロッシュ

732:声の出演:名無しさん
07/05/09 19:13:40 siLj3/E40
>>727
やべえwwwww

733:声の出演:名無しさん
07/05/09 20:42:57 g5MXWfAc0
>>727
ありがとう聞かせてもらった
福山の歌声もひどいが、それよりも歌自体があんまりにもひどいwwwwww

734:声の出演:名無しさん
07/05/09 21:21:41 wE9GoBsS0
この曲をゲームのOPに持ってくるセンスもやばいなw

735:声の出演:名無しさん
07/05/09 23:33:57 xBzu8d1A0
しかもEDは浜田だし…
諏訪部と森田に歌わせた方がマシだったろうにw

736:声の出演:名無しさん
07/05/09 23:41:54 udJPLJQt0
たしか浜田の曲もひどかったよね
福山の曲程じゃないけど

737:声の出演:名無しさん
07/05/09 23:46:51 Le+vbSRj0
こういう流れでもやっぱり、歌わない人より歌ってる人の方がいいと思うのだろうか

738:声の出演:名無しさん
07/05/10 00:12:15 LmrDHNLu0
それは人による。
歌って害があるヤツなら歌わない方がいい。さっきから話題の福山もここにあたる。
で、それ以外は仕事の一部なんだから歌えるなら歌うのがよしって感じ。

739:声の出演:名無しさん
07/05/10 00:21:08 VpquRsZI0
BRANDNEW SKY /白石真人(歌:浜田賢二)
URLリンク(www.fileup.org)

ゲームやったがOP,EDスキップ出来ないのは正直キツイww

740:声の出演:名無しさん
07/05/10 00:35:35 8qa7Yz5U0
>>737
音痴スキーの自分としては福山たまらん

741:声の出演:名無しさん
07/05/10 01:59:37 H/wwjC0X0
>>739
結構普通に聞けた

742:声の出演:名無しさん
07/05/10 02:40:21 oFLSmkW/0
>>740-741
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

743:声の出演:名無しさん
07/05/10 06:15:42 mGraL1QE0
下手歌に慣れてしまった今では心地良い

744:声の出演:名無しさん
07/05/10 11:57:22 yERJUIvu0
連日もっとすごい歌を聴いていたせいか福山がそこそこ上手く聴こえるんだぜ

745:声の出演:名無しさん
07/05/10 18:23:07 TW9+bMsE0
>>744
ちなみにすごい歌って誰?

746:声の出演:名無しさん
07/05/10 18:36:57 u1/sJTo/0
キモ声杉田死ね

747:声の出演:名無しさん
07/05/10 18:38:23 bcSisXk6O
すごい歌って誰?と聞かれるのわかってて誘い受けな書き方すんだな
最初から書きゃいいのによ

748:声の出演:名無しさん
07/05/10 23:54:03 CTwQHDgT0
おかん信者フィルターの凄さを知った
こういうのは歌に限らないんだろうな

749:声の出演:名無しさん
07/05/11 01:23:29 ZB9tg+z8O
おかんって誰?

750:声の出演:名無しさん
07/05/12 15:47:35 StesIkdd0
「セイント・ビースト外伝Others~もうひとつの扉~」
ピラト(vo.小山力也)
URLリンク(www.animate.tv)

「真・うたわれるもののテーマ」 (vo.小山剛志)
URLリンク(www.animate.tv)

「少年陰陽師」キャラクターソング 花鳥風月 ~白夜~
青龍(vo.森川智之)朱雀(vo.鈴村健一)
URLリンク(www.animate.tv)

「少年陰陽師」キャラクターソング 花鳥風月 ~白夜~その2
藤原行成(vo.関俊彦)
URLリンク(www.animate.tv)

「少年陰陽師」キャラクターソング 花鳥風月 ~残月~
白狐(vo.中多和宏 )六合(vo.高橋広樹)
URLリンク(www.animate.tv)

執行部+WA 「LOVE×ALL」久保×時SONGS
久保田(vo.森川智之) 時任(vo.石川英郎)
URLリンク(www.animate.tv)

751:声の出演:名無しさん
07/05/12 19:49:26 x0+9GokR0
少年陰陽師は皆キャラで歌うことを放棄してる気がする
(歌うようなキャラじゃないしなーw)
小山剛志は思ってたよりも上手くてビックリした

752:声の出演:名無しさん
07/05/12 20:30:19 Jvc+BtV20
小山剛志のやつはこれだけじゃ上手いのかどうなのかわからん…

753:声の出演:名無しさん
07/05/12 21:08:05 tyZb3f8C0
「ハートの国のアリス」
URLリンク(quinrose.com)

8.Song of Love -Alt Lyrics- 歌:宮田幸季
12.Reminiscences -Alt Lyrics-歌:平川大輔

754:声の出演:名無しさん
07/05/12 23:28:02 l4n6wxsf0
>>753
>>717で既出

755:声の出演:名無しさん
07/05/12 23:35:32 CCTcenPY0
少年陰陽師、確かにそんな気がするw
鈴村さんの歌は初めて聴いたけど、正直…うーん…というのが感想…。
関さんはこれは割と高めの声で歌ってるんだね。

小山さんはちとキャラっぽくなりすぎて、歌自体がどうなのかはよく分からん

756:声の出演:名無しさん
07/05/13 00:28:51 x8lRMOoO0
少年陰陽師は何枚CD出すんだよ

757:声の出演:名無しさん
07/05/13 01:51:33 +joPs2Hn0
>>754
宮田の試聴が後から追加されたんでそ
この人は安定してる気がする

758:声の出演:名無しさん
07/05/13 11:54:28 QLZxdkNF0
宮田はキャラによって声の高さとか使い分けるの上手いと思う

759:声の出演:名無しさん
07/05/13 13:10:59 3R8p7hvw0
音を伸ばして歌うキャラとあんまり伸ばさずに歌うキャラといるのも歌いわけ?

760:声の出演:名無しさん
07/05/13 13:54:18 4Lrs4ffw0
宮田もう少し声量があればぐんとランクあがる気がするが
あれはトレーニングとかでは何とかならないのかね

遙かでいい曲なんだけどやたらブレス音が気になる曲があったな

761:声の出演:名無しさん
07/05/13 16:58:29 OkaoEapb0
宮田は確かにブレス凄いな
セイントビーストのもかなり入ってた

762:声の出演:名無しさん
07/05/13 17:21:42 fA6mO0oU0
>>753
宮田は低音部が苦手なのかね

763:声の出演:名無しさん
07/05/13 18:43:13 tRxgpmgB0
宮田、数年前遙かで初めて聴いた時は下手だったのにな…
いつの間にか声優内ではまともになってる
成長するって素晴らしい

764:声の出演:名無しさん
07/05/13 19:14:09 fcy0DYOQ0
>>762
声高いからな

765:声の出演:名無しさん
07/05/13 20:19:06 QLZxdkNF0
宮田誰かと一緒に歌うと存在が消えるなと遙かの曲聴いて思った

766:声の出演:名無しさん
07/05/13 20:57:24 9CkNHcUy0
>>763
仕事少なかったからボイトレばっかやってたんじゃない?

767:声の出演:名無しさん
07/05/14 09:32:05 mqus4YaZO
>>765
☆じゃないか?
☆の声の目立ち具合は異常

768:声の出演:名無しさん
07/05/14 19:38:41 qQ51w+9o0
キモ声杉田死ね

769:声の出演:名無しさん
07/05/15 08:29:20 lz3lPOnLO
>>767 確かにw わかるわ。

770:声の出演:名無しさん
07/05/15 21:16:50 qHUwY0un0
>>767
☆もだけど直純と歌っても消える
一番目立つのは☆だけどな
八人で歌っても☆が一人歩きしてるw

771:声の出演:名無しさん
07/05/15 21:38:01 PB3nzlHU0
そんな☆が唯一2人で歌っても浮いてなかったのが陶山章央。
かえって陶山の方が目立ってた気がする。

772:声の出演:名無しさん
07/05/15 21:59:34 v1RkKK9n0
保志のそれは悪目立ちの他の何物でもないだろ
不快すぎる

773:声の出演:名無しさん
07/05/15 22:07:52 JFHg+O120
茶風林とのデュエットでは☆が完璧に負けてたw

>>648-649
>>654を見ると、今週来週で楽しみな曲が多くてwktk

774:声の出演:名無しさん
07/05/15 22:09:51 v87JStsj0
>>772
自分もデュエットや大勢で歌う場合の☆は不快w
何かブレスの仕方と歌声の出し方が独特ですごいういてる

775:声の出演:名無しさん
07/05/16 00:22:48 Lv/eyV3TO
>>773
そうでもないだろ…
☆無駄にノリノリで糞ワロタ

776:声の出演:名無しさん
07/05/16 01:12:59 AThRIM7Z0
>>767
キングオブ悪目立ち


777:声の出演:名無しさん
07/05/16 01:15:19 TlheP4st0
>>771
ラブメガでしょ?確かに☆の声が負けてる。

778:声の出演:名無しさん
07/05/17 21:27:56 v6wjYaXZ0
>>777
ラブメガでさ☆さんの歌声初めて聴いたんだけど、☆さんて歌下手なの?
俺は陶山さんの歌声(一般的にはあんま評価高くないよね)は普通に好きで、
ラブメガも陶山さんが歌ってるからCD買ったんだけど、初めて聴く☆さんも普通だと思った。俺の耳変かなw

779:声の出演:名無しさん
07/05/17 21:54:55 YSwaLnLe0
>>778
☆は、歌は平均以下だと思う。
それで何を歌っても☆、みたいな。キャラで歌えてない。
ちなみにリズムにも乗れていない。

780:声の出演:名無しさん
07/05/17 22:41:01 v6wjYaXZ0
>>779
なるほど。確かにラブメガも「☆さんが歌ってる」って感じだったわw

781:声の出演:名無しさん
07/05/18 00:52:48 d/sPSLkEO
☆って曲には恵まれてるよな。下手だけど癖になる
花宵ロマネスクのやつとかかなり聞いてるw

782:声の出演:名無しさん
07/05/18 01:43:13 hxXGuy+n0
☆って曲が恵まれてないよな、なに歌っても同じだし

783:声の出演:名無しさん
07/05/18 02:17:10 FHFWs6Yh0
☆の歌じゃシャニティアーが奇跡の一曲だな。
なんだかんだで4万枚売ったらしいから曲には恵まれてるんだろ。

784:声の出演:名無しさん
07/05/18 04:23:39 WEP0r1of0
4万も行ったっけ?

785:声の出演:名無しさん
07/05/18 07:30:36 3gkCoVlTO
シャニテアーはブラクラだ…
あんだけ女性キャストがいたのに、なんで☆に歌わせたんだろ

786:声の出演:名無しさん
07/05/18 09:04:50 BxAFfVCxO
>>784
何故かマジで4万枚は越えてる…。
しかもアニメで流れ始めたから累計のびるかも知れんというカオスw

787:声の出演:名無しさん
07/05/18 19:32:55 m789Ykab0
>>785
コネ。

788:声の出演:名無しさん
07/05/18 19:41:19 mZ4tGm7S0
>>786
アニメみてCD買うてしもた。
シャニティアーにはくせになりそうな中毒性がある

789:声の出演:名無しさん
07/05/18 20:15:43 b3EDi7kb0
☆厨の宣伝ウザス
あんな下手糞な歌買うだけ無駄

790:声の出演:名無しさん
07/05/18 22:26:32 Xk5q3bwa0
もう聞き飽きたけどな

791:声の出演:名無しさん
07/05/19 00:00:29 4Ig5T73A0
アニメのほうは、ちゃんとプロかなんかに歌わせれば良かったのに

792:声の出演:名無しさん
07/05/19 01:33:57 E7AHc5oY0
アニメはあの歌で実況アニメになった

793:声の出演:名無しさん
07/05/19 07:53:21 qgWX7i6s0
>>782
歌唱力がないから、何歌っても同じに聞こえるんだろうが
曲作ってる人に失礼だぞ

794:声の出演:名無しさん
07/05/21 14:38:01 Aa02Louc0
☆信者死ねよ

795:声の出演:名無しさん
07/05/21 17:23:46 vgzXpIRl0
ヘロQVol.5 修羅盤 
デュエットソングだったが相手の女性のほうが上手すぎて
セキトモの歌は印象に残らない

796:声の出演:名無しさん
07/05/21 21:45:43 U/I8P+Cm0
>>793
いや、だからこそ曲がかわいそうだと


797:声の出演:名無しさん
07/05/21 21:51:28 V+XF8q1b0
6/6  鈴木達央/Break a cage

6/8  TV 武装錬金 EXPRERT-CD2  パピヨン(歌 真殿光昭)

6/13  ラジオ 朴ろ美・宮野真守のポケ声ファイト! テーマ曲「Fight!」/朴ろ美×宮野真守

6/15  Princess Nightmere Charactar Song Collection vol.1 犬飼一狼太 (CV小野大輔)

6/20  金色のコルダ~primo passo~ キャラクターコレクション7-カーテンコール
           火原和樹(CV:森田成一)、柚木梓馬(CV:岸尾大輔)による新曲「P★リズム」を収録

6/20  CD 高橋直純/てのひら

6/21  月光仮面 ドラマCD   主題歌「月光仮面は誰でしょう」 歌 関智一

6/22  最遊記RELOAD GUNLOCK Vocal Album Vol.2
           関俊彦 保志総一朗 平田広明 遠近孝一 小杉十郎太

6/22  執行部+WA VOCALアルバム“LOVE×ALL”   森川智之  石川英郎

6/22   「高橋広樹のBE YOURSELF」ラジオCD SPECIAL 歌 高橋広樹

6/27 Fate/stay night キャラクターイメージソングシリーズVII:衛官士郎(杉山紀彰)

6/27   セイント・ビースト 光陰叙事詩天使譚 6月度ED「烈・GO・GUY!」青龍のゴウ・白虎のガイ
          青龍のゴウ(CV森川智之)・白虎のガイ(吉野裕行)

6/27   CD 小野大輔 ファーストミニアルバム

6/27 ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss ドラマ&イメージソングアルバム Vol.3
若王子貴文(CV:森川智之) クリストファー・ウェザー・フィールド(CV:神原大地) 天地翔太(CV:成瀬誠

798:声の出演:名無しさん
07/05/21 23:07:14 Yz1rAvEDO
最遊記ってまだやってたのか…

799:声の出演:名無しさん
07/05/21 23:43:19 fEU+FfBg0
最遊記って歌出しすぎw

800:声の出演:名無しさん
07/05/21 23:45:21 dRx3VvIZ0
パピヨンの歌って…どんなだよwwwww
セイントのタイトルのセンスはどうなんだ

801:声の出演:名無しさん
07/05/22 00:18:36 lye+NKss0
6/6 BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION : 01 ULQUIORRA (CV:浪川大輔)

6/6 BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION : 02 GRIMMJOW JEAGERJAQUES (CV:諏訪部順一)



802:声の出演:名無しさん
07/05/22 00:33:39 zcONOx/O0
発売リストはいんだが感想が殆どないじゃん

803:声の出演:名無しさん
07/05/22 01:23:55 Ii+0a8vu0
小野頑張るな

804:声の出演:名無しさん
07/05/22 01:48:36 L4QOcC2N0
今やっとかないと後がないからな

805:声の出演:名無しさん
07/05/22 18:42:41 7yOfN59T0
ときめもGS2nd 鈴木千尋 風思い
URLリンク(xx10.sakura.ne.jp)
PKOから比べると、別人のように成長した。科学の力なのかもしれんが

806:声の出演:名無しさん
07/05/22 22:12:56 EO1UgDJ2O
今日買ったSBのEDがよかったです。3人(鈴木達サン、寺島サン、羽多野サン)とも巧いと思うけどいかんせん明らかにアニメ歌で一般うけは無理だな。

807:声の出演:名無しさん
07/05/22 23:00:42 l9R0OhBx0
>>805
GSスレでえらい評判いいからどんなもんかと思ってたら、普通だな。
そりゃ前と比べると良くなってるとは思うけど。

808:声の出演:名無しさん
07/05/22 23:50:06 BSlB150g0
明日発売のコルダの曲を聞いて小西成長した?と思った
自分の耳が病んだのか、コーラスに助けられてるのか、現代科学のチカラか分からんがw

>>805
上手くなったね

809:声の出演:名無しさん
07/05/23 08:02:37 GXJlmcTnO
>>797
森川3曲ってすごいな

最遊記は遠近にものすごく期待
前回が神曲だったのか本当に巧くなったのか

810:声の出演:名無しさん
07/05/23 08:25:36 Radz0gWJO
ときメモので初めて中井の歌聴いた
どれだけひどいのかと期待したが普通に聴けた自分が恐い
声優の歌に耐久ついてきた証拠か

811:声の出演:名無しさん
07/05/24 00:00:39 vatwHFL7O
>>808
科学の発達です

812:声の出演:名無しさん
07/05/24 20:30:14 LAosX8lp0
中井の話が出たのでドゾー

ときメモGS2 志波勝己 虹-over the past-
URLリンク(www.uploda.net)
この中井は確かに前よりは聴けるけど
他の2人(鈴村、うえだ)と比べると「科学の力使ってもここまでか…」と思えてくるwww

デジモンセイバーズ ガオモン いつまでも一緒に
URLリンク(www.uploda.net)
これも聴ける方かな…ちょっと声が高め
これくらいが歌いやすいのかな

813:声の出演:名無しさん
07/05/24 21:11:15 htnPYMOP0
ヘイマスターの歌は最近ニコでも聴いたけど
中井の歌はなんか微笑ましくなるな

814:声の出演:名無しさん
07/05/24 22:18:13 fh4888T10
ときメモの他2人
鈴村のバラードはかなり良かった
音程はきちんと取れているし、自分の物にして格好よくまとめていた
うえだはリズム感が良いな
高音の伸びもきれいで反則的に爽やかだった

Vol.3に期待が高まる

815:声の出演:名無しさん
07/05/24 22:22:22 bhkFBGfvO
Vol.3は森川と成瀬と新人だっけ。科学の力に超期待。

816:声の出演:名無しさん
07/05/24 22:37:17 82LynSakO
vol.2聴いたが、確かに思ったより中井が良く聴けたw
ただ鈴村やうえだに比べるとキツいが中井もうまくなったんじゃないかな?

817:声の出演:名無しさん
07/05/25 12:45:16 oTZ/KLa2O
石川と森川のデュエットって石川がうまいから森川が浮いて聞こえる

818:声の出演:名無しさん
07/05/25 17:00:26 oUgDnZjkO
少年陰陽師のキャラソンを聞いて森川が上手いと思ったのは自分だけなのだろうか…

819:声の出演:名無しさん
07/05/25 17:36:50 jceaVd2V0
森川はむしろ不安定で下手だと思うんだけど・・
不相応に持ち上げすぎだと思う

820:声の出演:名無しさん
07/05/25 19:16:37 QOuTUeZY0
森川って歌の上手い人とばかり組んでる?

821:声の出演:名無しさん
07/05/25 21:32:52 L70LPBmFO
立木とか石川とかね

822:声の出演:名無しさん
07/05/25 23:16:36 khaUKwXGO
森川、キャラソンをちゃんとキャラの声で歌えていれば
まだマシだと思うんだが、あれじゃなぁ…

823:声の出演:名無しさん
07/05/25 23:33:36 KqWoZfWU0
そもそも、キャラソンをキャラ声で歌えている人って
どれくらいいるのさ

824:声の出演:名無しさん
07/05/25 23:41:34 jXPRsCTy0
ヒーローシリーズ第2弾「七色仮面」
●主題歌
「七色仮面の歌」歌:森川智之(蘭光太郎)
作詞:川内康範 作曲:小川寛興 編曲:広瀬充寿


825:声の出演:名無しさん
07/05/25 23:50:35 khaUKwXGO
>>823
関智とかうえだとか神奈とか

森川は上手いと聞いてたから、実際歌を聞いた時はすごく残念だった

826:声の出演:名無しさん
07/05/25 23:55:40 hdBvqxtS0
>>825
>森川は上手いと聞いてたから、実際歌を聞いた時はすごく残念だった

自分は同じ気持ちを鳥海で味わった記憶がある

827:声の出演:名無しさん
07/05/26 00:46:29 +89FhfsAO
このスレで石川英郎が超うまいと書いてあったから聴いてみたら…なるへそうまいね

森川と石川ってうまい下手関係なしにミスマッチだな

828:声の出演:名無しさん
07/05/26 00:57:20 VMbSdqgz0
「STAY A FAKE」
song:伊智(cv:鳥海浩輔)
URLリンク(www.uploda.org)

曲はカコイイんだけど・・・

829:声の出演:名無しさん
07/05/26 14:03:14 1M68PU9j0
>>823
歌唱力もあって、ちゃんとキャラ声で歌える声優のno.1は宮田だと思う。


830:声の出演:名無しさん
07/05/26 15:03:57 kBWtbzDqO
宮田は、肝心の歌唱力がイマイチだと思う

831:声の出演:名無しさん
07/05/26 15:39:41 ScKPjq1e0
>>829
宮田儲乙

832:声の出演:名無しさん
07/05/26 16:26:14 93Z2vsG20
>>828
ファイルないよ

833:声の出演:名無しさん
07/05/26 16:38:59 /MsyAX3A0
>>825
関智ぐらいでキャラ声で歌えるてるってそのレベルじゃほとんど歌えてるだろ
スネオとふしぎ遊戯のキャラぐらいしかほとんどどれ聴いても変わってないじゃん
っていうかキャラを全部自分の声にしてるというか本人曰く、あまり声変えられないって言ってるし。

キャラ声で色々ていうのは声の音域が広くて色んな歌い方ができるってことだろ?
小杉、山寺、関俊、神奈、うえだ、宮田、置鮎、飛田あたりは歌い方や声を変えて歌える方。

834:声の出演:名無しさん
07/05/26 16:56:25 gnu+qXkn0
ピロキも忘れないで下さい

835:声の出演:名無しさん
07/05/26 17:21:51 3MJ+dC550
広樹はキャラ声で頑張りすぎ
菊丸声の曲とか続けて聞いてるとイラッとするw
関智は自分の好きな熱血系の曲は力入れて歌ってるなーという気がする
逆に思い入れの無い曲は手抜きバレバレというか

836:声の出演:名無しさん
07/05/26 17:56:07 VMbSdqgz0
>>832
ほい
URLリンク(www.uploda.org)


837:声の出演:名無しさん
07/05/26 18:47:02 PYJr7A0X0
>>836
前奏部分が無駄に長いなw
曲のかっこよさと鳥海の求めるかっこよさの違いが激しいな
鳥海の歌い方キモス

838:声の出演:名無しさん
07/05/26 22:20:45 w1kqFlQKO
鳥海って歌うと声が高くなるのな

839:声の出演:名無しさん
07/05/26 22:39:50 Nc7CmDik0
それは結構前からだから癖かな

840:声の出演:名無しさん
07/05/27 07:50:29 tkOq/hsv0
じゃあキャラで歌うの難しそうだな

841:声の出演:名無しさん
07/05/27 14:33:04 NHLOV3xMO
(´=`)

842:声の出演:名無しさん
07/05/27 22:46:30 VUk0BUe10
GSは奇跡の一曲になることが多いので安易に順位あげるのはやめたて方がry

843:声の出演:名無しさん
07/05/28 00:34:02 UL0jvRR+0
順位付けなんて誰もしてない

844:声の出演:名無しさん
07/05/28 10:22:22 y3yvPW8zO
近藤孝行さんはうまいと思うんだが

845:声の出演:名無しさん
07/05/28 15:18:52 muXI3pqqO
>>844
それはよかったな

846:声の出演:名無しさん
07/05/28 22:35:47 9Y3vrLzG0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
宮野50以上ない?

847:声の出演:名無しさん
07/05/29 00:19:00 bsHGO55b0
下が予想外
まあ、あるかもしれない

でもニコニコ貼ると見れる見れない等でまた揉める

848:声の出演:名無しさん
07/05/29 01:26:45 fIKWIBfy0
ニコニコはもうほとんどの人が見れるでしょ
男性声優曲もがんがんあがっててなんだかなって感じだ
ヲタが業界衰退の後押ししてどうすんだと

>>846
殿はかなり好きだったけど宮野儲のコメントうざい

849:声の出演:名無しさん
07/05/29 01:36:40 jmWf5d7c0
どっちにしろスレ違い

850:声の出演:名無しさん
07/05/29 07:58:03 FdET8WgB0
コメント非表示にすればいいじゃん

851:声の出演:名無しさん
07/05/29 20:11:10 wv+JrDz60
>848
後の方になって登録した人だと時間制限があるからって意味じゃ?

852:声の出演:名無しさん
07/05/29 20:12:04 mIR+isR0O
GS2vol.2を聴いて銀魂のキャラソンが今後も出ることはないんだろうなと思った

853:声の出演:名無しさん
07/05/30 00:57:33 w7qXMcnw0
銀魂に歌唱力は必要ないと思うが
マダオだけ上手い、あとは駄目
いいネタになるだろうになあ

854:声の出演:名無しさん
07/05/30 02:56:54 /mvKFehU0
>>852
ホントに聴いた?w
正直三人ともいつもより歌えてたよ
中井なんか奇跡の一曲レベル

855:声の出演:名無しさん
07/05/30 07:38:31 VgKDaTB3O
その中井の曲で思ったわけなんだがw
立木が飛び抜けてうまくて鈴村が普通、それ以外が本当に壊滅的なんだなと思った

856:声の出演:名無しさん
07/05/30 08:39:03 o5RpRUiM0
ナルトと銀魂だけはキャラソン出ないんだろうな

857:声の出演:名無しさん
07/05/30 18:12:58 PFm2V08H0
最近AGAKEの歌聞いたけど思ってたより緑川の歌が上手くてびびった

858:声の出演:名無しさん
07/05/30 21:33:59 bhhvevrh0
>>856
NARUTOはナルトだけ出してる
確か映画の主題歌、短編のうんこの歌

859:声の出演:名無しさん
07/05/31 01:20:14 f13K6WH50
>>858
うん、それは知ってる
確か森久保が作ったのもあったね


860:声の出演:名無しさん
07/05/31 03:09:13 yqa90jsu0
>>838
3月に出た転生うんたらのキャラソンは、なんか甲高いのがひいひい言ってて
聞いててごっつ疲れた
曲も微妙だったが

861:声の出演:名無しさん
07/05/31 06:01:53 UXWz/kcZ0

ニコで聴いてキャラソンならこれが最強だと思った

間の楔 Midnight Illusion (関俊彦、塩沢兼人)

862:声の出演:名無しさん
07/05/31 10:09:37 GTIcYYPcO
鈴村ラップうまいね

863:声の出演:名無しさん
07/05/31 13:22:21 HczXsIm80
OAV 最遊記RELOAD -burial- 第壱巻~三蔵法師の章~ の特典サントラCDに入ってる
関俊の三蔵キャラソン、聴いた人どうだった?

それとググってもタイトル出ないんだが、まさかタイトルないとかじゃないよな

864:声の出演:名無しさん
07/05/31 14:36:45 BaCDM2Bt0
三蔵キャラソン、ググってすぐに出てきた「Nightmare」は違うの?
なんかいつもより低めの音程だったのが新鮮だったけど
自分の好みの曲調じゃなかったから大して聞いてないや

>>862
上にも出てる転生うんたらのキャラソンも
鈴村のはラップ込みだったし
Gun Formも難しいって言ってた割にこなせてる気はするね

865:声の出演:名無しさん
07/05/31 14:40:20 BaCDM2Bt0
2~3行目は
Nightmareの事を言ってるんなら、という前提が抜けてた
↑とは別の歌が出てるんだったらそっちは聞いてないから知らん

866:声の出演:名無しさん
07/05/31 16:09:19 YAdVmhGF0
鈴村は歌が下手でもラップだけは上手い声優なのか

867:声の出演:名無しさん
07/05/31 16:17:56 TZu/oBzgO
最近の鈴村は歌い方に癖がありすぎ
昔はもっと自然だったのに

868:声の出演:名無しさん
07/05/31 16:47:26 n+obWF8B0
鈴村演技も劣化してるのに歌まで劣化してきてるのか?

869:声の出演:名無しさん
07/05/31 17:14:34 1QhX8RMe0
すこし褒めると全力で否定してくるアンチワロスw

870:声の出演:名無しさん
07/05/31 18:20:04 NziIo3NzO
鈴村だしなあ
褒めようがないじゃん

871:声の出演:名無しさん
07/05/31 19:12:46 O81bmJUG0
double-Action gun-Foam(良太郎&リュウタロス)佐藤健&鈴村健一

URLリンク(www.nicovideo.jp)

ラップ苦手らしいが結構聴けるぞ。


872:声の出演:名無しさん
07/05/31 21:57:57 Uhiriw+R0
つべとかニコニコとかのアドレスそのまま貼るのは厨臭いからやめれ

873:声の出演:名無しさん
07/05/31 22:02:27 IL5iNh4m0
>>870
「褒めようがない」んじゃなくて「褒められてるのが気に食わない」の間違いだろ?w
この場合は歌唱力スレで演技の話持ち出して煽りレスした方がイタい

>>871
ニコ厨氏ね

874:声の出演:名無しさん
07/05/31 22:20:23 FXpdnnYhO
佐藤くんとやらは相手によって声を合わせてるのか
声自体の印象が薄いのかどっちだ

875:声の出演:名無しさん
07/05/31 22:54:09 4UUXue2/0
>>873
何をそんなにカリカリしてるんだ

876:声の出演:名無しさん
07/05/31 23:00:15 Qlx9fuMS0
>>874
佐藤くんは、よくも悪くも聞きやすい声だな
典型的なヒーローボイスというか
印象は薄かろう

877:声の出演:名無しさん
07/05/31 23:18:09 Hq1EujVd0
URLリンク(www.uploda.net)

流れを読まずに森久保置いていきますよ。

878:声の出演:名無しさん
07/06/01 00:23:10 e6LbO3DfO
>>874
関俊と歌っても鈴村と歌っても
声判別しづらいんじゃ遊佐とのももれなく判別できないだろうなあ
てらそまだけはそんな心配なさそうだが

879:声の出演:名無しさん
07/06/01 00:49:57 4mVX7sGo0
パスがわからんorz
でもちゃんとDLしてる人がいるんだよな。
むむ…

880:声の出演:名無しさん
07/06/01 01:07:11 k0YkSOYI0
パスはいつものだよ

881:声の出演:名無しさん
07/06/01 01:28:10 qW6FdBG40
>>877
森久保って、納豆ような粘着質な歌い方するよな
普通に歌えないのか

882:声の出演:名無しさん
07/06/01 01:52:30 1ZMsnUIy0
声自体が粘着系だから

883:声の出演:名無しさん
07/06/01 02:48:53 zGL7kI+E0
アーティスト(笑)ですから

884:声の出演:名無しさん
07/06/01 02:53:20 +2chwvzF0
>>881
普通ってたとえばどんなの?
素人のカラオケレベルでも普通にそれぞれ癖はあると思うんだけど

885:声の出演:名無しさん
07/06/01 06:28:55 S2myoHZ0O
置鮎上手いだろ

886:声の出演:名無しさん
07/06/01 08:10:35 Qf1jxEQs0
ループループループ

887:声の出演:名無しさん
07/06/01 08:46:08 7ZGNmkolO
置鮎、うえだより上手いと思わないからあんなもんだよ
うえだの曲ネタソングしかきいたことないけど

なんにせよ井上のヨロシク仮面はガチ

888:声の出演:名無しさん
07/06/02 00:10:04 6FvezyTZO
>>881
ゲットバッカーズのキャラソンでは可愛い感じだからか
森久保自身の曲よりは素直(普通)な歌い方な気がしたよ。

889:声の出演:名無しさん
07/06/02 08:40:07 ehoz0EOQ0
声優もこなす歌手石原慎一の歌絶品に良い
絶愛と間の楔は神だったな
上手いから調べて特撮主題歌ばっかりの人じゃないんだんだなぁ
って驚いたし


890:声の出演:名無しさん
07/06/02 12:52:22 P7aUhaoh0
日本語でおk
だいたい誰それ

891:声の出演:名無しさん
07/06/02 14:41:30 wYcw59WM0
谷山きしょーって歌メチャクチャ上手いと思うけど、
キャラソンとしてはアレだからあの順位なんだろうか

892:声の出演:名無しさん
07/06/02 14:59:01 1kLm3MS60
粘着系の歌い方をする
谷山、森久保、森川 あたりが好みな人が上手いと思ってるんじゃないの?
実際、ラルクとかそういう歌い方で売っていて声優のキャラソンというより
アーティストっぽい歌い方だからイコール上手いっていう印象を持ちやすい。
でもキャラソンとして歌えるかというと苦手な分野の曲では音程が不安定だったりと
ボロがでやすいからあの順位で妥当なんじゃないの。

893:声の出演:名無しさん
07/06/02 15:27:18 zOv3VW870
>>889
声優としての代表作が思いつかない(あるの?)
上手いは同意
子供向けの歌も上手い
やはり歌手だよね

894:声の出演:名無しさん
07/06/02 15:56:50 hMxQQFOVO
森川はランク付けするスレになると、どこでも実際より順位が高いんだな

895:声の出演:名無しさん
07/06/02 18:26:11 ej5/e7Yt0
聞き込むと、ん?と思うけど
ぱっと聞いた感じ上手く聞こえるタイプなんじゃない

896:声の出演:名無しさん
07/06/02 18:45:53 g+OZ1We70
全然関係ない話かもなんだけど
テニプリの3グァバがワゴン売りされてたんで買ったんだ
直純とうえだが聞き分けられなくて…なんか歌い方が似てんのかな?
うえだってタケシの歌しかきいたことなかったから

897:声の出演:名無しさん
07/06/02 19:19:45 rN+iviwT0
歌い方以前に声そのものが全然違うだろ

898:声の出演:名無しさん
07/06/02 20:26:45 g+OZ1We70
それもそうか
単純に修行が足りなかったんだな
うえだって岩田っぽい声だと思ってた
お邪魔しました

899:声の出演:名無しさん
07/06/02 20:52:32 Xy5tsyTO0
ささきいさおって95もあるか?
こないだのBSの見たらそんなにないように思ったが

900:声の出演:名無しさん
07/06/02 21:42:55 yQf1rVuKO
>>899
評価対象の音源はCDだから


901:声の出演:名無しさん
07/06/02 22:37:14 R3aNRj6W0
ささきいさお全盛期の音源、今ほど科学の力に頼ってはいないだろうし、
あの歌唱力は高評価に値すると思うが。

902:声の出演:名無しさん
07/06/02 22:38:35 R3aNRj6W0
>>895
声質が万人受けするんだろ
聞きやすいというか、聞き取りやすい
だから不相応に評価が高くなる

903:声の出演:名無しさん
07/06/02 23:56:40 8jQx0fgN0
谷山、森久保、森川の辺りって歌い方で得してる気がする

904:声の出演:名無しさん
07/06/03 00:01:00 2lBCQql80
歌い方も歌唱力のひとつではなかろか。

905:声の出演:名無しさん
07/06/03 00:12:10 PHCQS+cR0
谷山、森川に関しては、ごっつ音程が揺れるんで、聞いてて不愉快
特に森川は細かい音がとれてるとは思えない
森久保は、ゾナーぐらいしか歌聴いたことないんでしらない

906:声の出演:名無しさん
07/06/03 00:13:38 2RVxH7wi0
あの歌い方が嫌いって人もいるから得って事もないのでは?
でも声量は有った方が断然得だと思う(特にライブ)

907:声の出演:名無しさん
07/06/03 18:26:44 szcrEM2T0
声量が無いと損なのは宮田の歌でよくわかるね
キャラごとに歌い分けてるのは凄いと思うんだけど
いかんせん声量が無さ過ぎる

908:声の出演:名無しさん
07/06/03 18:39:15 Kee7FDxx0
歌い方で得してる人は別の歌い方のときにボロがでるんじゃね

909:声の出演:名無しさん
07/06/03 18:40:16 JKrzxqJg0
宮田は確かに声量ないな…
CDだと大丈夫だけどライブで聞くとブレス音多くて気になってしまう
でも、キャラごとでの歌いわけはできてるなw

910:声の出演:名無しさん
07/06/03 18:48:29 rgPWPo3V0
確かにブレスは気になる…

911:声の出演:名無しさん
07/06/03 21:10:36 hylzZSRaO
逆に声量ある人って誰なの?

912:声の出演:名無しさん
07/06/03 21:27:54 VGjC2epv0
声量ある人
立木、小杉あたりが圧倒的

913:声の出演:名無しさん
07/06/03 23:30:22 O0VXZ7XA0
URLリンク(www.uploda.net)

じゃあ、ちょうどちょっと前に森久保上がってたから、
違う歌い方してるっぽい森久保。

914:声の出演:名無しさん
07/06/03 23:32:14 O0VXZ7XA0
あ、スマソ。
間違えて調味期限3分になってるw

915:声の出演:名無しさん
07/06/03 23:38:46 O0VXZ7XA0
URLリンク(www.uploda.net)

何度もスマソ。こっちで。

916:声の出演:名無しさん
07/06/04 15:29:17 z9r6flgR0
なんで杉田が叩かれてんのか謎だったのでアンジェのキャラソン聴いてみた。
コーヒー吹いたwww

917:声の出演:名無しさん
07/06/04 16:45:58 30YdoPOo0
>>916
いや、叩かれてるのはこういうレスのせい

918:声の出演:名無しさん
07/06/04 19:33:16 HlU48/N80
URLリンク(www.d3p.co.jp)

緑川光さんぷる(BL注意)
この間別のところで聞いたのは酷かったけど
これは案外普通?

919:声の出演:名無しさん
07/06/04 20:37:51 bo/5UULp0
声が高めの声優って、耳かどっかがおかしいのかね
福山といい緑川といい、なんでここまで音がとれないの
宮田も昔はひどかった

920:声の出演:名無しさん
07/06/04 20:43:17 itp6CVWl0
>>919
本職じゃないからボイトレというか努力してないだけでは?
緑川とか廃人だからしてくれなさそうだ

921:声の出演:名無しさん
07/06/04 20:46:06 bo/5UULp0
このagakeは音域が狭く、メロディラインも単純に作ってあるから
歌いやすかろう
作曲家GJ

922:声の出演:名無しさん
07/06/04 20:48:32 HlU48/N80
別のところできいた歌は異様に声高くて
緑川って指摘されるまで気づかなかったなぁ
指摘されてもわかんなかったくらい

923:声の出演:名無しさん
07/06/04 23:57:12 LP4Dc4QS0
>>919
初期の宮田は酷かったよね

924:声の出演:名無しさん
07/06/05 00:25:28 Hof4+4lk0
スレ違いだが昔、バラエティ番組で山田花子の音痴を治すという企画があって、
それに出てた先生が、音感が悲しいほどない人間の場合は、人間が曲に合わせる
んでなくて、曲の方を人間に合わせてやるんだと言っていたな
確かに曲の音程いじったら、花子の歌もそれなりに聞けるようになっていた

925:声の出演:名無しさん
07/06/05 01:03:09 aWS7jJpaO
>>924読んで納得した自分が悔しい

926:声の出演:名無しさん
07/06/05 02:31:03 Z8JmeLOLO
その人の声域や得意なテンポにハマると奇跡の一曲が誕生するのか?
キャラ声維持して歌うのはキビシイ曲多いもんな
せめてキャラ意識して歌ってほしいけど、難しい注文なのかな

927:声の出演:名無しさん
07/06/05 14:00:24 b8FXxFXq0
キャラソンは曲自体アレなのも多いから声優さんも大変ダナァっておもうことあるもんなぁ
きいてて「辛そう…」って思う曲は作る側もちょっとは考えろって話なのかな?

928:声の出演:名無しさん
07/06/05 23:43:02 Hof4+4lk0
キャラクターに歌わせたい曲と、各声優の歌唱可能な曲の間には
深くて暗い谷が

929:声の出演:名無しさん
07/06/06 01:02:41 hn17haB90
シュガービーンズ放送局の中で聞けた鈴木千尋の歌はひどかった。
偏差値55にびっくり。
音程の取れなさは「うたかたの~」に匹敵する。声にハリがあるからまだ聞ける。
同じく鳥海のはうまかった。

930:声の出演:名無しさん
07/06/06 09:08:55 HmbZaMCT0
千尋は曲によって変わるよね。get rythm とperfect gameで別人みたいにみえた。

931:声の出演:名無しさん
07/06/06 11:31:00 EJxabZrR0
>>927
歌の苦手な人の「奇跡の一曲」と逆に
基本的に上手な人の「魔の一曲」もあるもんなぁ…

932:声の出演:名無しさん
07/06/06 15:09:23 oCBVkrXi0
声を使う仕事とはいえ歌は全然別物だからねぇ
しっかり歌い込む時間もないことも多いだろうし
みんな凄いな~と感心するよ

933:声の出演:名無しさん
07/06/06 19:05:25 xGJXXuFP0
>>931
小杉のテニプリのキャラソンで酷いの聞いたことがあるよ
これが小杉!?と思った程の出来
「魔の一曲」オソロシス

934:声の出演:名無しさん
07/06/06 20:24:22 rbBSSrwgO
いっそのこと、自分で作曲してくれりゃwww

935:声の出演:名無しさん
07/06/06 21:32:12 u8Zg32YZ0
関智だって酷いのあるしな

936:声の出演:名無しさん
07/06/06 23:19:32 JSKN9ajL0
そもそも忙しい声優さんたちが、「これ歌って」っとデモを渡されてから
歌入れまでの間ってどれくらい期間があるのだろう。
練習とか指導受ける時間とかあるのかな。

937:声の出演:名無しさん
07/06/07 00:13:14 97VZPo3b0
>>935
関智はそのほとんどが単なる手抜きでわ

938:声の出演:名無しさん
07/06/07 00:17:17 RjqlIISc0
>>937
体調管理は確実に手抜きだな、また倒れたらしいし…

939:声の出演:名無しさん
07/06/07 00:37:17 PS0MDf7L0
ここではどーでもいい話題だな

940:声の出演:名無しさん
07/06/07 00:50:04 F4+y0RY30
昔は関智上手くて好きだったんだよな
羊のうたとかほんと好きだった
最近は自分の得意な(好きな?)系統以外は正直ビミョー
そうか、これが手抜きか

941:声の出演:名無しさん
07/06/07 00:58:31 gS3BAUPC0
>>940
そうか? 遙かとか結構いいと思うが

942:声の出演:名無しさん
07/06/07 01:04:00 pElvqmS60
その遙かが、得意な系統なんじゃなかったっけ?
影山曲がほとんどだし

943:声の出演:名無しさん
07/06/07 01:17:09 AqAgDHnd0
>>936
気になる所だな

944:声の出演:名無しさん
07/06/07 01:47:27 nNCqPa8j0
>>936
女性声優の一部以外の声優にとって歌は確実にやっつけ仕事だろうから、確実に普通のアーティストより短いだろうな。
レコーディングも1日で録りきるんだろうし。もちろんその中に練習やら指導も入ってる。
2週間前にデモ渡されるくらいのレベルかな・・・とオモ。それ以上だと他の仕事もあるから意味がないだろうし。
要はメロディーが頭に入ってればおkって感じじゃない?

945:声の出演:名無しさん
07/06/07 03:33:01 lMPjJNvQ0
歌に関する話題だと、
レコーディング前日に渡されて・・・
って話もよく聞くんだがな
平均だとどの程度だろう

946:声の出演:名無しさん
07/06/07 18:46:02 GNZ3IBI50
前日ってのもまた凄いな…

947:声の出演:名無しさん
07/06/07 21:53:46 GFGJFm2C0
1日に13曲歌った、って鈴村が言ってたのを思い出した
たしか10曲は自分の企画曲で、3曲は別作品のキャラソン
もう歌えてればおkで、クオリティは関係ないのかも

948:声の出演:名無しさん
07/06/07 22:02:06 IxPVyaob0
指導のレベルも「谷山くんみたいに歌って」程度かもしれないし

949:声の出演:名無しさん
07/06/08 05:37:14 iugrS4zz0
谷山くんみたいな癖の強いおかしな歌い方してたら
音がとれなくなる人がたくさんだろ

950:声の出演:名無しさん
07/06/08 09:04:46 27HOirAW0
谷山くんみたいな歌い方は練習して無いとマネ出来ないよね
ちょっと奇想天外すぎるから

951:声の出演:名無しさん
07/06/08 09:28:51 q77RcMgC0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
谷山君もこの人みたいなにスーツを着て歌唱指導してもらえばいいのに

952:声の出演:名無しさん
07/06/09 08:10:57 +QRmHE/A0
>>947
一応訂正する。
1週間で16曲(自分企画13+ほか曲3曲)みたいだ。

953:声の出演:名無しさん
07/06/09 11:41:07 zAoBGzzo0
あたしンちのEDで阪口がソロで歌ってるー
15で禿げしく納得した

954:声の出演:名無しさん
07/06/09 11:42:37 t5JkyUMx0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

鈴木達央さんなんだけど、コレ聞いたらもう少し偏差値↑でもいいとオモタ。
判断は他の皆に任せる。

955:声の出演:名無しさん
07/06/09 11:48:24 LTBiY9Gv0
じゃあ下げよう

956:声の出演:名無しさん
07/06/09 12:02:27 Ae2csYBf0
ワロタwww

957:声の出演:名無しさん
07/06/09 18:50:23 HinDFnb7O
>>952
別に訂正なんてどーでもいいよ

958:声の出演:名無しさん
07/06/09 22:57:06 Qi+jGIC9O
杉田の歌が物凄いと聞いたから聞いてみたが普通に聞けた。
まぁ聞けるものじゃないということを念頭に置いといたからだと思うけど。

959:声の出演:名無しさん
07/06/09 23:06:33 YnsnUnap0
>>958
ハードゲイを聞くことをお勧めする

960:声の出演:名無しさん
07/06/09 23:40:21 +hB11sAX0
ライブバージョンのハードゲイを>>958に聴かせてやりたいなw

961:声の出演:名無しさん
07/06/10 00:06:43 RpXIUpO10
なにこいつら

962:声の出演:名無しさん
07/06/10 00:15:28 pMFmMcLp0
召還!!

963:声の出演:名無しさん
07/06/10 00:31:11 J5dR6r9f0
| |そ~~・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u′URLリンク(www.uploda.net) <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   
""""""""""""""""


964:声の出演:名無しさん
07/06/10 00:32:49 J5dR6r9f0
直リンだったスマソ

965:声の出演:名無しさん
07/06/10 01:13:23 1WnoNDg80
>963
いただきやした。
…一声目で吹いた。まじで。
実はこの人の歌聞いたの初めてなんだか、これわざとじゃなくて…?

それより私は電柱の「桃」が気になった。
スレチだが、今の私には後にタロスとつけたくなって仕方ないw

966:声の出演:名無しさん
07/06/10 03:08:51 ICxt2m8z0
久々に聞いたがこれほど衝撃を受けることはもうないだろう

967:声の出演:名無しさん
07/06/10 03:36:22 HWEScSGo0
>>963
先天的に音感が欠如している人の歌だな
自分で音程がずれていることがわからないという

968:声の出演:名無しさん
07/06/10 16:59:37 wrKWs90K0
うわぁ、もうない orz
聞いてみたかった…

969:声の出演:名無しさん
07/06/10 17:34:40 5LEMYgzq0
杉田さんのあまりの下手さに衝撃を受ける人おおいけど
逆に上手すぎて衝撃を受けた声優っているかな

自分は立木文彦さんがそうだった

970:声の出演:名無しさん
07/06/10 18:16:29 je9GJAQAO
>>969
関俊彦
どんな歌でもそつなくこなしてる
ライブでも声を変えずにCDと全く同じように歌えててビビッた
神奈延年
歌が上手いというより、キャラソンの歌い分けが上手い
ムテキマンとランディが同じ声だと未だに信じられん…

971:声の出演:名無しさん
07/06/10 21:22:01 zMSW9NTt0
立木さんはその昔爆裂ハンターで歌ってたネタソングの衝撃を忘れられない
あれはすごかった・・・売り飛ばさなきゃよかったな

え、誰!?みたいな衝撃があるのって
関智(井宿)、うえだ(キスケ)、高橋広(菊丸ほか)
以外に誰かいないかな?
神奈のムテキマンってどっかで視聴できない?
なんかサービス終了してるみたい

972:声の出演:名無しさん
07/06/10 21:46:54 k2yT9XeI0
>>970
俊彦はネオロマライブのほうがルヴァに縛られず自分らしく歌ってて更に上手いんだよねぇ
最遊記歌CDのおまけドラマ部分でカラオケ歌ってる設定でも三蔵の歌をわざと崩して
歌っててエロっぽいその歌声にすげー萌えたよ

973:声の出演:名無しさん
07/06/10 21:53:11 4xqsaOiK0
>>971
自分まだそれ持ってるよ<爆れつハンター
あれはすごかった…!今でもたまに聴いてしまう
CDの帯に「カルナバルバベル」の立木文彦が歌う…とか
アオリ文句があってTAKADABANDしか知らない人が買ったら
どうするんだよとか思ってたw
あれ聴くと別にキャラで歌えないわけではないんだよねえ

974:声の出演:名無しさん
07/06/10 22:14:51 mw2O74Nx0
先日、SDガンダム・パラダイスvo.立木文彦 西村智博
(他色々入ったアルバム)を入手したんだ。
なんだか色々衝撃を受けたんだが、どう説明したものやら…なので
URLリンク(updas.net)
立木さん、この曲が初レコーディングだそうな

975:声の出演:名無しさん
07/06/10 23:31:06 53kAU9U+0
声若え!曲はアレだが声かっけー

976:声の出演:名無しさん
07/06/10 23:55:26 4xqsaOiK0
>>974
初レコーディングでこれか…!
今より若干ハスキー分が弱め?でもやっぱうまい

977:声の出演:名無しさん
07/06/11 01:01:25 VP9XzWc00
1989年なら立木28歳くらいか(想像できんw)
上手いやつは若いときから上手いんだな・・

978:声の出演:名無しさん
07/06/11 01:44:30 t+pMmmqeO
才能の差を埋めるためにはちゃんとレッスンしなきゃダメなのかな
たくさん歌えば上達すると思うんだけど
上にあるみたいに練習時間少ないのばっかじゃ難しいね
売れっ子は忙しいからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch