【こ…こいつ】ジョジョ4部39【わかってねェ~ッ】at RCOMIC
【こ…こいつ】ジョジョ4部39【わかってねェ~ッ】 - 暇つぶし2ch250:愛蔵版名無しさん
07/09/16 18:43:02
川尻の職業ってデパート勤務だったっけ
外商でノルマいってれば、とりあえず外で昼寝しててもなんとかなるだろうし
馴染み客も確保していればどうにでもなりそう


251:愛蔵版名無しさん
07/09/16 19:40:18
>>250
吉良の勤め先が「カメユーチェーン」
川尻の職業は不明だが普通のサラリーマンっぽい
同僚説が有力かもしれん。上司にペコペコしてたことも知っていたし

252:愛蔵版名無しさん
07/09/16 20:12:13
>>251
「「川尻浩作」め・・・ペコペコ~中略~気苦労のほうが多いのに」
の台詞がよくわからなかったのだが
同僚説とするとこの意味がわかるな


253:愛蔵版名無しさん
07/09/16 21:46:18
「親父が調べた」説には一つだけ難点がある
それは親父は川尻浩作を―少なくとも川尻家の所在地を―知らなかったこと

254:愛蔵版名無しさん
07/09/16 23:21:21
>>252
上司とのやりとりから、同僚じゃなくとも、分かるだろ



255:愛蔵版名無しさん
07/09/17 00:06:07
同僚だったんだ!!!!!!!!

256:愛蔵版名無しさん
07/09/17 00:11:07
ぶっちゃけ会社の同僚がいきなり
自分の仕事が分からんだのアンタの名前を忘れただの
変な事を言い出してもどうでもいいというか気にならない 所詮他人だし
いきなり手を床にめり込ませたりしても
「ちゃんと後で直しとけよー」で済ます 所詮他人だし

257:愛蔵版名無しさん
07/09/17 01:38:18 sYU3l0Jx
しかし、会社の友人くらいはいたのでは?
と思ったが、やっぱりいないかもな。

258:愛蔵版名無しさん
07/09/17 02:22:46
川尻がクールな奴で良かったな
もし億泰みたいな奴に整形してたら吉良は成り済ませないだろ

259:愛蔵版名無しさん
07/09/17 02:29:00
>>256
どんだけ

260:愛蔵版名無しさん
07/09/17 06:54:11
>>239
吉良はきわめて高い能力を
あえて隠して3位あたりにとどまっているというキャラ。
自分を目立たせないよう演じることに力を注いでいるし
ということは自分を客観視することも鍛えられている。
そのくらい工夫でかなりカバーできる。
職場や同僚を観察することでかなりの情報を抜け目無く引き出せるだろうし
人に会うときには確認をよそおってはったりまじりで同僚に聞くこともできる
時には自信を持って押し切れば押し切れるってのも
しのぶにさまざまな行動の違いを気付かれつつも
心情的に受け入れさせているわけだし。

実際に金庫のナンバーの問題は
集金屋のカバン壊して凌いでいる描写で
場を切りぬける実例は示してあるし
コッソリ靴を買い換えたり文字を真似るというような
そのための努力をしている描写もある。

漫画内世界に求めらるものとしては十分なものが示してあるだろう。

261:愛蔵版名無しさん
07/09/17 07:22:04
俺が吉良と同じ立場(川尻と顔入れ替え)になったら家に帰るのも会社に行くのも怖くなって、
どこに行って何をすればいいのかわかんなくなってどこかに逃亡してしまうな
まず他人になりすまそうなんて考えられない

262:愛蔵版名無しさん
07/09/17 07:30:09
なりすましたのも、追い詰められて選んだ窮余の策だったから仕方がない。

263:愛蔵版名無しさん
07/09/17 08:29:38
しかも本来は左手首切断した状態でだからな
もしかしたら追跡の為に治してくるかも、っていう読みはあったかもしれないが
どっちにしろとてつもないギャンブルだ

264:愛蔵版名無しさん
07/09/17 08:56:19
おまいらJOJO ABC 第3弾は4部特集だぞ!!

箱買いしろよな!

265:愛蔵版名無しさん
07/09/17 08:59:32
職場では、「昨日頭を強く打って、記憶喪失になってしまった。自分の名前と部署だけは覚えてる」
って感じで言い訳したのかもしれない・・・ちょっと苦しいけど。

266:愛蔵版名無しさん
07/09/17 09:17:26
自宅に連絡されて妻が異変に気づいておしまいだろ
同僚や上司が「(また川尻さんの厨二病が始まったよ・・・)はいはい、あなたの仕事は~」とならないかぎり

267:愛蔵版名無しさん
07/09/17 09:57:54
>>265
それは俺なら
「それは可哀想に。君、少し会社に来るのはよして療養に励んだ方がいい。
ある程度期間を置いた方がいいかも、、」

としてしまうなあ、、

268:愛蔵版名無しさん
07/09/17 10:15:13
>>261
>俺が吉良と同じ立場(川尻と顔入れ替え)になったら
前提がなぁw

>>261と殺人常習変質者の精神や思考を同列に考えるのは無謀杉だろう
まあここで>>261が殺人常習変質者でないと断定するのも無謀ではあるが

269:愛蔵版名無しさん
07/09/17 15:48:32
>>264
Kwsk

270:愛蔵版名無しさん
07/09/17 15:58:15 i2N6B5o3
【杜王町】エコーズACT3の下敷きになって広瀬甲一が死亡
スレリンク(newsplus板)

271:愛蔵版名無しさん
07/09/17 18:30:37
>>269
先週のジャンプで小さく特集してたな
吉良がなぜかヒーローカードとして出るらしい

個人的にはぜひ吉良なだけにキラカードで出して欲しい
セリフは「フフ… 『勃起』しちゃいましてね」で

272:愛蔵版名無しさん
07/09/17 19:22:16
>>271
㌧。カードダスかー。
箱買いしたいけど、いい大人が買うのは勇気が・・・。

273:愛蔵版名無しさん
07/09/17 20:12:40
このバンダイの工作員どもがァーーッ!


買いますからもっと安くしてもっとレアが出やすくして下さい
お願いしますorz

274:愛蔵版名無しさん
07/09/17 20:36:26
なんていうか…その…下品なんですが…フフ…「やる相手がいないことに絶望」…しちゃいましてね…
「アーケードカードゲーム」だけ選んでしばらく…プレイしています
ABCも…全国対戦したい…

275:愛蔵版名無しさん
07/09/17 22:20:57
全国大会出場者がおっさんばかりだったら笑う。


が、オレも出場する。

276:愛蔵版名無しさん
07/09/17 22:51:28
こないだためしに一パックだけ買ってみたら
億泰が出てうれしかったw
まだ4部のカードは5枚しかないんだってな。
他はザ・ワールドとかだったよ。

277:愛蔵版名無しさん
07/09/18 02:13:10
ウルジャンのアンケに答えたら抽選でカード1箱当たってたw
まぁ4部カードは一枚も入ってなかったけどな

278:愛蔵版名無しさん
07/09/18 07:14:44
>>277
二弾かそれ?

279:愛蔵版名無しさん
07/09/18 07:32:21
第三弾では四部のカードが増えるんだよな
早く欲しいぜ…つーかその前に露伴当たらねーかな

280:愛蔵版名無しさん
07/09/18 10:12:35
>>278
うん、2弾って書いてある。
まぁまだ5枚しかないんじゃそう簡単には手に入らんよな

281:愛蔵版名無しさん
07/09/18 15:48:51
おまいら幾つだよ… と言いたいとこだが
今の小中学生は買わんわなこんなのw

282:愛蔵版名無しさん
07/09/18 16:30:10
これぞ大人買いだな。


283:愛蔵版名無しさん
07/09/18 16:53:18
そもそも販売側もおっさんをターゲットにしかしてないっぽいw
URLリンク(www.uploda.org)

284:愛蔵版名無しさん
07/09/18 18:49:35
>>283
通販で箱買い決定

285:愛蔵版名無しさん
07/09/18 18:53:17
対象年齢:勃起可能な年齢以上

286:愛蔵版名無しさん
07/09/18 19:06:51
>>285
幼い子供でも勃起はできます

287:愛蔵版名無しさん
07/09/18 19:13:46
レアカードは荒木先生のモナリザか

288:愛蔵版名無しさん
07/09/18 20:17:49
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 20:10:50 ID:???0
つかジョジョって実際そんな売れてないし
ジョジョ厨は持ち上げすぎ
信者だけで楽しむのはいいが
関係ないとこで、さも有名で大人気で
話に出るのが当たり前みたいに思ってるのがうぜぇ

【ニコニコ】 アイドルマスター 144 【THE IDOLM@STER】
スレリンク(streaming板:811番)

289:愛蔵版名無しさん
07/09/18 20:34:10
まあどこでもジョジョの話題出す信者は痛いよね・・・
自戒を込めてそう思う

290:愛蔵版名無しさん
07/09/19 01:32:09
これからも持ち出すけどね^^

291:愛蔵版名無しさん
07/09/19 08:34:53
コピペ荒らしよりはまし

292:愛蔵版名無しさん
07/09/19 22:07:59
そういえば乙一の4部小説ってどうなった?

293:愛蔵版名無しさん
07/09/19 22:25:22
386 :愛蔵版名無しさん :2007/06/08(金) 01:14:27 ID:???
「このミステリーがすごい!2005年版」乙一の「私の隠し玉」。

「『ジョジョの奇妙な冒険・第四部』のノベライズを執筆中です。
しかも数年前から。でも、難航してなかなか出版できません。
たった四百枚前後の長さなのに、どうして時間がかかってしまうのでしょうか。
何度も完成はしているのに、なかなか満足のいくものができないので、自分でボツにしています。
結局、破棄した原稿は二千枚以上です。
「駄目なものを出版するよりは、予定を先延ばしにしたほうがいい」という気持ちと、
「駄目なものでもいいから、決められた期間内に出版する」という気持ちとの間で葛藤しています。
妥協して次の仕事に移るべきなのでしょうか。
まとまった収入を得た現在、次々と多くの仕事をこなすよりも、
自分を満足させることに時間を費やしたいのですが。
ともかく、そんなことをしているので、現在はほとんど収入のない状態です。
GOTH貯金でなんとか生き延びています」

294:愛蔵版名無しさん
07/09/20 00:01:30
ボツ原稿でいいから読みたい

295:愛蔵版名無しさん
07/09/20 00:02:42
今日はさいもえトーナメントに億泰、露伴が出る日ですよ
URLリンク(sakura.45.kg)
(2次予選07組)

296:愛蔵版名無しさん
07/09/20 00:59:15
>>295
億泰のことも思い出してあげてください…

強敵多いから厳しい戦いになるぞこりゃ

297:愛蔵版名無しさん
07/09/20 08:03:55
>>296
なんというリアル億泰

298:愛蔵版名無しさん
07/09/20 08:09:38
>>297
あぁ?なんか俺寝ぼけてたわorz

299:愛蔵版名無しさん
07/09/20 12:23:28
4部久しぶりに読み返したが仗助の造形ってえらく男前だ。

また、若ジョセフをさらにキメた感じの眉毛の格好良さが目立つ。

300:ヨミ ◆Fygcn87XL.
07/09/20 14:12:20
>>293 
GOTH貯金でなんとか生き延びています」
何の意味ですか?
乙一がジョジョのノベライズをやっているということですか?
そもそもデスノートを書いたのは乙一なんですか?
どこにそんな証拠があるんDATHNO?!!?


301:愛蔵版名無しさん
07/09/20 14:30:23
な… 何を言ってるのか わからねー

302:愛蔵版名無しさん
07/09/20 15:29:24
釣りなのか真性なのかどっちだ

303:愛蔵版名無しさん
07/09/20 16:39:45
DATHNOは多分デスノと読むのだろう

304:愛蔵版名無しさん
07/09/20 19:04:51
デスノでいいじゃないかと思ったら負けなのか

305:愛蔵版名無しさん
07/09/20 23:13:21
>>302
キチガイの真似をしてるやつはすでにキチガイ同然
だからどっちでも同じ

306:愛蔵版名無しさん
07/09/21 01:29:56
仗助の命の恩人ってもしかして、この人?
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

307:ヨミ ◆Fygcn87XL.
07/09/21 11:07:12
>>306
そっくりで笑えた。因みに命の恩人の正体は成長した丈助。吉良吉影の
新スタンド『バイツァダスト』に対抗して、ものを修復する能力が進化した。
もともと丈助のスタンド能力は先祖であるジョナサンの体がDIOに乗っ取られた為
スタンド能力を発現させたDIOに共鳴して発現したもの。つまり丈太郎と同じく
時を止める潜在能力はあったわけです。そしてこの要所でものを修復する能力が
さらに時間まで修復し始め、時間を逆流させて吉良吉影を倒す。そして時間移動
できる能力を手に入れ、帰る前に忘れていたそのことを思い出し、昔の雪の日の
杜王町に行き昔の自分を助けるというところにつながる訳DETH.最後そのことを
億安に言い、「じゃオメーは自分で自分のことを尊敬してたのか!?シンジランねー!!」
とつっこまれ、その後二度とこの能力は使わなかった…というオチを考えていたのだと
思います。おそらく第四部を最後にジョジョを終わらせるつもりだったからこのオチを
考えたのでしょう。ところがあまりに露骨に丈助に似ているものですから、
勘のいい一部の読者には何となく分かってしまった…そしてその中の愚か者が
荒木氏に投書を送ってしまった。漫画家は読者の予想を裏切るものである…という
セオリーに従い、泣く泣く、予想された伏線を切り捨てたというのが実情ではなかろうか…
と第四部が終わった時点で、俺は思っていたんDETHNO。そこで俺は言いたい。
作家先生は、『面白いアイデアは、読者に予想されても使う』という英断を!!!

308:愛蔵版名無しさん
07/09/21 11:22:00
日本語でしゃべらんかー!!

309:愛蔵版名無しさん
07/09/21 11:25:58
吉良様愛してるまで読んだ

310:愛蔵版名無しさん
07/09/21 11:43:40
丈助やら丈太郎やら誰ですか?
スレ間違えてますよ^^

311:愛蔵版名無しさん
07/09/21 12:57:43
な…なにをいってるのかわからねー

てか荒木はこういうのスルーするよな
仗助の恩人とかジョルノの恩人のギャングとかフーゴとトリッシュのフラグとか

312:愛蔵版名無しさん
07/09/21 12:59:13
まさにスレタイ通り

313:ヨミ ◆Fygcn87XL.
07/09/21 13:30:59
>>310
エッ!?スレ間違ってた?ここ『ジョジョの奇妙な冒険~第四部~』
のスレですよね…第四部に因んだ事書けばいいスレですよね?

314:愛蔵版名無しさん
07/09/21 13:45:26
内容以前に
改行がないと読みにくいです

315:愛蔵版名無しさん
07/09/21 14:23:18
>>307
笑えた。もっと書いてw

316:愛蔵版名無しさん
07/09/21 14:30:57
長文書く前にキャラ名くらい把握しろと

317:愛蔵版名無しさん
07/09/21 15:05:30
気違いはスルーで

318:愛蔵版名無しさん
07/09/21 15:11:54
>>311
トリッシュは各方面にフラグ立てといて
最終的にミスタとくっついたっぽいよなw

昨日のさいもえトーナメント、億泰残念だったな、支援したのに
露伴は心配してなかったがw

319:愛蔵版名無しさん
07/09/21 15:49:25
フラグとか読者が勝手に想像してるだけだし
荒木自身には別にスルーしてるという気もないんじゃね

320:愛蔵版名無しさん
07/09/21 16:10:10
>>318
jojoagogoのダンス見る限りは
くっついてるな

321:愛蔵版名無しさん
07/09/21 16:12:48
>>318
あーん!億泰がシブタクに負けてやんの。・゚・(つД`)・゚・。

322:愛蔵版名無しさん
07/09/21 16:41:34
>>318
支援なんてあった?
ナランチャのしか見てなかった

323:ヨミ ◆Fygcn87XL.
07/09/21 16:43:33
>>316
仗助、億泰、でした。
>>315
第四部で使われることのなかったこの没設定は、その後、
第五部において時間をとばす(削る)能力をもつディアボロを
時間の狭間に閉じ込めるレクイエムの能力として反映され
第六部において人間が時間の壁を乗り越えて、悪と直接対決
をする当初のアイデアとして隔世成就されたのDETH(もうやめよ…)

324:愛蔵版名無しさん
07/09/21 16:54:44
>>322
支援っつか一票投じたって事なんじゃないの

325:愛蔵版名無しさん
07/09/21 17:12:10
なにこの妄想…
気持ち悪い…

326:愛蔵版名無しさん
07/09/21 17:42:07
>ヨミ ◆Fygcn87XL.
あんた最高!

もっと荒らしてくれ

327:愛蔵版名無しさん
07/09/21 18:32:33
>>>ヨミ ◆Fygcn87XL.
ここはてめーの妄想を書く所じゃないから。
糞カスは黙ってろ。
そして
>昔の雪の日の 杜王町に行き昔の自分を助けるというところにつながる
それはそれでありかもしれんが
作品中でこうだった!とかやったら俺にとっては最悪な展開になるところだった。
名前も知らない人が助けてくれた。
これだけで感動できるしな。

328:愛蔵版名無しさん
07/09/21 19:20:06
自分で考えるのは別に良いが、書き込むのは自粛すべきじゃないか。
そういうのは個人個人で考えてそれぞれ楽しむもんだろ

あとちょっとDETHしつけーよwおもしろかったけど

329:愛蔵版名無しさん
07/09/21 20:12:49
他の人にはない自由な発想で書いてくれるから楽しい
まさかあれをマジに受け取るやつはいまい。

逆にあれをマジにとってるのか、妄想やめろと怒ってるのが信じられん

330:愛蔵版名無しさん
07/09/21 20:15:41
いや妄想延々と語られても困るんだが...
本人は楽しいだろうけどね

331:愛蔵版名無しさん
07/09/21 20:19:56
まさしくチラシの裏に書いてろって感じなんだが…
擁護してる奴は本人か?

332:愛蔵版名無しさん
07/09/21 20:30:27
>時間の狭間に閉じ込めるレクイエムの能力
言ってる意味がよく分からない...
レクイエムは行動や力を0にするだけで閉じこめるなどいう能力はない。

333:愛蔵版名無しさん
07/09/21 20:31:09
スルーもできない こんな世の中じゃ

334:愛蔵版名無しさん
07/09/21 20:32:55
話すネタもなくてさいもえ話しかしてなくて過疎ってたのに
妄想話で少し盛りあがったら困るてw

335:愛蔵版名無しさん
07/09/21 20:41:31
これが過疎ってどんだけw

336:愛蔵版名無しさん
07/09/21 21:07:07
気違いの妄想語られるぐらいなら過疎ってる方がよっぽどマシ

337:愛蔵版名無しさん
07/09/21 22:31:31
釣られしゅぎでしゅ

338:愛蔵版名無しさん
07/09/22 00:24:36
なんでディオと仗助のスタンドがクリソツなの?

339:愛蔵版名無しさん
07/09/22 00:36:54
ヒント:登場時期

340:愛蔵版名無しさん
07/09/22 00:44:47
???
ヒントとか回りくどいこと言わんで普通に教えてくれればええやん・・・

341:愛蔵版名無しさん
07/09/22 00:54:49
ちゃんと答えられへんから
「ヒント」でごまかす
よくある手段やな

342:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:15:07
俺がヒントから推察するに
当時荒木の好みのデザインがアレで、登場時期が近いにもかかわらずまた使っちゃった
ってことじゃない?

343:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:21:22
じゃあ瞳を真っ黒に塗りつぶすのも
吉良でやってみて気に入ったんで
ミスタにまた使っちゃったとでもいうのか?

344:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:25:56
髪の毛がハケか筆のようなのは
シュトロハイムで気に入ってポルナレフにまた使った?

345:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:28:57
>>344
ダイアーさんのこともときどき思い出してあげてください

ダイアー→シュトロハイム→ポルナレフ→京兆



346:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:31:02
アゴナシは
隣家の女の子のパンティを爆弾にかえられて爆破させられたヤツが最初か
それがペッシになった

347:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:43:28
ジョースターの血統以外にも受け継がれていくものがたくさんあるな

まさに人間賛歌。

348:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:45:10
>>343>>345>>346
荒木本人に聞かないとわからんが、それでいいと思うw

349:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:53:09
荒木が話すことは嘘臭いから聞かなくて良し

350:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:32:17
でもせめてジョジョは読もうな

351:愛蔵版名無しさん
07/09/22 07:13:35
>>349
最近はトーキングヘッド使いが荒木に勝負挑んでるらしいからな

352:愛蔵版名無しさん
07/09/22 13:11:37
>>345
慶兆が死んだすぐ後に康一があの髪型にしたのも納得

353:愛蔵版名無しさん
07/09/22 13:14:55
5部でポルポルを再登場させたのも納得

354:愛蔵版名無しさん
07/09/22 13:41:19
ジャイロの親父も納得ヘアーだよな

355:愛蔵版名無しさん
07/09/22 13:43:49
なんかネタ半分だったのに信憑性を増してきたなw

356:愛蔵版名無しさん
07/09/22 13:46:15
>>354
ジャイロが納得したいとかホザくのもまさか

357:愛蔵版名無しさん
07/09/22 14:51:38
>>352
顎じゃ康一が完全に慶弔ヘアーになっててワロタ

358:愛蔵版名無しさん
07/09/22 15:43:14
>>357
康一って1さんみたいなんだよな

                   ⊂二 ̄\          コーイチクンマッテー
                     (/\ \   ∧_∧ ~~~~
                        \ \ (´Д` )~~~~~~~~ 
                          \ ⌒    ⌒ヽ~~~~_ ~~~
                            \     |\ \   // ~~~~~
    っ         (\_________|    \ \_二_つ     ~~~
コワイヨー  っ         \  __  ノ    \     ヽ ̄ ̄ヽ ̄``―‐´~~ヽ
((( ))) ~         し’     ̄  ̄ ̄ ̄――――――ヽ (
(´Д`; )  ~                                      \)
⊂⊂  )  ~                                        ミ3 
 Y  人     
 (_)し’     

359:愛蔵版名無しさん
07/09/22 18:55:02
そりゃそのAAそれがモデルだから。8は露伴か?

360:愛蔵版名無しさん
07/09/22 19:01:59
露伴足なげえ

361:愛蔵版名無しさん
07/09/22 20:02:11
>>357
というかアレッシーで子供化したポルっぽいぞww

362:愛蔵版名無しさん
07/09/22 22:36:32
>>359
えええええええ
そうだったのか…

363:愛蔵版名無しさん
07/09/23 13:30:42
最近超常現象にハマッてるんだけど、ジョージ・アダムスキーが遭遇した
オーソンって名前の金星人の容貌がパッと見ミキタカに似てるんだよね
モデルっていうかモチーフにしたのかなって思うんだけど誰か同意見の人いない?

364:愛蔵版名無しさん
07/09/23 14:10:30
それよりミキタカに似てると思ったのは
オーランド・ブルーム扮する指輪物語のレゴラス

365:愛蔵版名無しさん
07/09/23 14:43:14
レゴラスはたしかにw

366:愛蔵版名無しさん
07/09/23 18:24:35
話豚切るがしのぶさんって何歳だろう?

367:愛蔵版名無しさん
07/09/23 19:02:36
早人が9~10才だとして30前後じゃね?

368:愛蔵版名無しさん
07/09/23 19:07:08
短大出てから結婚してるだろうから33-35歳と見るな

369:愛蔵版名無しさん
07/09/23 19:50:54
デキ婚だから短大卒業してすぐ結婚とかなかった?

370:愛蔵版名無しさん
07/09/23 20:37:29
その辺は特にはっきりとは書かれてなくない?
30過ぎなのは間違いないだろうけど

371:愛蔵版名無しさん
07/09/23 21:20:50
30過ぎの人妻だって? ヒヒヒ
たっ食べごろじゃあ~~ん
さいこぉ~~~~っ

372:愛蔵版名無しさん
07/09/23 21:40:42
旦那は退屈な男・・・ 

373:愛蔵版名無しさん
07/09/23 22:05:32
けだるい午後の人妻

374:愛蔵版名無しさん
07/09/23 22:48:00
4部初期の女の顔ってひどくね?
朋子初登場時の顔なんてプリティどころか化け物みたいなんだが…
まあそれでも4部好きだけど

375:愛蔵版名無しさん
07/09/23 22:57:01
あれはプリティとかいってた男のセンスが悪趣味なんだろう

376:愛蔵版名無しさん
07/09/23 23:33:13
まあ仙台はブスの街だし。日本3大ブス産地じゃなかったっけか。

377:愛蔵版名無しさん
07/09/23 23:36:17
エニグマの時は結構よかったけどな>朋子

378:愛蔵版名無しさん
07/09/23 23:37:14
>>377
あのパンティーでエニグマの少年はシコったのだろうか・・・

379:愛蔵版名無しさん
07/09/24 00:32:08
露伴と康一がチープ・トリック倒して小道から出てきたら鈴美が露伴の撮った写真見てたけど、いつ手に入れたんだ??

380:愛蔵版名無しさん
07/09/24 00:37:27
それがわからないのは流石にどうかと思うぞ

381:愛蔵版名無しさん
07/09/24 00:42:53
読み返したら分かったわ

382:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:15:51
たぶん、さんざん言われたことことだろうと思うけど、
クレイジーダイヤモンドの治す方向ってかなり都合良くね?

状助の元から対象物へ向かうパターンと対象物が状助へ向かってくるパターンあるよね?
どっちでもできるなら川尻になる前に、シアーハートアタックに吉良を戻せば万事解決だし。

383:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:25:33
その時の精神状況に左右されるでFA

384:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:30:21
遠くにいる側を、具体的に頭に思い描けないと引っ張れないのです
苦しいか

385:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:42:39
>>384
ヒント:吉良のスーツについた血

386:愛蔵版名無しさん
07/09/24 03:21:38
>>385
血は、小さすぎて無理なのです

えっらそうに何がヒント:だ普通にかけw

387:愛蔵版名無しさん
07/09/24 03:46:32
ヒントなぁ…
実情としては「みなまで言うまでもない」という本来の使い方ではなく
単純に「文章にして説明する能力がない、めんどくさい」だけのことが多いみたいだが

388:愛蔵版名無しさん
07/09/24 04:02:12
治す2つのパーツのどっちを主体としてみるかで変わるんじゃないのか

389:愛蔵版名無しさん
07/09/24 04:18:32
そのあたりは荒木は論理的ではないからな。
荒木の場合、「全てが原則に沿って動いている」ことを求めてないんだよな。
「どれも部分的にはどれかの原則に沿っている」くらいが満たされていれば
条件の取捨選択がかなりご都合主義でも問題にしない

5部のグリーンディのときの銃弾なんか
かなり無茶というかご都合主義になってた

390:愛蔵版名無しさん
07/09/24 09:54:14
>>386
切った爪コレクションは?

391:愛蔵版名無しさん
07/09/24 09:57:38 ZwwXToQa
>>390
天才
爪がメチャクチャ長くなって吉良涙目

392:愛蔵版名無しさん
07/09/24 11:01:57 /9aE96UW
まさかスタープラチナも時止めるとはな。スゲーよ荒き。アメトークおもろかったわ。空条徐倫の時おもんなかったよね?三部最高

393:愛蔵版名無しさん
07/09/24 11:55:31
>>391
普通切るだけじゃなくてその後ヤスリかけるだろ
その部分は消失してるから…どうなるんだ?

394:愛蔵版名無しさん
07/09/24 14:06:44
流れ出た血のように、切った爪もすでに物質化してる
とかいう言い訳ができるな

395:愛蔵版名無しさん
07/09/24 15:23:00
>>393
肉片とか損傷してなくなった部分も元に戻ってるし、復元されるんじゃないか

396:愛蔵版名無しさん
07/09/24 17:13:05
クレイジーDって治すことについては射程距離?とかないのか

397:愛蔵版名無しさん
07/09/24 17:33:03
町中に宝くじの切れ端が散乱しちゃったらさすがに無理っぽいです

398:愛蔵版名無しさん
07/09/24 18:14:22
要はじょうすけが無理と思ったらできないのです
命以外

399:愛蔵版名無しさん
07/09/24 19:16:16
祖父が死んだときも、承太郎がよけいなことを言わずに
「やれやれ・・・諦めずにがんばれば生き返るから、もっとやってみろ」
と言えば蘇生能力がついていた可能性も・・・

400:愛蔵版名無しさん
07/09/24 19:55:36
ジョルノと被る

401:愛蔵版名無しさん
07/09/25 02:20:40
当たりくじならともかく、当たってるかどうかもわからないくじに
電話番号振っとくのは仙台じゃ普通なの?

402:愛蔵版名無しさん
07/09/25 02:53:16
あそこは仙台じゃなくてS市です

403:愛蔵版名無しさん
07/09/25 19:11:14
トニオさんの店は儲かっているのかどうか気になる。
異常な料理を出すから法外な値段を請求されてもおかしくはないけれど

404:愛蔵版名無しさん
07/09/25 19:14:24
あんな店あったら近所の病院潰れるよな
仗助も修理屋開けば色んな店が困るだろな

405:愛蔵版名無しさん
07/09/25 19:17:40
店主が勝手に料理運んできて、値段に関してわかることは表の看板の「3,500yenより」
だけじゃ怖くて貧乏人は入れないよな・・・高級イタリア料理って普通にそうなのかもわからないが

406:愛蔵版名無しさん
07/09/25 19:22:22
敵キャラはスタンドを金儲けに利用してるけど、かなりおいしいよな
4部だけでも、玉美、音石、重ちー、
そしてスタンド能力を使って建てたシンデレラとトニオさんの店・・・やべ、スタンドほしくなってきた

407:愛蔵版名無しさん
07/09/25 19:27:54
実生活で一番便利なスタンドは間違いなくヘブンズドア
次点でクレイジーダイヤモンドあたり
スタプラとかキラークイーンとか持っててもちょっと便利なだけ

408:愛蔵版名無しさん
07/09/25 19:40:19
トニオさんは1人でウェイターも兼任してるからバイト雇った方が効率いいと思う
パールジャムは皿洗いとか給仕にまで仕えないだろうし

409:愛蔵版名無しさん
07/09/25 19:58:19
>>403
料亭級~の料金じゃないと続かないだろうな、常識的に考えて。
貧乏生活だろうと1人単価3万円以上くらいではないと。

彼の境遇からしてあの土地建物は借り物である可能性が高いし、
3500円で1日10人も客が入らないような営業形態じゃすぐに立ち行かなくなる。

まあ、実際トニオさんがいたら3万でも5万でも払うけど。


410:愛蔵版名無しさん
07/09/25 20:09:22
実はパッショーネの幹部だから、お金いっぱいあるんだよ

411:愛蔵版名無しさん
07/09/25 20:14:20
承太郎がディオと戦ってる間に館の宝をこっそり拝借したりしたからな

412:愛蔵版名無しさん
07/09/26 00:40:56
先祖から伝わってた一点の曇りもない真っ赤な宝石を売ったんだよ

413:愛蔵版名無しさん
07/09/26 12:34:56 PR5xYk1Q
「露伴のゼファーを勝手にヤフオクに出した」って言ってた

414:愛蔵版名無しさん
07/09/26 12:48:09
トニオは年をとらなそうだな
50ぐらいになってもあまり変わらないんじゃないか

415:愛蔵版名無しさん
07/09/26 12:58:58
シンデレラの人が一番便利だと思うんだけど。

416:愛蔵版名無しさん
07/09/26 13:24:45
>>415
ヘブンズドアがあれば、例えば高級エステ行って
タダでフルコースやってくれる!と書き込めばいいわけだ。

417:愛蔵版名無しさん
07/09/26 14:09:32
トニオさんや彩さんはその道の最高峰を目指す志しから
ああいうスタンドになったんだろ?
もしも俺らにスタンドが発現したとしても
ずっと部屋にいて警備してくれるとかそんなものだよ。

418:愛蔵版名無しさん
07/09/26 14:59:38
それって怖いよな
血統とか矢で発現したとかじゃなく、凄すぎて発現したって。

419:愛蔵版名無しさん
07/09/26 15:07:53
アヌビス神とか飲尿爺さんもそうだよな

420:愛蔵版名無しさん
07/09/26 15:24:15
ヤフーのTOPに「胃から手袋」っていうニュースと「砂場からカミソリ」っていうニュースが並んでた・・・


421:愛蔵版名無しさん
07/09/26 16:27:19
スタンド使いだ!

422:愛蔵版名無しさん
07/09/26 16:42:12
露伴の電話帳にレストラントラサルディーが記載されていたから露伴は常連客と考えていいのか?


423:愛蔵版名無しさん
07/09/26 16:46:42
というか重ちー殺害後のスタンド使い大集合時にトニオや間田がいたのが気になった

仗助・億泰が呼んだのか?

由花子も誰が呼んだんだって話だけれど・・・

一方呼ばれないのが1人いたけれど。

424:愛蔵版名無しさん
07/09/26 17:57:19
>>422
スタンド使い同士が連絡を取り合えるように仗助たちが教えたんだろ

425:愛蔵版名無しさん
07/09/26 18:05:07
つまり1人だけ連絡網から外されたと。

426:愛蔵版名無しさん
07/09/26 21:03:23
>>423
入院中じゃね?

427:愛蔵版名無しさん
07/09/26 21:47:41
>>423
スタンド使いはスタンド使いと惹かれ合うんだよ。
その時、吉良も居たろ?
皆、偶然集まったんだよ。

428:愛蔵版名無しさん
07/09/26 21:56:16
実はその周りにいた一般人もみんなスタンド使いだったという新説

429:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:10:09
間田や由花子は同じ学校だし、学校で消えた重ちーの情報集めのためにも声をかけるのは当然だろ
過去にいざこざがあったとはいえ、殺人鬼の存在は重要な緊急事態なんだし

430:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:18:13
周りの一般人「アホの間田に不死身の親父、それに爆弾魔の吉良じゃないか。全員話しが合わない奴らだ。」

431:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:21:06
スタンド使いってテレパシー使えるんだっけ?
水中で会話できるぐらいの

432:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:23:37
スタンドでしゃべるって言ってたがハミパは喋れないよな。見た目的に

433:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:23:39
スタンドで会話すればできるんじゃね?

434:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:24:15
ジョセフの脳内で会話できるぐらいなら

435:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:30:52
ハーミットパープルの場合は徐倫の糸電話みたいのができそうだな。
逆に、ジョリーンの糸電話が特殊能力扱いされてるって事は
スタンド同士の会話ってのも普通は近距離でしか出来ない芸当なんだろうな。

436:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:40:07
>>432
ハミパで文字を作ればおk

437:愛蔵版名無しさん
07/09/26 23:06:36
スタンドで音声出せるならFFがモールス信号うつ必要なかったんじゃね

438:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:51:56
というかすんごい雨の中、石ころでモールス信号とか無理じゃね?

439:愛蔵版名無しさん
07/09/27 02:12:05
というか漫画だとモールス信号がわかるやつが多いのはなぜなんだろう

440:愛蔵版名無しさん
07/09/27 02:15:43
モールス信号もわかんねぇのか。
だからいつまでたっても無職なんだぜ。

441:愛蔵版名無しさん
07/09/27 02:42:19
憶えても普段から使ってないと、急に信号流されても解読できんよな

442:愛蔵版名無しさん
07/09/27 02:47:11
というか>>440はどんだけ

443:愛蔵版名無しさん
07/09/27 04:40:25
そういえば最終話で杉本玲美のお見送りにミキタカも来てたけど、あそこで
露伴と会話をしてたら直後に修羅場になりそう・・・

「はい、サイコロというものに変身していたのでお話はしていませんが」

とかあっさり喋った日には

444:愛蔵版名無しさん
07/09/27 05:43:03
中学のときに授業そっちのけでモールス信号暗記していた友人を思い出した

445:愛蔵版名無しさん
07/09/27 12:33:20
>>443
仗助半殺しフラグw

446:愛蔵版名無しさん
07/09/27 14:09:57
露伴 「よう仗助・・・もう承太郎さんもジョースターさんも帰ってしまったな
     康一君も今はイタリアだ
     アホの億泰も旅行だかでいないってな」

    「未起隆っていうスタンド使いとこの前会ったんだ」

 ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ


447:愛蔵版名無しさん
07/09/27 15:11:17
露伴「ヘブンズドアー!」

ピシャピシャラ!

露伴「貴様は一生僕に従うッ!
・・・ん?」

ペラリペラリ・・・

露伴「えーと・・・授業中にタマキンがムレてかゆい・・・?
どこかで読んだ事のある記憶だ・・・
ま・・・まさかッ!」


そう!
   サ ー フ ィ ス ( う わ っ 面 ) ! !

448:愛蔵版名無しさん
07/09/27 17:59:39
あの目玉にペンが刺さりそうになった時や承太郎を殺しそうになった時って、
スタンド使ってペンを取り上げるなり壊すなりすればよかったんじゃね?

449:愛蔵版名無しさん
07/09/27 19:43:20
スタンドの動きも封じる能力なんだろと勝手な推測してみる

能力は封じられないようだけど

450:愛蔵版名無しさん
07/09/27 20:11:26
クレイジーダイヤモンドの射程より離れてば安全とか自分で言ってなかったっけ

451:愛蔵版名無しさん
07/09/27 20:14:40
康一をひじでぶっ飛ばすと同時に治してたしな

452:愛蔵版名無しさん
07/09/27 23:28:34 oUy1Znmg
605 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2007/09/27(木) 22:58:39 ID:QbQClTQG0
249 :作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 22:33:05 ID:Cm4oLiEV0
ジャンプスクエア 創刊記念読切シリーズ

12月号(11.2発売)
・森田まさのり×小畑健 「HELLO BABY」
 これは、ある町に住む1人のチンピラの物語。対立する組長の暗殺を命じられた欣也。
 その前に立ちはだかるのは・・・ッ!?

1月号(12.4発売)
・荒木飛呂彦 「岸辺露伴は動かない」シリーズ第2弾!新たなるミステリーが始まる。

2月号(1.4発売)
・こち亀読切

・小林尽 ギャグ&ラブの俊才が、あのヒーローを描く。
     「それは私のお稲荷さんなのだ!」

3月以降も、続々有名作家が登場予定!

453:愛蔵版名無しさん
07/09/27 23:36:02
>>452
  ( ゚д゚)
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /

  ( ゚д゚ )
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /


454:愛蔵版名無しさん
07/09/27 23:49:29
>>452
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

455:愛蔵版名無しさん
07/09/28 00:02:54
キターーーーーー!

456:愛蔵版名無しさん
07/09/28 00:11:52
>それは私のお稲荷さんなのだ

これも相当気になるんだが

457:愛蔵版名無しさん
07/09/28 00:12:56
信じたいが小林尽が変態仮面はねえだろw

458:愛蔵版名無しさん
07/09/28 00:40:02
>>452
これまじ!?Σ(゚O゚;)
ついに・・・
キターーーーー(・∀・)!露伴先生!

459:愛蔵版名無しさん
07/09/28 01:07:46
>森田まさのり×小畑健
何この滅茶苦茶なコラボ

>・小林尽 ギャグ&ラブの俊才が、あのヒーローを描く。
>     「それは私のお稲荷さんなのだ!」
変態仮面スレに復刊情報が書き込まれていたが、これと関係してるのかな

460:愛蔵版名無しさん
07/09/28 02:25:30
>>452
おそらくガセだろうが、露伴は俺も好きだしスタンドも良いし、人気あるからなあ。
主人公になってもおかしくない

461:愛蔵版名無しさん
07/09/28 03:03:22
>>452
ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwww釣りでも嬉しい
今の荒木が4部キャラ描いたらすごいことになりそうだな…
映画記念ポスターのイ丈助とかリーゼントじゃなかったら誰かわかんなかった

462:愛蔵版名無しさん
07/09/28 03:29:57
すごいリアルな露伴

463:愛蔵版名無しさん
07/09/28 03:31:08
森田と小畑のはホントだけどね
作画同士で何やるねんって感じするけど

464:愛蔵版名無しさん
07/09/28 06:43:47
658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 03:31:09 ID:SA+ZIGWO0
露伴キタ
URLリンク(imepita.jp)

これな
とりあえずまだコラじゃねーかと疑ってるけど

465:愛蔵版名無しさん
07/09/28 08:30:25
見たいよな 見るの怖いよな 4部キャラ

466:愛蔵版名無しさん
07/09/28 08:52:48
露伴以外の4部キャラは出てこないだろうな
前もそうだったし

467:愛蔵版名無しさん
07/09/28 09:53:58
前作はイタリアだったが、今作はもしかしたらS市の某町かもしれないぞ
うまくいけばどさくさで康一くんとかリーゼントが拝めるかも


468:愛蔵版名無しさん
07/09/28 11:47:27
しかし今の画風だと、ウェカピポ妹のゲス夫にヘアバン付けたような感じになりそうな予感…

469:愛蔵版名無しさん
07/09/28 18:18:29
↑でラブコメ執筆中とかあったが、それがこれなのかな?
まあたぶんガセだろうけど。

470:愛蔵版名無しさん
07/09/28 20:42:20
>>464
見れねえよクズ!

471:愛蔵版名無しさん
07/09/28 20:43:03
踊らされるもんか…踊らされるもんか…

472:愛蔵版名無しさん
07/09/28 21:48:32
>>464
顔半分でも露伴と解るのが、荒木ならでは。

473:愛蔵版名無しさん
07/09/28 22:11:57
クレイジー・ダイアモンドって最凶の拷問スタンドだな
死ぬ一歩手前までやらかしても直ぐに治して拷問再開できるから
チョコラータにとっては羨ましいスタンドかも

474:愛蔵版名無しさん
07/09/28 22:33:19
>>473
あまりに生死の境を駆け回りまくりすぎるとショック死しそうだ

475:愛蔵版名無しさん
07/09/28 22:47:56
クレイジーD→手動で拷問
GER→自動で拷問

476:愛蔵版名無しさん
07/09/28 22:51:34
>>473
お前のその発想が怖い

477:愛蔵版名無しさん
07/09/28 23:37:40
あのぶっきらぼうな承太郎にこの世の何よりも優しいと評された能力をそんな風に解釈するとは…
>>473こそ真の邪悪ッ!

478:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:15:13
>>473
その発想はなかったわ

479:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:23:31
治しつつ殴ると痛いのかなぁ?

480:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:38:11
タイミングによるだろ

481:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:46:15
>>473
チョコラータ乙

482:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:31:06
末端から体を徐々に変形させていくという方法もあるな
痛みはあまりないが、精神的ダメージが大きいのではないかと
「ほら、もうフォークも握れなくなったぜ」
みたいな

483:愛蔵版名無しさん
07/09/29 03:15:14
ジョジョの悪役がゲスでも好感がもてるのは
>>482のような陰湿さがないからだとわかった
ひどすぎるよ、君w

484:愛蔵版名無しさん
07/09/29 04:07:58
ブチャラティ~あんたのとこに>>482みたいなやつはいないよね~
あたしらを守ってくれるんだよね~

485:愛蔵版名無しさん
07/09/29 04:41:53
例えば、腕が曲がった形に「治す」→元通りの正常な状態に「治す」
これって叶だっけ?

486:愛蔵版名無しさん
07/09/29 11:07:24
>>485
多分無理

487:愛蔵版名無しさん
07/09/29 12:15:42
形が変わっただけなら戻せると思う
別のモノと一体化させちゃったら無理

488:愛蔵版名無しさん
07/09/29 12:24:13
グスッ

489:愛蔵版名無しさん
07/09/29 12:30:33
アンジェロ・・・(´;ω;`)ブワッ

490:愛蔵版名無しさん
07/09/29 12:36:12
アンジェロって生物と鉱物の中間の生命体になってるよな

491:愛蔵版名無しさん
07/09/29 12:46:02
カーズ様と同じ地位を得たのか

492:愛蔵版名無しさん
07/09/29 13:18:39
一応ヤツは餓死してしんだのか・・・?

493:愛蔵版名無しさん
07/09/29 13:33:40
エニグマの少年の結末は可哀想だとは思う

494:愛蔵版名無しさん
07/09/29 13:55:50
ペッシもそうだけど荒木飛呂彦の中で
「人質を取るような悪党は最低のゲス野郎」という認識があるのかもしれんな

495:愛蔵版名無しさん
07/09/29 17:38:53
確定。
興奮して車中で撮ったため携帯カメラ+暗いのはスマン

URLリンク(imepita.jp)

496:愛蔵版名無しさん
07/09/29 18:51:09
>495
マジで4部のラブコメ見られるのか!!


497:愛蔵版名無しさん
07/09/29 19:07:32
>>495の露伴って今回のための書き下ろし?

498:愛蔵版名無しさん
07/09/29 19:08:38
>>497
ちゃう
ジョジョ顎で見たことある

499:愛蔵版名無しさん
07/09/29 19:12:17
無性に気になることを書く 露伴の年収ってどのくらいなんだ?
20歳で家を持ってるし 漫画家プロ4年目で家を建てるなんて現実的にどうなんだろ

500:愛蔵版名無しさん
07/09/29 20:40:43
>>494
荒木の中のもっともドス黒い悪は
何も知らぬ奴を利用し踏み台にしてのしあがる奴だから
一応定義には入ってるな・・

501:愛蔵版名無しさん
07/09/29 20:43:44
DBみたいに爆発的に売れてアニメ化して・・・
とかいうのだったら可能だろうけど
露伴のマンガはどうもそういう部類じゃないみたいだからなあ。

502:愛蔵版名無しさん
07/09/29 20:58:59
ファンレター読むかぎりなw

503:愛蔵版名無しさん
07/09/29 21:01:57
>>500
自分が悪だと気付いていない悪じゃね? ブッチ神父



504:愛蔵版名無しさん
07/09/29 21:03:17
平気でパクリする荒木はプッチに見える

505:愛蔵版名無しさん
07/09/29 21:19:59
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジョジョの奇妙な同人20 [同人]←
笛!STAGE32 [同人]←
ジョジョの奇妙な冒険で吹いたシーン7 [漫画サロン]
★★★ジョジョの6部の結末act3★★★ [漫画サロン]
ジョジョの奇妙なバトルロワイアル第9部 [イベント企画]

506:愛蔵版名無しさん
07/09/29 22:50:12
気にすんな
スレを「見る」権利は誰にだってあるんだから

507:愛蔵版名無しさん
07/09/29 22:55:23
>>505
つまりこういう事か・・・?このスレには腐女子が混ざっている・・・。
まぁそのスレ行ってないから分からないけど

508:愛蔵版名無しさん
07/09/29 23:50:41
女性のスレ住人もわりと多いってことかな。
おおいに結構じゃないか。

509:愛蔵版名無しさん
07/09/29 23:51:35
普通の女性ならもっと良かったけどなw

510:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:09:10
ジョジョって男の世界全開なマンガだと思われがちだけど
結構女読者多いよな。俺の周囲の女は全員読んでた。
まあ大学の文学部でオタクだらけの環境だからかもしれんけど。

511:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:14:14
>男の世界全開なマンガだと思われがちだけど結構女読者多いよな

むしろ女性キャラが少ないから腐に好まれるんじゃないか

512:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:01:09
同人=腐なのか?
腐は801板じゃあねえの?

513:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:05:13
最近その傾向が強いからじゃね?ってか4部スレで何議論してんだ俺ら

514:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:10:45
今さらおすすめ2ちゃんなんか嬉々として貼られてもな

515:愛蔵版名無しさん
07/09/30 03:37:25
もしかして糞中川祥子じゃね?

516:愛蔵版名無しさん
07/09/30 07:05:30
別に腐でなくてもジョジョ好きな女はいっぱいいるぜ。
俺も昨日彼女と「億康とナランチャはどっちがよりバカか」で徹底討論してた
結論は出んかった。

517:愛蔵版名無しさん
07/09/30 07:28:58
>>516
羨ましいな、楽しそうで…なんて全然思ってないからなバーカ!

518:愛蔵版名無しさん
07/09/30 07:51:39
オクヤスかなあ・・・
ナランチャは単に教養がないだけで
スタンドバトルの時はそれなりに頭はたらかせるし

519:愛蔵版名無しさん
07/09/30 08:16:56
億泰はガチでバカだから仕方ない

520:愛蔵版名無しさん
07/09/30 08:42:02
でも結局最後に一発で空気弾無効化したのは億泰だったしな

バカっても、バカっぷりを発揮した「両方殴るつもりだったんだよ」は承太郎先生も同じだしな


521:愛蔵版名無しさん
07/09/30 08:50:19
「ハイハイ俺名案思いついた! クレDでこの杖直せば・・・」

なんというバカ

522:愛蔵版名無しさん
07/09/30 10:09:26
前に億泰は過酷な幼少期を乗り切るためには馬鹿にならざるをえなかった説を読んでちょっと(;ω;)ウッ・・ってなったな。。。

523:愛蔵版名無しさん
07/09/30 11:07:30
億泰はあんまバカなシーンがないんだよな。
バカってのはキャラづけされてるだけで。

あえて言うなら、自分を馬鹿だと自覚出来てる人間は
あんまチョンボをやらない・・・みたいなところが働いてる。
むしろ自分の欠点を理解できる人間はかしこい部類だろう。

むしろ意外と康一のが馬鹿っぽいシーンは多い。

524:愛蔵版名無しさん
07/09/30 11:19:04
億泰の「俺馬鹿だからよぉーッ」ってセリフの多さは異常

525:愛蔵版名無しさん
07/09/30 11:25:41
>>518-524 >>516が彼女とした論議を2chでやるなんて虚しいから止めようぜ。

526:愛蔵版名無しさん
07/09/30 11:28:14
>518
ナランチャはスタンドバトルだとフーゴより頭キレるからね。

527:愛蔵版名無しさん
07/09/30 11:48:32
文庫版のあとがきでは仗助でさえ馬鹿キャラって言われてたしな

528:愛蔵版名無しさん
07/09/30 12:17:59
その億泰よりも英語の点数が低い康一くん

529:愛蔵版名無しさん
07/09/30 13:27:34
それはゆかこのせいだろ
あの後100点取ってた…のもゆかこのおかげか

530:愛蔵版名無しさん
07/09/30 14:14:11
億泰はやっぱりあの環境だと馬鹿になるしかない気がする
形兆みたいに苦労人になっちゃうよ。

ゆかこさんは偉大すぎる
ちょっと愛が歪んでるけどな

531:愛蔵版名無しさん
07/09/30 14:15:58
康一は別に元々優等生キャラとしてはかかれてないだろ
普通の少年ぽい…

532:愛蔵版名無しさん
07/09/30 14:19:36
「承太郎先生」って最近よく見るんだが
なんで先生つけてるの?w
4部のポジションが師だからか?

533:愛蔵版名無しさん
07/09/30 14:20:17
職業的にじゃないの

534:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:28:03
"承太郎先生" に一致する日本語のページ 8 件中 1 - 8 件目 (0.29 秒)

言ってる奴は1人で、同じスレばかり覗いてるんじゃねえのか

535:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:39:44
たしかにジョジョスレでちらほら見るけどな

536:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:41:10
ジョジョで先生付けるのはリサリサとチョコラータとゼクスくらいだな

537:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:43:34
仗助ママも

538:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:44:43
承太郎先生は正直見たこと無い

539:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:49:13
>>538
テニールが先生ゆってなかった?


540:愛蔵版名無しさん
07/09/30 17:08:40
>>536
ゼクスって誰?


541:愛蔵版名無しさん
07/09/30 17:12:14
>>523
写真の親父の封印解いたのは最上級のバカだろう

542:愛蔵版名無しさん
07/09/30 17:51:47
俺もゼクスはわからん
連載中の登場人物かな?


543:愛蔵版名無しさん
07/09/30 18:15:58
ゼクス先生は銃夢のキャラだよ
536が何で勘違いしたのかは知らん

544:愛蔵版名無しさん
07/09/30 18:20:48
まさか面白いと思ってボケたつもりでは…

545:愛蔵版名無しさん
07/09/30 18:24:19
>>536
クソワロタ

546:愛蔵版名無しさん
07/09/30 18:45:46
露伴先生もよくきくね

547:愛蔵版名無しさん
07/09/30 19:16:34
ブチャラティも国語の先生・・・だけどブチャラティ先生という呼び名は聞いたことないな

548:愛蔵版名無しさん
07/09/30 20:02:14
>>547
ブチャラティ先生っつーより国語の先生っつった方がしっくりくるからな

549:愛蔵版名無しさん
07/10/01 07:13:06
保険の先生

550:愛蔵版名無しさん
07/10/01 10:21:50
>>549
いきなり人生終わって転落まっしぐらな人か。
財団が救ってやったと信じたい。

551:愛蔵版名無しさん
07/10/01 12:23:52
ところで「フヒィーッ!」ってのは
ドラえもんが地球はかいばくだんを使うシーンからだろうか

552:愛蔵版名無しさん
07/10/01 16:15:24
台詞はどーだかしらんが、スタンド能力とドラえもんのひみつ道具の関連性はあるよね
スタンドはひみつ道具を荒木流に描き直したものって感じ
荒木もひみつ道具をかなり意識しているようなコメントを発していたことがあったしな

553:愛蔵版名無しさん
07/10/01 16:35:00
>>552
いしころぼうしだっけ、発動中は存在感をゼロにちかくする道具
あんなスタンドが身につけば吉良もハッピーかも

554:愛蔵版名無しさん
07/10/01 17:59:04
悪魔のパスポートでおk

555:愛蔵版名無しさん
07/10/01 18:16:54
セッコなんてドンブラ粉そのまんまだからな

556:愛蔵版名無しさん
07/10/01 18:48:38
クラッシュはまんますぎて笑った

557:愛蔵版名無しさん
07/10/01 18:52:03
サーフィスなんてパーマンのコピーロボットまんまじゃん。
エニグマだって、かるがる持ち運びペーパーだかなんだかまんまだし。
F先生は偉大だな。

558:愛蔵版名無しさん
07/10/01 18:52:19
>>556
あの潜水艇かwwwww

559:愛蔵版名無しさん
07/10/01 19:09:38
はじめてジョジョ読んだときの印象だと
風太郎の忍法帖ぽいと思ったよ。
四次元ぽっけよりかは忍法勝負じゃね?
しかも敵味方が何人かいて、旅しながら戦うし。技の相性が重要だし。
技を出すときに技の名前叫ぶし。まあこれはどの少年漫画もいっしょか。

560:愛蔵版名無しさん
07/10/01 19:30:40
>>550
財団の医学力は世界一ぃぃぃぃいいいいい!

カキョーインもきっと生きてる

561:愛蔵版名無しさん
07/10/01 19:35:56
死んだと思ったら生きてた!はジョセフとアヴと億泰で十分

562:愛蔵版名無しさん
07/10/01 19:37:51
>>557
ほんとにマンマだとつまらんが、
本人を操る人形だからおもしろいし、恐怖のサインという条件があるから勝負になった。

563:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:04:55
>561
億泰はまだしも、ジョセフの死亡判定おかしいよな。
DIOに穴空けられて血抜かれて魂出て心臓止まって何分も経ってるのに。
DIOの血を逆輸血したら蘇生って何なんだ。しかも吸血鬼にもならん。

564:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:08:42
>>559
風太郎忍法帖をパクった横山作品から影響受けてるから

565:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:37:39
>>563
まぁ火山にふっとばされても生きてた男だし

566:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:49:20
ジョセフが死ぬのは想像できない
まあ同じく死ぬとこが想像できなかった承太郎はああいう最期になったわけだが

567:愛蔵版名無しさん
07/10/01 21:12:44
乙一が昔、ジャンプで4部の小説書いたらしくとても興味深いんだが、どこで手に入るんだい?

568:愛蔵版名無しさん
07/10/01 21:32:44
オク

569:愛蔵版名無しさん
07/10/01 23:28:09 LkjT5AR3
じょーすけのじいちゃんが死んだとき、じょうたろーがスタプラで心臓バクバクさせれば蘇生したんじゃないか?

570:愛蔵版名無しさん
07/10/01 23:33:35
たしかにwww
仗助が傷を完全に治して承太郎が心臓バクバクすれば誰でも復活しちゃうな

571:愛蔵版名無しさん
07/10/01 23:59:42
あの世界には魂の概念があってだな……って、ジョセフw

572:愛蔵版名無しさん
07/10/02 00:01:03
いちおう死体から点描が立ち昇るか
人型の魂が分離したら手遅れって事なんだろうが・・・
どっちも例外がいるからなw

573:愛蔵版名無しさん
07/10/02 00:03:57
>>564
そっかそれでか。
本家の風太郎のは読まなかったのかなぁ。
風太郎好きなんだけど、ジョジョが一番継承してる感があって
遅ればせながら読んでよかったぜー。つい最近一部から読んだばっかり。

574:愛蔵版名無しさん
07/10/02 00:32:47
>>569
仗助のじいちゃんは娘をはらませた外人をたいそう憎んでいて、
「俺の前に姿を現してみろ、ぶっ殺してやる」とか言ってたらしいから。

575:愛蔵版名無しさん
07/10/02 01:11:08
>>573
564だがおれも風太郎好きだよ
荒木飛呂彦はインタビュー等を読むかぎり、山田風太郎は読んでいないようだ
そういや以前どこかで「忍者月影抄」を荒木飛呂彦に
漫画化してほしいというレスを見たな

576:愛蔵版名無しさん
07/10/02 01:36:18
逆にジョジョが好きなら風太郎の忍者小説も気に入りそうだな

577:愛蔵版名無しさん
07/10/02 05:51:30
「狩り(ハンティング)に行こう」の元ネタ
URLリンク(jp.youtube.com)


578:愛蔵版名無しさん
07/10/02 08:48:18 nKbqzu/p
>>574
つまり、ジョセフに似ているジョータロは、じーちゃんが生き返った瞬間に勘違いでぶっ殺されることを恐れて蘇生させなかったのか

579:愛蔵版名無しさん
07/10/02 09:12:47
浮気したじいちゃんの尻拭いをさせられる承太郎はちょっと可哀想じゃないか?
そのせいで娘が病気の時、帰ってやれなかったんだぜ

580:愛蔵版名無しさん
07/10/02 09:18:56 XbUIiiK1
んなもんただのきっかけだろ、長期滞在の理由は弓と矢、そして吉良などの悪のスタンド使いの蔓延、ヒトデの研究

581:愛蔵版名無しさん
07/10/02 11:33:30
>>ヒトデの研究

 承太郎…

582:愛蔵版名無しさん
07/10/02 11:38:14
娘の病気の時に帰ってやらないなんてとんでもないひとでなしだな

583:愛蔵版名無しさん
07/10/02 11:42:01
花京院 オメーこういうダジャレいうやつってよ(ry

584:愛蔵版名無しさん
07/10/02 13:01:02
>>583
こういう時に
「俺は騒がしい女がキライなんだ!」みたいに独断で非難するんじゃなくて
周囲に同意を求める承太郎って珍しいよな

585:愛蔵版名無しさん
07/10/02 13:03:05
ん?間違ったかな?

しまった!ダジャレ言ってるのがポルポルだと思い込んでたら
ダジャレ言ってるのはジジイで>>583のセリフがポルポルでしたーいつの間にかァー!

586:愛蔵版名無しさん
07/10/02 13:13:35
いや、>>583のセリフはポルポルの肉の芽を抜いた時の話で、
同意を求めてるのは承太郎で合ってると思う

587:愛蔵版名無しさん
07/10/02 13:22:01
「オメー相撲は好きか?」とか
意外と承太郎は花京院と仲いいよな

588:愛蔵版名無しさん
07/10/02 13:24:05
それじゃあー
やっぱりぃー
の時からすごい楽しそうな笑顔だし、
なんか通じるものがあったんだろう。

589:愛蔵版名無しさん
07/10/02 13:49:19
>>586-587
そうだったか

承太郎の場合短期間だったとはいえ、
「悪霊」に周囲との人間関係を悩まされた同類として
波長が合うのかもしれんな

590:愛蔵版名無しさん
07/10/02 14:15:20
日本人だしな

591:愛蔵版名無しさん
07/10/02 14:24:06
ダービー戦の時も花京院のこと『友人』って言ってたしな。
花京院もさぞかし嬉しいことだろう

592:愛蔵版名無しさん
07/10/02 14:50:01
承太郎とポルポルと花京院は凄く仲良しっぽい

593:愛蔵版名無しさん
07/10/02 15:42:02
>>586
なんとなく承太郎は他はともかく花京院には同意を求めるイメージがあるなあ。
唯一の気が通う同い年、しかもスタンド使い、だったのかもしれないね。

594:愛蔵版名無しさん
07/10/02 16:30:21
三部スレかと思った

595:愛蔵版名無しさん
07/10/02 16:45:33
同世代、普段物静か、隠し芸は口技、スタンドと同じ臭いがプンプンだからなあ
老けたカキョウインがみたかったレロレロレロ

596:愛蔵版名無しさん
07/10/02 18:23:12
それは初期早人の1000倍暗い
花京院息子の登場フラグですか?

597:愛蔵版名無しさん
07/10/02 19:17:34
花京院と付き合える女っているのか
承太郎以上に難しそうだ

598:愛蔵版名無しさん
07/10/02 19:22:32
ホリィとかなら付き合えるだろ
ギャグとかじゃなくて、性格的な意味で

599:愛蔵版名無しさん
07/10/02 19:34:15
ジョジョ関係スレって一瞬何部(キャラ)のスレ?って感じになることが多いよね
いいんだけど

600:愛蔵版名無しさん
07/10/02 20:08:59
住人同じだからな

601:愛蔵版名無しさん
07/10/02 20:11:45
もういっそのこと統合しろよと思ったりする

602:愛蔵版名無しさん
07/10/02 20:22:09
したらしたで「単独スレ立ててやれよ」とか出る予感

603:愛蔵版名無しさん
07/10/02 20:34:15
承りは花京院が戦死したことを両親に伝えたのかな?

604:愛蔵版名無しさん
07/10/02 20:41:36
戦死したと伝えるにしてもそれは承太郎じゃなく
ジョセフやスピードワゴン財団のの役目だろう
承太郎は17歳だぞ未成年なんだぞ、たまに本気で忘れるけどw

605:愛蔵版名無しさん
07/10/02 20:43:55
花京院の死体を見たとき…その…下品なんですけど…勃起しちゃったんですよね

606:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:00:12
SPWで思い出したけど、
ローゼスさんってカッチョ良いけど、波紋使いみたいだからもしかして実年齢ジジイ?

607:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:48:49
>>606
波紋使いの描写あったっけ?ただの強いじじだと思ってた。

608:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:49:28
波紋使ってる描写はないだろ

609:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:49:55
ありゃただの超強い爺さんだろう

610:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:53:57
ヤーさん蹴ってるのが波紋キックと思ってた。
勘違いだったかこりゃスマン

611:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:55:09
ローゼスはジョジョキャラの中で2番目に好き

612:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:58:39
ローゼスとロギンスを間違ってんじゃないかな

613:愛蔵版名無しさん
07/10/02 21:59:43
>>612
ロギンスは5番目

614:愛蔵版名無しさん
07/10/02 22:23:31
>>605
俺は花京院が顔や口に白濁したドロドロの眼球をいっぱいぶっかけられるシーンで初勃起した

615:愛蔵版名無しさん
07/10/02 22:29:40
月ジャンの後続誌で露伴シリーズの連載開始するってマジ?

616:愛蔵版名無しさん
07/10/02 22:40:18
連載じゃねえよ

617:愛蔵版名無しさん
07/10/02 22:40:50
糞上裕也は臭わない はいつ連載されますか?

618:愛蔵版名無しさん
07/10/02 23:51:30
>>597
スタンド見えない人とは心が通じ合うことは無いってのが
根本にあるから、最低限の条件がスタンド使いの女。

なおかつ、恋をするならホリィさんみたいなタイプがいいと断言してるので
マイペースでおっとりしてて天然な女?
条件が非常に厳しいな。

619:愛蔵版名無しさん
07/10/03 00:20:05
ホリィさんでいいじゃん

620:愛蔵版名無しさん
07/10/03 00:37:31
由花子だな。マイペースで天然。

621:愛蔵版名無しさん
07/10/03 00:40:51
せめて彩さんで

622:愛蔵版名無しさん
07/10/03 00:41:46
おっとりしてねェーッ

623:愛蔵版名無しさん
07/10/03 00:46:34
カキョウインはドウテイだったんだろうなぁ・・・

624:愛蔵版名無しさん
07/10/03 01:02:56
セックスはそんなに気持ちよくないしどうでもいいとおもふ

625:愛蔵版名無しさん
07/10/03 01:10:33
執事は強いという漫画のお約束がジョジョにもきっちり適用されてて笑った

626:愛蔵版名無しさん
07/10/03 01:29:41
イジケー

627:愛蔵版名無しさん
07/10/03 11:50:51
ジョジョで強いのは執事より紳士

628:愛蔵版名無しさん
07/10/03 17:03:36
トニオさんの料理を頼むと実際の一般的なイタリアレストランで
どれくらいになるのかちょっと考えてみる
(効能は除く)

キリマンジャロの雪解け水…不明(トラサルディーでは無料)
モッツァレラとトマトのサラダ…1300~1800円
娼婦風スパゲッティ…1200~1500円
子羊背肉のリンゴソース掛け…3000~6500円
プリン…500~1000円

時間帯も昼だから実際だと5千~1万円くらいになるとみた

629:愛蔵版名無しさん
07/10/03 17:16:29
>>628
さすが「俺んち、食ってくだけの金はあんのよ」というだけのことはあるな。
俺ならまず学校すら行かないと思うが。

630:愛蔵版名無しさん
07/10/03 17:34:28
大量の貯金を少しづつ使ってる生活を普段からしてるから、
宝くじで大金が当たってもたいして生活が変わってないんだな

631:愛蔵版名無しさん
07/10/03 17:37:46
>>630
真っ先に「預金する!」って言ってたしなw案外真面目なんだな。

632:愛蔵版名無しさん
07/10/03 18:33:11
お馬鹿なことを考えると
兄貴の教育通りに行動してるんだろう

633:愛蔵版名無しさん
07/10/03 18:35:51
一体どれ程の預金があるんだろうな

634:愛蔵版名無しさん
07/10/03 18:49:31
ジョジョって基本的に貧しい生活の描写はほとんどないよな。
母子家庭の仗助ん家も生活に余裕あるっぽいし
社会的には最底辺のはずの5部ギャングたちも
なんか優雅にレストランで飯食って暮してるし。


635:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:12:50
1部少年期ディオと鋼田一くらいか?
あれを貧しい生活といえるかは問題だが

636:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:19:37
>>634
>社会的には最底辺のはずの5部ギャングたちも
とりあえずもう一度コミックス読み直した方が

637:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:23:41
>>636
ギャングの末端なんざ
実際はひどいもんだよ

638:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:34:11
>>634
仗助の所は母子家庭といっても四部初期は爺ちゃんが生きてたからな
朋子は教師でしっかりとした定収入があるし
爺ちゃんの生命保険が入るだろうし、死んで直ぐに経済状況が逼迫する事は無さそうだ

639:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:34:58
表向きの仕事で収入を得て、シマから上がってくるアガリの一部をもらって
でも上納金を納めたら今月も生活費はギリギリ・・・みたいなもんだろうな実際。
いつ死ぬかわからんような仕事だから
みんな貯蓄の事なんか考えずにあるだけ浪費しちゃうんじゃないの。
それで一見優雅なライフスタイルに見えるとか。

・・・ってここ4部スレだったな

640:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:37:14
ブチャは信頼されまくってるので店主がさり気なくまけてる可能性もある。
後ギャングはギャングでもかなりでかい組織なので現実には当てはまらないかと
後、店自体がギャング構成員の店の可能性もあるし

641:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:43:54
多分だけど荒木はそこそこ裕福な家で生まれ育ったんじゃないのかな。
経済的な困窮はあんまり描いてない感じだ

642:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:48:35
>>637
いやそれは知っているが、この場合はあくまでパッショーネの話だからな

643:愛蔵版名無しさん
07/10/03 19:52:58
ブチャラティチームは街を仕切っている立場だからわりと実入りがいいんだろう
大幹部のポルポに気に入られていたことだし

644:愛蔵版名無しさん
07/10/03 20:14:44
そもそもスタンド使いを末端に配置するか?
ハンタの隠獣じゃないけど、少なくとも生活に困らないくらいの報酬はもらってるだろ

645:愛蔵版名無しさん
07/10/03 20:16:44

ここは・・・4部スレです・・・・・・

646:愛蔵版名無しさん
07/10/03 20:31:21
>>644
スタンドもってるという理由だけで使えないチンピラを幹部にはできんからな。
だからスタンド使いだけでメンバーを固めてる。
こうすることで末端のスタンド使いもおとなしくなる。比較的な

647:愛蔵版名無しさん
07/10/03 20:38:17
サーレーやズッケェロはどこのチームに属してたんだろう
>>645
いいじゃねえか、どうせみんな住人は一緒だろうし


648:愛蔵版名無しさん
07/10/03 21:16:21
>>637
実際でも最底辺ってことはない

649:愛蔵版名無しさん
07/10/03 21:28:31
形兆は親父が怪物になった時まだ小学生だったのに、一人で弟(と親父)の面倒を見てきたのか…すげえな
たぶん親父はDIOにたくさん金をもらっていたから生活費はあったんだろうが

650:愛蔵版名無しさん
07/10/03 22:06:50
>>641
1巻のディオは母親のドレス売らされてます

651:愛蔵版名無しさん
07/10/03 23:13:59
>>637>>639>>640>>643>>644

結局さ、末端ギャングがあんなそこそこ幸せそうにしてるパッショーネを運営してた
ボスって正直半端ない有能さと、慈悲と統制のある組織運用をしていたということになるんだよな

○大組織の、しかもギャングの末端まで潤わせることのできる営業状況
○末端を適当に扱わず、報酬を配分する心意気(スポーツ等も含め大抵この手の組織は末端は悲惨=>>637
 幹部登用の件でもわかるように登用についても公正ぽい
○上記で、大概あるのは上(中間)が搾り取るから下には降りてこない。それを許さない組織統制力。
○文民でやり手系と思われる人(ペリコロさん)が出世させる人を見る目と統制力。
○天上天下唯我独尊のジョルノが「乗っ取りたい」と目をつけるほどであり、尚且つSPW財団すら一切手が出ない組織力。

やっぱりボスはすげえよ。
ブチャラティだって、言ってみればギャングの必要悪の麻薬「以外」には不満を口にしていない。


652:愛蔵版名無しさん
07/10/03 23:21:00
>>651

あの引きこもりをちょっと見直したぜ

653:愛蔵版名無しさん
07/10/03 23:26:32
ボスは「今の絶頂を維持したい」みたいなこと言ってたけどさ
コソコソ正体隠したりシーツに包まってヒキモードになったりでどこが絶頂なんだと思ったな
金や物には困らなかったんだろうが・・・

654:愛蔵版名無しさん
07/10/03 23:37:36
シーツに包まってたのは寝起きだったからだと思ってた
ちょっと喋って二度寝したもんだと

655:愛蔵版名無しさん
07/10/04 00:32:38
>>653
かわいそうに風邪を引いていたんだよ

656:愛蔵版名無しさん
07/10/04 00:42:52
>>653
あれは絶頂の一部じゃなくて絶頂維持のための行動だろ。
あんなんで絶頂を維持できるんならいくらでもやるぜ?

657:愛蔵版名無しさん
07/10/04 02:09:34
656の書き方だとオナニー中みたいに思える

658:愛蔵版名無しさん
07/10/04 05:16:31
あまり言われないが億泰の容姿ってどうみても高校生じゃないよな?
どうみても30、40…もしくは50代だ。
あれで高校生が通るならディアボロあたりは中学生で通りそうだ。

659:愛蔵版名無しさん
07/10/04 05:20:27
あいつは青年の頃、ひょんなことから手に入れた道具により、自らを絶頂へと導く才能に芽生えてしまった。
多くの人が快楽や欲望を求めてあいつの元へ集まった。
時にはそいつらを調教するために、縛ってくわえさせ、罰を与えたりもした。

道具、才能、しもべ、秘密、従順な少年、すべてがあいつを絶頂へと押し続ける。
そしてとうとうあいつは永遠にイキ続けるようになってしまった。


660:愛蔵版名無しさん
07/10/04 06:27:45
>>658
玉美みたいに、だんだんやわらかくなっていくのかと思ったらゴツイまんまなのな

661:愛蔵版名無しさん
07/10/04 06:33:10
>>658
ヤンキー漫画じゃよくある事じゃね?
俺は億泰の容姿は気にした事ないが

662:愛蔵版名無しさん
07/10/04 08:31:47
初登場時よりは全然ソフトになってるけどな>億泰

663:愛蔵版名無しさん
07/10/04 10:07:51
初登場はクローズやらろくでなしブルースに出てきてもおかしくない感じ

664:愛蔵版名無しさん
07/10/04 10:52:44
吉良スレついに落ちたか・・・(´・ω・`)
誰かまた立ててくれないかな。

665:愛蔵版名無しさん
07/10/04 13:58:12
>>663
ボスキャラの脇で粋がってて1発でやられる感じだけどな

666:愛蔵版名無しさん
07/10/04 16:01:13
4部の時はパッと見でただの不良漫画だと思われないように気を付けてたらしい

667:jo
07/10/04 20:04:03
でも思われてただろうね
あほな荒木

668:愛蔵版名無しさん
07/10/04 20:07:23
>>658
実際ドッピオの時とはいえ、子供に交じってたじゃんw

669:愛蔵版名無しさん
07/10/04 20:42:40
>実際ドッピオの時とはいえ
とはいえ、というかドッピオは子供じゃん

670:愛蔵版名無しさん
07/10/04 20:43:40
>>667
思うわけないだろwよっぽどのアホじゃなければw
体が本になったりジャンケンで空飛んだり人間がサイコロになったりする不良漫画があるかよスカタンw

671:jo
07/10/04 20:50:59
それパッと見じゃないじゃん

672:愛蔵版名無しさん
07/10/04 21:22:29
俺4部連載当時(まだジョジョにハマってなかった頃)は
よくある不良学生バトルだと思ってた
丁度川尻早人ががんばる朝の回だったからスタンドも分からなかったし

673:愛蔵版名無しさん
07/10/04 21:28:52
まあ読んでた時の内容よりも
読んでた時の読者の年齢次第じゃね?不良漫画かどうかは

674:愛蔵版名無しさん
07/10/04 22:01:35
というか一見で内容を理解できる漫画って現代を舞台にした不良・スポーツ・恋愛などの漫画くらいじゃね
ジョジョはどの部もパッと見てどんな内容か理解できるような漫画じゃないよな
絵が超個性的だから「あれ?なんか普通じゃないぞこの漫画」って印象は残るだろうが

675:愛蔵版名無しさん
07/10/04 23:12:41
俺なんか最初にジョジョに目を留めたのが
よりにもよって5部のソルベとジェラートの輪切りの回で・・・
「(作者は)最低のサイコ野郎だ!」とジャンプ投げてガクブルしたのを覚えている。
ずっと猟奇系ホラー漫画だと思っていたぜ。

676:愛蔵版名無しさん
07/10/04 23:51:18
俺は初めて読んだのが6部のキャッチボールの回で、
指から紐がでてるのはなんかそういう特技か能力なんだろうと解釈したが、
相手がFFの水が置いてあるベンチに座るシーンで
なぜ、ただの水の入ったコップをこんなに自分の命の如く扱ってるんだろうかと意味不明だった

677:愛蔵版名無しさん
07/10/05 01:55:12
>>659は皆スルーかよw
>そしてとうとうあいつは永遠にイキ続けるようになってしまった。
www

678:愛蔵版名無しさん
07/10/05 01:59:26
俺の初読みは保育園の頃だった
電影少女なんかを真っ赤な顔しながら読んだ後
犬の死体から出てくるスピーカーとかにガクブルしたものだ

679:愛蔵版名無しさん
07/10/05 07:42:39
俺の初見は、二部でジョセフが「線路は続くよ」歌いながらクラッカーを背中に隠してた場面
なんて姑息な奴だ、読者に絶対好かれないタイプだなこいつ、と思った

680:愛蔵版名無しさん
07/10/05 09:34:45
仗助の初見は「なんだ?このアトムみてーな変な髪型は」だっt

681:愛蔵版名無しさん
07/10/05 09:49:44
>>677
ひろってくれてありがとうw
本人だが、スルーしててくれw

682:愛蔵版名無しさん
07/10/05 17:22:53
>675
超絶偶然俺と同じ

683:愛蔵版名無しさん
07/10/05 18:08:21
>>75>>82
実は俺もw
初見かどうかは忘れたけど、すげー印象に残ってる。だって輪切りだぜ?www
当時はキモい漫画だなとしか思わなかったが、
なんか凄い壮大な世界観に圧倒された覚えがあるから、記憶には残ってたんだろうなあ。

684:愛蔵版名無しさん
07/10/05 18:27:59
俺の初見は5部のノトーリアス戦。確かジョジョが巻頭カラーでおまけページに5部メンバーのこれまでの怪我リストみたいなのが載っててスタンドとかジョルノの能力とか全く知らなかった俺は「何でこいつら生きてんの?」って思った

685:愛蔵版名無しさん
07/10/05 18:29:09
俺は6部だったかな・・・
カタツムリがどんどん落っこちてくるシーンで吐いた記憶があるわ

686:愛蔵版名無しさん
07/10/05 18:38:25
>>685
ヘビーウェザーは俺も一番気持ち悪いエピソードだ

687:愛蔵版名無しさん
07/10/05 19:10:22
>>683
すまん。
三桁のアンカーに6を付け忘れてた(x_x;)アチャー。。

688:愛蔵版名無しさん
07/10/05 20:53:39
キラがワイドショーを賑わせてるな
素人はデスノートとかいってるけど笑っちゃうなw


689:愛蔵版名無しさん
07/10/05 22:02:04
さすがプロだな。

690:愛蔵版名無しさん
07/10/05 22:45:45
オレの初見はプッチがウェザー達に追い詰められてたとこかな
サブリミナル効果の説明してるあたりだった

691:愛蔵版名無しさん
07/10/05 23:06:17
初見は5部エピローグだったな
子供の頃は鮎を食べるたびに「人間の肉はまずい」ってことを考えてたよ

692:愛蔵版名無しさん
07/10/06 00:10:21
俺の初見は吉良が手を重くされてチンピラに絡まれる回だったな
その時はその一回きりで放っといて、暫くぶりに読んでみたら
カビがどうのとかいう話になってて、頭にキノコ生えた香具師が銃弾喰らって「あぽっ」とか言ってたわw

幼かったのもあったけど、当時は本当に意味分からんかったなあ

693:愛蔵版名無しさん
07/10/06 00:42:54
初めて読んだのがスカイ・ハイ
スカイフィッシュが出てきたからオカルト漫画かSF漫画だと思った

694:愛蔵版名無しさん
07/10/06 01:12:22
初めて読んだのは「BABY STAND」
全然わけがわからなかった
もう一生読むことはないだろうと思った

数年後に全巻そろえたわけだが

695:愛蔵版名無しさん
07/10/06 05:14:37
もう初見ネタどうでもいいよ

696:愛蔵版名無しさん
07/10/06 05:24:20
皆良く覚えてるな・・・という感想
俺は兄貴が持ってたのを隠れて読んだ。
なので一部からだが、三部からのスタンドという設定に強く轢かれた。

697:愛蔵版名無しさん
07/10/06 07:46:36
1話1話ものすげえ濃いから
いっぺん見たら忘れられないよなジョジョは

698:愛蔵版名無しさん
07/10/06 09:51:53
良くも悪くもインパクトあるもんなー

699:愛蔵版名無しさん
07/10/06 10:47:51
マニッシュボーイキモすぎてインパクトした

700:愛蔵版名無しさん
07/10/06 11:56:40
意外と仗助の髪型には初見から違和感持たなかったな
前作の主人公なんて帽子と同化してたし

701:愛蔵版名無しさん
07/10/06 12:59:31
次回作なんてコロネだし

702:愛蔵版名無しさん
07/10/06 13:11:58
>>701
再び初見ネタでスマソが
俺が5部を流し読みしてた時はおかっぱ頭の香具師が主人公だと思ってた


703:愛蔵版名無しさん
07/10/06 13:16:38
>>679
おーすげーうちもその辺りだ
ろくでなしとか神様はサウスポーの新連載とかあった頃だろ?懐かしー

704:愛蔵版名無しさん
07/10/06 14:25:09
川尻vs沢尻

705:愛蔵版名無しさん
07/10/06 14:43:39
「質問にはちゃんと答えろーッ!」

706:愛蔵版名無しさん
07/10/06 14:50:12
>>705
特にないです

707:愛蔵版名無しさん
07/10/06 16:41:36
コロネと徐倫の髪型には何か通じるものを感じる

708:愛蔵版名無しさん
07/10/06 18:46:50
6部巻頭でジョリーンがオナ○ーとか言い出した時は苦笑したな。
「いいのかな?」みたいなそれで初めてジョジョを強く意識した気がする。「なんか変な漫画だなあ」と。

709:愛蔵版名無しさん
07/10/06 18:51:57
言ってないよ

710:愛蔵版名無しさん
07/10/06 20:14:11
マ・・・マスタ~~~・・・・・・・・・ベー、ション

711:愛蔵版名無しさん
07/10/06 20:39:18
素直にオナニーといえばよかったものを

712:愛蔵版名無しさん
07/10/06 20:41:34
マジでマスターベーションの意味が分からず、親に聞いて気まずくなったのもいい思い出

713:愛蔵版名無しさん
07/10/06 21:10:55
>>712
無茶しやがって・・・

714:愛蔵版名無しさん
07/10/06 21:22:13
>>712
すぐに意味が分かった
俺って・・・orz

715:愛蔵版名無しさん
07/10/06 21:26:50
>>714
あんたがその時何歳かによるだろ・・・
私なんかその時小六で・・・クラスメートに意味を尋ねて・・・(´;ω;`)ウッ

716:愛蔵版名無しさん
07/10/06 21:54:17
>>715
Bite The Dust

717:愛蔵版名無しさん
07/10/06 22:07:54
>>715
そのクラスメート、小六のくせに無駄に物知りだな
今は普通なんだろうか

718:愛蔵版名無しさん
07/10/06 22:20:40
>>717
いや、誰も知らなかったんだよ・・・
そしてみんなで「なんなんだろうねー?」っていう話になって
ジャンプ片手に担任の教師に・・・
それ以上は思い出したくもない・・・

719:愛蔵版名無しさん
07/10/06 22:23:31 heiS0XQw
ワロタw

720:愛蔵版名無しさん
07/10/06 22:40:28
楽しそうな小学校だねw

721:愛蔵版名無しさん
07/10/06 22:42:30
なんて微笑ましい思い出w
ところで小学校にジャンプ持って行って怒られないの?
わしが子供のころはよく見つかっては取り上げられたもんじゃよ…

722:愛蔵版名無しさん
07/10/06 22:47:46
>>721
担任がジャンプ購読者でね、
読み終わったやつを学級文庫に持ってきてくれたのさ。
そんな優しい先生(若い女性)に女同士とはいえ
あんな恥ずかしい説明をさせてしま

あああああ

723:愛蔵版名無しさん
07/10/06 22:56:23
>>718
なるほどそういうオチなのかw

724:愛蔵版名無しさん
07/10/06 23:04:56
>>722
ジョリーンと同じリアクションかよw

725:愛蔵版名無しさん
07/10/06 23:12:29
>>722
説明してくれたのか!

726:愛蔵版名無しさん
07/10/07 00:35:44
>>722
どんな説明かkwsk

727:愛蔵版名無しさん
07/10/07 00:36:54
>>722
もっとくれ

728:愛蔵版名無しさん
07/10/07 02:14:35
スレリンク(newsplus板:-100番)
ついに立った、くだらねぇ

729:愛蔵版名無しさん
07/10/07 02:24:53
ジョジョだけでなく、日本の評価まで下げかねないな
チラシの裏にでも書いてろよカス共

730:愛蔵版名無しさん
07/10/07 02:30:33
>>728のソース
URLリンク(www.excite.co.jp)

何ソースは2ちゃんって
チラ裏にも程がある・・・

731:愛蔵版名無しさん
07/10/07 02:46:55
日本のブロガーwww
低脳ばかりだな

732:愛蔵版名無しさん
07/10/07 04:16:32
>「キラ」はこんな殺し方はしない、とし、もしマンガに関係する名前だとするなら

って言うか、吉良だとしたら爆死させてるだろ?っと
吉良が「私はキラです」なんて名乗るはずないし。
さして日本語を知らない人間が「私はLです」あたりを
キラに変えて、そのままパロった可能性がずっと高い。

たぶん、犯人からしたら殺した相手は(デスノの)キラが見たら
殺すだけの正当性があるだろうと主張したくてキラを名乗ったんだろうし。
(と、言う以前に愉快犯みたいなもんだと思うが)

吉良ならなおさら、こんな面倒くさい殺人はしない。
男の手首は対象外だ。

733:愛蔵版名無しさん
07/10/07 04:38:50
真面目に相手するだけ無駄な気がする

734:愛蔵版名無しさん
07/10/07 06:20:32
ホントにくだらなくてワロタ

735:愛蔵版名無しさん
07/10/07 08:08:17
>>722
ジャンプ好きな若くて優しい女の先生なんて最高じゃないか…うらやましいぜ

736:愛蔵版名無しさん
07/10/07 11:32:34
しかも大勢の前でエロい事言わせるなんて・・・キヒヒヒヒww
さっさっさいこぉ~~~~~~っwwwww

737:愛蔵版名無しさん
07/10/07 11:33:51
だからキラというのは吉良上野介だって。

「私は吉良です」という紙を被害者の自己紹介として、自分は赤穂浪士を気取っているんだろ。

738:愛蔵版名無しさん
07/10/07 12:18:42
>>732
爆死の爆発はスタンド使いにしか見えない
傷跡は燃えてるわけではないかと。

キラです。はデッドマンズQの引用かも。

男だったり手首じゃなかなかったりするが、そこまで忠実の再現しなかったんだろう

739:愛蔵版名無しさん
07/10/07 12:35:21
もうその話はいいよ
アホの思い込みを元に書かれたニュースに付き合う必要はない

740:愛蔵版名無しさん
07/10/07 12:43:46
ネタを楽しめよ

741:愛蔵版名無しさん
07/10/07 12:55:28
殺人事件をネタとして楽しめとな

742:愛蔵版名無しさん
07/10/07 14:58:27
>>740
不謹慎

743:愛蔵版名無しさん
07/10/07 17:29:34
現実に「○○に準えて」なんていう殺人はありませんよ。コナンや金田一じゃないんですから。

744:愛蔵版名無しさん
07/10/07 17:31:44
|゚Д゚)ジョジョだけにこれが本当のスタンドプレー、なんちって

745:愛蔵版名無しさん
07/10/07 17:36:32
波紋使いが黙っていねぇぜ

746:愛蔵版名無しさん
07/10/07 20:29:40
>>744
ホワイトアルバムは五部スレにいきな

747:愛蔵版名無しさん
07/10/07 21:52:44
4部はマターリした雰囲気がいいのにな(´・ω・`)
ジョジョの中で唯一だらだらした日常生活が描かれている部なんだから

748:愛蔵版名無しさん
07/10/08 00:14:47
今日さいもえの本戦一回戦に仗助と露伴が出るんだな。
ABブロックとCDブロックで各一票らしいから
一緒の組じゃなくて良かったわw
URLリンク(sakura.45.kg)

749:愛蔵版名無しさん
07/10/08 01:01:53
>>744
悪くないw

750:愛蔵版名無しさん
07/10/08 02:04:08
>>744>>728のスレの>>2
くだらねえww

751:愛蔵版名無しさん
07/10/08 11:34:56
>>744
うぜw顔文字ムカつくw

>>747
トニオなんか他の部だったら瞬殺されちまうもんな・・・
4部の日常っぽさはジョジョでは貴重

752:愛蔵版名無しさん
07/10/08 11:51:41
パールジャムって心の悪さまでは治せないとしても
精神病くらいは治せるんだろうか

753:愛蔵版名無しさん
07/10/08 12:08:03
さすがにメンタル的なものは無理だろ。
せいぜい美味いもん食ったおかげで幸せな気分になれる程度だと思う

754:愛蔵版名無しさん
07/10/08 12:37:37
精神病が治せるとなると

ボスに食わせる

解離性同一性障害が完治

ドッピオ消滅

\(^o^)/

755:愛蔵版名無しさん
07/10/08 12:50:02
ドッピオ消滅に嘆き悲しむボス
そんな時に敵スタンド使いの襲撃を受けキング・クリムゾンで迎え撃つボス
ふとキング・クリムゾンの顔を見るとそこにはドッピオの姿が!

756:愛蔵版名無しさん
07/10/08 13:02:58
>>755
全伊が泣いた

757:愛蔵版名無しさん
07/10/08 13:27:42
どうでもいいけどキンクリの顔きもいよな
ヨーヨー・マッとかは言動もきもいけど
キンクリは能力は凄いのにあんな顔だから余計きもさが引き立つ

758:愛蔵版名無しさん
07/10/08 13:32:46
言動がかっこいいからなおさらキモさが目立つな
でもそんなところも含めて好きなスタンド

759:愛蔵版名無しさん
07/10/08 14:02:55
ボスに致命的な危害を加える可能性のある能力だから
トニオさんは組織に追われて国を出たんだよ
これでつながった。

760:愛蔵版名無しさん
07/10/08 15:24:12 tP5xuaLu
なんで4部スレは、たまに5部の話題に乗っ取られるの?

761:愛蔵版名無しさん
07/10/08 15:27:37
何度見てもキンクリと千原兄は激似だよな。

762:愛蔵版名無しさん
07/10/08 15:28:22
どの部スレもいつもグチャグチャだぜ

763:愛蔵版名無しさん
07/10/08 17:35:59
>>759
つなげんなw
トニオすげーなぁ・・・パールジャムほしい

ジョジョスレはいつも混ざるよな
まぁいいじゃないか、そのうちまた4部の流れにもどるさ

764:愛蔵版名無しさん
07/10/08 17:46:37
多重人格(解離性同一性障害)は脳の海馬の損傷が一因だから
パールジャムで回復する可能性はなくもない。
その場合どっちかの人格が消えるとかじゃなくて
統合された人格になるんだろうな。

765:愛蔵版名無しさん
07/10/08 18:02:08
>>764
神コロ様みたいなもんか?w


766:愛蔵版名無しさん
07/10/08 18:32:26
ボスが吸い殻で電話するようになるのか

767:愛蔵版名無しさん
07/10/08 20:53:47
抜けた永久歯が生えてくる時点で不可能は無い

768:愛蔵版名無しさん
07/10/08 21:57:02
それなら


ボスに食わせる

ボスが2体に分裂

ドッピオ誕生!

ふたりは仲良し\(^o^)/

769:愛蔵版名無しさん
07/10/08 22:07:08
トニオさんはもっと登場して欲しかったな…
承太郎とかも食べにいったんだろうか?

770:愛蔵版名無しさん
07/10/08 22:43:42
ニコチンで黒~くなった肺がドロドロっと噴出して
ショックで承太郎禁煙・・・とか

771:愛蔵版名無しさん
07/10/08 22:52:37
料金以上の美味しい飯を出されて、どうしていいか分からず、とりあえず怒る承太郎萌え

772:愛蔵版名無しさん
07/10/08 23:22:28 tP5xuaLu
すげーどうでもいいけど、トニオさんのスタンゴが噛み砕かれたらトニオさんはダメージ受けるのか?
まあ、バッドカンパニーより数がたくさんいそうだが。

773:愛蔵版名無しさん
07/10/09 00:49:00
キンクリは顔もキモイがワッフル模様のデザイン見てると
なんかイィィィー!!てなってくる


774:愛蔵版名無しさん
07/10/09 00:55:09
>>772 受けない

775:愛蔵版名無しさん
07/10/09 02:18:54
っていうか食べて幸せになってもらうためのスタンドなのに
それでトニオが傷ついたら救いが無さ過ぎるよなw

776:愛蔵版名無しさん
07/10/09 02:33:16
こういう時、仗助がいれば治せるんだけどなぁ・・と、つくづく

【フランス】美術館に酔った若者が侵入 評価額算定困難とされるモネの名画をこぶしで殴って傷つける
スレリンク(newsplus板)l50


777:愛蔵版名無しさん
07/10/09 02:49:55
>>776
ジョウスケ「それ殴ったの、俺っすよおおー」

778:愛蔵版名無しさん
07/10/09 03:39:52
なんというサーフィス

779:愛蔵版名無しさん
07/10/09 06:11:30
料理→CD→素材+目視できる大きさのパールジャム
ってことは、トニオはあいつらを包丁で刻んでいるのだろうか?

それにしてもPJはトマトみたいでうまそう
そのままかじりついても「ウマイカッ?」とか喜んでくれるに違いない

780:愛蔵版名無しさん
07/10/09 07:44:31
フラクタルといいますか、バラけてより小さくなれるんじゃね

781:愛蔵版名無しさん
07/10/09 11:17:13
>>771
そういえば昔姉ちゃんが、料理のあまりの旨さに目を付けた承太郎に連れられて
6部にトニオさんが登場する漫画描いてたなw
オチは「そうか…!!人は美味しい料理を食べた時に幸せになる……
つまり!!天国はその先にアル!!!」ってプッチが悟るも
間違ってメイドインチャイナを発現してしまって全員食中毒で死んでしまった

782:愛蔵版名無しさん
07/10/09 11:43:46
カオスな姉ちゃんだな

783:愛蔵版名無しさん
07/10/09 12:03:07
>>781
その本うp
もしくはサイト作ってくれ

784:愛蔵版名無しさん
07/10/09 15:02:09
なんという天国オチ

785:愛蔵版名無しさん
07/10/09 15:18:11
>>782
かなりカオスだけど腐女子化しなかったのが救い
俺が「キッスで増やしたら何で壊れるの?」ってちょっと聞いた時に
食ってたポッキーをポキッと割って「割らなきゃ増やせないでしょ」ってよくわからない説明されたのもいい思い出

>>783
たぶん姉ちゃんち行かないとない すまんな

786:愛蔵版名無しさん
07/10/09 18:19:49
カオスすぐるw
ジョジョで料理漫画ですかw

787:愛蔵版名無しさん
07/10/09 18:50:22
ザリガニも混ぜてうま味アップ!

788:愛蔵版名無しさん
07/10/09 18:57:59
>>785
> 食ってたポッキーをポキッと割って「割らなきゃ増やせないでしょ」

姉ちゃんめちゃめちゃクールだな 惚れそうだ


789:愛蔵版名無しさん
07/10/09 20:12:37
なんとなくポコ姉をイメージ

790:愛蔵版名無しさん
07/10/09 21:16:52
じゃあ俺はタマ姉をイメージ

791:愛蔵版名無しさん
07/10/09 22:14:47
>>790
わたし宇宙人だから「タマ姉」って知らないんですけど
それってぜんぜん「ジョジョスレ」の例えになってません

792:愛蔵版名無しさん
07/10/09 22:15:51
ポッキーといえば杉本鈴美のイメージだろう

793:愛蔵版名無しさん
07/10/09 22:24:37
鈴美さんの「あっあ~♪」て可愛いよね
DIOがンッン~って歌ってたときより心の琴線に響いたぜ

794:愛蔵版名無しさん
07/10/09 22:25:26
鈴美そんな喘ぎ声出してたっけ!?

795:愛蔵版名無しさん
07/10/09 22:32:25
あなた女の子にフラレるわよっ

796:愛蔵版名無しさん
07/10/09 23:18:17 /7JnhAJD
承太郎はジョリンの為に禁煙してたのかな

797:愛蔵版名無しさん
07/10/10 02:34:17
あれはバービーをビビらす為に
エホンエホンとなりそうなのを必死に堪えて吸ってたんじゃないの?

798:愛蔵版名無しさん
07/10/10 03:27:29
そういえば承太郎の喫煙シーンって牢屋、鼻に血管、バービー
それと5本同時に口に入れて火を消さずにジュースを(ryしかなくね?

799:愛蔵版名無しさん
07/10/10 04:00:17
ジョウタロウがタバコ5本咥えてジュース飲むシーンなんてあったっけ?

800:愛蔵版名無しさん
07/10/10 04:23:59
>>799
承太郎そっくりの人ならあったが、承太郎はないな

801:愛蔵版名無しさん
07/10/10 07:29:16
その前にポルが俺も出来るようになったんだぜ。お前の五本やつ奴を久しぶりに見せてくれよ
って言ってたから
やってたんだろう

802:愛蔵版名無しさん
07/10/10 07:44:15
いや、承太郎が前できたからポルポルくんは頼んだんだよ

803:愛蔵版名無しさん
07/10/10 07:54:33
オレンジの早食いとか
煙草5本くわえてジュース飲みとか
画面に映らないところでばっかりコミカルな事するんだな。

804:愛蔵版名無しさん
07/10/10 08:15:30
ポルポルは天真爛漫だから承太郎もつい気を許してしまうんだろう

805:愛蔵版名無しさん
07/10/10 08:42:33
そしてつい体も許してしまうんだろう

806:愛蔵版名無しさん
07/10/10 09:13:56
スルー検定実施中

807:愛蔵版名無しさん
07/10/10 09:17:36
俺のフロッピーが知らんうちに磁石でホワイトボードに留められてた・・・
たすけて仗助(´;ω;`)

808:愛蔵版名無しさん
07/10/10 09:37:41
>>807
アキラメナー( ´_ゝ`)σ・

809:愛蔵版名無しさん
07/10/10 09:41:35
>>807でここが4部スレって気付いた

810:愛蔵版名無しさん
07/10/10 10:02:17
クレイジーダイヤモンドって
そんなソフト面の微妙なデータ破損まで直せるのかね。

811:愛蔵版名無しさん
07/10/10 10:40:08
下手すると完全フォーマットされるかも。

812:愛蔵版名無しさん
07/10/10 10:56:44
電気に変えられた億康を戻せるぐらいだからまあ何とか

813:愛蔵版名無しさん
07/10/10 11:59:13 BE:301061489-2BP(111)
>810
インクの配列もいじれるから、磁性面の配列もいじれそう。

814:愛蔵版名無しさん
07/10/10 13:28:13
でも微妙におかしな事になってそう。
「ああー今日の5時の時点のデータ復元してって言ったのに
先月末のデータになってる!」とか

815:愛蔵版名無しさん
07/10/10 16:12:04
仗助が機械や電子関係を本格的に学んで
細かい配列とかまで完璧にイメージ出来れば・・・

816:愛蔵版名無しさん
07/10/10 17:11:01
まあ医学知識ゼロでも
人体復元できるくらいですから

817:愛蔵版名無しさん
07/10/10 17:42:19
意外と仗助の能力は時間を操作してる気がするんだよな。
部分的な時間を戻してるみたいな。
形を変えて治すとかはその派生系な能力で。

818:愛蔵版名無しさん
07/10/10 18:09:26
ジョジョだからって何でも時間に結びつけりゃカッコEと思ったら大間違いだ

819:愛蔵版名無しさん
07/10/10 19:07:13
>>817
そうだね。例えば
「加熱されて完全に変質した食材を元の状態に戻す」
というのは「直す」「治す」じゃ説明つかなくって、
時間でも巻き戻さないと戻らない変化だろう。

やってること自体は、「対象を『壊れる』前の時間の状態にする」
とでもしないと説明できないことをやっている。

アレンジした使い方はまた別の説明が必要そうだけれど。

だから>>814みたいなのは逆にありそうだね。

820:愛蔵版名無しさん
07/10/10 19:34:06
承太郎の帽子みたいに別の形に「直した」事例はどう説明するつもりよ?

821:愛蔵版名無しさん
07/10/10 20:22:12
>>820
戻し方にムラがあったせいでああなった

822:愛蔵版名無しさん
07/10/10 21:07:23
逆に考えるんだ
もともとわたしにもああゆう形の時期もありました
そう考えるんだ

823:愛蔵版名無しさん
07/10/10 22:45:55
なんか小難しく時間とか物理的作用のように講釈たれてるのがいるけど
治すってイメージが具現化してるだけだろ。

824:愛蔵版名無しさん
07/10/11 00:28:06
>>818
だがよ、仗助のスタンド能力はDIOから伝播したもの、
とすりゃあよ、承太郎と同じく時の世界に入門できる資質を持ってるって
ことじゃあないんスかねェ?センパイよお!!

825:愛蔵版名無しさん
07/10/11 00:33:13
DIOのスタンドと仗助のスタンドが似てるのは












その暗喩だったのか?

826:愛蔵版名無しさん
07/10/11 00:34:41
その無駄な改行、キーボードでもいかれてんのか?

827:愛蔵版名無しさん
07/10/11 00:49:39
仗助が時を操れたら、バイツァ・ダストに余裕で勝てたな

828:愛蔵版名無しさん
07/10/11 00:57:49
ジョジョって極めるところ時に関係してくる、これってテーマ?

829:愛蔵版名無しさん
07/10/11 01:10:43
既出>>307


830:愛蔵版名無しさん
07/10/11 02:15:12
829はあの気違いのレスを読んだのか
尊敬するぜw

831:愛蔵版名無しさん
07/10/11 02:20:15
逆に考えるんだ。>>829>>307と考ry

832:愛蔵版名無しさん
07/10/11 05:46:11 rnqEJwOD
【海外/ロシア】49人殺した殺人犯 「最初の殺人は初恋のようなもの…」
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch