ろくでなしBLUESを語っちゃられ!part44at RCOMIC
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!part44 - 暇つぶし2ch295:愛蔵版名無しさん
07/06/06 00:03:22
>>287
「何をやってきたねん」とか「言うたねん」とか言わんよ。「何をやってきてん」「言うてん」だろうが
>>違和感あり、何をの【を】は省略されるケースが多い。
上の例では
何やってきたんや
何しとったんじゃ
何やってきてん(ねん)の方がしっくりする
下は
言うてんでもいいし
言うたやん
言うたで
あたりが妥当


296:愛蔵版名無しさん
07/06/06 00:32:16
>>293
フッ あはははははははは

バンッ

297:愛蔵版名無しさん
07/06/06 01:50:43
>>295
「を」抜きは別に関西弁の特徴って訳でもなくないか?w
標準語でも抜く時は抜くっしょ。「何してきたんだよ」とか。
ここでわざわざ「を」が入ってるのは単に「何」の強意だろ。
あと「言うたねん」の直前までの流れは知らんが「言ったんだ」という意味だとすると、
「言うたやん」→「言っただろ」
「言うたで」→「言ったよ」
て感じだと思うので微妙にニュアンス違うんじゃね?
まあ地域によって違うのかもしれんが…俺大阪ではないし。

ちなみに俺は読んでても違和感感じないなあ。

298:愛蔵版名無しさん
07/06/06 03:24:39 tJV8P0mH
俺は生まれも育ちも東京だが、初めて大阪へ行った時は結構ビックリしたな。
東京以外にこんなに発展した町があるとは知らなかった。
私鉄も多いし、地下鉄の路線も多い。
東京の山手線みたいな大阪環状線もあるし、高層ビルや町の広がりも凄い。
ちょうど大阪へ初めて行った頃が川島編だったので、太尊が大阪へ行った場面は楽しめたよw

299:愛蔵版名無しさん
07/06/06 10:27:06
森田って滋賀県でしょ
関西圏じゃん

大阪行った時は別の意味でカルチャーショックだった
北は北海道から南は沖縄まで行ったけど、同じ日本とは思えなかったのは
ここぐらいだな・・・

300:愛蔵版名無しさん
07/06/06 11:36:08
2chでは大阪を叩くのがトレンドみたいになってるな

301:愛蔵版名無しさん
07/06/06 13:22:13 P5adObOf
天王寺あたりに尚輪寺はあるらしい

302:愛蔵版名無しさん
07/06/06 13:30:39
ずっと走り回ってるが、見つからない。

303:愛蔵版名無しさん
07/06/06 14:43:09
>>300
まぁ、大阪人は地方人のくせに変に態度がでかいからな
関西人からすると一緒にされていい迷惑だわ。治安悪いし…

304:愛蔵版名無しさん
07/06/06 16:21:31
大阪って北斗の拳みたいな世界なんだろ?

305:愛蔵版名無しさん
07/06/06 17:00:36 p46VYJCt
べしゃりの辻本みたいな関西人なら友達になれる
川島は無理

306:愛蔵版名無しさん
07/06/06 17:27:50
友達になったらヤクザにされるからな

307:愛蔵版名無しさん
07/06/06 19:08:32
鷹か梅が「昔は辰吉さんもド汚かった」って言ってたけど、
そんなド汚い人間でも初代番長には頭上がらないのか?
辰吉編のあの部分だけはよく分からん。まぁ時代の差かもしれないが。

308:愛蔵版名無しさん
07/06/06 19:26:43
ぶつかってきた5歳くらいのガキを蹴飛ばしてたなw>辰吉

309:愛蔵版名無しさん
07/06/06 19:28:10 P5adObOf
辰吉は子供も蹴るからな。葛西、鬼塚も子供はやらんだろ?

310:愛蔵版名無しさん
07/06/06 20:13:40
鬼塚はハイスコア中に子どもに邪魔されたら蹴るよ。

葛西はティッシュタイムですか?って子どもに言われたら、「そうだよ」って答える。

311:愛蔵版名無しさん
07/06/06 22:59:58
薬師寺はむしろ子供に蹴られて完全に失神するよ

312:愛蔵版名無しさん
07/06/06 23:08:22 F6UbcgD+
太尊に出会う前の鬼塚や葛西はわからんぞ
出会わなかったら二人とも年少には入ってたな
薬師寺は善人だから心配なし

313:愛蔵版名無しさん
07/06/06 23:27:40 /nq+n7X3
薬師寺は子どもの面倒見が
良さそう。

314:愛蔵版名無しさん
07/06/06 23:30:57
>>304
大阪より福岡の方がヤバイよ

315:愛蔵版名無しさん
07/06/06 23:49:02
地理的に
薬師寺は千葉まで名前が通っている。
葛西は埼玉まで名前が通っている。
鬼塚は神奈川まで名前が通っている。

316:愛蔵版名無しさん
07/06/07 00:28:28 YikOxdwf
前田も三鷹まで名前が通ってる

317:愛蔵版名無しさん
07/06/07 00:39:05 ofQyjuZK
荻窪もいけそじゃね?



318:愛蔵版名無しさん
07/06/07 01:35:15
八王子あたりまでいってるだろ?

319:うすびぃ
07/06/07 01:37:07
>>317
へぇ~・・・アンタおっぱい小さいねんな!

320:愛蔵版名無しさん
07/06/07 06:49:28 ofQyjuZK
ガーン

321:愛蔵版名無しさん
07/06/07 07:05:23 g5psYl2B
ハアハア

322:愛蔵版名無しさん
07/06/07 14:02:21 TC1k0/lg
薬師寺が鬼塚に俺にやらせろって言った時はフいたwww
絶対勝てねーだろwww
3分だよwww

323:愛蔵版名無しさん
07/06/07 14:14:21 GfFWjY1O
3分で半殺しにされた相手にも、
怯むことなく挑む薬師寺は、真の漢。

324:愛蔵版名無しさん
07/06/07 16:22:51
前田と鬼塚が一緒にいるときだけは強気な薬師寺

325:愛蔵版名無しさん
07/06/07 20:06:37 YikOxdwf
3対1だと思ってたからだ。
鬼塚はもちらん前田も敵対していると思ってるから、ちょい強気に出てみた

前田の名前は中野~三鷹までぐらいだな

326:愛蔵版名無しさん
07/06/07 20:27:45
鬼塚の名前が神奈川まで通ってたら、サリーに殺されてるじゃん。

327:愛蔵版名無しさん
07/06/07 22:21:15
大橋、武藤、ヒロトが出たボクシングの対抗戦は良かったな
あとトカちゃん編も好きだ。

328:愛蔵版名無しさん
07/06/07 23:09:24
>>314
福岡より名古屋の方がヤバイ

329:愛蔵版名無しさん
07/06/08 00:04:04
ていけん実力NO.2はマーシーでいいかな


330:愛蔵版名無しさん
07/06/08 00:10:47
>>322
「か、かんべんしてくれ・・・」って命乞いしたクセになw

331:愛蔵版名無しさん
07/06/08 00:20:45
>>329
NO2は前田
NO1は中田だから

次は畑中、輪島

332:愛蔵版名無しさん
07/06/08 05:29:34
サリーなんてワルモードの鬼塚になら頭割られて長期入院だな
サリー自身の強さはせいぜい鷹橋レベル

333:愛蔵版名無しさん
07/06/08 08:33:59
充分強いじゃん
おれは畑中レベルだと思ってたよ

334:愛蔵版名無しさん
07/06/08 11:31:49
畑中はかなり強いんじゃない?
畑中>サリー=鷹橋・梅津・畑山

335:愛蔵版名無しさん
07/06/08 11:53:37
>>331
こいつ小兵二っぽくね?

336:愛蔵版名無しさん
07/06/08 13:10:42
畑中って金メダル候補じゃなかったっけ?
世界最強クラスなんだけどw

337:愛蔵版名無しさん
07/06/08 19:11:35
マンガのストーリーの中で戦ったら
サリーが鬼塚翻弄して無傷で圧勝するんだろうな

と思ったけど最後に鬼塚がパワーボムか何かで一発逆転勝ちしそう

338:愛蔵版名無しさん
07/06/08 19:13:29
逆だろ
鬼塚が無傷で圧勝

339:愛蔵版名無しさん
07/06/08 19:47:26 EMJZfuln
鬼塚だったらバット振り回してKOだろ。

340:愛蔵版名無しさん
07/06/08 21:44:49
少なくとも東京では三人太尊と互角かそれ以上の奴が居た。
神奈川では二人、大阪では二人…きっと鹿児島や名古屋、
福井県にも最低一人はいるんだろう。しかも同学年に。
そう考えるとケンカの才能よりボクシングの才能のほうが
遥かに豊かだったと考えるしか納得できんな…

341:愛蔵版名無しさん
07/06/08 21:50:54
まあそいつらが修学旅行で東京きても田舎者すぎて引率なしじゃ移動もままならないだろうな

342:愛蔵版名無しさん
07/06/09 00:54:25
渋谷のラブホ街で千秋を助ける前に和美は鬼塚とやったかw

正道館は堀江組に就職だろうな。



343:愛蔵版名無しさん
07/06/09 02:10:19
ヒロトがいなければこの漫画はもっと楽しかった
あいつはウザすぎキモすぎ
正直葛西に半殺されるかか川島に首飛ばされるかしてほしかった


344:愛蔵版名無しさん
07/06/09 03:45:38
一番許せないのは
ひなのとくっついたこと

345:愛蔵版名無しさん
07/06/09 04:10:42 F5uBmpgZ
ろくでなしの人気投票の結果をお願いします

346:愛蔵版名無しさん
07/06/09 04:19:22
1位葛西

347:愛蔵版名無しさん
07/06/09 04:21:02
ボー簿簿の作者は葛西の大ファンらしい
どうりで葛西のパロが多いわけだw

348:愛蔵版名無しさん
07/06/09 05:42:36
川島相手になんで偉そうなこと吐いたあとメリケン使うわけ
せめて素手でやるだけやれよせこい

349:愛蔵版名無しさん
07/06/09 16:03:34
前田=ロッキー
川島=ドラゴ
葛西=クラバー
鬼塚=アポロ
薬師寺=ポーリー
白井=サンドバッグ

350:愛蔵版名無しさん
07/06/09 16:17:13 W7lcTpaH
前田=万太郎
川島=ネプチューン
葛西=ゲビン
鬼塚=キッド
薬師寺=セイウチン
白井=バリアフリー

351:愛蔵版名無しさん
07/06/10 01:49:55 3mzbuMsm
ぐわっ

352:愛蔵版名無しさん
07/06/10 02:22:23
ぎゃはは

353:愛蔵版名無しさん
07/06/10 02:23:28
笹崎高校は都立なのかな? 笹崎北高もあるようだしな。

354:愛蔵版名無しさん
07/06/10 03:27:55
・直前に20人近く相手して息を切らしてた状態
・蹴りなし、パンチ縛り


この圧倒的有利な条件でKOする事もできず、しかも
ライトクロス一発でほぼ戦闘不能になったサリーは
四天王には遠く及ばないヘタレ

ああ、ついでに
・小兵二ごときに不覚を取りかける

355:愛蔵版名無しさん
07/06/10 15:39:05
サリー>とかちゃん

納得いかねえw

356:愛蔵版名無しさん
07/06/10 16:25:20 n8W9hjOd
やっぱNo.1は葛西か川島だろう。前田は確かに強く、戦った相手は結果的に倒してはいるが、負けが多過ぎ。
まぐれとはいえ小平次にK.Oされるし。
また窮地に追い込まれてからの逆転勝ちが幾つもあり。
前田がこれまで戦った相手を仮に葛西、川島が相手したら圧倒的に勝つイメージしか浮かばない。
それとも漫画の裏じゃこの二人も太尊らの様にアホな事したり、たまーに負けたりしてんのかな(._.*)

357:愛蔵版名無しさん
07/06/10 19:05:29
葛西は畑中・原田なんかとは相性悪そうだし
川島は島袋の投げからの絞め関節で仕留められそうな感じがする
ってか島袋はグランドに持ち込めば全員に勝てるし、スタンドならボロ負けするキャラだと思うが作品中では作者の都合により投げ技しか出していないって感じ

358:愛蔵版名無しさん
07/06/10 19:40:42 n8W9hjOd
玉袋が川島、葛西相手にグランドにの持ち込められるか?間違いなく有り得ないわ。残念ながら。

359:愛蔵版名無しさん
07/06/10 20:05:08
油断付けば一応可能性はあるんじゃないの?

360:愛蔵版名無しさん
07/06/10 20:14:57
島袋の寝技が上手いとは限らないじゃないか。
投げばっかりで全然練習してないかも。

361:愛蔵版名無しさん
07/06/10 20:27:46
島袋は立ち技でも赤城クラスだが、四天王には通じない。
隙を付いて本気で投げ決めれば、勝てる可能性もなくはない。


362:愛蔵版名無しさん
07/06/10 21:19:47 F6dTF9vx
ところで松村の武勇伝は無くなったんですか?

363:愛蔵版名無しさん
07/06/10 21:56:00
ケンカで関節技なんて決まらねーよw

364:愛蔵版名無しさん
07/06/10 22:00:51
そうなの?

365:愛蔵版名無しさん
07/06/10 22:30:09
>>355
空手やる前の渡嘉敷はザコだし、空手始めてからはリンチの件見てもわかるが
ケンカはやらなくなってた(長い付合いの佐藤の証言)

いつやったのかに関しては「やられた事あるらしい」「空手始めてから
ケンカしなくなってたし引きずって揉めたりとかはなかった」
これだけだからな。空手始めたあたりにちょっかいかけてきたけど
適当に相手したら向こうは空気読まないぐらい切れてた、とかじゃね

366:愛蔵版名無しさん
07/06/10 23:02:03
>>365
めちゃくちゃ納得。サンクス

367:愛蔵版名無しさん
07/06/10 23:08:38 jx1OKV1s
トカちゃんファン、
多くて良いね。

368:愛蔵版名無しさん
07/06/10 23:41:20 n8W9hjOd
>>359
その油断ってのが全く見付からないんだよ。


369:愛蔵版名無しさん
07/06/10 23:50:13 jx1OKV1s
そういや、志士雄みたいに
首に噛みつく奴はいなかったな。

370:愛蔵版名無しさん
07/06/11 00:39:00 gIoebiOJ
そういや島袋も友情パワー発揮するタイプだな。


371:愛蔵版名無しさん
07/06/11 01:17:27 2J/niH4J
友情ぱわ~言うてるヤツわ、ケンカもロクにしたことねえ握り金玉だよ。握って寝てな

372:愛蔵版名無しさん
07/06/11 01:42:29 SSP2ApTN
>371松村くん おつかれさま

373:愛蔵版名無しさん
07/06/11 01:55:11 2J/niH4J
>>372
なんだい?こへいじ♪

374:愛蔵版名無しさん
07/06/11 02:08:43 SSP2ApTN
>373
松村くん 再登場おつかれさま

375:愛蔵版名無しさん
07/06/11 09:52:46
島袋は友情パワーで弱体化するタイプだと思う。
友情とか仲間とか格好付けてないで柔道家に徹した方が強い。


376:愛蔵版名無しさん
07/06/11 09:55:02 gIoebiOJ
>>371
ジャンプ漫画じゃ友情パワー言うのはいっちゃられらあ

377:愛蔵版名無しさん
07/06/11 10:03:55
渡嘉敷は戦わずして逃げた可能性がある

378:愛蔵版名無しさん
07/06/11 10:30:41
渡嘉敷は喧嘩したら川島葛西以上

379:愛蔵版名無しさん
07/06/11 11:08:44
>>368
葛西、よそ見とかするじゃん。
それでアッパー喰らっちゃったし。

380:愛蔵版名無しさん
07/06/11 11:55:53
玉袋は牧山にボコられる雑魚

381:愛蔵版名無しさん
07/06/11 12:16:06
>>380
あれはハンデ戦。
基本的に5人対10数人のハンデ戦。
八尋も山中にやられてた。


382:愛蔵版名無しさん
07/06/11 12:23:50
島袋は大物喰いできる可能性のあるキャラ。
負けるときはモロい。


383:愛蔵版名無しさん
07/06/11 13:08:13 9RKnYhj4
島袋は鬼塚や葛西に対してむしろ「お前の気持ちは分かるけどな」と言う可能性大。案外仲良くなれるのでは?

384:愛蔵版名無しさん
07/06/11 13:28:25 2J/niH4J
>>383
確かに。島袋は憎めないキャラだもんね。他人に不親切な事してる所を見つけると、仲間であろうと小突くトコがいい。

385:愛蔵版名無しさん
07/06/11 13:46:44
正拳一発で前田をのし、逆に得意の足技もまったくきかない怪物
渡嘉敷にあんな貧弱な白井が勝てるわけないだろ、常識的に考えて・・・

渡嘉敷は6人にリンチされてもじっと我慢の子でいる義理堅いヤシだ
白井程度は華麗にスルーしたんだな

386:愛蔵版名無しさん
07/06/11 14:15:02
とかちゃんは人格者
反省した鬼塚も人格者

387:愛蔵版名無しさん
07/06/11 20:57:07
それ言ったら葛西も白井も反省したろ。
反省くらいサルでもできるわ。

388:愛蔵版名無しさん
07/06/11 21:08:55
渡嘉敷は「なんて筋肉してやがんだ」といわれてたが
川島とどちらが腕力ありそうかな?
石松≧上山>川島≧渡嘉敷くらいかな?

389:愛蔵版名無しさん
07/06/11 21:19:42
>>380
どうあれ劣勢だったのは事実

390:愛蔵版名無しさん
07/06/11 21:37:32
本来の実力は島袋>>牧山

391:愛蔵版名無しさん
07/06/11 21:47:37 WNYTeg4g
石松=川島>鬼塚=渡嘉敷=上山
くらいじゃなかろうか

392:愛蔵版名無しさん
07/06/11 21:50:34
筋肉率
井岡>川島>渡嘉敷>石松>浜田>前田=小兵二=輪島

パワー
石松>井岡>川島>輪島>上山>渡嘉敷

ケンカ
川島>渡嘉敷>前田>輪島=石松>浜田>井岡>小兵二

393:愛蔵版名無しさん
07/06/11 21:55:39
川島、渡嘉敷、石松は同じくらい筋肉質。
握力だけなら川島が最強。

394:愛蔵版名無しさん
07/06/11 22:04:16
>>393
文尊を忘れているよ。

395:愛蔵版名無しさん
07/06/11 22:11:26
>>390
玉厨乙

396:愛蔵版名無しさん
07/06/11 22:15:49
意味不明

397:愛蔵版名無しさん
07/06/11 22:36:19
パワー 石松>井岡>文尊
体力 文尊>その他

398:愛蔵版名無しさん
07/06/11 23:09:39
卒業後のあれこれ
前田→ボクシングチャンピオン
鬼塚→渋谷のホスト
葛西→格闘家
薬師寺→できちゃった婚
島袋→うまいたこ焼としてテレビで取り上げられいつの間にか料理人兼文化人に

399:愛蔵版名無しさん
07/06/11 23:39:44
島袋→ショバ代を滞納し、ヤクザにボコられる→そのまま公園で自給自足の生活を始める

400:愛蔵版名無しさん
07/06/11 23:42:44 OOQ8+JRo
ぐわっ

401:愛蔵版名無しさん
07/06/11 23:48:11
ぎゃははは

402:愛蔵版名無しさん
07/06/11 23:51:25 18gaHPy1
何やってんだ、お前わ!

403:愛蔵版名無しさん
07/06/12 01:22:03
赤城のたこ焼き食ってみてえー

404:愛蔵版名無しさん
07/06/12 01:43:43
代ネジは東大卒業後になぜかキー局アナとして就職。
スポーツ解説アナとして前田の試合を実況。
ゲストには格闘家として大成した葛西と川島。

405:愛蔵版名無しさん
07/06/12 02:34:04
藤田先生のパンチラについて語らないか?

406:愛蔵版名無しさん
07/06/12 08:20:56
>>398
薬師寺だけ職業でないのですが。。。。

407:愛蔵版名無しさん
07/06/12 11:12:32 HiqdxAHo
和美→ヤりまくってエイズ感染死亡
千秋→レイプされ自殺

408:愛蔵版名無しさん
07/06/12 13:11:18 o0QfxFqU
前田と千秋の結婚式に友人代表で挨拶する薬師寺

409:愛蔵版名無しさん
07/06/12 13:59:49 Ks2Km8A7
ちげーだろ
結婚式に乱入して千秋を奪う

410:愛蔵版名無しさん
07/06/12 15:05:39 azFS3PtJ
前田太尊じゃ、BOYの日々野晴矢に絶対勝てません。てか、太尊も晴矢も絶対B型だべ?

411:愛蔵版名無しさん
07/06/12 15:14:21
BOYなんて読むなハゲ

412:愛蔵版名無しさん
07/06/12 16:08:02 azFS3PtJ
ろくでなしのキャラの血液型は多分
A型
千秋・畑中・浜田・吉野・渡嘉敷・井岡先生・三兵太・みずき先生B型
太尊・かつじ・小兵二・茜・薬師寺・渡嘉敷・原田・真冬さん・大橋・川島・須原
O型
文尊・太尊兄&弟・鬼塚・葛西・米司・武藤・輪島・島袋・ヒロト・ヒナノ・石松・和美・赤城・上山君・マサさん
AB型
海老原・辰吉・キング校長・サリー
と予測しました!

413:愛蔵版名無しさん
07/06/12 17:51:22
鬼塚・薬師寺・葛西の下の名前を予想しよう!(ボクサーや格闘家に捕われず)

鬼塚毅
薬師寺亮太
葛西大樹

414:愛蔵版名無しさん
07/06/12 18:28:55 yawlLYtX
トカちゃん、二人いるぞ

415:愛蔵版名無しさん
07/06/12 18:49:09 WOj96lCL
本当にろくでもない漫画だったな。

416:愛蔵版名無しさん
07/06/12 19:47:04
前田・薬師寺・川島・島袋は乙武をなぐれない
葛西・鬼塚は
乙武をなぐれる
サリーは
乙武をボコって車椅子を中国人に売る


417:愛蔵版名無しさん
07/06/12 20:11:42 o0QfxFqU
鬼塚はコネで青学あたりに入学するかもなw
川島は文学青年だからなw 極東は進学校だし。

418:愛蔵版名無しさん
07/06/12 20:16:57
極東は進学校を「目指す」段階だからなw
三年と二年は進学など絶望的だろう。

419:愛蔵版名無しさん
07/06/12 22:32:03
鬼塚と川島が同じ大学で出会ったら笑えるな

420:愛蔵版名無しさん
07/06/12 22:39:14
というか、川島は卒業後文筆業に入り、ノーベル文学賞をもらいそうな気が
しない。

421:愛蔵版名無しさん
07/06/13 00:07:53
元少年院生が文壇デビュー!!

422:愛蔵版名無しさん
07/06/13 00:31:06
鬼塚=ヤンキー先生
薬師寺=有名ホスト
葛西=本職になりかけるも、その後環境を変えるため地元を離れる。

423:愛蔵版名無しさん
07/06/13 00:39:49
池袋のサテンで寝ている薬師寺を横目に葛西と鬼塚の会話。
鬼塚「おめーは卒業後どーすんだ?」
葛西「さぁな、お前はホストか?」
鬼塚「ちげーよ」

424:愛蔵版名無しさん
07/06/13 01:23:39 aIaQapKV
葛西が農業に
目覚めたらおもしろい。

425:愛蔵版名無しさん
07/06/13 01:36:01 b9xBKJ9z
小兵二が一番出世してそう。

426:愛蔵版名無しさん
07/06/13 01:45:15 Wbzpf7ze
ヒロト、マーシー、石松でバンド結成するも
石松が変な宗教にハマリ解散
ヒロトとマーシーで新バンド結成するもパッとしない今日この頃

427:愛蔵版名無しさん
07/06/13 01:46:37 Wbzpf7ze
>>426
はフィクションです。


428:愛蔵版名無しさん
07/06/13 03:14:15
>>423
あの後の葛西と鬼塚の相棒っぷりからすると、あそこで色々話して
友情を深めたんだな。鬼塚! 葛西ーっ!で最後もアイコンタクトで
終わってるし

鬼塚はなんとなく米と一緒で成績もよさそう

429:愛蔵版名無しさん
07/06/13 06:08:16
輪島さん絶対最強無敗伝説!!

430:愛蔵版名無しさん
07/06/13 08:07:32
三重のヤクザ [4649]

引いた

431:愛蔵版名無しさん
07/06/13 09:32:08
>>426
一人足りないが、
そいつの名前が思い出せない
今日この頃

432:愛蔵版名無しさん
07/06/13 13:12:34 3rasQZZN
東大の入学式で前に座っている金髪の野郎。世ネジが「フッ、東大にもいるんだな」
鬼塚「よぉ、前田は元気か」
世ネジ「なっ!あぁ鬼塚!!」


433:愛蔵版名無しさん
07/06/13 15:02:27
>>431
たまには松村の事も思い出してあげてください><
全然目立つキャラじゃないけど結構好きなんだよなー

434:愛蔵版名無しさん
07/06/13 16:25:54
>>433
あぁそうだ松村だ。㌧
たった一話だけメインの話あったけどな。
女に騙される松村。
女は殴れない松村。

435:愛蔵版名無しさん
07/06/13 19:09:56
鬼塚は頭は切れるだろうけど、勉強してないだろうから成績は悪いな。
鬼塚→バーテンダー
上山→相撲取り
小太郎→刺身の上にタンポポ

436:愛蔵版名無しさん
07/06/13 19:26:45 HEmZ8w+E
前田→ボクサー
葛西→総合格闘家
鬼塚→ホスト
薬師寺→橋の下

437:愛蔵版名無しさん
07/06/13 19:55:11 3rasQZZN
薬師寺がホストで鬼塚は役者だろ

438:愛蔵版名無しさん
07/06/13 20:31:51
た・・・堪忍袋の緒が切れるで!

439:愛蔵版名無しさん
07/06/14 00:22:34
鬼塚はビリヤードがうまそうだなw

440:愛蔵版名無しさん
07/06/14 01:09:54
葛西は酒が弱い。
薬師寺は底なしだな。
千秋が飲んだら「おい対損、ハッキリしろ」と突っかかってきそうだ

441:愛蔵版名無しさん
07/06/14 16:37:44
萌エスwwwwwww

442:愛蔵版名無しさん
07/06/14 19:13:59 F+YtyNSS
>>434
その手のやついっぱい書き込みあったんですが・・・
知ってる方いましたらまた書き込んで下さい!

443:愛蔵版名無しさん
07/06/14 20:45:51
松村はなんぼか前のスレでネタにされてたろ

444:愛蔵版名無しさん
07/06/14 21:23:30
444だっちゃれら~

445:愛蔵版名無しさん
07/06/14 22:16:27 Cb8dInRS
葛西は池袋駅近くの回転寿司屋によく出入りしてそうだな

446:愛蔵版名無しさん
07/06/15 12:05:18
葛西は板前の格好がよく似合う。

447:愛蔵版名無しさん
07/06/15 12:37:54
花菜は髪形買えない限り就職無理

448:愛蔵版名無しさん
07/06/15 20:25:03
鬼塚はカリスマ美容師になって葛西のカリフラワー頭をカットしてそう。

449:愛蔵版名無しさん
07/06/15 20:25:53
葛西「100人から先は覚えていない・・」

450:愛蔵版名無しさん
07/06/15 21:14:26
スゲー巨乳女を連れていそうなのは葛西
年上のエビちゃん風モデルは鬼塚かな

451:愛蔵版名無しさん
07/06/15 21:15:37 TwbaY8+/
幼女は無車

452:愛蔵版名無しさん
07/06/15 21:18:43 XG6ryjRv
童貞っぽそうなキャラは?

453:愛蔵版名無しさん
07/06/15 21:32:59
葛西はティッシュタイムが恋人

454:愛蔵版名無しさん
07/06/15 23:59:15
なんだよ、やるじゃねえか

455:愛蔵版名無しさん
07/06/16 01:54:01
薬師寺は卒業式で女子生徒から大人気だろうにw
「薬師寺先輩、写真とっていいですか?」

456:愛蔵版名無しさん
07/06/16 02:06:16
真弓先生に限りないエロスを感じる

457:愛蔵版名無しさん
07/06/16 02:20:16
辰吉は卒業後に尚輪寺に入門だろ?

458:愛蔵版名無しさん
07/06/16 10:29:41
辰吉は在日?

459:愛蔵版名無しさん
07/06/16 12:58:59
べしゃりの土屋奈々ちゃんホント可愛いよねえ
スタイル抜群、生々しい色気。
森田先生ってば女の子描くの上手になったなあー

460:愛蔵版名無しさん
07/06/16 14:41:43
まるで千秋が可愛くなかったかのような言い方だな

461:愛蔵版名無しさん
07/06/16 15:04:07
ちょっとスレ違いかも知れないけど
みなさんべしゃり暮らしは読んでますか?
土屋奈々ちゃん知らない人は一度よんでみて!
森田絵の最上級女性だから

462:愛蔵版名無しさん
07/06/16 16:58:14 BkuJ7ilB
千秋って何気に殴り合いやケンカしているところを見て来たわな

463:愛蔵版名無しさん
07/06/16 17:12:46 4s1RlkXW
容姿だったら
成吉>八尋>海老原、薬師寺>前田、坂本>鬼塚、葛西、川島>米示>勝じ>>>>>>島袋

464:愛蔵版名無しさん
07/06/16 18:12:30
千秋より和美のほうがカワイイな

465:愛蔵版名無しさん
07/06/16 18:56:16
島袋は顔の形自体が変だ

466:愛蔵版名無しさん
07/06/16 18:56:35
和美は頭悪すぎる

467:愛蔵版名無しさん
07/06/16 19:36:38
真冬を集団で拉致してただ殴っただけの三原さんは本当の硬派。
ナオトなんかは期待してただろうな。

468:愛蔵版名無しさん
07/06/16 19:38:09
あの後犯す気だったろ常識的に考えて……

469:愛蔵版名無しさん
07/06/16 20:18:44 BkuJ7ilB
豆知識
極東が修学旅行で泊まったホテルはマーベラス池袋

470:愛蔵版名無しさん
07/06/16 20:25:29
ジャッカル三谷の相手はマーベラス塩濱

471:愛蔵版名無しさん
07/06/16 20:34:55 OjFxy8BW
>>463
なかなかいい番付だけど個人的には鬼塚がもうひとつ上かな

472:愛蔵版名無しさん
07/06/16 20:37:17
マワされてーかって言ってたじゃん三原

あと鬼塚は普通に外人俳優系イケメン
好みにもよるが前田より上だと思うが

473:愛蔵版名無しさん
07/06/16 22:11:34
>>463
勝じと米じだったら勝じの方が上じゃね?

474:愛蔵版名無しさん
07/06/17 01:02:26
鬼塚はジェームスディーンがモデルだからな

475:愛蔵版名無しさん
07/06/17 06:55:12
むしろ鬼塚が一番男前じゃん。成吉の流し目のきもい。
薬師寺なんか全然かっこよくない。三枚目。

476:愛蔵版名無しさん
07/06/17 07:47:40
前田のモデルもジェームス・ディーンだな。
名前のごとくタイソンがモデルじゃなくて良かったな。

477:愛蔵版名無しさん
07/06/17 13:18:06 HkKIPJVd
そりたらサリー以上の
極悪キャラになってただろうな

478:愛蔵版名無しさん
07/06/17 18:06:22
千秋のカバンの持ち方って実際には見た記憶がないんだけど
当時流行ってたっけ?

479:愛蔵版名無しさん
07/06/17 18:13:33 76WA/aZW
ブリッ子がちょっと入った持ち方だな
両手で縦にして持つのは

480:愛蔵版名無しさん
07/06/17 18:14:58
千秋の鞄には鉄板が入ってる

481:愛蔵版名無しさん
07/06/17 22:13:13
顔的には葛西のモデルがジェームズディーンって
感じだと思ったが

482:愛蔵版名無しさん
07/06/17 22:42:19
葛西はサイコジェニーだろ

483:愛蔵版名無しさん
07/06/17 22:47:15
この漫画ってつり目のキャラっていなくね?

484:愛蔵版名無しさん
07/06/17 23:04:10
べしゃりって今も続いてんの?辻本の知人の女が出てきたところで読まなくなったんだけど。

485:愛蔵版名無しさん
07/06/17 23:08:27
大橋は無理やり留年させられた感じが・・・

486:愛蔵版名無しさん
07/06/18 00:09:00
>>484
今も続いてるよ
土屋奈々ちゃんが圭祐のオナニーを見たりしてる(本当)

487:愛蔵版名無しさん
07/06/18 11:30:32
ここで一句

“ヤツのパンチを 受け止めた
 腕がいてーよ なぁ千秋”

488:愛蔵版名無しさん
07/06/18 11:41:18
ジェームズディーンは鬼塚じゃないか?
目の下のクマっぽい影とか髪型とか

489:愛蔵版名無しさん
07/06/18 11:56:16 QdhBcHoY
小平字は銭形のとっつあんだなW

490:愛蔵版名無しさん
07/06/18 12:23:45
>>487脱糞輪ロス

491:愛蔵版名無しさん
07/06/18 15:56:43
葛西最強

492:愛蔵版名無しさん
07/06/18 16:34:47 eXgEbR5r
葛西が鷹橋をKoした肘打ちはエグすぎ
歯茎破壊されて口ん中血みどろのグチャグチャになったんじゃないか?

493:愛蔵版名無しさん
07/06/18 17:33:37
>>492
あれチョットがっかりだった。
やっぱり葛西にはプロレス技で締めてほしかった。
薬師寺も同様。飛び蹴りの打ち合いじゃなくて、必殺フルコースで。
しかし、梅津相手に押され過ぎだろ、ヤッくんは。。。。

494:愛蔵版名無しさん
07/06/18 17:52:20
あんだけやり合った後だし
やっぱあの人数相手だと体重てかガタイがないとキツいでしょ


495:愛蔵版名無しさん
07/06/18 18:31:23
パワーボムあたりイイネ
コンクリートで、前田のバックドロップでも鬼塚は死ななかったんだからな
漫画だし鷹橋相手に強烈なの見てみたかったな

496:愛蔵版名無しさん
07/06/18 19:18:57
鷹橋→Exile新ボーカル
川島→牧師
辰吉→まだボクサーとして現役なんだから驚くよな

497:愛蔵版名無しさん
07/06/18 21:23:26 BXRIJL2P
飛びゲリ→着地→集団にボコられる
あれでかなりの
ダメージを受けたはず


498:愛蔵版名無しさん
07/06/18 21:33:16
>>496償えってとこだけで思いついて書いただろ

499:愛蔵版名無しさん
07/06/18 21:34:19 eXgEbR5r
極東の雑魚達はかなり手加減してた
5人くらいに一斉に体や服掴まれたらもう脱出できない そのままボコボコにされるはず

500:愛蔵版名無しさん
07/06/18 21:44:38
たしかに。
俺が5人いたら葛西をボコボコにしてやんよ!

501:愛蔵版名無しさん
07/06/18 22:36:57
ミスターおくれ×5がボブサップに勝てるとは思えないんだが

502:愛蔵版名無しさん
07/06/19 00:36:48 8FxPkQDe
池袋決戦の後、東京組はカラオケ大会かw
鬼塚は歌がうまそうだな
葛西は結構ノリノリだったりしてw

503:愛蔵版名無しさん
07/06/19 01:20:08
大阪出身のはずの太尊なのになんで自宅で兄貴と話す時にお互い関西弁でなく標準語なんだ
手前の親父と話すときも標準語だしよ

504:愛蔵版名無しさん
07/06/19 16:07:38
>>499
あの三人は格が違うんですよ、格が!!

505:愛蔵版名無しさん
07/06/19 16:23:02
なんか四天王って薬師寺だけ弱すぎだな

506:愛蔵版名無しさん
07/06/19 20:18:13 8FxPkQDe
四天王の位置付け
葛西・暴力、パワー
鬼塚・非道、孤独
薬師寺・平等、イケメン

507:愛蔵版名無しさん
07/06/19 20:53:18 NxFzssBW
>>480
んで愛車がローレプだろ?

508:愛蔵版名無しさん
07/06/19 21:32:29
>>505
川島編のイメージがデカいんだろうね。
浅草編じっくり読めば、薬師寺の強さが分かるハズ・・・。
葛西ン時だってやられた場面しか描かれていないが、善戦はしただろーに、
鬼塚がやられたシーンが無いから余計ヘタレに見えちゃうんだよなぁ。

『下手糞な蹴り打ってんじゃねーよ!!』

509:愛蔵版名無しさん
07/06/19 22:43:18
ちょっとキャラも変わったしな

510:愛蔵版名無しさん
07/06/19 23:59:32 EO9nPt9U
パワーがなくてテク寄りの戦い方だったり
パンチや投げじゃなく蹴りが一番得意な奴はなんか恐くないんだよな
負けるかもという感じはするけど恐くはない

511:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:08:13 jwvS3j1z
性格も極悪だった二人に
比べると普通だからな。
しかしやっくんは避けないんだろう

512:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:23:11
というか前田との対見ても

鬼塚・・関西弁モードなのに圧勝に近い感じでKOされる→赤木乱入、
    復活した後背後から不意打ち→冷静さ失った相手に逆転
葛西・・よそ見してるとこにアッパー決めただけで完膚なきまでに完敗
    →再戦時は葛西の心理状態が不安定+偶然のカカトが大ダメージ

薬師寺・・最初から互角の戦いでフルコース食らって昏倒はしたものの
     自力ですぐ復活

葛西や川島編関係なしにはっきりと差がある

513:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:30:32 ald1H1Q7
確かにフィジカルの強さが
川島=葛西≧鬼塚>前田>薬師寺 って感じやね

514:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:33:13
薬師寺は勉三さんにすら負けるよ

515:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:34:01
鬼塚がベストな状態での葛西vS鬼塚を見てみたいな
つーか作者は鬼塚ファンな気がしてならない…鬼塚KOの場面もないし

516:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:39:15
薬師寺は基本能力は勉三あたりと同等だけど
決定力というかKO能力が勉三あたりとは違う、というくらいの強さだと思う
鷹橋・圭司あたりとタイマンしたらずっと押されるけど最後は大技で逆転KO勝ちできる

517:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:45:53
鷹相手だと必殺フルコース簡単に破られそうだよな

518:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:48:52 p/IwqhKK
葛西が鬼塚をボコったとき、鬼塚は「前田…気をつけろ」と涙した

519:愛蔵版名無しさん
07/06/20 00:49:34 jwvS3j1z
つか、受けるんじゃなく
避けようぜやっくんよ

520:愛蔵版名無しさん
07/06/20 08:56:18
>>515
というより、鬼塚のKOシーンは描けなかったってのが本音じゃね!?
あれだけ前田を圧倒した鬼塚が一方的にやられるなんて。
描かない事によって、かろうじて強さ関係のバランスの崩壊を防いだってかんじ。
ま、結局その力関係はあっけなく崩壊した様な気もするが・・・

521:愛蔵版名無しさん
07/06/20 09:05:29
前田→ボクシング命
葛西→プロレスオタク
薬師寺→空手黒帯
鬼塚→ゲーム大好き

522:愛蔵版名無しさん
07/06/20 11:18:29
まぁ作者は鬼塚をそうとう大事に描いてるね。
葛西に負けたのも、「前田にやられた顎が完全や
なかったとは言え、」と須原に言わせてるし、川島と戦った時も須原や上山に
葛西にやられたアバラが
完全ではないことを、読者に分かるようにしきりに言わせてる。

川島編での立ち回りなんて実質前田に次ぐ副将扱いだし、作者の愛情を感じるキャラだよな。

523:愛蔵版名無しさん
07/06/20 11:40:58
その皺寄せが薬師寺に…

524:愛蔵版名無しさん
07/06/20 13:18:27 p/IwqhKK
葛西が鬼塚を襲撃した時はバットを隠し持っていたかもなw

525:愛蔵版名無しさん
07/06/20 15:48:15
薬師寺は川島編で完全にギャグキャラになったな

526:愛蔵版名無しさん
07/06/20 16:00:55
正道館の雑魚をやった時はちょっとかっこよかった

527:愛蔵版名無しさん
07/06/20 16:19:13
極東のザコを倒した時、薬師丸だけダウンしててワロタ

528:愛蔵版名無しさん
07/06/20 16:26:36
鬼塚も葛西も到底ギャグは無理だから、そーすると薬師寺しか居ないんだよな(苦笑)。
浅草編の時もおみくじひいて、「凶」だったりする場面とかは完全に前田と被るようなギャグキャラだった。

529:愛蔵版名無しさん
07/06/20 16:55:26
ラーメンの湯沸かすとき葛西の真似して煙草くわえて鏡見ながら待ってんの俺だけ?
たまにパンチも繰り出してる。
まぁひょろりとしたパンチだけどね。鼻は痛いし。

530:愛蔵版名無しさん
07/06/20 17:58:39
>>520
葛西>鬼塚>前田=薬師寺かな

531:愛蔵版名無しさん
07/06/20 19:23:20
正道館のデブパシリをサ店でシバいた時は濡れたよw
「俺が薬師寺だ」

532:愛蔵版名無しさん
07/06/20 20:16:58
その後の
「勘弁してくれ」
もワラタ

533:愛蔵版名無しさん
07/06/20 21:09:16
「なぁ~んってこったい」にもワロタ

534:愛蔵版名無しさん
07/06/20 21:15:05
「タイマンなんだろうな?」

3分後


「か、勘弁してくれ…」

535:愛蔵版名無しさん
07/06/20 21:23:55
実は薬師寺の蹴りで葛西は池袋に戻った後、病院に逝ったw
「先生、頭が揺れるっスよ」

536:愛蔵版名無しさん
07/06/20 22:23:33
鬼塚はいいキャラだったと思う
葛西みたいに揺れ動いてなくて
骨の髄から腐った悪党キャラが魅力的だった。
それが小太郎にハンカチ渡されて泣いたのを見たときは
かなりガッカリしたな。
その後善玉として再利用するのはまあ仕方ないにせよ
あんなシーンいらなかったよ。バックドロップで昏倒させて
地下に放り出しておけば良かったんだ。
三原みたいに悪党は悪党として貫き通さないと。

537:愛蔵版名無しさん
07/06/21 00:14:08
オレは鬼塚がハンカチ渡されて泣くとこはいいと思った
ああいうキャラが泣いて格好悪いところ見せるのは好きだな

538:愛蔵版名無しさん
07/06/21 00:27:50
鬼塚が葛西にアバラ折られた時ってどんな風に折られたのかな
薬師寺みたいなのじゃなくて戦いの流れの中でボディにパンチか蹴り食らって折れてしまったものと信じたいが

539:愛蔵版名無しさん
07/06/21 00:45:38
前田にやられた顎に喰らって倒れたところを踏まれたんだよ

540:愛蔵版名無しさん
07/06/21 01:20:53
7本も戦いの中で自然に折れるわけないだろw
リンチ的に「まいった?」「まいってない!」「あっそ」
って感じでボキボキ踏まれたんだよ

541:愛蔵版名無しさん
07/06/21 02:21:37
誰も助けないところが葛西の強すぎる証拠だな

542:愛蔵版名無しさん
07/06/21 07:13:47
葛西の学校は空手を教えてるし、薬師寺も空手をやってる。
前田もボクシングはプロ級。
そこへ持ってきて、単にパチンコが趣味なだけの鬼塚はすごいw
あいつの強さの背景は、グラバキの花山に通じるものがある

543:愛蔵版名無しさん
07/06/21 10:35:53
>>542葛西の学校は空手を教えてるしってなんだw
その理屈で言えばろくブルはどこの学校でも
ボクシング教えてることになるぞw

544:愛蔵版名無しさん
07/06/21 11:47:48
>>542
ここまでツッコミどころの多いのもめずらしい・・・

葛西の学校は空手を教えてるし→ソースだせよ。まさか正道会館だからってか?
単にパチンコが趣味なだけの鬼塚はすごい→ゲーセンが根城
グラバキの花山に通じるものがある→それは川島


545:愛蔵版名無しさん
07/06/21 12:11:45
角海老の女子は風呂授業必須な理屈www

いいなあ・・・

546:愛蔵版名無しさん
07/06/21 13:05:04 aU7jI8l/
極東ではハングル、シナ語は必修だわな

547:愛蔵版名無しさん
07/06/21 13:45:25 r8r/wEZM
アイ・アム・ア・ボーイ!
デス・イゾ・ア・オクトパス!

548:愛蔵版名無しさん
07/06/21 17:15:02
>>547
男塾乙

549:愛蔵版名無しさん
07/06/21 17:44:55
鬼塚大好き。カリフラワーより強いと信じてるわ☆

550:愛蔵版名無しさん
07/06/21 18:09:17
真の硬派、三原さんなら薬師寺くらい勝てそうだな。
攻撃力は大橋、武藤を一撃の破壊力。
さらに大橋の花鉢粉砕パンチを顔面にくらってもほとんどダメージなしのタフさ。
あ、でも真冬にパンチはあまり効いていなかったか。

551:愛蔵版名無しさん
07/06/21 18:55:40
上山は勝米ジとのバトルの後で赤城さんに勝った
各校のNO2の中では間違いなく最強だな

552:愛蔵版名無しさん
07/06/21 19:05:22
>>549
カリフラワーw
葛西の事か?w

553:愛蔵版名無しさん
07/06/21 19:47:38
各校NO.2はビジュアル面で皆ダメだな

554:愛蔵版名無しさん
07/06/21 20:03:19
>>549 強いのはカリフラワー これは鉄板 まあでも、鬼塚格好良いな、確かに

555:愛蔵版名無しさん
07/06/21 20:12:14
俺はブロッコリーだと思ってた…

556:愛蔵版名無しさん
07/06/21 20:23:36
>>553
八尋は男前

557:愛蔵版名無しさん
07/06/21 20:30:51
ナンバー2か。

前田-海老原
島袋-八尋
鬼塚-上山くん
薬師-鶴
葛西-長渕意識
川島-鷹橋


この中じゃ鷹橋がダントツで強いんじゃね?

558:愛蔵版名無しさん
07/06/21 20:54:35
前田-石松
葛西-坂本

559:愛蔵版名無しさん
07/06/21 21:28:56
坂本と勉三さんってどっちが強いんだ?

560:愛蔵版名無しさん
07/06/21 21:52:20
石松が本気で殺す気になって喧嘩したら誰も勝てないだろ

561:愛蔵版名無しさん
07/06/21 21:52:55
あー、坂本がいたか…坂本の方が強いかもな、ベンゾウさんより

石松は性格面でナンバー2とは言いがたい部分を感じる

562:愛蔵版名無しさん
07/06/21 22:04:01
勉三のが強いだろー
人望は坂本

石松はその気になれば
人間を一撃でミンチにできるぞ

563:愛蔵版名無しさん
07/06/21 22:05:42
ジョーはガタイいいし顔も怖いのに弱いんだよな
須原にも負けるだろうし

564:愛蔵版名無しさん
07/06/21 22:28:41
強さ 坂本>西島
人望 坂本>西島
闘争心 西島>坂本

565:愛蔵版名無しさん
07/06/21 22:31:09
勉三さんは海老原より強い

566:愛蔵版名無しさん
07/06/21 22:41:37
葛西にボコられて泣かされた坂本

567:愛蔵版名無しさん
07/06/21 22:44:56
西島は海老原とほぼ互角
坂本は前田をあしらえる
坂本>西島

568:愛蔵版名無しさん
07/06/21 22:46:27
>>566
意味不明

569:愛蔵版名無しさん
07/06/21 23:05:31

人望は、
山中を助けに敵地に乗り込んだ勉三>一匹狼で葛西とも別行動の坂本

坂本は強いから周囲に一目置かれてるんだろ。

570:愛蔵版名無しさん
07/06/21 23:08:25
統率力 西島>坂本

571:愛蔵版名無しさん
07/06/21 23:08:41
坂本は葛西の腰巾着

572:愛蔵版名無しさん
07/06/21 23:45:24 tlqqj7W0
リンが鷹橋・梅津にやられて助けを求めに学校へ戻った時に、授業ではないのに
坂本やベンゾーが教室に残っててワロタ
こいつらヤンキーのくせに学校が好きなんだなw

573:愛蔵版名無しさん
07/06/22 00:52:51 Kre53PKz
葛西はよく少年院送りにならなかったな。

574:愛蔵版名無しさん
07/06/22 01:00:01
本当に悪い奴はまず高校入らないし、入ったとしても行かないからな

575:愛蔵版名無しさん
07/06/22 01:42:01 LjXjXDtO
これからどうすっかな
とか話してたんだろうな

576:愛蔵版名無しさん
07/06/22 02:47:59 Kre53PKz
強さ

川島>葛西=サリー>>鬼塚=薬師寺=渡嘉敷

577:愛蔵版名無しさん
07/06/22 03:09:17 jhNmV/WU
一番強いのはブンソン。

578:愛蔵版名無しさん
07/06/22 04:50:35
ナカジマ最強説

579:愛蔵版名無しさん
07/06/22 10:20:29
サリーはそこまで強くないだろ

580:愛蔵版名無しさん
07/06/22 12:46:56
サリーは卑怯なだけ

581:愛蔵版名無しさん
07/06/22 12:53:11
サリーはそれなりに強いが、四天王クラスだと敵わないんじゃない!?

582:愛蔵版名無しさん
07/06/22 12:54:31
サリーは確かにテクやスピードはトップクラスだったが
パワーがないし打たれ弱すぎ

583:愛蔵版名無しさん
07/06/22 13:06:47
>>576
なんの漫画読んだの?

584:愛蔵版名無しさん
07/06/22 14:43:24
サリーは武器無しだったらマジ切れした時の石松より弱いだろ

585:愛蔵版名無しさん
07/06/22 16:00:25
勉三さんと互角てっとこだな

586:愛蔵版名無しさん
07/06/22 16:15:21
白井をどうしても強いことにしたいヤシがいるなww
普通に四天王、川島、渡嘉敷以下

587:愛蔵版名無しさん
07/06/22 17:09:57
トカちゃんこそ最強だと思う

588:愛蔵版名無しさん
07/06/22 17:21:24
サリーは確かにテクニシャンだなぁと思ったけど、海老原でも勝てそうな感じだな
打たれ弱すぎる
一発良いのが入れば終わり

589:愛蔵版名無しさん
07/06/22 17:57:50
石松のうがぁーっパンチをまともにもらったらサリー失神するだろな

590:愛蔵版名無しさん
07/06/22 18:28:40
マジな話、大橋のパンチならイクかもな

591:愛蔵版名無しさん
07/06/22 19:43:41 Kre53PKz
川島>葛西>>鬼塚=薬師寺=渡嘉敷>辰吉>三原=平仲>サリー

これなら文句ないだろw

592:愛蔵版名無しさん
07/06/22 19:51:17 LjXjXDtO
とかちゃんは
どのくらいなんだかわからん。
本職闘った描写がないからなあ...

593:愛蔵版名無しさん
07/06/22 20:59:49
渡嘉敷は川島より強いだろ……常識的に考えて

594:愛蔵版名無しさん
07/06/22 21:15:41
四天王とか前田あたりは、多少の差はあれど、大体ウェイトが同じくらいかな。

上山>石松>>島袋>>トカちゃん>>>川島=鬼塚>葛西=前田>薬師寺

こんなもんかな?

595:愛蔵版名無しさん
07/06/22 21:44:57
上山や石松は根っこが妙に平和主義者でいい奴なので、
対戦相手は戦闘意欲をそがれるという罠。

シンコーのサリーは前田と戦う前までは運よく弱い奴としか
当たらなかっただけだろうな。四天王より弱い。
No2の圭司も不利になると武器や道具に頼るし。
素手では海老原は当然、坂本や西島、鶴にも勝てない恐れがある。

596:愛蔵版名無しさん
07/06/22 22:09:49
シンコーに奴らは、タイマンとかにあまりこだわってなさそうだしな。
川島や四天王あたりの古いタイプの不良はタイマンを好むから、強さがわかりやすいな。

597:愛蔵版名無しさん
07/06/22 23:01:15
坂本は本当に強いのか?
葛西に物言いができるから、立場が良かったとか。
統率力はリンなんかとは雲泥の差がありそうだけど。

598:愛蔵版名無しさん
07/06/22 23:19:29
前田あしらってたから強い

599:愛蔵版名無しさん
07/06/22 23:28:38
輪島は何キロくらいあるかな。
石松は110キロらしいけど、それより重いかも

600:愛蔵版名無しさん
07/06/23 00:12:12
>>598
前田に殺されかけて喧嘩やめたじゃん
あのまま続けてたら坂本死んでたよ

601:愛蔵版名無しさん
07/06/23 00:22:15
ワイド版って話が繋がってないよね?

602:愛蔵版名無しさん
07/06/23 00:27:45 rlU0pF53
葛西≧川島>>鬼塚>渡嘉敷≧前田≧薬師寺

得意のボクシングであそこまで苦戦した前田は、空手解禁した渡嘉敷にはまず勝てないだろうな

603:愛蔵版名無しさん
07/06/23 00:31:47
多分勝つだろ。不死身の主人公だから

604:愛蔵版名無しさん
07/06/23 00:32:32
>>600
坂本も全然本気じゃなかったよ。前田を試してただけ。

605:愛蔵版名無しさん
07/06/23 01:13:36
坂本は島袋より強いだろうな

606:愛蔵版名無しさん
07/06/23 01:29:15
島袋は前田と互角

607:愛蔵版名無しさん
07/06/23 01:44:08
坂本≧島袋くらいじゃない?

608:愛蔵版名無しさん
07/06/23 03:04:44
結局、島袋のガチの強さはどんなもんだ?

609:愛蔵版名無しさん
07/06/23 03:13:17
島袋≧海老原

610:愛蔵版名無しさん
07/06/23 03:45:38
本来なら都大会優勝の実力だから
滅茶苦茶強い

611:愛蔵版名無しさん
07/06/23 05:02:26
でも池袋のカス共とか言ってたわりに膝蹴りくらいまくって
「こんなもんかよ吉祥寺は!!」ハハハハハってやられてたよ。


612:愛蔵版名無しさん
07/06/23 05:14:52 1A9e2qp1
川島・葛西・渡嘉敷・石松クラスが上半身脱いでたら分からんが、
それ以外には島袋は勝てるだろ
最強のテイクダウン力→固め技・絞め技・関節技で終了

613:愛蔵版名無しさん
07/06/23 09:34:48
最強はこの方だろ
URLリンク(moe2.homelinux.net)
URLリンク(moe2.homelinux.net)


614:愛蔵版名無しさん
07/06/23 10:02:54
>>597
前田や薬師寺が最初は手も足も出なかった葛西にクリーンヒット当てて
ひるませたしな。対戦後は葛西結構息あがってたし

というか葛西はメンタルの状態で強さが違うな
ノーマルで冷静な状態だったら作中の高校生では最強だと思う。逆に川島は
メンタルの強さでダメージとかに耐えてる感じ。初期の鬼塚に近い

615:愛蔵版名無しさん
07/06/23 10:56:38
二度目の前田戦なんてまさにメンタルガタガタだったからな。途中で吹っ切れたようでもあったが>葛西



616:愛蔵版名無しさん
07/06/23 13:13:25 KX4dSYM8
前田も友情パワーで強くなるしな

617:愛蔵版名無しさん
07/06/23 13:35:48
島袋は坂本には勿論、吉祥寺内でも石松や海老原より弱いだろ

618:愛蔵版名無しさん
07/06/23 13:41:36
石松って実は最強じゃね?

619:愛蔵版名無しさん
07/06/23 14:08:25
島袋は普通に海老原より強そうだが。
ヒロトいわく「この街で殿とまともにやり合えるのは島袋さんだけ」

620:愛蔵版名無しさん
07/06/23 14:17:39
海老原もまともにやりあえてたじゃん。ヒロトが見てなかっただけで

621:愛蔵版名無しさん
07/06/23 14:25:48
前田は初め手加減してたからな

622:愛蔵版名無しさん
07/06/23 14:30:26
(1コ下だけど)1年生だったわけだしな。

623:愛蔵版名無しさん
07/06/23 16:41:30
女子は貧乳ばっかりだな。
巨乳キャラがいてもよかったのに。

624:愛蔵版名無しさん
07/06/23 16:46:54
ジェニファー・カオサイは小ぶりだけど美乳ぽいぞ
タイは巨乳少ないが形良いのが多い印象


625:愛蔵版名無しさん
07/06/23 17:55:48 8qUm+vJ8
真面目顔では鬼塚と薬師寺がモテそうだな
坂本辺りも年上から人気ありそうだ

626:愛蔵版名無しさん
07/06/23 19:25:41
正道館の雑魚にボコられる島袋が前田とまともにやりあえるかね

627:愛蔵版名無しさん
07/06/23 19:31:32 hiG2h1Qd
こんなヤンキー糞漫画支持してる奴がいるとは信じられない
絵柄も古臭いしw
ワンピース読んでみろよ
あれが本物の名作だからオッサン共

628:愛蔵版名無しさん
07/06/23 19:41:59
>>626
現にやり合ってるじゃん

629:愛蔵版名無しさん
07/06/23 19:46:04 JtJkzC2p
ダルシム漫画

630:愛蔵版名無しさん
07/06/23 19:56:42 8qUm+vJ8
>>627
ヒロトは黙っとれ

631:愛蔵版名無しさん
07/06/23 20:00:27
ヒロトってなんだよ(笑
糞ダセエ
こんな古臭え漫画のネタ出されてもわかんねえよw
ワンピースで例えてくれる?wワンピのキャラなら日本人なら誰でもわかるからな
こんなヤンキー漫画のキャラなんざ誰もわかんねえけどw

632:愛蔵版名無しさん
07/06/23 20:08:54 j5c8UfEb
もしも坂本がずっとさらさらストレートだったら


633:愛蔵版名無しさん
07/06/23 20:36:28
>>631
中坊は早く帰って勉強しろよ By世ネジ

634:愛蔵版名無しさん
07/06/23 21:33:33 JtJkzC2p
放置しとこうぜ

635:愛蔵版名無しさん
07/06/23 23:27:56
>>628
太尊は手加減してやってるんだよw

636:愛蔵版名無しさん
07/06/23 23:35:12
手加減してる描写は特にないが?

637:愛蔵版名無しさん
07/06/23 23:43:58
島袋が手加減しているという可能性もあるしな

638:愛蔵版名無しさん
07/06/23 23:58:51
島袋を何故そんなに強いキャラにしたがるんだ…

639:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:17:05
漢には敬意を示したくなるのさ

640:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:25:02
専門ではない打撃戦でもボクシングプロ級の前田と互角の島袋は強すぎる

641:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:35:19
島袋は辰吉にも鬼塚にも自分から殴り掛かりながら、触れることすら出来ずに
KOされてるからな。

葛西にボコられたし、八尋にも負けてる。
あとは牧山にも劣勢だったし、普通に弱いよ。
主人公補正で強さが変わる前田に善戦しただけで、他には何の実績もない。

642:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:38:44
太尊は小兵二とタイマン張った時、「あんな奴本気で殴れるか」って言ってたけど、
太尊は本当の敵以外は手加減してるんじゃないか?
だから島袋と戦う時もそこまで本気じゃないんだよ。

643:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:41:58 yonMT3Iz
島袋は参謀っぽいな。
冷静に助言する感じ

644:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:44:30
柔道の猛者が本気になったら組技素人の高校生なんかが勝てるわけないから

645:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:44:56
>>641
辰吉+不意打ち>島袋
鬼塚>疲労島袋
葛西>柔道なし島袋
八尋>柔道なし島袋

646:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:47:59
>>641
島袋VS牧山はハンデ戦。
基本的に5対10数人のハンデ戦。
八尋も山中にやられてた。

647:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:52:11
島袋は前田と真剣勝負の形でやり合い接戦したことがある。
この事実は消せない。

648:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:52:33
葛西のヒザ蹴り一発で沈んだ海老原。葛西のパンチ二発とヒザ蹴り三発ブチこまれて「がはっ」てなった島袋
どっちが強いか分かるだろ?

649:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:54:23
>>646前田は八対一のハンデ戦でボッコボコにしてたけどな

650:愛蔵版名無しさん
07/06/24 00:58:14
前田は打撃専門だから、人数戦が得意なんだろ。
それに1対8と言っても、囲まれてたわけじゃなし。

651:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:01:11
前田VS島袋は個々の技の威力を競い合ってる感じがする。
島袋の投げ技や絞め技などは凄いだろうから、いい闘いになる。
でも本気の実戦になれば問題なく前田が勝つだろう。

652:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:02:37
言い訳ばっかだな島袋オタって

653:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:07:12
>>652
事実を述べただけ。
どこが言い訳でも何でもない。

654:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:08:18
つまり疲労と不意打ちと狭い所と乱戦と打撃戦に弱いんだな島袋は
喧嘩なんかしなきゃいいのにw

655:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:08:21
>>652
事実を述べただけ。
言い訳でも何でもない。

656:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:11:22
島袋は打撃だけでも赤城や八尋クラスだから、普通の相手には負けないんだろ。
だから番長やってられる。
しかし四天王になれない。

657:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:27:57
後期前田>初期前田≧島袋

658:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:47:40
>>644
結果的には柔道の世界から逃げてタバコ吸ったりするヘタレだろ

659:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:49:52
八尋相手には投げを使わなかった
本気じゃなかった

660:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:50:42
そろそろ島袋の話題も飽きてきたな

661:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:51:52
島袋は

・辰吉に2発KO(左ハイ→カカト落とし)

・鬼塚に3発KO(右→左→右ストレート)

・喫茶店に八尋を呼び出すも、接戦の末、敗北

662:愛蔵版名無しさん
07/06/24 01:57:53
>>661
辰吉+不意打ち>島袋
鬼塚>疲労島袋
八尋>柔道なし島袋

663:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:01:43
>>659

×使わなかった

○使えなかった

664:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:03:18
>>662
玉袋+言い訳=最強

665:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:04:55
島袋は現実には野村忠宏クラスの強さ

666:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:06:29
>>664
事実を述べただけ。
言い訳でも何でもない。

667:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:15:12
>>663
「あえて使わなかった」というのがあの回のテーマの一つ。
どう考えても。

668:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:16:59
ヒロトは初め海老原のライバル的な位置になりそうだったが
実力差は遂に縮まらなかった

669:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:17:54
>>667
あの後の八尋は、島袋への敬意が蘇ったしな。

670:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:33:42
>>667
結果的に使えなかっただけだろ
いきなり胡椒かけられて襲われたんだから

671:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:36:28
テストで赤点取って、あえて勉強しなかったって言い訳してる頭の悪いバカみたいw

672:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:48:47
>>669
でも八尋は後に「島袋さんは狭い所で弱い!」って言ってるからなw
狭い所なら喫茶店でのタイマンのように、自分にもやられるようなザコと思ってるんだろう

673:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:54:55
>>667
島袋が本当の力を隠していたことを知った八尋が、心を動かされる場面があるのだが。
八尋戦では島袋はあえて柔道を使ってなかったってことだろ。
単に使えなかったというだけなら、八尋が感服するわけがない。

674:訂正
07/06/24 02:56:17
>>667>>670

675:愛蔵版名無しさん
07/06/24 02:57:33
>>671
完全に意味不明

676:愛蔵版名無しさん
07/06/24 03:11:24
どっちにしても、八尋≧柔道なし島袋ってことだな

677:愛蔵版名無しさん
07/06/24 03:27:30
喫茶店みたいな場所で投げ使ったら、テーブルの角とかにぶつかって危険だしな

678:愛蔵版名無しさん
07/06/24 03:52:24
             r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、
          r'| |          |  |/  >
          ! | |          |  |レ'´/|
          | | |   /\   |  |l  /⊂う
          | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j
          |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!
          l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{
        / /  ,. '´   ,. ---`,r. | l   ヽ
       ,:' /  //  /    i `,| l、     ヽ
        / /  / , '  /    / l!  | l 、ヽ     ',
     / /  / /  ,イ       / /||  | lヽヽ     !
     ! i l  i /  //    /, ' l ',、 | l ヽ',     |
      ! | ! l| ! //  ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ| l   ',!   |
      ! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`| lヽ  l!|   !
      | ', !ノ''ラ∀、、  '´  ,r'''ラ""''ヽヽ| lヾ、 リ / |
     ', ヽ{i {_)::::::i       !_)::::::::!ヽ| l }__//   !
      ', !ヾ、 !__:::::}         |::::::::___:} | l !',  ヽ   !
       ', | | ! ゝ--'        ゝ---'、 |亅ノ l ノノ /
        ',', ',',               j ,!/ ,ィ´ /
        ',', ',丶、   r--、        /'  ̄/  {
         ',ヽ',  `丶、 ` ´  _,.. ィ´'´ i   !   ヽ  と、心からそう思う司馬懿仲達であった。
         ノ ヽ   | }`T;ーr '´ //  /!  ',   ',
       i   |',  // /'/! , -‐! ! ノ ',   ',   ノ
          ',   ! ! /'  // //'´,..ノノスァ-、 ヽ   ! , '
          ヽ | ノ !  / !|/',イ //ゝ-{スァ-、 ', ! /
         |!{ ヽ ! イノヽ:{ !{:: iゝ-{、彑ァ-、 !/ {
          'ヾ  ! |{ |::| }:! ',::|{、彑ゝ{、彑{ァ/ i、',-‐ァ

679:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:27:40 ZxsksCWu
川島の坊主頭は、下手に髪をいじるより、怖くて迫力があるように思う。

680:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:29:55
あれはあれで個性があったな。
ベンゾウさんも

681:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:30:49
一応は前田のライバルである島袋が、新入生に負ける場面を描き、読者にインパクトを与える。
後に「実は柔道使ってなかったから負けた」という種明かしが読者になされる。

そういう流れだと思っていたが。
やっぱ場所も悪かったのかな。

682:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:33:00
まあいかに島袋がカマセでも、登場して間もない新入生に負けるとは思わんかったからな

683:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:34:10
川島も結構キャラ変わったよな

684:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:37:57
川島が初登場時のキャラ保ってたら、川島編は全然違う感じになってたと思う。
どんどん余裕のないキャラに変貌していったのは、ストーリーから言ってある意味必然だったけど。

685:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:40:35
畑山は牧山、仁、山中に一人で無傷で勝利。
故に畑山>玉袋。

686:愛蔵版名無しさん
07/06/24 04:58:19
畑山は当初、相当強い設定だったはず。とち狂った川島の攻撃も結構かわしてた。
新キャラの鷹橋やら梅津やらが誕生してから、扱いが変わったように思う。

687:愛蔵版名無しさん
07/06/24 05:07:33
ヒロトは何気に攻撃かわすシーンが多い。
相手がどんな強敵でも、一撃はかわして見せる。
葛西のときも、畑山や圭司のときも。

688:愛蔵版名無しさん
07/06/24 05:09:08
>>686
畑山ともう一人のロンゲが、薬師寺の相手をするはずだったんじゃないかと思っている。

689:愛蔵版名無しさん
07/06/24 05:26:54
鷹梅は四天王と対決させるためだけに作られた感じだが
ストーリー的にも結構マッチしてた

690:愛蔵版名無しさん
07/06/24 05:45:34
俺のドストエフスキー!

691:愛蔵版名無しさん
07/06/24 08:28:48
川島は10年後に芥川賞をとる ドスエフの「地下室の手記」みたいな感じの作品でね

692:愛蔵版名無しさん
07/06/24 11:05:25
川島と鷹橋と梅津と畑中がいれば辰吉なんて怖くないはずなのに
なんでスーパー川島が帰ってくるまで手を出せなかったんだ?

693:愛蔵版名無しさん
07/06/24 11:23:47
鷹梅はそれ程強くないんじゃね?
畑山と同レベルかそれ以下。畑山は二人いたからびびっていただけ。
死天王とはいえ一人頭五十人倒したあとフルボッコにされたのに
ちょっと休憩しただけて倒せるような相手。
坂本、西島、上山のほうがよっぽど強いんじゃない。

694:愛蔵版名無しさん
07/06/24 11:37:17
>>673
あえて使わなかったとは言い切れないだろ。
前田が蹴りをあえて使わずにサリーを倒した時のような、キャラの明確な意思と描写はない。

695:愛蔵版名無しさん
07/06/24 11:42:21
畑山=50人倒した鬼塚にまったく歯が立たない
鷹橋=50人倒した葛西相手にそこそこ粘る
梅津=50人倒した薬師寺とほぼ互角

696:愛蔵版名無しさん
07/06/24 12:25:09
鬼塚48人
葛西100人
薬師寺2人
だったりして

697:愛蔵版名無しさん
07/06/24 13:59:46
やっくん・・・

698:愛蔵版名無しさん
07/06/24 14:02:12
>>694
喫茶店という場所が悪かったのかも知れないな

699:愛蔵版名無しさん
07/06/24 14:07:29
あの3人対150人でろくブルは一気にリアリティ失った。

700:愛蔵版名無しさん
07/06/24 14:43:53

   胡椒をかける

島袋「うわっ何しやがる!」

   [ボカ!バキ!]

島袋「俺の投げ技を・・・」

   [ボキ!ドカ!]

島袋「な、投げを・・・」

   [バキ!ガン!]

島袋「な・・・」

   [バコ!ゴーン!]

島袋「・・・」


   終了

701:愛蔵版名無しさん
07/06/24 14:55:36 9tv1pSjc
葛西が70人
鬼塚が65人
薬師寺が15人

702:愛蔵版名無しさん
07/06/24 14:59:45
島袋は後期の渋くて男前なキャラより前期の頃のアホだけど頼りになる男って感じの方がかっこよかった
前期は負ける時も前田のライバルとして大事にしたかったからいろいろ理由をつけてまともにやって負けるっていう描写を書かなかったっぽいし

703:愛蔵版名無しさん
07/06/24 15:02:39 NrcL/yvj
>>700
島袋は拳でかなり反撃したみたいだから、投げを使う余裕くらいあっただろ。
それでも何らかの理由で使わなかった。

704:愛蔵版名無しさん
07/06/24 15:06:08
島袋は小兵二を一発KOしたときが一番凄みがあったと思う

705:愛蔵版名無しさん
07/06/24 15:32:32
鬼塚と薬師寺はほぼ同格設定なんだろうけど、どうしても鬼塚が上に見えてしまう

ブチギレ前田≧鬼塚
鬼塚>>本気前田
本気前田≧薬師寺

鬼塚:顎の負傷もあり葛西に負ける
薬師寺:普通に葛西に負ける

706:愛蔵版名無しさん
07/06/24 15:47:05
島袋が本気になったら最強クラス。
倒して絞めて終了。
川島・石松・渡嘉敷・葛西・鬼塚ならテイクダウンをこらえて反撃できるかもしれんが、勝てる保証はない。

707:愛蔵版名無しさん
07/06/24 16:20:09
倒して締める段階まで持っていけない

708:愛蔵版名無しさん
07/06/24 16:22:08
島袋が格上に勝つ可能性を秘めたキャラであることは否定しないが

709:愛蔵版名無しさん
07/06/24 16:32:33
>>705
薬師寺が150人戦で一人だけへばってたってのもあるが
まあ体力の原因だろう

710:愛蔵版名無しさん
07/06/24 16:36:41
薬師寺はへばったのはモーションが大きくスタミナ消費の多い上段への蹴りを多用するからだろうな
スタミナが早く切れることには違いないけど

711:愛蔵版名無しさん
07/06/24 16:51:21
薬師寺や島袋は、一対一の時が一番力を発揮できそうだ。
多数相手はニガテっぽい(充分強いが)。

712:愛蔵版名無しさん
07/06/24 16:57:33
空手の薬師寺は人数戦も結構いける。
鬼塚の方が上みたいだけど。

713:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:07:26
島袋が弱いと言ってる奴は
近所の高校の柔道部(県大会優勝の実績ありのところ)
に道場破りに行ってこい

714:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:19:31 yonMT3Iz
川島編にとかちゃんを出して欲しかった...
極東に絡まれたが、
軽くあしらう程度で良いから


715:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:22:44
ケイジは「渡嘉敷はサリーから逃げただけだ」と言ってるが、どうなんだろうな


716:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:38:22 yonMT3Iz
「報復しに来ない・相手にしない」=「逃げた」
と思ってるんだろう。


717:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:45:09
>>710
鬼塚は相手の足つかんでジャイアントスイングやってたぞ
ガタイのいい畑山を軽々と持ち上げたり力はかなりあるな

>>715
対抗戦を見る限り渡嘉敷が無視したってんで確定だろ
リンチされてボロ雑巾にされても切れるまで手を出さなかったぐらいだし
そもそもシンコーなんて海老原以下の圭司がナンバー2のレベルだぞ
極悪とか言ったって、白井や圭司レベルの事なら鬼塚も葛西も正道館の
雑魚だってやってるし

718:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:49:06
というかシンコーレベル低すぎ
ナンバー2が刑事でほかみんな雑魚。
高校ではせいぜい初期の敵レベルだろ

719:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:50:29
圭司は手錠がなかったらヒロトにすら勝てないだろう

720:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:54:44
6MARU8の店長っていいひとだよね。普通あんな店の中で喧嘩ばっかりする奴ら出禁になるぞ

721:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:56:58
極東編では
鬼塚=パワー・冷静で洞察力あり
薬師寺=スピード・キック・3枚目キャラ
葛西=バランス・実戦的な技・寡黙な実力派
という描かれ方だったな

722:愛蔵版名無しさん
07/06/24 17:59:42
各校ナンバー2

勝米ジョーを一人で倒し赤木も倒しその後輪島と互角に戦った上山>>
四天王とそこそこ戦った鷹梅・勝米を倒し正道館三人を軽く倒した畑山>
勝米に苦戦した鶴>海老原に苦戦した西島>海老原≧圭司=八尋

723:愛蔵版名無しさん
07/06/24 18:10:16
上山はパワーだけじゃなく打たれ強さがすごい

724:愛蔵版名無しさん
07/06/24 18:12:24
鶴強すぎじゃね?
手下六人いて山下、沢村、中田に辛勝した程度。
しかもそのあと大場に無傷でKOされてる。
浅草のナンバー2は六車で対前田戦で負わせた傷が海老原と同程度であることからしても
海老原≧鶴

725:愛蔵版名無しさん
07/06/24 18:16:56
六車も鶴より弱いのに薬師寺を狙うことはないだろうしな
前田も結構やると六車を評価してた
浅草のNO2は六車だな

池袋のNO2はニカラグア人とのハーフである葛西兄だろう

726:愛蔵版名無しさん
07/06/24 18:17:13 yonMT3Iz
佐藤は?

727:愛蔵版名無しさん
07/06/24 18:31:09
六車は高校ちがう
比べるなら鶴じゃなくて薬師寺
722は高校単位だからな

728:愛蔵版名無しさん
07/06/24 18:32:59 9tv1pSjc
池袋のNO2はバット番長だろ

729:愛蔵版名無しさん
07/06/24 19:39:45
ろくでなしブルースはDBとかスラダンみたいにワイド版?出ないのかな?
文庫版じゃなくて大きいやつで欲しいな
表紙とか書き下ろしでさ

730:愛蔵版名無しさん
07/06/24 20:33:11
ベンゾーさんは海老原に急に蹴り食らったイメージと「やるじゃねーか」と
海老原に言ったイメージが強くて実力は?なのかと思っていたが、
よく見ると、不意打ち受けても海老原相手にかなり善戦しているわけだし、
八尋が来なかったらどっちが勝つかわからなかっただろうな。
と、さっきブックオフで数年ぶりに立ち読みして思った。

731:愛蔵版名無しさん
07/06/24 21:07:54
その余裕っぷりが、逆に

ベンゾー>海老原

このイメージを作ってる要因なんじゃないか?
で、海老原はけっこう強い印象があるから、必然的にベンゾーさんのランクも上がる、と。

732:愛蔵版名無しさん
07/06/24 21:29:15
牧山に劣勢だった島袋はベンゾーやベンゾーに善戦したマーシーより弱いだろうな。

733:愛蔵版名無しさん
07/06/24 21:33:06
鬼塚にあっさりのされたのが島袋の実力だと思ってる

734:愛蔵版名無しさん
07/06/24 21:36:40
>>732>>733
どっちもハンデ戦だろ

735:愛蔵版名無しさん
07/06/24 21:43:43
島袋さんがただの不良相手に柔道技使って圧勝して喜ぶわけないしな

736:愛蔵版名無しさん
07/06/24 21:51:51
手加減を通り越して自ら負けにいってる須原と闘ってバテバテになったところを鬼塚に三発でトドメをさされたわけだもんね

737:愛蔵版名無しさん
07/06/24 21:57:41
その前に上山達と乱闘し、更に二階から落とされてるわけだが。
須原戦の前からダメージはあったんだよ。

738:愛蔵版名無しさん
07/06/24 22:16:35
鬼塚は万全の状態で戦った前田戦は強かった
葛西ほどではないが、わりとあっさり前田をKOに追い込んだ
不意打ち食らって大ダメージ負って、その後冷静さをなくして不用意に
飛び込んでアッパー食らって逆転。それでも倒れなかったし前田の
拳まで破壊した

葛西戦もたぶんあごにダメージ食らったのが致命的なんだろう
わざわざ須原があごが完全じゃない~って言ってたぐらいだし

739:愛蔵版名無しさん
07/06/24 22:20:58
>>737ばかやろ
この島袋さんのガタイを甘くみんじゃねーぜ

740:愛蔵版名無しさん
07/06/24 23:12:15
>>738
万全なら鬼塚>葛西だろうな

741:愛蔵版名無しさん
07/06/24 23:56:14
それはどうかな…漫画内では

 葛西>>>鬼塚

だったわけだけど、

 葛西≧鬼塚

このくらいがいいとこじゃないか?
逆転はしないと思うが…いずれにせよ、薬師寺とは大きな隔たりがあるように思う

742:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:04:23
>>741
俺もそう思う。
鬼塚が完全でも葛西には勝てない(四天王の最後は最強ってのが漫画の鉄則だし)が、
相手がアホみたいに強くても、鬼塚は薬師寺みたいにビビっちゃうイメージが沸かないのがいいんだよ。

葛西を強く見せるために薬師寺は犠牲になっちゃったな。

743:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:09:56
万全の鬼塚とやっても葛西が勝つだろうけど、葛西も無事じゃ済まんだろうな


744:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:11:10
薬師寺はビビったんだっけ。
早めにギブアップしたからケガが軽くて済んだとか、そんなんだったか…
よく覚えてないが、意地を張ったせいで大怪我した鬼塚とは確かに違うな。

再会した時、葛西にいきなり蹴りかかったりしたのは、
「前田の前でカッコ悪いところは見せたくない」
とかそういう自尊心が発生したためかな。
あとは、「今度は負けない」と誓っていたとか。

745:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:12:30
島袋は亀岡くらいだろ

746:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:13:42
鬼塚は、ことによると前田よりも強いんじゃないか、って言う人もいるしな。

葛西>鬼塚≧前田≧薬師寺

前田の爆発力で、恐らく実力的には上を行くはずの川島や葛西も敗れているが、
本来はこんなもんじゃないかと思っている。
気合の入った不良50人分の強さだから、こんな差は気にならない程度だろうけど

747:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:20:30
川島編からろくブルに入った俺は、太尊>鬼塚>葛西>薬師寺の序列だと思ってた
葛西より鬼塚の方が見せ場があったよね

748:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:23:35
島袋=西島≧海老原>亀岡
こんなもんだろ

749:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:28:16 7iHHbakO
川島編の鬼塚はかっこ良すぎ。
千秋達が追い詰められた所に
現れた時は大変しびれた。


750:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:39:40
>>748
牧山にボコられる玉袋が西島より強いとか有り得ねーから

751:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:39:47
しかしニードロップ食らって「はぁおっ」とか言わされたんだっけな

752:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:40:14
>>750
あれはハンデ戦

753:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:41:37
島袋は牧山より強いし、八尋も山中より強いよ

754:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:41:39
>>752
ケンカってのは正々堂々と戦う格闘技の試合じゃないんだから、そんな言い訳は
通用しないよ。

755:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:43:04
打撃戦で前田と互角の島袋が本職の柔道まで解禁したら手がつけられんだろうな

756:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:43:56
>>753
八尋は山中や牧山より強いだろうな

757:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:44:48 EU26CqcM
鬼塚は武藤のアバラを殺ったからな。武藤が葛西にチクったかw

758:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:45:23
>>755
太尊は主人公補正で強さがコロコロ変わるから、強さを計るモノサシには使えない

759:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:46:45
>>756
てことは島袋も山中や牧山より強いってことだな

760:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:48:16
>>758
そんなわけない。
ブチギレ前田が特殊なだけ。

761:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:54:40

    玉袋タイマン全戦績


○辰吉vs玉袋●(左ハイ→カカトで失神KO。玉袋は辰吉に触れることすら出来ず)

・●須原vs玉袋○(自ら負けに来た須原に辛勝。須原が本気なら結果は逆か!?)

・○鬼塚vs玉袋●(玉袋から殴り掛かるが、パンチ3発で失神KO)

・○八尋vs玉袋●(八尋の急襲を食いKO。玉袋にしてはそこそこ善戦したようである)

・△牧山vs玉袋△(KOこそされなかったが終始劣勢)

・○葛西vs玉袋●(太尊の居場所を吐いて助かろうとするが、あっさりボコられる)

762:愛蔵版名無しさん
07/06/25 00:58:03
>>759
残念ですが違います

763:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:00:02
>>760
太尊の強さがコロコロ変わることをあんた自身が認めてるじゃねぇかw

764:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:10:46
>>762
違わないじゃん。島袋は八尋より強いんだから。

765:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:12:07
>>763
コロコロも変わらんよ。ブチギレ状態を除けば他のキャラと同じ。

766:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:16:10
辰吉+不意打ち>島袋
鬼塚>疲労島袋
牧山+多人数>島袋+少人数
葛西>柔道なし島袋
八尋>柔道なし島袋

767:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:17:19 Rs2czXuy
世界挑戦できるほどのボクシングの才能のあった
前田ですら同じ同学年のチンピラに何度となく
殴り合いでぼこぼこにされている。
ろくブルワールドでは柔道都大会優勝程度は
あまりアドバンテージにはならないのだろう。

768:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:23:58
>>761
前田(マジモード)≧島袋(マジモード)
これが抜けてる。

769:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:29:28
赤城が邪魔しなかったら鬼塚が勝ってた

千秋が邪魔しなかったら薬師寺が勝ってた

ヒロトが邪魔しなかったら葛西が勝ってた


結論

前田は負けそうになると味方を乱入させる卑怯者

770:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:36:00
>>761
島袋って普通にザコじゃん

771:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:37:22
>>765
んなこたぁない。


772:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:37:59
>>770
前田(マジモード)≧島袋(マジモード)

773:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:39:48
>>772
玉厨必死すぎw
玉袋がそんなに強いなら、辰吉や鬼塚に子供扱いされたり、牧山にボコられたりしないだろw

774:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:40:43
島袋(マジモード)≧須原(やる気ナッシング)

775:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:55:50
>>773
現に、前田(マジモード)≧島袋(マジモード)

776:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:56:20
>>768
前田がマジでやったら島袋なんか死ぬだろ・・・

777:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:56:44
>>774
じゃあ、前田(マジモード)≧島袋(マジモード)≧須原(やる気ナッシング)
こうだね。

778:愛蔵版名無しさん
07/06/25 01:58:12
>>776
前田(ブチギレ)>前田(マジモード)≧島袋(マジモード)

779:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:07:30
>>775
玉厨必死すぎw
玉袋がそんなに強いなら、辰吉や鬼塚に子供扱いされたり、牧山にボコられたりしないだろw

780:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:09:42
島袋が好きなのは分かるが、>>761を見るかぎり島袋は大した強さじゃないだろ

781:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:11:19
>>779
現に、前田(マジモード)≧島袋(マジモード)

782:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:16:31
八尋編で前田と島袋は真剣勝負して接戦してる。
ブチギレ前田>マジ前田≧マジ島袋

783:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:26:41
ブチギレ前田>前田>島袋≧赤城>>>勝嗣=米示
こんな感じ

784:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:27:03
もういいよ島袋は・・・
島袋が強いとか弱いとかは興味ない

785:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:27:45
白井編の前田は別格

786:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:36:47
ブチギレ前田とかマジ前田とか、どんだけ厨なんだよw

787:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:38:35
>>786
意味不明

788:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:39:32
取り合えず、ブチギレ前田は強い

789:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:44:30
通常時の前田を苦戦させる六車も結構強い

790:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:47:15
>>787
お前の言ってることが意味不明だわw
ブチギレ前田とかマジ前田とか寒すぎ

791:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:48:25
前田と石松は精神状態によって強さが変わる

792:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:49:45
ブチギレて相手倒すのは主人公特権。
少年漫画ではありがち。

793:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:53:19
中期では基本的に鬼塚≧前田≧薬師寺だと思う

794:愛蔵版名無しさん
07/06/25 02:57:31
渡嘉敷もかなり強いよな
前田の蹴りやパンチをガードして、パンチ(正拳突き)一発でフラフラにしてる

795:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:07:45
川島VS渡嘉敷は好勝負になりそうだ。
あと赤城VS六車

796:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:11:15
鬼塚VS富士雄
富士雄の実力はいまいち分からん

797:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:20:27
文尊は普段から鍛えてるんだよな
もっとナチュラルな強さだと思ってた

798:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:27:54
文尊は江田島平八がモデルだな多分

799:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:32:03
とりあえず玉袋の話題に興味ない俺からしたら玉厨は葛西厨より遥かにウザい

800:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:35:19
牧山や八尋にボコられるレベルの島袋の強さなどどうでもいい

801:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:39:11
>>799
一番うざいのはアンチ。

802:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:42:50
>>800
しつこいな。どっちもハンデ戦。

803:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:49:36
>>799
お前もしかしてAA貼りまくってた奴?

804:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:54:02
文尊は実際どのくらい強いのか。
体力が人間離れしてるのは間違いないが。

805:愛蔵版名無しさん
07/06/25 03:58:36
文尊は強さ的にはプロレスラークラス。
歳を考えると、アイアン場呉より少し強い位と見た。

806:愛蔵版名無しさん
07/06/25 04:07:02
>>803何のAAか分からんけど多分違う

807:愛蔵版名無しさん
07/06/25 04:41:49
文尊>場呉>高校生キャラ

808:愛蔵版名無しさん
07/06/25 05:01:03
アイアン→アイラン

809:愛蔵版名無しさん
07/06/25 05:27:05
文尊は東京~大阪を走って帰るんだぞ
肉体的に人間離れしてて、太尊もビビる強さ
はっきりいって比較対象は無い

810:愛蔵版名無しさん
07/06/25 05:38:09
鬼塚は登場編ではやたらパンチの強さが強調されてた
勝嗣が前田以上かもって言ったり一撃で武藤のアバラ折ったり
逆に蹴りはあまり上手くなさそうだったな

薬師寺は逆に空手だから蹴り
登場した時は鬼塚より上っぽく描かれてたけど後でメッキがはがれた

葛西はいきなりライトクロスやったりプロレス技が得意だったりと、
ケンカに勝つために影でいろいろ研究してるみたいだったな。鬼塚は
そういうのやってないっぽいからそれで差が出たんだと思う
鬼塚は自分より強いのとあんまやった事ないけど、葛西は互角以上のを
どんどん倒して強くなったみたいな

811:愛蔵版名無しさん
07/06/25 07:47:38
牧山って誰だっけ。リン?

812:愛蔵版名無しさん
07/06/25 09:22:15
また玉厨が暴れてたのか

813:愛蔵版名無しさん
07/06/25 10:25:10
牧山は髪型が特徴的で全体的な印象としては戦国武将

814:愛蔵版名無しさん
07/06/25 11:07:29
>>802
ケンカなんだから完全にノーハンデなことってないだろ
言い訳しようと負けは負け

815:愛蔵版名無しさん
07/06/25 11:50:55
玉厨はそれが分からんのです…

816:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:08:49
>>812
暴れてたのはアンチだろ

817:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:10:33
>>815
本当にしつこいなお前。何度も蒸し返しやがって。

818:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:13:16
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉

819:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:14:51
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉

820:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:16:23
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉

821:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:18:04
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉

822:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:23:39
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉

823:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:24:48
>>812>>815
どうだ?満足したか?

824:愛蔵版名無しさん
07/06/25 12:59:35
また玉厨か!
もういい加減にしてくれ!

825:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:03:09
>>824
何だ?まだ満足してないのか?本当にしつこいな。

826:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:04:37
>>824
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉

827:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:05:39
>>824
どうだ?満足したか?

828:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:12:11
玉厨氏ねよ
荒らすなボケ

829:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:16:47
>>828
これだけ玉袋を口に含んでもまだ足りないのか?しつこいな。

830:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:17:48
>>828
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉
玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉玉

831:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:19:04
>>828
これで満足してくれ

832:愛蔵版名無しさん
07/06/25 13:23:26
玉厨(゚⊿゚)イラネ

833:愛蔵版名無しさん
07/06/25 14:13:13
そして力の支配を煽ったのがテメーだ

834:愛蔵版名無しさん
07/06/25 14:14:59
薬師寺は油断してる梅津に背後からハイキック入れる卑怯者
しかもその卑怯な一撃で仕留めきれないほどの弱さ

835:愛蔵版名無しさん
07/06/25 14:15:05
ろくでなしブルースウィリス

836:愛蔵版名無しさん
07/06/25 14:16:24
完全に後ろ向きの鬼塚に不意打ちパンチ喰らわせた前田といい勝負だな

837:愛蔵版名無しさん
07/06/25 14:30:31
前田は初対決の時、他の三人の四天王に押されすぎじゃね?

838:愛蔵版名無しさん
07/06/25 14:39:22
それはマンガだから仕方ない

「極東ナメんな!」「川島さん!」泣けた

839:愛蔵版名無しさん
07/06/25 14:41:05
>>836
あれモロに入ってたよなw
そこで動きにぶったとこに蹴り。卑怯と言えば卑怯

>>837
薬師寺はそうでもない

840:愛蔵版名無しさん
07/06/25 15:53:51
鬼塚とやった時はソバットとアッパーしか決め技なかったけど
最後の頃のスクリューフックやライトクロスがあったらまた内容は変わってたのかな?

841:愛蔵版名無しさん
07/06/25 15:57:19
割れたアゴにソバットとかコンクリの上でバックドロップの方が嫌だろうなw

842:愛蔵版名無しさん
07/06/25 16:07:25
川島編

鬼塚には格が増した。
葛西には優しさが加わった。
そして薬師寺には卑怯さが加わり、ひょうきん度がかなりUPされた。

843:愛蔵版名無しさん
07/06/25 16:08:09
スクリューって実際どうなの?
漫画とはいえ、アッパーからフックに変えただけであんなシュルシュル回るんかいな


844:愛蔵版名無しさん
07/06/25 17:41:13 7iHHbakO
勢いはかなりつくと思うよ

845:愛蔵版名無しさん
07/06/25 18:10:17
結局さ~米勝コンビって弱いよな…

846:愛蔵版名無しさん
07/06/25 18:22:58
週間少年ジャンプでリアルタイムで読んでいたが、鬼塚登場の時は強烈なインパクトだった!
容姿&渋谷&ランチコート&ピアス&茶髪…後に登場した奴等にはこれほどのインパクトはなかったな

847:愛蔵版名無しさん
07/06/25 18:41:00 ZPEPRcch
確かに

848:愛蔵版名無しさん
07/06/25 18:52:49
>>846 禿 しかし葛西の方が好きなんだ
なんでっていわれても困るけど

849:愛蔵版名無しさん
07/06/25 18:55:22
ちょうど鬼塚編が終わった頃にジャンプで当時連載してた
マンガの10週連続企画銀はがしゲームがあった。
ろくでなしBLUESも当然あり、

最強!吉祥寺(ジョージ)軍団VS最凶!渋谷軍団 とあり
   
VS 須原 200  ?  ?  ?
VS 上山 300  ?  ?  ?
VS 鬼塚 500  ?  ?  ?       
(?の部分が銀)

それぞれのキャラ名の横にイラストが描いてあり、
須原から順に銀をはがしていく。数字より大きければ次に進み、
小さければその場で終わり。全員倒すと、懸賞に応募できるといったもの。

前田のイラストの横に「二つ以上の銀をはがすと失格だぜ!!」と書いてあった。
誰か覚えてる人いますか?知らない人は、今試してください。後で答えをお見せします。

850:愛蔵版名無しさん
07/06/25 19:30:03 EU26CqcM
今まで学ラン連中から鬼塚編でブレザーになったのもいい演出だな。
鬼塚に学ランは似合わないw

851:愛蔵版名無しさん
07/06/25 19:31:41 YsanFUvy
更生した鬼塚なんかもう惚れたな。

852:愛蔵版名無しさん
07/06/25 19:53:17
鬼塚の再登場シーンはシビレたな。

853:愛蔵版名無しさん
07/06/25 20:06:58
昨日のサップなら葛西でも善戦できたな。

854:愛蔵版名無しさん
07/06/25 20:22:54
いや、楽勝だろw

855:愛蔵版名無しさん
07/06/25 20:55:57
>>846
それまで、「ケンカなら、まともにやれば(身内以外には)無敵」だった前田が、
ギャグ抜きであれだけ苦戦した相手だしな。

856:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:05:00
ところでみなさん何歳なんすか? 自分19歳っす

857:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:10:39
懐いてんじゃねえよ

858:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:16:44
>>855
まあ一応辰吉にもダウンは取られてるが、ソバット一発で倒したからな

鬼塚編は導入からインパクトあったのは禿同
地下のゲーセンに大勢たむろってるとことか、厨房のころ読んで
怖かったwwしかも一度はあそこまで完璧に前田がのされたから、
インパクトが大きい。

859:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:21:45
>>855
前田より鬼塚の方が強いよ



860:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:28:41 7iHHbakO
名言「とち狂うのもいい加減にしとけよ」

861:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:46:36
>>859
そういう意味で>>855を書いたんだが

862:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:47:08 EU26CqcM
一人で行くんじゃねーよ

863:愛蔵版名無しさん
07/06/25 21:56:39
川島>>鷹橋>辰吉≧畑山>>梅津

864:愛蔵版名無しさん
07/06/25 22:03:21
辰吉は鷹橋より強いだろ

865:愛蔵版名無しさん
07/06/25 22:04:28
辰吉が葛西といい勝負できるとは思えませんが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch