07/02/13 05:08:04
Q.ラオウとカイオウの強さは?
A.人それぞれです。納得のいかない人は少年漫画の強さ議論スレへ。
間違ってもここで強さ議論をしないように。
「個人の自由だからいーだろ!」と、「俺は●●が強いと思う、●●なんて雑魚」
というようなレスはチラシの裏に書いてください
Q.第一部と第二部については?
A.人それぞれです。間違ってもここに「第二部はアナザーストーリ」
「第二部も北斗の拳」と言う議論はしないでください。
前スレ
【おい】北斗の拳49【どこへいく!】
スレリンク(rcomic板)
強さ議論はこちらで
【北斗の拳強さ議論スレ51】
スレリンク(csaloon板)
3:愛蔵版名無しさん
07/02/13 05:09:23
北斗の拳総合スレ
URLリンク(makimo.to)
北斗の拳総合スレ2
URLリンク(makimo.to)
■北斗の拳総合スレ3■
URLリンク(makimo.to)
■北斗の拳総合スレ4■
URLリンク(makimo.to)
■北斗の拳総合スレ5■
URLリンク(makimo.to)
■北斗の拳総合スレ6■
スレリンク(rcomic板)
【ブタヤロウ!】北斗の拳総合スレ7【ブタじゃない!】
スレリンク(rcomic板)
【荒野で】北斗の拳、総合スレ8【野グソ】
スレリンク(rcomic板)
北斗の拳、総合スレ9
スレリンク(rcomic板)
【よくしゃべる狼さんだな】北斗の拳 総合スレ10
スレリンク(rcomic板)
北斗の拳 総合スレ11
スレリンク(rcomic板)
北斗の拳 総合スレ12
スレリンク(rcomic板)
【ブタは屠殺場へ行け】 北斗の拳 PART13
スレリンク(rcomic板)
【我が拳に】北斗の拳総合スレ13【構えは無い】(実質14)
スレリンク(rcomic板)
【あっついぜ~!】北斗の拳15【熱くて死ぬぜ~!】
スレリンク(rcomic板)
4:愛蔵版名無しさん
07/02/13 05:10:16
【人を殺した後は】北斗の拳16【小便がしたくなる】
スレリンク(rcomic板)
【でかくなったな】北斗の拳17【小僧】
スレリンク(rcomic板)
【殺さんかー!!】北斗の拳18【うるさいよ】
スレリンク(rcomic板)
【俺の正体を見た】北斗の拳19【きさまの首だ!!】
スレリンク(rcomic板)
【我が拳は】北斗の拳総合20【疾風!】
スレリンク(rcomic板)
【いや、ハエが…】北斗の拳21【いいですか…】
スレリンク(rcomic板)
【せめて】北斗の拳22【その胸のなかで!!】
スレリンク(rcomic板)
北斗の拳23
スレリンク(rcomic板)
【才兵衛は】北斗の拳24【二重人格】
スレリンク(rcomic板)
【ひ…ひでえ】北斗の拳24【人を盾に~っ!!】(実質25)
スレリンク(rcomic板)
【聞け!】北斗の拳25【わが魂の叫びを!】(実質26)
スレリンク(rcomic板)
【才兵衛の】北斗の拳25-26【自作自演(笑)】(実質27)
スレリンク(rcomic板)
【おれの右腕は】北斗の拳26【ここにある】(実質28)
スレリンク(rcomic板)
【拳王の】北斗の拳29【クソバカヤロウ】
スレリンク(rcomic板)
【か、からだが】北斗の拳30【しぼんでいく~】
スレリンク(rcomic板)
5:愛蔵版名無しさん
07/02/13 05:11:22
【いい時代に】北斗の拳31【なったものだ】
スレリンク(rcomic板)
【俺は修行を】北斗の拳32【重ねている】
スレリンク(rcomic板)
【だ・・・だれだ!!33【死神だ!!】】北斗の拳
スレリンク(rcomic板)
【このダイヤ様は】北斗の拳【スペードとは格が違う】(実質34)
スレリンク(rcomic板)
【ゆ…許せ…この】北斗の拳35【大馬鹿者を!!】
スレリンク(rcomic板)
【ニードルナイフからは】北斗の拳36【もう逃げられん】
スレリンク(rcomic板)
【死にやがあ】北斗の拳36【れっ!?】
スレリンク(rcomic板)
【儂は】北斗の拳38【下衆なドブネズミ】
スレリンク(rcomic板)
【おお息子達よ】北斗の拳39【何ということ】
スレリンク(rcomic板)
【ユダはどこに居る?】北斗の拳40【あそこです!!】
スレリンク(rcomic板)
【きゃ―!!】北斗の拳41【サイヤさん】
スレリンク(rcomic板)
【七つの傷1234】北斗の拳41【くれてやる567】 (実質42)
スレリンク(rcomic板)
【使えよ】北斗の拳43【無理するな】
スレリンク(rcomic板)
【ともに】北斗の拳44【遊ぼうぞ!!】
スレリンク(rcomic板)
【どうつめても】北斗の拳45【ふたりまでです】
スレリンク(rcomic板)
6:愛蔵版名無しさん
07/02/13 05:21:42
【お前にかける】北斗の拳46【情は無い】
スレリンク(rcomic板)
北斗の拳47
スレリンク(rcomic板)
【この場で】北斗の拳48【死んでみせてくれ!】
スレリンク(rcomic板)
7:愛蔵版名無しさん
07/02/13 10:38:31
>>1
お前教祖だろ
8:愛蔵版名無しさん
07/02/13 11:27:46
俺の名前を言ってみれ~
9:愛蔵版名無しさん
07/02/13 12:08:30
俺の名を言ってれぼ
10:愛蔵版名無しさん
07/02/13 15:11:55
___
/´∀`;::::\ テレボマン
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
11:愛蔵版名無しさん
07/02/15 00:09:11
>>1乙
されどおまえには死あるのみ!!
12:愛蔵版名無しさん
07/02/15 00:42:26
>>1
乙されたことに気づかなかったようだな
13:愛蔵版名無しさん
07/02/15 00:54:08
ジュウザンget >>1乙
14:愛蔵版名無しさん
07/02/15 02:24:47
毎度くそスレ乙
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
15:愛蔵版名無しさん
07/02/15 10:32:08
>>22
お前の血は乙色だ
16:愛蔵版名無しさん
07/02/15 17:55:31
ジャギのヘルメット注文受付
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
17:愛蔵版名無しさん
07/02/15 18:01:08
3万くらいなら買うけどさすがに15万は出せんな
18:愛蔵版名無しさん
07/02/15 20:13:46
注文してる奴いるじゃないか。
現在4人。
19:愛蔵版名無しさん
07/02/15 21:02:25
たのみこむグッズは価格の8割が、たのみこむ側の利益だそうだ
つまり買う奴はレアっぽさをエサに5倍の価格で釣られてるってことだ
20:愛蔵版名無しさん
07/02/15 21:11:05
俺もバイク乗るし確かに欲しいけど、この金額じゃあ諦めるしかないぜ
21:愛蔵版名無しさん
07/02/16 02:16:58
トゲトゲの装備品とショットガンも無くちゃ
22:愛蔵版名無しさん
07/02/16 17:59:17
15万も出すのにショットガンひとつも
付けないなんてボッタクリにも程があるな
つーか付けもしないショットガンをわざわざ写真に出すなよ
23:愛蔵版名無しさん
07/02/16 18:49:44
15万円ならヘルメット・ショットガン(エアガンでもモデルガンでも可)・袖なしライダース
位付属しても罰は当たらんだろ。
内訳 メット5万 ショットガン3万 ライダース7万 どうよ。
24:愛蔵版名無しさん
07/02/16 19:08:58
ヘルメットだけで15マソか
バイカーの漏れはバイクヘルメット数個買った方がいいな
25:愛蔵版名無しさん
07/02/16 20:13:53
15万も出さんでもあの程度のもの自作できる罠
26:愛蔵版名無しさん
07/02/16 20:53:54
ドカベンからぱくってる台詞を発見した
意外なつながりがあるものよ
99パーセントの勝ち目は無くとも~ってやつ
27:愛蔵版名無しさん
07/02/16 21:19:14
ラオウ、トキ、レイ、シュウ、サウザー、ジュウザ
人気六星で文句ないよな?
28:愛蔵版名無しさん
07/02/16 22:37:06
ジュウザよりも幼砂蜘蛛の方が・・・・・・可愛い(`・ω・´)
29:愛蔵版名無しさん
07/02/16 23:46:23
砂蜘蛛もいいがファルコとハンも捨てがたい(´・ω・`)
30:愛蔵版名無しさん
07/02/17 00:05:53
ジャギとアミバが入ってない人気ランキングなど知らぬ通じぬ
31:愛蔵版名無しさん
07/02/17 02:17:49
うぬの好きなキャラはどうせ
ジャギ・アミバ・フォックス・ジャギ様から奪い取った北斗神拳男・むふぅ~んじゅるじゅる・ないアル修羅
であろう
32:ゲット
07/02/17 02:18:39 pqBTEz+S
超レアな映画版北斗の動画。
今やビデオでも入手困難で、DVDすら出ていません。
ビデオは廃盤。オリジナルとちょっと違うストーリー!URL貼り付けて楽しんでけ!
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/3814dadb816ed44a4.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/11d9529b7d1c2d61a.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/bace1879f681562b4.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/4a602dba0846654cb.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/b4b627d4f22982463.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/67bcc619443d99f31.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/8270ec864c12c5d23.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/3f2dcefacd8385270.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/11b93d7190cf005ed.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/097657c10ad6df1f8.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/5ed7ebf7559dbec2c.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/bf1210590ec371041.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/4b545390fca68e9d9.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/5a165cc0535049b6d.wmv
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/07/01/18/f24940909464bdfe4.wmv
33:愛蔵版名無しさん
07/02/17 03:03:43
こやつ…心得ておる。
34:愛蔵版名無しさん
07/02/17 11:26:26
>>16-25
特注の為コストが掛かるだけでなく、ろくにプレミアも付かないに決まってる
粗品(※)を、企業「たのみこむ」のボッタクリ商法にハマってまんまと
買わされる7人は負け組www
※たのみこむHPによれば、装着を前提とした商品でない、
ディスプレイ用の商品なので、バイク乗車時の着用はできないらしい
35:愛蔵版名無しさん
07/02/17 16:54:51
>バイク乗車時の着用はできないらしい
うわぁ、意味ねぇ!w
まぁ実際アレ被ってバイク乗ってる香具師見たらアホカと思うだろうけど。
36:愛蔵版名無しさん
07/02/17 17:01:35
10年後にジャギ様の粗品を(憶えていたら)
100分の1の価格(約150ジェドル)でオレが買ってやる >7人のカモ
37:愛蔵版名無しさん
07/02/17 17:17:18
午前中まで注文数7個だったのが、HP確認したら注文10個で生産確定しててワロタ。
原画展のリトグラフ即売の時もそうだが、原作者が教祖と化し、
信者(ファン)からお布施を巻き上げてる構図だな。
両者合意だから、冷めた貧乏人がとやかくいう問題ではないが、
家宝にでもするつもりか?
38:愛蔵版名無しさん
07/02/17 19:29:55
嫁:もちろんそうよ
39:愛蔵版名無しさん
07/02/17 19:36:36
姑:あの髑髏みたいな気味の悪いお面かい? 縁起でもないしかさ張るから捨てといたよ
40:愛蔵版名無しさん
07/02/17 19:44:40
夫:戦うか退くかどちらか選べい
41:愛蔵版名無しさん
07/02/17 19:50:23
死の灰の出来事が無ければ継承者だったとされる
トキって北斗宗家の血を継いでいたんですか?
42:愛蔵版名無しさん
07/02/17 20:30:35
継いでます。
43:愛蔵版名無しさん
07/02/17 21:35:02
シェルターの中から扉を閉めればよかったと思う
アニメだけど
44:愛蔵版名無しさん
07/02/17 21:43:05
全員シェルターの外に出れば全て解決
45:愛蔵版名無しさん
07/02/18 01:23:26
>>27
人気六星といえば、
ハート様、ジャギ、アミバ、でかいババア、消毒男、ウサ
46:愛蔵版名無しさん
07/02/18 07:22:11
バスクと牙大王は同流派?
47:愛蔵版名無しさん
07/02/18 09:22:22
ソウガとレイナとヒルカとジェモニとドルフィとゼンダとゲルガとコグレと
グズリとジラとナブリとリュウガとガロウとウイグルとバルコムと
剛田と矢崎と龍幻と百地と斉藤と梅軒は同流派?
48:愛蔵版名無しさん
07/02/18 09:54:08
泰山流 は読み切りでは北斗に匹敵する暗殺拳って設定だからな。
連載版ではそれほどではないとしても
まあまあ普及してて、強い流派の総称なんだろう。
49:愛蔵版名無しさん
07/02/18 10:00:08
>>46
バルダもな
50:愛蔵版名無しさん
07/02/18 10:32:19
原作で不充分だった華山と泰山の描き分けはアニメにおいて
「泰山は分派が多く、華山はマイナー」
というイメージを定着させたが、蒼天においても天の覇王においても
これらの伏線が何ら反映されることのないまま、信者から小銭稼ぎを
することだけが目下最大の焦点と成り果ててしまった精神性無き制作
サイドがやっつけ仕事をこなしている昨今、
北斗スレの皆様はいかがお過ごしかな?
51:愛蔵版名無しさん
07/02/18 12:18:31
リンたんで一日一抜を合言葉に毎日を過ごしています
52:愛蔵版名無しさん
07/02/18 12:36:02
リン(幼)vsユリア(幼)
53:愛蔵版名無しさん
07/02/18 12:47:33
嫁:>>39 おまえのようなババアがいるか!!
54:愛蔵版名無しさん
07/02/18 18:56:59
幼サウザー≒幼カイオウ≒リュウ>フドウの子供>幼トキ>聖帝様に使えてる子供
>タオ>>>>>>幼砂蜘蛛>>永遠の壁>>幼リン>以下
原のショタ画は神
55:愛蔵版名無しさん
07/02/18 19:14:17
シバぐらいの時期が食べ頃
56:愛蔵版名無しさん
07/02/18 19:34:35
北斗スレ住人:なんてことだ、集英社の時よりひどい
57:愛蔵版名無しさん
07/02/18 20:02:03
>>54
うぬら下衆にはわからぬ!
タキ萌え
58:愛蔵版名無しさん
07/02/18 20:13:32
ほざけい!一番は生まれたて?のファルコに殺されそうになっても微笑んでるリンだろ
59:愛蔵版名無しさん
07/02/18 20:24:44
↑まあわかるよ
俺は子宮内で受精した瞬間のリンを想像するのが1番興奮するけど
60:愛蔵版名無しさん
07/02/18 20:58:56 qA/+TPOG
全くお前たちときたら・・・口で言っても分からんようだな
61:愛蔵版名無しさん
07/02/18 23:49:49
子:>>39 おばあちゃんグッジョブ
嫁:ぬう
62:愛蔵版名無しさん
07/02/18 23:52:54
そう言えば連載当時の俺は小学生だったんだな。
マミヤって女がどうも嫌いだったんだ。あの女気が強くてさ。
大人になった今マミヤに豪快に膝蹴りされたい漏れシーカー
63:愛蔵版名無しさん
07/02/19 00:04:04
若い頃拳王様を目指して居った儂が、
今では拳王様に突かれて昇天したいのと似たようなもんやな
64:愛蔵版名無しさん
07/02/19 02:48:58
>>62途中までは同意見。
65:愛蔵版名無しさん
07/02/19 10:23:01
マンマミーヤ!
66:愛蔵版名無しさん
07/02/19 14:55:21
マミヤって当初はユリアにそっくりという設定だったけど、
いざ本物のユリアが出てきたら、結局は性格も外見もあまり似てなかったような…。
トキから、「あなたはユリアによく似てるから、会ったらラオウも驚くだろう」
みたいなことを言われていながら、ラオウに実際会ってみたら、
二指真空把であっさり殺されそうになってるし…。
67:愛蔵版名無しさん
07/02/19 17:58:51
こんな事があった。連れとテレビ見てたらヒゲ剃った田代が会見しててな。
「ええ?!やすし?あ、田代か」
「ああ、思った!」
「似てねーよ。全然違うよ」
これと同じことが三兄弟の間で起こったんじゃないでしょうか?
68:愛蔵版名無しさん
07/02/19 20:06:29
ケン「ユリアが生きているはずがない・・・・」
トキ「あなたはユリアによく似ている」
ラオウ「ユリアに変装して俺をたぶらかそうとするか!死ねい!」
三人がそれぞれマミヤに初めて会った時の印象はこんなとこか
69:愛蔵版名無しさん
07/02/19 20:35:17
ラオウに頃されたと聞いたリハクが「ユリア様をお守りする事が出来なかった」と嘆いてたが、
影武者家康のようにマミヤを立てれば何も問題はnうわなにをするやめrくぁwせdrftyふじこp
70:愛蔵版名無しさん
07/02/19 21:11:06
トキの見立ては意外とあてにならない。
南斗六星最後の一人ともいずれ戦うことになると言いながら、
実際はユリアだったし。
71:愛蔵版名無しさん
07/02/19 21:25:10
っていうかユリアの顔の方が初期と変わってる気がする・・・
なんか知らんけど15年ぐらい老けてないかい・・・
72:愛蔵版名無しさん
07/02/19 22:41:42
そりゃ死の灰に侵されてるんだもの
トキが一気に老けたとの同じさ
73:愛蔵版名無しさん
07/02/19 23:19:48
「我が生涯にいっぺんの悔いなし!」
すっきりしたのはいいけど、おまいにカサンドラで幸福を奪われた
家族たちの気持ちは?レイを殺して、哀しみだけの人生を背負わされた
マミヤとアイリの気持ちは?ユリアのためにことごとく無様に殺されても誇りを
守ったのに、一同大団円フィニッシュでフイにされた五車星の気持ちは?
そいつらのこともちゃんと考えてから自分に区切りつけような。
ネタをネタとしてたのしめん愚者の意見でスマン、今でも感情移入
してしまうんで。
74:愛蔵版名無しさん
07/02/19 23:24:35
弱者の事などイチイチ知らぬ ラオウ談
75:愛蔵版名無しさん
07/02/19 23:54:53 5IoGQ4yQ
ユリア外伝意外と良かった
結構後付けの話ではあるが、良く纏まってる
76:愛蔵版名無しさん
07/02/19 23:57:30
そんなことよりカイオウとの因縁はいいのかよ。
修羅の国に攻め込むって長老と約束してたのに。
77:愛蔵版名無しさん
07/02/20 00:02:55
リンはみんなに愛されてるので、俺だけでも天帝ルイ(;´Д`)ハァハァ
78:愛蔵版名無しさん
07/02/20 00:31:02
別にラオウは正義じゃないから
後から色々美化されるけど
79:愛蔵版名無しさん
07/02/20 00:42:02
ラオウの行動理念は
男として生まれたからには頂点を目指したい ってことだよな。
そのためには手段は選ばんというだけ。
だからユリアとかリュウガとかが言ってた「この世界を統一し乱世の世を云々」
なんていう小難しいことは絶対考えてなかったと思うw。周りの人が都合よく解釈してくれたねえ。
80:愛蔵版名無しさん
07/02/20 01:12:46
最終的には純粋に拳士としての最強の男を目指しとった感じ
81:愛蔵版名無しさん
07/02/20 01:41:49
ここ、ロリが多いからマミヤたんのひざ枕は俺の物ね
82:愛蔵版名無しさん
07/02/20 01:44:14
成長したリンの唇ベロベロ奪いてぇ~
83:愛蔵版名無しさん
07/02/20 04:07:10 JlgLSEoz
ラオウは弟の彼女を拉致る
ジュウザは近親相姦やは
滅茶苦茶
84:愛蔵版名無しさん
07/02/20 10:08:32
成長したリンのエロさは異常
85:愛蔵版名無しさん
07/02/20 10:21:39
>>76
ラオウは修羅の国でカイオウと対峙した時に戦うまでもなくカイオウの強さを見切っていた。
そして自分を倒したケンシロウならば必ずやカイオウも倒せるであろうと確信していた。
だからカイオウとの因縁に決着を付けなくても生涯に一片の悔いなし。
86:愛蔵版名無しさん
07/02/20 12:44:43
リュウはライオウとして君臨する
87:愛蔵版名無しさん
07/02/20 14:06:53
週休2日しかもフレックス
88:愛蔵版名無しさん
07/02/20 21:02:05
ラオウとトキ
最初の対決では、嬉々としてトキを殺そうとしたのに
なんで二回目は涙流したあげく、止めささなかったの?
89:愛蔵版名無しさん
07/02/20 21:25:55
>>88
最初の対決のときは、病後トキとは初めて戦ったから、
そうそうトキを倒せるチャンスなどないという認識。
だから倒せる時には迷わずとどめを刺しにいった。
二回目では、サウザー編で共闘みたいになったり、
回想で子供の頃に思いはせたりしてるうちに、
「勝てるんなら勝っとけ」みたいな類いの闘いでは
なくなってしまった。誇りかけて宿命の対決みたいな。
そういう闘いの最中で、病がトキの拳を奪ってしまったことが
明らかになってしまったから、もうとどめは刺せなかった。
90:愛蔵版名無しさん
07/02/20 21:56:25
2回目の時に実の兄弟って設定にうわなにをするやめrあqwせdrftgyふじ9kl;
91:愛蔵版名無しさん
07/02/21 01:36:53
否定しきれないのが哀しい
92:愛蔵版名無しさん
07/02/21 02:09:30
ラオウとトキってモデルになった人物が違うのに実の兄弟だなんて
ラオウ=ジュリアス・シーザーorアレキサンダー大王
トキ=イエス・キリスト
93:愛蔵版名無しさん
07/02/21 07:24:05
ケンシロウ=ブルースリー
ジャギ様=ロビンマスク
94:愛蔵版名無しさん
07/02/21 09:05:42
カーネル=ブロッケンJr.
95:愛蔵版名無しさん
07/02/21 12:36:26
ロレント=カーネル
96:愛蔵版名無しさん
07/02/21 15:36:17
ヒューイ=レオパルドン
97:愛蔵版名無しさん
07/02/21 19:22:04
ラオウ=シュワちゃん(コマンドー観て確信)
98:愛蔵版名無しさん
07/02/21 19:46:25
ミスミの爺さん=Mrオクレ
99:愛蔵版名無しさん
07/02/21 20:58:54
ボルゲ=内山伸二
100:愛蔵版名無しさん
07/02/21 22:55:39
貴様いい加減にしろ!
北斗100裂拳!
101:101
07/02/21 23:16:00
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102:愛蔵版名無しさん
07/02/21 23:22:12
↑おい、こいつから殺、ころ、ころらり ブシュー
103:103
07/02/21 23:25:35
吾曹!!爬!!百散!!
104:愛蔵版名無しさん
07/02/22 00:23:11
カイオウってあれでイケメンの部類に入るの?
105:愛蔵版名無しさん
07/02/22 00:36:27
イケメンじゃないけど、男前ではあるよな。ちなみに俺の中では
イケメン=チャラい顔つき(代表ジュウザ)
男前=精悍な顔立ち(代表ラオウ)
106:愛蔵版名無しさん
07/02/23 00:29:04 vNL7EdW2
カイオウとシュレンは兄弟
107:愛蔵版名無しさん
07/02/23 03:25:24
俺の手刀は空気中に真空を生む
108:愛蔵版名無しさん
07/02/23 05:52:03
南斗無音拳の鋭い手刀は大気の中に真空波を生む!
109:愛蔵版名無しさん
07/02/23 05:55:55
連載当時、ジャンプ編集部の要請から原作者の構想が固まらぬまま、
第2部が開始されてしまったことにより生じたラオウ以前と以後の
不整合について、2部設定を1部に絡める為に、例えば、
・シンとケンは兄弟のように育ったというアニメ版の設定
→修羅の国出身のラオウらと南斗(シン、サウザー他)の血筋・家系の背後関係
・大佐(カーネル)=修羅の国出身者というアイデア
→GOLAN建国はカイオウ政権に反対した集団の悲願
等の設定踏襲による世界観の構築、サイドストーリーの展開がなされることの
ないまま、天の覇王においては淡々と時系列のみが経過し、蒼天においては
旧エピソードとの統合どころか分裂・パラレル化さえ読者に危惧させ
信者から小銭稼ぎをすることだけが目下最大の焦点と成り果ててしまった
精神性無き制作サイドが、パチスロと同レベルの安易な「北斗ビジネス」的
やっつけ仕事をこなしている昨今、 北斗スレの皆様はいかがお過ごしかな?
110:愛蔵版名無しさん
07/02/23 07:54:00
リンたんで一日一抜を合言葉に毎日を過ごしています
111:愛蔵版名無しさん
07/02/23 07:57:57
ここでホリエモンから一言↓
112:愛蔵版名無しさん
07/02/23 08:32:34
許さんぞ虫けらども!
じわりじわりとなぶり殺しにしてくれるわ!!
113:愛蔵版名無しさん
07/02/23 10:07:24
ラオウ「ハッピバースデーうーぬー」
114:愛蔵版名無しさん
07/02/23 12:24:24
ホリエモン「週刊新潮は、昨日発売ですた」
115:愛蔵版名無しさん
07/02/23 15:26:13 ZlAJ5ZLM
リンがアイリをかばい、悪党になぶられる。そしてレイの登場!
ここを思い出すと、今でも潤む。てめーらの血は何色だー?!
116:愛蔵版名無しさん
07/02/23 18:17:17
男だけど逢里(アイリ)って名前の奴がいたよ
117:愛蔵版名無しさん
07/02/23 18:20:51
姉ちゃんが玲(レイ)ってか
118:愛蔵版名無しさん
07/02/23 19:33:22
一堂れい???
119:愛蔵版名無しさん
07/02/23 20:31:25
俺は南斗の存在自体黒歴史なんじゃないかと思う。
牙オヤジ 硬さにビビる ⇔ 遊び半分で退治
風雷拳 苦戦 ⇔ 心の闇まで見抜く
獄長のムチ 見えない ⇔ 結び目を作って遊ぶ
拳王 指一本で脂肪 ⇔ 傷を負わせる
互角なのかね・・・
120:愛蔵版名無しさん
07/02/23 20:52:51
レイはトップじゃないしなぁ
南斗は謎が多い
描写で判断するとサウザー、もしくはユリアなんだろうけど
ユリアだと北斗の対極として男に対する女
破壊に対する創造(ラオウを回復させたりしていたのもその能力の一端?)
の形で綺麗に収まるんだよね。
121:愛蔵版名無しさん
07/02/23 20:54:42
もう一つ言っておくとケンシロウ自身のポテンシャルが
北斗の歴史の中でもトップであるという事もあるしな。
彼の見切り能力と記憶力があれば、どの流派に進んでも最強になれた気がするし…
122:愛蔵版名無しさん
07/02/23 21:08:48
シンが死んじゃったので
シンの代わりに出したキャラがレイだと聞いたことがある。
なるほど。道理で最初見たときキャラかぶってると思った。
123:愛蔵版名無しさん
07/02/23 22:28:15
レイのモデルになった人ってだあれ?
124:愛蔵版名無しさん
07/02/23 22:29:38
見切り能力って水影心とは違うの?
トキやラオウは使えないの?
125:愛蔵版名無しさん
07/02/23 22:32:48
>>124
サウザーと戦ってるときにラオウが「ケンシロウは一度相手の拳見れば見切れる能力があって」
云々と言ってるんで、ケン独自のものっぽい
126:愛蔵版名無しさん
07/02/23 22:52:48
主人公だからなせる特殊技能
127:愛蔵版名無しさん
07/02/24 09:59:59
でも、あれは余計だったなぁ、水影心もそうなんだけど
読んでて、そんなのありかよってカンジだった。
個人的には南北表裏一体を貫いてほしかったところ
128:愛蔵版名無しさん
07/02/24 10:58:33
水影心ってもう技じゃないもんな
センスの問題であってあんなの修行でどうこうなるもんじゃねえ
129:愛蔵版名無しさん
07/02/24 11:03:16
水影心と無双転生の違いもイマイチ解らんような気がせんでもない
130:愛蔵版名無しさん
07/02/24 11:51:06
>>109
砂蜘蛛は大佐の弟。
131:愛蔵版名無しさん
07/02/24 14:01:20 t+tJWLE8
レイのモデルは一堂霊
132:愛蔵版名無しさん
07/02/24 14:02:35
大佐は、朝鮮総連の工作員
カイオウは、北朝鮮、韓国、中国を統一した初の英雄
ラオウ、トキ、ケンシロウは、在日朝鮮人(不法入国)
キムは北朝鮮へ帰国
133:愛蔵版名無しさん
07/02/24 14:17:13
ケンシロウの親父って霞拳志郎とラモンのどっちだっけ。
134:愛蔵版名無しさん
07/02/24 14:20:14
先般、兵庫県でボロが蜂起した模様
兵庫県警に対して暴徒化する在日 (2007.02.06朝鮮総連)
URLリンク(www.youtube.com)
兵庫県警による朝鮮総連への家宅捜索 ①
URLリンク(www.youtube.com)
兵庫県警による朝鮮総連への家宅捜索 ②
URLリンク(www.youtube.com)
135:愛蔵版名無しさん
07/02/24 16:21:55
DDラモーン
136:愛蔵版名無しさん
07/02/25 01:39:30 xsNuLru6
北斗神拳極めたよー\(^o^)/
スレリンク(news4vip板:1番)
1 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/02/24(土) 20:45:51.18 ID:ryuyXcDt0
オーワタタタタタタタタタタタタタ!!!!
タタタタタタタタタタタタタ!!!!
オーワータッ!! ∧_∧
=つ≡つ =つ≡つ=つ);:)ω・).,,';
┗( ^o^)≡つ=つ =つ≡つ=つ≡つ ⊂ ⊂
┛┓ =つ≡つ =つ≡つ=つ ( \
ババババ ∪ ̄\_)
!?
お前はもう死んでいる ∧_∧
( ;ω(;:)
┏( ^o^)┓ ⊂ ⊂
┃┃ (# \
∪ ̄\_)
ティウンティウン
◎ ??
◎ ◎ ∧_∧
( ・ω(;:)
◎ ◎ ⊂ ⊂
(# \
◎ ◎ ∪ ̄\_)
◎
137:愛蔵版名無しさん
07/02/25 01:43:29
さすがVIP。勢いだけでつまんなそう。
138:愛蔵版名無しさん
07/02/25 12:10:55
確かに
最近のVIPはリア厨増えたからな
139:愛蔵版名無しさん
07/02/25 13:18:46
もう沈んどるw
140:愛蔵版名無しさん
07/02/25 20:33:13 Edij4ehF
ラオウの無想陰殺は無想転生のショボイバージョンってことでOK?
水影心で疑問なのは、あれってユダの技じゃねーの?
ユダとは戦ってないような・・・
3バカ王子の頃は北斗琉拳みたいなのも使っていたような気が
141:愛蔵版名無しさん
07/02/25 20:38:55
>>140
つまりケンシロウは技を「見ただけ」でマスターできる天才って事ですなあ・・・
142:愛蔵版名無しさん
07/02/25 20:56:18 Edij4ehF
無想転生って謎の技だよね
井の中の蛙のカイオウに破られちゃったから
アニメでは無想転生は破られた訳ではないと再戦時には通用してましたが・・・
143:愛蔵版名無しさん
07/02/25 20:59:11
無想転生は具体的にどんな技なのかよく解らん。
無になって全ての攻撃を無効化するってことか?
144:愛蔵版名無しさん
07/02/25 21:20:13
亡霊を出して照準を狂わせる技だと思ってた
145:愛蔵版名無しさん
07/02/25 21:37:53
無より転じて生を拾う、それが無想転生。
146:愛蔵版名無しさん
07/02/25 21:45:20
意味はわからないがとにかく凄い説明だ
147:愛蔵版名無しさん
07/02/25 22:34:58
無のつっぱりはいらんですよ
148:愛蔵版名無しさん
07/02/26 00:32:57 rUDOnuy+
おお!ことばの意味はわからんがとにかく凄い自信だ
149:愛蔵版名無しさん
07/02/26 02:27:37
中野乙
150:愛蔵版名無しさん
07/02/26 03:27:48
>>140
真空波はユダ特有の技じゃないよ。
>>141
ちょっとした基本技しか見てないよ。
>>143
攻撃と緊急回避の時だけ無敵になれるけど
隙を窺ってる時とかは無防備だよ。
151:愛蔵版名無しさん
07/02/26 03:50:35
>>146ー149(^∀^)ワロス
152:愛蔵版名無しさん
07/02/26 04:01:29
マンガってトキが死ぬのは何巻なんページか教えて下さい
153:愛蔵版名無しさん
07/02/26 05:31:44 hNKkv2d0
何で映画で声阿部寛になったんだっけ?
154:愛蔵版名無しさん
07/02/26 07:35:20
花の慶次スレってないんですか?
155:愛蔵版名無しさん
07/02/26 07:57:35
>>152から殺していいのか
156:愛蔵版名無しさん
07/02/26 10:11:33
>>154
ない
立てなくてもいい
157:愛蔵版名無しさん
07/02/26 11:17:14
リュウの母親は誰ですか?
158:愛蔵版名無しさん
07/02/26 11:53:55
海のリハク
159:愛蔵版名無しさん
07/02/26 12:50:00
>>157
武論尊の中ではユリア
原・堀江の中ではおそらくレイナ
160:愛蔵版名無しさん
07/02/26 13:35:38
コンビニの分厚いやつ読んだんだけど、もしかして話が抜けてる?
黒王がいきなり片目に布巻いて登場したんだけど、気になって仕方がない。
抜けてるなら今月の給料で単行本買う!教えて下さい強い人。
161:愛蔵版名無しさん
07/02/26 16:04:37
ケンシロウの動物虐待巻だよ
162:愛蔵版名無しさん
07/02/26 16:48:20
14
163:愛蔵版名無しさん
07/02/26 18:33:05
ジャギ様はケンの実の兄だよな?
違うの?
164:愛蔵版名無しさん
07/02/26 18:38:06
>>163
>>163
>>163
165:愛蔵版名無しさん
07/02/26 18:54:29
>>163
読んだのか?読んでその見解なのか?
166:愛蔵版名無しさん
07/02/26 19:25:08
トキ死ぬ描写ってなかったよな?教えてくれよ
167:愛蔵版名無しさん
07/02/26 19:41:50
うわらば
168:愛蔵版名無しさん
07/02/26 20:31:20
>>166
リュウガにボコられた割りにはピンピンしてたが
なぜかリュウガの死体と共に火葬場へ・・・
169:愛蔵版名無しさん
07/02/26 21:23:54
ラオウとトキとケンはわかるがジャギはいつ来たんだろうか?
170:愛蔵版名無しさん
07/02/26 21:26:49
>>160
一般的には、ラオウ初戦でケンシロウが思いっきり殴った後遺症と言われています。
171:愛蔵版名無しさん
07/02/26 22:00:05
>>170
ありがとう!すっきりしたけどやるせない…
172:一般人
07/02/26 22:01:23
>>170
そんなことを言った憶えはない。
173:愛蔵版名無しさん
07/02/26 22:37:20 rUDOnuy+
ユリア伝見ると4兄弟の性格わかるね。トビーが飛び掛かったのがラオウ。
そのトビーをブチのめそうとしたのがジャギ。
助けたのがケンシロウ。
見守ってたのがトキ。
174:愛蔵版名無しさん
07/02/26 23:45:20
完全版はカラーページだけでなく
単行本未収録のページがあるそうだが
どんなのがあるのですか
175:愛蔵版名無しさん
07/02/27 00:20:30
URLリンク(a-draw.com)
176:愛蔵版名無しさん
07/02/27 00:34:30
>>170
あれは確かにひどかったが、
つぶれてないだろ?w
どうなんだろ
177:愛蔵版名無しさん
07/02/27 00:41:22
ってかケンシロウが思いっきりブン殴って死ななかったのがスゴス
踏鞴踏んでる黒王がちとかわいそうだな、あのコマw
178:愛蔵版名無しさん
07/02/27 00:55:51
そんな殺す気はなかっただろうw?w
179:愛蔵版名無しさん
07/02/27 01:02:20
もし本当にそうなら
よく目を潰した男を背に乗せたもんだな黒王号
180:愛蔵版名無しさん
07/02/27 03:37:39
つソリア
181:愛蔵版名無しさん
07/02/27 04:38:10
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(ranobe.com)
182:愛蔵版名無しさん
07/02/27 09:15:08
>>174
完全版全部そろえたけど
単行本を持ってないので違いが分からんです
183:愛蔵版名無しさん
07/02/27 21:56:46
ケンシロウ「こ…この技は!!南斗聖拳!!」
ジャギ「フフフ…」「フ…そのとおりおれも昔のジャギではない」
「しかも秘孔人中極をついておいた 秘孔の中でもっとも破壊力を持つ秘孔 きさまの命はあと3秒!!」
184:愛蔵版名無しさん
07/02/27 22:35:34
おいおまえ、俺の名を
いってれぼ!!
185:愛蔵版名無しさん
07/02/28 01:32:42
少年ジャンプ/1983年41号/原哲夫・武論尊/北斗の拳*連載第1回
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
186:愛蔵版名無しさん
07/02/28 02:35:09
>>185
その時の号の他の連載陣…
この無駄の無さはどうだ。
凄まじいな。
187:愛蔵版名無しさん
07/02/28 02:50:13
>>186
凄い執筆陣だな・・・ちば拓以外は全員まだ現役じゃないか?
188:愛蔵版名無しさん
07/02/28 09:45:26
つーかそいつあちこちのスレで宣伝してるよ
爆撃したろかw
189:愛蔵版名無しさん
07/02/28 10:02:23
>>187
ウォッチリストに登録しますた。
買わないけど。
190:愛蔵版名無しさん
07/03/01 21:31:14
誰もいない
リンちゃんは俺が貰って行く
191:愛蔵版名無しさん
07/03/01 22:04:52
いやいや!それなら俺が
192:愛蔵版名無しさん
07/03/01 22:12:31
蒼天て誰のお話?ケン?
193:愛蔵版名無しさん
07/03/01 23:59:18
話の腰を折ってスマンがむかしケンシロウ→ケン なんだから シン→シンシロウorシンジロウ
だと思っていた。それも俺ばかりでなく当時のクラスメイトの殆どがそう信じてた。
まるでバカだなぁw
194:愛蔵版名無しさん
07/03/02 00:15:26
>>192
北斗の拳ではケンシロウはリュウケンの養子だと言う事だが
蒼天 ではケンシロウは実子と言う事になっている。
そして蒼天の主人公は、リュウケンのお兄さん。つまりケンシロウの叔父さんが主人公である。
名前は「拳四郎」リュウケンは兄のように強い男になって欲しくてその名前をつけたという。
それ故見た目はケンシロウにソックリであるが、性格的にはかなりヌケてる部分があり、ケンシロウに比べると人間臭い。
武論尊先生の話によればケンシロウは自分の中のヒーロー像を具現化したもので、拳四郎の方はケンに比べると等身大の人間を描いてるらしい。
195:愛蔵版名無しさん
07/03/02 01:18:15
拳さんの無敵ぶりはケンシロウを上回るよな
196:愛蔵版名無しさん
07/03/02 04:34:53
設定ぐらいちゃんと憶えといてくださいよ・・・
197:愛蔵版名無しさん
07/03/02 08:04:58
紛らわしいけど蒼天でも実子じゃねえよ
198:愛蔵版名無しさん
07/03/02 08:12:40
リュウケンはゴッドファーザー
まあ、もともと貰うつもりだったのかも知れんが実子ではないね
199:愛蔵版名無しさん
07/03/02 09:58:09
ケンシロウは木の股からうまれますた
200:愛蔵版名無しさん
07/03/02 11:04:48
>>194
蟻が十。
また別のお話だったんだね。挑戦してみようかな…
201:愛蔵版名無しさん
07/03/02 22:00:15
元々北斗はラオウとの対決で終わる予定だったのか?
ガキん子の時は分からなかったが、大人になって読み返したら泣いた。
202:愛蔵版名無しさん
07/03/02 22:46:08
ラオウ編どころかシンとの対決で終わる予定じゃなかったけ?
203:愛蔵版名無しさん
07/03/02 22:53:10 jZxz3M+B
アタイこそが 203高地へとー
204:愛蔵版名無しさん
07/03/02 23:09:50
シンのところで終わる予定って一応10週打ち切りに備えているってだけの事じゃないの?
205:愛蔵版名無しさん
07/03/02 23:21:11
Dr.スランプだって10週で終わるつもりで描いてたんだしね。
206:愛蔵版名無しさん
07/03/02 23:41:41
ジャンプシステムだととりあえず10週ってのは基本じゃね?
207:愛蔵版名無しさん
07/03/03 01:20:17
10週打ち切りが決定した場合
ハリウッド版のような終わり方をしたのだろうか
208:愛蔵版名無しさん
07/03/03 12:34:43
ジャンプシステムだと練ったストーリーって作れないね
209:愛蔵版名無しさん
07/03/03 13:23:52
花の慶次みたいに原作が先に完成してればいけなくもないんじゃないか
あれも沖縄編でつまづいたとは言え
210:愛蔵版名無しさん
07/03/03 16:30:19
無礼者!
余は有栖川の血を引く者ぞ!
211:愛蔵版名無しさん
07/03/03 17:17:24
有栖川有栖がどうしたって
212:愛蔵版名無しさん
07/03/03 17:41:21
商業誌で連載するってことは一種の賭けみたいなもので
読者にウケるかどうかはアンケートを見ないと分からない。
だから最初は短い話を設定してよければ続行、ダメなら即切り。
それはどんな商業誌でも同じだと思う。
そういやデスノートも最初は読みきり版と連載版を両方持ち込んで、
読みきりのウケがよかったから連載になった
213:愛蔵版名無しさん
07/03/03 19:08:51
>>210-211
有栖川さくらって名前を聞いたことあるんだが何のキャラだっけ?
214:愛蔵版名無しさん
07/03/03 19:56:13
知らん
ググったら同人関係のサイトが出たんで即行閉じた
215:愛蔵版名無しさん
07/03/03 21:12:44
蒼天の16巻やっと読んだ。
西斗月拳だっけ?
西斗は戦場の拳、乱戦では達人相手に必殺の秘孔など一撃で突けない、
何度かに分けて秘孔突きを完成させる、とか言っていた。
その戦法ってハン戦でケンとハン両者がやったのと同じだよね。
その西斗の人は北斗は寝込みを襲う暗殺拳、一緒にするなと言ってたけど北斗も戦場の拳じゃねえのかよお。
216:愛蔵版名無しさん
07/03/03 22:02:08
それにしても世界観の整合性を自分なりに辻褄合わせて読もうとすると
恐ろしく疲れる漫画だな・・・
217:愛蔵版名無しさん
07/03/03 22:05:52
ドラゴンボールも最初にドラゴンボールが揃ったぐらいで終わるような形にはなってるよなあ。
218:愛蔵版名無しさん
07/03/03 22:58:21
流れ読まずに聞くが、ラオウが昇天する時に出してる白い煙みたいなのは
ラオウの魂?
219:愛蔵版名無しさん
07/03/03 23:57:02
いや俺は落雷と思ってたw
220:一般人
07/03/04 00:54:00
ラオウのあれはアミバが開発した新秘孔と言うのが一般説です。
放っておくと闘気が溢れ出してアミバみたいに爆発しますが、(アミバはケンが秘孔を突いていた説も有力)
ラオウはその前に闘気放出で爆発しませんでした。
一般的にはあの闘気をケンにぶつけていれば相打ちの可能性は有った言われています。
221:愛蔵版名無しさん
07/03/04 01:24:58
出たなあ~
また相当いかれたのが出たもんだあ
222:愛蔵版名無しさん
07/03/04 07:43:08
汚物は消毒だぁ~~!
223:愛蔵版名無しさん
07/03/04 09:32:42
>>218
秘孔を突いてラオウの睾丸内の精液が蒸発して煙として放出してる
224:愛蔵版名無しさん
07/03/04 11:03:58
ユリア様、リン様ご懐妊の御慶びを申し上げます
225:愛蔵版名無しさん
07/03/04 11:29:46
ち、ちべたい・・・・・
226:愛蔵版名無しさん
07/03/04 11:31:42
極十字聖拳ってもはや神拳と関係無いじゃないか。
227:愛蔵版名無しさん
07/03/04 14:41:19 yeRm2IjN
>>223
くさそう
228:愛蔵版名無しさん
07/03/04 14:46:38
>>226
呼び方が違うだけで、あれって南斗聖拳じゃねえのか? って気がする
229:愛蔵版名無しさん
07/03/04 19:08:41
コンビ二版を今読んでるんだけど色々記憶違いしてたな
星条旗の服きたやつが腕十字してた気がしたけど
ジュウザとアインがごっちゃになってたか
しかしもったいない、いい男がどんどん死んでく
230:愛蔵版名無しさん
07/03/04 20:15:32
ストレイツォと同じ
美形薄命
231:愛蔵版名無しさん
07/03/04 20:22:30
ブ男のが大量死してますが
232:愛蔵版名無しさん
07/03/04 21:33:23
あろぱるぱ!なんて断末魔を思いつくのは原だけ
233:愛蔵版名無しさん
07/03/05 00:46:40
ないあるないあるないあるよーひょんげーも腹しか思い付かない
234:愛蔵版名無しさん
07/03/05 05:28:44
ぶっぺきっぼ→ぶっぱあはは→それを先に先に言ってぇ~いってれぼ!
って死んだ狗法眼ガルフ様の断末魔だって原しか思いつかんだろ
235:愛蔵版名無しさん
07/03/05 12:30:14
ばるらるらんを思い付けるのは東映動画だけ
236:愛蔵版名無しさん
07/03/05 16:55:30
ね…生きてるでしょう?暖かいでしょう?
これがいのちにゃ!!
237:愛蔵版名無しさん
07/03/05 17:59:15
ぱっびっぷっべっ、ぽおっ!を忘れちゃいかん
238:愛蔵版名無しさん
07/03/05 19:05:45
>>236
スープはるさめ吹いたw
239:愛蔵版名無しさん
07/03/05 20:57:59
蒼天の一気読みしてきた。
2度目の一気読みだが相変わらず話の中身が掴みずらい。
戦闘シーン以外見所が無い。
チンパオとかポンヨウとかどうでもいい。
240:愛蔵版名無しさん
07/03/05 21:01:19
蒼天は変なギャング達を楽しむだけのマンガ
241:愛蔵版名無しさん
07/03/05 21:22:01
蒼天の戦闘シーンは嫌いじゃないぞ
ただ、皆どんどん改心していくのがなー
北斗は基本的に死んでいくんだが
242:愛蔵版名無しさん
07/03/05 21:33:49
そりゃ実力者がポンポン死んだら伝承者がいなくなって
北斗へ続いていかないからな
243:愛蔵版名無しさん
07/03/05 22:17:08
ジュウケイとリュウケンが残ればええんと違うの??
244:愛蔵版名無しさん
07/03/05 22:19:45
>>240
蒼天のギャングたちの間抜けなやり取りは笑えるよなー。
武論尊もそっちの方の腕を上げなさったなw
245:愛蔵版名無しさん
07/03/05 22:22:13
技の名前とか秘孔の名前とかが超テキトーに感じるときがあるんだけど
作者のやる気がなかったときのもんなのかね?
246:愛蔵版名無しさん
07/03/05 23:05:57
新一
247:愛蔵版名無しさん
07/03/06 00:32:35
Q1.シンが投身自殺したとき、ケンシロウはなぜユリアの遺体を探さずに
先にシンを抱き上げて葬ったのか?
Q2,シンが最後までユリアは死んだと嘘をつきとおしたのはなぜ?
死んでまで隠し通すメリットは何もないはず。涙も演技?
Q3.ラオウは最初トキとあたったときに、血を分けた兄弟なのになぜためらいもなく
殺そうとしたのか?
Q4.マミヤはケンシロウもトキも似ているとびっくりしたのにラオウだけ初めて目が合っても
ぴくりともしなかった件について。
Q5.マミヤが上半身裸だったときに、背後からしのびよったのにレイがユダの紋章に
気がつかなかった件について。
最近興味をもって読み始めたばかりの俺にも教えてください。
248:愛蔵版名無しさん
07/03/06 01:23:24
それはムリ
249:愛蔵版名無しさん
07/03/06 01:24:51
A1シンの嘘をころっと信じたから
A2ラオウに心底ビビってたから
A3ラオウはトキが病気になる前の感覚で挑んでたので、手加減するとこっちが死ぬと思ってたから
A4ケンやトキとは女性を見るセンスが違った
A5おっぱい見ようとしてたのでそっちに気がとられてました
250:愛蔵版名無しさん
07/03/06 01:50:49
サウザー:大塚明夫ってどうなの?
251:愛蔵版名無しさん
07/03/06 01:53:08
A5おっぱい見ようとしてたのでそっちに気がとられてました
ワロタ
252:愛蔵版名無しさん
07/03/06 02:00:04
>>250
鎧袖一触とは正にこのこと。何か問題があってw?
253:愛蔵版名無しさん
07/03/06 02:04:47
サウザーは銀河万丈が一番だな。
ところで原哲夫で一番笑ったのは、北斗じゃなくて悪いんだけど
花の慶次に出てきた真田幸村の顔の豹変振り。
最初めちゃくちゃ長渕剛だったのに
ヒゲ剃っただけで顔の骨格まで変わる事無いじゃんw
254:愛蔵版名無しさん
07/03/06 02:28:15
蒼天のジャン・カルネも、最初はスピルバーグそっくりだったのに
(ジャン・カルネの元顔として模写したと思しき スピルバーグの
写真をハケンしたときは、あまりにも似ててワラタ)
藩に射殺される直前は、顔だけでなく体型まで 前田利家化してて
感慨深かった。
255:愛蔵版名無しさん
07/03/06 03:29:14
>>247
南斗六聖とか後付だしな
ま、そのへんはそんなもんってことで適当にスルー
256:愛蔵版名無しさん
07/03/06 09:41:44
>>245
残悔積歩拳→悔いを残して歩を積む
有情拳→情の有る拳
ここらへんはそのまんまだな
257:愛蔵版名無しさん
07/03/06 13:31:59
>>245
大胸筋とか新一のことか
258:愛蔵版名無しさん
07/03/06 16:40:56
>>245
南斗人間砲弾とか南斗列車砲と…と…とめった!
259:愛蔵版名無しさん
07/03/06 17:48:38
アニメ話はつまらん
260:愛蔵版名無しさん
07/03/06 19:30:28 iC4qBhnF
へいべ
261:愛蔵版名無しさん
07/03/06 20:26:37
URLリンク(www.hotpepper.jp)
1が一番ワロタ
262:愛蔵版名無しさん
07/03/06 20:45:04
これって保存出来ねえの?
263:愛蔵版名無しさん
07/03/06 20:48:42
FLASHだからキャッシュから拾えないか?
264:愛蔵版名無しさん
07/03/07 01:38:29
フラッシュと言えば
激闘の章の予告がテンポラリに表示されないな。
プロテクトされてんのかな。
265:愛蔵版名無しさん
07/03/07 02:52:53
北斗の映画のスレってどこの板にある?
266:愛蔵版名無しさん
07/03/07 03:57:00
>>265
【お前は】北斗の拳劇場版【もう死んでいる】
スレリンク(anime2板)l50
北斗の拳 ユリア伝
スレリンク(anime3板)l50
この辺でいいか?
267:愛蔵版名無しさん
07/03/07 12:54:09
あんま伸びてないッスね
268:愛蔵版名無しさん
07/03/07 18:28:39
以前ビデオに映した北斗の拳を久しぶりに見てたら
回ごとに絵柄が変わりまくりで笑えるんですけど。
「お前別人だろ?」ってぐらい顔が変わったりw
子供の頃見てたときはそんなのちっとも気にしなかったなあ。
269:愛蔵版名無しさん
07/03/07 19:17:32
昔の宇宙戦艦ヤマトみたいに放送回で製作会社違うとか?
270:愛蔵版名無しさん
07/03/08 01:37:23
スケジュールの都合もあったんだろうが
もちっとキャラデザ意識してくれって回は少なくないな。
271:愛蔵版名無しさん
07/03/08 15:14:33
スペリオールに南斗慈母星の短期連載。
なんかこうすごく耽美で美麗なユリアとシンにたまげた。
この絵柄でラオウを見るのが怖いぞ。
272:愛蔵版名無しさん
07/03/08 15:55:40
恐いような気になるような…
273:愛蔵版名無しさん
07/03/08 18:30:55
北斗って銃器使う奴少ないよね。バットの育て親の婆ちゃんとジャギ、サウザー編でガキ狩ってたチンピラくらいか?
火炎放射器は「汚物は消毒だー!」と「あっついぜーあつくて死ぬぜー」の人のおかげで妙にインパクトが強いw
274:愛蔵版名無しさん
07/03/08 18:35:12
お…お前は宮廷ロリコン家のしまぶー!!
275:愛蔵版名無しさん
07/03/09 00:27:31
サウザー様って散弾銃を至近距離で撃たれて避けてたよな?w
すげえ
276:愛蔵版名無しさん
07/03/09 00:34:10
サウザーがあいつらを攻撃した時胴体がさけなかったので
「南斗にしては破壊力ひくっ!」って思った。
防御力重視なのか????
277:愛蔵版名無しさん
07/03/09 01:10:31
>>275
それアニメだけだし
278:愛蔵版名無しさん
07/03/09 01:12:22
サヴァ編の
ニードルガンをブランカ兵を盾にして防ぐとこ
パンチの風圧で火炎放射を逆流させるとこ
がお気に入り
279:愛蔵版名無しさん
07/03/09 01:23:19
牙一族のちびがレイを狙ってたな
撃つ前にケンにふんずけられて死亡したけど
280:愛蔵版名無しさん
07/03/09 14:06:42
アニメのユリアはかなりブス マミヤ以下 ヒロインとは思えん
281:愛蔵版名無しさん
07/03/09 14:56:45
血迷ったか
ヒロインはリンだ
282:280
07/03/09 15:54:45
そうだな リンがヒロインだ
でもユリアはブスだ
283:愛蔵版名無しさん
07/03/09 19:49:36
>>247
A1 大半の読者が疑わなかったものを、あの単細胞のケンが疑うはずもない。
A2 死後に「シンの分!」とか「よき強敵シン」とかケンは言っているが、
彼らは生きてる間は仲直りしていない。シンはケンを認めていなかったのだろう。
A3 千載一遇のチャンスだったから。二戦目に、野望よりも勝負事を優先させたのは、
兵力失って一人で療養している間、自分を見つめ直してたのかもしれない。
いずれにしろ一人称もコロコロ変わる男のすることなので、気にすることではない。
A4 ケンは主人公で、心の中が描かれたから、読者にもびっくりしているのが分かったが、
周りの連中に悟られるほどにはびっくりしていない。トキも初対面時は無反応で、後から
「それにしても…」とひまつぶしに語ったにすぎない。三人の反応は、実は同程度。
A5 あの紋章は漫画としてディフォルメされていて、実際はあんなにクッキリしていなかった。
マミヤの村の浴室も、電気も無いだろうし、実際には作画よりも視界が悪かったと思われる。
日の明かりのもと、よくよく肌を見て、ようやくUDが確認できた。
284:愛蔵版名無しさん
07/03/09 23:29:34
ユリアは原作でもブサいよ
285:愛蔵版名無しさん
07/03/09 23:52:04
矢崎さんのセリフ ひびいたなあ
「てめえら大衆なんざ吐いて捨てるほどおるんじゃい」
↑これ名言
286:愛蔵版名無しさん
07/03/09 23:59:19
矢崎さんの髪型、哀愁を感じるよな
287:愛蔵版名無しさん
07/03/10 00:15:25
ケンシロウって実は火炎放射器お気に入りだよな。
相手が持ってれば嬉々として奪って使うし。
288:愛蔵版名無しさん
07/03/10 00:59:16
剛田と矢崎さんの髪型って二人で凹凸だよね
289:愛蔵版名無しさん
07/03/10 01:37:52
百地の実力を見たかった
290:愛蔵版名無しさん
07/03/10 07:21:21
>>287
生より焼き目を付けた方が旨いからな
291:愛蔵版名無しさん
07/03/10 09:40:21
>>287
火を見るとテンション上がるタイプなんじゃね?
292:愛蔵版名無しさん
07/03/10 13:42:33
それはシュレン
293:愛蔵版名無しさん
07/03/10 16:12:54
風来の
294:愛蔵版名無しさん
07/03/10 20:00:57
黒王はたったまま死んだんですか?
お、おまえ…まさか!の意味がわからない。
295:愛蔵版名無しさん
07/03/10 20:23:53
俺的に北斗で好きな
キャラ:シヴァ(何となく好き。モヒカン相手とは言え相打ちを狙って成功させた)
ヴィジュアル:メット装備ジャギ様(一般人2人の首を同時に折った後に見せたライダーズジャケットの背中姿が最高)
流派:修羅忍道(まさに暗殺拳)
技:ジャギ様の飛び付き2人同時首折り(ダイナミック)
女:ジュウザが飛び込んだ風呂の左手前の女(良い乳)
台詞:お前もなでなでしてやるう~(たまに彼女にやると楽しい)←これは妄想
話:サヴァ編(なんか泣ける)
ゴッドランド編(北斗神拳の基礎が見られる)
カット:ケンシロウがサウザーの極聖十字拳をかわす所(静かな立ち上がりから最後のバックスピンが迫力)
気持ち悪:ハーン兄弟の兄(爆弾で死にに行く時の澄んだ瞳が最強に気持ち悪い)
子供:幼サウザー(この子は別格)
作者コメント:悪い奴は死刑(ジャイアンか)
296:愛蔵版名無しさん
07/03/10 22:16:49
>お前もなでなでしてやるう~(たまに彼女にやると楽しい)←これは妄想
>←これは妄想
>妄想
(´;ω;`)ヴッ
297:愛蔵版名無しさん
07/03/10 23:34:43 Ix9X0nsy
ゴーラの僭王
298:愛蔵版名無しさん
07/03/10 23:56:10
ジャギ様の素顔みたモヒカン
「きゃあああああ」
「よよよよらないでよらないで」
モヒカンもキャーとか言うんだ!
299:愛蔵版名無しさん
07/03/10 23:57:33
俺はその前の 「ごわっ!!」 が好きだw
300:愛蔵版名無しさん
07/03/11 00:02:14
俺的にいけてるセリフ
「ふう 人を殺したあとは小便がしたくなる」
「ふっ奇跡か 俺にも出来る」
「おらあ 手えだしてみろよ こらあ はったりだっていってみろよ」
301:愛蔵版名無しさん
07/03/11 01:17:27
ジャギって一応オーラ(闘気?)出せるんだな。
ちょっとびっくり。
302:愛蔵版名無しさん
07/03/11 02:01:57
そんなんあった?記憶にないわ
303:愛蔵版名無しさん
07/03/11 05:01:33 UU3e5mYx
マルチでスマンが聞かせてくれ
北斗の拳に全く詳しくない俺がずっと聞きたかった事を今更聞くが
映画化された北斗の拳阿部ちゃんが声優やった事についてファンはどう思ってるの?
やっぱ神谷さん使わなかった事に怒ってるのかな?
304:愛蔵版名無しさん
07/03/11 06:24:41
>>303 阿部ちゃんは北斗ヲタだしまあ違和感少なめだから気にしない
宇梶だけは許せぬ
305:愛蔵版名無しさん
07/03/11 12:10:12
>304許せぬwww
ほんとに合わないよね!宇梶さんて声は二枚目じゃないんだなと発見。
(ラオウは二枚目だよね?)
私は阿部ちゃんは大変良かったと思います。
306:愛蔵版名無しさん
07/03/11 12:34:47
ラオウって言えば
ラオウの中の人の内海さんが
Drスランプのせんべえさんの中の人と同じだって最初に聞いた時
すっげービックリしたよ。
プロの声優てすげえええ って思った。
307:愛蔵版名無しさん
07/03/11 13:35:49
ゲーム版も神谷じゃないんだよな
308:愛蔵版名無しさん
07/03/11 15:52:38
神谷「ニャ~ン」
309:愛蔵版名無しさん
07/03/11 18:19:10
およねこぶ~にゃん乙
310:愛蔵版名無しさん
07/03/11 21:44:15
まさか即レスでわかる奴がいるとは・・
311:愛蔵版名無しさん
07/03/11 21:49:33
うそー、オヨヨの声も神谷明だったのか・・・すげぇ
それに引き換え宇梶ときたら最低のクズ声だったからな。
更なる精進を求めたところでどこまで出来るのやら。
サウザーも銀河万丈にしてラオウも戻して阿部ちゃんと絡ませた方がいいなあ。
312:愛蔵版名無しさん
07/03/12 01:30:23
宇梶版ってそんなゴミクズなのか
逆に見てみたくなってきたぞw
313:愛蔵版名無しさん
07/03/12 02:06:11
神谷明と言えば
昔テレ東の朝の再放送アニメ枠で何度もやってた
ブースの印象がそこそこ強い
314:愛蔵版名無しさん
07/03/12 02:26:40
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/03/06(火) 11:19:19 QhK46oUp0
北斗の拳 ラオウ外伝
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
------------------------------------------
もう一度言う!これは転載だ!
315:愛蔵版名無しさん
07/03/12 08:34:19
言いたい事はそれだけか ボキボキ
316:愛蔵版名無しさん
07/03/12 10:04:38
公式でラオウ伝激闘の章の予告見れるよ。
URLリンク(www.hokuto-no-ken.jp)
317:愛蔵版名無しさん
07/03/12 14:44:06
>>314
宇梶の声・・・これはひどい
318:愛蔵版名無しさん
07/03/12 15:11:04
また北斗のゲーム出るんだな。
店頭POPの「何がもらえるのか言ってみろ!」と「これさえあれば愛などいらぬ!」に不覚にも吹いた
319:愛蔵版名無しさん
07/03/12 15:52:24
ソウガ渋いな。
どこかの最近打ち切られた同人もどきの落書きに出てくるDQNガキとは違いすぎる。
320:愛蔵版名無しさん
07/03/12 17:31:15
うわぁ、ラオウ声ヒドスwwwwwwwwwwww
321:愛蔵版名無しさん
07/03/12 17:47:02
「受けてみよ!ゎんが全霊ぬぉ拳ををを!」
くらい言えなきゃラオウはやっちゃ駄目
宇梶の声あんまりだよ…
322:愛蔵版名無しさん
07/03/12 17:57:26
ラの人はともかくサウザーの声いいな。万丈さんのも好きだけど。
323:愛蔵版名無しさん
07/03/12 18:07:12
そもそも誰だよこのウオとかいう奴w
324:愛蔵版名無しさん
07/03/12 18:12:42
そらそーでしょ
タレント芸能人とかじゃなくて普通の声優さんだし>サウザー
325:愛蔵版名無しさん
07/03/12 18:42:24
タレント声優なんか使うからこんな事になるんだよ・・・
特に宇梶って人は本業の俳優の方も
そんなに上手い人って訳じゃないし
ましてや畑違いの声優がそんなに上手く行くわけがねえ・・・
326:愛蔵版名無しさん
07/03/12 18:46:28
阿部は下手だけどタレントだし…
程度で済むが
宇梶は…
やる気あんの?お前。って程に酷いな。
327:愛蔵版名無しさん
07/03/12 19:01:40
棒読みだよなぁウカヂw
328:愛蔵版名無しさん
07/03/12 19:28:24
撮り直してこれなのか?
329:愛蔵版名無しさん
07/03/12 19:41:57
やる気の問題ではなく向き不向きじゃゃないかと…>宇梶
ちょっとしか出番無くてもはっとするぐらい艶々しているのが本職>大塚
大昔、ランボーをテレビでやった時に吹き替えがケン渡辺だったのを、覚えてるヒトいますか?
あれは微妙だった…。
330:愛蔵版名無しさん
07/03/12 20:15:32
「激突」の徳光吹き替えよりマシだろ>ランボー役のケン渡辺
331:愛蔵版名無しさん
07/03/12 20:33:24
しかし北斗逆死葬ってのも随分変な技だよな…
石柱がそんな都合のいい形になってくれてるものなのか?
てか一回石柱群から抜け出せば意味が無くなるし。
332:愛蔵版名無しさん
07/03/12 20:44:48
そんなに酷いか?>ラオウの声
イメージとは違うがそこまでやばい声とも…
初代アニメを見てないからそう感じるだけかな?
333:愛蔵版名無しさん
07/03/12 21:18:46
>>332
ならばこれを見るが良い
ラオウ対トキ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
おまけ
サウザー対ケンシロウ1回目
URLリンク(www.youtube.com)
サウザー対ケンシロウ2回目
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
どう考えても内海さんの方がものすげえラオウだ
サウザーもめちゃくちゃカッコええ
334:愛蔵版名無しさん
07/03/12 21:20:30
叩きが続くと大抵出てくるタイプのレスだな。
まあ納得のするのは勝手なんだが、
とりあえず感想述べるのは、初代の声聞いてみてからでいいんじゃないか。
335:334
07/03/12 21:21:24
ってレスが被ったw>>333が既に俺の言いたい事言ってくれてたな。
336:愛蔵版名無しさん
07/03/12 22:19:42
宇梶の声ではゴツイ大男って感じの声には聞こえないんだよね
337:愛蔵版名無しさん
07/03/12 22:23:44
>>333
ラオウ黒髪なのか…
でもなるほど、確かにこっちのがいい声だな!
マジで渋い!
338:愛蔵版名無しさん
07/03/12 22:38:29
内海ラオウのパンチは食らったら一発で死にそうだけど
宇梶ラオウのパンチは余裕でかわせそうなんだものw
やっぱりラオウとトキの対決はかっこいいなあ。
サウザーとケンのもすんごく燃えるよね。
退かぬ!媚びぬ省みぬ!!
う~ん、まさに帝王。
339:愛蔵版名無しさん
07/03/12 22:49:43
宇梶の声は悪くはない。とは思うが、重みがないんだよな。
タレント俳優は、本職の声優とは違って声の出し方がなってない。
職業声優は声だけの演技だから独特の言い回しとかあるしね。
(「…!!」とか声にならない台詞もちゃんと声に出す)
逆に言えば声優が俳優に転向してもまた浮くんだろうと思う。
とはいえラオウというカリスマ性のあるキャラの声は、やっぱりもっと存在感のある声の
人にやってほしかった。そりゃ内海さんが一番。ケンも神谷さんが一番。
同じタレント俳優使うにしても、もっといいキャスティングしろよスタッフ。
バカじゃねぇの
結論:宇梶は名もなき村人ジジイが適役
340:愛蔵版名無しさん
07/03/12 23:16:17 m2KZ7SRh
映画版のヒドさは、ラオウの声ばかりに気が向いてしまうが・・・
ひそかに、黒王の足音も ヒデぇもんだったぞ。
TV版の黒王の足音って、ドカカッ ドカカッ!って感じの重量感ある
音だったのに・・・
映画版の黒王の足音ときたら、パカラッ パカラッ! だぞ。
そこらの普通の馬の足音じゃねぇか。
アレには、心底 萎えた。
341:愛蔵版名無しさん
07/03/12 23:18:58
ガンダムのDVDの音声リメイクもそうだったが
根本的にリメイク担当するヤツってのは、センス
自体欠損してたり、そもそも元の作品を見たこと
ないようなバカが割りあてられちまうものなんじゃ
ないかね。
大人の事情というか、妙なコネとかが働いたりして。
342:愛蔵版名無しさん
07/03/12 23:22:06
旧作のサウザーの声で敢えて「カス」って言われたら「そうかも」って思っちゃいそう
343:愛蔵版名無しさん
07/03/12 23:36:30
>340
効果音、私はシンの靴音がカツッカツッってのが気になって…
土の上を歩み寄る男性のブーツの音ではなかったね。
舗装された所を歩く、体重の軽い人のピンヒールの音だ、それはwと。
344:愛蔵版名無しさん
07/03/13 00:48:37
効果音あて担当したヤツ、ほんとに動画シーンとかキャラとか
一切見ないでテキトーに当てはめてったんじゃないかw
345:愛蔵版名無しさん
07/03/13 00:56:38
ヤマトとDrスランプ 思い出した。 寝よっと
346:愛蔵版名無しさん
07/03/13 02:15:57
阿部上手いなー
元の声に似てるわけじゃないけど、雰囲気はばっちりだ
347:愛蔵版名無しさん
07/03/13 07:23:45
宇梶みたいなタレント声優はジブリ作品やデズニー作品に出てれば幸せだったんだよ
声優の表現力が無いのに無理して漢の世界に首を突っ込むから叩かれる
348:愛蔵版名無しさん
07/03/13 08:04:24
>>346
神谷の様に狂気見たいオーラはないけど役作りとしては及第点だよな。
ケンシロウと言うキャラをよく掴んでいる。
349:愛蔵版名無しさん
07/03/13 19:04:37
絵は確かにTVアニメ版なんぞとは比較するのもおこがましいくらい綺麗だが、
肝心の戦闘シーンが意外とショボいのが残念だ>ラオウ外伝
オリキャラのソウガとレイナもこの外伝版を観ると悪かないな。
350:愛蔵版名無しさん
07/03/13 21:13:18
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アニメで一番笑える回はこれかね
351:愛蔵版名無しさん
07/03/13 21:53:36
>>314
始めてみたけど、
ラオウの声よりも何よりも真っ先に気になったのが
「リュウケンは三人の養子を取った」
三 人 の 養 子 を
ゲェー、ジャギは最初から無かった事にされてる!
352:愛蔵版名無しさん
07/03/13 22:01:15
>>349
絵は小奇麗だけど、ストーリーや場の盛り上げ方がなっちゃいねえw
ストーリー的にはOVA新北斗の拳の方がまだまとまってると思うんだが・・・
353:愛蔵版名無しさん
07/03/13 22:04:24
けどユリア伝で幼少のジャギとか出てきてる・・
354:愛蔵版名無しさん
07/03/13 22:07:16
>>350
跳び箱も地味に笑った
355:愛蔵版名無しさん
07/03/13 22:29:20
しかし、新しいラオウさんは
激しく棒読みですなあ。
笑いがこみ上げてきてしょうがないんですが・・・
356:愛蔵版名無しさん
07/03/13 22:30:36
タレント声優の始祖とも言える、「あおい輝彦=矢吹丈」ってのは奇跡だな。
357:愛蔵版名無しさん
07/03/13 22:38:30
ラオウとユリアがほんと終わってる。棒読みってレベルじゃねえぞ
358:愛蔵版名無しさん
07/03/13 23:44:40
あぁ~~~ん?
聞こえんなぁ(´Д`)
359:愛蔵版名無しさん
07/03/13 23:54:14
やはりレイとラオウはあの方々でないと・・・
360:愛蔵版名無しさん
07/03/13 23:56:41
>>354
跳び箱の回の「お前のダッシュ力は100分の1だ」は最高に笑ったw
361:愛蔵版名無しさん
07/03/14 00:02:08
その回も笑ったけど
個人的には「ジャギさまから奪い取った北斗神拳!」の雑魚が好きやなあ。
最初見たときかなり壷にはまったよ。
362:愛蔵版名無しさん
07/03/14 00:04:35
>>359
旧アニメの中でも
ケン・レイ・ラオウ辺りははまり過ぎですな。
これ以外の声は考えられねーよ って感じ。
コミック読む時も自然にあの声になってしまう。
363:愛蔵版名無しさん
07/03/14 01:07:31
>>361
自分をカウントダウンする奴だったっけ?
364:愛蔵版名無しさん
07/03/14 07:25:03
旧アニメといえば回を重ねる毎にヒートしてく予告ナレーションの人だろ
アドリブ面白過ぎwww
365:愛蔵版名無しさん
07/03/14 09:18:43
テラチバスwww
毎回雑魚もやっていて、ある意味リン、バットに匹敵するレギュラー
366:愛蔵版名無しさん
07/03/14 10:20:28
ちょっとまった
今のはなし!
367:愛蔵版名無しさん
07/03/14 11:10:28
?!
368:愛蔵版名無しさん
07/03/14 11:11:49
そいや雑魚だけじゃねえな
善良なシビリアンもやってるw
369:愛蔵版名無しさん
07/03/14 17:53:28
念力集中ピキピキドカーン
370:愛蔵版名無しさん
07/03/14 18:45:55
念力集中ピキピキド関西
371:愛蔵版名無しさん
07/03/14 18:53:32
世紀末千葉繁伝説
URLリンク(www.youtube.com)
まあこれでも見とけ。画質荒いけど。
回を追う毎にテンションが上がっていく千葉繁Voice必聴w
372:愛蔵版名無しさん
07/03/14 19:17:03
371には無いけど、北斗2では歌舞伎調になってて笑ったなあ
373:愛蔵版名無しさん
07/03/14 19:18:36
前半は普通だったのに後半は落ち着けwww
って位になってるなw
374:愛蔵版名無しさん
07/03/14 19:41:13
源田哲章が次回予告やってた回もあったな。確かスペードに関係した回じゃなかったか。
「死ぬのはおむぁえだあ!!」とか。あのオサーンの声も好きだな。
375:愛蔵版名無しさん
07/03/14 21:13:25
北斗の拳って世界での人気はどんなもんだ?
星矢や翼よりも人気下か?
376:愛蔵版名無しさん
07/03/14 21:32:51
>>333のトキVSラオウを見てて突っ込んだ所
・子供の頃のラオウとトキを遠慮なく谷底へ叩き落すリュウケンw
普通死ぬぞw こいつラオウに後で殺されるけど、恨まれて当然の奴だな・・・
・「お前にも見えるはずだ、死ちょう星が!」ってシーンの直後
北斗七星をバッグに変なポーズを取るラオウ・・・。カッコ悪すぎで笑えます。
イヤミの「シェー」をやってるように見える・・・
・ケンシロウ「北斗2000年の言い伝えに、互角の達人同士が闘う時双方の頭上に死ちょう星が(以下略)」
いや、北斗の言い伝えって、あんた最初にラオウと戦ったとき死ちょう星の存在自体知らんかったやん・・・・
377:愛蔵版名無しさん
07/03/14 21:34:01
コンビニ本の9,10はまだ?
378:愛蔵版名無しさん
07/03/14 21:44:12
>>314
サウザーやっぱかっけー!
379:愛蔵版名無しさん
07/03/14 23:48:10
しかし何で北斗の世界って銃が殆ど出てこないんだろうな。
ぶっちゃけそれ程複雑な構造じゃないんだから、拳王軍クラスなら
普通に量産できると思うんだけど。
380:愛蔵版名無しさん
07/03/15 00:09:09
拳銃でパンパン撃ち合ってたら単なるヤクザ映画になってしまうから
381:愛蔵版名無しさん
07/03/15 00:15:48
北斗の拳でヤクザ映画…やべぇ、萌え発動。
382:愛蔵版名無しさん
07/03/15 00:46:50
銃を作る技術があっても材料が足りないんじゃないだろか。
383:愛蔵版名無しさん
07/03/15 08:50:56
外人歌上手いな
URLリンク(www.youtube.com)
384:愛蔵版名無しさん
07/03/15 09:12:26
サウザーが「今日のは口にあわぬ!」とか言ってテーブルごとひっくり返したフルコース
どうやってあの廃墟の中からあれだけの食材を毎日探してくるんだ。ワインまであるし
385:愛蔵版名無しさん
07/03/15 10:29:26
>>383
sugeeeeeeeee
日本語も歌も上手いな
雀の雲って雲雀のことだろうか?
386:愛蔵版名無しさん
07/03/15 16:24:26
>>374
初期はその回の悪党リーダーを演じた人が予告担当
387:愛蔵版名無しさん
07/03/15 16:46:56
ラオウの次回予告も聞いて見たかった気がするな。
サザエさんみたいに三兄弟+ユリア交代制で。
388:愛蔵版名無しさん
07/03/15 17:09:17
新作にメル・ギブソン起用せず=年取り過ぎ-映画「マッドマックス」
3月15日16時1分配信 時事通信
【シドニー15日時事】オーストラリアの俳優メル・ギブソン(51)が、自らの
デビュー作で、出世作にもなった同国の人気アクション映画シリーズ「マッド
マックス」の4作目に出演しない見通しとなった。1作目から監督を務めている
ジョージ・ミラー監督が14日、シドニーで現地の記者に明らかにした。
豪AAP通信によると、ミラー監督は「マッドマックス4」の制作に意欲を示した
上で、「主役はメルにはならない。1作目を撮ったとき、彼は21歳だったが、今
では年を取ってしまった。彼は俳優よりも制作や監督に興味があるようだ」と
語った。主役には若手の俳優を起用するという。
最終更新:3月15日17時1分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
389:愛蔵版名無しさん
07/03/15 20:20:19
URLリンク(www.hotpepper.jp)
この北斗の拳の広告面白いよ
390:愛蔵版名無しさん
07/03/15 21:19:35
>>388
ロッキーの新作はスタローンだったのにね
391:愛蔵版名無しさん
07/03/16 08:19:46
ロッキーはかえられんだろー
392:愛蔵版名無しさん
07/03/16 22:33:37
上のほうに動画あったけど、リンのサウザーに対する涙がわかんないな。
弱者の味方であるシュウが残虐な殺され方したのに、ちょっとでも酌量できる
点があったら同情かよ。シュウが浮かばれない・・・。弱肉強食がテーマって言っても
勝者であれば人の道に外れた行為でも多少は正当化されたような感じで俺はいやだなぁ。
漫画だから別に深くつっこむつもりはないのだが。
393:愛蔵版名無しさん
07/03/16 23:16:35
ユリアとラオウの年齢差がコロコロ変わる件について
394:愛蔵版名無しさん
07/03/16 23:42:09
どちらかが亜光速で移動していた
と考えるんだ。
395:愛蔵版名無しさん
07/03/17 00:14:27
>>392
どんな極悪非道でも最後に潮らしいとこ見せれば強敵(とも)になる世界ですから
396:愛蔵版名無しさん
07/03/17 00:21:05
死に行く者、死んでしまった者に鞭を打たない日本人ならではの美学が根底にあるんだろ>リンの涙
397:愛蔵版名無しさん
07/03/17 00:36:56
その理屈だとアミバでも少し可哀想と思える点はあると思うがあの場にいなかったか。
398:愛蔵版名無しさん
07/03/17 00:41:55
カーネルも悲しみを背負ってるのになぜ強敵入りできなかったんだ
いや待てジャギ戦でケンシロウは「強敵たち」と複数形を使ってる
それを聞いたジャギが連想したのはシンだけだが実はカーネルも入ってたかも
399:愛蔵版名無しさん
07/03/17 01:28:45
既出かもしれないが徳間から出ているコンビニ版ではうぬぬほが直されていることに気づいた。
だがうぬぬほの真の意味は分からなかったようだ。
400:愛蔵版名無しさん
07/03/17 02:56:39 ndiv4+xk
アタイこそが 400へとー
401:愛蔵版名無しさん
07/03/17 10:05:40
俺、21歳予備校生。
家継がなきゃいけないんで、歯学部目指してるんだけど、ちと梃子摺っててね。
今日も適当に予備校行ってきてさ。まあ帰ってきたらもう、特にやることもない(笑)
だから台所で一人静かに、もさもさとメロンパンを齧っていたんだ。
するとドタドタ音がしてさ。あ、こりゃ妹が帰って来たな、と。
香水の臭いをプンプンさせて、いかにも男と遊んで来ましたって風情だよ。
末っ子だからって気ままだよな。こいつホント遠慮しないからね。
俺がぼんやり考え事してるのに、大音量でテレビつけやがるし。
普段ならこっちから話しかける事なんてないんだけど、今日は何かイライラしてたから言ってやった。
「うるさい、切れ」
って。でもあいつ露骨に無視しやがったよ。
んで乱暴に冷蔵庫開けて、カップに牛乳注いで、テレビつけっぱなしのまま台所から出てこうとする。
その時よ、チラッと冷たい目でこっちを一瞥して言ったんだ。
「お前は既に死んでいる」
確かに楽しい生活してるとは言えない。
でも、これでも生きてるんだ。色々な思いを抱えて生きてるんだ。
それを何の責任感も無く遊んで生きてるお前が、お前が…言うかよ?
だから、俺、ついカッとなって…
402:愛蔵版名無しさん
07/03/17 10:48:17
カーネルには同情するぜ。特に今のダメダメな日本の政治家を見てるとな。
403:愛蔵版名無しさん
07/03/17 14:27:04 DAw7OwkE
ジャギの日記
199X年 4月10日
今日、正式に北斗神拳伝承者がケンシロウに決まった。
ラオウ兄者は「親父は伝承者の選択を誤った」と言ってたが俺はそうは思わねえ。
ケンシロウの拳こそ、無法の荒野と化した世界を救うもんだと俺は確信してるんだ。
今までケンシロウの面倒を一番見てきた俺が言うんだから間違いねえ。
とは言え、奴には心配なところがひとつある。そうだ、ケンシロウは優しすぎる。
いずれ戦う宿命にある南斗の野郎共は、皆が正々堂々な戦いを仕掛けるとは思えねえ。
ケンの優しさが、ケン自身を危険にさらす事は十分にあり得る話だ。
俺は今までケンの優しさを捨てさせるため、ケンとの組み手の時には武術家としての心を痛めてでも
含み針を打ったり銃を使ったりしたが、それでもケンは兄貴である俺にすら手加減をしているようだった。
これじゃあいけねえんだ、お前は俺の大事な、可愛い弟なんだ。
絶対にお前を危険な目には合わせたくねえんだ。
その為には、俺がケンの甘えを捨てさせる為、命を投げ打ってでもこの世は外道が使う卑怯なやり方がまかり通ってることを教えなきゃなんねえ。
許してくれケンシロウ、俺がお前にひどい事をしてきたのは、お前を北斗神拳伝承者の名に恥じぬ、立派な男にしたかったからなんだ。本当にすまねえ。
おっといけねえ、涙でノートが破れちまった。こんなめでたい日に涙なんか出してちゃ縁起が良くねえや。
ありったけの友人を誘って、今日はケンを盛大に祝ってやらなくちゃな。
404:愛蔵版名無しさん
07/03/17 14:56:54
羅漢撃イイィ!!
405:愛蔵版名無しさん
07/03/17 16:56:44
ははははは…ばわ!
(日記はここで終わっている)
406:愛蔵版名無しさん
07/03/17 16:59:11
蒼天スレで同じもん見た気がする
407:愛蔵版名無しさん
07/03/17 17:09:28
ジュウケイがラオウらをリュウケンのもとに送り出すとこの説明、
JCコミックではリョウケンになってるなw
コンビニ本や完全版は直ってる?
408:愛蔵版名無しさん
07/03/17 17:36:48
そんな了見の狭いつっこみいれるなよ
409:愛蔵版名無しさん
07/03/17 18:25:32
(;゚д゚)…
(゚д゚)
410:愛蔵版名無しさん
07/03/17 19:45:30
>>409
おいおまえ、俺の名を言ってみろ
411:愛蔵版名無しさん
07/03/17 19:52:47
オト・・・オ・・・サン
412:愛蔵版名無しさん
07/03/17 20:29:40
★
★
★
★
★ ☆
★
★
413:愛蔵版名無しさん
07/03/17 21:41:16
シチョウセイ逆じゃね?
414:愛蔵版名無しさん
07/03/17 21:42:56
★
★
★
★
☆ ★
★
★
415:愛蔵版名無しさん
07/03/17 21:51:11
律儀に直したのかw
416:愛蔵版名無しさん
07/03/17 22:09:34
笑ゔんじゃねえ゙っ!
417:愛蔵版名無しさん
07/03/17 22:40:20
黒いのが北斗七星の形になってないんだが
418:愛蔵版名無しさん
07/03/17 22:55:59
早く直せや
419:愛蔵版名無しさん
07/03/18 00:05:08
★
★
★
★
☆ ★
★
★
★
420:愛蔵版名無しさん
07/03/18 00:28:40 2IiDNT3Q
子供の名前トキかレイにしようかと思ってるんだけど、どっちがいいかな?
421:愛蔵版名無しさん
07/03/18 01:05:56
>>419
一つ多いぞ。
422:愛蔵版名無しさん
07/03/18 01:11:08
>>420どっちにしてもロン毛白髪になるお
423:愛蔵版名無しさん
07/03/18 01:14:31
ジャギが南都聖剣使ってたがあれは誰に教わったの?先に話題になってたからシンではないよな。
424:愛蔵版名無しさん
07/03/18 01:40:04
花の慶次スレはないんだな
425:愛蔵版名無しさん
07/03/18 02:03:45
>>420
アミバにしろ
426:愛蔵版名無しさん
07/03/18 05:19:03
★
★ ★
★
★
サザンクロス
427:愛蔵版名無しさん
07/03/18 05:22:01 VL1+uniB
しまった携帯だから…
★
★ ★
★
★
428:愛蔵版名無しさん
07/03/18 08:32:25
自分の子供にジャギとかアミバなどという名前をつける親は
その時一体どんな気持ちだったのかすごい気になる
429:愛蔵版名無しさん
07/03/18 12:55:41
アニメのウサが殺される回に修行時代の回想があったが
なんかラオウとジャギは仲良さげだったな。
意外に気があう二人だったのかも知れないw
まあケン・トキとかは思想があわねーしな。
兄弟の中で唯一自分を慕ってくれるのがジャギだったのかも知れん。
430:愛蔵版名無しさん
07/03/18 13:36:07
シンの拳法はみなみじゅうじ座を紋章としていたはずなのに
いつのまにか南斗六星(いて座)になってるね。なんで?
431:愛蔵版名無しさん
07/03/18 13:47:20
あまり俺に頼るなよ
新秘孔の探究で忙しいんだ
432:愛蔵版名無しさん
07/03/18 14:56:09
トキ様、新しい木人形を連れてまいりました。
433:愛蔵版名無しさん
07/03/18 16:24:34
時速200㌔のパンチに合わせ、螺旋で突きを入れるアミバ様は天才以外の何者でもない
434:愛蔵版名無しさん
07/03/18 18:09:03
うぬぬほ・・・
435:愛蔵版名無しさん
07/03/18 19:17:51
>>429
ジャギとラオウはつるんでソープ行ってそうなイメージ。
436:愛蔵版名無しさん
07/03/18 20:09:16
>>314
北斗の拳って初めて見たけどおもしろいね。
まだまだわからないことだらけだけど。
437:愛蔵版名無しさん
07/03/18 20:37:24
でも平和のために戦うラオウは嫌だな
もっと圧倒的な存在であってほしい
438:愛蔵版名無しさん
07/03/18 20:54:47
パチスロの影響で北斗読み始めたおっさんって本当に居るの?
エヴァンゲリオンも
439:愛蔵版名無しさん
07/03/18 20:58:33
おれは朝鮮玉入れなんぞしないが最近読み始めた
440:愛蔵版名無しさん
07/03/18 21:04:32
>>438
とりあえずアーケードの格ゲー北斗がきっかけで読み始めたやつはここにいるぞ
今のジャンプ主人公じゃ敵わないくらいのケンシロウのサドさに惚れる
441:愛蔵版名無しさん
07/03/18 23:11:00 DFN89Wos
>>371
トリビアでもやってたけどあれの方がわかりやすかったな。あと第4部の次回予告(音楽が違うやつ)
はジュウザ贔屓だったがフドウが死ぬ回の予告のほうが凄いと思う。
>>386
放送開始から1985年2月28日まで(20話予告)まで。開始から3話位は銀河万丈だったが、
その後は千葉繁のナレーションになってたときもしばしば。他の声優はマッド軍曹の田中康郎、
(悪役ではないが)ジョニーの沢木郁也、ドラゴンの亀井三郎、フォックスの戸谷公次、
ジャッカルの加藤正之、ダンテの玄田哲章、ザリアの森功至、ウルフの屋良有作、ガレッキー
の野田圭一だった。ちなみに神谷明が担当している回もある。どっかのHPに載ってた。
442:愛蔵版名無しさん
07/03/18 23:46:51
>>436
いずれその「もう一度言う、これは転載だ」と言うのも
何の駄洒落か分かるようになるよ。
ところで北斗のMMOとやらがベータテストをしている様で
内容は調べてないんでさっぱりなんだが、MMOだってんなら何でもありっぽいから
世紀末の荒野でモヒカンとして暮らしてみたい気がする。
ジャギの配下やKINGの手下って楽しそうだしw
443:愛蔵版名無しさん
07/03/18 23:48:16
>今のジャンプ主人公じゃ敵わないくらいのケンシロウのサドさに惚れる
今だとこの手は青年誌行きだな。
444:愛蔵版名無しさん
07/03/18 23:52:42
アニメじゃもっとサドっぷりが増してるのがスゲえw
445:愛蔵版名無しさん
07/03/19 03:20:04
ラオウとトキが戦った、あの子供の頃の服が隠してある場所に2人の両親の遺体があるんじゃないの?
カイオウが母を暖かい所にって遺体を溶岩噴き出す様な場所に運んだ描写が後で出てくるんだけど・・・
初心者でスマンが、カイオウ、ラオウ、トキの両親って一緒じゃなかったっけ?
納得いかないなー。
446:愛蔵版名無しさん
07/03/19 14:08:10
生みの親と育ての親の違いじゃね?
子供のころにカイオウや故国と引き離されて
育ての親の所に厄介になったと。
447:愛蔵版名無しさん
07/03/19 15:59:27
>>428
昔、自分の子供に「悪魔」と名付けようとした親がいて
ずいぶんマスコミの話題になってたな
448:愛蔵版名無しさん
07/03/19 16:14:21
>>442
MMOの雑誌立ち読みしたら自分の行動次第で「漢」サイドと「外道」サイドに別れるらしい。
(困ってる婆さんを助けてあげれば漢、ヒャッハー死ねババアと殺せば外道w)
初期勢力はking軍、拳王軍、一般人で聖帝軍とかも順次追加。基本的に原作の技はすべて使えるらしい。
449:愛蔵版名無しさん
07/03/19 16:59:22
>今のジャンプ主人公じゃ敵わないくらいのケンシロウのサドさに惚れる
と言うか北斗4兄弟ってトキ以外全員サドだろ。
そもそも育ての親のリュウケンがサドだし。
一見まともそうなトキも棍棒使いのおっさんの腕を捻じ曲げたまま
放置プレイとかしていたから本性はわからんけど。
450:愛蔵版名無しさん
07/03/19 17:35:57
>>448
>ヒャッハー死ねババアと殺せば外道w
やっべ、すげーやりたくなってきたw
451:愛蔵版名無しさん
07/03/19 21:48:21 e10jHagx
>>468
タッポイ
URLリンク(www.google.co.jp)
452:愛蔵版名無しさん
07/03/20 00:53:04
なんか最近修羅の島に渡ってからの話が面白く感じてる。
中国人修羅、シエ様、撫で殺しジュルジュル男、あっついぜ~の三人組、コイツらの存在は大きい。
453:愛蔵版名無しさん
07/03/20 07:22:07
雑魚キャラはいいんだがメインの敵キャラがな…
454:愛蔵版名無しさん
07/03/20 20:56:40
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
455:愛蔵版名無しさん
07/03/20 21:10:26
>>450
あまり外道度を上げすぎると胸に七つの傷の男がやってくるとかw
456:愛蔵版名無しさん
07/03/20 21:17:47
ザコ「ヒャッハー死ねババァ」
ケンシロウ「おい、こいつから殺していいのか」
457:愛蔵版名無しさん
07/03/21 07:49:28
漢度を上げるとケンやレイやシュウと仲良くなって、
外道度を上げるとラオウやジャギやアミバと仲良くなれるとか。
458:愛蔵版名無しさん
07/03/21 08:01:55
外道過ぎるとラオウは踏み潰しそうだが…
459:愛蔵版名無しさん
07/03/21 08:53:14
リュウケンって強いの?
460:愛蔵版名無しさん
07/03/21 10:07:40
>>459
病というか、発作が発生するまではラオウを完全に圧倒してたから
やっぱり強いんじゃねえの?
461:愛蔵版名無しさん
07/03/21 10:33:38
>>460
そうなんだ。
伝承者でも病には勝てなかったのか。
462:愛蔵版名無しさん
07/03/21 10:51:30 ykQwkGbh
ジャギはどーしてあんなに弱いの?
まだアミバの方が上じゃん
463:愛蔵版名無しさん
07/03/21 11:00:27
南斗聖拳もどきが一度カスッっただけだったな、ジャギ
464:愛蔵版名無しさん
07/03/21 11:04:34 g4psUtnj
>>430
松下とパナソニックみたいなもんだろ。
465:愛蔵版名無しさん
07/03/21 12:18:26
アミバって確か北斗神拳だけじゃなくて、南斗聖拳も使えるんだよな?
悪あがきでケンシロウに使用してた気がした
466:愛蔵版名無しさん
07/03/21 12:44:29
スローで、シンの足元にも及ばないんだっけwww
467:愛蔵版名無しさん
07/03/21 15:13:13
シン自体スロー過ぎてあくびが出ると酷評されていたのに…
ジャギ様はそれよりさらに遅いってことなのかな(´;ω;`)
468:愛蔵版名無しさん
07/03/21 19:02:51 TBZlsqp2
>>467
>スロー過ぎてあくびが出る
ダイヤだろ
469:愛蔵版名無しさん
07/03/21 20:20:13
ジャギがケンシロウとの対決の前に、ヘルメットを脱いで見せた素顔のアップ。
顔の半分を覆う金具は、頭が破裂しないように止めておくためのものとわかるが、
ところどころにみえる細い線(電子回路のジャンパ線のようなもの)は何なのだろう?
470:愛蔵版名無しさん
07/03/21 21:16:59
>>469
深く考えてはいけない
471:愛蔵版名無しさん
07/03/21 22:22:52
>>469
みぃ~たぁ~なぁ~
472:愛蔵版名無しさん
07/03/21 22:33:01
線なんてものは飾りに過ぎんのですよ。
473:愛蔵版名無しさん
07/03/22 00:58:26 MuyxVl4X
栄養を注入するコードだな。
474:愛蔵版名無しさん
07/03/22 01:06:33
そういや、ジャギって明らかに他の3人と強さが違うし、
暗殺者としての威厳も風格もないのに何で養子に入れたんだろう?
そこら辺りのいきさつかかれてるとこあったっけ?ラオウの崖上がりの件で
反省したんだろうけど、明らかに丸くなりすぎじゃねーか、リュウケン。
475:愛蔵版名無しさん
07/03/22 01:43:35
つ【実子】
476:愛蔵版名無しさん
07/03/22 08:11:08
ジャギ様が駄目な子に見えてしまうのは他の三人が凄すぎるから
他の時代に生まれていたら普通に伝承者になれていたよ
477:愛蔵版名無しさん
07/03/22 08:27:59
神拳は元々暗殺拳だからな。
ジャギの思想が一番適してるんじゃね?
478:愛蔵版名無しさん
07/03/22 11:02:58
少なくともキムさんよりは根性も実力もあったと。
ジャギ様みたいな典型的悪人には北斗琉拳の修業させたらもっと強くなってたかも。
479:愛蔵版名無しさん
07/03/22 11:20:23
あれは成長の結果であって幼い頃は才能があったんだろう、他の化物三傑抜いたらそれなりに強いだろ
480:愛蔵版名無しさん
07/03/22 16:22:04
純真な心を持った幼ジャギ、養子になる→修行→俺TUEEEEEEE!!→中略
→兄、弟強すぎワロタw→ひねくれる→開き直ってケンシロウを見下し始める
→武器使い始める→ケンシロウ伝承者に→色々あってあえなく死亡
481:愛蔵版名無しさん
07/03/22 19:32:08
>>477
人前で殺しまっくてるじゃん
むしろ表向きは医者、裏じゃ悪人どもを殺しまくってるトキこそ暗殺拳の伝承者
482:愛蔵版名無しさん
07/03/22 20:34:06
_,.yトーゞrッヽv,、_,.
,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ
}ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,
ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´
};lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′ あまりにタミフルの危険性をニュースでやってるもんだから
r‐、 7;;;;|', =、j,. /仆、 逆に興味が出て飲んでみたくならないか?
} ,! _ ゞ;|:ヽ ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'" ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
'二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄| `''"
483:こうならない様に注意!
07/03/22 21:57:38
,,、-- 、
,'";;;;;;;;;;;;`'、
,、-ー ''''''''''''' ー- 、 l;;;;ィョ;;;;;;;;;;;;ヽ ,,、-―- 、
,、 '´ `' 、 ,'、ノヨ;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,,、-''´ ヽ
ヽ キョロ ,、- ''" `' 、;;;;;;;;;;;'、 /
ヽ ,/ イ,ッィ从 イ:: ::::ヽ'、;;;;;;;', /
.. ', / //l|/ l }}ハ l:: ::::::::', ';;;;;;;l|
飲 時 風 l j l,{{ || |,l,,____):::::::::', 'l|;;;;l へ う
み は 邪 ', l '' (、,,;イ::ィ三。z'":::::::rヽll;|| へ っ
た タ ひ l l|,,ィ彡;;|''"゙゙'≦、、 :::l.|〉l',ll| : :
く ミ い | ヽr"´:l|'',,,,,,ッ、,, /シ"jll リl| :
な フ た l {、 .::"゙ー:イ_ " l| ノl|| ',. :
る ル ,' ゙' 、 イr-ー、,ノ /ツノ/:\
// が / ィ从| ゙二´ィ_ /ll|| /..:::::::::`''ー--ァ― ''"....
・・ ノノlッyl|''""'、 lイ゙゙''''' jlll| /..:: ...::::::::::::::::::::.......::::....
,イ从 _,,、-y ミ \ イ /:::::|\ ....::::::::::::::::::........,,、-''"
、 ,、へl,,、 '´::::::::lリ ミ l (((,,)''´/ | |:::.゙'''"::::: :::::::::,、-'"´:,,、-''
` '' ー- 、,,,,_ ,,、-彡 /lヽ::::::,、 '" 、lll|`゙"ツ彡 从 l|ヽ::::...:::::... ,、-'"::,,、-'''´,<
,芝'"/::::::`",r" lリ ||フ彡 /;从: ヽ、;;;;;、-'´::,、-'"彡''",,,、-'
> /:::::::::::::::イ从 从 ,リ、|},,リ/ //彡;;ヽ、_,,,,、-'"彡彡""ッッイ/
484:愛蔵版名無しさん
07/03/22 22:28:03
フォックスワロタw
485:愛蔵版名無しさん
07/03/22 22:43:21
完全版8巻まで集めたんだが
ラオウのヘタレ化っぷりにワロタww
だが、だからこそラオウがいかにかっこよくて今でもラオウが一番だと言う人間が多いかよくわかった
まじ、ラオウかっこいい
まあ、そんなことより9巻以降集めるべきかどうしようか悩む
486:愛蔵版名無しさん
07/03/22 23:20:14
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''"" |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''" |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
||;;;;| _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/ や お フ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''" ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;| ろ 前 ォ
ll l|l',;;;;', _,,、 ー '" |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|. う で ッ
}ll| l|',;;;;l''" ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;| // 試 ク
| l| l||';;;ト、, ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ. ・・ し ス
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\ て
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l `゙''彡''" ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',. | ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
ヽ从ヽヽ;;;', j ー 、 彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '"" ノ ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´ |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
| l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、:: ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡 从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´ ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
487:愛蔵版名無しさん
07/03/22 23:21:48
集めておいたらいいんでないか?
後で買おうとすると古くなって黄ばんだのしか残ってないぞ。
488:愛蔵版名無しさん
07/03/23 07:32:33
暗殺者ならまずはネズミーランドのキャラをやってしまえ。話はそれからだ
489:愛蔵版名無しさん
07/03/23 11:44:23
子供「えへへ。こっそりついて来ちゃった。ここがミ○キーたちの休憩所かぁ」
ミ○キー「あー、今日もしこたま疲れたぜ。よいしょっと」
子供「え?か、かぶりもの?中にはモヒカンのおじさん?!」
ドナ○ド「おー?見ろよぅ。ガキが一匹紛れ込んでるぜぇ~~」
ミニ○「グヘヘヘヘ。ボウヤ、見ちゃいけねえもんを見ちまったようだなぁ~~~?」
子供「ミ○キーマウスは?ミニ○マウスは?ドナ○ドダックは!?」
ドナ○ド「ギャハーッ!コイツまだわかってねええええ」
ミニ○「あれはすべて俺様達よ!」
子供「嘘だ!」
ミ○キー「ぐははははは!このまま帰す訳にはいかねぇなぁ~?」
???「貴様らいい加減にしろ」
ミ○キー「あん?誰だ!」
フゥオオオオオオオ
ケンシロウ「いたいけな子供の夢を・・・絶対にゆるさん!アトゥ!アタァ!ホワッチャー」
ドナ○ド「どな!」
ミニ○「みにゃ!」
ミ○キー「ミギャアア!!」
グジャッ、ビチャビチャビチャ
子供「うわああぁぁ!この眉毛のオジちゃんが一番怖い!」
ケンシロウ「・・・」
490:愛蔵版名無しさん
07/03/23 13:26:18
ミッキーロークは実は亀田2の父親 まで読んだ
491:愛蔵版名無しさん
07/03/23 16:22:22
俺も「ホリエもんに実刑判決」までしか読んでない。
492:愛蔵版名無しさん
07/03/23 17:20:28
「うわらば!」まで読んだよ
493:愛蔵版名無しさん
07/03/23 17:27:55
_,,..,,,,_ ,,_ ,,_ ,,_ ,,_ _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
/ ・ω・ ヽ ヽ.ヽ ヽ.ヽ > そ、その動きはトキ! <
l l .l l .l l  ̄∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
`'ー---‐´‐´‐´‐´‐´
494:愛蔵版名無しさん
07/03/23 21:23:15
そういえばあの世界は江戸時代に身分によって髪の結い方があるように
強さのレベルでモヒカンとかあったんだろうか?
495:愛蔵版名無しさん
07/03/23 23:38:38
拳王軍では下級兵はモヒカンで上官はわりときちんとした身なりだったよな
496:愛蔵版名無しさん
07/03/24 00:06:37
誰か教えて!
修羅の国あたりで出てきた義足の男の名前って何だっけ?
497:愛蔵版名無しさん
07/03/24 00:11:53
ファルコだろ。もっともヤツぁ帝都編からの続投だがw
498:愛蔵版名無しさん
07/03/24 00:12:23
もしかしてファルコの事を言ってるのか?
499:愛蔵版名無しさん
07/03/24 00:19:33
>>497-498
サンクス!
ついでなんだけど、レイの妹の名前も教えてくれない?
500:愛蔵版名無しさん
07/03/24 00:47:28
レイの妹はアイリ。今は仕方ないから教えたげるけど、
あんまり何でもかんでも質問すると厨に思われるよ。悪気がなくても。
自分で調べられる範囲は調べような。