06/12/17 00:30:30
楽々2get
3:愛蔵版名無しさん
06/12/17 00:43:16
原案キバヤシ
に見えた
4:愛蔵版名無しさん
06/12/17 00:50:08
>>1
り 龍の眼は し 真贋を見極む
・・・・・・
乙に処す
5:愛蔵版名無しさん
06/12/17 00:54:56
文庫18巻みつかんねー
6:愛蔵版名無しさん
06/12/17 01:14:02
ア アマゾンで さ さがせ
い 1 お 乙
7:愛蔵版名無しさん
06/12/17 01:21:26
お 俺が
> >>1を
お 乙するのか
8:愛蔵版名無しさん
06/12/17 02:21:12
なんで呂布ばっかなんだよw
9:愛蔵版名無しさん
06/12/17 02:38:01
りゅ 龍だからだ
い いちおつ
10:愛蔵版名無しさん
06/12/17 03:28:24
し 新スレは
い いい
な 何かが 起こる
ま 前スレ>>1に 立てられて
た 立った 前スレで
お お 俺は
が 画伝の
せ 宣伝漫画を
し し 知った
366 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 00:25:11 ID:???
『モーニング』52号の「ローズマーダードリーム」、欣太先生描き下ろしカラー3ページ、たとえ広告でも嬉しかった!
この3ページのため、久々に『モーニング』を買っちゃいました…。それにしても画伝に、すんごい期待してます。
11:愛蔵版名無しさん
06/12/17 03:32:12
>>8にはわかるまい!
この>>11の乙はどこまでも>>1のもとにある
12:愛蔵版名無しさん
06/12/17 10:06:21
>>1
乙かえいたそう
>>3
劉備「つまりこの戦は、全て曹操の罠だったんだよ!」
関・張「な、なんだって――ッ!!」
13:愛蔵版名無しさん
06/12/17 10:09:51
>>13、>>14
お 乙を
あ 焦るな
14:赤壁劉備
06/12/17 11:01:07
じゃっかぁしぃ!
アマゾンにもヤクオクにもクロニクルの⑩はありゃしねぇんだよ!
なめられたもんだなあ、アマゾン!
なめられたもんだなぁ、ヤフオク!
15:愛蔵版名無しさん
06/12/17 11:28:58
韓玄のじじいは一つだけいいことを言った!
おまいは乙だ!>>1
美しくスレを貫け!
16:愛蔵版名無しさん
06/12/17 12:48:35
韓玄と韓遂
わが道に欠かすべからざる二ヶ条
17:愛蔵版名無しさん
06/12/17 13:20:25
>>16はジジ専
18:愛蔵版名無しさん
06/12/17 15:25:53
わが心中の乙は、>>1様とともにあり!
19:愛蔵版名無しさん
06/12/17 15:29:54
>>14
俺の部屋に篭るか?
4時間もあれば読破できるぞ
20:愛蔵版名無しさん
06/12/17 16:48:16
>>14、共をなさい
21:愛蔵版名無しさん
06/12/17 17:05:49
邪魔はしねえ
ちょっと>>1乙をしてえだけだ
続けてくれ
22:愛蔵版名無しさん
06/12/17 18:42:11
10レス・・・あと10レス早ければ
"2get" 俺もそうほざいておったろう。
23:愛蔵版名無しさん
06/12/17 19:05:51
官渡の戦いのときの曹操が一番かっこいい、だからあの巻はバイブル
24:愛蔵版名無しさん
06/12/17 19:11:56
文庫最終巻、画伝の宣伝漫画を収録してくれて嬉しかった。講談社、ありが惇。
25:愛蔵版名無しさん
06/12/17 19:57:40
漏れのカキコもあと975レス後にはDAT落ちか・・・。
清清しいな。
暖かだな。>>1
26:愛蔵版名無しさん
06/12/17 20:57:58
>>1のスレタイは>>1にしては叙情的だな。
さては>>1000に魅せられたか>>1よ?
27:愛蔵版名無しさん
06/12/17 21:06:30
最終巻の曹操が一番好きだ。
28:愛蔵版名無しさん
06/12/18 00:29:18
文庫本18巻読んでやっと自分の蒼天が終わった。
水晶ではじまり水晶で終わったね。
女好きとうたわれながらもホントは一途だったのかな、
卞夫人には悪いけど。
29:愛蔵版名無しさん
06/12/18 00:35:09
>>28
特別の存在ではあっただろうけど
唯一の存在ではなかったと思う。
政から兵法書の注釈、詩、料理のレシピにまで考えを至らせる人だから
水晶の事を考えつつも、それ以外の女を愛したり、他の事を考えたりもできるんだろう。
30:愛蔵版名無しさん
06/12/18 00:37:28
>>28
一番最初に本気になった女性みたいだしね
31:愛蔵版名無しさん
06/12/18 01:47:54
最終回はびっくりしたなあ
読者にとってみれば忘れたキャラじゃん<水晶
それを最後にもってくるなんて曹操が女好きで沢山の情事を
やった面が強調されただけに本当にあの最終回はいい意味で裏切られたというか。
雛氏だっけ?あの女はキモい、どこが絶世の美女やねん
セックルシーンなんてちっともエロさが感じられず出来損ないのマトリックスの場面のようだった
なんであんな女がまるでセックルの女神みたいな扱われ方したのか謎
普通に何大后の方がフェロモンむんむんやん
32:愛蔵版名無しさん
06/12/18 01:50:44
ゴンタはああいうタイプが好みなのだろう
残念だがおれもゴンタとは好みが分かれた
33:愛蔵版名無しさん
06/12/18 02:00:52
何太后の最後はあまりにも間抜けな死に方なんでちょっと噴いた。
34:愛蔵版名無しさん
06/12/18 02:11:51
>>29
そうかな?卞夫人はじめ愛妾たちのことは好きだろうけどそれは好意+性欲の意識であって
やはり愛した女は水晶ただ一人だと思ったよ
35:愛蔵版名無しさん
06/12/18 02:42:03
.よい!
よいぞ!>>1
36:愛蔵版名無しさん
06/12/18 03:23:04 AOA7Kzcl
卞夫人はじめ愛妾は地を征く曹操のもの
水晶が居るのは蒼天を越え、中華を超えたところ
水晶を追う最期、曹操は曹操であることから解放された、
とでもいうべきか。
37:愛蔵版名無しさん
06/12/18 03:59:38
>曹操は曹操であることから解放された
ほぼ合ってると思うけど
その言いかただと、曹操の多面性からすると変な気がするし、
「曹操は曹操であればよい」「ジュンイクはジュンイクであればよい」が浮いてしまうと思う。
才をかき集め中華の政を営んでいたのも曹操
水晶を愛し、天ノムコウに探しに行くのも曹操
どっちも曹操だが、
「前者の曹操」であることから解放された、という感じじゃないかな
38:愛蔵版名無しさん
06/12/18 04:23:14
>>37
「蒼天のもと地を行くものなり」
という事から開放されて、蒼天の向こうに行きましたよってこと?
39:愛蔵版名無しさん
06/12/18 04:33:48
>>38
だと思う
最終回の、水晶が出てくるまえの曹操の
「はるか西の彼方で夥しい数の人間が移動している」
「人々はさらに遼遠に夢を求め出会い戦い交わるのか」
などを考え合わせると、
あの水晶は「若い頃の曹操の愛の対象」であると同時に
「いろんなものに興味や好奇心を持つ曹操があこがれている、
今だ交流をはたしていない西方の民や文明の象徴」でもある気がする。
40:愛蔵版名無しさん
06/12/18 17:17:29
かつて関羽があおいきばに言った、
「中華という枠さえないぞ!」に至った、と。
41:愛蔵版名無しさん
06/12/18 17:19:05
水晶は曹操個人としての唯一といってもいい恋愛相手であり
他の女は天下人としての曹操についてくるだけの存在だったのだと思ってる
そして死により天下人としての役割を終え個人に戻ったときに考える相手がやはり水晶だったのだろう
42:愛蔵版名無しさん
06/12/18 18:30:21
水晶→ヤル前に張譲の魔の手に。結局そのまま死んじゃってヤレなかったので未練が残ってる。
卞夫人その他大勢→ヤリ飽きた。
43:愛蔵版名無しさん
06/12/18 18:43:12
むかーし
馬超だったか呂布だったかが、実は死んでなくてローマまで行っちゃうみたいな小説を読んだ。
中学生向けくらいの、よくあるマンガっぽい小説。
だから蒼天で水晶を見た時、「曹操もローマとかに行くのかな」と心配した
けど、普通に進んでよかった。
44:愛蔵版名無しさん
06/12/18 18:53:34
>>42
え?水晶とはヤってたんじゃなかった?
確か池の場面で痛かったか?て曹操が言ってたからもうヤることやった後だと思ってた
45:愛蔵版名無しさん
06/12/18 18:58:32
何度かデートしていたようだけど、
個人的には、やってない派
46:愛蔵版名無しさん
06/12/18 19:58:56
プラトニックラブの方がいいなぁ
47:愛蔵版名無しさん
06/12/18 20:47:36
>>44
あの「痛かったのか?」発言は曹操がふざけて水晶の頭に噛みついたときに
水晶がタイミング良く涙を流したからでしょ?
涙の訳は「この境遇は変わらない気がする云々~」→水晶の悲観的な考えかと。
48:愛蔵版名無しさん
06/12/18 21:38:54
>>47
俺も最初は噛み付きのせいかとも思ったけど曹操のあの優しげな眼差しと
物言いはやはり破瓜に対してだろうと昨日思った。
49:愛蔵版名無しさん
06/12/18 21:50:03
といっても(童貞には)分らんか
50:愛蔵版名無しさん
06/12/18 22:18:57
>>49
>>47のことを言ってるのであれば私は女なんですがorz
まぁ確かな描写が無い限りどっちともとれないけど
体の関係があるなら(ゴンタなら)描いてるでしょ、と思ったのもあったので。
私的な解釈は友達以上恋人未満(性的関係無し)かな。
51:49
06/12/18 22:41:56
といっても(処女には)分らんか
つーのは冗談で受け流してくれると有難い
俺は>48じゃねーから(48乗っかってスマン)
52:愛蔵版名無しさん
06/12/18 22:42:49
GONTAが描く漫画で
主人公曹操が
プラトニックラヴ!!
ありえん、ありえんがゆえに フ ァ ン タ ス テ ィ ッ ク !!!
53:愛蔵版名無しさん
06/12/18 23:01:52
一話目は花嫁誘拐レイプな
54:愛蔵版名無しさん
06/12/18 23:08:06
二話目は休載
55:愛蔵版名無しさん
06/12/18 23:11:32
三話目に年内完結予告
56:愛蔵版名無しさん
06/12/18 23:26:30
四話目から年内休載
57:愛蔵版名無しさん
06/12/18 23:32:00
その後、画伝発売
58:愛蔵版名無しさん
06/12/18 23:51:16
そして曹操は世界そのものになりましたとさ
59:愛蔵版名無しさん
06/12/19 00:05:01
私は女だけど曹操と水晶はヤった派ですよ
でなきゃ水晶の初めては張譲の吐き気がする小道具てことになるじゃん
それだとあまりにも水晶が悲惨すぎ・゚・(つД`)・゚・
60:愛蔵版名無しさん
06/12/19 00:21:40
>>59
なんか「え~ん、曹様が死んだ。GONTA先生のカバッ!!」な雰囲気ですなw
61:愛蔵版名無しさん
06/12/19 00:32:28
あの時から短期間でグッと女っぽくなって色気も出てきて
男の客達が「あの娘だれ?」てソワソワしてたからヤったんだと思うぞ。
62:愛蔵版名無しさん
06/12/19 00:37:48
恋する女は紀霊さ~♪
63:愛蔵版名無しさん
06/12/19 00:41:32
けして左滋じゃないぜ~♪
64:愛蔵版名無しさん
06/12/19 01:03:06
あの世で水晶を探しにいくかと若い頃の姿に戻って
すぐ水晶に会えたのが拍子抜け
65:愛蔵版名無しさん
06/12/19 01:55:15
>>61
あれは、それまでわざと汚く(?)見えるような格好をしていたというか
曹操に言われるまで、自分の魅力を知らなかっただけかと思ってたよ
漢人ばかりの中、胡人が綺麗だなんて考えなかったというか
茶屋のおっさんおばはんも、水晶が綺麗だなんて思いもしなかったから
冷たく当たってたし
(その後、それを商売に使おうとするわけだが)
66:愛蔵版名無しさん
06/12/19 01:56:47
水晶が自信を持ってなかったという訳ではなく
「別にこいつらに綺麗っていわれなくてもいいや」って
無頓着にしてたってことね
67:愛蔵版名無しさん
06/12/19 07:53:03
>>64
あの後、30巻くらいかけて壮大な追いかけっこが始まります。
68:愛蔵版名無しさん
06/12/19 10:24:19
その間に、色んな人々が追いかけっこに加わります。
最初に来るのは惇兄か?
69:愛蔵版名無しさん
06/12/19 20:09:04
Invitaition読んだが中々充実していたな。
董卓の汜水関での登場と 「美周郎」の回について語っていた。
「人間の脳は描きやすい方、やりやすい方、無難な方を選んでしまうらしいが
そんなんおもろないじゃないですか」と 創作のオバケについて語っていた。
ある時期から三国志の資料をかき集めてプロットを練って、更にそれを打ち壊していきながら描いたと。
去年に京都に仕事場を設立したそうだから、これからも漫画で喰っていく腹積もりを固めているようだな。
新作は10歳の子供が大人を引き連れる漫画だそうで 大人も子供も読めるものになっていると。
それから鄭問とはお互いに影響を与え合っているそうだ。東周英雄伝が思い出深いとの事。
70:愛蔵版名無しさん
06/12/19 20:56:10
>10歳の子供が大人を引き連れる漫画
Heaven2か!?と一瞬思ったり
71:愛蔵版名無しさん
06/12/19 21:10:22
なぜか「よつばと!」ようなものを連想してしまった。
絶対に違うのに。
72:愛蔵版名無しさん
06/12/19 22:38:23
よつ馬騰!
73:愛蔵版名無しさん
06/12/19 22:40:43
曹操が夏侯惇たちをポカンとさせてるような展開を思い出す。
そういうのとは違うか。
74:愛蔵版名無しさん
06/12/19 22:41:51
少年曹操の話ね
75:愛蔵版名無しさん
06/12/19 22:56:48
>>69
やっぱりゴンタ、東周英雄伝の人と関わりあるんだ
初期の毛筆の頃のタッチや演舞の動きとか似てると思った
76:愛蔵版名無しさん
06/12/20 00:16:31
>>69
>三国志の資料をかき集めてプロットを練って、更にそれを打ち壊していきながら描いた
カクカクが言ってた「用いられぬいくつもの策が輝くものであればあるほど、
丞相の機知もそれを映し、より一層煌くのだ」ってセリフはここから来てるのかな。
77:愛蔵版名無しさん
06/12/20 00:46:01
カクカクは最初の頃はかなりかっこよかったのに・・・
まさかあんなんになってしまうとはね。
78:愛蔵版名無しさん
06/12/20 00:55:05
>>77
いやいや、しかし、散々曹操に振り回されてお笑いキャラになり下がったところで、
「こういうのがやりたいんだろう?」「!!」のやり取りは最高だったよ。
ケレンミたっぷりの主人公がカクカク相手に突然理想の上司になっちゃったってのは
カクカクのこれまでの行いの産物だよw
79:愛蔵版名無しさん
06/12/20 00:59:47
>>69
きのう画伝を買ったが
> 「美周郎」の回
>鄭問とはお互いに影響を与え合っているそうだ。
これについては載ってた。
鄭問は蒼天をはじめるきっかけのようなもので、
編集長の殺し文句で蒼天を始める気になったそうだが、
そのとき、編集長の言葉に共鳴することができたのは
鄭問の漫画をみてたせいだって。
でもって、ゴンタの絵に鄭問が感銘しインスパイアされたときいて
キャッチボールが出来たと感動したそうな
80:愛蔵版名無しさん
06/12/20 02:34:58
連載終了後に蒼天揃えたんだけど、淵が
死んだ時は盛り上がりましたか?
いいシーンだなと思ったんで
81:愛蔵版名無しさん
06/12/20 02:48:03
・孔明空気嫁
・黄忠空気読め
というような意見が多かった気がする
82:愛蔵版名無しさん
06/12/20 05:31:26
自分も連載終了後に蒼天知って集めたんだが、
これほどリアルタイムで読まなかったことを後悔した漫画はなかったよ。
83:愛蔵版名無しさん
06/12/20 05:37:48
連載開始からリアルタイムで読めたわけではないが
業界初の1・2巻発売あたりからリアルタイムで付き合えた。
思えば長いなぁ
84:愛蔵版名無しさん
06/12/20 06:59:43
モーニング(講談社)って、よく1巻&2巻同時発売をやってるけど蒼天航路が初だったの?
85:愛蔵版名無しさん
06/12/20 08:16:56
>>81
張飛だけ空気読んでたな
86:愛蔵版名無しさん
06/12/20 10:10:19
あんまり空気読みすぎると大将死にまんがな
87:愛蔵版名無しさん
06/12/20 10:39:34
>>84
みたいね
しかしその後は結構ポンポンやってるのかな
チェーザレも二冊まとめて出てたし
88:愛蔵版名無しさん
06/12/20 11:05:12
どんな場面でもナイーブな気配りのできる男
それが張飛
89:愛蔵版名無しさん
06/12/20 11:19:29
いつもイイ奴張飛
ピンだったら解らないが、周囲の人がぶっ飛んでいるので
相対的にイイ奴になってしまう
90:愛蔵版名無しさん
06/12/20 21:57:24
ふうー、文庫判も終焉を迎えた
もう見れん
ならばよし
画伝を探しにいくか
この田舎の外の向こうへ
91:愛蔵版名無しさん
06/12/20 22:30:39
水滸伝やってほしかったな
92:愛蔵版名無しさん
06/12/21 00:28:00
>>80
淵ファビョッたwww
とか淵が滅茶苦茶叩かれてた
俺は好きだけど
93:愛蔵版名無しさん
06/12/21 00:43:25
張飛を武と侠と酒で割ると残るのは母猫だからな
94:愛蔵版名無しさん
06/12/21 12:03:00
蒼天航路の好きなところとして敵将がカッコイイのがいいな
特に長坂の張飛と趙雲。乱の馬超と馬玩。奇襲時の甘寧。呂布の籠城
どれもこれもブッチギリに好きだ
惜しむべくは袁尚陣営に該当場面が無いことか
95:愛蔵版名無しさん
06/12/21 12:56:25
>>94
袁紹と田豊
96:愛蔵版名無しさん
06/12/21 13:53:32
あの湯気でてたやつとか
97:愛蔵版名無しさん
06/12/21 15:47:26
>>94
文醜はそこそこカコイイ
顔良も男気がある
>>96
カンジュンか
98:愛蔵版名無しさん
06/12/21 19:44:36
袁尚陣営にはダンゴ三兄弟がある!
99:愛蔵版名無しさん
06/12/21 20:56:15
しょっちゅう王者の戦いがどうこうほざいててウザかった袁尚
なのに父も次兄もあいつを可愛がってたんだもんな
普通に長男の方がいい奴に見えた
100:愛蔵版名無しさん
06/12/21 21:06:57
バカほど可愛いってやつだな
101:愛蔵版名無しさん
06/12/21 21:20:59
-=・=- -=・=-
( ) Э ( )
侯音!竹馬の友よ!
102:愛蔵版名無しさん
06/12/22 00:00:31
>>92
劉備の真後ろにあんな弩兵がいっぱいいるのに
真っ正面から突っ込んだらそら撃たれるわな
103:愛蔵版名無しさん
06/12/22 00:58:48
その後の次男の禿げっぷりなんてもう・・・・・不気味に興奮したよ
104:愛蔵版名無しさん
06/12/22 02:10:08
いやいや袁紹は太るまでは結構格好良く描かれていたぞ。
太ってからと息子たちはその対比でアホまるだしだったが。。
105:愛蔵版名無しさん
06/12/22 02:12:31
>>104
太るまでは、見た目はまあまあカコイイが
行動はいまいち。
自信なさげだったり、苦労人だったり、都合の悪いことごまかしたり。
太ってからは、見た目は好みが分かれるとこだが
行動は天下人
106:愛蔵版名無しさん
06/12/22 02:36:44
個人的に袁で一番輝いてたのは烏丸のジュンウケイだな
人間やめてる分強かったし廓カ&張遼相手に好勝負してたからな
また、覇を語る野望も持てる数少ない人でもあるしな
107:愛蔵版名無しさん
06/12/22 02:43:46
淳于瓊は官渡の時に烏巣の食料庫を守ってた奴だぞ。
舌が妙に長くて、すれ違いざまにカク他に斬られた奴。
108:愛蔵版名無しさん
06/12/22 02:48:48
>>106は「トウ頓」のことが言いたかったんだな。
しかしどうすりゃ「廓カ」なんて珍妙な間違いをするんだ。
「郭嘉」ね。
109:愛蔵版名無しさん
06/12/22 02:54:39
>>106
烏丸の酋長の鳥人間はトウトツだな。
こいつは袁家の勢力ではなく、袁家との同盟勢力。
>覇を語る野望も持てる数少ない人
いびつだったけどな。
北方騎馬民族を背負ってる分重みはあるが
彼の言う覇は具体像がないから
幼い頃に董卓にショックを受けて固めた信念のまま
政治目的もないのに叛をやってる馬超みたいなもんだ。
ジュンウケイはさんざん思わせぶりにひっぱったあげく
武将でもないカクカクや雑兵にやられちゃってるからなぁ…
彼は曹操や袁紹やケンセキと並ぶ西園八校尉の一人だから
初登場は5巻で八校尉が歩いてるシーンなのかな。
110:愛蔵版名無しさん
06/12/22 04:56:34
>>108
お前よくわかったなw
全く何の話かわからなかったよ
111:愛蔵版名無しさん
06/12/22 08:37:23
>>104
袁紹は太ってからキャラがたったと思うけどな
最初一気読みしたときデブ袁紹になってから今までの普通の体格のときが
まるっきり思い出せなかったもん
112:愛蔵版名無しさん
06/12/22 09:22:21
ジュンウケイは軍師のカクに切られたことで、雑魚と思われがちだが、
カクはしょっちゅう先陣に出てるし、赤壁編でも只者でない筋骨とか言われてる、
カクが超人的な強さだっただけだと脳内変換。
113:106
06/12/22 10:54:18
間違えましたトウ頓ですね。しかしも郭嘉まで間違えてる…orz
ちょっと雪玉の中に入ってきますね
114:愛蔵版名無しさん
06/12/22 11:08:11
雪玉はあいーっのごとく白い者にしか入れない。
115:愛蔵版名無しさん
06/12/22 14:30:24
きんとうんに乗れない見たなものks
116:愛蔵版名無しさん
06/12/22 15:49:49
曹操とプーチンって似てるね
プーの方は芸術方面にはあまり興味がないらしく貢献しとらんけど
117:愛蔵版名無しさん
06/12/22 20:45:26
似 て い ま せ ん
118:愛蔵版名無しさん
06/12/22 21:56:35
司馬遼太郎が三国志書いてたら蒼天航路っぽくなってたかな
119:愛蔵版名無しさん
06/12/23 00:10:55
その結果・・・・
120:愛蔵版名無しさん
06/12/23 01:11:40
ツァオツァオ
121:愛蔵版名無しさん
06/12/23 01:50:18
>>116
どこがだ
あえて蒼天の中で探すなら劉表か
122:愛蔵版名無しさん
06/12/23 02:00:27
URLリンク(www.kajisoku.com)
ここから好きなのを選べ
123:愛蔵版名無しさん
06/12/23 02:51:57
淳于瓊だけ絵がジョージ秋山っぽい
124:愛蔵版名無しさん
06/12/24 00:20:17
どの戦が人気あるん?俺、官渡が一番見ててwktkしたんだけど
125:愛蔵版名無しさん
06/12/24 01:02:28
中国語で「ツァオ」とは女のアソコのこどだそうだ。
あの国で公衆の面前で「ツァオツァオ」なんて言ったら処刑されるかもしれんぞw
126:愛蔵版名無しさん
06/12/24 01:10:03
>>125
日本で公衆の面前で「マソコマソコ」なんて言っても処刑まではいかないけどな
127:愛蔵版名無しさん
06/12/24 02:26:36
>>124
個人的には遼来来。
時間的に遼来来より後のシーンを描いてたので、スルーかよッ!
と思ってたらいきなり回想という形で描いてくれた。
焦らし具合も含めて最高のカタルシスだった。
128:愛蔵版名無しさん
06/12/24 05:08:55
>>124
俺も官途。やっぱ劣勢の戦っていいよな
129:愛蔵版名無しさん
06/12/24 05:41:11
>>111 これでは斬れーん!!
>118 司馬と吉川ってどちらが読まれているんだろう? 片方は読んでてももう片方は知らないって人もいるんだよな
130:愛蔵版名無しさん
06/12/24 09:37:49
>遼来来
連載時は「長すぎ」「飽きた」てレスが多かったが
単行本になって一気に読むとやはり面白いな。
131:愛蔵版名無しさん
06/12/24 10:53:24
>>124
長坂の戦いかな。特に長坂橋の張飛対楽進が最高だった
横山三国志しか知らない自分としては張飛と楽進が一騎討ちしたのに驚いて
さらに“あの”楽進が引かされた事に驚かされた
132:愛蔵版名無しさん
06/12/24 11:29:46
法正の雄飛戦に一票
133:愛蔵版名無しさん
06/12/24 12:13:52
インパクトだけなら劉備対波才
134:愛蔵版名無しさん
06/12/24 12:46:36
あそこに張梁まだいたんじゃね?
135:愛蔵版名無しさん
06/12/24 14:01:06
>>132
俺も法正の所だな
136:愛蔵版名無しさん
06/12/24 14:42:45
新生劉備軍~法正が倒れるまで
毎週楽しみでしょうがなかった
137:愛蔵版名無しさん
06/12/24 16:15:05
長坂の趙雲がカッコ良すぎる。
138:愛蔵版名無しさん
06/12/24 18:39:00
>>124
カヒの水攻め
ただし
戦闘としての人気ではなく、呂布と陳宮の生きざまが人気
139:愛蔵版名無しさん
06/12/24 19:27:20
潁川~昆陽の食糧砦だな。
140:愛蔵版名無しさん
06/12/24 19:56:12 axAOaf6X
age
141:愛蔵版名無しさん
06/12/24 19:58:14
董卓さんの人間椅子
142:愛蔵版名無しさん
06/12/24 21:30:45
シ水関の戦い
全体的にお祭りムードで楽しそうw
あと、関さんと呂布の一騎打ちも絶品!
143:愛蔵版名無しさん
06/12/24 21:36:16
戦を楽しい祭り そう申すのか
144:愛蔵版名無しさん
06/12/24 21:55:15
楽進が楽しく行進 そう申すか
145:愛蔵版名無しさん
06/12/24 23:36:34 hN98EqDj
>>1
このスレタイは荊州雌伏時代の劉備の心情か?
146:愛蔵版名無しさん
06/12/25 00:03:26
楽進が楽に行進
誰が林家ぺーのように語れと言った?!
147:愛蔵版名無しさん
06/12/25 00:04:12
>>145
3巻P220、「その三十四 新しい力」のラストページ
148:愛蔵版名無しさん
06/12/25 00:23:16
>>147
曹操か・・・
でも>>145にも当て嵌まりそう
149:愛蔵版名無しさん
06/12/25 00:39:46
>>148
荊州雌伏時代の劉備は
積極的に「我が道」を模索するような、指向性のある人間じゃなかったと思うし
ある程度方向性があるとしても、まず曹操の道があって
それとは別でなんとかうまくやっていける方向という、
まず曹操ありきで、都合のいいものが現れればとびつくのを待つだけの
具体的なビジョンが何もない受動的な生き方だったと思う。
150:愛蔵版名無しさん
06/12/25 01:39:07
その後、「曹操が動けばおいらに風が吹く」と
積極的に受動的な生き方をするようになり、
漢中攻めでようやく自ら風を吹かせた、と。
151:愛蔵版名無しさん
06/12/25 02:05:03
それじゃーおめえら
メリークリスマス!
152:愛蔵版名無しさん
06/12/25 02:58:17
>>124
>>128
あの戦いは面白かったけど袁家の女達は甄氏はじめ何人かは
兵士の女となって生きながらえたようだよね
なにが「袁家につながる者は全て滅ぼしてやる」だよ
袁家の兵士はあんな無残な殺され方したのに浮かばれないよ
曹操の言ってることは意味不明
あの袁紹夫人も「いくら曹操でも女を殺したりはしない、お家再興を信じましょう」
なんて甘ったるいことを言ってたけど普通にに考えたら辱めを受けて殺されるだろがスカタン
かりにも将軍で名門の妻なら責任をとって女たちに自害させて自分も自害しろよ
あの辺り袁紹をはるかに上回る能天気ぶりで殺されて当然だと思った
153:愛蔵版名無しさん
06/12/25 03:14:10
どうだろそれは
当時に行って聞いてみないとわからんね
154:愛蔵版名無しさん
06/12/25 03:19:14
>なにが「袁家につながる者は全て滅ぼしてやる」だよ
>袁家の兵士はあんな無残な殺され方したのに浮かばれないよ
名門袁家とそのとりまきが象徴する、心に闇を持たないくて、天下に形について保守の勢力と
曹操と青州兵が象徴する、心火をたくわててて他者の一色にそまらず、天下の形に変革を求める勢力との
ぶつかり合いがテーマで、曹操側のキーワードが「激情」だったから
青州兵が激情のポテンシャルを解放したあの場ではあの殺され方でかまわんと思うよ。
額面通りの殺戮戦果以上に、「旧保守勢力の打破」という観念的な部分に意味があるところだから。
で、「旧保守勢力の打破」という意味で「袁家につながる者は全て滅ぼしてやる」が達成できれば
文字通り人一人残さず殲滅というのができてなくて
逆に女でも都でも人材でもめぼしい者は手に入れて使ってても問題ないんじゃないかなあ。
155:愛蔵版名無しさん
06/12/25 03:25:18
>>150
孔明がビジョンの無さと甘えを徹底的に抉り出して
反曹というある意味受動的な態度が
能動的な方針になりうるという視野をもたらし、
兵力差などの面で現実味がない部分は
天下三分のハッタリを実現させることで
現実味あるものにかえた。
そういうものになりえたのは劉備の器(まんじゅう)だけど
決定的なきっかけ(タレ)を与えたのは孔明
漢中王なんかもそうだね。
こっちは最初まんじゅうにとって予想外においしいタレだったのが
そのうちまんじゅうにとって不本意なタレと感じるようなこともあったみたいだけど
156:愛蔵版名無しさん
06/12/25 04:21:26
天下三倍!!と
漢中は漢の聖地、
漢中王は義の中心で天子を超える王、は面白かったな
157:愛蔵版名無しさん
06/12/25 06:18:16
>>156
漢中は漢の聖地って文字を見て、反射的にアッーて書き込むとこだったぜ
158:愛蔵版名無しさん
06/12/25 10:47:45
今まで小説やマンガ読んでて
「劉備が漢中王になった」・・・ふーん、そうなんだって流してきたからなー
ゴンタは「項羽と劉邦」相当好きなのかな
159:愛蔵版名無しさん
06/12/25 14:42:30
何晏の間の悪さ(良さ?)が好き
160:愛蔵版名無しさん
06/12/25 19:14:07
ギフー
161:愛蔵版名無しさん
06/12/25 21:01:11
ゴンタと司馬遼か。似てるといえば似てるかな。
ぎりぎりまで調べて描いて あとは読者に任せるよん、ていう感じが好き。
162:愛蔵版名無しさん
06/12/25 21:04:12
今日始めて気が付いたけど
茶って書いてあるね
王甫が出てくる所あたりに
163:愛蔵版名無しさん
06/12/25 21:47:39
>>162
あれは「お茶のシーンで読むのやめちゃってごめんなさい吉川先生」の略。
164:愛蔵版名無しさん
06/12/25 21:56:37
チャッポー
165:愛蔵版名無しさん
06/12/25 23:27:51
>>163そうだったのか!
166:愛蔵版名無しさん
06/12/26 02:31:17
>>158
民を食わせる者が英雄の条件とか、
劉邦の子ども投げとか
項羽の大虐殺とか
いろいろ意識してそうなとこはあるな
167:愛蔵版名無しさん
06/12/26 02:38:47
史実では、郭嘉が
「孫策は項羽みたいな奴だから、放っておいても恨みを買って殺されるだろ」
って言ってたんだっけか
168:愛蔵版名無しさん
06/12/26 03:15:05
郭嘉は本当にすごいな
なんでもお見通しって奴か
169:愛蔵版名無しさん
06/12/26 04:57:30
>>99
蒼天の袁紹は袁尚溺愛って感じじゃなかった
まだ太ってない頃の袁紹だと、
袁尚に一番楽しそうなリアクションはしたが
採用したのは現実的な袁譚の策だった。
まあ天下人に近い資質は長男でも次男でもないみたいなことは考えてたが。
太った頃の袁紹は、もう子供の誰をひいきするとかいうチマチマしたことからは
完全に超越しちゃってたと思う。
それをいいことに要領のいい袁尚とそのとりまきが
かってに後継者を気取ってただけで。
傍観者の次兄は袁尚寄りではあったが、
自分の意見出すときは必ずしも袁尚に味方して1対2というような
わかりやすい袁尚の肩持ちはしてないし、
袁尚がいきすぎてるところは公平に判断下してたと思う。
170:愛蔵版名無しさん
06/12/26 11:21:46
袁尚見てると、いかにも弟・末っ子らしくてムカついてくる
171:愛蔵版名無しさん
06/12/26 11:47:57
実は袁譚好きだったりする
大混乱の中で身を呈して父親を救出するなんていい息子じゃないか
172:愛蔵版名無しさん
06/12/26 13:02:07
袁譚は父親にコンプレックスは持ちながらも結局は父親のことを愛していたんだろうね
あの後父親とともに処刑されたみたいだからその辺りは史実と違うね
でも史実では袁尚が父からも次兄からも愛されて袁譚が性格上問題があって
一族で味方が誰一人いなかったところを見ると実際の人物は逆の性格だったんだろうなあと思ったり
173:愛蔵版名無しさん
06/12/26 15:12:34
>>172
蒼天でも袁紹は処刑じゃなくて病死だよ。その196「曹の血脈」の冒頭で語られてる。
174:愛蔵版名無しさん
06/12/26 16:28:11
病死って糖尿病か高血圧か?
175:愛蔵版名無しさん
06/12/26 17:08:25
蜂蜜食べたい病
176:愛蔵版名無しさん
06/12/26 17:54:55
「鯨を食べたい」と呟いたあと、一斗あまりの血反吐を吐いて病死。
177:愛蔵版名無しさん
06/12/26 20:39:39
>>172
正史の裴松之注に曰く、
「年長の袁譚は恵み深く、年少の袁尚は美貌で武勇に優れていた」
また曰く、
「袁譚が青州を任された当時、彼は賓客をもてなし、士人を敬愛したが、
一方で自分にへつらう小物を重用し、農業の苦労をわきまえなかった
募兵は賄賂で見逃され、税収ははかどらず、優れた人物は登用に応じなかった」
年長者とはいえ、袁家の後継者としては疑問視されていたんだろうな
178:愛蔵版名無しさん
06/12/26 21:01:52
そんなところだけ親父に似なくてもよかろうに。
179:愛蔵版名無しさん
06/12/26 22:07:45
曹操は何だかんだ言って袁譚を同盟で利用してるんだよな。
まー、理って感じだが。
180:愛蔵版名無しさん
06/12/26 22:10:06
>>178
あれだな、袁譚は行動力に欠け、袁尚は冷静さに欠ける。
互いが互いの目標を越せなくても、二人なら父に並べる、二人なら父を越せるってことだ
181:愛蔵版名無しさん
06/12/27 01:04:18
蒼天じゃ書かれてないが、袁譚と劉備は仲が良かったんだよな、確か。
劉備の進言で袁譚が官位をもらえたとかで。
182:愛蔵版名無しさん
06/12/27 01:27:49
袁タンハァハァ
袁タン大人気だな
183:愛蔵版名無しさん
06/12/27 03:26:28
蒼天袁紹の
堅実さは長男に
気弱さは次男に
要領のよさは三男に受け継がれた
184:愛蔵版名無しさん
06/12/27 14:47:43
蒼天曹操の
目の下の線は長男に
目の下の線は次男に
目の下の線は三男に受け継がれた
185:愛蔵版名無しさん
06/12/27 16:10:07
>94
俺もあんなカコイイ馬玩は初めて見た。
他に蒼天イメージを大事にしたい武将は劉癖と張繍軍のカク、それに蔡帽だな。
>111>124
俺は戦としては、袁紹の進軍がいちばんカコイイな。
いざいざ進めよ王の道、仰げよ歌えよひざまづけ♪だっけ?
メロディ部分があるならぜひ聞きたい。
許悠や祖授も思わず歌いだすくらいだからなw
186:愛蔵版名無しさん
06/12/27 16:13:12
>>185
「いざ打ち明けよ一千年の王の道」じゃなかったっけ?
あそこのキョユウは何かかわいいよなw
187:愛蔵版名無しさん
06/12/27 18:06:19
今後の人生でも蒼天イメージを大事にしたい武将は、曹操と諸葛亮と張角以外全員です。
特に周瑜かな。アレは完璧だったと思う。骨の髄まで武人。
あとは曹植、楽進、韓遂、陳琳あたりが次点。
188:愛蔵版名無しさん
06/12/27 18:32:39
俺は趙雲が、ずっぱまりだった。
「静かなる武人」って描き方が最高だった。
189:愛蔵版名無しさん
06/12/27 18:51:56
趙雲は年齢と共に横光三国志の趙雲の某ピッチャー的な顔に似ていったと思う。
190:愛蔵版名無しさん
06/12/27 19:01:08
趙雲は正史などでの描写には忠実に それでいて美形という絶妙なデザインだったと思う。
麹義輪切りと張繍串刺しはやり過ぎだけどw
191:愛蔵版名無しさん
06/12/27 20:25:29
曹操への大木飛ばしはやり過ぎでないと申すか
192:愛蔵版名無しさん
06/12/27 20:52:38
趙雲はあの眉毛なのに美形というところが衝撃的だった。
193:愛蔵版名無しさん
06/12/27 20:58:50
周瑜や趙雲は演義や光栄三国志でのイメージそのまんまって感じ
元からカコイイ役どころだからあれでも十分だけど
蒼天イメージなら董卓と馬玩がツートップだな
他の漫画なら権力豚とザコ中のザコで終わってるキャラだ
194:愛蔵版名無しさん
06/12/27 21:08:07
個人的には蒼天ブレイクキャラにハゲと楽進が上位に食い込んでくる
195:愛蔵版名無しさん
06/12/27 22:19:39 TcPZM01s
ハゲっていっぱいいるけど
196:愛蔵版名無しさん
06/12/27 22:32:37
淳于瓊は蒼天でもやっぱり雑魚でした。
197:愛蔵版名無しさん
06/12/27 22:35:14
楽進はブレイクだな
郭嘉なんかは、もともと早死にの天才みたいな、格好いいイメージがあったけど
楽進は名前だけ覚えてるそこそこの武人って程度だったから
198:愛蔵版名無しさん
06/12/27 22:49:30
やっぱ孔明の変態&巨チンっぷりが気に入った奴は皆無か
199:愛蔵版名無しさん
06/12/27 22:52:56
陳琳が好き
曹植を肯定してたところとかも
200:愛蔵版名無しさん
06/12/28 00:26:33
>189
キャッチャーでなく?
201:愛蔵版名無しさん
06/12/28 00:28:24
檄文テロリスト
陳琳オブジョイトイ
202:愛蔵版名無しさん
06/12/28 00:59:33
蒼天ハゲキャラ個人的ランキング
1 馬玩 あ あつい
2 董卓 は 破格
3 カク ぞ 増毛
203:愛蔵版名無しさん
06/12/28 01:04:05
おれ三国志の小説より、蒼天を先に読んだから
劉ふくとか馬玩がどこにも見つからなくて困惑した
204:愛蔵版名無しさん
06/12/28 01:06:39
小説だと黄祖や周倉なんかが出てくるので困惑するだろうな
205:愛蔵版名無しさん
06/12/28 01:36:28
蒼天猛穫は見てみたかった
206:愛蔵版名無しさん
06/12/28 01:44:48
曹仁は何位?
207:名無し募集中。。。
06/12/28 13:41:50
どうせ蒋欣は下位なんだろ
208:愛蔵版名無しさん
06/12/28 19:53:01
たまには山隆の事、思い出してあげてください
209:愛蔵版名無しさん
06/12/28 21:41:14
>>208
割とよく思い出してる。
というか、官渡読む度に山隆になりたいと思ってる。
惇将軍か、かぁっこえぇw
210:愛蔵版名無しさん
06/12/28 22:21:51
山隆・・・山田隆夫?
211:愛蔵版名無しさん
06/12/28 22:23:25
誰が座布団を持って来いと言った!
212:愛蔵版名無しさん
06/12/28 22:32:48
座布団運ぶより女の子にもてるじゃないですか
213:愛蔵版名無しさん
06/12/28 23:01:52
山隆、画伝のポスターに載れなかったね、
それが雑兵の限界か…
214:愛蔵版名無しさん
06/12/29 10:56:55 hfTYyRJo
>>213
キャラの由来(死んだ友達がモデル)を考えるに、「再登場」させるのがイヤなんじゃね?
215:愛蔵版名無しさん
06/12/29 11:26:05
>>185
袁紹の進軍の音楽、俺はこんな感じだと思っている。
ちょっと重いかも。後半の合唱部分を脳内変換して
URLリンク(www.chinaodysseytours.com)
216:愛蔵版名無しさん
06/12/30 20:17:30
>>198
じゃあ俺がw
なんだかんだモーニングで読み始めたのが17巻あたりで、
本格的に読み始めたのが長坂あたりだったからなー
中国なのに容姿が欧州人(ギリシャ人?)ってのは素直に衝撃を受けた。
217:愛蔵版名無しさん
06/12/30 21:02:44
>>215
中華人民共和国国歌じゃねえか!w
218:愛蔵版名無しさん
06/12/30 22:19:04
いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき長城を築かん
中華民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん
起て!起て!起て!
万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!
・・・いや、意外とこんな感じなのかも知れんぞ<袁紹の行進曲
219:愛蔵版名無しさん
06/12/31 03:34:33
これですよ
すすめ すすめ ものども
じゃまな てきを けちらせ
めざせ 許都の しろへ
曹操 たおすのだ
220:愛蔵版名無しさん
06/12/31 06:54:46
3人倒せば重兵卒か
221:愛蔵版名無しさん
06/12/31 13:15:01
いや、曹操軍の場合は逆に重騎士までもが兵卒に格下げ。
耐えまくって時期が来たら一気に重騎士重兵卒に。
222:愛蔵版名無しさん
07/01/01 00:23:43 ZWQTH9l1
もう年が明けたか
ならば往くぞ
223: 【吉】 【1792円】
07/01/01 00:29:25
>>222
寿ぎに現れたのか?
それとも名前欄に!omikuji!damaと入れて
吉凶を占えと言うのか?
んーー?
224: 【ぴょん吉】 【1908円】
07/01/01 00:34:33
し 新年
め めでたい
225:omikuji 【736円】
07/01/01 00:42:18
どれ、このスレの運勢を占ってしんぜよう
226: 【大吉】 【141円】
07/01/01 00:52:42
あれ?
227: 【大凶】 【1499円】
07/01/01 10:55:38
あけおめ
228:愛蔵版名無しさん
07/01/01 11:44:39
めでたくなさそうだぞw
229: 【ぴょん吉】 【1866円】
07/01/01 11:57:09 a/vA5PwE
今年も ならばよし! でよろしく
230:omikuji
07/01/01 12:17:37
劉備!新年を祝わんのか!
231:愛蔵版名無しさん
07/01/01 21:40:00
>>230 寿ぎに現れたのか?
232:愛蔵版名無しさん
07/01/02 05:14:34
蒼天ってすごい昔のキーワードを意外なとこでからめてくるね
反董卓連合軍の時は、徐栄いわく
曹操:語る(論ずる)に術なし 袁紹:論ずるに及ばず
袁紹軍大行進の報告を受けて曹操いわく
袁紹:語る術なし、なす術なし
袁紹も成長したわけだ
233:愛蔵版名無しさん
07/01/02 08:18:35
初期袁紹は本当に雑魚だったな、完璧に曹操の引き立て役。
でもそのままじゃ、後の官渡編が盛り上がらない、
作者の都合で無理矢理成長させられたような気もする・・・
234:愛蔵版名無しさん
07/01/02 08:38:54
いや、袁紹は袁紹なりの長所はあったと思うよ。
たとえば曹操の不真面目さの引きたて役に使われやすい生真面目さ
ただ四世三公の名門家出身という先天的要素だけでなく、
その実直さは袁紹の武器になってたと思う。
なんだかんだ言っても反董卓連合の盟主になってるわけだし。
あとは収拾力みたいなとこね。これも才能ない者のごまかしみたいなところがあって
徐栄の圧倒的強さを前に退いたり
董卓を討ちきれずに、反董卓連合を解散してしまったのを
理に適った判断だということにしてしまったりしてたが
結局これも負けを負けとも思わせず、味方を退きとめ力づける一つの才能だったわけだし。
235:愛蔵版名無しさん
07/01/02 12:27:58
乱世にも安定を好み博打を打ちたがらない者は沢山いるからな
そういう奴らに「袁紹に組していればまず間違いない」と思わせることが
あれだけの巨大勢力を作る礎になったんだろう
236:愛蔵版名無しさん
07/01/02 15:56:50
誰が軍師のように語れと言った(`・ω・´)
237:愛蔵版名無しさん
07/01/02 17:07:51
>>233
戦局的に考えればあれは成長ではなくて見たまんまただの肥満
曹操との争いとはかけ離れた所でひとり精神的に崇高な存在目指してただけ
デブになってからは息子達に采配任せっきりで大した事してない
最初の頃は他の三国志もののように曹操と袁紹との采配力の差で決着つける
つもりで袁紹をああいうキャラにしたんだろうけど
「曹操vs権力に寄り添う旧体制の権化と化した袁紹軍」
という構図で描くために途中であえて袁紹を戦から外し、戦そのものと袁紹の
キャラクターは別構成にするためあんな袁紹になったんだろうな
238:愛蔵版名無しさん
07/01/02 19:21:45
袁紹の中でも真ん丸袁紹が一番天下人みたいに描写されてると思うが
239:愛蔵版名無しさん
07/01/02 20:03:15
天下人や帝は象徴であればよい、ということだろう
240:愛蔵版名無しさん
07/01/02 22:18:24
>>237
>戦局的に考えればあれは成長ではなくて
だな。
戦局だけの話でいえば食料基地襲撃と補給線攻撃に帰結するわけだが
蒼天ではそっちのファクターはちゃんと描写してるし重要性も示してるものの
蒼天がスポットを当ててる部分は別なんだよね
>最初の頃は他の三国志もののように曹操と袁紹との采配力の差で
ゴンタは史実などを入念に踏まえながらも
采配力とかいう、少ない言葉でくくれるようなキャラクター設定にはしないと思う
官渡は曹操陣営に大きくパワーバランスが傾くという大きな意味があるが、
蒼天では「袁紹が最大勢力であること」は他の三国志ものより強調してたと思う。
官渡の前のしばらくの間の争いは、「袁紹が当面最大の的を曹操と見据えて
対曹操に張繍と呂布を利用する」という図式で描かれているし、
事あるごとに旧友袁紹の近況がチラッと描かれていた。
史書で官渡の曹操に対する袁紹についての「至強」という表現が
黄巾討伐の頃から曹操と袁紹の会話で出てきている
こういうベースをもとに官渡を料理するにあたって、
初期から登場させてきた袁紹にも彼独自の天下人としての器を与えたり、
のちの曹操の唯才につながる革新志向や、
ヤマモトの死にインスパイアされた、雑兵の死への視線(と、そのアンチテーゼである、雑兵に思いを馳せない権力)
などを組みこんでいったら、あのデブに昇華されていったんだろうと思う。
241:愛蔵版名無しさん
07/01/02 23:54:34
このスレ見てると、デブってものが偉大に思えてくるぜ。
242:愛蔵版名無しさん
07/01/03 01:09:24
蒼天では
術は最初紹のことを見事な判断とか言って持ち上げてたが
次からは妾の子とか言って軽視してて
ボロ負けした後どうしようもなくなって紹を頼った
紹の方では術のことをどう思ってたんだろう
243:愛蔵版名無しさん
07/01/03 01:40:29
このサルが
244:!omikuji!dama
07/01/03 04:27:18
所詮、些事
245:愛蔵版名無しさん
07/01/03 04:29:00
猿術は猿家の嫡子なので猿に育った
猿紹はめかけの子なので猿遺伝子が弱く
かあちゃんのデブ遺伝子が勝った
246:愛蔵版名無しさん
07/01/03 07:12:57
正直、張繍&賈翊 vs 曹操 は見ていて面白かったけど、
官渡の兵糧攻めまでの(雑兵がらみの)前置きとか
赤壁の諸葛亮のくだりはあまり好きじゃないな。
戦は戦として描写して欲しかった。
その点、呂布の篭城や西涼の叛乱討伐戦は良かった。
247:愛蔵版名無しさん
07/01/03 09:57:13
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20
●蒼天航路を語るスレ part10● [三国志・戦国]
蒼天航路のキャラに声優をあててみる [三国志・戦国]
【コージィ】黙って呪えよ!おれはキャプテン part11だぜ【城倉】 [少年漫画]
【野球】ダルビッシュのファッションに会場から溜め息…報知プロスポーツ大賞表彰式(画像あり)★2 [芸スポ速報+]
屋山太郎 日本外交を「海洋国家連合」に転換せよ [国際情勢]
248:愛蔵版名無しさん
07/01/03 20:20:47
赤壁はホントガッカリした
249:愛蔵版名無しさん
07/01/03 20:56:13 K/pnfDzJ
好きな一騎打ちってありますか?
250:愛蔵版名無しさん
07/01/04 02:35:47
張飛vs馬超
登場人物の中でも長坂から後の張飛が一番好き。
251:愛蔵版名無しさん
07/01/04 04:23:17
曹仁VS関羽かなあ
何よりも俺がこの漫画を楽しめたのは、
登場人物の名前くらいしか知らなかったってとこだね。
だからありとあらゆる場面が緊迫感を持って読めた。
後から読んでみると、そういう緊迫したとこでは大概死なんのな。
252:愛蔵版名無しさん
07/01/04 06:16:03
孔明VS張飛
孔明VS劉備
孔明VS曹操
んで孔明VS曹操の再戦とキョチョの石
253:愛蔵版名無しさん
07/01/04 15:33:39
俺的蒼天ベスト一騎打ちは張飛vs楽進だったりするw
254:愛蔵版名無しさん
07/01/04 18:27:38
関羽vs徐晃が好き。
一騎打ちの後の「関羽に知らせてもよろしいか?」のくだりも。
255:愛蔵版名無しさん
07/01/04 18:47:25
俺も張飛vs楽進は燃えた
俺の三国志知識では五将軍の中で楽進が一番意識したときなかったから
あのシーンの楽進のカッコよさに惚れた。
あのころはまだモーニング読んでなかったからマジ興奮した。
コミックス派にしか感じられない楽しみがあるのも事実。
でも結局立ち読みの誘惑に負けたw
256:愛蔵版名無しさん
07/01/04 22:05:33
呂布vs関羽
講義中に読んでたんだけど、その迫力に思わず声が出そうになった。
257:愛蔵版名無しさん
07/01/05 00:01:48
文醜vsタンデム
トウトツvs郭嘉
リカクvs呂布
曹操vs呂布(がけ)
曹操vs呂布(白門楼)
258:愛蔵版名無しさん
07/01/05 00:07:03
>リカクvs呂布
あったっけ? もしかして徐栄?
259:愛蔵版名無しさん
07/01/05 00:11:01
チョウセンの腕を食いちぎってマッパで飛んでいくとこ
260:愛蔵版名無しさん
07/01/05 02:14:55
黄忠対木
261:愛蔵版名無しさん
07/01/05 06:32:37
キョチョvs李烈
262:愛蔵版名無しさん
07/01/05 11:14:10
夏侯惇対目玉
263:愛蔵版名無しさん
07/01/05 11:38:27
張飛vs竹
264:愛蔵版名無しさん
07/01/05 17:42:55
黄蓋VSムチ
265:愛蔵版名無しさん
07/01/05 19:33:57
ソウイツvs五彩棒
266:愛蔵版名無しさん
07/01/05 19:41:04
水晶vs張り型
267:愛蔵版名無しさん
07/01/06 02:07:13
アタック孔明25
268:愛蔵版名無しさん
07/01/06 04:25:47
賈ク vs 額に張り付いた蝶
269:愛蔵版名無しさん
07/01/06 07:09:23
劉備 vs プーちゃん
270:愛蔵版名無しさん
07/01/06 09:37:29
曹植VS孔融VS陳琳
271:愛蔵版名無しさん
07/01/06 12:17:20
曹操Vsもっとくださいませ
272:愛蔵版名無しさん
07/01/06 12:29:55
>>267
曹操90位
孔明4位だったな。
蒼天効果で、曹操はもうちょっと上位いくと思ってたが…
273:愛蔵版名無しさん
07/01/06 13:45:44
世界三大マルチ人間
レオナルド・ダ・ヴィンチ
曹操
青島幸男
274:愛蔵版名無しさん
07/01/06 15:20:16
そこは空海だろ…常識的に考えて……
275:愛蔵版名無しさん
07/01/06 15:41:15
そういえば
TVでラムセス二世の話を見たけど
ラムセスと曹操も似てるな
276:愛蔵版名無しさん
07/01/06 16:43:15
華の曹操
洋のボルジア
和の織田信長
277:愛蔵版名無しさん
07/01/06 17:15:16
和を象徴するのは家康じゃないの やっぱり
マルチってことなんだろうけど
>>274
空海そんな凄いの?やっぱ発明してないとマルチっぽくないし。
278:愛蔵版名無しさん
07/01/06 18:07:37
残虐性を持ち合わせたマキャベリスト
279:愛蔵版名無しさん
07/01/06 18:37:34
アタック蒼天孔明25をやったらどんな問題がでるんだろうか?
280:愛蔵版名無しさん
07/01/06 22:54:23
ごく最近の調査結果によると、
趙雲の生年は西暦で155年、つまり曹操と同い年で
三兄弟よりもだいぶ年上の七十四歳で亡くなったらしい
これで演義に次ぐ活躍をしていたら
孔明よりもぶっちぎりで人気になっていただろうな
281:愛蔵版名無しさん
07/01/07 00:59:58
えっ
じゃあ最後に出てきたあたりで60くらいか
(蜂がどうのこうのって時)
趙雲って若いイメージあるんだよなー
282:愛蔵版名無しさん
07/01/07 10:36:16
赤壁時に寄った村にいた少女は後の丁奉?ってか、何で女として出したんだろう?
283:愛蔵版名無しさん
07/01/07 12:33:27
丁奉って合肥の戦いまでは白髪の爺さんで登場してなかった?
陸遜より年下のはずなのにw
しばらくして再登場したら年齢も性別もありえない変化が
もしかして史実では呉に同名の別人がいたのか?
284:愛蔵版名無しさん
07/01/07 13:06:44
そういえば、曹ヒとちーちゃんの間って出てたっけ?
285:愛蔵版名無しさん
07/01/07 13:11:27
>>284
>曹ヒとちーちゃんの間
さては何て名前なのかもよく知らないんだろ
蒼天ではむしろちーちゃんより出番多いかも
286:愛蔵版名無しさん
07/01/07 13:23:12
いけい黄髭!
287:愛蔵版名無しさん
07/01/07 13:30:06
>>284
じっとしておれ家畜!今すぐ楽にしてやるぞ!
288:愛蔵版名無しさん
07/01/07 13:37:45
おお、馬超を狙って曹仁にどつかれたあいつだったか。
単行本を久しぶりに読み始めて、18巻まできたところで、急に気になって。
ありがとう
289:愛蔵版名無しさん
07/01/07 15:30:22
丁奉があの少女ってのはこのスレではガチになってんの?
290:愛蔵版名無しさん
07/01/07 15:40:34
>>283
それ徐盛じゃね?
>>289
ゴンタがその件について発言してないので、
あくまで想像。
291:愛蔵版名無しさん
07/01/07 21:23:54
>>283
テイフ(程普)と勘違いしてねぇか?
韓当・黄蓋と並んで孫堅時代からの有力武将3人衆
時間が経って登場したときに別人のように姿が違ってたのは
袁紹の軍師田豊、荊州の儒者宋忠、
あと劉表や張魯(これはジュンイクの話の中で出て来たので実物とは限らないが)
292:愛蔵版名無しさん
07/01/07 23:35:36
>>291
袁術も結構変わっていたように思う。
田豊や宋忠はあまりにも老けていてなにがあったのかと思った。
そういえば孔融や馬騰も名前だけは檄文で集結した諸侯のなかにでてくるよな。
293:愛蔵版名無しさん
07/01/08 00:05:14
今年の大河ドラマの風林火山にテリー伊藤が出るんだよな
鬼気迫ってて、ちょっと陳宮髣髴だった
(もちろんモデルではないのはわかってるけども)
294:愛蔵版名無しさん
07/01/08 00:08:07
>>292
ダブル袁やジュンイクや孔明は初出時から比べればかなり変わったが
本人が変化したと思える範囲内での変化だったと思う。
295:愛蔵版名無しさん
07/01/08 01:03:10
やっぱり曹仁が姿形、能力ともに、作中で一番変化したのでは?
296:愛蔵版名無しさん
07/01/08 01:14:56
面影は残っている。禿げて太っただけ。
俺としては惇兄のほうが、変化があるように見える。
297:愛蔵版名無しさん
07/01/08 01:17:17
「まー」のあたりから
厳しそうな顔つきから「がはぁ」に変わったな
298:愛蔵版名無しさん
07/01/08 01:19:23
曹仁はよく見ると
第1話の少年時代の面影がちゃんとあとあとまで残ってるからな
299:愛蔵版名無しさん
07/01/08 01:22:56
惇は惇らしさを残しつつも、大人になっていった感じがあるかな。
見た目も性格も。
300:愛蔵版名無しさん
07/01/08 02:20:44
>298
夏侯淵の走馬灯シーンでよくわかるね。
夏侯惇だけはなんか結構変わってるけど。初期は気持ち悪い顔だ。
301:愛蔵版名無しさん
07/01/08 02:32:04
初期面白いといえば夏侯淵も相当
「こっち見んな」って感じでいつも画面端にいる
302:愛蔵版名無しさん
07/01/08 02:43:21
曹洪も幼い頃の面影が残っているがそうなるまでの過程の描写がないんだよな…
303:愛蔵版名無しさん
07/01/08 02:51:05
減点共感の曹洪は三つ編みしてるが
ふりかえってみると李烈ともめてた少年時代と一緒なんだよな>三つ編み
304:愛蔵版名無しさん
07/01/08 05:42:19
また話題の腰を折るようで恐縮だが、
>>281の続報
また凄まじい情報が飛び交っている
蜀将討議スレッド16
スレリンク(warhis板)
ここでは趙雲、姜維、ショウエン、ホウ統、馬岱の墓の写真をアップされているぞ。
305:愛蔵版名無しさん
07/01/08 15:31:37
>>304
気分を悪くされたら申し訳ないが、正直どうでもいい
蒼天の内容について語ってるんであって、実際はどうだったとかは当該スレでやればいいだけ
わざわざここで話を展開しようとする必要もないでしょ?
306:愛蔵版名無しさん
07/01/08 17:02:51
>>301
こっち見んな
といえば、後期の馬超も画面端でよくニヤニヤしていておかしい
307:愛蔵版名無しさん
07/01/08 17:22:46
馬超の顔って海老蔵がモデルだと思うのは俺だけ?まぁ確実に違うだろうけど。
308:愛蔵版名無しさん
07/01/08 17:35:27
漫画っぽくなっていく後期の人物で
董承?だけが妙に生々しい顔をしていた
気がする
(荀彧のところに署名を持ってきた人ね)
309:愛蔵版名無しさん
07/01/08 22:02:44
>308
「卑しい事でしょうか!」って逆切れする丹波哲郎ね
310:愛蔵版名無しさん
07/01/09 02:13:32
え?あの董昭って丹波哲郎がモチーフなの?
311:愛蔵版名無しさん
07/01/10 07:21:25 gSe62uyh
ヨウさんに『夢がない』と言われる孫権
312:愛蔵版名無しさん
07/01/10 13:54:02
権くんは夢がないね
歯科医の3代目か
313:愛蔵版名無しさん
07/01/10 14:26:48
ユウ君も、ごろりんするような兄ちゃんであればな・・・
314:愛蔵版名無しさん
07/01/10 20:29:54
「夢がないね」
「首だけで夢でも見てろー!」
315:愛蔵版名無しさん
07/01/10 20:32:51 U6FwoLZz
>>314
不覚にもワロタw
316:愛蔵版名無しさん
07/01/10 23:34:21
李カク達って いつの間にかいなくなったよね
蒼天なんだから、曹操が暗躍して内ゲバを起こさせた ぐらいやってもよかったと思う
317:愛蔵版名無しさん
07/01/10 23:37:18
もっと掘り下げて欲しかったキャラはいっぱいいるけど、
全部やってたら大変なことになっただろうな。
個人的にはホウ統があっさりしすぎてた。
その分どえらい良い男だったが。
318:愛蔵版名無しさん
07/01/10 23:45:39
太史慈って いつの間にかいなくなったよね
319:愛蔵版名無しさん
07/01/10 23:57:42
新宿2丁目にいそうな顔してたからな
320:愛蔵版名無しさん
07/01/11 01:16:10
>316
リカクさん他は賈文和の胸の中に生きてます・・・
321:愛蔵版名無しさん
07/01/12 00:17:40
周喩の 孫呉の鬼謀とする ってセリフ希望にかけてたんだね
あらためて感心した
322:愛蔵版名無しさん
07/01/12 01:07:06
誰が軍師のように語れと言った!?
323:愛蔵版名無しさん
07/01/12 03:10:33
たかしくんだ!
324:愛蔵版名無しさん
07/01/12 04:49:50
周喩「ち○この亀頭こする!」
325:愛蔵版名無しさん
07/01/12 11:36:27
周朗が患ってた病気って何?
326:愛蔵版名無しさん
07/01/12 13:53:48
くるぶしつやつや病
327:愛蔵版名無しさん
07/01/12 16:11:42
じゃじゃ馬ならし
328:愛蔵版名無しさん
07/01/12 19:24:50
膝頭むずむず病
329:愛蔵版名無しさん
07/01/12 19:30:58
ここには何人の老師がおられますか?
330:愛蔵版名無しさん
07/01/12 20:59:07
五万人だ!
331:愛蔵版名無しさん
07/01/12 22:00:43
ふんっ!適当なことしか言えぬ男よ
332:愛蔵版名無しさん
07/01/12 22:56:26
郭嘉の死因を胃癌だと思っている俺
333:愛蔵版名無しさん
07/01/13 00:46:24
その考えはいがん
334:愛蔵版名無しさん
07/01/13 01:11:19
>>333
頭骨を抉れい!
335:愛蔵版名無しさん
07/01/13 02:22:41
>>334
そうはいがんざき!
336:愛蔵版名無しさん
07/01/13 05:56:32
第2次蒼天航路は
曹丕VS陸遜の北伐と劉備陣営を失った諸葛亮蜀の暗躍だろうな
曹丕ってまさにこれからって時に見せ場が終わったキャラだよな
ゴンタなら孫権が陸遜を憤死させたのはどう描くんだろ?
魏・呉・蜀陣営も曹操を亡くなったのを境にどんどん死んでしまうし
ここしかない改心の終わらせ方だったと思う
337:愛蔵版名無しさん
07/01/13 07:10:19
蒼天曹操は物語の主人公として良い意味で贔屓されたキャラだったと思う。
赤壁や漢中、天子奉戴や粛清、荀イクや関羽との関係などなど・・・
美化されて描かれてる点は多いんじゃないだろうか。
だからこそ面白かったわけで。
ただ、それを曹丕でやられても、なんとなく腑に落ちないであろう気はする。
まさに
>ここしかない改心の終わらせ方だったと思う
その通りだと思う。
338:愛蔵版名無しさん
07/01/13 16:40:25
曹丕・司馬イあたりはどうも感情移入できなかったな
陸遜も三国志じゃ有名だけど蒼天では後半の後半に出てきたから何とも思わなかった
やっぱり四天王+許チョが古参でいい味出してて、登場するたびにいいなあと思う、そんな蒼天。
339:愛蔵版名無しさん
07/01/13 17:02:59
ウ禁の出番って全編通じて何回だろう。青州黄巾党の時と張繍戦での黙祷と降伏くらい?
340:愛蔵版名無しさん
07/01/13 18:46:27
>>339
つ樊城救援
ってか、どうして于禁が気になったん?w
341:愛蔵版名無しさん
07/01/13 18:56:17
曹操て狂言回しまでやっちゃう主人公だもんね。>>337
こんな奴他にいないよw
342:愛蔵版名無しさん
07/01/13 20:09:24
変態の話でもいけそうだとは思うけどなぁ。
343:愛蔵版名無しさん
07/01/14 02:30:40
でもやっぱり華がないと、個人的には思う
344:愛蔵版名無しさん
07/01/14 02:41:46
>>340
五大将のくせにショボかったからじゃない?
345:愛蔵版名無しさん
07/01/14 04:32:54
>>344
同じ五大将で知名度的には低かった楽進なんかは蒼天で株をあげたからね
作中の活躍度でいったら、張遼>徐晃>楽進>于禁=張コウって感じかな?
346:愛蔵版名無しさん
07/01/14 05:49:33
>>340
曹丕の話がでたからだろ。
もし続き描くとしたら、于禁のエピソードはどう美化するんだろう。
あと甄姚とか、曹洪に借金断られてブチ切れとかw
347:愛蔵版名無しさん
07/01/14 06:52:47
情けないエピソードを逆手にとって、カコイイ文脈・意味合いにしてしまうくらい
ゴンタにはお手のものだと思うがなぁ。
暴虐でダメな董卓→暴虐すぎれむしろすがすがしい董卓
チマチマ裏切りを重ねる小人物なとこのある呂布→純粋すぎてチマチマしてない呂布
道徳のお手本のような演義劉備→「みんなが思うほどいい人じゃねえんだ」な劉備
曹丕にいびり殺されたらしい張繍は全然関係ないとこで趙雲に殺されてるし
曹丕を主人公として立てようと思えば、いくらでも変え方はあると思う。
キャラクター的に、曹操のあとで主人公を継ぐのは難しいものがあるが、
植との不仲などに関してはうまく料理しそう。
348:愛蔵版名無しさん
07/01/14 07:22:40
本編内でも曹丕と曹植は別に仲悪い感じではなかったね。
349:愛蔵版名無しさん
07/01/14 14:36:30
そもそも接点があまりなかった気が…>曹丕と曹植
350:愛蔵版名無しさん
07/01/14 15:31:36
ちーちゃんが門番に絡まれてたところか
351:愛蔵版名無しさん
07/01/14 15:50:39
>345 作中での登場期間=活躍度とは必ずしも限らないと思う。
張コウは「半世紀の武人」とタイトルに使われて登場して趙雲と互角に打ち合って
淵の敗戦処理もよくやっていた。 彼も戦死だが、蒼天的にはどう料理するかな?
趙雲の病死は穏やかなものになりそうだ。
という風に妄想するが、実はゴンタ氏は基本的に「先の事は考えない」で描く人だと思う。
資料を集めて実に細かくプロットを立てるも、それを如何に破壊して面白いオバケを生み出すか考える。
だから曹丕や曹洪の振る舞いも、史実を踏まえつつもそれらに捉われてはいないので
描かれてきた描写をもぶち壊すような解釈を行うのだろう
352:愛蔵版名無しさん
07/01/14 16:09:58
人妻めぐって三角関係になりそうだっただろ
家宰によって未然に防がれたが
353:愛蔵版名無しさん
07/01/14 16:14:12
>>351
矛盾が出るほどのぶち壊しかたはしないだろう。
先のことを考えないといっても、いきあたりばったりじゃないわけで
資料を集めて、細かいプロットを幾通りにも立てられるだけのベースをもとに
沸いてきたオバケを、矛盾を出さない範囲で話に組みこむんじゃないかな。
354:愛蔵版名無しさん
07/01/14 16:44:06 xvsLNFu7
>>350
あれはどう見ても、曹植が門番に絡んでた。
355:345
07/01/14 16:45:01
>>351
ごめん、俺の言いたかったのは作中の描写での活躍度の事だった
もちろん張コウなんかは長い間、魏を支えていたのは分かっているんだけど、
あくまで蒼天の目に見える形での活躍って事であの序列をつけたんだ
言葉足らずで申し訳なかったっす
356:愛蔵版名無しさん
07/01/14 20:25:43
やっぱ丕、植に比べて彰は影薄いな
曹操のポケモンみたいな扱いだったし
357:愛蔵版名無しさん
07/01/14 20:51:15
出来の悪いのが一人いるとか言われてたし。
曹操視点だから曹操とは別の戦場にいるやつは目立たないのもある。
358:愛蔵版名無しさん
07/01/14 20:58:45
「ゆっけぇぇぇぇぇい黄鬚ェ!!!!!」
359:愛蔵版名無しさん
07/01/14 21:04:38
青ひげ …殺人者
赤ひげ …医者
黄ひげ …曹彰
黒ひげ …危機一髪
360:愛蔵版名無しさん
07/01/14 21:04:49
おや、ソウショウのようすが・・・
361:愛蔵版名無しさん
07/01/14 22:03:02
おめでとう! ソウショウ は テンイ に しんか した !
362:愛蔵版名無しさん
07/01/14 22:15:20
>357
出来は悪いが仲の悪い兄弟の潤滑油みたいな存在だったらしい。
後継者争いから早々に離脱してた分他の2人に危険視される事もなかったんだろう。
曹家の張飛みたいな感じかね。
363:愛蔵版名無しさん
07/01/14 22:45:54
呉国があんなにカッコイイなんて・・・
昔は全然考えてナカッタヨ
364:愛蔵版名無しさん
07/01/14 23:17:59
これを見てくれ、コイツをどう思う?
URLリンク(vista.rash.jp)
365:愛蔵版名無しさん
07/01/14 23:39:57
>>364
コワッ!!
役者誰だ・・・
366:愛蔵版名無しさん
07/01/15 00:41:12
すごく‥‥陳宮です‥‥
367:愛蔵版名無しさん
07/01/15 01:18:58
まあ、張コウは三回殺されなかっただけいいじゃん
368:愛蔵版名無しさん
07/01/15 08:47:50
大河見たが、テリー伊藤は陳宮以外の何者でもないw
ってかああいう人ホントに当時いそうで良い味だしてたな。
芝居は望むべくもないが。
369:愛蔵版名無しさん
07/01/16 22:02:50
あああ、呂布の叫びが聞こえてきそうだ。
嫌なもん見たなぁ
370:愛蔵版名無しさん
07/01/18 02:16:29
なんという過疎ぶりだ…
371:愛蔵版名無しさん
07/01/18 02:19:36
なんという過疎ぶりだ…
372:愛蔵版名無しさん
07/01/18 05:37:27
なんという過疎ぶりだ…
最近、終盤をコミックで読み返したんだが、
いきなり出てきたキャラを立てる腕前は神だな、ゴンタ。
趙累とか、なんでいきなり感情移入できちゃうんだよ。
今思えば、初出の1コマ目でだいたいどんな人物かわかるキャラが多い。
巧いなあ。
373:愛蔵版名無しさん
07/01/18 05:51:27
キャラゆうな
キャラクター。
374:愛蔵版名無しさん
07/01/18 10:56:38
カンヨウとかもな
375:愛蔵版名無しさん
07/01/18 15:09:35
ち ち 陳
376:愛蔵版名無しさん
07/01/18 17:39:56
み み 宮
377:愛蔵版名無しさん
07/01/18 17:52:25
こ こ 公
378:愛蔵版名無しさん
07/01/19 01:38:16
た た 台
379:愛蔵版名無しさん
07/01/19 01:38:49
わ わ 湾
380:愛蔵版名無しさん
07/01/19 18:10:34
が が 岸
381:愛蔵版名無しさん
07/01/19 18:16:02
ど ど 道
382:愛蔵版名無しさん
07/01/19 19:03:57
/ヾミミ/ .,,、 / ,、 i彡彡i
.{ミミミミゞ, _, -''´ ヽ , i /゙ `- 、_ ノ彡彡i
{ミミミミソ / ̄ ノ.,ノ ヽ ゞ, ~`ー-、,_ 彡彡ミi
.ゞ-彡| . / _, --一'''"´ ヽ、_ ミ `i彡彡i
| !´彡;| ,彡'´__,. -一ー _ ̄~``ー''` .|彡, `|
.| ,彡;| 、, -ーt_''フ''ー .,;i 〈 r-、-ニ,,_ヽ |ミ゙ |
.!´彡ミ| 、.`ー'''"´´ ,,;;i `ー`ニ´,.>'´. |ミミ.i..|
i ,彡| ./ i ´ |ミ i .|
__,, ゝソ彡i. / .|ミ/./
,// /;;;;i i´ .|ミ/
. / /;;;;;;;i `ー 、_, - ノ i;;;;、`ヽ,
/ /;;;;;;;;;,i ..::::::::::::::::::' ,,_ '::::::::::::::.... i;;;;;;;;、 ヾー、_
/;;;;;;;;;/i.i ...:::: ___,,,,,,,,,,,, ___ :::::... .i;;;;;;;;;;;;ヽ、 ヽ, .
/;;;;;;;;;/i .!.i r'"ヽ/ヽ-,-_-_--- ̄``ヽ、 .iヽ;;;;;;;;;;;;;;;`、 .i .
_/;;;;;;;;:/: :.i ! ヽ `/ ./-ーー―--、,'_´_,ヽ /i: :ヾ;;;;;;;;;;;;;ヾ` i
, -"ソ´ | : : : i ! i\/ . /ー―-、,, ノ ./ i: : : .i .i
, _,_|:,,:=、: i !, / ./ ./ i: : : : i i
" ̄ `Y ./ヽ、 ,,/ ./ ./: : : : :.i
, .ヽ/ノ ` ーi!i!;,i;;_;;:,i,,_;,,__,, -.'" / ./: : : : : : i
,ノヽ, .ソ iヽ、 .i!;; i!,i; i,i! ,i/ ./ ./: : : : : : : :i
383:愛蔵版名無しさん
07/01/19 19:44:07
(● ) ( ●)
384:愛蔵版名無しさん
07/01/19 20:57:29
>>382
たばこくわえてんのかと思ったw
385:愛蔵版名無しさん
07/01/20 01:44:16
∩___∩
| ノ ヽ (⌒ヽ
/⌒) ● ● | / / ミ 乱獲反対!
/ / ( _●_) ミ / 乱獲反対!
.( ヽ |∪| ` 彡 乱獲反対!
\ _ヽノ_ 彡
/ (__ ___/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
そういや、宦官の奴が活け作りにしてたけど、
一般的な食い物だったのかな?
386:愛蔵版名無しさん
07/01/20 06:26:34
蒼天孫権は、正直あそこまで大物っぽく描くとは思っていなかったわ。
孫堅、孫策の格好良さとは相反して、ずっとボヘーッとしてたからぞんざいに扱うもんかな?と思ってたけど、
赤壁以降、歳が若いながらも他勢力のトップに後れを取らない姿はとても魅力的に見えた。
父、兄以上にドッシリ腰を据えているというか何というか。これを読んでから呉軍がすげー好きになったよ。
387:愛蔵版名無しさん
07/01/20 06:41:08
あのボヘーッ=どっしり=大物の風格ってこったろ。
388:386
07/01/20 07:04:15
>>387
他の三国志物だと、どうしても呉って第三者的に捉えられたりするじゃん?
そんでもってボヘーの時点で、あぁ、呉は空気コースかな?と思っちゃったのよ。
まぁ、自分の勝手な勘違いでした。的確なご指摘ありがとう。
389:愛蔵版名無しさん
07/01/20 07:04:39 Zyj9YS5p
自分で虎を放っときながら、殺されて逆上してるのは正直萎えた
曹彰に殺されなくても結局は弩兵に殺されたちゃうんかと
390:愛蔵版名無しさん
07/01/20 08:41:01
ははッ
391:愛蔵版名無しさん
07/01/20 11:05:14
最期ふぁびょってなかったら主人公にもなれた人材。
もち1巻は、
兄貴といっしょにイタズラ遊びしながらも、父上に憧れてる幼少時代からスタート。
392:愛蔵版名無しさん
07/01/20 14:06:08
初期の頃の関さんの目が気に食わなかった
393:愛蔵版名無しさん
07/01/20 15:09:43
あれは人間の目ではないと思う。
394:愛蔵版名無しさん
07/01/20 15:16:21
だって、神様だよ
395:愛蔵版名無しさん
07/01/20 15:48:39
魔王=董卓
神=関羽
396:愛蔵版名無しさん
07/01/20 15:58:59
変態=孔明
萌え=張既
397:愛蔵版名無しさん
07/01/21 13:28:54
とりあえず文庫と出会って今13巻まで読み進んだんだけどさ
hentai孔明がすごいなw
あと赤壁の戦いがちょっと意味不明な感じなんだが、結局孔明を認めさせようと頑張ったけど虫されたでおk?
なんか最近曹操がちょっと鼻につくようになってきてこまる…なんかビッグマンすぎ?って気がするのよね
まぁ孔明を見た瞬間にいろんなもんが崩れていったんだけどさw
398:愛蔵版名無しさん
07/01/21 14:24:27
(;;;;;;,、/ 、 .:::::::::::::::
語 誰 /!,iヾ、ヽ、, :::::::::/
.ゝ/ ヽ、_``ヽ、 , ヾ;, ,、 /';;:/ ,
れ が \_\ヾ、、,_ヽ .\ヾ,,i!、i!i /` ./,ィ
/ ヾ、_ ゞン`ソゞ、ヾ゙-' ,;ゞ,_,i;;'_´ゞン.
と 軍 |;| `'/  ̄ ,-'" |::::::.  ̄´
.> / i |:::::::.
い 師 {;;;| .! |::::::::.
ヽ、_ |::::::::.
っ の (´ ,、_,, _,ノ::::::::::.
\ ,,. -'7 i ':::r‐、、::,::::
た よ / /´,, -'" ` `ー 、`'、
( ヽ. '´"<二二ニ二ニ=-`ヾi;
ッ う `二ニニ==-- ,,,,,,, ........:::....
./;; ヽ :. :::::::::::: ::::::::::::::::
.!? に /i .;;; ヽ ::.. ..:::::::::::
|::i ;;i .l l ヽ::::.. .:::::::::::::
____> .i l l :: ヽ、::.,,,、,、,,.,., _...::::_;/::
\/\M/::::::::::::::::i i.l/ :: ヾi!;i.;;i!;i!i;;i;;i!;i;;i!;: :::::.
399:愛蔵版名無しさん
07/01/21 15:01:44
>>397
終盤になると、曹操も時々スベる
400:愛蔵版名無しさん
07/01/21 21:02:36
そうそう、曹操もすべるんだよね。
401:愛蔵版名無しさん
07/01/21 23:07:19
曹操「ねぇ何で?すっごいすべるよ!!」
402:愛蔵版名無しさん
07/01/21 23:09:50
わたしは(ドジで)つよい(つもり)曹孟徳
はしる(すべる)みごとに(ころぶ)
ああ 心に 闇がなければ スーパー為政者じゃないのさ
403:愛蔵版名無しさん
07/01/22 01:32:22
>>397
蒼天赤壁は孔明による呉に対する偽りの魏の書状が最大の策略
後半のファンタジーはゴンタやっちゃったってことで
404:愛蔵版名無しさん
07/01/22 02:44:45
許容範囲はひとそれぞれだが
あのファンタジーは許容範囲外という人が多いな。
405:愛蔵版名無しさん
07/01/22 05:17:43
当時は駄目と感じた一人だったけど、今はあれも全然有りに変わった
あの時は赤壁が最大の見せ場だと思ってたから、拒否反応が大きかったけど
後々、その後の流れの一つに過ぎないと思うようになって
蒼天孔明を描くうえで結構良いんじゃないかと思うようになった
まあ、赤壁後の孔明の描写で帳尻合わせ出来てるんじゃないかと
406:愛蔵版名無しさん
07/01/22 05:33:14
んなこと言ってるとまたセカイ厨が・・・
407:愛蔵版名無しさん
07/01/22 06:00:44
名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 04:49:56 ID:???
図1
┌┐ ┌┐ ↑理 孔明すげー!!
││ │想 曹操並か、曹操を上回るほど
││ │の 進んだ価値観や視点持ってるじゃん!!
││┌┐ │高さ
││││┌┐
┴┴┴┴┴┴───現実
曹 周 荀 孔 (※曹操と孔明以外の人は適当。
操 瑜 攸 明 他意はありません)
図2
┌┐ ┌┐ なんだ、孔明って
││ ││ 現実に根ざしてない
││ └┘ 使えないヤツだったか。
││┌┐
││││┌┐ それにひきかえ
┴┴┴┴┴┴─── 現実にも深い関心を持ちつつ
曹 周 荀 孔 億の単位の政の発想もできる曹操は
操 瑜 攸 明 やっぱすごいね、「破格の人」だね!
赤壁のメインテーマのひとつは、こんな感じだと思う。
408:愛蔵版名無しさん
07/01/22 10:22:54
黒髪になっても、オカマっぽさは抜けなかったね
409:愛蔵版名無しさん
07/01/22 18:05:39
>>399
漢中で張飛・趙雲・馬超が一斉に襲いかかって来た時の
危機的状況にも関わらず「案ずるな!」と曹操が言い放って
「ん?何かあるのか?」って思わせといて「俺がいる!!」
だからな。お前自分がジジイの自覚あんのかとw
周りの反応もおもいっきり「えぇー!?」って感じだったし
410:愛蔵版名無しさん
07/01/22 18:06:39
スベったフォローは許チョのお役目
411:愛蔵版名無しさん
07/01/22 18:29:23
>409
俺がいる→俺を護るべく援軍が次々に集結している
という意味にも取れなくもない
412:愛蔵版名無しさん
07/01/22 18:32:19
曹操があの場にいるということは敵の目的は曹操ただ一人
それを防げば事足りるんだから慌てるな
って意味だと思ってた
413:愛蔵版名無しさん
07/01/22 19:00:10
それを防ぐのが大変なんじゃねーかw
414:愛蔵版名無しさん
07/01/22 19:06:31
実際の許チョや典韋ってどんな人物だったんだろう
漫画やゲームみたいな巨漢だったのかな
415:愛蔵版名無しさん
07/01/22 19:26:55
曹操があの場にいるということは、
敵の目的は曹操ただ一人。
だからお前らは安心しる。
って意味だと思ってた俺は、
>>411で目からウロコ。
416:愛蔵版名無しさん
07/01/22 19:31:29
俺がいるんだから負けるわけがない、だから安心して戦えとかそんな感じだと解釈してた
まあ、景気付けだよ
417:愛蔵版名無しさん
07/01/22 20:32:36
>>414
許チョ:身の丈8尺、腰周り10囲(1囲=5寸)
というから、恰幅のいい大男であったことは間違いないと思われ
典韋:立派な容姿と人並みはずれた筋力の持ち主
だそうなので、飛びぬけた体格ではなかったろうがその怪力で知られた豪傑だったわけだな
418:愛蔵版名無しさん
07/01/22 20:37:27
>>411が正しいと思う
敵軍の進路・目的が丸解りなわけだからイージーな戦だってこと
…が言いたかったものの、趙雲の勢いが予想以上だったから慌てて撤退した。
確かに曹操スベってるなw
419:愛蔵版名無しさん
07/01/22 20:38:29
まちがえた>>412だ
420:愛蔵版名無しさん
07/01/22 20:47:09
じゃあ典韋はイケメンだったのか
421:愛蔵版名無しさん
07/01/22 20:51:02
許チョはあの馬超戦での曹操への肘討ち→船での会話が好きだな
422:愛蔵版名無しさん
07/01/22 21:33:42
>>421
今思ったが堰を一撃で破壊するほどの強力を持った許チョが肘打ちなんかしたら
曹操を殺しかねんような。
423:愛蔵版名無しさん
07/01/22 21:45:25
「許チョの大事はずぅ―っと
曹孟徳のお命だぁ―ッ」(ドガッ)
曹操、絶命(享年56歳)
424:愛蔵版名無しさん
07/01/22 22:17:29
馬超もビックリだな。
あの時点で曹操急死、なんてことになったら跡継ぎ争いが大変なことになりそう。
425:愛蔵版名無しさん
07/01/22 22:27:38
馬超も義憤のやり場に困ってとまどっちまうだろうな
426:愛蔵版名無しさん
07/01/22 23:55:40
俺は>>415が正解だと思うんだが。
精神的な鼓舞でしかなかったんだろ。
はったりみたいなもん。それはそれで大事だと思うけど。
427:愛蔵版名無しさん
07/01/22 23:57:46
>>407
曹操持ち上げすぎててなんだかなぁとは思ったけどね
孔明は孔明ですごいわけだし
hentaiだけど
428:愛蔵版名無しさん
07/01/23 00:32:38
蒼天孔明のすごさは曹操ありきだと思うよ。
常人じゃ想像出来ない曹操の政治の発想の規模に
並ぶことができるように幼いころから意識してきたから
>>407の図のような視野の高さ、常人離れした発想を
持ち得たんだろうし
実際孔明は破格の曹操の「唯一の」理解者である自分に
存在意義というか快感を見出してたわけだし。
徐州虐殺や天子奉戴、官渡など曹操の要所要所で
白い孔明が描かれてたのにはちゃんと意味があると思う。
429:愛蔵版名無しさん
07/01/23 01:40:13
(`Д´) <曹操ー!
( ゚д゚) <あれっ、曹操?
(゚д゚)
430:愛蔵版名無しさん
07/01/23 14:32:40
OK、文庫制覇した
結論:関羽カッコイイヨ関羽
431:愛蔵版名無しさん
07/01/23 14:41:37
未だに漢族のいるところ全てで神様だからな
432:愛蔵版名無しさん
07/01/23 14:51:26
てか孫権がヘタレで萎えた
433:愛蔵版名無しさん
07/01/23 15:07:20
樊城攻略中に、桃園の頃の夢を見てるカンヌの表情が好き
物凄い幸せそうな寝顔で見てるこっちもニヤッてしたくなるような感じ
434:愛蔵版名無しさん
07/01/23 15:12:11
関平が一番好きな俺が着ましたよw
435:愛蔵版名無しさん
07/01/23 15:14:20
どうも、こんにちは。
436:愛蔵版名無しさん
07/01/23 20:25:20
関平はガリクソンなんかにやられたのがな
437:愛蔵版名無しさん
07/01/23 20:28:09
関羽は本当に軍事的な存在感あったんだろうな。
前々から、劉備が関羽を永いこと孤立させたのが悪いだろ、と思ってきたんだが、
逆に言えば、それが出来るくらい信頼度が高い人物だったってことだよね。
どっちにしてもあのまま蜀から維持しつづけるのはむずかしかったろうけど。地理的にも。
438:愛蔵版名無しさん
07/01/23 20:43:31
あたたかだな 惇
439:愛蔵版名無しさん
07/01/23 20:58:52
アタタタだな ケン
440:愛蔵版名無しさん
07/01/23 21:22:22
惇「おまえはもう、死んでいる」
441:愛蔵版名無しさん
07/01/23 22:05:21
許チョ「ひでぶっ!!」
442:愛蔵版名無しさん
07/01/24 00:36:33
今日漫喫で読破したが張来々怖すぎるな。
呂布の下に付いてた時とか偃月刀持ち始めた時より格段に恐怖の対象となってるな。
無双厨だからこれに出会ってよかったわ
443:愛蔵版名無しさん
07/01/24 01:10:03
>>437
関羽の信頼度というプラス要員というより
蜀の圧倒的人材不足というマイナス要員が大きいな。
444:愛蔵版名無しさん
07/01/24 02:00:28
「こうきたか!ここで関羽を動かすか!」なんて
えっらく格好良く描いてたな
ゴンタはそういうのウマイ
445:愛蔵版名無しさん
07/01/24 03:58:16
でもカクカクは
漢中に出陣する途中の段階で漢水経由を意識して
関羽関連の動きを一応警戒してるんだよな。
だから多分あれは、額面通りの驚きじゃなくて
カクカク特有の自己陶酔が4割ほど入ってると思う。
画伝でもそのセリフが採用されてたし
宣伝マンガでもピックアップされてたし
446:愛蔵版名無しさん
07/01/24 06:45:53
でも関羽って典型的なスタンダード押し付け野郎で
その手段が圧倒的力って やっぱ人じゃなくて神だね。
人の世界に必要以上に関わると災いをもたらす。
まあその災いがエンターテイメントとして非常に面白かったわけだが
447:愛蔵版名無しさん
07/01/24 08:12:40
>442 張遼は蒼天で好きになった 他では股間を矢で射抜かれて死ぬ人だし
正史だと驕慢な人物と感じるが蒼天ではそれが気位の高さと描かれていたのが良かった。
以前やった人気投票スレッドでも曹操に次いで二位だったし(本人と同じく、終盤になって急激に加速した)
史実のは高順や臧覇が好きだったな。彼らって影薄くね? 蒼天以外でも。
>446 正に怪力乱神だな。 他には張飛、甘寧らもローカルだが神になったとの事だが
見事にこいつらも暴れ者だな。 まあ関羽は善政を敷いていたたとも言われているが。
448:愛蔵版名無しさん
07/01/24 09:20:52
俺は正直、蒼天の張遼は強すぎた気がする。
郭嘉とのコンビのところは最高にカッコよかったが、
遼来来のところはなー・・・。
いや、単にもっと戦術っぽいのを見たかっただけかもしれんが。
なんか各自で一騎打ちしてるだけって感じだったからなあ。いや、漫画としての描写が。
張遼にあの突破力があるなら、楽進が敵をひきつけておく必要なんてどこにもなかったんじゃ・・・
「軍を指揮する強さ」って後半はあまり見れなかったよね。
そういう意味じゃ vs張繍軍とか vs文醜とか、あと劉備が陽平関とるまでの現場での応酬あたりは興奮した。。
449:愛蔵版名無しさん
07/01/24 09:30:36
呂布みたいな圧倒的さを描くことを目的とするときには
友軍の指揮力や作戦が中心に来るのはマイナスなんじゃないかな
指揮する強さといえば、具体的な戦局図はないものの
「鬼才の本領」でカクが涼州軍をこてんぱんにしてるのとか
これまた作中では省略されてセリフで少し説明されてるだけだが、
その涼州軍閥掃蕩の直前の
渡河作戦以降、シ胃水北岸から南岸を奪う作戦などが該当するかな。
450:愛蔵版名無しさん
07/01/24 09:56:59
人間を超えた瞬間
遼来々
長坂橋の張飛
刑州戦の関羽
呂布(デフォルト)
ムキムキ諸葛亮
次点
漢中王の夏候淵
奇襲時の甘寧
長坂の趙雲
手柄を立てに一人旅の黄忠
曹操を追い詰めた時の馬超
451:愛蔵版名無しさん
07/01/24 10:20:25
烏丸の大将も人間を超えてたな。
「あんなモンは人間じゃない!」
452:愛蔵版名無しさん
07/01/24 10:38:09
張遼がチンポ貫かれて死ぬって知らなかったよw
確かに強すぎじゃね?って部分はあったけどカッコイイからいいさ
劉備が死ぬとこが1コマってのがちょっと…とは思ったけどさ
曹操について少しぐらい語って欲しかった
453:愛蔵版名無しさん
07/01/24 11:09:41
>>452
しかも犯人は丁奉
454:愛蔵版名無しさん
07/01/24 14:34:17
>>433 その夢のなかの劉備と張飛の顔が、しっかり初期の画風の顔に戻っていた。
こういうところはゴンタの力量というか性格というか漫画家としての資質の高さを物語っている。
455:愛蔵版名無しさん
07/01/24 16:28:44
よくよく考えてみると、創作とはいえ、物語の目玉の一つである桃園の誓いのシーンをずっとすっ飛ばしてたんだもんなぁ
これも曹操視点の物語ならではか
456:愛蔵版名無しさん
07/01/24 16:55:32
桃園がなかったのは
「ネオ三国志」だから、定番のシーンを入れたくなかったんじゃないかな。
今までみんなが慣れ親しんできて、「あの場面は?」って期待しているのを
直角に曲げるという
457:愛蔵版名無しさん
07/01/24 19:34:55
正直あのピーチガーデン回想がでてきた時はすっかり忘れてたからなんかよかった
458:愛蔵版名無しさん
07/01/24 20:58:33
「こうきたか!ここで桃園をもってくるか!」
459:愛蔵版名無しさん
07/01/24 21:37:45
>呂布(デフォルト)
ワロタ
つーか、龍を人間の枠に入れちゃ逝かんよ
460:愛蔵版名無しさん
07/01/24 21:45:42
最初に劉備たちが出会ったときに、
後ろに薄汚れた桃の絵の衝立?があったので
これを桃園の誓いと取らせてニヤリとさせるんだな
と思ってたよ
関さんのあの夢も、本当の記憶なのか、全く架空のやりとりなのか
わからないところがうまいな
461:愛蔵版名無しさん
07/01/25 00:32:54
>448
あのガッピ戦は戦術とかじゃ普通に押しつぶされて負ける戦だったからね。
10万対7千だもん。それを張遼が暴れまわって孫権を追い返すっていう
エピソード自体が漫画を超えてるから。
462:愛蔵版名無しさん
07/01/25 01:21:48
>>456
あれは初期には入れるタイミングがなかっただけだろう。
463:愛蔵版名無しさん
07/01/25 05:23:42 rUkaUiQa
呂布、関羽、張遼の三人の武神っぷりが凄かった・・・・・
でも、各々の強さの質が描き分けられてた気がする。
呂布は圧倒的な帝王の強さ、関羽は神の強さ、張遼は武の極み。
人物の死に様もカッコ良かったな。
特に郭嘉が良かった。
諸葛亮は、さすがにやり過ぎだと思ったが・・・・・・。
曹操死後も、ダイジェストでいいから劉備の死までを追って欲しかった。
官渡大戦前、劉備が袁紹の元に逃げ込んだ時、張飛が目を開けて寝てたのが
上手いと思った。
464:愛蔵版名無しさん
07/01/25 05:31:01
「土嚢を積めい!俺の目の前は開けておくぞーッ!」の人も良かったよな。
なんていう人だっけ。ホウリュウみたいな名前。
姜維も見てみたかったなあ。
465:愛蔵版名無しさん
07/01/25 06:09:43
魏諷の乱みたいな三国志的にもマイナーなエピソードに焦点をあててたので大丈夫か?と
思ったら上手く処理したよね。
玉座に座る曹ヒをさりげなく描いたのも上手いなーとオモタ。
466:愛蔵版名無しさん
07/01/25 06:57:09
>>464
あわびを信じると書いて鮑信
于禁の元上司
467:愛蔵版名無しさん
07/01/26 02:25:00 XKqXMp24
ゴンタの新連載はないのかな・・・・・
このままデザイナー業にでも移行されると、少し寂しい。
鳳統が隻腕だったのが、面白かった。
曹操の夢で関羽が北進して来る所は、数話くらい引き伸ばして
描いてくれても良かった・・・・・・。
むしろ、あの関羽の強さは、夢オチでも良かったな。
馬忠の解釈も面白かったけど、他の呉武将のバーゲンセールが
安っぽく見えてしまった気がする。
468:愛蔵版名無しさん
07/01/26 02:31:27
張遼一人に何も出来ない描写もあったね
相手が悪いと言えばそれまでだが
469:愛蔵版名無しさん
07/01/26 03:12:25
その分、デザインを派手にしたんだろうか
一人でおいしい所を取っている武将は、標準的な服装だったし
(周瑜、陸遜)
470:愛蔵版名無しさん
07/01/26 05:42:11
正規軍っぽくないならずものってイメージなんだろう>鎧
471:愛蔵版名無しさん
07/01/26 08:44:42 2M6SHAwP
満寵がいい味出してた。
「およよ」ってww
472:愛蔵版名無しさん
07/01/26 10:41:57
>>469
もちろん>>470にも賛成だけど。
地方豪族やら侠やら川賊やら、私設軍隊もってる奴らの寄せ集めだから、
その辺の個性を表現したって感じもあるんじゃないかな?
逆によく統制の取れた一枚岩感の強い魏軍は、規定の鎧があったようだし。
天子奉戴のあとから着用してたので、あくまで漢帝国指定じゃなく曹操軍デザインだと思われ。
473:469
07/01/26 11:22:10
>>470>>472
それは承知だよ。
しかし、アニメやゲームっぽいデザインだなーという印象。
↑年代が若いことも強調しているのかな。
劉備のところも流れ者集団で「甲冑はご持参ください」っぽいけど、奇抜な格好は少ないし。
474:名無し募集中。。。
07/01/26 13:13:52
いや、全部ただのゴンタブランドだろ
475:愛蔵版名無しさん
07/01/26 13:38:08
陸遜の髪型は随分へんなのだったな
髪を結ったまま寝ちゃった人みたいだ
476:愛蔵版名無しさん
07/01/26 16:38:34
趙雲もアクセサリーでさりげなく個性を主張
477:愛蔵版名無しさん
07/01/26 18:14:21
終盤出てきた王ホってツルッ禿げなのに冠あててたよな、なにでとめてんだろ。
なんかあの人かわいいんだが。
478:愛蔵版名無しさん
07/01/26 18:15:29
>>477
米粒
479:愛蔵版名無しさん
07/01/26 19:14:12
>>478
おばあちゃんの知恵袋かよw
480:愛蔵版名無しさん
07/01/26 19:51:52
この漫画では、ホウ統は劉備の馬に乗ってたから死んだわけじゃないんだよな。
そりゃまあ無理だよなあ。
ただでさえ片腕なのに、あんな殺傷能力低そうな武器で前線突っ走っちゃあ。
えらい劉備と相性良さそうだったし、せっかくあんなにやる気になったんだから
あとせめて3年くらい生きていてくれればなあ。
481:愛蔵版名無しさん
07/01/26 20:07:32
でも無双で出る必要なかったよね
482:愛蔵版名無しさん
07/01/27 00:23:27
>>480
せめてあの、頭でかくて背小さい人みたいなうさんくさい回避技があればな
483:愛蔵版名無しさん
07/01/27 00:27:58
↓ベアのAA
484:愛蔵版名無しさん
07/01/27 00:47:18
────‐──────-──────―─‐
─‐──────‐────‐∧_∧ ──‐─―─‐
───‐∧ ∧,~ ──────‐(; ´Д`) ──―─‐─‐
─-─‐( (⌒ ̄ `ヽ──_ ────‐ / /─―/ヽ──―─‐
─―──‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ───‐| | >>483─/ | |───―
―‐―─‐ /∠_,ノ _/_──‐―─―─‐| | /─―/ | |―──―‐
───‐ /( ノ ヽ、_/´ \―──‐─‐∪ ./─,イ ∪ ──―─
──‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―──―‐| /-─/|| | ─-──―
──‐‐/` ―\____>\___ノ ───‐|/─/ || | ──‐─―‐
──/──―‐/__〉.──`、__>―‐―──‐─―‐ | || | ───―─
─/─‐───────―-──‐(_)_)───―─
─/────-──────‐─────―‐
──────────‐─────―───‐
485:愛蔵版名無しさん
07/01/27 00:55:34
>>482
円圏か
あれはゴンタのやりたいことがわからなかった。
いわゆる「おばけ」ってやつなんだろうか
486:愛蔵版名無しさん
07/01/27 01:25:26
え!?パリィじゃなかったの?
487:愛蔵版名無しさん
07/01/27 09:36:47
そういえば黄忠って趙雲から借りた部隊と別れた後
一人で補給部隊全滅させて戻ってきたのか?
だとしたら黄忠もかなり人間越えてる武威だよな……
まぁ、夏候淵で台無しなんだが
488:愛蔵版名無しさん
07/01/27 11:06:21
そこは当時も微妙に突っ込まれてたな。
何気に一騎当千なことしてるぞ爺さんって感じで。
489:愛蔵版名無しさん
07/01/27 11:18:12
単行本の扉絵で、一人でハッスルしてる姿が描かれてるね。
夏候淵も弓で射殺せば良かったのにw
490:愛蔵版名無しさん
07/01/27 12:44:19
五虎大将軍だしな。
桁違いの武力でもいいと思う
491:愛蔵版名無しさん
07/01/27 15:20:20
ゴンタ氏は司馬遼太郎読んでたようだけど、宮城谷昌光は読んでなかったのかな。
君臣の間の情義とか、宮城谷っぽいとこも多いと思うんだけど。
492:愛蔵版名無しさん
07/01/27 17:23:30
ジュンイクの最後なんだけどさ
結局白紙ってのは王になるのを白紙にしたってことでおk?
でも悪い方に本人が捕らえてしまったってことだよね?
493:愛蔵版名無しさん
07/01/27 17:27:43 jk4GBFp7
どう読んだらそんな摩訶不思議な解釈ができるんだ?
羨ましいぞ
494:愛蔵版名無しさん
07/01/27 17:29:15
んじゃどういう解釈が正しいのか教えてくれよ
495:愛蔵版名無しさん
07/01/27 17:32:58
まるで話が噛み合わんぞ
496:愛蔵版名無しさん
07/01/27 17:52:41
曹操:早く元気になって雪合戦の続きをしようジュンイク
ジュンイク:(儒の問題から)君臣との関係を白紙にするのか・・・
でも最後の最後にジュンイクが雪玉のメッセージに気付いて安らかに昇天
三戦板でも何度も既出な話題だったよ
497:愛蔵版名無しさん
07/01/27 18:42:36
なぁんだ
498:愛蔵版名無しさん
07/01/27 19:23:33
>>480
その前に
「殿、死地でございますぞ甲冑を(r」だろ普通…
誰か言ってやれよ。前線で着流し一丁ってそりゃ死ぬよ普通…
499:愛蔵版名無しさん
07/01/27 19:24:13 O1Jk3nzr
帰還
ジュンイクのいない天下へ
思い切り老けた曹操
に曹操のジュンイクを失った哀しさが上手に表現されてたな
500:愛蔵版名無しさん
07/01/27 19:30:48
>>499
あれは蒼天の中でもベストの演出に挙げる人も多いだろう
そこから目に光を失う・白髪
→張遼から合肥戦の孫権を聞いて光を取り戻す
って流れが非常に分かりやすーていい
501:愛蔵版名無しさん
07/01/27 19:49:15
うろ覚えだが、光を取り戻すのは寒貧をジュンイクに重ねてみた所じゃ
なかったっけか?
502:愛蔵版名無しさん
07/01/27 19:54:19
>>498
でも、あの散歩にでも行くような身の軽さが蒼天ホウ統の魅力なんだよな…
本来なら五体満足で(元)マッチョの孔明なんかより
片腕で貧弱そうなホウ統こそが車に乗ってなきゃいけないんだがw
503:愛蔵版名無しさん
07/01/27 20:13:46
蒼天のホウ統、徐庶、孔明のそろってる場が見たかったな
隻腕毒舌家、顔面傷男、変態露出狂
絶対耐えれねえ
504:愛蔵版名無しさん
07/01/27 20:35:25
軍師、参謀の集いにはとても見えんな
505:愛蔵版名無しさん
07/01/27 21:04:41
>>501
ちゃうよ 孫呉丸ごと3代分の直後
ところでカンピンのエピソードはちょっと無理矢理に感じたな
史実の石徳林を知ってればまた違うのかもしれないけど、
ジュンイクと似てるところってのがさっぱり??
もしかして顔だけかw
506:愛蔵版名無しさん
07/01/27 22:26:58
結局、ジュンイクはジュンイクのまま死んでいったろう。
表向き曹操との対立は描いてない。
人間・曹操と人間・ジュンイクは解り合っていたけど、為政者として意見が相容れないのも事実だった。
そういった「絶対ゆずらない為政者ジュンイク」という像を描ききっていなかったから、
石徳林に重ねたのだと、勝手に邪推している。
寒貧も思想は違うけど、曹操と真っ向から否定しあっても自分を貫くほどの人だったつーことで。
永遠に相容れないけどお互いは認め合ってる、みたいな。
507:愛蔵版名無しさん
07/01/27 23:23:48
>>505
顔は似せてないよ
最後のは演出だろう
508:愛蔵版名無しさん
07/01/28 00:25:06
>>504
そこに法正の冷たい毒っ気を加えても良い味が出そうだ。
そのメンツに囲まれて「うわ~おいら何でこんなとこにいるんだよおお」ってなってる劉備も面白いし
その中でゆったり落ち着いて良い感じな大将でも格好いい。
509:愛蔵版名無しさん
07/01/28 00:30:47
どの面子も個性がある上で曹操とはウマがあわなそうってのがいいね。
有能なのに何故魏でなく蜀を選ぶのか、って感じで。徐庶は出てっちゃったが。
呉の面子も面白いんだけど陸遜あたりは別に魏国でもいいんじゃね?って感じだ。
510:愛蔵版名無しさん
07/01/28 00:31:30
間違えた、>>503宛てな。
そのメンツの中で、毒っ気が足りないのは徐庶だな。
511:愛蔵版名無しさん
07/01/28 01:36:56
>>503
どっかでイラストなら見た
徐庶は「その噂を流したのは孔明自身か?孔明は世間にそう知られたがってるのか」みたいなことを言ってた時の
血管切れそうな徐庶だった
512:愛蔵版名無しさん
07/01/28 01:41:14
>>498
ホウトウ
「死地に甲冑なしはありえん
だが、ありえんがゆえに劉玄徳の軍師なのだ」
曹洪
「減点1」
公明
「軽さが一番!」
513:愛蔵版名無しさん
07/01/28 02:08:52
徐庶も甲冑なしだし孔明もまあ着てないし、あいつらは嫌いなのかな
514:愛蔵版名無しさん
07/01/28 03:41:33
法正はきちんとつけてるんだよな。
515:愛蔵版名無しさん
07/01/28 07:24:40
品行法正・・・ですか?
516:愛蔵版名無しさん
07/01/28 08:04:26
自害せよ
517:愛蔵版名無しさん
07/01/28 22:33:32
最近読了したんだが、「一時期のレイープ目曹操」と「魔王の符」がなにやりたかったのかいまだにわからん(物語と言うか、演出と言うか、そういう意味で)
518:愛蔵版名無しさん
07/01/28 23:40:56
魔王の符?
カクカクの魔の符か
曹操軍を死地に追い込んだ孫呉の軍師である周瑜を
ピンポイントで狙った間接的な心理攻撃。
・天下を考える視野を持たない人には効かない
曹操が死んだという結果に単純に喜ぶだけ。黄蓋や張飛、以下ザコはこの部類
・天下のことを自分の責任として受けとめる度量のある天下人にも効かない。
のっそりした大器の孫権、長阪ですべて受けとめる覚悟ができた劉備はこの部類。
・天下のことを見通すすぐれた視野があり、目先の結果に一喜一憂しない「王佐の才」クラスにだけ効く
カクが狙った周瑜と、劉備陣営で同じような存在である関羽にだけ効いた。
・おまけ、全てを俯瞰し超越的に理解している孔明は、唯一カクの意図まで理解しているし
曹操が死んでないことも知ってるので効かない
というか、
周瑜は「魔の符」のダメージまで隠して表には一切出さず
自分一人で抱えこんでしまったので分かりにくいが、
周瑜と同じ立場の関羽のリアクションでその効果が描写されている。
天下人クラスの劉備と孫権はそれぞれ
「魔の符」のことで(彼らはカクの偽報だとは知らないが、「曹操の死」のことで)周瑜を心配しているし
全てを知る孔明も同様に周瑜に忠告してる