羊のうた 第四章at RCOMIC
羊のうた 第四章 - 暇つぶし2ch20:愛蔵版名無しさん
06/07/31 20:59:32
>>14-18
お前が水無瀬本人じゃあるまいし
全てが分かったような事書くなよ
感じ方なんて人それぞれじゃないか
結局水無瀬の気持ちなんて誰にも分からないんだよ

21:愛蔵版名無しさん
06/07/31 21:00:27
長いが要領を得ない文
肝心の内容と言えば(最初の数行しかまともに読んでないが)
自分の主観で勝手に物語を作りあげて酔ってる感じ

オナニー丸出しで読む気しない

ネタ不足で枯渇してるスレだが
こういうのは相手にしにくいな
贅沢だろうか

22:愛蔵版名無しさん
06/07/31 21:47:36
前スレで小夜子について書いていた人かな。

「神聖化」とか「絶対神化」とか「皮肉にも」とか
「絶対不可侵な彼の中だけ存在する神」とか
抽象的で趣旨不明確な言葉や()の多様で読みにくいが、
発言の大枠はなんとかおそらくつかめた。

抽象的な文言をざっくりと切り捨てて読むと、
みなぽんは現実の千砂を手に入れようとして、
でも手に入れられないという歳月を通して、
千砂を絶対的な存在に高めることになった。って話でしょ。

まあ、そのこと自体は間違いでないと思う。

23:愛蔵版名無しさん
06/08/01 00:02:00
あれだけの文言を費やして、そんなことしか記せてないのか

24:愛蔵版名無しさん
06/08/01 00:37:28
>まとめてくれって
改めて書けって意味じゃあるまいし。
前スレでは生暖かく見守ってたけどこっちでまでしつこくやられるともうウザイな。

25:愛蔵版名無しさん
06/08/01 00:58:56
感じ方人それぞれなのに
正しい「感じ方」を議論しあいましょう
というネット掲示板だと思ってるのかね?

26:愛蔵版名無しさん
06/08/01 07:57:36
>>20
別に俺の感じ方を押し付けてるわけじゃないのに、それが分からないかな?
俺が水無瀬のこと全て分かったんじゃなくて、そう感じたから書いただけだよ。
それとも
>分かった事言うなよ
から推測するに君の中の水無瀬の人格について、俺が水無瀬の事をちょっと考えただけでもそれを壊されるようで不愉快だったかな?
>>25
感じ方は人それぞれだからこそ「あいつはこう思ってたんじゃないか」「いやこうだろ」って言うのは別に良いと思うが
押し付けてるわけじゃないんだから、俺の水無瀬についての考察なんてのはただの一個人の考えに過ぎないんだから
それこそ雑談の中で繰り広げられるちょっとした議論の一つとして取ってはもらえないのだろうか?
もう一度言うが押し付けられてるとか感じないで欲しいんだが。
それに正しい「感じ方」なんてない人様々だ、それが一番分かってないのは君自身なんじゃないのか?
だから>>20にしても君にしてもちょっと考察を書かれただけで意見を押し付けられた、正しい「感じ方」とやらを演説してやがる、と思ったんじゃないのか?
それじゃあ、人物考察も何も出来ないじゃないか、中身についての異論、反論、「それはちがうんじゃない?」って言うのは大歓迎だが
ただ単に自分の感じ方がけなされてるとか、けちをつけられてるとか思ったりするのは止めて欲しい。
もっと広い心を持った方がいいよ、じゃないとなにも話せなくなる。
雑談しかしちゃいけないスレだったのなら、俺が全面的に悪いがそういうスレじゃないだろ、ここは人物考察や議論も含めて色々なことを話して良いスレだろ。

27:愛蔵版名無しさん
06/08/01 08:00:29
>>22
本当は4行くらいでも良かったんだけど
そうするとなんでそういう結論になるのか(またその前提が)
分からない人が出てくるんじゃないかと思って長くしました。
だから肉付けが非常に多いし俺の言おうとしている事が、最初からまあ当然だろ、とか
全然違うと思うけど最初の一行で言いたい事は分かった、って人にはかなり無駄の多い文だった思う。
でも多くの人に自分の考えを分かって欲しかったから長くなりました。
だから前スレの人に「言いたいことは分かったけど、文がごちゃごちゃだ」って言われたけど
その人に言いたいことが分かってもらえればOKって言ってたしね
だからちょっと整理して、誰にでも分かるように長く書きました。

>>24こういうのがウザイ人もいるが、まあスマンカッタね

>>22
>前スレで小夜子について書いていた人かな。
違うと思いますよ。

最後に何度も言うけど俺の意見を押し付けてるわけじゃないから、「感じ方はひとそれぞれ」だからこそこういうことを書いたわけ
他の人の色んな意見も聞きたいし、戦わせて見たいとも思うし、それこそ感じ方は十人十色、それを楽しみたい。
もちろん雑談もしたいよ、雑談だけしたい人には迷惑かも知れんけど。

28:訂正
06/08/01 08:18:23
>>21>>23
本当は4行くらいでも良かったんだけど
そうするとなんでそういう結論になるのか(またその前提が)
分からない人が出てくるんじゃないかと思って長くしました。
だから肉付けが非常に多いし俺の言おうとしている事が、最初からまあ当然だろ、とか
全然違うと思うけど最初の一行で言いたい事は分かった、って人にはかなり無駄の多い文だった思う。
でも多くの人に自分の考えを分かって欲しかったから長くなりました。
だから前スレの人に「言いたいことは分かったけど、文がごちゃごちゃだ」って言われたけど
その人に言いたいことが分かってもらえればOKって言ってたしね
だからちょっと整理して、誰にでも分かるように長く書きました。

だから結局は言いたい事は>>17の最初の四行の事なんだよ
ただそれを前スレで言ったら
じゃあ何で水無瀬は千砂を軟禁したり押し倒したりしたんだ?(自分の物にしようとしたじゃないか)って質問が出てたから
それにも対応出来る様に(分かるように)>>14-15の時間経過による水無瀬の心理的変化を書いたわけ
(もちろん俺の意見であってこれが断固として正しいと言っているわけではない)
だから>>14-15だけ見たら焦点が定まってなくて何が言いたいのか分からないのも無理ないよ
水無瀬の時間経過による心理変化(とその理由を簡単に)を書いただけだから。

まあでも言いたいことが分かってもらえたなら良かったよ
内容について(この場合は俺の水無瀬への理解について)、違うと思う人、又はところどころ同意はするがここはこう思うと言う人は
是非言ってください、俺そう言うの大好きなので。

29:愛蔵版名無しさん
06/08/01 08:58:39
最後ではないけど、最後に
>>22の人の言ってる
>みなぽんは現実の千砂を手に入れようとして、
>でも手に入れられないという歳月を通して、
>千砂を絶対的な存在に高めることになった。って話でしょ。
これは確かに俺もそう言ってるんだけど、これは俺の言いたい事を説明する為の助走であって
最終的に俺が言いたかったのは>>17でも言ってる

「水無瀬の千砂への完全な神聖化、絶対神化は彼女の死によって皮肉にも完成されたと見るのが妥当ではないか。
それまでは完全ではないにしても神聖化、絶対化は彼の中で行われていた、でもそれは完璧ではなかった。
だから彼にもゆらぎが生じる事もあった。しかし彼女の死によって皮肉にもそれは完成された。」
                   ↑特にここ

だれにも干渉されない自分だけの幻影、自分だけの美しい思い出。それを抱えて彼は生きていく。

30:本当にゴメンね、ちょっとした訂正
06/08/01 09:04:28
最後ではないけど、最後に
>>22の人の言ってる
>みなぽんは現実の千砂を手に入れようとして、
>でも手に入れられないという歳月を通して、
>千砂を絶対的な存在に高めることになった。って話でしょ。
これは確かに俺もそう言ってるんだけど、これは俺の言いたい事を説明する為の助走であって
最終的に俺が言いたかったのは>>17でも言ってる

「水無瀬の千砂への完全な神聖化、絶対神化は彼女の死によって皮肉にも完成されたと見るのが妥当ではないか。
それまでは完全ではないにしても神聖化、絶対化は彼の中で行われていた、でもそれは完璧ではなかった。
だから彼にもゆらぎが生じる事があった。しかし彼女の死によって皮肉にもそれは完成された。」 ←特にココ                   

だれにも干渉されない自分だけの幻影、自分だけの美しい思い出。それを抱えて彼は生きていく。

31:愛蔵版名無しさん
06/08/01 09:30:11
やっぱり最後じゃなかった、ゴメソ
>>21
>肝心の内容と言えば(最初の数行しかまともに読んでないが)
ほとんど読んでないのに批判すんなよ、いや批判自体は大歓迎だが読んでないのに批判というのはダメだ。話にナンネ。
>長いが要領を得ない文
>>14-15に書いてある文が要領を得ないのは当たり前だろ、最終的に言いたかった事の助走でしかないんだから
水無瀬の時間経過とその心理変化だけ読んで要領(言いたい事)がつかめたら神だけどなw
言いたいことってのは最後に書いてあるもんなんだよ。高校(中学)の国語の教科書(評論)読んだ事ありゃ分かるだろ。

32:愛蔵版名無しさん
06/08/01 10:14:46
誰も読んでないから書かなくていいよ

33:愛蔵版名無しさん
06/08/01 10:15:48
>>32
読みたくなかったら読まなくていいよ

34:愛蔵版名無しさん
06/08/01 12:22:56
男の読者はたいてい考えてみた事あるんじゃないかな
もし、自分が水無瀬の立場だったら、と・・・

35:愛蔵版名無しさん
06/08/01 12:28:08
わかったからお前もう帰れ。
みんなのレスみて不愉快に思われてるのわかんないのか?
空気読めよ。

36:愛蔵版名無しさん
06/08/01 13:54:09
>>26
>もう一度言うが押し付けられてるとか感じないで欲しいんだが。

感じ方は人それぞれなのに
感じないで欲しいとか強要するな
押し付けというか空気嫁
お前は普段の会話でもそうやってるのか?

37:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:08:40
>>36
>感じ方は人それぞれなのに
>感じないで欲しいとか強要するな
そういうのを屁理屈って言うんだよ。
作品に関する感じ方は人それぞれでいいし、その方が良い。
だから押し付けられてるとか感じないで欲しいって言ってるのに。
お前バカか?話をすり替えんなよ。
お前まさかいつもそんな感じの会話してるの?


38:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:10:14
切れちゃったコノ人w

39:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:17:21
話の通じない人だな
他人を誹謗中傷するような奴の考察見てもしょうがないな
そんなに書きたいなら好きなだけ書けばいい
ただし迷惑に思う人間もいるんだからコテハンくらいつけろ
名無しじゃNGワード登録ができやしないじゃないか

迷惑に感じないで欲しいとか言うなよ
それこそ押し付け以外の何物でもないから

40:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:19:35
ついで

>言いたいことってのは最後に書いてあるもんなんだよ。

には反論
いいたいことは最初に書くのが論文の基本
大学でレポートかいてりゃ分かるだろ

41:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:22:32
いい加減スルーしようよって俺の八重樫が言ってる

42:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:24:47
>>35
何で不愉快なの?別に登場人物をけなしたりしてないのに。
理由を知りたいんだが
長文書いたからとかw?それとも訂正に伴う投稿回数の増加とか?
もしかして自分の中での人物同士の心理状態や思惑に介入されたと思ってるから?まさかそれはないよね?
もし本当にそう思ってるんだとしたら・・・・・あきれて物も言えんわ。
もしそうだとしたらここでは突っ込んだ話はできないってことか。掘り下げて会話をするとみんな不快感を示すなんてね。
「これは~だ」「いや~だろう」「前半は同意するが結局は~で~だよ」って会話はここでは不可能なのかね。

43:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:25:17
スルーしたら枯れしんじゃうよ^^

44:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:25:57
>>42
コテハンつけろって言ってるだろ
分かった俺が議論の相手したやるから覚悟しろ

45:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:27:21
たかが漫画のキャラの心理描写にこんだけ議論したがる奴って
エヴァヲタ以外にもいるんだねwエヴァヲタキモイと思ってたけど
こんな身近なところにも痛んだな

46:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:31:41
>>42
>何で不愉快なの?別に登場人物をけなしたりしてないのに。
>理由を知りたいんだが

独りよがりの長文を書き連ねるところ
人に読ませるような文章ではない
チラシの裏にでも書いてくれ

47:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:33:39
自分を悪だと思ってないのが真の邪悪だってプッチ神父が言ってたw

48:44
06/08/01 14:39:33
>>14-18
最後まで読みましたので意見感想を忌憚なく言わせてもらいます
ほうほうなるほどそういう見方もありますかという印象を見受けられました
なかなか参考になります

感じ方は人それぞれなので、考察についての反論は有りません
あなたがそう思うならそう思えばいいでしょうと私は思います
私からは何も言うべきことはありませんし何かを言えばそれは人の感性への干渉ですからねw

49:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:46:03
俺も反論ないよ
内容の解釈は人それぞれだもん
俺は俺お前はお前でいいよ

50:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:51:02
>>39
>話の通じない人だな
それはお前が話の要点をまとめてないからだろ、感情だけで結局俺への不快感を示すだけ。
そんなんじゃあお前が何を考えてるかなんて俺に通じるはずが無い。
>他人を誹謗中傷するような奴の考察見てもしょうがないな
俺に言ってるとしたらまさか>>37での「お前バカか?」のこと?それだけで誹謗中傷?

その前の>>36があきらかに「作中の話の感じ方は人それぞれ」って言葉の意味を
>>26にある「押し付けられてるとか感じないで欲しいんだが。」
ってのを引っ張ってきて現実での言葉に対するイメージの違いは人それぞれって言葉の意味をすり替えて
強要するなとか勘違いした事を言ってる、もし>>36に合わせて話を進めてやったところで
俺が言った事は強要でもなんでもないただの「要望」だ。(例)「~欲しい。」
それも強要に聞こえるってんだから、もうどうしょうもないわ。

そして話のすり替えをした上に、斜め上なことを言って「押し付け」「空気嫁」「強要」「普段のお前~」だのなんだの言ってたから。
「バカ?」って言葉が出てきたんだろ。っていうかここまでアレだと普通一言くらいは出てくると思うがね。

51:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:53:34
>>50
なんでそうやってムキになるの?
作品の議論がしたいんじゃなくて貶し合いたいの?
煽りスルーできないなら半年ROMれよ

52:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:54:42
おっ、盛り上がってるな

53:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:55:49
俺さあ隣の人に煩いんですけどと苦情いいに言ったら
煩いと感じないで欲しいって言われた

54:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:56:53
>>50
ごめんね、普段会話する相手なんか君にはいなかったんだね
本当にごめんね、傷つける気はなかったんだよ、反省してるよ

55:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:59:38
あまりヒッキーをキレさせちゃアカン
何が起こるか分からない

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

56:愛蔵版名無しさん
06/08/01 14:59:54
>>48-49
そうですか、読んでくださってどうもありがとうございました。
でも>>48さん感じ方は人それぞれだからこそ、貴方の感じた違和感等「それは違うと思う」と思ったことを
言って欲しいのですが。
でも場が荒れるから、もしくはそういう議論はしたいと思っていないのならしょうがありませんが。

何にせよレスどうもありがとうございました。

57:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:03:52
>>46
評論ってのはどんなに客観性をもたせても、独りよがりになりがちだがね。
ちなみに内容に関する批判は罵倒用語をまぜてレスをかえさない限り、大歓迎だから
どこが独りよがりか説明してほしいね。(もちろん完全に独りよがりじゃないとは俺も思ってないが)
論拠のない誹謗中傷じゃなくて「ここがおかしいんじゃない?、ここはこうだよ」って類のレスたのむわ。


58:44
06/08/01 15:07:17
>>56
私は違和感があってもいいと思うし議論するだけ不毛だと思うんですよ
1つの作品に100人が読んで100人が違う感想があってもいい
それに一々それは間違った解釈だの議論しても何も得るものはないでしょう
ただの自己満足に過ぎないんですよ、私はこう解釈するだのという議論は
それと、自分が絶対正しいと思うことが必ずしも正しいとは限りませんので
だからこそここの住民はあまり込み入った議論をしないんだと思いますがね
もし「作品観」を議論したいのであればもう少し大人な対応をお願い求めますよ
煽られても熱くなって一々対応して罵倒し返したら自分の感性が汚れますよ
作品の議論がしたいなら関係のない煽りあいは辞めたらどうですか?
押し付けじゃなく提案です^^

59:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:13:15
>>44
いやコテって嫌いだから名無しがいいんだわ、スマソね。

あと>>44>>48は別人だよね、なんか言ってる事違う感じがするし。

60:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:14:02
>>59
別人じゃないよ
人と議論交わすのにタメ口は良くないもの

61:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:17:34
ああもしかして言ってることが違うというのは>>35と思ってるのかな?
俺は35じゃなくて>>39だよ

62:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:20:41
いや~ほんと
現実でこんなに長々と喋られると思うと
オタクって本当にうざいですね

63:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:25:13
外へ出ないから暇なんだよね
俺も分かりますよこの気持ち
暇だと長文垂れ流したくなります
それで貶されるとつい熱くなってしまいます
みんな同じですよヲタなんてもんは
寂しいんですよ話し相手がいないから
忙しかったら平日昼間っから2ちゃんにいないw
いいなあ忙しく働いて話し相手もいる人は

64:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:27:29
そう思うと長文君がかわいそうになってきたな
煽っちゃったりして済まなかったよ長文君

65:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:29:15
>>58
>私は違和感があってもいいと思うし議論するだけ不毛だと思うんですよ
>1つの作品に100人が読んで100人が違う感想があってもいい
>それに一々それは間違った解釈だの議論しても何も得るものはないでしょう
>ただの自己満足に過ぎないんですよ、私はこう解釈するだのという議論は
それはそうなんですよ、でもね娯楽の一環として議論というものが私は大好きなんです
朝まで友達と一つの事について語り合うと言うのも、結局は自己満足の一種なんでしょう、でも楽しいですよ。
100人読んで100通りの解釈があるからそれをぶつけ合って楽しいというのもあるんです。
それは不毛かもしれません、でもそうじゃない部分も多少なりともあると思うんですよ。
そう、ただ単に一方通行で俺はこう思うだけではただの自己満足にすぎませんし、
同じ議題で他人も意見を主張するときに自分はこう思うだけでは自己満足の発表の場でしかありません。
しかしそれをぶつけ合う事で科学反応を起こせるんです。それは化学反応をおこさず不毛に終わることも多々ありますが。
そうでない場合もあるんですよ。だから私は議論が好きなんです。

>それと、自分が絶対正しいと思うことが必ずしも正しいとは限りませんので
それは俺もそうだと思ってますから勘違いはしないでくださいね。(もちろんそんな勘違いはしていないと思いますが。)

>もし「作品観」を議論したいのであればもう少し大人な対応をお願い求めますよ
>煽られても熱くなって一々対応して罵倒し返したら自分の感性が汚れますよ
>作品の議論がしたいなら関係のない煽りあいは辞めたらどうですか?
そうなんですよねー、でも2ちゃんに住んでるとですね。言われた事に反論しないと認めたことになるという。
恐ろしい暗黙の了解があるんですね。それで言い返してしまうわけなんですが。
なかなか難しいですね、2ちゃんでの罵倒、中傷、見下し、のない議論というのは。

66:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:29:56
>>42
妄想大好きだね。
人物の心理だの思惑だのは関係ないよ。それこそ人それぞれなんだから。
不愉快なのは人に読ませるような文章じゃない、
ただの自分の独りよがりの文、チラシの裏だから。
>長文書いたからとかw?それとも訂正に伴う投稿回数の増加とか?
それもじゅうぶん、迷惑の対象ですよ?
レスの無駄遣いだしあまり多くの長文を書くと容量オーバーになる。
(埋め荒らしがよく使う手。)
なにより文章全体から滲み出てくる
「俺様のこんなに優れた素晴らしい考察をもっと皆聞いてくれ」
という典型的なかまってちゃんの思いが不愉快な原因。

>>61
すいません、おれが>>35です。

67:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:30:26
リア充ならこんななあ・・・必死に長文書かないよな
ちょっと泣けてきた、俺もスマンカッタ(´Д⊂ヽ

68:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:35:45
>>59
迷惑だからつけて欲しい

69:44
06/08/01 15:39:42
>>65
私は朝まで議論より朝まで漫画を読みたいですねえw
あと友達と朝までアニソン歌ったりも楽しいですよw
でもこの匿名掲示板はあなたの友達ではないです
みなが好き勝手にタワゴトを語るような場所なので
自分の思い通りにならなくても気を病むことはないですよ
そういう場所なんだと思って下さいな
たまに「お前ウザイんだよ・・・」と思いつつこうやってレスする
私みたいな暇人が釣れたりしますからw

つい言い返してしまうのは初心者にありがちですが
言われたことに反論しないと認めたことになるという
暗黙の了解などは存在しないのでどうぞスルーするように心がけ下さい
一々言い返さないと認めたことになり気が済まないのは厨房の論理です
大人のすることではないので厨房の論理に惑わされてはいけませんよ
ネチケットを守って正しくインターネット掲示板を利用してください
人が不快に思うようなことをしないようゆめゆめお気を付けを

70:44
06/08/01 15:41:45
一行うっかり消してしまったので追記

でもこの匿名掲示板はあなたの友達ではないです
あなたに付き合いきれないと思う人がいてもしょうがないんですよ

71:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:43:37
>>61
いや俺は>>36>>39が同一人物なのかなー?と思ってたんですよ。
>>39
>迷惑に感じないで欲しいとか言うなよ、それこそ押し付け以外の何物でもないから
この一言で>>36と同じ事言ってると思ったから、同一人物かな?と思ったわけです。
でも>>39=>>44=>>48だったんですね?

72:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:44:00
> そうなんですよねー、でも2ちゃんに住んでるとですね。言われた事に反論しないと認めたことになるという。
なら2ちゃんに住むな。あ・・・・ごめん・・・他に自己主張できる(と思ってる)掲示板がないんだよね・・・・

73:44
06/08/01 15:45:24
>>71それでおk

74:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:46:11
2ちゃんは元々便所の落書きだからしょうがない

75:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:46:59
あと>>59で言っている
>あと>>44>>48は別人だよね、なんか言ってる事違う感じがするし。
というのは、あなたは
>>44では
「分かった俺が議論の相手したやるから覚悟しろ」
と言っているのに対して
>>48では
「感じ方は人それぞれなので、考察についての反論は有りません
あなたがそう思うならそう思えばいいでしょうと私は思います
私からは何も言うべきことはありませんし何かを言えばそれは人の感性への干渉ですからねw」
と、どちらかと言うと議論をしても無意味(言い過ぎかな)だという趣旨のことを言っていたからです。

だから別人が>>44を名乗っているのかな?と思ったわけです。

>>70
>でもこの匿名掲示板はあなたの友達ではないです。あなたに付き合いきれないと思う人がいてもしょうがないんです
それは分かってますよ、いろんな人がいますからね、でも論拠の無い罵倒などなどには2ちゃんの掟に従って駆逐していくのが
私にとってはベターなんですよ。一通りそれをすると、その後からちゃんと論拠をもって反論してくる方々が現れますから。

76:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:49:48
>>57
そもそも何レスにも渡って長文を書くこと自体独りよがりだろう
で、中身の結論といえば作品を読んだ人間なら「今更かよ・・・」と思うものだし

人に読ませる文というのは簡潔で明快が基本
あんたは語弊などを防ぐために長々と書いたみたいだが
他の住人にしちゃたまったもんではないだろ?
結論だけ書いてつっこみが入った部分にのみ
「簡潔で明快」に答えればいいじゃないか?

77:44
06/08/01 15:53:54
>>75
「分かった俺が議論の相手したやるから覚悟しろ」とは矛盾してませんよw
「何も有りません」という反論も議論の一つではないでしょうか

>「根拠のない~」

そのような2ちゃんの掟など存在しませんw聞いたことがないw
逆に荒らしはスルーという鉄の掟は存在しますがね
あなたにとってはベターでもスレ住民にとっては最悪なんですよ
荒らしにとって一々反論してくれる人間ほど格好の栄養はありませんから
それがスルーできないとスレが荒れて人がいなくなりますよ
私は人を強要はしませんのでこれは単なる忠告です

78:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:55:53
ヤバイなこいつ荒らしそのものだw

79:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:59:13
>>44さんに聞きたいのですが
>>44で言ってることと>>48>>58で言っている事はどちらが本心なんでしょうか?

>>69
>たまに「お前ウザイんだよ・・・」と思いつつこうやってレスする
>私みたいな暇人が釣れたりしますからw
そうですねw釣ったつもりはないですけど、>>75の最後にも書いたように

論拠の無い罵倒などなどには2ちゃんの掟に従って駆逐していくのが私にとってはベターなんですよ。
一通りそれをすると、その後からちゃんと論拠をもって反論してくる方々が現れますから。(その人たちがこいつウザイなーと思いつつもね)
俺を排除するためにちゃんと考えて反論してくれるので議論になって楽しいです。
あぶり出しとでもいいましょうかw
でも俺が理想とする議論の形態とは違いますけどね。
最初はそれを求めて一石を投じるんですが、反応がよろしくない場合はいわゆるあぶり出しに移行するわけです。

もっとも自分もそれほど議論に強いわけではないのですがねw

80:愛蔵版名無しさん
06/08/01 15:59:44
「2ちゃんには言われた事に反論しないと認めたことになるという恐ろしい暗黙の了解がある。
論拠の無い罵倒などなどには2ちゃんの掟に従って駆逐していくのが私にとってはベターなんですよ。
一通りそれをすると、その後からちゃんと論拠をもって反論してくる方々が現れますから。」

という信念を基に夏の間に100のスレを粉砕しようかなとふと思った

81:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:04:25
すでにスレ住人にとって気持ちのよくない流れで80スレまでいっている。
本人にその気が無くても立派な荒らしだな。

82:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:07:44
>>76
訂正を数に入れなければ>>14>>15>>17の三レスだが?
>>18は水無瀬の考察というよりも「その後」どういう人生を送るかというただの妄想だ
俺の言いたいことが分かれば、たったの三レスだと言うことが分かると思うが
しかも結局言いたいことは>>17にかいてある最初の3~4行だと言うのが分かると思うが

>結論だけ書いてつっこみが入った部分にのみ「簡潔で明快」に答えればいいじゃないか?
それを前スレでやったら色々突込みがはいってそれをいちいち説明するためにさらなるレスを重ねる事になったんですよ
だからその対策として結論に至る助走をつけたまでの話です。

83:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:09:51
>>76
つまり>>28に書いてある
本当は4行くらいでも良かったんだけど
そうするとなんでそういう結論になるのか(またその前提が)
分からない人が出てくるんじゃないかと思って長くしました。
だから肉付けが非常に多いし俺の言おうとしている事が、最初からまあ当然だろ、とか
全然違うと思うけど最初の一行で言いたい事は分かった、って人にはかなり無駄の多い文だった思う。
でも多くの人に自分の考えを分かって欲しかったから長くなりました。
だから前スレの人に「言いたいことは分かったけど、文がごちゃごちゃだ」って言われたけど
その人に言いたいことが分かってもらえればOKって言ってたしね
だからちょっと整理して、誰にでも分かるように長く書きました。

だから結局は言いたい事は>>17の最初の四行の事なんだよ
ただそれを前スレで言ったら
じゃあ何で水無瀬は千砂を軟禁したり押し倒したりしたんだ?(自分の物にしようとしたじゃないか)って質問が出てたから
それにも対応出来る様に(分かるように)>>14-15の時間経過による水無瀬の心理的変化を書いたわけ
(もちろん俺の意見であってこれが断固として正しいと言っているわけではない)
だから>>14-15だけ見たら焦点が定まってなくて何が言いたいのか分からないのも無理ないよ
水無瀬の時間経過による心理変化(とその理由を簡単に)を書いただけだから。

と言うことですよ。

84:44
06/08/01 16:11:49
>>79
コテハンつけて下さいと>>48>>58はなんら矛盾しませんが何か?
そういえば2時間近くもここにいますがお仕事とか大丈夫ですか?
勤務時間中に2ちゃん見てると起こられませんか?それとも休暇中ですか?
私は学生なので9月の下旬まで夏休みですから暇がありましてなんら問題ないんですよ
学生は遊んでるなあと印象が世間にはありますがまあ勉強もちゃんとしてますよw
もし有給休暇中か何かで仕事がお休みだとしたら休めなかったと思います
なにせ作品の議論がしたいのに関係ない議論に付き合わせてしまって
覚悟しろってのは「時間を潰す覚悟」とも言えますねw
では外出するので私はこれで失礼しますよ

どうぞ自己流の掟に従ってご自由に完膚なきまで徹底的な議論をお楽しみ下さい
私は強要も制止もしませんからw

85:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:13:11
>>77
論拠のない発言は容赦なく叩かれるというのが2ちゃんでの掟と認識していますがね。

86:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:13:18
千砂かわいいよ千砂(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

87:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:14:09
自らの読みにくい文体からくるトラブルを読む人のせいにする。
立派なDQNだな。

88:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:14:45
いつから荒らしの論理が2ちゃんの掟になったんだろうな

89:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:16:13
44は徹底した皮肉だな

90:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:17:50
ここも夏ですね

91:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:18:21
>>86
俺も同意(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

92:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:20:10
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

93:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:20:56
>>84
>コテハンつけて下さいと>>48>>58はなんら矛盾しませんが何か?
あのーコテハンつけてと言う発言と>>48>>58が矛盾しているなんて発言していませんが

>そういえば2時間近くもここにいますがお仕事とか大丈夫ですか?
>勤務時間中に2ちゃん見てると起こられませんか?それとも休暇中ですか?
>私は学生なので9月の下旬まで夏休みですから暇がありましてなんら問題ないんですよ
>学生は遊んでるなあと印象が世間にはありますがまあ勉強もちゃんとしてますよw
>もし有給休暇中か何かで仕事がお休みだとしたら休めなかったと思います
>なにせ作品の議論がしたいのに関係ない議論に付き合わせてしまって
>覚悟しろってのは「時間を潰す覚悟」とも言えますねw
>では外出するので私はこれで失礼しますよ

あれれー?いきなり人格攻撃ですかー?今までの理性のあるあなたはどこにいってしまったんでしょうね?
まあいい加減ウザクなって釣り発言をしてさようならするつもりなんでしょうが。
中々滑稽ですよw
もしかしたら別人が>>44を名乗っている事も考えられますけどね。まあどちらでもいいでしょう。

あとそれから、私も学生ですw

94:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:22:23
(・∀・)ニヤニヤ

95:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:22:57
(・∀・)ニヤニヤ

96:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:24:32
長文君も44も羊と関係ない煽り合いになってるからよそでやってくんね?

97:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:24:34
(・∀・)ニヤニヤ

98:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:25:08
(・∀・)ニヤニヤ

99:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:25:45
(・∀・)ニヤニヤ

100:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:27:33
>>96
2ちゃんには言われた事に反論しないと認めたことになるという恐ろしい暗黙の了解があるらしいのでそれはないな

101:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:29:18
>>77
もう居ないとは思いますが
>荒らしにとって一々反論してくれる人間ほど格好の栄養はありませんから
>それがスルーできないとスレが荒れて人がいなくなりますよ
>私は人を強要はしませんのでこれは単なる忠告です
これは俺の事を荒らしだと思っているこのスレ住民に言うことじゃないんですか?
スルーできないとスレが荒れて人がいなくなりますよ。ってね。

>>75の俺の発言に何かを言うとしたら
「論拠の無い反論に一々反論して駆逐していって、本隊を待つと言う行為が
荒らしだと住民に認識されないようにしないと、誰にも相手されなくなって
あなたのしたい議論とやらもできなくなりますよ」
じゃないんですかね?

まあ、あなたの居なくなった今となってはどうでもいいことですが。

102:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:30:27
(・∀・)ニヤニヤ

103:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:31:20
皮肉にようやく気づいたご様子(・∀・)ニヤニヤ

104:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:31:55
(・∀・)ニヤニヤ

105:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:32:17
とにかくここには議論したいと思う人、又は議論しようと思う人はいないみたいですね。
これ以上俺がここにいても意味が無いので去りますね。

では皆さんさようなら。


あ、反論があればまた戻ってきますから(・∀・)

106:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:32:42
(・∀・)ニヤニヤ

107:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:33:35
>>105
反論は特にないです
さようなら(・∀・)ノ~~

108:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:33:53
以上、議論とチラシの裏を勘違いしている厨房君でしたww

109:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:34:36
とにかくここには議論したいと思う人、又は議論しようと思う人はいないみたいですね。
これ以上俺がここにいても意味が無いので去りますね。

では皆さんさようなら。


あ、反論があればまた戻ってきますから(・∀・)ニヤニヤ

110:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:35:11
俺も昔は反論しなきゃ負けだと思っていた時期もあった
懐かしいなあ

111:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:36:07
(・∀・)ニヤニヤ

112:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:36:10
ここまで純粋な(痛い)奴は久しぶりだったなぁ。

113:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:38:56
↓以下、かまってちゃんの荒らしなど何も無かったかのように羊スレ

114:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:39:16
ニヤニヤを忘れてしまった(ノ∀`)アチャー

>>107
ノシ

115:愛蔵版名無しさん
06/08/01 16:39:48
千砂の美しさに比べれば大したことではない

116:あっ、忘れ物
06/08/01 16:45:08
>>103
アレ皮肉になって無いじゃん、他の奴も(・∀・)ニヤニヤ

117:愛蔵版名無しさん
06/08/01 17:26:20
なんでこんな伸びてんだよw

118:愛蔵版名無しさん
06/08/01 17:41:26
夏休みの厨房がいたから

119:愛蔵版名無しさん
06/08/01 18:30:04
>>100
そんな暗黙の了解ないぞw

120:愛蔵版名無しさん
06/08/01 18:37:58
今までのまとめとしては
「千砂の美しさは異常」ってかんじ?

121:愛蔵版名無しさん
06/08/01 18:40:21
「八重樫タックルの凶悪さは異常」って事だろ?

122:愛蔵版名無しさん
06/08/01 18:55:31
だがここでササキ!

123:愛蔵版名無しさん
06/08/01 19:13:15
姐さんの作品には人を異常にさせる魔力があるでFA

124:愛蔵版名無しさん
06/08/01 21:26:33
いつになく速いと思ったら荒しがいたのか
このスレでは珍しいことだね

125:愛蔵版名無しさん
06/08/01 22:34:35
>>21
ネタならある。では書く。
(もし他スレで既出だったらすまんが・・・)

「ハツカネズミ」のナギ―桐子―槙って「羊」の水無瀬―千砂―一砂
に思えるんだが。(茗はもちろん八重樫)

人物間の愛情・好意のベクトルや内容は異なっているが、キャラの配置
(立ち位地)が近似しているし、羊はほの暗い日本家屋の内部(非日常)
に入ってゆき、ネズミは隔離された学園から外(普通の社会)へ脱出する、
という風に正反対な話だが、鏡に映したように対照的な構図で、かえって
ネズミが羊の変奏曲であるかのように感じさせられる。

(かなり無理があるかな?)

126:愛蔵版名無しさん
06/08/01 22:44:02
既出

127:愛蔵版名無しさん
06/08/01 23:02:42
つうかそもそも描きわけがうわ姐さんさにをす

128:愛蔵版名無しさん
06/08/02 08:52:58
>>125
このスレで以前出てたよ
ネタを投下してくれようとする心意気がうれしい

129:愛蔵版名無しさん
06/08/02 15:50:53
盛り上がってますね(´_ゝ`)

130:125
06/08/02 19:43:46
既出だったか。大変失礼した。(おかしいなあ。本家スレはともかく、この
スレは今までずっと目を通してきたんだが。単に「顔が似ている」程度の
話なら確かにあったが・・・)

実は、超強力なネタを、もう1つ温存している。燃料というかナパーム、
いやむしろ“戦術核”ともいうべき・・・(各野戦軍は5ないし10km後退
して、爆発時のショックに備えよ)。

131:愛蔵版名無しさん
06/08/02 19:50:09
ちょ、早く早くw

132:130
06/08/02 20:43:44
>>131
あまり期待し過ぎないでね・・・


《 羊の真実 》

①水無瀬は志砂から託された後見人の立場を利用して、高城家の財産
  のかなりの部分を横領・着服していた!

②当初の計画では、千砂の夫の座に収まって、横領の事実をウヤムヤ
  若しくは半ば合法的にするはずだったが、千砂の性格・内面は自分
  が御するには手に余ると悟った。

③ 千  砂   は   水  無  瀬   に   よ   っ   て   殺   さ   れ  た !


「羊」の物語全体の、見えない底部に流れる暗流は、水無瀬医師の完全
犯罪遂行の過程だったのだ! ((((;゚Д゚)))) オ、オソロシイ

133:愛蔵版名無しさん
06/08/02 20:47:57
↓…なんか言ったれ。

134:愛蔵版名無しさん
06/08/02 20:52:32
>>132
ダーク水無瀬www

135:愛蔵版名無しさん
06/08/02 21:12:53
    ウェ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  ~( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'


136:愛蔵版名無しさん
06/08/02 21:26:48
URLリンク(white.sakura.ne.jp)
URLリンク(white.sakura.ne.jp)

千砂のフィギュアと胸像。
塗りがべたっとした感じで千砂の雰囲気とちと違うけど、
胸像には正直感心した。

137:愛蔵版名無しさん
06/08/02 21:42:15
OVA見たんだがちょっとがっかりな出来だった

138:愛蔵版名無しさん
06/08/02 23:10:09
三巻が一番まし(千砂が比較的綺麗)。
で、残りはボロボロだよね。信者だから買ってるが。

139:愛蔵版名無しさん
06/08/03 08:11:44
まあようは佐崎さんがかわいいってことでいいと思います

140:愛蔵版名無しさん
06/08/03 15:08:46
URLリンク(www.usfl.com)
羊のうたも置かれていたりして。
確かtokyo popが出している。

141:愛蔵版名無しさん
06/08/03 20:23:10
実写版の千砂、姐さんのプッシュは誰だったんだっけ?

142:愛蔵版名無しさん
06/08/05 21:36:43
加賀まりこ

143:愛蔵版名無しさん
06/08/06 01:45:08 Oli2ojlr
勘弁してくれ

144:愛蔵版名無しさん
06/08/09 13:25:30
なんか暑いし、休暇もないし、やることだけたくさんあって疲れる。
こんな日は家で千砂にりんごむいてもらって、ゴロゴロしながら食べたい。
ああいう関係憧れるなあ・・・

145:愛蔵版名無しさん
06/08/09 14:03:02
すぐに倦怠期が来るがな。

146:愛蔵版名無しさん
06/08/09 15:06:15
べつにいいよー
倦怠期もないよりマシ

147:愛蔵版名無しさん
06/08/09 16:14:58
>>144
ヒグラシの鳴く夕暮れ時、縁側にブタの蚊取り線香を置いて寝転がり、
千砂に団扇でそっとあおいでもらいたい・・・。

148:愛蔵版名無しさん
06/08/09 19:29:41
千砂って蚊に食われても「私と同じだわ…」って思考の迷路に入っちゃうんだろか

149:愛蔵版名無しさん
06/08/09 19:34:53
ほんとにこの鬱陶しい蚊が千砂だったら・・・・と思うよ。

150:愛蔵版名無しさん
06/08/09 19:54:50
ちっこい千砂?
間違えてパチンしたら凄い惨状だな

151:愛蔵版名無しさん
06/08/09 19:59:32
>>150
数分違いで先に言われた…くそっ遅かったか!w

152:愛蔵版名無しさん
06/08/09 20:09:54
>>148
千砂は逆らうものは容赦なく叩くタイプ
叩いた後でフッ…とか笑いそう

153:愛蔵版名無しさん
06/08/09 20:22:48
「私の血は一砂だけのもの・・・・・・・・」

154:愛蔵版名無しさん
06/08/11 03:52:49
つまり千砂は献血なんか絶対しないという事か。薄情な奴だな。(俺はした事あるぞ)

155:愛蔵版名無しさん
06/08/11 04:39:16
その代わり千砂は自分に輸血が必要になっても絶対拒否するだろう。

156:愛蔵版名無しさん
06/08/11 08:02:04
まあ、献血しようとしても薬漬けだから断られるだろうね。

157:愛蔵版名無しさん
06/08/11 09:18:12
昨日隠れてるところを千砂に見つかって首を締められる夢を見た。
また見たい(*´∀`)

158:愛蔵版名無しさん
06/08/11 16:28:05
どこに隠れてたんだよ。
千砂の部屋の押入れに隠れて着替え覗いてたんなら
首絞められても仕方がないな。

159:愛蔵版名無しさん
06/08/12 11:50:08
何かに追いかけられてて、山小屋風の小さな部屋に逃げこんだ。
壁に付けられた4人用のテーブルに一個だけ椅子がないところがあったんで
入り口からは見えないだろうと、そこに隠れてたら部屋に入ってきて見つかった。
で、馬のりになって首を締められたんだが、苦しくなくて顔を見たら千砂が笑って首を締めてた。

いい夢でしょ?(*・∀・)

160:愛蔵版名無しさん
06/08/13 01:15:44
千砂は処女

161:愛蔵版名無しさん
06/08/15 11:08:30
馬乗り・・・うらやましい

162:愛蔵版名無しさん
06/08/17 16:45:16
八重樫さんにタックルしたい。

163:愛蔵版名無しさん
06/08/17 17:18:35
八重樫さんって一砂しか見えてないから
他の男に何かされても戸惑うだけだろうな

164:愛蔵版名無しさん
06/08/17 17:30:04
冬目総合スレとの誤爆?

165:愛蔵版名無しさん
06/08/17 20:49:12
誤爆もなにも羊スレはいつもこんな感じだが

166:愛蔵版名無しさん
06/08/17 21:25:59
八重樫さんのまっとうなところと変わってるところの微妙なさじ加減が好き

167:愛蔵版名無しさん
06/08/17 22:07:46
そんな八重樫さんの下半身に思いっきりタックルしてあたふたさせたい

168:愛蔵版名無しさん
06/08/20 18:29:44
荒らしが来た時がもっとも勢いがあったな
だが内容の密度の薄いこと薄いこと

169:愛蔵版名無しさん
06/08/20 18:55:37
このスレはレスが無いときはとことん無い。
ある時は一晩でいくつも伸びてる。

170:愛蔵版名無しさん
06/08/20 19:29:23
佐崎さんが千砂の結婚式の司会をしてくれて2次会で二人で泣いてる夢を見た…
なぜか俺は食事の準備をしてた…

171:愛蔵版名無しさん
06/08/21 16:33:38
佐崎さんてだれだっけ

172:愛蔵版名無しさん
06/08/21 17:03:46
>>171
貴様は俺を怒らせた

173:愛蔵版名無しさん
06/08/21 17:08:07
>>172
マジでワカラン。エミちゃんのことか?

174:愛蔵版名無しさん
06/08/21 17:32:02
で、千砂の結婚相手は誰なんだね

175:愛蔵版名無しさん
06/08/21 20:29:02
俺だよ、俺

176:愛蔵版名無しさん
06/08/21 20:42:18
じゃあやっぱり夢だな。

177:愛蔵版名無しさん
06/08/21 22:21:41
URLリンク(www.2chan.net)

178:愛蔵版名無しさん
06/08/21 23:38:51
千砂の嫁は私です。

179:愛蔵版名無しさん
06/08/22 19:19:07
俺は写真部2年の辻さんで

180:愛蔵版名無しさん
06/08/23 15:21:08
>>178のレス読んで
羊のうたの登場人物の性別を逆転させてみたら面白いかも
と、ちらっと浮かんだが
腐女子しか喜ばないなと思ってすぐに打ち消した

181:愛蔵版名無しさん
06/08/24 07:05:20
>>180
ラストで八重樫君に押し倒されるのか?カズナちゃんが…おいおい18禁だよ

182:愛蔵版名無しさん
06/08/24 09:48:17
水無瀬ちゃんが千砂君を押し倒したりもする

183:愛蔵版名無しさん
06/08/24 09:55:35
夏おじさんに頬を叩かれる一砂ちゃん

184:愛蔵版名無しさん
06/08/24 15:53:44
903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/23(水) 14:49:35 ID:hjiEVqqA0
「148 :愛蔵版名無しさん :2006/08/06(日) 23:31:55 ID:???
原作者童貞だが、同人の監督も同じ位の童貞理論だな。
昔、金城と深田のやってたクソドラマ思い出したよ。
円光やってエイズ移されて、妊娠したらガキが感染するかもしれないのに、
ヤっちまう話。
まぁ、アフォはアフォ同士勝手にヤってろって事か。

160 :愛蔵版名無しさん :2006/08/07(月) 19:54:00 ID:???
>>148
思い出した!そのドラマ最終回だけ見たけど確かにムカつくドラマだったね。
何が最低って、援助交際してエイズうつされたのは自業自得だからいいよ。問題は子供
エイズってわかっててガキ作って(母子感染なんて常識なのにさ)
「子供に感染するとは限らない」からとか、
「もし感染してても、子供が大きくなる頃にはエイズを治せるようになるから大丈夫」とか言って
てめえらの行為正当化していることだよね。ガキにはメチャクチャ迷惑だっての。
自分達のことを愛とか綺麗ごと言っていたけど、結局理性無くて性に走ったただのバカじゃん 」

羊のうたの主人公姉弟のクソ親に頭押さえつけてでも読ませたいレスだ


914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/23(水) 19:23:00 ID:hRxTjzkh0
>>903
その手の「障害者はガキ作るな」理論にはうんざり。
子供のためとかいって正義ぶってるけど、
それって「ブサイクは子供作るな」とかと同じで、
ハンデ持っている奴を差別して悦に入ってるだけなんだよな。

185:愛蔵版名無しさん
06/08/24 15:55:14
917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/23(水) 20:34:05 ID:hjiEVqqA0
>914
ほほう、それでは君は、自分が母子感染で生まれつきエイズに感染して
生まれてきたんでも、
「お父さんとお母さんが自分という存在をを欲した結果、そう思えばこの病気さえも愛おしい」
と言える人なのだな。
不細工と死病を一緒くたにしてんじゃねえぞこのやろう。


918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/23(水) 21:09:30 ID:hRxTjzkh0
>>917
俺がその立場に立って愛おしいと感じるかってことだが、
どう感じるかはその立場にいる人が決めることで、
俺やあなたがどう感じる「だろう」かなんてことは関係が無い。
あなたが不幸せと勝手に決められて、親が中傷されたらどう思う?

大事なことは、『誰にも他人の産む産まないの選択に口を出す資格は無い』、ってこと。
死病の持ち主だって子供を作ることを他人に制限される理由はないし、
ましてそれが迷惑かどうかを他人に決められる理由はない。

そして、ブサイクも死病を一緒くたにするなっていうけど、
遺伝性で一般的に大きなハンデになるものいうことでは同じ。
「ブサイクとわかっててガキつくって(ブサイクが遺伝するなんて常識なのにさ)、
…ガキにはメチャクチャ迷惑だっての。」と言えるわけだ。

186:愛蔵版名無しさん
06/08/24 15:57:37
922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/23(水) 22:24:45 ID:NJZzJ775O
>>918
>ブサイクも死病を一緒くたにするなっていうけど、遺伝性で一般的に大きなハンデになるものいうことでは同じ。

一体どんだけ不細工なんだよw
生まれつきエイズの可能性が高くなるとわかっていても、子供を作るのは個人の自由? なわけないだろ
子供を育てたいだけなら孤児を引き取る、遺伝子を残したいなら人工受精だかクロ-ンだとか。
可能かどうか、感染せず出来るかどうかはわからないけど、何か考えるべきだろうな
アンタの言うことにもどっかに一理あるとは思うけど、持論を通す為に無茶なこと言わんでください


928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/23(水) 22:58:27 ID:hRxTjzkh0
>>922
んー、子供を作るのは個人の自由だよ。
エイズ患者は子供を作ってはならないという法律なんてない。
産んだ子供を養育する義務はあるけど。
昔の優生保護法は「不良な子孫の出生を防止」ってのがあったけど、
今では完全に削除されて「母性の生命健康を保護」だけになってる。
URLリンク(www.soshiren.org)
URLリンク(www.sotozen-net.or.jp)

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/23(水) 23:49:15 ID:fnem6J0m0
>>928
>エイズ患者は子供を作ってはならないという法律なんてない。

はぁー? 法律で規制されてなければ何をやってもいいかのような言い草ですねー?

>んー、子供を作るのは個人の自由だよ。

そう、自由だよ。 しかし自由を行使するにあたって何の責任も生じないかのようなアサンプションには同意しかねるね。

187:愛蔵版名無しさん
06/08/24 16:01:19
コピペの918のようなやつが一番むかつく。
遺伝病や感染病の人間が子供作るという場合、一番の当事者は親でなく生まれて来る子供だよ。

その当事者の身になって物事を考え、「自分だったらどうするか」をハッキリさせられない奴に
発言権なんてない。

188:愛蔵版名無しさん
06/08/24 16:09:28
向こう(冬目総合スレ)でウザがられたから今度はここでコピペかよ。
マルチは帰れ。

189:愛蔵版名無しさん
06/08/24 18:52:50
うざ…
本スレ42章でも同じようなやつがいたな。

190:愛蔵版名無しさん
06/08/24 19:34:28
本人だろ

191:愛蔵版名無しさん
06/08/25 03:59:18
今、千砂でオナニーしてるところを母親にモロに見られた。

・・・・・・・うわあぁあぁ ・・・・・・・死にてぇ

192:愛蔵版名無しさん
06/08/25 04:07:58
とにかく誤魔化せ。
「いや違うんだ、百子さん(か夏子さん)でオナニーしてたんだよ」というんだ!!

193:愛蔵版名無しさん
06/08/25 09:05:39
>>191
こういう病気なんだよ!とでも言っとけばおk

194:愛蔵版名無しさん
06/08/25 13:32:07
>>192-193
フォローになってねえw

195:愛蔵版名無しさん
06/08/25 14:05:16
そもそもどういうオナをしていたんだw
コミックスを読みながら抜いてたのか?千砂の名を叫びながら?千砂のフィギュアを抱きしめながら?

196:愛蔵版名無しさん
06/08/25 14:15:15
千砂が>>191を汚らわしいものを見る目つきで見ています

197:愛蔵版名無しさん
06/08/25 17:48:07
早速父親にまでいわれて針のむしろだよ・・・
雪月花という同人誌をパソコンで見て、千砂の名を呼びつつオナニーしてるときにいきなり入ってこられた。

はぁ・・まあそれはそれとして、みんな羊のうたでオナニーしてる?

198:愛蔵版名無しさん
06/08/25 18:32:53
佐崎さんのページを切り抜いて額に飾ってる毎日微笑んでるのをかあちゃんにみられた…

199:愛蔵版名無しさん
06/08/25 21:19:58
羊を含め、姐さんの作品はそういうやらしい目で見たくないのは俺だけか

200:愛蔵版名無しさん
06/08/25 23:07:27
以前某エロパロスレで雪月花のリンクを紹介しちまったものだが・・・・・
ひょっとして俺のせいか・・・?

201:愛蔵版名無しさん
06/08/25 23:55:48
いやいや。でも、他のもあったら教えてくれると嬉しい。

あー、マジで千砂みたいな恋人ほしー
汚いものを見るような目で見られてもいいからさー

202:愛蔵版名無しさん
06/08/25 23:58:16
口数が少ないのはちょっとあれだけどな

203:愛蔵版名無しさん
06/08/26 01:22:38
いや、それにしても羊のうたってのは本当神漫画だね。
他にも面白い漫画はいっぱいあるけどそのなかでもこの作品は
別格だね。あの雰囲気がたまらないなぁ

204:愛蔵版名無しさん
06/08/26 11:23:31
だな。
大好きだけど重たくて読むのに気合いがいる。

205:愛蔵版名無しさん
06/08/26 12:39:31
姐さんがきちんと作品を完結させることができた事が奇跡

206:愛蔵版名無しさん
06/08/26 19:29:00
千砂と高城家の縁側に座って線香花火がしたいよ~

207:愛蔵版名無しさん
06/08/26 20:12:39
ドラマCDだな。
あのシーンは千砂の衰弱が伝わってきて、
元気な頃を思い出して悲しさが増した。

花堂監督も良い仕事してるなーって思った。

208:愛蔵版名無しさん
06/08/26 21:15:21
あれは数あるドラマCDの中でも秀逸な作品だと思うね

209:愛蔵版名無しさん
06/08/28 19:30:44
エミちゃんと1on1したい

210:愛蔵版名無しさん
06/08/28 19:37:02
どうぞどうぞ
俺と八重樫と千砂で1on2してくるから

211:愛蔵版名無しさん
06/08/28 19:48:43
夏子さんと不倫したい

212:愛蔵版名無しさん
06/08/29 22:50:34
千砂とマウマウしたい

213:愛蔵版名無しさん
06/08/30 00:44:57
夏子は~ん

214:愛蔵版名無しさん
06/09/01 06:34:45
千砂は、もし病気がなかったら親の後を継いで女医さんに
でもなってたんだろうな

215:愛蔵版名無しさん
06/09/02 01:21:28
千砂のような姉が欲しいが俺には姉がいないから無理だ。
そこで考えたんだが俺が結婚したら生まれた子供に千砂ってつけて
離婚すれば完璧じゃね?

216:愛蔵版名無しさん
06/09/02 02:39:33
>>215
とりあえず鏡見てみようぜ。

217:愛蔵版名無しさん
06/09/02 16:59:59
>>214
千砂のキャラも違うものになったかもしれないな
水無瀬も怪我しないし、心を奪われもしない


218:愛蔵版名無しさん
06/09/03 20:05:16
運送屋のおっちゃんになって、気絶した千砂を介抱したい。

219:愛蔵版名無しさん
06/09/03 20:09:50
まだ、兄ちゃんと呼ばれる歳じゃなかったっけ。

220:愛蔵版名無しさん
06/09/03 20:45:20
顔確認してみたら、兄ちゃんって呼んでいいくらいの年齢に見えた。
つーかさ、「その子が履いてるサンダルに、よく見たら病院の名前が書いてあって」
っていってるけど、絶対生足見てて気付いたよなこの兄ちゃん。
なんていやらしいんだ!

221:愛蔵版名無しさん
06/09/03 22:04:00
なるほど!良く気がついた。

姐さんの徹底的に性的なものを排除してるからか、
むしろ自然な色気があるよね。

222:愛蔵版名無しさん
06/09/03 22:12:43
>>220
運ちゃんに千砂がいたずらされなくてよかった
というほっとした気持ちで俺はそのシーンを読んでた

223:愛蔵版名無しさん
06/09/03 22:14:09
運ちゃんを自分のような変態だと思ったら大間違い

224:愛蔵版名無しさん
06/09/03 22:14:19
ああ、それは俺も感じた。
つーか、千砂なんて危ない真似すんだよーって思った。

225:愛蔵版名無しさん
06/09/03 22:40:26
おれも思ったわw

226:愛蔵版名無しさん
06/09/03 23:14:08
ガキに欲情しないだろ普通

227:愛蔵版名無しさん
06/09/03 23:15:48
寧ろ、欲情にストライクゾーンの年齢だろ

228:愛蔵版名無しさん
06/09/03 23:47:55
あれだけの美貌の17歳の娘がぐったりとして自分の車に乗ったら、普通じっくりと見てしまうだろ。
それはそうと、7巻の吸血シーン見たが姉さんの絵は女の子の骨や体の重みまで感じさせるよね。

229:愛蔵版名無しさん
06/09/06 21:07:25
八重樫さんと相撲取りたい

230:愛蔵版名無しさん
06/09/07 22:45:43
てか千砂とSEXするより千砂に血をすわれた方が俺的には興奮する

231:愛蔵版名無しさん
06/09/08 00:13:24
眼球なめなめの方がエロイです

232:愛蔵版名無しさん
06/09/08 08:35:17
俺も千砂の血と母乳を吸いたい

233:愛蔵版名無しさん
06/09/08 08:58:39
千砂の愛液も含めた全ての体液を吸いつくしたい俺の変態的欲求にはかなわんな。

234:愛蔵版名無しさん
06/09/10 18:48:12
>>231
同意
でも舌でチェリーの茎結べるくらいの器用さがないとイカンよね
千砂の舌技は如何ほどのものだろうか

235:愛蔵版名無しさん
06/09/11 15:19:09
>>234
強めの甘噛みとか「痛キモチイイ」系のテクニックが上手そうな…

236:愛蔵版名無しさん
06/09/11 16:49:27
よーしわかったOK
お前らその辺にしとけ

237:愛蔵版名無しさん
06/09/13 20:35:13
単行本第1巻が出たのが97年1月、という事は雑誌掲載開始は95~96年?

ふと思ったのだが、物語は、いつ頃の年代を舞台にしているのだろう?
90年代前半?それとももっと前?

238:愛蔵版名無しさん
06/09/13 20:57:42
気づいていたぁ~感じていたぁ~
一人じゃ生きられないことぉ~♪
孤独よりもぉ~深い痛みさえも
分かり合いたい誰より
哀しいあなたをぉ~救いたいだけぇ~♪


239:愛蔵版名無しさん
06/09/13 21:01:55
水無瀬が携帯持ってるから実は最近。
wikiのイエスタの項目で木下姉を基準とした簡単な分析があった気が。

240:愛蔵版名無しさん
06/09/14 15:16:37
兄メは歌だけ好きだ

241:愛蔵版名無しさん
06/09/15 19:33:27
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

時々こういうのを見かけるが
何故「羊のうた」でひっかかるようにしているかわからん。

242:愛蔵版名無しさん
06/09/17 10:29:16
八重樫タン穿いてたのパンツを口の中に入れてヨダレまみれにして、八重樫タンに穿いてもらいたい。

243:愛蔵版名無しさん
06/09/17 10:52:47
>>241
羊のうたは知名度があるのか無いのかわからないよな
知る人ぞ知るって感じか

ジャケ買いして正解だった漫画は?っていうスレでも挙げられてた

244:愛蔵版名無しさん
06/09/17 11:21:56
>>242
誰の口にだ?

245:愛蔵版名無しさん
06/09/18 07:50:38
八重樫タンを襲って泣き叫んで抵抗してる様子を見ながら挿入したい。

246:愛蔵版名無しさん
06/09/18 12:08:20
八重樫タンをイジメルやつは許しません

247:愛蔵版名無しさん
06/09/19 03:20:26
八重樫タンのオマンコの毛を剃ってあげて、ツルツルになったオマンコにしゃぶりつきたい。

248:愛蔵版名無しさん
06/09/19 20:52:46
八重樫タンのオマンコに毛なんてありません。

249:愛蔵版名無しさん
06/09/19 23:27:46
じゃあこの隙に千砂はもらって行きますね。

250:愛蔵版名無しさん
06/09/23 17:58:40
>>241
なぜ羊のうたをチョイスしたんだろうなw

251:愛蔵版名無しさん
06/09/23 19:38:17
羊のうたファンの中に
コスプレHを付き合ってくれるような彼女持ちがどれほどいるのやら。

252:愛蔵版名無しさん
06/09/23 20:48:13
>>251
自分で着ればいいジャマイカ

253:愛蔵版名無しさん
06/09/23 20:49:20
   ∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ',   l ∧∧
  < 変 >,、 1。  / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、',   l< 変 >
  <    > |  |  く  ( 。)  u   ノ'  /-、  l〉V  l< 態 >
  < 態 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ       u 、⊥゚⊥ノ / /<  !! >
  < !!!  >',  ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\  人ノ /VVV
∧∧VVVヽl ,',   Yミ彡',.  u   _______´___. u   /. l  ノ ノト、
変  >( t、 l ',   !   lヽ  ./,-------ヽ    u l ∧∧ \
   > ヽ  l  ',  ヽ、 l. ヽ H´ ________  }   ij. / < 変 >ミ
態  >iwi v`-l ,|ヽ   r、! uヽ,'/    ' ,d    /い< 態 >、
!!! . >iノ H  l i 1   ',ヘ、  `,\ 、______ノノ u/',l lハ<  !! >ヽ
VVV  .ノノ  l ! .l   ',. `メ、', ` ̄ ̄.  /ヽ  ',   VVVヽ ヽ

254:愛蔵版名無しさん
06/09/27 07:20:43 xkaJyxIE
はーい

255:愛蔵版名無しさん
06/09/27 10:34:06
変態で良いよ。

256:愛蔵版名無しさん
06/09/27 10:42:12
羊があまりにも素晴らしかったので他の作品も読んだが
この人って羊だけだね……まあイエスタが及第点ぐらいで、あとは…

257:愛蔵版名無しさん
06/09/27 11:42:44
その○○だけ、が人によって違うのが姐さんの凄いところ。
イエスタだけ、とか、黒鉄だけ、とかね。

258:愛蔵版名無しさん
06/09/27 13:22:09
黒鉄だけなんてヤツが存在するんだ……世の中広いな

259:愛蔵版名無しさん
06/09/27 13:43:18
>>258みたいに了見の狭い奴もいるぐらいだから、ほんと世の中は広い。

260:愛蔵版名無しさん
06/09/27 14:30:37
俺の中では

羊>>>>>>超えられない壁>黒鉄>>イエスタ>その他

黒鉄はキャラ、ストーリーともに十分面白い部類に入ると思う

イエスタは初読時はなにこれつまんねと思ってたが、たまに読み返すたびに
新たな発見や違う捉え方ができてじわじわと良さがわかってきたなかなか無い作品だ



261:愛蔵版名無しさん
06/09/27 20:03:51
羊スレだから言える事だが、黒鉄は少しも面白いとは思えなかったな
何か出来の悪い○○を見てるみたいで

262:愛蔵版名無しさん
06/09/27 20:29:01
>>261
水戸の御老公?

263:愛蔵版名無しさん
06/09/27 20:39:30
そーいやこないだ、羊のうたの同人誌を求めて、
初めてメロンだとかまんだらけだとかに行ってみた。
一冊もなかった。あんまりないらしい。

264:愛蔵版名無しさん
06/09/27 20:50:55
>>263
メロンはバッドチョイスだw
いや元からそういうアレならアレだが。

265:愛蔵版名無しさん
06/09/27 22:06:43
なんで、もしかしてエロ系ばかりとか?
つーか同人誌ってあんなにあるんだな…。

266:愛蔵版名無しさん
06/10/01 20:04:02
誰もいないようなので、この隙に八重樫さんと千砂もらっていきますね。

267:愛蔵版名無しさん
06/10/01 20:22:36
千砂なら今俺のベットの上にいるぞ。
誰連れてったの?

268:愛蔵版名無しさん
06/10/02 13:23:01
それは、ただの抱き枕だろ?

269:愛蔵版名無しさん
06/10/02 13:29:04
まぁ、千砂も八重樫もどんな人に
もらわれても絶対心を許さないだろうな


270:愛蔵版名無しさん
06/10/02 16:39:57
千砂抱き枕ねえ…姐さんが絶対許可しねえな。

271:愛蔵版名無しさん
06/10/02 21:32:58
>>270
あれ?そうなん?
同人誌描いてるって聞いたけど、もしや一般向けとかアート系だったりするのか?

272:愛蔵版名無しさん
06/10/02 21:37:09
羊のインタビューで羊グッズを作るときは、
冬目景に了承を得てから作るっていってる。

273:愛蔵版名無しさん
06/10/02 21:49:20
許可取るのは当然そうだろうけど、
そういう傾向のグッズ制作を拒否してるのかなって話。
そんな企画は最初から出ないってのはありそうだ。

274:愛蔵版名無しさん
06/10/02 22:18:20
自分で使いたいもの云々いってた気がする。
姐さんが千砂抱き枕を使うとは思えない。

275:愛蔵版名無しさん
06/10/02 23:11:10
迅鉄の抱きぬいぐるみなら了承するかもな

276:愛蔵版名無しさん
06/10/03 11:42:04
顔はちゃんと鉄で抱いたら冷たいのな

277:愛蔵版名無しさん
06/10/05 21:33:03
将来的には一砂と八重樫タソがくっついちゃうの?
やだなー

278:愛蔵版名無しさん
06/10/06 00:51:56
全くそのケもなく801にも興味のない一般人の俺が
「いや、木村と一砂だろ…」と一瞬思った理由を詳しく↓

279:愛蔵版名無しさん
06/10/06 01:28:09
認識過程に問題がある。
木村なんてやつは羊のうた内にいない。

280:愛蔵版名無しさん
06/10/06 10:00:02
>>277
おかーさんとくっつくます。あしからず。

281:愛蔵版名無しさん
06/10/06 10:03:05
その「おかーさん」は誰の事だね?
八重樫のおかーさんか一砂のおかーさん(桜の下)か養子縁組した後の夏子おばさまの事か

282:愛蔵版名無しさん
06/10/06 16:22:55
夏子さん大好き

283:愛蔵版名無しさん
06/10/07 13:31:46
姐さんの描く女性は、わりと年配の脇役でも主役級の美人が多いよな。
引き立て役の不美人キャラなんて、とりあえず思い浮かばない。

ついでだが、
女性:目が大きくて神秘的
男性:目が小さくて顔はのっぺり・ぬぼーっとした面長(でもハンサム)
と思わないか?

284:愛蔵版名無しさん
06/10/07 16:26:52
な、夏子さん・・・ハァハァ

285:愛蔵版名無しさん
06/10/07 17:31:41
夏子はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!

286:愛蔵版名無しさん
06/10/07 22:00:48 LVSu/xcE
千砂ってツンデレ?

287:愛蔵版名無しさん
06/10/07 22:27:10
>>283
姐さんの描く男キャラの頼りなさは必定

>>286
そんな流行言葉でまとめられちゃ困ります

288:愛蔵版名無しさん
06/10/07 22:34:26 LVSu/xcE
連載時は一砂と同世代だったから
神秘的な千砂に惹かれたけど
オサーンになった今は八重樫の健気さにグッとくるなぁ…
昔は読んでててウッゼー奴だなあとか思ってたのに

289:愛蔵版名無しさん
06/10/07 22:41:00
>>288
おまえはどこの俺だ

290:愛蔵版名無しさん
06/10/08 09:15:12
千砂は神秘的というより痛々しいという感じ。リスカもしてるし。
そこが好き。

291:愛蔵版名無しさん
06/10/08 10:26:23
志砂母の若い頃はどんなだったのか

292:愛蔵版名無しさん
06/10/08 14:21:13
>>291
一砂が性転換して、和服を着て、硬い(不機嫌な)表情をする → 若い志砂母の出来上がり

293:愛蔵版名無しさん
06/10/08 22:53:33
八重樫は初期の不思議ちゃん路線でいって欲しかったな。
途中から普通の女の子になっちまった。
千砂も最初は言葉使いが荒っぽかったのに。

294:愛蔵版名無しさん
06/10/08 23:45:20
>>286
最初からデレデレです。

295:愛蔵版名無しさん
06/10/09 00:30:27
むしろ一砂がツンデレ

296:愛蔵版名無しさん
06/10/09 00:44:43 VBOsxKH0
千砂の働くツンデレ喫茶
八重樫の働くメイド喫茶に行きたい

297:愛蔵版名無しさん
06/10/09 13:15:41
夏子ママの働くスナック夏子に行きたい

298:愛蔵版名無しさん
06/10/09 13:55:58
>>296-297
昼は千砂と八重樫と佐崎さんの働くメイド喫茶が
夜は夏子ママのスナックとして営業でOK。(一砂と木下は厨房)

299:愛蔵版名無しさん
06/10/09 15:44:31
夏子ママお持ち帰りで

300:愛蔵版名無しさん
06/10/09 16:13:07
八重樫は当然ドジっ子メイドなんだよな?

301:愛蔵版名無しさん
06/10/09 16:35:29
エミちゃん、佐崎、風見のメイド姿もいいな…

302:愛蔵版名無しさん
06/10/09 20:00:22
水無瀬「(眼鏡のズレを直しながら)…LOVE色べりーぱふぇ一つ」

303:愛蔵版名無しさん
06/10/10 00:47:44
こんな話題になると沸いてくるお前らが好きだw

304:愛蔵版名無しさん
06/10/12 08:10:26
>>298
『イエスタデイをうたって』みたいに、千砂と佐崎さんの背が縮んで、八重樫さんと同じ身長になります。
夏子ママは、尿もれ予防に膀胱と尿道括約筋を鍛えたから、杏子さんみたいに若返ります。

305:愛蔵版名無しさん
06/10/12 09:18:07
>>304
おまい俺と同じエロパロスレの住人だろ

306:愛蔵版名無しさん
06/10/12 11:42:05
尿ネタと市松人形ネタをいつも書き込む人か。

307:愛蔵版名無しさん
06/10/12 11:53:22
市松人形は違う奴だろ?
あれって元ネタあるのかな

308:愛蔵版名無しさん
06/10/15 07:20:23
本スレで実写映画化の話しがでてるね。
企画だけで終わりそうだが・・・

309:愛蔵版名無しさん
06/10/15 08:53:16
ルパン三世やエヴァもその後の話は聞かないもんな

310:愛蔵版名無しさん
06/10/15 10:50:54
でもこれで姐さんに金が入ったら…また連載が……

311:愛蔵版名無しさん
06/10/18 20:19:51
>>310
どういう事?金が入ったらそれが無くなるまで、姐さん仕事しないって意味?

312:愛蔵版名無しさん
06/10/18 20:27:22
姐さんの場合は金じゃなくてモチベーションだと思う

313:愛蔵版名無しさん
06/10/19 13:49:15
パワプロやってるんじゃね?

314:愛蔵版名無しさん
06/10/21 20:25:57
羊のうたの壁紙見つけたんだが、
メンバーのなり方がわからん。とりあえず貼っとく。
URLリンク(www.animepaper.net)

315:愛蔵版名無しさん
06/10/21 21:01:03
>>314
Good job!
けど重いな

URLリンク(www.animepaper.net)から入って
右上のRegisterからIDとパスワードを設定すればログインできる

316:愛蔵版名無しさん
06/10/21 21:22:44
>>315
出来たー。ありがとう。
右上からログインすれば良かったわけね。
千砂のワンピース姿が一番人気だな。

ついでに、これは知ってる人が多いかも知れないけど
「冬宿幻影」でぐぐるとギガウイングの壁紙とかある。
他にもアニメ版の歌詞とか、昔幻冬舎のサイトで配布してた壁紙とか。

317:愛蔵版名無しさん
06/10/22 19:26:33 TeT4KNSh
>>315
う~そのサイトログインしようとするとエラーが出てできないorz
誰か優しい人そこの壁紙まとめてどこかにあげてください。

318:愛蔵版名無しさん
06/10/22 19:35:23
脊髄小脳変性症の特集をテレビでやってて、遺伝性のタイプは子孫が下るにつれて
発病が早くなるって言ってた。
羊のうたでも、主人公姉弟は親よりも発病が早かったし……

八重樫とカズサが結婚→カズサ子種残して病で早死に→この子は立派に育ててみせる!と八重樫決意
→子供、小学生くらいで発病→中学校に上がる前に死亡

こうして悲劇の血筋は絶えたのであった。という展開を予想。

319:愛蔵版名無しさん
06/10/22 20:17:47
×かずさ
○かずな

320:愛蔵版名無しさん
06/10/23 00:01:26
今日全巻読んだ。
今は激しく虚しいというか寂しいというか胸にポッカリ穴が空いた気分。
このモヤモヤはどうすればいいんだ。


最後一砂も一緒に死んでたほうが救われた…

321:愛蔵版名無しさん
06/10/23 00:10:37
救ってどうするんだよ

322:愛蔵版名無しさん
06/10/23 00:20:31
どうするもなにもないよ。
救うことに意味がある。

でもこの場合はマンガのキャラに向けてじゃなくて、俺がって事だから特に意味も無いな。

323:愛蔵版名無しさん
06/10/23 00:57:59
この漫画は読む時の気分を選ぶ漫画だよね

324:愛蔵版名無しさん
06/10/23 01:04:18
後になるとあれで良かったという気になるよ。一砂が生きることが千砂の望みだったのだし。
勿論、一緒に死んで欲しいという気持ちもあったから、最終的に一砂の死を受け入れたのだろうが。
(ドラマCD版では一砂の台詞のあと、「一砂…」って千砂の甘い声があっていい感じ。)

それに何より、一砂まで死んだら夏子さんが救われないじゃないか…。

325:愛蔵版名無しさん
06/10/23 01:11:28
>>324
ドラマCDとかに手を出す気はなかったが…ちょっと興味湧いた。

このスレの上の方にも『歳取ると八重樫のが良い』的なレスもあるし後々納得してくもんなのかな。
自分はまだ千砂が愛しすぎるから千砂が無かった事にされて一砂が生きてるのがどうしても許せないんだ。

この気持ちもいつか薄れると思うと自分もあの薬飲みたくなるな。

326:愛蔵版名無しさん
06/10/23 01:44:43
自分はずっと千砂好きだが、だからこそあれが良いと感じる。
CD買うならとりあえず3巻だけ買うと良い。

327:愛蔵版名無しさん
06/10/23 07:13:26
そんな気持ち
綺麗な思い出にして忘れてしまえ

328:愛蔵版名無しさん
06/10/23 07:26:58
忘れてしまうと、もっと辛い…

329:愛蔵版名無しさん
06/10/23 10:36:44
残された佐崎さんが泣きながら千砂の机の上の花瓶を取り替えたりしてるだろうと思うと………

330:愛蔵版名無しさん
06/10/23 18:03:46
>>329
全米が泣いた

331:愛蔵版名無しさん
06/10/23 19:30:55
>>329
(´Д⊂

332:愛蔵版名無しさん
06/10/24 03:35:17
>>329
千砂で抜いた俺さえも感動した。

333:愛蔵版名無しさん
06/10/24 15:46:05
影を手に入れたんだ・・・

334:愛蔵版名無しさん
06/10/24 18:39:59
佐崎さんて誰だっけと思ったなんて言えない・・・

335:愛蔵版名無しさん
06/10/24 19:37:25
千砂の隣の席の人の父の従兄弟の隣の家の長男の息子の嫁の弟のガールフレンドがそんな名前だった気がする

336:愛蔵版名無しさん
06/10/26 19:28:38
千砂が血飲ませてくれるんだったらなんだってするよ…

337:愛蔵版名無しさん
06/10/26 20:04:25
千砂は実は生きてて3年後に目を覚ますが、3年たっていることに気づいていない。
ヤエガシさんは絵の道を諦めて普通のOLになり、一砂と同棲している。
色々と思い出したフリーターの一砂は二人の間で揺れ動く。

というエロゲーはどうか。主人公の親友もいるし。

338:愛蔵版名無しさん
06/10/26 20:18:48
>>337
原作ファンは買わなさそうだな

339:愛蔵版名無しさん
06/10/26 21:29:19
>>337
それなんて君望?

340:愛蔵版名無しさん
06/10/26 23:15:48
つーかまぁ羊のうたでエロって時点でムリだよな。今さらだけどさ。

341:愛蔵版名無しさん
06/10/27 15:41:38
>>337
なんかしっくりくると思ったら、主人公のへたれっぷりが似てる

342:愛蔵版名無しさん
06/10/28 14:47:15
完結作品って辛い…
もう新鮮な千砂には会えないと思うと(´;ω;`)

343:愛蔵版名無しさん
06/10/28 20:47:15
>>342
同感だ。(番外編とか外伝だのを望むのは、未練たらしいかのう・・・)

344:愛蔵版名無しさん
06/10/28 21:57:12
「四コマ漫画・かずなくんとちずなちゃんとやえがしちゃん」

345:愛蔵版名無しさん
06/10/28 22:20:19
>>342
「新鮮な千砂」という言葉にトキメキを感じた

>>344
前スレの>>662

346:愛蔵版名無しさん
06/10/29 16:27:58
でも千砂は腐りかけが一番美味しそうだ

347:愛蔵版名無しさん
06/10/29 16:41:28
>>346
なんとなくわかる

348:愛蔵版名無しさん
06/10/30 23:55:08
逆に八重樫さんは新鮮なうちにいただきたい

349:愛蔵版名無しさん
06/10/31 00:03:17
夏子はんはよく熟れてそうや

350:愛蔵版名無しさん
06/11/02 19:37:56
千:マンゴー  (←濁点読み落とすなよ!)
葉:レモン
夏:アボガド

351:愛蔵版名無しさん
06/11/02 20:01:14
>>350
あほかと

352:350
06/11/02 22:13:14
>>351

     orz



353:愛蔵版名無しさん
06/11/03 01:13:16
きめえ

354:愛蔵版名無しさん
06/11/05 17:40:43 dMot0ILZ
この漫画は鬱病の人は読んじゃいけない

355:愛蔵版名無しさん
06/11/07 22:14:21
そうとも限らんと思うが

356:愛蔵版名無しさん
06/11/09 23:35:42
むしろ鬱病気取りの奴が好んで読みそう

357:愛蔵版名無しさん
06/11/09 23:50:59
気分が落ち込んでいるときはむしろ
暗い作品の方が心を癒すというからね。

358:愛蔵版名無しさん
06/11/10 01:03:23
落ち込んでるときは漫画読まないだろ常識的に考えて

359:愛蔵版名無しさん
06/11/10 01:19:32
むしろマンガで回復してるけど。

360:愛蔵版名無しさん
06/11/10 06:55:12
エロ漫画で回復します

361:愛蔵版名無しさん
06/11/10 13:27:47
全巻一気読み
こりゃ名作だわ…
7巻とかやばいよ

最終回は作者が八重樫の為に作った、というより作らざるおえなかった
アナザーストーリーなんだな
一砂は千砂と死ぬ事を選んだんだな

362:愛蔵版名無しさん
06/11/10 16:33:26
そうだね。一砂の体が求めていたのは八重樫だったが、
敢えて一人の人間として千砂を選んだところがいい。

363:愛蔵版名無しさん
06/11/10 17:45:33
四巻までは面白かったな
五巻以降は割と展開が読めたし、
あのナースは話を進める為に無理やり登場したみたいでイラネ

364:愛蔵版名無しさん
06/11/10 17:48:37
八重樫が好きだからこそ
傷つけたくないからこそ
千砂に逃げ込んだって感じだけどな

千砂は頭いいからそのくらいわかってそうだし

365:愛蔵版名無しさん
06/11/10 18:01:39
以前誰かが言った「その場の勢い」がもっとも強いと思う
優柔不断な主人公だし

366:愛蔵版名無しさん
06/11/10 20:16:03
これだな

685 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:04/12/29 00:22:56 ID:???
話の流れと少し離れた話題ですまないけど、
少なくとも七巻で八重樫の血を吸った辺りまでは
一砂の心の中では八重樫>千砂だったわけだよね。
おそらくそのことは千砂もなんとなく気づいてて、
それが「同情でも嬉しかった」って言葉に繋がったのだと思う。

だから俺は、一砂が自殺未遂した理由は千砂を愛していたからでなく
現実からの逃げ場である千砂が死んでしまったからに過ぎない、
と否定的に捉えているんだか、どうなのかな?

千砂のことを考えるとそう思いたくはないんだけどね。

686 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:04/12/29 01:50:10 ID:???
年頃の男ですよ。
どっちか、ではなく、どっちも、ですよ。

吸血衝動で理性半ブッ飛び状態ですから「えぇい、ヤッちゃえ」でしょう。
八重樫さんに噛み付いた時は。

クスリ呷った時も「えぇい、ヤッちゃえ」ですよ。

若いときは目の前にいる女優先でしょう。

367:愛蔵版名無しさん
06/11/10 21:07:09
んーおれはこう考えてるんだけどな
「発病した時からわかってた
本当に俺が求めているのはが誰の血かを」
ってある様に

中学校の頃から好きな初恋?の女の子なわけだ
愛しいと思う程に吸血欲が発生する事もわかってる
そして首筋に噛み付いて文字通り傷つけちゃった
普通ありえねえだろ?首筋噛み付くとか
下手すりゃ命に関わる
これから先も間違いなく迷惑をかける
おなじ境遇の千砂と一緒の方が気が楽
でも千砂は死んじゃう
じゃぁ俺も死のうってなる

千砂に女性として惹かれていたのは本当だろうが
結局それは自分から八重樫を遠ざけるという選択の結果だ

俺は思ってる

368:愛蔵版名無しさん
06/11/10 21:18:43
千砂 『それでも・・・。それでも愛してくれるなら、それでいいの・・・。(抱擁)』

369:愛蔵版名無しさん
06/11/10 22:19:03
初代スレが立ったのは二年半以上前か。
確か連載終了後すぐに立ったスレはすぐ落ちたんだよな。

370:愛蔵版名無しさん
06/11/11 17:36:27
千砂は父親に色々仕込まれてそうだが体が弱いので無茶できないし、
若い一砂は性欲を持て余しそう

八重樫は好きな男の言うことなら何でもききそう。


よって俺なら夏子さんだな

371:愛蔵版名無しさん
06/11/11 18:28:07
いや、そのりくつはおかしい。

372:愛蔵版名無しさん
06/11/11 21:19:45
そのりくつで行くと、俺なら佐崎さんということになるな

373:愛蔵版名無しさん
06/11/11 21:41:21
>>370
夏子さんこそ旦那に色々仕込まれてるだろ
本物の夫婦なんだから

374:愛蔵版名無しさん
06/11/11 22:50:27
八重樫が実はおっぱいが大きい

375:愛蔵版名無しさん
06/11/11 23:23:57
>>373
色々仕込まれてて
無茶なこともできるのがいいということだろ。

376:愛蔵版名無しさん
06/11/11 23:27:08
>>375
ごめん
>>370をちゃんと読んでなかった

377:愛蔵版名無しさん
06/11/12 01:10:11
体に負担かけなければいいんだよな…
色々とヤりようはある
志砂羨ましす

378:愛蔵版名無しさん
06/11/12 01:15:51
駄目だ・・・・・・俺には体に負担がかかるプレイしか思い浮かばない。
和服といえば緊縛なのに!

379:愛蔵版名無しさん
06/11/12 01:49:32
水無瀬は千砂と親父が毎晩ギシアンやってんの聴いてたんだな

380:愛蔵版名無しさん
06/11/12 01:53:09
千砂には恥ずかしい格好とらせたいな
存分に視姦したひ

381:愛蔵版名無しさん
06/11/12 02:00:49
>>380
でも、いくらいたぶっても服従しなさそう
屈辱的な体位をとらされつつも、
目だけは相手を見下してる、みたいなw

382:愛蔵版名無しさん
06/11/12 02:17:47
>>381
そこがいいに決まってるじゃないか
責めているのに見下されている、というS気分とM気分を同時に味わえる。

383:愛蔵版名無しさん
06/11/12 08:31:15
父とか弟からそういうことやらされたらどういう反応するんだろう?
断固拒否か意外とあっさり許容するのか…

384:愛蔵版名無しさん
06/11/12 09:08:59
まず千砂がどう思っていたのかが気になるけど。

385:愛蔵版名無しさん
06/11/12 11:21:56
千砂ってS気だけじゃなくMの気もあるっぽい。
普段は攻撃的な割に、心を許した人には受け身というか…
父や弟、水無瀬に襲われても抵抗しなさそう

386:愛蔵版名無しさん
06/11/12 12:58:43
千砂は誘い受けだよ

387:愛蔵版名無しさん
06/11/12 13:14:25
第二回漫画最萌トーナメント 一次予選開催中
URLリンク(max.45.kg)
第二回漫画最萌トーナメント投票スレスレリンク(vote板)

羊のうたからはこの2名が参加しています。
投票日は同じですが一次予選は20名に投票することが出来ます。

高城千砂 13組(11/23)        
八重樫葉 13組(11/23)


388:愛蔵版名無しさん
06/11/12 18:55:20
夏子はんが参加してない時点で意味無し

389:愛蔵版名無しさん
06/11/12 19:14:48
やっぱ夏子さんと杏子さんだろ

390:愛蔵版名無しさん
06/11/13 07:39:38
いつか悲しみにくれる佐崎さんと記憶を失った一砂を主人公とした第2部をよみたい。おもに佐崎さんを

391:愛蔵版名無しさん
06/11/14 01:10:43
一砂と八重樫の間に産まれた子が千砂そっくりで、
そのせいで記憶が蘇った一砂が娘に手を出して(中略)
死刑を望む娘の姿が哀れである、と裁判長に言われる話が見たい。

392:愛蔵版名無しさん
06/11/14 01:15:51
このスレには、確実に夏子スキーが三人はいるな

393:愛蔵版名無しさん
06/11/14 01:45:31
俺のことか?

394:愛蔵版名無しさん
06/11/14 02:03:06
>>391
千砂似の娘とヤれるなら死刑も已む無し
未練もあるまい

395:愛蔵版名無しさん
06/11/14 02:30:04
>>393
いやいや俺のことだよ

396:愛蔵版名無しさん
06/11/14 09:13:23
一砂=アムロ
千砂=ララァ
八重樫=フラウ
木ノ下=カイ

397:愛蔵版名無しさん
06/11/14 11:14:04
水無瀬=クワトロ

398:愛蔵版名無しさん
06/11/14 23:41:06
ようつべをLament of the lambで検索したら面白いのが出てきた。
やはり海外でも羊のうたのきもは姉弟の関係と見てるんだな。

URLリンク(www.youtube.com)
海外版実写映画化の紹介(1:30から羊のうた担当編集のインタビューあり)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
アニメ

URLリンク(www.youtube.com)
漫画

399:愛蔵版名無しさん
06/11/15 00:08:21
企画倒れで終わるかと思ってたけど本気でやるのかな・・・・
でも監督を日本人にしたらかえって意味が無くなっちゃうんじゃないか?
監修、っていう意味なら少しわかるけど。

400:愛蔵版名無しさん
06/11/15 02:24:51
>>398
「弟から世界を守ることができるのか」って、なんか違うのを想像した。

401:愛蔵版名無しさん
06/11/17 13:48:33
黒歴史再び…
花堂ぅぅぅぅぉぉーーー!!

402:愛蔵版名無しさん
06/11/17 16:00:06
花堂のドラマCD二巻以降は凄く良かったから、
監督の責任じゃなくて予算のせいだと思う。

403:愛蔵版名無しさん
06/11/21 20:45:22 a2odSiOE
落ちた?

404:愛蔵版名無しさん
06/11/24 22:26:48
たまにageた方がいいのか?

405:愛蔵版名無しさん
06/11/24 22:34:23
落ちなきゃなんでもOK

406:愛蔵版名無しさん
06/11/25 15:54:19
読後の感想。千砂がかわいそうすぎるとオモタ
記憶無くすのはちょっとなぁ・・・

407:愛蔵版名無しさん
06/11/25 18:59:22
あの終わり方は賛否両論有るけど
一応救済だからね

408:愛蔵版名無しさん
06/11/25 19:36:39
黒髪ロングの女性を見かけると不意に涙が頬を伝う一砂

409:愛蔵版名無しさん
06/11/25 21:27:10
(´Д⊂

410:愛蔵版名無しさん
06/11/25 22:34:51
でも栗山千明見るとドM魂がうずきます。

411:愛蔵版名無しさん
06/11/25 23:26:41
何故か黒髪ロングの綺麗な女性を見る確率は
黒髪ショートの綺麗な女性を見る確率より少ない・・・

412:愛蔵版名無しさん
06/11/26 08:07:21
どちらも顔を選ぶ髪型だと思うが、ロングに適した顔はより少ないのかもな。


413:愛蔵版名無しさん
06/11/26 08:28:26
手入れが大変そうだしね
その割には重く見えるから、つい色をつけがち

414:愛蔵版名無しさん
06/11/26 09:59:00
まぁ本当に長くても髪がきれいな人って
今まで見たこと無い
ウィッグだったりするとぱっと見きれいだけど
近づくとわかる

415:愛蔵版名無しさん
06/11/26 12:26:25
つまり「2次万歳」ってことでおk?

416:愛蔵版名無しさん
06/11/26 12:32:18
いや、そのりくつはおかしい

417:愛蔵版名無しさん
06/11/26 19:38:19
長い髪の千砂か、ショートヘアの乙橘槇絵かで迷っている俺
のような者は、このスレの皆さん的には、どうなんでしょうか?

418:愛蔵版名無しさん
06/11/26 20:04:49
どうでもいい

419:愛蔵版名無しさん
06/11/26 21:38:14
黒髪は黄色人種よりもスラブ系の方が似合う

420:愛蔵版名無しさん
06/11/26 22:24:15
そうとも限らんと思うが

421:愛蔵版名無しさん
06/11/26 23:10:04
ラテン系の人はホント黒髪綺麗だよな
現地人陽気で凄い優しいしさ

422:愛蔵版名無しさん
06/11/26 23:47:37
漫画のない文化に魅力など…

423:愛蔵版名無しさん
06/11/27 00:37:42
千砂を知ってしまった俺達は今更3次では…

424:愛蔵版名無しさん
06/11/27 00:51:05
千砂みたいな娘と付き合えば良いじゃないか

425:愛蔵版名無しさん
06/11/27 01:37:21
そんなん現実にいるわけねーじゃねーか!!
3次なんて最上級のでも千砂の足元にも及んでねーよ

426:愛蔵版名無しさん
06/11/27 01:38:47
いやそんな事はないと思うが・・・
まあだけどテレビ画面とかグラビア雑誌の中の3次元だったら
触れられもしないんだから2次元と変らんよな・・・

427:愛蔵版名無しさん
06/11/27 01:50:15
オーリャたんだけはガチで張り合えるかもしれん

428:愛蔵版名無しさん
06/11/29 23:38:11
2次元も3次元もひっくるめて一番千砂が好きだッ!!


どうでも良いけど最近Destiny~宿命~が凄くいい曲に思えてきたんだけど
なんでかな?

429:愛蔵版名無しさん
06/11/30 01:02:57
あの曲なんか切なくなるね(´;ω;`)

430:愛蔵版名無しさん
06/11/30 21:36:20
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

最近来た人もいるうなので、懐かしい画像を貼ってみる。

431:愛蔵版名無しさん
06/11/30 21:44:00
>>430
光の速さで緯度をまたいで保存した

432:愛蔵版名無しさん
06/11/30 21:50:29
>>430
GJ
初代から張り付いてるけどその画像貼られたことあったっけ?

433:愛蔵版名無しさん
06/11/30 22:26:00
>>432
いや。昔はバーズのページにあったということ。

434:愛蔵版名無しさん
06/12/01 08:45:28
>>433
そうだったのか
単行本しか読んでないからわからなかった
ありがとう

435:愛蔵版名無しさん
06/12/01 18:25:19
スライド使って、100人からの前で羊のうたの話をしてきた。
詳細はひみちゅ。

436:愛蔵版名無しさん
06/12/01 18:39:07
だが教えろ

437:愛蔵版名無しさん
06/12/01 18:55:49
思わせぶりなこと書きやがって…説明してくださいな。

438:愛蔵版名無しさん
06/12/01 19:20:37
>>435
特定しますた。

439:愛蔵版名無しさん
06/12/01 19:36:09
>>435
講義?
受けたかったなーそれ

440:愛蔵版名無しさん
06/12/04 10:36:00
某スレで江田新=ウエダハジメとあったが、どう思う?

441:愛蔵版名無しさん
06/12/04 15:43:17
2年半以上前に同じネタが

223 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:04/04/28 20:24 ID:???
131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2001/05/23(水) 20:22
羊のうたの江田 新=ウエダハジメだとおもってた…
名字は音が似ていて、名は、意味が似ている。
主人公達の親の親友だし、
夏子さん残業で忙しいのに、新さん平日なのに休みだし…

こんなん見つけたが、言われてみればそんな気も…
とすると夏子さん=冬目景ってことか…マジ?


当時の反応↓

224 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:04/04/28 20:39 ID:???
そりゃ何の話?

225 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:04/04/29 05:56 ID:???
誰かなんか書かんカー

226 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:04/04/29 05:57 ID:???
?( ゚д゚ )
(  ゚д゚)?
・・・・・
ヽ( ゚∀゚)ノシ

442:愛蔵版名無しさん
06/12/04 22:54:30
>>430
これはwwwGJwww

443:愛蔵版名無しさん
06/12/04 23:37:11 /t4Hd70l
誰か完全版持ってる?

444:愛蔵版名無しさん
06/12/05 07:46:27
単行本のことなら全巻持ってるが。

445:愛蔵版名無しさん
06/12/05 07:50:38
無駄に豪華なやつじゃね?

446:愛蔵版名無しさん
06/12/05 08:09:45
全部初版で買って湿気の多いところに放置してたが、
特に紙の劣化とかおきてないから、紙質はいいようだ。

>>442
ちなみにこれはバーズのコメントギャラリーという連載企画。
確か、このときの題は「あなたの漫画のキャラに普段と違う格好を」だった。

447:愛蔵版名無しさん
06/12/06 00:10:49
完全版って
URLリンク(www.amazon.co.jp)
か?高いな

448:愛蔵版名無しさん
06/12/06 00:14:20
買おう買おうと思ってるけど、買った途端に
『真・完全版』とかが出たら嫌だから迷ってる。

449:愛蔵版名無しさん
06/12/06 00:21:25 BUdW4YZq
真・完全版を買って
究極完全版が出るっていうFFのボスみたいな展開

450:愛蔵版名無しさん
06/12/06 00:58:57
「殺意の波動に目覚めた完全版」が出ると予想。

451:愛蔵版名無しさん
06/12/06 08:12:09
>>450
ツキノヨルタカシロノチニクルフカンゼンバン

452:愛蔵版名無しさん
06/12/06 18:03:21
暴走千砂、吸血鬼千砂、「江田」一砂とか?
「負けない…私は、高城の娘だ…!」

↓以下もとの流れ

453:愛蔵版名無しさん
06/12/06 20:03:12
渇いた大地の八重樫

454:愛蔵版名無しさん
06/12/07 14:06:02
血のさだめの千砂

455:愛蔵版名無しさん
06/12/08 21:35:48
料理など水仕事をする時のみポニーテールにする千砂

456:愛蔵版名無しさん
06/12/08 22:13:13
いや、途中(真ん中へんか先端近く)でしばってるだけでは?(←記憶のみで書いてる)

457:愛蔵版名無しさん
06/12/08 23:33:39
>>456
実際には無いけどポニテにした場合も萌えるなってことが言いたかった

458:愛蔵版名無しさん
06/12/08 23:36:24
割烹着の千砂もOKだ

459:愛蔵版名無しさん
06/12/09 00:45:56
炊事・洗濯・掃除等、家事をするときは袖が邪魔にならないように
紐でたすきがけして袖をあげて固定するんだろな…そして細い折れ
そうな腕が見えて… 一砂、俺と代わってくれぇぇ (;´Д`)

460:愛蔵版名無しさん
06/12/10 02:23:07
1巻の姉弟再会時に家に上げてコーヒーを出す千砂だが
自分はカップを使い、一砂に湯のみの方で飲ませるシーンは
「あんたは招かれざる客なのよ」って感じがヒシヒシと出てていいですね

461:愛蔵版名無しさん
06/12/10 06:57:52
イエスタのスレってないの?

462:愛蔵版名無しさん
06/12/10 07:59:27
俺の知る限りではない。
まだ連載が終了してないし、
複数の作品を平行連載してるからな。

463:愛蔵版名無しさん
06/12/10 08:02:39
さよか。頼むからイエスタは完結させてくれ…冨樫の方がまだかわいげあるよホントに…

464:愛蔵版名無しさん
06/12/10 08:08:14
ジャンプの漫画家を一般的だと思ってる奴は何なんだ

465:愛蔵版名無しさん
06/12/10 08:30:54
>>464
それはさすがに過剰反応し過ぎ
落ち着けよ

466:愛蔵版名無しさん
06/12/10 08:50:32
なんか俺のせいでごめんね~馬鹿だったわ

467:愛蔵版名無しさん
06/12/10 15:41:19
>>460
単に自分の普段使い用のもの1コしかなかったので、窮余の策をとったのでは?
基本的には彼女は、ひとに積極的に意地の悪いことはしないと思う

468:愛蔵版名無しさん
06/12/10 17:29:48
水無瀬さんにはコーヒー一つ振舞うことはなかったということですね
流石は千砂、GJだ

469:愛蔵版名無しさん
06/12/10 21:12:53
口に直接注いでやったに決まってるだろ。

470:愛蔵版名無しさん
06/12/10 22:29:22
じゃあ俺は口移しで飲ませてもらうか…

471:愛蔵版名無しさん
06/12/10 23:23:09
相手が一砂なら喜んで口移しするんだろうな
うーん、千砂は変態さんやね

472:愛蔵版名無しさん
06/12/11 01:47:45
>>471
勝手な想像で納得している態度はキモイが、
「激しく同意」「だがそれがいい」と言っておく。

473:愛蔵版名無しさん
06/12/11 08:58:30
結局、佐崎さんはちずなちゃんのことはどれくらい知ってるんだろうな?
何も知らなかったら…一砂とあったとき修羅場になりそう……
まあ俺が助けるから問題ないけど

474:愛蔵版名無しさん
06/12/11 11:44:27
そして珍しくオロオロする千砂(*'-')

475:愛蔵版名無しさん
06/12/11 22:34:27
>>474
千砂がいなくなった後のことじゃないの?
>>473がいってるのは

476:愛蔵版名無しさん
06/12/11 23:57:17
そもそも佐崎さんと一砂とは面識あるのか?

477:愛蔵版名無しさん
06/12/11 23:59:43
七巻で千砂の病室をたずねたときに会ってるでしょ。
「あの…ここ高城さんの病室ですよね?」とか

478:愛蔵版名無しさん
06/12/12 07:35:08
千砂を驚かそうとササキさんが黙って入ってきたらちょうどキスシーンだった、という
ラブコメ展開の羊のうたはいやだ。



…いや、それはそれで……

479:愛蔵版名無しさん
06/12/12 20:29:51
一砂に出会う前に佐崎さんと友達になってれば……きっとクラスメイトに囲まれて泣きながら卒業して
いく千砂が見られたんだろうなあと思う。狂おしいほどに思う

480:愛蔵版名無しさん
06/12/13 18:03:46
でも千砂の性格が丸くなったのは一砂がいたからだと思うので、
ツンツンのままかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch