【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】at RCOMIC
【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】 - 暇つぶし2ch843:愛蔵版名無しさん
07/10/20 18:45:16 LRvlyMYZ
博士の顔も
第1話と2話で
思いっきり変わってた

844:愛蔵版名無しさん
07/10/20 19:49:30
第一話と第二話、作品発表が一ヶ月間あいていたわけだが
この間に作者の方でなんらかの変化があったのか、
それとも師匠の赤塚からチェックが入ったのか…

第一話の博士はおもいっきり赤塚キャラの延長線だし、しかもさえない。
二話以降の博士の顔の方が何となくしっくり来ている。インパクトのある顔。
ちなみに同時期に「デラックス少年サンデー」に描かれていた「豆おやじ」では、
二話以降の博士にそっくりな脇役キャラ(しかも敵役)が登場する。
この作品は「トイレット博士」よりも少し前に描かれた筈なので、
少なくとも二話以降の博士顔は作品以前に誕生していたことになる。

845:愛蔵版名無しさん
07/10/21 06:38:21
赤塚が忙しすぎて、穴埋めに弟子が交代で作品描いてて
それが受けたので正規の連載になったんだっけ?

846:愛蔵版名無しさん
07/10/25 22:12:31
赤塚不二夫「天才バカボン THE BEST」小学館版を買ったのだが
収録されていた写真漫画に、若き日のとりい先生の雄姿が…
赤塚氏に「顔が汚いからウンコマンガをかけ」と言われていたその顔は
現在の堀内孝雄似のチョイ渋な感じの顔だった

847:愛蔵版名無しさん
07/10/31 06:18:00 vyIVpVAz
URLリンク(skygarden.shogakukan.co.jp)

これって、オリジナルの全4巻(?)を二巻にまとめた復刻版ですよね?

848:愛蔵版名無しさん
07/10/31 10:27:45
そうですよ

849:愛蔵版名無しさん
07/11/02 07:41:56 uwfwUmb2
中日ドラゴンズ、遂に日本一。
なんかもう、とりい先生とスナミさんの喜ぶ顔が
想像出来るから可笑しい。

850:愛蔵版名無しさん
07/11/02 09:35:57
スナミさんてドラのファンだったんだっけ。
ヤングジャンプ創刊時の副編集長→編集長になったんだよな。
表紙に自分の娘の写真を載せてこともあった。
その後白泉社に移ったようだが、今何歳ぐらいだろう。
そろそろ定年?

851:愛蔵版名無しさん
07/11/02 13:10:17
キミもドラキチだったの~
ドラドラ~~

852:愛蔵版名無しさん
07/11/02 15:51:15
>850
スナミちゃんは筋金入りのドラキチ。つうか、出版界や
放送業界の有志が集って結成された「マスコミ・
ドラゴンズ会」で長年に渡って幹部を務めてますよ。

そーいえば「トイレット」単行本19巻で、メタクソ団の
が連中が運動会の準備で紙吹雪をつくってるシーン。
「紙吹雪といえば思い出すにゃあ、あれは忘れもしない
中日が優勝した昭和29年…」ってスナミちゃんが目を
ウルませてるくだりがあったけど、今回の53年ぶりの
優勝はそこから時間が繋がっているのだという事を
再確認した次第。でら泣けるでよぉ~。

853:愛蔵版名無しさん
07/11/04 01:33:00
「今年こそ優勝しろよドラゴンズ!」
「だまれ!巨人のV10だい!」
あの年中日が巨人のV10を阻んで20年ぶりに優勝したんだったなぁ。

854:愛蔵版名無しさん
07/11/04 17:45:11
>>853
ミスターが監督になった1年目だっけ。

巨人は最下位だったんだよね♥

855:愛蔵版名無しさん
07/11/04 22:10:54
>>854
いや、一年ずれてるぞ。
長島が監督になった年の優勝チームは広島←球団創設以来初の優勝だったはず。
中日優勝の次の年だね。

856:愛蔵版名無しさん
07/11/04 22:22:05
>>850
角南氏は現在集英社子会社の白泉社の取締役 つまり役員さん

>>852
角南氏がドラキチになったのは、おそらくとりい先生の影響大
とりい先生こそ大のドラキチ
まぁ、三河の出だし、月刊ドラゴンズにも「ドラパパ」を連載していた過去があり
現在は東海市在住で名古屋・星ヶ丘の愛知淑徳大学文化創造学部の教授も務めている
(ただし、名古屋圏に戻った理由は「住環境の良いところを探し求めた結果」らしい)
6月のコロコロ伝説のブログでも「ドラゴンズが好調なので機嫌が良い」と書かれていたし
今時分、さぞかし美味しいお酒を飲んでいる事でしょう

>>854
その通りだけど、>>853氏が書いてる「巨人がV10を逸して中日20年振りV」も事実
「長嶋氏監督1年目」だけが誤り

857:愛蔵版名無しさん
07/11/12 01:16:44
名古屋って環境いいか?
大阪より怖いところというイメージが強いな。
中学生が同級生から500万円恐喝したとか、異常な事件が多い。

858:愛蔵版名無しさん
07/11/12 13:21:11
まあ、イメージだけでいうと、TVでみた名古屋の結婚式が記憶に焼きついている。

むこうでは、お祝いに餅や御菓子を撒くそうなんだけど、その争奪戦たるや・・・。
飢えた獣の群れに食物をほうり込んだみたいな殺伐とした雰囲気が怖ぇ。

あまりのカオス状態に撒くのを一旦やめたら、オバさんの一人が殺気をおびた声で
「ちょー!」「ちょー!」って叫ぶ。「ちょー!」「ちょー!」「ちょー!」ってさ・・・。

なんのことかと思ったら「ちょうだい」の意味だと分かった。

859:愛蔵版名無しさん
07/11/12 16:45:05
>>587
清輝くんだっけか?自殺したの。
あれも今だと住所や実名がネットで晒されるんだろうなあ…
社会的制裁ってやつだろうね。

860:愛蔵版名無しさん
07/11/19 01:49:29
今日、仕事してる時にふと思ったんだけど、
初期のチン坊って、ちばてつやの『あかねちゃん』に出て来る
鼻垂れボウズ(秀磨呂)のほぼ丸パクりキャラだよな。

861:愛蔵版名無しさん
07/11/20 09:11:27
新装版漂流教室読んだけど、関谷のエゴイストぶりはスナミといい勝負だなw

862:愛蔵版名無しさん
07/11/20 20:50:43
    ,.....i:::::`':::::::ヽ-、
  ,..::-::ノ7::::::::iー-、:::゙ー、
  >:::::) `ヽ:::::)-- )::::::/
 (:::::::(  (::('´ ニ ヽ;:::`>
  `!:::| '"ヾ、_, 、、_/゙ヾi::,i゙
  r'l! ‐´・` ,  ,'-・ゝ l!ヘ   ふふん!!
  l  ゙':::;'' i  !゙' :::'゙  ,. ,'   いつも給食のおっさん、給食のおっさんと
  ゝi  ,  ゝ- '    L.'   馬鹿にしくさって!
   ゙! r'<三_三>ヽ ,!   関谷さまといえっ!!
    ゙i ヽ '` - 'フ /,イ-、   
  ,r''7| ` 、`二´ _,. ' |゙! ヽ

863:愛蔵版名無しさん
07/11/22 02:18:43
>>861
子供に混じってお山の大将やってるとか、
食い物に意地汚いとか、そっくりだしなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch