06/12/31 20:17:01
>>328
> 入浴シーンは絶対サービスだと思います。見えてしまいそうなきわどい蹴りも
> ありましたし・・・。
あれは本当なら見えているはずです(w
あの回し蹴りのとき、日本手ぬぐいを巻いているようですけど、
蹴りを入れたときは、キャラコのパンツ、猿股?になっているみたい
だった(w
#それより、なぜ巻いた手ぬぐいが落ちなかったのか?それが問題
極真にはないけれど、女性向きの道着で、胸の合せ部分に紐のある道着
がある。(伝統派)
柔道にしても空手にしても、道着の下はスマターだと思う(w
#柔道には専用のTシャツがある
#くたびれた道着で、試合中に股が裂けたら災難(w
#幸い道着の股が裂けたことはないけど、悲惨かな?何も穿いてないし。
しかし有明くん、学生服で回し蹴りやってたけど、ズボンの股よく裂け
ただろうな。昔よくほころびたものだ。
> ごめんなさい、どこのシーンでしたっけ・・・?
思い浮かばないのですが、忍者少年?
> もしかしたら、髪の毛が長かったり、眉毛が凛々しかったりして、
> 飛鳥先生さながらな方では・・・?(ドキドキ)
漏れの聖諦・要旨はヒ・ミ・ツ
翠の髪がが長くなびいて、大名眉毛?ならいいけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
逆に放映してたころ、友人に「飛鳥拳みたいに長くすれば」と勧めら
れた(´・ω・`)ショボーン (前述したとオモ)