ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18at GCOMIC
ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18 - 暇つぶし2ch235:花と名無しさん
07/08/30 16:45:53 O
>>234
同じく。迫力あった。

236:花と名無しさん
07/08/31 00:11:19 Wrmj+hzLO
脂肪吸引は最終手段だがなかなか下腹部の脂肪はとれない

237:花と名無しさん
07/08/31 00:13:57 Wrmj+hzLO
なぜならもう若くないと精神的にも動くことを拒絶してるんだ

238:花と名無しさん
07/08/31 00:16:05 Wrmj+hzLO
せめて妄想のなかだけでも美しく、ワタシがこの世界にのめり込んだ理由です

239:花と名無しさん
07/08/31 01:03:24 O
>>234>>235
私も私も!
「オレのほうが愛せない……」のときの絵でなら、ボク月も名作なのになーと思う。

240:花と名無しさん
07/08/31 01:10:10 0
>>234
同じく。
あの頃は絵にも話にも迫力があった。
ブームになるのも頷けたよ。

241:花と名無しさん
07/08/31 01:56:35 0
>>234
私も同じ!

>>239
>「オレのほうが愛せない……」のときの絵でなら、ボク月も名作なのになーと思う。

あの時の紫苑の顔は良かったねえ。あのシーンは、この男、自分に酔ってないかと突っ込み入れつつ読んでたけどw

242:花と名無しさん
07/08/31 02:00:57 Wrmj+hzLO
そろそろみんな仲良くなってきたころだし、ぼく球についてあつく語るためにオフ会でも開こうとおもうんだがどうかな?

243:花と名無しさん
07/08/31 02:03:32 Wrmj+hzLO
場所は高田馬場の鳥やす本店、栄どおりの突き当たり右手。

244:花と名無しさん
07/08/31 02:06:11 Wrmj+hzLO
日は明日から、時間は7時ぐらいでいいかな?

245:花と名無しさん
07/08/31 02:10:28 Wrmj+hzLO
テーマは宇宙人とワタシそして生まれてきたことの意味を地球の未来とともに考えるでいいかな

246:花と名無しさん
07/08/31 02:11:34 Wrmj+hzLO
みんな目印として額にゴマ粒を4つつけてくるように

247:花と名無しさん
07/08/31 02:23:25 Wrmj+hzLO
黒ゴマだからな

248:花と名無しさん
07/08/31 03:14:45 O
中期の紫苑の顔はかっこよかったなあ。
あー読み返そうっと。

249:花と名無しさん
07/08/31 03:31:48 0
ワロタ

250:花と名無しさん
07/08/31 07:15:09 0
そういえばありすって紫苑に惚れて(憧れて)セーター編んだりしてたよね。
あの時、「オレには!?」と拗ねる輪に「手袋を編んであげる」と言ったありすは
「お姉さん」の顔だったように思う。
その後の輪への態度や感情も
「愛する紫苑への自責と、弟のような輪への心配」
だと思ってたからラストで「輪くんが好き」言ったのが心底謎だった。

ていうか紫苑(の顔とイメージだけだけど)に惚れる程度には
普通だったのに
・・・今は何でショタにorz

251:花と名無しさん
07/08/31 07:16:24 0
あ、
「(木蓮として)愛する紫苑への自責と、(ありすとして)弟のような輪への心配」
って意味で。片手落ちごめん。

252:花と名無しさん
07/08/31 08:15:24 O
輪失踪→輪くん帰ってきて→輪くんを理解してあげなきゃ→覚醒→紫苑と輪の融合→輪くんが好き
とエスパー

253:花と名無しさん
07/08/31 10:20:18 0
「輪くんが大事」を読んでまで
「死んだ過去の恋人より、今生きている周囲の人が大事」
という意味だと思ってた私が通りますよ。

ショタという選択肢が、あまりに自分のなかでなさ過ぎて、
ギリギリまで「それはない」と思ってた。

254:花と名無しさん
07/08/31 11:17:59 0
>>250
輪が紫苑だってバレて、Sっ気たっぷりな大人の言動をするようになってから
ありすの萌えが覚醒したんじゃない?ありすはただのショタコンじゃなくて、
「体は子供・頭は大人(Sで超人)」じゃないとダメなんだろう、きっと。
蓮に萌えてたのも、大人な喋り方した時だったし。

255:花と名無しさん
07/08/31 11:41:14 0
それって結局、輪自身を愛してないってことじゃ・・・

256:花と名無しさん
07/08/31 12:01:08 0
>>253
わかるわかる。
頭によぎっても認めたくないよね。普通。

日渡、最後の最後で自ら代表作を破壊してくれました。

257:花と名無しさん
07/08/31 12:09:32 O
前世ぬきの輪個人なんか恋愛対象外って感じ。
ものすごい前世にとらわれまくりで、年の差を乗り越え子供まで作ってしまった。
……この展開……紫苑と木蓮、地球人に取り憑いた悪霊と読み取れるんだが。
あのとき桜の言うとおり、記憶を封印しておけば平和になったのでは。

258:花と名無しさん
07/08/31 12:58:28 O
桜って常識をわきまえてるよな……。

259:花と名無しさん
07/08/31 13:09:50 0
>>254
あーなんか納得してしまった…
少なくとも、紫苑の記憶を得る前の輪に対しては、ありすは恋愛対象として見るようなことはなかった感じだもんねー…

260:花と名無しさん
07/08/31 16:11:36 0
みみずんID検索:Wrmj+hzLO

1 :みみずんID検索 :2007/08/31 16:10:20 ID:MiMIZUNCjA
検索結果 3 件
検索ID:Wrmj+hzLO
URLリンク(mimizun.com)
インデックス更新日時:2007/08/31 01:29:26


2 :花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:19 ID:Wrmj+hzLO
脂肪吸引は最終手段だがなかなか下腹部の脂肪はとれない

ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(236)


3 :花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:13:57 ID:Wrmj+hzLO
なぜならもう若くないと精神的にも動くことを拒絶してるんだ

ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(237)


4 :花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:16:05 ID:Wrmj+hzLO
せめて妄想のなかだけでも美しく、ワタシがこの世界にのめり込んだ理由です

ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(238)


真性の基地外だな・・・。

261:花と名無しさん
07/08/31 17:46:14 O
>>260
シーッ!構ったらダメだって!この手のキティちゃんは話題にするだけで
喜ぶタイプが多いから、スルーして飽きるのを待つのが一番だよ。

262:花と名無しさん
07/08/31 18:47:30 0
>>260
他の人達が華麗なスルーが台無し。
電波を連れて消えたらいいと思うよ。

263:花と名無しさん
07/08/31 19:09:55 0
>>257輪の前世が柊か、タキ=レスだったら、輪との恋愛は無理なのか。ありす。

264:花と名無しさん
07/08/31 19:25:11 0
>>263
木蓮は明らかに顔から先に入るタイプだったからなあ。
いくら気が合っても秋みたいに友達から進展する事はないし、
現世のキャラで言うなら輪より春の方が明らかにタイプみたいだし。
中身が紫苑以外だったら惚れなかったかも。

明らかにイケメンではないセヴ・オルーとも、
父親が亡くならず楽園側にもバレさえしなければ
友達から始まった付き合いをしてたかもしれないが、
それも他の男性を知らなかったからで、
大学や月基地でイケメンと知り合う機会があればあっさり乗り換えそうw

265:花と名無しさん
07/08/31 20:11:18 0
>>253
私もあくまで弟的に好きなんだと思い込んでたから、ラストでえええー?って感じだった
大人の感情でアリスを愛してる輪と、隣の可愛い小学生としか思えないアリスのすれ違い、
みたいな関係が切なくて好きだったのに、まさか両想いだったとは。

個人的には小学生の間はあくまで対象外で、ラストに高校生くらいになった輪に、
アリスがときめいたりするシーンで終わり。みたいな方が良かったな。

266:花と名無しさん
07/08/31 20:17:29 0
>265
貴方は私かと思うくらい同意。
輪×ありす派だがあくまで成長した輪自身に惚れてほしかった。

267:花と名無しさん
07/08/31 21:24:12 O
>>265
それだよ……求めてたのはそれなんだ。
見おくる夏があんなに切ないのも、そのすれ違いあればこそだったのに。

268:花と名無しさん
07/08/31 21:25:34 0
いっそ2人の内の1方を外国に留学させるとかして、一旦別れさせれば良かったんだよ。

269:花と名無しさん
07/08/31 21:52:33 0
>>268 お互い、一度遠くはなれて、声楽家になったありすが、大人になった輪のピアノ
を聞いて、偶然二人は再会。とか勝手に最終回を想像してたなあ。当時は。


270:花と名無しさん
07/08/31 23:37:38 O
>>264
すごい勢いで核心を突いてますな

>>265
めっちゃ同感

271:花と名無しさん
07/09/01 02:29:04 qReSgWJpO
じゃあ、女性陣はみんなアリス、男性陣はみんな紫苑という設定でオフ会はきまりかな?

272:花と名無しさん
07/09/01 02:31:03 qReSgWJpO
目印として男はみな日焼けサロンで黒くするか靴墨をぬるってことでオーケー?

273:花と名無しさん
07/09/01 02:33:19 qReSgWJpO
なるべくかわいそうな人が出ないように体脂肪率20パーセントオーバーは参加不可にしようとおもうんだけどいいかな?

274:花と名無しさん
07/09/01 02:42:58 qReSgWJpO
ほら、焼き鳥ってヘルシーじゃん。
焼き鳥でも食いながら地球の未来を紫苑とありすであつく語るって素敵だよね。

275:花と名無しさん
07/09/01 10:58:44 O
最近文庫で読んだんだが、ありすは迅八とくっつくものとばかり思ってたんだぜ…

276:花と名無しさん
07/09/01 12:57:13 O
そお?わりと当て馬っぽかったじゃん

277:花と名無しさん
07/09/01 13:04:31 0
初期に、迅八に「初めて会った気がしない」とか、
クラスメイトに迅八は坂口さんばっかり見てると言われてまんざらでもない顔してたり、
輪が落ちた直後に学校行って迅八に抱きしめられて慰められたシーンでは結構いい雰囲気だと自分も思ったよ。

輪を脅して子作りセマったのも”お互いに”別の相手が出来てしまうのが怖かったからだし、
自分の恋愛に自信が持てなくなると他の自分を想ってくれる相手に逃げそうな辺りは、
木蓮の頃から変わってないんだよね。



278:花と名無しさん
07/09/01 13:37:28 qReSgWJpO
まぁ聞いてくれよデブは自分では体質だとか病気だとか先天的なものだと言ってはいるがどう見てもオレからみるとむさぼりくって人より偉そうなわりにうごかねぇ。そう見える

279:花と名無しさん
07/09/01 13:59:22 0
>>277
誰かに寄りかからなければ生きていけないのか、亜梨子は。


280:花と名無しさん
07/09/01 22:50:26 0
木蓮(性格が木蓮化してる今のありすも)は基本的に、
恋愛すると男が一番で、周りが見えなくなるタイプっぽいよね。
彼氏ができると女友達との付き合いが悪くなったり、デートなんで
残業ムリです~とか言い出すような。
未成年脅して子作りしてみたり、DQN行動=情熱的な愛だとか勘違いしてそう。

281:花と名無しさん
07/09/02 00:34:02 0
それってまんま日渡氏の価値観だな>DQN行動=情熱的な愛
やっぱりありす=作者ってことか・・・

282:花と名無しさん
07/09/02 08:04:09 O
残業できないんならバイトでもやってろって感じ。
ありす、歌手になって正解かもね。
歌手と漫画家は電波でもなんとかなる仕事ですから。

283:花と名無しさん
07/09/02 11:27:21 0
ありすは、信者からはちやほやされるけど、実は大多数の人からは
かつての木蓮のように嫌われてんだろうね。
月メンバー以外とは当たり障りない付き合いだけで友達いなさそう。
でも「私の美貌と才能への妬み僻みなんて気にしないも~ん。
家族全員が世間からハブられても、ラブラブだからいいんだも~ん」と
開き直ってる、ってイメージ。

昔は「家柄や能力が特別でも、普通に笑い、悩み、もがくキャラ」を
描くのが凄く上手だった人なのに、何で今はこう・・・

284:花と名無しさん
07/09/02 12:35:53 0
●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●●●○●●●●●●●●
●●○○○○●●○●●●○●●○○○○○●●●○●●●●●●●●
●●○●●○●●○●●●○●●●●●●○●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●○●●●●
●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●○●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●○○●●●●○●●○●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●
●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●○●●○●○●●●●●●
●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●○○●●●●●○●●●●●●●○○○○○○○○○○○○●●
●●○○●●●●●○○○○○○●●●●●●●●●●●●●○○●●
●○○●●○●●●○●●●●○●●●●●●●●●●●●○○●●●
●●○●○○●●○○○●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●
●●●○○●●○○●○○○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●
●●○○●●●●●●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●●
●●○●●●○●●●○○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○○○○○●●○○●●○○●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●○○●●●●○○●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●○○●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●●○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○●○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○●●○●●●●○○○●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●○○○○●●●●●●●


285:花と名無しさん
07/09/02 14:16:26 O
初期の素朴なありすを返して下さい……。

286:花と名無しさん
07/09/02 21:47:24 0
>>283
ありす、性格的には木蓮と変わらない(変わらなくなっちゃった)のに、
木蓮ほどの超絶美貌やキチェスって肩書きはないから、現世では
前世よりもさらに遠巻きに嫌ってる一般人は多そうだよね。
現世でありすの姫イメージが通用するのは、月仲間と身内、前世絡みの
事件に関わった人達までだし。
一応、世界的歌姫?みたいな肩書きはあるけど、キチェスほど威厳や
威圧感のある肩書きではないし。「生まれつき選ばれた聖女」みたいな
イメージで全国民に通用するキチェスの肩書きはもうないのに、いまだに
自分達は前世ひきずりすぎてるから、その頃の感覚だけは忘れてなさそう。

287:花と名無しさん
07/09/02 22:08:32 0
>>286
世間では「痛い勘違いちゃん」なわけやね・・・

288:花と名無しさん
07/09/02 22:27:06 0
世界規模なら十分すごいんじゃないか?

289:花と名無しさん
07/09/02 23:04:38 0
こっちは実在の人物だけどパリス・ヒルトンとどちらがすごいかな?

290:花と名無しさん
07/09/03 00:48:10 O
痛さとバカさか。
同じぐらいだろうけど、人気があるのはパリス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ありす

291:花と名無しさん
07/09/03 00:55:33 0
1 :みみずんID検索 :2007/09/03 00:53:48 ID:MiMIZUNCjA
検索結果 5 件
検索ID:qReSgWJpO
URLリンク(mimizun.com)
インデックス更新日時:2007/09/02 10:55:10

2 :花と名無しさん:2007/09/01(土) 02:29:04 ID:qReSgWJpO
じゃあ、女性陣はみんなアリス、男性陣はみんな紫苑という設定でオフ会はきまりかな?
ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(271)

3 :花と名無しさん:2007/09/01(土) 02:31:03 ID:qReSgWJpO
目印として男はみな日焼けサロンで黒くするか靴墨をぬるってことでオーケー?
ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(272)

4 :花と名無しさん:2007/09/01(土) 02:33:19 ID:qReSgWJpO
なるべくかわいそうな人が出ないように体脂肪率20パーセントオーバーは参加不可にしようとおもうんだけどいいかな?
ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(273)

5 :花と名無しさん:2007/09/01(土) 02:42:58 ID:qReSgWJpO
ほら、焼き鳥ってヘルシーじゃん。
焼き鳥でも食いながら地球の未来を紫苑とありすであつく語るって素敵だよね。
ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(274)

6 :花と名無しさん:2007/09/01(土) 13:37:28 ID:qReSgWJpO
まぁ聞いてくれよデブは自分では体質だとか病気だとか先天的なものだと言ってはいるがどう見てもオレからみるとむさぼりくって人より偉そうなわりにうごかねぇ。そう見える
ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(278)

292:花と名無しさん
07/09/03 05:52:39 0
>>291
本人かよ
せっかくあぼんしてるの張るなカス

293:花と名無しさん
07/09/03 06:05:17 0
若くて魅力的な子に輪を奪われるかもと不安になる所までは分かるけど、
どうして自分に別の相手が出来る事まで不安がるの?
輪に捨てられる前にそうなるのなら、あくまでも自分の意思なのだから自分がしっかりしてればいいだけの事。

そもそも中学生男子を脅して子作りまでしなきゃ保てないような関係なら、一旦距離を置いてそれぞれ別の世界を見つめて、
それでもまだお互いが好きなら改めて付き合うべきじゃない?
自分の心変わりすら不安になるような関係なんて、やっぱり前世の自分に脅されて
自分はこの人以外と結ばれちゃいけないって強迫観念にとらわれてるだけのような。

294:花と名無しさん
07/09/03 11:51:21 O
バ カ だ か ら で す

295:花と名無しさん
07/09/03 12:00:18 0
そもそもありすが他月メンバーから言い寄られてたとか
いまだに全員がありすを想って独身だなんて
狂った設定持ち出すからいかんのだ。
ありすのキャラが台無しになってしまった

確かに木蓮化と言えばつじつまが合うけどね~
モテるのを鼻にかけてるところも含めて。

296:花と名無しさん
07/09/03 14:15:13 0
ありすは、輪が、小六くらい?のときから、私は輪君にふさわしくないんじゃないかと
不安ですう。とか、手紙に書いてたね。そういえば。

297:花と名無しさん
07/09/03 15:17:57 O
実際にふさわしくないし。年齢とか年齢とか年齢が。

298:花と名無しさん
07/09/03 17:33:11 0
お互い自由に誰にも文句言われず恋愛できる年齢になるまでは、
両想いでも付き合うって形はとらないとかいう選択肢はなかったのかな。
輪の方が20歳ぐらいになってから付き合うなら、他人に言ったらちょっと
驚かれるかもしれないけど、別にありえないって程の年齢差でもないのに。

299:花と名無しさん
07/09/03 17:52:04 0
>>298
付き合ってる人はいないけど好きな人がいます、とか言っておけば
そうそう他の相手ができることもないだろうにね。お互いにしっかりした
意志があればだけど。
でもありすなら「好きな人がいるって言ってるのに○○さんがしつこくて・・・」
「どうしてもって言われたから食事だけ・・・」とか言って、迫ってくる相手の
せいにしつつフラフラしそうだ。

300:花と名無しさん
07/09/03 18:26:01 0
>>298
ぼく地球の婚約時は、輪本人以外は子供の一時的なわがままでその内熱が冷めるだろうと思ってたから、
はじめが「輪がその状態になってやっと解消出来た時に姉ちゃんはいくつだ」と、
その後改めて相手を探さなきゃならないありすの大変さを語ってただけなんだよね。
お互いに気持ちを確かめ合った上でなら、ありすと輪の年齢差は輪が大人になったら大した事ない。

きっと日渡さんは↑の2~3行目の感覚のまま、ありすの焦った心情を描いてしまったんだろうね。

301:花と名無しさん
07/09/03 22:31:08 O
川原泉のレナード現象で
「逆にただ一人の女を生涯しつこく愛し抜くってのも
それはそれである意味こわいよーな気もするけど」
という台詞があるんだが真っ先に輪が浮かんだ。
前世の記憶さえ無ければ、そんな事もなかっただろうに……。

記憶封印して、ありすへの思いは近所のお姉さんへの淡い初恋で一旦は終わって、
ありすが複雑な思いで見守るとか、そういう終わりがよかったなあ。

302:花と名無しさん
07/09/04 02:50:56 O
>>299
厨房の輪くんに無理やり迫ったときも、「アタシも女だから寂しい夜には体が疼くの」的な感じじゃなかった?
淫行でニュー速や鬼女に叩かれてえらいことになりそうなもんなのにこのバカは……

303:花と名無しさん
07/09/04 03:03:52 0
作中には全く出てこないセリフを妄想するのもいい加減にしてくれ。

304:花と名無しさん
07/09/04 14:14:16 O
輪くんのTシャツの日向くん巻が許せない…
せめてファッション雑誌とか見てください。


305:花と名無しさん
07/09/04 15:21:51 0
>>302
そこまでは言ってなかった気がするけど・・・

306:花と名無しさん
07/09/04 17:32:06 0
>>304
やんちゃ少年のイメージなんだよw
今でも帽子を前後逆にかぶったりしそう(もしかしてしてたっけ?)

僕月、黒聖歌で輪が小さくなっちゃえばいいんじゃない

307:花と名無しさん
07/09/04 22:32:00 0
>>304
いかにもファッション誌なんて参考にしなさそうだけどw

それなのに、うてな中半で健をモデルにしちゃったんだからやっぱり無茶だな。

308:花と名無しさん
07/09/05 11:48:22 0
日渡絵にはシンプルなファッションのほうが似合うと思う
ありすもおめかしした絵より、シンプルな吊りスカートにブラウス等の
何気ない服装の方が魅力的だった

309:花と名無しさん
07/09/05 17:06:04 0
ありすは控えめで地味でそこらへんにいそうな何気ないところがよかったのに…。
さんざんガイシュツだけど超有名なオペラ歌手とか世界を舞台に活躍とか木蓮みたいにならないで欲しかった。
パーフェクト美人な木蓮と似ても似つかない(失礼)姿・人生に生まれ変わったことに、
「前世に縛られない新しい生き方」とか「前世は前世」というメッセージがこめられてるのかと思ったのに。
これじゃ成長したありすじゃなくて黒髪になった木蓮…。

310:花と名無しさん
07/09/05 17:26:30 O
今の絵でも昔のシーンとかは結構綺麗だと思う。
でも現代になると崩れるのは…
やっぱり無理して髪型とか今風(?)にしてるからなのかな。
ありすの前髪パッツンサラサラストレート懐かしい。
輪くんにガム付けられて泣いてたありすに会いたい。

でも子持ちになったら女って変わるからな…
あのまま純粋でいられたら逆に天然ちゃんみたいで気持ち悪いかも。
私も読んでた時は小~中学生だったのにいまや二児の母だしな。
何か切ない。

311:花と名無しさん
07/09/05 17:57:40 0
今のありすも純粋な天然ちゃんなんじゃない。
まともな大人には見えない。きもい。

本編を見てると、鈍くさくてママ友との付き合いに四苦八苦しながらも
愛情深いお母さんになりそうだったのに。

312:花と名無しさん
07/09/05 20:29:14 0
ありす叩かれすぎカワイソス。

313:花と名無しさん
07/09/05 22:46:35 rMY+Ufbs0
怖いもの見たさで買ってきちゃった、新刊4巻。
今3巻の途中だけど、きついなぁ・・・
よーく読まないと誰が誰だかわからないよ。



314:花と名無しさん
07/09/05 22:52:16 0
>>309
同意同意
ありすが前世の力でスーパーになりすぎちゃって萎え

個人的な希望として、輪ともくっつかずに一度元の関係に戻って欲しかった
輪は前世の記憶をなくすけどやっぱりありすは憧れのお姉さん的存在、
少し成長した輪と、紫苑の影を持った輪ではなく、今の輪に心引かれていくありす
もしかしたら今後この2人は…?ってのを匂わす終わり方にして欲しかった

315:花と名無しさん
07/09/05 22:54:45 O
>>312
愛ゆえなんだ。昔のありすが好きだったからこそなんだ。
あのリアルに地味可愛いところがよかったのに。
今はリアリティのカケラもない。

316:花と名無しさん
07/09/05 22:59:23 0
>>309
歌は趣味でやってるか、仕事にするにしても国内で知る人ぞ知る歌手、ぐらいが
良かった

317:花と名無しさん
07/09/05 23:01:52 ESOGLcSXO
旦那は北京ダックの料理名人で味の評判はよかったの

318:花と名無しさん
07/09/05 23:01:58 0
自分はあの初期の頃のうじうじしたありすが嫌いだったから
後半の木蓮ぽさが出てくるところとか好きだ
どんどん綺麗になっていって最期に輪とくっつくのも本当に良かったなと思ったし
「私たちは沢山話をする」だっけあの辺の描写も萌えた

まぁ今の月は…
さすがにちょっと

319:花と名無しさん
07/09/05 23:04:18 oC44bmHw0
尼崎児童暴行事件 (小4)

320:花と名無しさん
07/09/05 23:05:26 ESOGLcSXO
でも豚を使ってしまったために当局に捕まってしまったの

321:花と名無しさん
07/09/05 23:06:38 ESOGLcSXO
今はワタシが北京ダックを作って店を切り盛りして旦那が帰ってくるのをまっているの、わかった?

322:花と名無しさん
07/09/06 00:23:01 MTMlVBCYO
今のは今のでいんでない?
別の物として見りゃいんだし
漫画家って大変だよな。続きみたいと言われて書いたらこれだもん。

323:花と名無しさん
07/09/06 01:58:40 0
連載が続いてるってことは面白いの?
評価がよければ読んでみようと思うんだけどさ

324:花と名無しさん
07/09/06 02:07:30 0
>>323
このスレで、活発にレスしている住人の半分以上からは最悪の評価。
でもそれなりに好きで読んでる住人は、評価が低いせいで
ROMに徹している可能性もある。

しかし、元々ぼく地球の潜在読者数が多いので、このスレでは
不評であっても別花編集側から見れば、及第点ぐらいの売り上げを
保持してるのかと予想される。世間の評価≠2chの評価ってのもあるしね。
323が買おうと思うのなら、自分はブコフで立ち読みを勧める。
●持ちなら、過去2~3スレを軽く読んでみたらいいかも。

325:花と名無しさん
07/09/06 02:21:18 O
>>323
一巻を読んで、ついていけたら買えば?
複雑骨折した人体に幻滅したくなければこのまま忘れたら?

326:花と名無しさん
07/09/06 04:37:45 O
私も蓮に紫苑が憑くまではそれなりに楽しんでたが、あれは無いわ。

327:花と名無しさん
07/09/06 08:50:06 O
都合のいいように幽霊や超能力者を動かし、一般人はその賛美者ってのが絶望的に痛い
ぼく地球では、「普通の幸せが欲しい」というのがわりかしポイントだったんだが
今じゃ「努力しなくてもあれやこれやできる俺テラスゴス」だもん
次元が低い話だよな
たとえ空を飛べて花を咲かせられるとしても、子供に口止めするくらいなら最初から子供に見せなきゃいいだろー
みんなが輪くんを欲しがる、でも輪くんは私だけのもの、という壮大なDQN漫画になるんだろうなー

328:花と名無しさん
07/09/06 11:45:08 O
蓮を見ながらチビ輪萌えしてるアリスに、作者ビワタリが透けて見えるのも
自分には萎える('A`)
自分の息子に萌え萌えって…ボク憑きは、迷シーン満載。決して名作ではない。

329:花と名無しさん
07/09/06 12:24:39 0
>>325>>328
ボク月読んだことないから知らないけどそんなにキツイのか・・・。
ありすがただの親馬鹿って程度じゃないんだろうか

330:花と名無しさん
07/09/06 12:29:01 0
迷作とか眩暈作とかそんな感じ?
ボク月を読んでなくてよかったかもしれない。としみじみ思う。

331:花と名無しさん
07/09/06 12:48:16 O
あれだよね。同人誌みたい。
ぼく地球の先を知りたかった読者が
独断と偏った萌えで描いた感じ。

332:花と名無しさん
07/09/06 15:16:14 0
何が恐ろしいって
実際に売れてるところだよ
大型本屋じゃポップがあったり、表紙が前向けられて並べられてたりする

wiki編集するようなひともいるわけだし…

333:花と名無しさん
07/09/06 15:41:22 O
親馬鹿じゃなくてただの馬鹿だよね。

334:花と名無しさん
07/09/06 16:51:33 0
>>327
>子供に口止めするくらいなら最初から子供に見せなきゃいいだろー

これってぼく月連載初期から散々指摘されてる事だけど、それに関しての具体的な理由って出てきてないよね?
家族だから隠し事したくなかったとか、息子にお父さんとお母さんはすごいんだと思ってもらいたかっただけならアイタタだよね。
もしかしたら蓮にも何か能力が遺伝するかもと考えて、小さい頃から知らせて免疫をつけさせようとしたり、
そんな自分を恐れたり嫌いにならないように、ってのならまだ分かるけど。

335:花と名無しさん
07/09/06 20:51:26 0
>>329
親馬鹿とか馬鹿親ならまだよかった。
ただのショタコン。しかも偏った趣味の。
自分の子供に萌える親なんて気持ち悪い。
歪んだ絵とか本編ブチ壊しな内容とか
自分はそこまで気にしてなかったけど、
さすがにこれはないわー、と思った。

336:花と名無しさん
07/09/06 22:06:46 O
子供の赤ちゃん時代の写真を見ながらかわいかったころを思い出すんならわかるが
……違うよね

337:花と名無しさん
07/09/06 22:30:42 0
>>336
残念ながら違う・・・
小学校低学年男児の体+大人の喋り方っていう
記号に萌えちゃうんじゃないかな

338:花と名無しさん
07/09/06 23:05:39 O

     *      *
  *     +  ありす超キモいです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

339:花と名無しさん
07/09/07 00:17:58 O
ウチの1歳男児は可愛くてマジで萌えます。

340:花と名無しさん
07/09/07 02:33:19 O
自分の子供に萌えるのはおかしくないが
アリスはねぇ…ショタコン

341:花と名無しさん
07/09/07 04:18:01 O
>>339
それは萌えとは言わない。
萌えてるんなら児童相談所に通告するぞ。

342:花と名無しさん
07/09/07 04:35:36 0
>>329>>336
アリスねぇ…自分の旦那である輪を見ながら
脳内で小さくなれ!と少年時代の輪を思い浮かべて
念じるエピあるから。もうダメポ....
怖いモノ見たさで読むか、ヲチ体質の人なら大丈夫かも知れない。

343:花と名無しさん
07/09/07 04:38:02 0
>>341
やっぱりこの場合の「萌え」って恋愛感情や性的欲求を含めた意味になるのか。
ありすの場合は「愛する夫にそっくりな息子が可愛い」のではなく、
息子に夫の幼い頃(しかも既にラブラブだった頃)をダブらせて萌えてるから異常なんだよね。

自分も2行目の理由も含めて3歳息子が産まれた時から可愛くてしょうがないが、3行目は正直想像もつかない。

せめてありすが輪とまだ出会ってない年齢の乳幼児の頃の蓮にも同じように萌えてたら、
単なる親バカなんだなと思えたのだろうしね。むしろ仕事にかまけて育児ほったらかしっぽい描写だったし。

344:花と名無しさん
07/09/07 05:29:18 0
今更だが、ありすが子供の姿の輪に萌えてたっていうのに
すげーがっかりした。
なんだろうな、この虚脱感というか、エー・・・っていう気分。

345:花と名無しさん
07/09/07 05:33:02 O
私も十代の息子がいるが、萌えなんかなかったぞ。
元気に育ってくれてラッキーとかは思うが、息子は息子という生き物で、男の子でも男性でもない感じ。
子供のことは、自分の命を捨てても守りたいけど、萌えは想像すらできない。

346:花と名無しさん
07/09/07 09:36:21 0
違う。ありすがキモイんじゃない……。
平凡だが、当初、真っ当だったありすが輪と関わる間に、
作者のショタ萌えの体現者になってしまった。
それでもぼく地球最終回までなら、脳内トリミングできたのだが、
ぼく月のありすは、半分以上ありすじゃない。それがキモイ。


347:花と名無しさん
07/09/07 10:32:43 0
続編の方、立ち読みで2回しか読んでないんだけど、
蓮ってありすが輪を誘って一発で出来た子だったんだ……
なんとなく、輪が15歳ぐらいから普通にやってて
で、たまたま避妊に失敗したから産んだんだと思ってた
いろいろビックリだ orz

348:花と名無しさん
07/09/07 10:39:08 O
>>339だけど
萌え=性的対象って事なの?
私勘違いしてたかも。
身悶えてしまうくらい可愛い、好きな事を萌えと言うと思ってた。
上の娘も1歳代は身悶えしてしまうくらい可愛かったな…(遠い目)


349:花と名無しさん
07/09/07 10:58:20 0
少なくともありすの輪萌えは、異性としてみているって事だと思う。

350:花と名無しさん
07/09/07 11:11:29 Et45ekFpO
馬鹿馬鹿いうなよまるで自分達がばかみたいじゃないか

351:花と名無しさん
07/09/07 12:36:25 0
>>348
よそでは言わない(萌えと書かない)ほうが良いと思うよ
確実にひかれるから

352:花と名無しさん
07/09/07 14:09:59 aDgDYR6lO
>>347どこに書いてありますか?

353:花と名無しさん
07/09/07 14:21:26 0
>>348
そのへんは人によって解釈が違う
純粋に可愛いものなんかに対して使う人もいれば、劣情をもよおすという意味で
使う人もいる

354:花と名無しさん
07/09/07 14:40:47 O
>>348同じく萌えをそう思ってた。
自分の息子に恋愛感情なら異常だけど
アリスはれんに直接の恋愛感情はないよね?


まあリンを重ねててキモいが…

355:花と名無しさん
07/09/07 14:50:37 0
ぬこ動画がかわいすぎて萌え死ぬとか言ったりもするし、
単に「かわいすぎる」みたいな意味で使うこともあるけど、
異性に対して使うとやっぱり多少は性的な意味も含んじゃうんじゃない?
しかもありすの場合は明らかにチビ輪をダブらせて萌えてて、
実際そのチビ輪と付き合ってたわけだから、恋愛感情や性的な意味
抜きで萌えてるとは思えないよね。

356:花と名無しさん
07/09/07 15:00:03 0
自分の子に対して「萌え~」とかいってるのバカ親にしか思えないよ

357:花と名無しさん
07/09/07 15:01:25 0
>>355だけど補足。
ありすが本当に蓮に対して恋愛感情や性的なものを感じてるって
言いたいわけじゃなくて、ああいう表現されたら読み手には
そういうふうに受け取られても仕方ないよねってことが言いたかった。
もしリアルで父親が7歳ぐらいの娘に萌え萌え言ってたとしたら、
そんなつもりじゃないって言っても通用しないだろうし。

358:花と名無しさん
07/09/07 15:26:06 RQ/p+EeZ0
URLリンク(www.freebbs.biz)
激エロ・リアディゾン 最強激安写真集
巨乳・美脚 

359:花と名無しさん
07/09/07 15:32:35 0
まあ2ちゃんで「自分の子に萌える」なんて言ってる人は馬鹿な親としか思えない

360:花と名無しさん
07/09/07 15:41:26 0
自分語りは気持ち悪いです。

361:花と名無しさん
07/09/07 16:18:20 O
リアルで『萌え~』なんて絶対言いませんw
でも何かもうすでに萌えって古いよな…


362:花と名無しさん
07/09/07 17:44:13 0
>>359
2ちゃんだからこそ言えるんじゃない?
>>361さん同様、リアルじゃ絶対言えない。

363:花と名無しさん
07/09/07 18:07:20 0
2ちゃんでも普通のスレでそんなん書いたらキモがられると思う
チュプのスレはどうだかしらないけど

364:花と名無しさん
07/09/07 18:19:18 0
ボク月は最初にSP的に出たのを見て
ネタが尽きた漫画化の延命策のようで辟易して以降読んでないが
正解だったようだ。
喜んで読んでる人もいるのかあれ……

365:花と名無しさん
07/09/07 18:48:08 0
そこまで考えず、気楽に読んでる人が多いんだろう
続きが読めて嬉しい~、輪君が見られれば幸せ~程度の

新規の読者がいるとは思えないけどね

366:花と名無しさん
07/09/07 19:55:07 O
ふ~ん、これが息子ね。ははは、同人誌みたいーと思いながら読んでた。
ら、笑えなくなった。

367:花と名無しさん
07/09/07 20:03:31 0
読んでて特に拒否反応なしの自分が通りますよ
ぼく地球にはまってたのが小学生の頃だから
そんなにこだわりがなかったからかも

まあ、アリスからのベッドへのお誘いはびっくりしたけど
せめてあと数年待ってやれよとは思ったけど…
あと、はじめがうざい
モードの生まれ変わりかもしれないのにあのシスコンっぷりはやだな

単行本派だから今の展開知らないんだけど
読んだら後悔するのかなとじわじわ怖くなってきた

368:花と名無しさん
07/09/07 20:54:12 O
レンは可愛い
それだけで読んでるよ。

369:花と名無しさん
07/09/07 21:49:34 O
30にもなって、いまだに両親と一緒に団地暮らしのはじめはうざい

370:花と名無しさん
07/09/07 23:44:56 O
>>368
蓮もカチコも好きだ。
だから子供世代に親の揉め事持ち込んだ展開が耐えられない。

371:花と名無しさん
07/09/08 00:10:42 0
まったく、「親の因果が子に報う」だな。

372:花と名無しさん
07/09/08 00:32:56 0
>>369
独身で就職先も実家に近かったら別に親と同居でもいいんじゃ?
迅八たちはどうなんだっけ?

しかし、輪の妄想の通りあの三人が輪がくたばった後ありすを手に入れようと目論んでるとして、
実際にそうなったら三人(下手すりゃ外部の人間も巻き込んで)で取り合いするわけ?
そんな勝ち目がどの位あるか分からない不毛な争いの為にずっと独身でいるとしたら、
マヌケというかもったいないというか。三人とも普通にはモテそうなのに。

373:花と名無しさん
07/09/08 00:58:38 O
(=゜ω゜)ノ ぃょぅ
ビワタリスレ久しぶり

>>342
ありすと輪と愉快なショタ達は、もう完全にヲチ目的で見てないと、昔日の思い出が辛くて・・・
つか、どんだけ歪んで逝くのか楽しみになってしもうた・・・(|∇`)ノ~ ハヤク ビワタリ ツヅキ カイテ-

374:花と名無しさん
07/09/08 01:11:09 0
>>373
>ハヤク ビワタリ ツヅキ カイテ-
が、「早く日渡(自分の勘違いっぷりに)気付いてー」に見えてしまったw

375:花と名無しさん
07/09/08 05:20:07 0
カチコは好きだけど蓮はキモイ。

>369
それを言ったら輪なんか無職だぞ。w

まあ金持ちな設定なんだろうけど…。
24歳と33歳で既に成功した音楽家夫婦ってそんな
子供が描いた同人誌みたいな設定どうなの

376:花と名無しさん
07/09/08 12:21:03 O
キモいなら読まなきゃいいのに。
怖いもん見たさ?w

377:花と名無しさん
07/09/08 13:57:13 0
>>375
ま、某御大が書いているクラシック音楽界を舞台にした漫画も突っ込み所満載だけど。


378:花と名無しさん
07/09/08 15:38:05 O
プライドか?
比べても仕方ないけどね。

379:花と名無しさん
07/09/08 19:35:52 O
ありす33歳なんだ。
自他ともに認めるおばさん年齢なのに、「お姉さん」って呼ばれてたね。
作者の願望?

380:花と名無しさん
07/09/08 20:40:34 0
>>376
うん…キモイつまらない顔の形がヘンとか言いつつ
やはり気になってどうしても読んでしまう…(´・ω・)

4巻は少し面白くなった気がする。
(ちなみにコミックオンリー派です)
連載のほうはどうですか?

381:花と名無しさん
07/09/08 21:40:53 O
>>380
連載のほうはチビ紫苑が蓮に憑いて「戦争はまだ存在してるのに、輪はヌルイ生き方に逃げやがった」
とかファビョりだしたので、全巻売り飛ばすつもりでいます。

382:花と名無しさん
07/09/08 22:15:39 O
(=゜ω゜)ノ ぃょぅ

カキコし忘れたが、今は別鼻は立ち読み派ですw
コミクスは、絶望のあまり、ショタ月三巻分をブクオフに突っ込んで(ry・・・
フゥ~(´ー`)y─┛~~諸行無常ナリ

383:花と名無しさん
07/09/08 23:19:19 O
>>381
ハゲシクワロタw
紫苑、どっからどうみても悪霊じゃねーか

384:花と名無しさん
07/09/09 00:13:14 O
そ、そんなトンデモ展開ありえなすwww

385:花と名無しさん
07/09/09 07:09:09 0
なんかなぁ、紫苑って昔はひねくれてても普通の青年だったんだが、
いつからそんな電波になったんだろう

やっぱりあの九年間がきつすぎたのかな

386:花と名無しさん
07/09/09 07:24:51 0
早く成仏してください
て感じだね

ちょっと興味惹かれて読んでみようかと思ってたけどやめたorz

387:花と名無しさん
07/09/09 08:43:55 O
>>386
  ∧_∧
⊂(#・д・)最近のボク憑き見ると、デムパっぷりと、ショタ充実ぶりに 思わず、ウンコ-って言いたくなってくるよww
 /   ノ∪
 し―-J 


 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
  < \  そんなの関係ねぇ!

388:花と名無しさん
07/09/09 11:10:50 O
>>387
ワロタwm

389:花と名無しさん
07/09/09 15:47:37 0
もう最終回近くでお坊さんが出てきて除霊戦争になって完結・・・でいい。

390:花と名無しさん
07/09/09 16:02:29 0
年に一回の会合の日に、みんなで供養塔を建ててあげるとかどうだろう。
護摩を焚くとか…。

391:花と名無しさん
07/09/09 20:55:11 O
孔雀王(旧作)みたいな展開で、悪霊紫苑とガチ対決して
最後にサーチェス使い果たしたらいいんだよなww
面倒だから、小林家全員ESPボッシュートで完結してよ、ビワタリwww

392:花と名無しさん
07/09/09 21:01:57 0
>>390
宗教が違うから意味ないかも(木蓮なら日本びいきだからいいかもしれんが)

という訳でありすがキサナド歌って供養することになり→その姿に木蓮狂いが再発する
月男メンバー→ありす争奪戦→チビ憑きの蓮も「この女は使える」と参戦→ありすが
蓮(中身はチビ輪)にサーチェスで服破かれてビワタリさんが萌えるサブイベント→最後は結局
輪が一番強くてかっこよくていいとこ持ってって輪&ありすマンセーで終わり
・・・という展開が頭に浮かんだ

393:花と名無しさん
07/09/10 01:03:59 O
輪とありすとテレスが三人で頭を丸めて結界を張って、
紫苑を打ち倒す感じでお願いします。
ていうか二十年以上前に死んでる宇宙人なんだから実害ないはずだろ。
輪にロボトミーすればすむ話じゃないのかと。

394:花と名無しさん
07/09/10 03:18:46 0
つか、イケメン守護天使と蓮に憑いた少年紫苑って、
同時期に存在してもいいのか?とそれが禿しく疑問だ。
蓮のサイコメトリ能力って言うのは、過去に生きていた生物を
現世に引っ張ってきちゃう能力な訳?

いくら怨念すさまじい、強固な意志だったとしても
SF設定のビワタリファンタジー漫画だとしても、無理のある感じw

395:花と名無しさん
07/09/10 03:58:39 0
ぼく月、色々崩壊してても基本はのんびりした後日談だったから
なんとか読めてたんだが・・・
いよいよそんな本編の核心ついた部分でやらかしちゃってんのか

今までの劣化も悲しかったけど、なんかもう本当に残念だ。
ぼく地球大好きなんだよ、頼むよ先生・・・

396:花と名無しさん
07/09/10 11:12:55 O
>>394
いいのかときかれてもダメですとしか言えないんだが
「これは頼朝公、五歳の時のされこうべ」みたいなものでは

397:花と名無しさん
07/09/10 12:53:26 0
SF=早紀チャンファンタジー

398:花と名無しさん
07/09/10 17:05:05 O
関係ないけど…
ラーレってありすの乳揉んでるよな

399:花と名無しさん
07/09/10 17:36:33 O
ラーレならいいんじゃない、蓮だったら本投げるけど……。

400:花と名無しさん
07/09/10 20:03:14 0
ぼく月、1巻で挫折して立ち読みすらしてないんだが
連載中の話で少年紫苑と大人紫苑が同時に出張ってるの?
ありえなさすぎて、逆に読みたくなったかも…。

401:花と名無しさん
07/09/10 21:01:42 O
>>400
ビワタリの輪と紫苑の執着ぶりにウンザリするよ

一種のドッペルゲンガー状態の紫苑には、ホント呆れたなwww
そこまでして紫苑描きたきゃ、同人誌出せっつーのww
ジャンジャーン!

402:花と名無しさん
07/09/10 22:47:38 0
なんかもう、チビ輪だけの番外編?外伝?でも出せばいいと思う
チビ輪の話なら、チビ紫苑のエピがいくら出てきても別におかしくないし

てか、今更ながら疑問に思ったんだけど、なんで紫苑&木蓮の
子供だけ、来世でも同じ両親の元に生まれてこれたわけ?
死んだの木蓮と同時のはずなのに、時間の順序も無視して・・・
(2度目の転生なんですとか言われたらそれまでだけど)
同じ親から生まれてくるなら、木蓮の両親とかその他関係者もろもろ、
みんな前世の通りに転生してなきゃおかしくなっちゃうのに・・・
やっぱり紫苑&木蓮の子供=特別中の特別ってことなのか?

403:花と名無しさん
07/09/10 22:54:00 O
つうかチビ紫苑まで出てくるのか…

404:花と名無しさん
07/09/10 23:18:17 O
もうこのまま休載して、無かったことにしてくれていっこうに構わない。
というか是非そうしてくれ。

405:花と名無しさん
07/09/10 23:18:57 0
今、輪が死んだらどっかに即転生して
やっぱり紫苑の記憶があって、おまけに輪の記憶もあったりしちゃうんだろうか
そして40過ぎたありすに会いにきてありすに(ry

406:花と名無しさん
07/09/10 23:27:39 0
>>405
あー、もうそれでいいじゃん!と思ってしまったw
輪が子供じゃなくなってありす(ビワタリ)が萌えられなくなったら
輪が感動的に死んで即転生。もちろん記憶はそのまんま。
7歳位になったらありすに会いにくる。実子に萌えてるよりマシかも?

407:花と名無しさん
07/09/10 23:55:19 0
そしてありすはその7歳児の親に訴えられて逮捕で完結。これでいいよもう。

408:花と名無しさん
07/09/11 00:24:59 O
ありすも転生する永久ループになりそう。
萩尾望都の短編でそういうのあったな……

409:花と名無しさん
07/09/11 02:10:33 O
それなんてマリーン?
カニカマじゃないほうね

410:花と名無しさん
07/09/11 02:59:46 xQIs5bE7O
オレとオマエの遺伝子を分けたのが子だ、クローンはまったく一人の同じ人物の遺伝子で同じ性しか出てこない

411:花と名無しさん
07/09/11 03:05:41 xQIs5bE7O
人間が進化するために他の遺伝子を取り込んで、純血種より混血種のほうが免疫力や抵抗力が高い、でもクローンの場合は同じ世代が続いてしまうために進化とはいえない

412:花と名無しさん
07/09/11 03:07:33 xQIs5bE7O
原理的には女だけで子供をつくれる、男はいらないんだ

413:花と名無しさん
07/09/11 03:10:04 xQIs5bE7O
男がいない女だけの世界はどうだ?
宇宙人は性の境目がなくなってきたのか?だから気持ちいいを採取しにきたのか?

414:花と名無しさん
07/09/11 19:18:39 0
>>406うてなの貴優は、実際にやっってたよね?それ。


415:花と名無しさん
07/09/11 23:52:33 0
貴優は大人になった麒麟にもちゃんと惚れていたしね。

もし麒麟が自分と会う事無く平凡な人生を送るとしてもそれはそれで仕方がない
と考えてもいた辺り亜梨子より精神的に大人だな。

416:花と名無しさん
07/09/12 19:33:40 O
流れ豚切るけど、マジで次スレは懐かし漫画板の方が相応しいような気がしてきた…。
ぼく地球本編にも突っ込みどころは山とあるけれども、
ボク憑きでこんなに墜とされるとは思わなかったよ(つД`)・゚。>ビワタリ

しかもアクマくん文庫カバー描き下ろしもキモいし.....。

417:花と名無しさん
07/09/12 19:48:37 O
別作品と割り切ったほうがいいよね。

418:花と名無しさん
07/09/13 00:52:02 0
現在も別花で連載中だからね>ぼく憑き

懐漫板で昔のビワタリ作品の話題で盛り上がろうってか?

419:花と名無しさん
07/09/13 16:20:21 O
続編とはいえ別タイトルだし、ビミョーなとこだね。

420:花と名無しさん
07/09/13 16:34:22 0
なんとなくスレタイを眺めていてここにたどり着いたんだけど、
ぼく地球って今そんなんなってんの?
そんで、このスレタイ?
おまえらセンス良すぎw
怖いもの見たさで立読みしてこ

421:花と名無しさん
07/09/13 19:32:18 UU6OmeW/0
『別冊花とゆめ』 毎月26日発売はなんで25日じゃないんだろう?
おまじないですか?

422:花と名無しさん
07/09/13 19:47:23 O
>>421
白泉社に電話して聞いてみれば?

423:花と名無しさん
07/09/13 22:30:08 0
>>420
ばかやろー!戻って来い!
後悔先立たずっていうのは名言なんだぞ!

424:花と名無しさん
07/09/13 23:12:11 O
先立つ不孝をお許しください

425:花と名無しさん
07/09/14 03:47:28 O
そういえばさぁ、ぼく地球でミクロが輪にその年でESP使い過ぎると体にガタが来る(春が幼少の頃にESP使いすぎたせいで病弱になったみたいに)みたいな事言って心配してなかったっけ?
輪、あんだけESP使ってたんだから短命になってたりするのかな?とふと思った

426:花と名無しさん
07/09/14 07:06:57 0
そして>405へ続くのか

427:花と名無しさん
07/09/14 09:20:19 SCOlg+4D0
福袋転売ヤーについての漫画を読んでみたい。

428:花と名無しさん
07/09/14 12:04:45 0
>>425
輪はあの世界の神であるビワタリの御加護を受けているので
そんな設定もなかったことにできるのです

個人的にはそれぐらいのペナルティはあってもいいとは思うが
どうせ早死にしたってすぐに転生してきそうだしw

429:花と名無しさん
07/09/14 20:29:16 O
>>428
輪がご臨終になっても、ありすがキサナド歌うと、アラ不思議!
よみがえる輪君に、またまた萌え~になるから、全くの無問題だなwww

430:花と名無しさん
07/09/15 00:33:35 0
>>425 そんな設定なかったかのように、子供エスパー増産中ですね。ぼく月。
あと、日渡先生、ハーフとか出すの好きだよね。

431:花と名無しさん
07/09/15 01:01:58 O
ショタ専に、外専(ハ-フだが)とは、守備範囲が広めだなビワタリセンセはwww
ミクロも純日本人ヅラしてないよな

アッ∑(゚д゚ )そうかっ!今テラへの、リメイクやってるだろ?
ショタ達はトォニィみたく、いきなり昏睡・・・はないですね、いきなりをとななんてさww
かえって逆成長させそうだし・・・デカ輪をwww
( ̄∀ ̄)アリス ニヤ-リ モエモエ~ ビワタリ モ モエモエ~www

432:花と名無しさん
07/09/15 01:29:07 O
>>431の続き
∑(゚д゚ )アッ 閃いたわwww

デカ輪を逆成長させてチビ輪にする→蓮に取り憑いたチビ紫苑と、対決タイマンESPバトルを
ビワタリよもや狙ってはいまいか?
それを見守るカチコ、ラーレ達・・・
ありすは「バトルを止めてぇ~」と言いながら、チビ輪と蓮に萌え萌え・・・( ;∀;)イイハナシダナー

俺たちには、ちっともいい話じゃないが

433:花と名無しさん
07/09/15 12:46:29 0
不思議なテンションですね

434:花と名無しさん
07/09/15 14:03:59 PlmkxY4M0
時には連邦軍、時にはフラナガン研究所と呼ばれるプロジェクトチームが
日立CMみたいに立つシーンを記録する漫画を描いて欲しい。

435:花と名無しさん
07/09/15 17:59:41 O
>>430
一応カチコがテレポートのしすぎで倒れて注意受けてたし、ラーレもポルターガイスト起こしたとき鼻血だしてた。
設定は生きてると思うが、輪くんは天才だから例外で済まされそうだな。

436:花と名無しさん
07/09/15 21:29:48 0
春はサーチェス使えなくなったのね。

437:花と名無しさん
07/09/15 22:37:41 0
俺はもう設定とかキャラの人格とかはどうでもよくなるくらい感覚麻痺してるんだが
ただひとつ
日渡の良さは「魂削って描いてる感じ」だった
今の作品にはそれがない

438:花と名無しさん
07/09/15 23:07:42 O
>>429
輪くんが蘇るたびにだんだん腐ってくるの

439:花と名無しさん
07/09/15 23:27:02 O
>>438
腐乱輪か・・・www

ショタ憑き輪なんかもう、ゾンビみてーなものじゃないかw
事実上、ありすのヒモみたいだしなぁww
フリーランスの仕事している描写があれば、少しはマシなんだけどな
いっそ「主夫」宣言すればいいのにね

440:花と名無しさん
07/09/16 00:32:03 0
みんな、絵が劣化してなかったら少しは許せる?

441:花と名無しさん
07/09/16 01:14:43 0
絵の劣化よりも、キャラのDQN化が何よりも哀しいよ。
別にお気にキャラじゃなかったけど、アリスが…な…ぁ…
いくら何でもそれはないだろよと。

・迅八くんだけじゃないもーん(と照れて赤面しながらも自慢タプーリ)
・萌え(同じく赤面しながら照れもなく喜ぶ)

おまい、誰だお?ってぐらい、衝撃な展開。

442:花と名無しさん
07/09/16 03:41:49 0
>>406
それなんていうベフォールの子供たち?

転生モノのアニメには神曲が多いような気がする

443:花と名無しさん
07/09/16 09:19:36 0
萌えはショタから仕方ないと泣く泣く許すとしても
迅八くんだけじゃないもーんは・・・
ありすがこんな無神経でムカつく女になるとは。
こんなのにいつまでも惚れてる他キャラがバカに見えてしまうのが許せん。



444:花と名無しさん
07/09/16 09:30:21 0
>>443
迅八たちをいつまでもフリーでいさせるつもりなら、
ありすに惚れてるからなんて不毛な理由ではなく、もっとちゃんとしたのが欲しいよね。

木蓮がキチェス同士から生まれたサラブレッドや、結局蓮にもサーチェスが現れてる事からして、
今まで遺伝ではないと思ってた説がくつがえされて、子供を作るのが怖くなったとか。
大介にはサーチェスはなかったはずだけど、
自分に出てないだけで遺伝子そのものは持ってるかもしれないって事で。

一成と桜の子供はどうなるんだろう・・・。

445:花と名無しさん
07/09/16 09:48:02 0
ありす一家マンセーに一成と桜と子供を利用するのだけはやめて欲しい
もう一成一家は海外にでも行って主役バカップルとは縁を切って
さくっと幸せになって欲しい

446:花と名無しさん
07/09/16 18:39:51 0
>>440 全てが許せない

447:花と名無しさん
07/09/16 20:47:39 0
どちらかといえば絵以外が許せない

448:花と名無しさん
07/09/16 22:24:43 O
ありすのショタ萌え
輪のヒモ亭主ぶり
紫苑の悪霊化

蓮の天然と、カチコの理不尽な不遇ぶり
あと、円の何でも兄のこと知ってやろうぶりが
にくいwww

449:花と名無しさん
07/09/16 22:37:58 0
絵だ!!
__いや違う・・・!!
キャラのDQN化・・・だ!!



450:秋かいどう ◆HIMEroE.nA
07/09/16 22:39:01 OBrdAnsSO
やっかいなのに目を付けられた…

451:秋かいどう ◆HIMEroE.nA
07/09/17 01:54:28 PWFm5AyvO
会社に無料でコーヒーを飲めるようにポットがある

452:秋かいどう ◆HIMEroE.nA
07/09/17 01:56:44 PWFm5AyvO
アーガイルという東伏見から徒歩でいける小さな会社だった。
オレは奴が憎くて憎くて…

ポットにオレの小便をいれたんだぁ~!

453:秋かいどう ◆HIMEroE.nA
07/09/17 01:58:27 PWFm5AyvO
鈴木のやつまんまと味噌汁にポットのお湯をそそぎやがった。オレは義博

454:秋かいどう ◆HIMEroE.nA
07/09/17 02:00:09 PWFm5AyvO
おかげさまで奴は一人だけ業界追放よ!

ひゃっはっは~!

455:秋かいどう ◆HIMEroE.nA
07/09/17 02:02:43 PWFm5AyvO
こういうことがまかり通る世の中なのよ!
残念だったなぁ~!勝てばよかろうなのだ!

456:花と名無しさん
07/09/17 08:11:36 0
なに、このキチガイは?
何をやりたいの?面白いことやってると思ってるの?

457:花と名無しさん
07/09/17 08:20:31 0
迅八くんだけじゃないもーんは、木蓮の科白だと思うとしっくりくる

急激に乗っ取られた輪と違って、
アリスはじわじわとエイリアンに乗っ取られていったんだろう

458:花と名無しさん
07/09/17 08:28:56 0
ぼく地球の時の迅八と一成の会話からすると、
過去の自分を見つめなおして反省してよりよく変わる為に、
前世の記憶があるんじゃないのか?

輪もありすも前世の悪い所ばかりどんどん引き継いでどうするよ。
成長につれて改善するどころか悪化してるし。

459:花と名無しさん
07/09/17 09:54:11 0
キャラが精神的に成長してないのが痛い

460:花と名無しさん
07/09/17 11:19:16 O
劣化の炎だな

461:花と名無しさん
07/09/17 12:27:48 O
>>456
スルー検定中ですw

462:花と名無しさん
07/09/17 13:26:05 O
やだなぁ…ここまで前世に振り回されたくないよ。

463:花と名無しさん
07/09/17 15:50:03 0
振り回されてるってか乗っ取られてるよね、人生を。

464:花と名無しさん
07/09/17 16:23:14 0
思えばぼくたまの頃から「なんじゃこりゃ」と思うことは多々あった
強姦された女がなぜその男を許し婚約を自ら申し出るのか
なんで最後に来てありすは輪との復縁を申し出たのか
その心がまったく分からない

終盤バタバタと風呂敷をたたんだ結果
キャラクターたちが人格のないお人形になったようで虚しかった

そして今度はそのお人形たちでママゴト遊びだ

465:花と名無しさん
07/09/17 16:27:51 0
>>464
自分から望んだとはいえ
あんなに抵抗して怯えてたのに
一言も謝ってない男を許すし何故か自分が謝るし
あんまりSFにリアリティは求めないけど人の心だけは
もっと丁寧に書いて欲しかったな
設定はすごく好きなのに

466:花と名無しさん
07/09/17 16:40:10 0
木蓮が紫苑を許したのは、惚れた弱みと、そんな男を一生幽閉確定にさせるのはさすがにしのびないのと、
「キチェスを演じてあげる」というセリフから、
神に近い存在のキチェスはレイプくらい笑って許す寛容さが必要というプライドかと思ってた。

本来は許す許さない以前に強制的にキチェスの資格を剥奪させられるようなものなのだから、
神やキチェス的には極刑でもいい位なのかもしれないけど。

467:花と名無しさん
07/09/17 16:41:01 0
好きな男だから、H自体は嫌じゃなかったんじゃない?

処理とかしてないから、今は嫌!!みたいな感じ。

468:花と名無しさん
07/09/17 16:50:42 0
でもいくら好きな男でもあんな目にあったら
一気に大嫌いになりそうな気がする
悩み苦しみながらも相手のことを少しずつ理解して
許していく、ならまだ分かるんだけど
そこらへんの詰めが甘いというか・・・
でもこの漫画決して嫌いではないよ

469:花と名無しさん
07/09/17 17:11:59 0
>>467
そうだよね。なんか急に玉の事とか言い出したからヤダ!!って
なっただけで、別にヤること自体が嫌だったわけじゃないと思う。
元はといえば自分で決心して部屋に入っていったわけだしね。

470:花と名無しさん
07/09/17 17:14:46 0
強姦ではなく、そういうプレイだったということにすればOK

471:花と名無しさん
07/09/17 17:18:59 0
お互いに惚れる過程にさっぱり説得力がなかったしな

今となっては、二人の過去篇は一切無かったほうが
作品としては良いものになったんでは、とさえ思う

472:花と名無しさん
07/09/17 17:22:29 0
初読が10代前半ならあまり疑問を抱かなかったかもしれないけど
色々納得いかないんだよこれ

473:花と名無しさん
07/09/17 17:22:47 O
女性でこういう考えになるのは少数派かもしれないけど
レイプは絶対許せない、ちんこすりおろしても足りないくらいの犯罪だと思うんだが
もし、もしも、相手が世界一好きな男だったら、あとから許す気持ちになる……かもしれない。
なんでかというと木蓮は直前までやる気まんまんだったから。
あの場合、たまたま喧嘩がセックス前に行われたというだけなのでは?
形としてはレイプだから紫苑のちんこ&キャン玉すりおろしてもいいけどさ。
しかし、ポークビッツサイズの異星人なのにそこまで同じなのかしら。

474:花と名無しさん
07/09/17 17:27:39 0
木蓮がいつのまにそこまで惚れたのかがよく分からない


475:花と名無しさん
07/09/17 18:12:57 O
手元にないからうろ覚えだけど

好みのハンサム

ケーキどぞー(嫌味な奴だから機嫌とり)

まあ、ビジョン見せてあげたのにブタですってこん畜生!

玉蘭ナイスフォロー!優しいからほだされちゃいそうだわ

母星爆発玉蘭にがっかり、紫苑だけは私を人間扱いしてくれる

意見対立、空気悪いけど喧嘩イクナイわ!

紫苑が告ってきた

OK、やっちまえ

なんだとこの野郎       ←この状態だからレイプ

476:花と名無しさん
07/09/17 19:31:15 0
>>475
吹いたw
木蓮がここまで正直で品がなかったら、逆にもっと好感持てたかもしれない。

477:花と名無しさん
07/09/17 20:24:00 O
木蓮は処女をロストしたがってたから、紫苑でラッキーだったと思うwww
ただ、初夜に玉のこと持ち出されたから、
「イヤっ!サイテー!無粋よ」って拒否したんだろうな

木蓮がレイププレイ(?)を強いられても、変わらずに紫苑を愛せた部分は、未だによく分からないが

478:花と名無しさん
07/09/17 20:28:58 0
木蓮は「あんたじゃなくて誰でも良かったはずだ」を言葉通りに受け取ってしまってたけど、
紫苑の本心がその通りでエンジュかシュスランを襲ってたら、
さすがに木蓮も愛想が尽きたろうな。

479:花と名無しさん
07/09/17 20:40:47 0
エンジュは襲えない希ガス…
シュスランなら犯罪心理学的な本来の意味での
「レイプ」になったかもしれん。

480:花と名無しさん
07/09/17 21:05:10 0
ぼく憑き連載で唯一嬉しいのは
こうやってぼく地球の話を蒸し返してできることだなあ。

今のヒワタリさんがアクマくんを描いたらどんな風になっちゃうんだろうgkbr
もう描く気はないんだろうけど・・・

481:花と名無しさん
07/09/17 21:08:14 O
秋田なぁ、ショタ月は
かんぜんに別作品で
いったいぼく地球はどこに行ったのか
うっとおしい展開
しみったれてるし
ねるしか無いよw

482:花と名無しさん
07/09/17 21:29:51 O
>>476
正直ではなかったよねえ、下品なのはそのままだと思うが。
だから木蓮過去編はなかったほうがよかったと心から感じる。
いや、実は木蓮も苦労したんだとか幼少期部分は思えたけど。
木蓮の両親はよかったし。
けどなあ……。

483:花と名無しさん
07/09/17 21:48:47 0
過去編はむしろアンチ木蓮を増やしたような気がする。
中だるみって感じ。

484:花と名無しさん
07/09/17 22:07:23 0
迅八まんせー

485:花と名無しさん
07/09/17 23:08:13 0
年とったジンパチのブサイクぶりに泣いた。

486:花と名無しさん
07/09/18 00:27:40 O
>>485
迅八よりもミクロが若く描写されてる時点で、
ビワタリ創造主の思い入れ無しに、全俺が泣いた ビェェン( ;∀;)イイハナシダナー

487:花と名無しさん
07/09/18 00:34:40 0
そのほかの、一成と桜は、わりと綺麗に書かれてると思う。春はデッサン狂いまくりで、
昔の面影なし。


488:真・木蓮 ◆HIMEroE.nA
07/09/18 02:51:06 bVir3jYKO
先ほどは失礼しました

489:真・木蓮 ◆HIMEroE.nA
07/09/18 02:53:32 bVir3jYKO
最近、宇宙人にのっとられるんじゃないかと心配です

490:花と名無しさん
07/09/18 03:08:12 0
常時、スルー検定中。

491:花と名無しさん
07/09/18 09:08:45 O
わざわざトリップ使って、荒らしに来んな!ヴォケ野郎!
 ( ゚д゚)_
  | ̄ ̄ ̄|(二二二@
'_|___|_|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黙ってたら、いい気になりやがって!
  ( ゚д゚ )彡
  | ̄(●) ̄|彡
'_|____|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/以下スルー決定だから、二度と来んな!氏ね!

492:花と名無しさん
07/09/18 11:34:53 0
迅八は輪にただのバカだと言い放つとこが好きだ
調子こいてた紫苑輪に強く言える人間ていなかったから
(大抵輪が大人より一枚上手になる)

あの頃はまだ作品にバランス感覚あったような…

493:花と名無しさん
07/09/18 14:07:26 0
おっさんだって木蓮とえっちしたい
紫苑はんさすがですわ、ベッドで他の男の話するなんて
俺たちのできないことをやってのける、そこにしびれるあこがれるぅ~~

494:真・木蓮 ◆HIMEroE.nA
07/09/18 14:16:24 bVir3jYKO
聞いてきださい。

私がホンものなんです

495:花と名無しさん
07/09/18 17:21:10 0
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart104
スレリンク(baby板)l50

28 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2007/09/18(火) 16:56:04 ID:3OIz2EEf
知り合いの子供の名前
長男 木蓮  もくれん
長女 茉莉花 まつりか
(次男は普通の名前)

漫画かよwと思ったが「木蓮もジャスミンも好きな花だから」とのこと。
「じゃあお子さんが生まれたときはその木を庭に植えたりしたんだ?」と聞くと
「そんな面倒な事するわけないじゃん」と…。
じゃあ切り花でも飾るのかと思えば「枯らしちゃうから花は買わない」と。
どんな感じの花だっけ?と聞くと「え‥」って。
結局由来は漫画だったらしいです。
世代が分かるww


496:花と名無しさん
07/09/18 17:30:22 0
結局ありすはレイプの記憶がトラウマで覚醒から逃げてたのか、
それとも「本当は紫苑に愛されてなかった」と思い込んでいて
その事実から逃げていたのか・・・

いずれにせよこのへんの話の整合性は混乱しまくってる。
日渡本人の頭の中でもイマイチすっきりまとまってないんじゃないかと思う。
この混乱のせいで木蓮は「この期に及んで私をキチェス扱いした」
「それでも紫苑が好きだから一世一代の演技をしてやった」などと言い出し
月での二人の愛はすっかりニセモノに成り下がってしまった。

おかげで現世のありすと輪は 木蓮と紫苑のすれ違いを修復する役を背負わされ、
月の二人の愛をやり直すように恋をさせられる破目に。

こうしてぼくたまは、
 「前世の記憶に振り回されていろいろあったけど、
  みんなで頑張って過去を乗り越え、今の現実の人生を取り戻した」
というストーリーではなくなってしまい、
輪もありすもいまだに前世に振り回されているというわけだ。
かわいそうなぼくたま・・・かわいそうな木蓮・・・紫苑・・・ありす・・・輪・・・

497:花と名無しさん
07/09/18 17:40:38 0
ごめん、逆か。
ありすに覚醒を怯えさせ、輪とありすの現世でのすれ違いを演出するために
月での二人の愛はニセモノにされてしまったのかもしれない

いずれにせよ木蓮と紫苑は、混乱した日渡のせいで
 「キチェスかどうかは関係ない、ただこんな俺を愛してくれた木蓮が好きだ」
 「キチェスかどうかに関係なく、ただの女としての私を必要としてくれる紫苑が好き」
という、ごく自然な流れで結ばれた幸せなカップルではなくなってしまった。
本当に残念なことだと思う。

長文連投スマソ

498:花と名無しさん
07/09/18 18:07:58 O
前世でレイプされたトラウマのせいで記憶の覚醒も遅れていて、ゲロ吐いたり逃げまくったりしていた二十代半ばの女が、
前世でレイプした罪悪感をもつ中学生の彼氏を脅迫し、ほとんどレイプ状態のセックルをする


それなんてフランス書院?

499:花と名無しさん
07/09/18 19:49:28 O
>>498
(´;ω;`)ウッ
結城彩雨文庫の刑に、処したらいいんじゃないスか?

ありすも輪も間違い過ぎ、勿論ビワタリがいちばん悪いがな

500:花と名無しさん
07/09/18 20:47:45 0
>>481
惜しいかったね。
どこに行ったのか…は改行しなくちゃ。



501:花と名無しさん
07/09/18 21:02:45 0
>499
なんだってよりによって結城彩雨w

502:花と名無しさん
07/09/18 23:09:47 0
娘の部屋の掃除をしていたらボク月がでてきた
へー続編でたんだーとwktkしながら読んだ

ちょっと娘を恨みそうだw
先にこのスレ来てればよかったよ…

503:花と名無しさん
07/09/18 23:21:34 O
>>502
ママ、あたしの部屋に勝手に入らないでよ!
ばか!ばか!まんこ!

504:花と名無しさん
07/09/19 12:23:27 0
父親に決まってるだろ…
掃除とか言いつつカメラ仕掛けたりしてるんだぜ。

505:真・木蓮 ◆HIMEroE.nA
07/09/19 13:56:29 t2iyTxoAO
なんだっけ、あの歌手、ゴールに向けて走り出したらって歌い出しでもうすぐあえなくなるキミの突然の言葉なんたらかんたらってやつ

506:真・木蓮 ◆HIMEroE.nA
07/09/19 13:58:25 t2iyTxoAO
女の人の歌手だよ
だれだっけ

507:真・木蓮 ◆HIMEroE.nA
07/09/19 14:01:39 t2iyTxoAO
笑顔でまた君にあえるなんたらかんたらってやつだよ、だれだっけ

508:花と名無しさん
07/09/19 14:01:54 0
だからあれは和姦なんですってば

509:花と名無しさん
07/09/19 14:53:11 0
そんなのわかんない。

510:花と名無しさん
07/09/19 15:17:58 0
判断しにくいからな
現場が石垣で女性が痛がってお尻ずらしたら和姦になるとか

511:花と名無しさん
07/09/19 20:10:17 0
だいたいなんで紫苑と木蓮だけ地球で浮遊霊やってんの?

ガキのころ輪があばれてたのって記憶に支配されてたってだけで
別に紫苑の霊魂に取り憑かれてたわけじゃないだろ。

紫苑木蓮が幽霊やってんなら他の月メンバーはなんで出てこないんだよ。ヘンだろ。

512:真・木蓮 ◆HIMEroE.nA
07/09/19 20:22:39 t2iyTxoAO
バナナフィッシュのスレに行こうかな

513:花と名無しさん
07/09/20 07:48:20 O
>>511
他のメンバーは悪霊にならない程度に人間ができていたんじゃない?

514:花と名無しさん
07/09/20 17:57:50 0
安らかに眠っているんだよ。紫苑木蓮を除いて。

515:花と名無しさん
07/09/20 18:49:53 0
違うよ。紫苑木蓮が作者のオモチャにされてるからだよ。

516:花と名無しさん
07/09/20 20:29:05 0
他のメンバーは作者にとってどうでもいいんじゃね

517:花と名無しさん
07/09/20 21:30:40 0
出てこなくていいけどね>他のメンバー
出てきたらまた小林家マンセーの道具にされるのは目に見えてる

518:花と名無しさん
07/09/20 21:47:20 0
出てきてほしくないし、出てこさせられないだろうなぁ
だってシュスランとエンジュの霊が今出てきたら・・・
いくら親友だったからって、レズでもないのに自分達の
子供できてちゃ気まずいだろw
現世で一成と桜がくっついたのはいいと思うけどね
男として育ってきた一成の人格もちゃんとあるわけだし、
前世をいい意味で生かしてるって感じで

519:花と名無しさん
07/09/20 22:24:04 0
俺は別に霊魂とか輪廻とか信じてないけど、普通に考えれば、
同一の魂が「死んだ」→「転生した」(だから前世の記憶が思い出せてた)
という理屈だったはずで、
すでに転生してる人間の魂が幽霊になって出てくるのはおかしい。

520:花と名無しさん
07/09/20 22:30:06 0
紫苑と木蓮の場合は前世の霊というより、
多重人格のもう一つの人格が幽体離脱して
生霊のようなものになったと考えた方がしっくり来る。

521:花と名無しさん
07/09/20 23:55:29 O
やがて抑制がきかなくなり(もうきかなくなってるけど)
生死をかけた一大バトルになって(なってるけど)
スティーブンキングの失敗作みたいにグダグダになって(なってるけど)終わりじゃないか?

522:花と名無しさん
07/09/21 00:38:40 0
>>520
日渡は絶対そこまで考えてないと思う。考えもせずに描いた結果がこのありさま。
多重人格のもう一つの人格が幽体離脱して生霊になってるとしたら、
あの夫婦は二人して重~い心の病にかかってることになる。

523:花と名無しさん
07/09/21 16:31:24 0
>>521
「輝夜姫」と同じ運命を辿るのか…

524:花と名無しさん
07/09/21 22:48:06 O
BSでやってた僕地球アニメを見て漫画をあさりはまった●年前…小学生の私。

今はそんなのがあるんですが。満喫行って見よう

525:花と名無しさん
07/09/22 00:24:23 O
やめておけ
別物だ

526:花と名無しさん
07/09/22 21:04:08 sK9jzQhE0
コートの付け襟のサイズがいつの間にか変わっていて驚いた時、
日渡先生ならどうしますか?
あと、押入れにしまっておいたひな人形の髪の長さが変化してる時とか。

527:花と名無しさん
07/09/22 21:10:46 sK9jzQhE0
日渡先生は井の頭公園でトトロと会ったことありますか?
トトロに会って思い切って初めての告白する日渡先生が見たいです。

528:花と名無しさん
07/09/22 21:13:44 sK9jzQhE0
日渡先生は意外と、紀子妃や黒田清子さんと性格がそっくりなのかと
思う時があります。

529:花と名無しさん
07/09/24 15:58:37 0
おまえの地球は守らない

530:花と名無しさん
07/09/24 22:26:51 O
ぼくちきゅにどっぷりハマってた数年前の自分があほっぽい

531:花と名無しさん
07/09/25 04:31:48 0
みみずんID検索:sK9jzQhE0

1 :みみずんID検索 :2007/09/25 04:31:30 ID:MiMIZUNCjA
検索結果 3 件
検索ID:sK9jzQhE0
URLリンク(mimizun.com)
インデックス更新日時:2007/09/24 16:28:19


2 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 21:04:08 ID:sK9jzQhE0
コートの付け襟のサイズがいつの間にか変わっていて驚いた時、
日渡先生ならどうしますか?
あと、押入れにしまっておいたひな人形の髪の長さが変化してる時とか。

ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(526)


3 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 21:10:46 ID:sK9jzQhE0
日渡先生は井の頭公園でトトロと会ったことありますか?
トトロに会って思い切って初めての告白する日渡先生が見たいです。

ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(527)


4 :花と名無しさん:2007/09/22(土) 21:13:44 ID:sK9jzQhE0
日渡先生は意外と、紀子妃や黒田清子さんと性格がそっくりなのかと
思う時があります。

ぼくの地球を守ってを守って&日渡作品スレ 18(528)


532:花と名無しさん
07/09/25 12:04:12 O
昨日久しぶりにアニメーション見た。
やっぱ紫苑の人生ってすごいなぁ…
業が深いというか哀れというか…
幸せになってくれとは思う。


木蓮の両親の話を15、16巻あたりの絵で見たかったな

533:花と名無しさん
07/09/25 14:43:12 0
日渡作品はぼく~の半ばでピークを過ぎたな。
後は趣味に走りすぎた。料理人ヤクザ大活躍・輪の無理矢理なオマセ化・都合の良い転生前話
正直オエッでした。あと、作品の中に時々書かれる作者の勝手な脳内設定(端書)もサブかった。
まぁ、だらだら長引かせずに20巻程度で終わらせた事はGJだけど。

534:花と名無しさん
07/09/25 15:15:56 0
孤高のヒーローは好きなんだが輪と
紫苑だけはどーしても好きになれなかったな・・・

535:花と名無しさん
07/09/25 15:21:43 O
殺人犯でレイプ犯なのに人間国宝美女とうまいことやってホッコリ幸せ展開だもんな。
顔がラギだったら、いくら暗い過去があろうと「まあ変な顔」で終了だっただろうに。

536:花と名無しさん
07/09/25 15:42:05 0
わろたwww
結局人間かおですかw

537:花と名無しさん
07/09/25 19:16:48 O
それが木蓮クオリティ。

538:花と名無しさん
07/09/25 20:01:35 0
罪な女だ

539:花と名無しさん
07/09/25 20:31:23 0
日渡さん、どうしてあんなエピソード描いちゃったかね~
女には「私を顔や生まれで判断するな」と言っておきながら
男を顔で判断し、顔や生まれを過剰アピールし・・・
あれで木蓮の株はガタ落ちしてしまった。

540:花と名無しさん
07/09/25 20:38:51 0
美しさは~罪~♪


541:花と名無しさん
07/09/25 23:36:04 0
木蓮のエピソード自分は結構好きだけど
あの同級生に私が美人だからどうだと言うのエピ
あれはいらんかった

542:花と名無しさん
07/09/26 00:00:17 0
木蓮は顔がラギでも中身が紫苑だったらいずれは惚れてたのか?
ありすはガキでも輪の中身に惚れたしなあ。(続編のショタ疑惑はおいといて)

543:花と名無しさん
07/09/26 00:03:38 0
>>539
私もそれ思った。矛盾してるっていうか自己中だよね。
さんざん外見や肩書きで判断されて傷ついたりうんざりしてるって
あれだけ自分で言っておきながら、イザ男の事となると初対面から
顔の良し悪しだけでがっかりしたり舞い上がったり・・・。
自分にそういうトラウマや悩みがあるなら、せめて自分だけは
人を外見で判断しないわ!とか言ってブサでも人柄のいい男と
くっついてたら良かったのに。せめてありすになってからでも・・・。
まぁそれじゃ少女漫画としては成り立たないんだろうけどさ。

544:花と名無しさん
07/09/26 00:57:17 0
木蓮の価値観  友達=顔で差別イクナイ!  恋愛=(最初は?)顔で選んでよし
と書くとすごいイヤな女だが実際そういう人は多いような気がする・・・一応木蓮も
ラギの顔見て容姿で判断しちゃだめよ変でも立派な人はたくさんといるとか
頭では思ってるし。ラギが聞いたら無礼もいいとこだが。

545:花と名無しさん
07/09/26 01:43:08 O
まあ正直過ぎて身も蓋も無い反応だよね……。
分かるけど分かるからこそ情けないというか、初期木蓮に夢みてただけ悲しい。

546:花と名無しさん
07/09/26 02:03:04 0
木蓮って、中身はごくふつーの平凡な女なんだよね

547:花と名無しさん
07/09/26 02:06:04 0
むかし、男の先輩にぼく地球を読ませてみたら、
美人で、特別な才能があって、回りの男が全員自分に気があって、「アタシって可哀想」で・・・
女の頭の中はこうなってんだな、
って言ってた。

548:花と名無しさん
07/09/26 11:54:48 0
そういう自己矛盾に、木蓮自身が気付く方向に持っていければ
きっといいキャラになったと思う。
しかし作者は「木蓮は中身はこんなお茶目で普通の女の子なのよ」という
演出の一環としか考えてなかったように見える。
フィーリングで設定を付け足すのは日渡さんの常だが
木蓮の場合はいろいろと裏目に出てしまった。

549:花と名無しさん
07/09/26 12:44:29 0
同意。
コミックスの柱で「木蓮はおきゃんな女の子にしようと決めてた」って
日渡さん書いてたけど、なんか履き違えてると思った。
大人になって読むと木蓮、あんたそりゃ嫌われるわって感じたし。

あと、木蓮は陰口だって泣いてたけど、女子2人の木蓮評(無垢なプレイガール)、
結構当たってると思うw

550:花と名無しさん
07/09/26 12:53:53 0
>無垢なプレイガール
木蓮はタッチでいう南ちゃんなんだなw

551:花と名無しさん
07/09/26 13:11:20 0
木蓮はあれだけ「顔や肩書きで決め付けないでよ!」って
世間に対して憤っていながら、自分も同じ事するから嫌われるんだよ。
普通の女の子だったり、たとえ美人やキチェスであったとしても、
あれだけ「理解されない可哀想な私」って常々思ってる人じゃなければ
男を顔で判断しちゃったりしても「実は中身はごく普通の女なのよ」っていう
演出になったんだと思うけど。

552:花と名無しさん
07/09/26 13:22:21 0
心が清らかで正しい女なら、「私は顔で判断されて嫌な思いばかりしてきたから、男性を顔で判断するのはやめよう」
と固く思うだろう。
でも、木蓮は実は中身はごく平凡というか、俗っぽいミーハーな女(日渡さんの言うところのおきゃん)だから、
ついつい男を顔で判断してしまうと。そういうキャラ設定なのかなと感じていた

553:花と名無しさん
07/09/26 16:38:42 0
>>552
そういうキャラ設定なんだろうし、中身はごく平凡でおきゃんwなのはいいんだけど、
自分も他人に同じような事やっときながら「誰からも理解されない私カワイソス」な態度なのが
良くないんじゃないかな。
別に他人を外見で判断してもいいけど(よくはないけど凡人として気持ちはわかるし仕方ない)
自分はそれをするのに「自分のこと(だけ)は外見で判断しないで」っていう態度なのがおかしい。
「自分は自分は」な態度が嫌われるんだと思う。似た者どうしの紫苑とはお似合いだと思うけど。

554:花と名無しさん
07/09/26 16:38:46 0
そんなキャラにして一体誰が好感もてるんですかね

555:花と名無しさん
07/09/26 17:32:19 0
まあ、読者からはあんまり好感は得られないかもね
私自身も木蓮ってガキくさい人なんだなーと思いながら読んでた中学生の頃
日渡さんにしてみれば、外見=女神、中身=人間臭い欠点がちゃんとあっておきゃんw、
このギャップに魅力があるでしょ?みたいな感じだったのかなあ

556:花と名無しさん
07/09/26 17:32:20 0
見た目聖女なのに、中身はミーハーでおきゃんwな女の子というギャップに読者は親近感を感じると思ったんだろうか。
私は聖女のままでいて欲しかったけど…。

ああいう性格で秋と茶のみ友達になれるのか疑問だ。

557:花と名無しさん
07/09/26 17:36:29 0
秋も見た目いい男っぽいのに木蓮の御目がねにはかなわなかったんだよね
うっうっいけないわ木蓮、KK赴任に浮かれてる私が男漁りだなんてっ

558:花と名無しさん
07/09/26 18:15:55 0
早くいい男を見つけて脱キチェしたかったんです。

559:花と名無しさん
07/09/26 19:17:18 0
木蓮の目から見たら、秋はイケメンでもないが、ブサでもない普通の顔な
ので、友達としてキープ。そして柊は問題外。

560:花と名無しさん
07/09/26 19:20:27 0
そもそも柊が「変な顔」っていう意識がなかったので
(よく漫画であるいつも目を閉じてる、線目の地味目キャラだなとしか)、
木蓮編でそういう扱いになったのが嫌だったなー

561:花と名無しさん
07/09/26 20:19:46 0
柊はシュスランにまで言われてたからねw>変な顔
柊は顔よりも髪型が微妙だった気がする。
じゃあどういう髪型が似合ってるのかと聞かれると、これまた分からないけど。

562:花と名無しさん
07/09/26 20:35:49 O
>>561
スタートレックのスポック船長の髪型がいいんでない?>柊www

しかし木蓮大不評だなぁ。いっそのこと、木蓮視点のエピソード無しにすれば良かったねw
ところで、ビワタリ逃亡中なのかい?別花に居ないようだがwww

563:花と名無しさん
07/09/26 21:08:20 0
>>561
私も柊は顔より髪型が変なだけだと思ってた。
顔はまぁ中の下だけどブサって程でもない、ぐらいで。
変な顔っていうならタキ=レスさんの方がよっぽど
変な顔だと思う。(あの人はキャラもアレだが)

564:花と名無しさん
07/09/26 22:24:33 0
セヴ=オルーは、可愛いけど美形ではないよね。子供どうしの恋
だから顔とか関係ないだろうけど。


565:花と名無しさん
07/09/26 22:32:23 0
>564 間違い。セヴ=オルーは木蓮の顔を見て一目ぼれしたんだった。

566:花と名無しさん
07/09/26 22:45:13 0
>>564
確かに愛嬌がある顔だとは思うけど、少なくとも木蓮のタイプではないはずw
それとも、子供の頃の木蓮は別に面食いではなかったのに、
セヴ=オルーとの辛い思い出があるからイケメン狙いに走ってしまったのだろうか?

567:花と名無しさん
07/09/27 00:29:29 0
子どもの頃は周りは女キチェスと尼さんばっかりでまともに交流できる男は他におらず
誰でもよかったとか。

568:花と名無しさん
07/09/27 01:13:01 0
>>567
木蓮は両親に習って男キチェスを狙おうという発想はまるでなかったみたいね。
両親だってどこかで出会って恋に落ちたのだから、
多少なりとも交流はあったはずなのに。

まあ女同士のキチェスの間でも疎まれて友達が出来なかった位だから、
男キチェスからもあまりいいようには思われてなかったのかな?
キチェを捨てた両親の事もあるし。

569:花と名無しさん
07/09/27 01:59:15 O
次世代のキチェスの星、という立場の木蓮は、男女問わずキチェスからは嫉妬されたのでは?

570:花と名無しさん
07/09/27 08:58:37 0
キチェスはほとんど女だったからでは
あと月や地球に過剰な夢を抱いていたってのもある

571:花と名無しさん
07/09/27 09:36:45 0
早死にすると最初から分かっている男をわざわざ伴侶にしたくはないのでは。

572:花と名無しさん
07/09/27 13:40:51 0
「男キチェスだと、当然その人もキチェスを捨てると楽園から追い出されるし
そうなると生活をやっていけない。その点、相手が普通の人間なら
養ってもらえるから大丈夫」と思っていたら嫌だな。

木蓮両親は木蓮が生まれてからはちゃっかり報奨金を貰っていたけど
それ以前はどうしていたのかな。

573:花と名無しさん
07/09/27 14:05:06 0
>>572
貰ってたっけ?
楽園出たから失踪扱いで打ち切られてて細々と親子3人自給自足で
生活してたのかと思ってた。
だから「かあさまだけではレーンを育ててあげられない、ごめんね」になるのかと。

木蓮が楽園に連れ戻されてからは
一時受け取りが途切れていた祖父母(どっちのかは忘れた)が
再びちゃっかり受け取っていたというのは覚えているんだが。

574:花と名無しさん
07/09/27 16:02:57 0
>>572-573
木蓮を楽園から連れ戻してからは自給自足だろうけど、
親元で暮らせる3才までは結構裕福な暮らしをしてたみたいだし、
報奨金をもらっていたのでは?

でもそれだと>>573下3行にもある木蓮母の両親が黙っていない気もするけど。
ちゃんと楽園の規則にしたがってる以上は、
祖父母も含めた親族全員に報奨金の恩恵があったんだっけ?


575:花と名無しさん
07/09/27 17:55:36 0
母方祖父母に言わせると「あんた達はいい、モク=レンがキチェスだから
国の保護金で食べられる、恥ずかしくないのか、今までは私たちもそうだった、
今さらこの老体に働けと言うのか」だから保護金は両親がもらい母方祖父母は
保護金なし。父方祖父母は絶縁したらしい。
3歳になったら木蓮は母方祖父母の養女になったので(両親の同意なしでできるのか?)
保護金は祖父母に行き両親は国からの収入なし。

予想だけど木蓮を楽園から取り返すまでのロジオンは執筆とか翻訳とか在宅でささやか程度の
収入を得ていたような気がする。楽園暴露本とか出せばちょっとは金になりそうだけど
そんなタイプじゃないだろうな。

576:花と名無しさん
07/09/27 18:04:19 0
男キチェスってだけでも珍しいし、美貌だったから密かなファンがけっこういたかも。
そういう人がささやかな仕事を回してくれても、不思議はないな。

577:花と名無しさん
07/09/27 18:10:49 0
キチェを捨てた人間があの世界でどう扱われているかはよくわからんね。
現役キチェス達には軽蔑されてたみたいだが、一般の人にとっては
美形で歌がうまいのはそのままな訳だから全ての特権を捨ててまで
愛に生きた二人って美談として密かに持てはやされそうな気もする。

578:花と名無しさん
07/09/27 19:35:08 g6d/9gW60
ジュエリーガラの内装は木蓮が出てきそうですよ。

579:花と名無しさん
07/09/27 19:50:03 O
キチェを捨ててももてはやされたのは、
生まれた子供がたまたまキチェスだったからなのでは?

580:花と名無しさん
07/09/27 20:16:55 0
>父方祖父母は絶縁したらしい。

正確には、した、というか、息子から絶縁されたんじゃなかったっけ?

581:花と名無しさん
07/09/27 20:52:40 0
地元以外では木蓮両親はまだメンが割れてないからこそ、あちこち逃げ回ってたのかと思ってた。
そして、日雇いのアルバイトなどで何とか三人食べられるだけの収入を得ていたと。
でも地球よりも遥かに文明が発達してる惑星で、
いくら田舎とはいえ国家レベルの超有名人の顔を知らないわけがないか。
直に会うのはリアンが紫苑に言っていたように、非常に貴重らしいけど。

582:花と名無しさん
07/09/27 20:57:09 0
あの世界のキチェス信仰はすごかったみたいだし、
いくら美貌や歌唱力があっても、キチェスを降りた人に
対する世間の扱いはやっぱり良くなかったんじゃないかな。
一応、元は神聖なキチェスだった人だから表立って
叩かれたりはしないだろうけど(身内はお金が絡むから別として)
愚かな人・・・って感じで内心見下してる、みたいな。
木蓮両親の場合は、木蓮もキチェスだったから奇跡!って感じで
白い目で見られるの度合いは減ったかもしれないけどね。

583:花と名無しさん
07/09/27 21:08:58 O
つーか、学生やってた木蓮はともかく、キチェスに会えるのって特権階級だけなんじゃなかった?
月メンバーも木蓮がキチェス初対面だったみたいだし。
一般人には父母を元キチェスと認識する事もないだろうし、
そもそも前代未聞の不祥事が世間に公表されたとも思えん。


584:花と名無しさん
07/09/27 21:21:43 0
木蓮て楽園で生まれたんだったよね?
ずっと疑問だったんだけど、出産時には既にキチェが
消えてたはず(ヤッた時点で消えるんだよね?)の木蓮の
両親が、なぜ追い出されずに楽園で出産できたの?
出産まで楽園にいられたのは単に楽園側の温情だったのか、
妊婦の元キチェスを世間に晒すのがはばかられたからなのか
楽園側の意図はわからないけど、両親はなんでヤッてキチェが
消えた時点で逃げ出さなかったんだろう?
もし生まれてきた木蓮がキチェスじゃなくて奪われる心配が
なかったとしたら、両親そのまま楽園に居座るつもりだったとか?


585:花と名無しさん
07/09/27 21:41:28 O
ただ単に行く場所もないし、政府としても事を公にしたくないしで軟禁状態だったんだと思うが。
女性がキチェスを降りるのは稀にあっただろうが、キチェス同士は前代未聞だろうし。

586:花と名無しさん
07/09/27 21:59:48 0
男キチェスの方が性欲我慢するの大変そうだよなぁ・・・
いくら数が少なくても、割合としては男の方が降りる人多くなかったのかな
しかも短命な傾向があるとわかってちゃ、ヤケになってそういう事しちゃいそう

587:花と名無しさん
07/09/27 22:21:30 0
木蓮の父に比べて母のキャラ作りがえらくどうでも良さげだった事だけ
よく覚えてる。

588:花と名無しさん
07/09/27 22:53:58 0
>>587
母もそれなりにいい母親風なキャラにはしてもらってと思うが、
確かに父ほどは力入れてもらえてない感はあったなw
木蓮もやたら父さま父さま言ってたし、早くに亡くなってるから
木蓮はファザコンなんだと思ってて、月メンバーの男の中で比較的
父親に似た雰囲気なのは秋なはずなのに(優しげでおとなしい性格)
全然恋愛対象に入らなかったのが不思議だなーと思ってた。

589:花と名無しさん
07/09/27 23:03:43 0
自分の脳内補完としては かけおち中に脱キチェ→連れ戻されるが幼少期から楽園で飼っておいて
いきなり路頭に迷わすのも人権問題があるのでしばらく拘束→妊娠発覚→出産の尊さをキチェスが
体感するための教材として出産まで置いてもらえることになった てなかんじかと。
セヴ=オルーの父ちゃんの言うように国中のいい笑い者になったんだろうな。

木蓮父は自分が死んだら妻がどうやって食べていくのかちゃんと考えてたんだろうか。
保護金もらってホクホク祖父母が娘一人なら面倒みてやるくらい言ったかもしれないけど。

590:花と名無しさん
07/09/27 23:25:20 0
木蓮両親は木蓮もキチェスになってしまった運命を嘆いてたけど、
仮に普通の子供だったとしてもそれはそれで大変だったんだよね。

脱キチェで国中の笑い者の両親がまともな定職に就けるわけないだろうし、
元々が箱入りだから一般人の仕事自体こなすのが大変だろう。
それに父が短命なのは最初から分かってる事だし。

591:花と名無しさん
07/09/27 23:57:07 0
母方祖父母から見ればロジオンって娘をたぶらかして堕落させた甲斐性なしの超悪者だな。
末永く添い遂げるならまだしも娘が残されることが分かってて、その上で娘を
キチェスじゃなくしたんだし。まあ元はといえば娘がキチェスだったからって
働くのをやめた祖父母が悪いんだけど。

592:花と名無しさん
07/09/27 23:57:14 0
普通の子供だったら自由に恋愛も行動する事も出来るけど
その代わり大学にまで進学する事は難しかっただろうね。

木蓮の学費はどこから出ていたか分からないけど、
大学側もキチェスが入学してくれたら学校の宣伝にもなるし
国も補助金を出してくれるから特待生扱いだったかも知れないな。

593:花と名無しさん
07/09/28 00:01:47 0
国の保護なんかなくていいから、とか言ってたけどね~
結局は保護受けてるんじゃ意味ないじゃん
正直、親に憎まれるのも当然だと思ったよ。
本当にキチェがなかったらどうするつもりだったんだ。

あと男キチェスは短命、の設定もいらなかったと思う。
あれで一連の行動がいよいよ行き当たりばったりに見えてしまった。

594:花と名無しさん
07/09/28 01:08:53 0
確かに。たまたま病気で死んだとかの方がマシだったね>木蓮父

595:花と名無しさん
07/09/28 03:04:20 O
唐突ですが…
槐と玉蘭がベッドインしたのって、ココと別れたのを慰めてた時?
木蓮が紫苑と婚約しちゃったあと?

596:花と名無しさん
07/09/28 08:10:42 0
>>594
同意。あとは不慮の事故とかね。

それとも上で言われてたように、男キチェスとのカップリングを避ける為だったのかな?>短命設定
少なくとも「キチェスだからって特別扱いされるのは嫌」って感情なら、
同じキチェスの方が共感してくれやすいだろうし。

それに一般人の木蓮への態度の男女差の著しさからすると、
木蓮がサラブレッドで優秀だろうが両親が脱キチェだろうが、
美人だから許す・憧れるという男キチェスもたくさんいそう。

そういや両親が脱キチェとまで知ってたのは紫苑と玉蘭だけだっけ?
反応が薄い所を見ると、彼らは両親を非難する気は全くなかったみたいだしね。

597:花と名無しさん
07/09/28 09:45:36 0
>>595
婚約した後だったような気がする

598:花と名無しさん
07/09/28 11:56:53 0
>>595
コミックスが手元にないので確認できないけど、エンジュから玉蘭への
「ココと別れて落ち込んでたあなたを慰めたあげたのは誰?」とかいう台詞があったんだっけ
あれを「エンジュが体を使ってw玉蘭を慰めてあげた」って意味には受け取れないな、個人的には
あの台詞は確かみんなの前で言ってたし。エンジュが人前でそういうことを言うキャラとは思えない

それに、月に行く時点で、エンジュと玉蘭に体の関係があったら、
玉蘭から見たらエンジュが物凄く怖い女になっちゃう気もする
やり逃げ許さないわよ!宇宙の果てまで追いかけていくんだからね!みたいな

599:花と名無しさん
07/09/28 12:33:12 0
>>588
秋と木蓮は茶飲み友達で、同じように地球が懐かしい?みたいな設定だったよね
ということは性格的にはけっこう気が合う間柄だったはずなのに、恋愛話では
全然絡ませてもらえてなかったよね(秋が木蓮に片思いな描写はあったけど、木蓮から
見た秋に恋愛絡みの話が全然出てこない)木蓮は秋の気持ちに気付いてなかったのか?

秋は玉みたいに木蓮をキチェスとして見てるとか、恋愛対象から外されるようなエピも
特になかったはずなのに、それでもダメってことはもう顔が全く範囲外ってことなんだろうか
柊みたいな三枚目キャラってわけでもないのに、なんだか不憫だ
まぁ秋が木蓮を神聖視してるような描写は度々あったから、エピで語るまでもなく
そういう目で見られてるのを木蓮が無意識に感じてたのかもしれないけど

600:花と名無しさん
07/09/28 13:17:56 0
>>596
自分も男キチェス短命設定は不要だったと思う。たぶん短命設定とかが
無くても、ほとんどのキチェスはキチェスであることに誇りや優越感を持ってた
だろうから恋愛=キチェスを降りる行為には興味ないキチェスがほとんど
だったんじゃないかな。木蓮や両親が(キチェス的には)変わり者だっただけで。
逆に普通(?)のキチェスの方が木蓮の気持ちはわかってくれなさそう。
特別扱いされるのが普通で当たり前でむしろ誇らしい事だって思ってそうだから。

玉とかが木蓮の両親が元キチェスだったのを知っても非難したり白い目で見たり
しないのは、木蓮がキチェスなことによって驚きが先に立つというか、ハクがつく
からじゃない?非難するより先に「ものすごいサラブレッドだ!」ってことになって・・・
木蓮に限った話なんだと思う。普通の人が「私の両親キチェスで~」って言ったら
もったいないとかなんでそんな事・・・みたいな流れになるんじゃないかな。

601:花と名無しさん
07/09/28 14:00:53 0
木蓮から見た秋に恋愛がらみの話が出てこないのも変だし
秋がワクチンを紫苑にしか打たないという暴挙に出る心裡も
描き足りてないと思う。

602:花と名無しさん
07/09/28 14:38:47 O
それは思った。
君が木蓮を汚したからだのところと、それって最低じゃねえ?のところだけであとはスルー。
秋のその心情は、いわばぼく地球の柱にもなるべきものだった筈。
ちょっと秋が軽く扱われすぎだ。

603:花と名無しさん
07/09/28 15:00:40 0
すべては秋がハンサムじゃなくてビワタリ神に気に入られなかったせい

604:花と名無しさん
07/09/28 15:13:40 O
木蓮にとっては秋は茶飲み友達って感じで
男を感じさせないタイプだったんだろうね。

秋も仲良ししながらも女神視してて、
ギョクランみたいなアプローチはしなかっただろうし。

605:花と名無しさん
07/09/28 15:23:56 0
確かに木蓮もある程度気があっていい感じだった玉が激怒するのはともかく、
まったく対象として見られてなかった秋が復讐までするのは妙だよね。

柊だってショックだったし紫苑を酷い男だと思っただろうけど、
自分が個人的にどうこうしようとは思ってなかったろうし。
紫苑の処分はあくまでもリーダーとしてだろうし。

606:花と名無しさん
07/09/28 16:24:11 0
秋は恋愛というより崇拝に近いような感情で木蓮を見ていたのではなかろうか。
恋愛じゃないからこそ深い憎しみ、復讐に繋がったような気もする。

秋の中の木蓮は女神様って感じで美しい。

607:花と名無しさん
07/09/28 16:37:22 O
一番近い位置にいながら木蓮をさっぱり理解してなかったって事か……。
神聖視するほどの中味のある女性ではなかろう。

608:花と名無しさん
07/09/28 16:57:26 0
まあ、大抵の男性は木蓮のことを聖女とか女神様みたいに思ってたし
玉蘭だって。結局は紫苑だって

609:花と名無しさん
07/09/28 17:00:24 0
>>607
さすがに春は俗っぽい所もあると気付いた上でありすに惚れてるんだよね?
ぼく地球ラスト近くでありすの本音を聞いてるし。

610:花と名無しさん
07/09/28 17:01:22 0
あの見た目(木蓮過去回想編のときはイマイチだったけど)でキチェスということで
大抵の人は幻惑されちゃうだろう。
本人も努力してw聖女なキチェス様を演じてたみたいだし。

木蓮とか木蓮父みたいな見た目で裸族はともかく、木蓮母のビジュアルで全裸生活って
何か生々しい感じがする。
木蓮母も美女設定だった?ありすに似てたけど。

611:花と名無しさん
07/09/28 17:41:32 0
>>610
木蓮幼少時に、キチェス仲間から「将来を期待されてたキチェス」って言われた事はあったけどね>木蓮両親
それがキチェスの中でも特に優秀だったのか、
キチェス自体神に選ばれた特別な存在なのに
それを捨てるなんてもったいないという意味かはよく分からないけど。

木蓮両親がお互い一目惚れだったのだとしたら美形設定なんだろうね。
異性のキチェスがじっくり会って話す機会なんてほとんどなかったろうから、その可能性は高いけど。

でもキチェスって基本的に美形ばっかりだよね。
上でも出てるキチェス仲間や、一緒に舞ってた人たちもそれなりに美形だったし、多分最長老も若い頃はw

人前に出てサージャリムを広めて崇拝させるのが役目のようなものだから、美形の方が都合がいいのだろうけど。

612:花と名無しさん
07/09/28 17:41:53 0
亜梨子に似ているのなら可愛い分類に入ると思うけどね。

>>591
キチェスの子供を産んでいきなり大金が入ったから
やっぱり金銭感覚がマヒしてしまうんだろうね。

>>596
少し亀だけど同意。単に女キチェスと比べて少数派でも良かったんじゃないの?>男キチェス
女99人に対し男1人の割合で。

613:花と名無しさん
07/09/28 17:44:50 0
>>612
男キチェスって結局木蓮父しか出てきてないし、そういう設定でも良かったよね。

614:花と名無しさん
07/09/28 18:57:24 0
男のキチェスは少数派って言ってなかったっけ。
紫苑と玉蘭が木蓮はサラブレッド云々言ってるシーンで。

615:花と名無しさん
07/09/28 19:42:21 0
>>614
いや、「単純に少数派にしてくれれば良かった。短命設定は必要なかった」という意味でね。

616:花と名無しさん
07/09/28 21:31:38 O
男キチェスが少ないのは、裸体描くのマズいから、とみたwww
現役はフリフリだからなぁ~www
ビワタリはチンチン挟ませて「ウフッ、おんなよ~」と、男キチェスに言わせるワケ・・・あったりしたら笑うなwww

617:花と名無しさん
07/09/28 22:43:46 O
なんというか色々と落ち着け。

三毛猫のオスってあんまりいないんだっけ?
一パーセントもいないとか聞いた。

618:花と名無しさん
07/09/28 23:01:17 0
なんかたまにおかしなテンションの人が…
同じ人なんだろうけど

619:花と名無しさん
07/09/28 23:27:22 O
男のキチェスは2%だっけ
人数少なくてみんな裸体でウロウロ
結婚できない上に短命とわかってるって鬱になりそうだけど
男側の楽園はどんな雰囲気なんだろう

620:花と名無しさん
07/09/28 23:41:53 0
>>619
やっぱりそこはウホ(ry
というのは冗談にしても、木蓮父が男の割にはウジウジした泣き虫系だから、
他の男キチェスもそんな感じなのではと予想。すごい暗そうだw

621:花と名無しさん
07/09/28 23:43:35 0
そういや、キチェスが遺伝でなくて突然変異というのは、
親族などに全くキチェスがいない夫婦に突然生まれるのと、
キチェを捨ててまで結婚したり子作りするキチェが少なすぎて統計自体取れないせいだよね?
蓮もキチェスなのか、木蓮が憑いてるから彼女のキチェを借りてるだけのどっちなんだっけ?
そして蓮の前世の水子にはキチェはあったのか。

地球よりも文明が発達してるのなら人工授精も普通にありそうなのだけど、
処女懐妊ならキチェは消えないよね?
そういう発想がないのは、やはり信仰心が強いだけあって、
子作りだけは自然に行わないと神の意思にそむくからとか?

622:花と名無しさん
07/09/29 00:04:09 e89QJbhgO
>>617はともかく
>>618は氏ね!
自分の手に負えない(考えの及ばない)レスに「おかしな」って書き込むな
一応、ギャグでカキコしてるんだからww

だいたい男キチェスが、楽園でチンコフリフリが正常じゃないだろがw
↑コレはマジレスだ

623:花と名無しさん
07/09/29 00:21:27 0
>>617
三毛猫オスが生まれる確率は3万分の1くらいなんだって。

これを読んだら>>620が言っているような事はありそうな気がする。
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)


624:花と名無しさん
07/09/29 00:28:26 O
>>617
三毛猫のオスは生殖能力無いとさ
ブクブク太って無気力なんだと・・・は、故ねこぢるの漫画にあったよ

625:花と名無しさん
07/09/29 00:48:18 O
つ↓>>618は氏ぬ前にここ覗けよ
清掃員の男(59)、配管工少年(17)を押し倒し首筋にキス
スレリンク(dqnplus板)
>>618、おかしなテンションですねってカキコできるか!m9っ(`・ω・´)やってみろよwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch