06/11/11 02:20:10 0
白泉の作家データベース見てたら、勝田文(かつたふみ)って書かれてた…。
ほんとは勝田文(かつたぶん)だよね?それとも、途中で改名したの?
928:花と名無しさん
06/11/11 02:34:59 0
>>928
そうなの?
10月28日発売のコーラスでは扉に「Katsuta Bun」て書いてあったよ
929:花と名無しさん
06/11/11 11:38:20 0
コミックスのふりがなも かつたぶん だね。
930:花と名無しさん
06/11/14 00:15:36 0
白泉と集英でPN使い分けているんだよ。
と言ってみる。
931:花と名無しさん
06/11/14 03:09:30 0
白泉、自社デビューの作家なんだから名前くらいちゃんと覚えてあげて欲しい…
932:花と名無しさん
06/11/14 10:21:45 0
つか、web担当の人な。
933:花と名無しさん
06/11/14 18:41:53 0
白泉社の方も単行本はちゃんと「かつたぶん」てふりがなついてる。
…web担当の誤植か。
934:花と名無しさん
06/11/23 00:06:34 pmfFyUZE0
ちょっと誤植で
涙ぐんでしまっていました。
935:花と名無しさん
06/11/29 03:43:54 O
保守
936:花と名無しさん
06/12/03 01:51:20 O
捕手
937:花と名無しさん
06/12/03 15:35:47 0
捕手といえば↓
938:花と名無しさん
06/12/05 00:36:19 O
達川
939:花と名無しさん
06/12/05 11:43:26 0
梨田かな~
940:花と名無しさん
06/12/05 12:43:10 0
じゃあ、わたしは森で。
941:花と名無しさん
06/12/06 03:49:23 O
伊東でしょ。
942:花と名無しさん
06/12/06 09:35:34 0
野村だ、野村。
943:花と名無しさん
06/12/09 16:23:12 0
なんのスレですかw
今月はしゃべれども~がメロに載るね。今からwktk
944:花と名無しさん
06/12/09 18:22:47 0
今月も楽しみですが
私は前号のメロデーを買うかいまだに迷っている
ああいうのって数ページだからこそコミクスに載るかどうか、
買って保存しておくかどうかビミョーで困る
近所の本屋から無くなったらあきらめがつくのにずっと売れ残ってるしw
945:花と名無しさん
06/12/09 18:43:09 0
かけどもかけども、自分は切り抜いて保存してる。
コミクスになった時もし収録されなかったら嫌だな~と思って。
>>944
きっと、そのメロは>>944に買われるのを待ってるんだよ。
これも縁だと思ってユー、買っちゃいなYO!!
946:944
06/12/11 19:55:05 0
よし、今度のぞいてまだあったら捕獲することにする
947:花と名無しさん
06/12/13 22:25:45 0
ガイシュツだったらすまん。
今出ているダ・ヴィンチ。今年良かった作品を1人3冊選ぶ特集で
女性のライターが「DaddyLongLegs」をお勧めしてた。
表紙写真入り。ちょっと(かなり?)嬉しかったYO
948:花と名無しさん
06/12/13 23:27:45 0
山岸作品に気を取られていて気付かなかった。確認してきます。
949:花と名無しさん
06/12/14 00:53:53 0
「このマンガがすごい!2007・オンナ版」にもちらっと載ってたね。
25位あたりだったんでホントにちらっとだけど、表紙写真出てたり
座談会で誉められたりしててちょっと嬉しかった。
950:花と名無しさん
06/12/15 05:12:48 0
ビーチイズビューチフルに出てたシンザンって名前の犬、
シンザンって変な思いつきそうも無い名前だなと思ってたら、
これ、60年代に活躍した競馬の馬の名前だったのか…知らなかった。
951:花と名無しさん
06/12/23 17:04:33 0
メロ発売まで後5日。今からwktk
952:花と名無しさん
06/12/26 13:55:37 0
あげ
953:花と名無しさん
06/12/30 02:22:11 1WGJrZ3UO
やっとメロディ発見したよ!なかなか置いてなくてびっくりした。
954:花と名無しさん
06/12/30 13:07:39 0
しゃべれども~、別冊(単行本サイズ?)になってて保存しやすいのは
いいんだけど折角なんで雑誌サイズで読みたかったな~とも思った。
955:花と名無しさん
06/12/30 14:52:52 0
やっと買えたー
原作も好き作品だったんだがほぼイメージぴったり!
勝田さんはこーゆーお話(作中のフレーズじゃないが
のんびりしてて懐かしい)かくの上手いと思うなあ
あしながに引き続き嬉しい漫画化でした
来年はもっとオリジナル作品も読みたいけど
まずはいいお年玉もらった気分だ
956:花と名無しさん
06/12/31 20:16:16 0
そろそろ次スレのスレタイを考えたいんだがどうかな?
957:花と名無しさん
06/12/31 22:16:11 0
「あのこにもらったスレッド」
「(このスレで)あいびき」
「Daddy Long Thread」
958:花と名無しさん
06/12/31 23:14:48 O
普通に「勝田文その2」とかでよくない?
959:花と名無しさん
07/01/01 00:41:56 0
>>958
シンプルでわかりやすいしそれでいいんじゃない?
960:花と名無しさん
07/01/09 03:07:39 0
しゃべれども読んだ!
関西弁の男の子がよかったw
勝田さんの描くジャリどもはいつもいい味出してていいなあ
961:花と名無しさん
07/01/09 21:19:25 OcWbJScGO
昨日湯島天神行ってきました!鴬お守り可愛いですね。思わず買ってしまいました
962:花と名無しさん
07/01/14 20:16:51 O
>>960
小生意気でいいよね。
963:花と名無しさん
07/01/26 11:39:59 WRG5A51s0
捕手
964:花と名無しさん
07/01/29 02:05:40 K1/ZlUMR0
教えてください!!パーラーのオチの短歌ってどういう意味なんでしょうか?
パーラーってパチンコ屋?飲食店?
パーラーの紙袋を手に下げし子の
かわいらしきは まごつく歩み
965:花と名無しさん
07/01/29 10:21:11 0
>>964
自分の解釈は
孫がまだ小さい頃、紙袋を持って一生懸命歩こうとする姿を見て
大変かわいらしいなあと思った、ということなのかなと。
「まごつく歩み」に「孫」と「歩(孫の名前)」がかかってると思う。
じいさんにとって歩はいつまでもかわいい小さな孫であるから
小さな体で紙袋をもってまごついてる姿も
体は大きくなったけど悩みをもってまごついている姿も
同レベルだぜー、みたいなことがいいたいのかと思った。
パーラーはフルーツパーラーとか、商店街のお店屋さんのことかな。
966:花と名無しさん
07/01/29 20:13:49 6CKkMQWC0
現在発売中のコーラス3月号に勝田文さんのマンガが載ってます!
P29~の4ページ・ペットに関するエッセイ。
別冊コーラスとコーラス本誌の連動企画とのこと。
表紙に名前が出てないから、読み逃す方がいるかもしれませんのでage。
967:花と名無しさん
07/01/30 17:04:06 GjXYjWM00
某ロックスターage
968:花と名無しさん
07/02/01 12:40:53 O
某ロックスターが誰だかわからない…。
969:花と名無しさん
07/02/14 15:35:27 0
メロディまーだー?
隔月は長いのう
970:花と名無しさん
07/02/18 02:12:25 TrM0SwLlO
まだ「しゃべれども~」読めてない
悔し紛れ保守
単行本まで待てないよ~
971:花と名無しさん
07/02/19 23:01:34 O
>956
>957を少し変えて、【あのこにもらった】勝田文2【音楽】 はどうか。
972:花と名無しさん
07/02/25 02:10:18 0
タイトルとかは区切らない方がよいと思います
973:花と名無しさん
07/02/25 14:46:33 O
ていうか勝田スレはずっとタイトルがあの子~なの?
974:花と名無しさん
07/02/25 21:21:47 0
ぬっちゃけもちょっと新規ファンを獲得したいので
ファンからプッシュしたいポイントや
作風を入れてみるってのはどーだろう
【和風モダンで】勝田文2【まったり幸せ】
975:花と名無しさん
07/02/25 23:52:52 0
今の連載って何?
シリーズ名があるなら入れた方が良いと思うけど
読み切りばっかりかな~
976:花と名無しさん
07/02/26 04:08:10 0
しゃべれども、は原作つきで今月までだしねー
今後単行本が出たり動きがあるならアリかもしれないけど
個人的イメージ
レトロ とぼけ味 和む 優男 じーさんばーさん
いいフレーズ思いつかネー
シンプルでもいいと思うに一票
977:花と名無しさん
07/02/26 12:40:51 0
>>976に同意でシンプルでいいんじゃないかなと思う。
勝田文◇其の二
とか。
978:花と名無しさん
07/02/28 14:53:28 KyaiN2LL0
メロディ発売日age
しゃべれども後編が読めるよ皆の衆
問題はメロディ近所のコンビニで売ってないってことです…
979:花と名無しさん
07/02/28 17:58:05 O
メロディ読んだ。村林少年かわいかったー。
コミックスは4月27日に発売で「かわたれの街」も同時に出るらしい。
「かわたれ~」ずっと待ってたのでうれしい!
980:花と名無しさん
07/02/28 20:48:36 0
同じくメロディゲット
いい仕事でした勝田さん
自分的にはあしながと同レベルの
原作&作画マッチング
ありがとう、ありがとう
六文兄さんの猫の災難と
師匠の笠碁聞きたいなー
大好きなネタなんだ
981:花と名無しさん
07/03/01 02:47:34 O
村林君ばかりが光ってて三つ葉が喰われてしまったね。
982:花と名無しさん
07/03/02 02:30:04 0
コミックス2冊同時発売か!
白泉やればできるんじゃん
かわたれは50P+40P+40P+40Pだからこれで一冊として
しゃべれどもは67P+67Pだから足りない、スターレットというのが入るのかな
値段みたら580円とかするから
あのこみたいな新書判の花夢コミックスじゃなくて、
青年誌に多いワイド判(だっけ?)になるっぽいね
983:花と名無しさん
07/03/02 11:01:36 0
よもやこんなに連続して
勝田さんの本が読める日が来ようとは
白泉社め、焦らしやがって
ジェッツコミックスだっていうから
遠藤さんの幸せな食卓とかと同じ版だね
あそこは装丁がマットPPなので嬉しいな
しゃべれども~は初出サイズよりでかくなるw
984:花と名無しさん
07/03/02 15:17:35 O
このスレに以前書かれてた、メロディデビュー作の
髭の男のひとの話とやらも読んでみたい
早く収録作品知りたいね