07/07/16 19:36:00 UZ9zkha40
池田って誰?
3:同人さんと選挙
07/07/16 19:43:11 KxpKWEo20
投票の参考にどうぞ
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
URLリンク(www11.atwiki.jp)
選挙に行こう
URLリンク(www.geocities.jp)
『反ヲタク国会議員リスト』メモ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
4:選挙
07/07/16 19:51:18 KxpKWEo20
政党ごとのマニュきぼーん
自民は規制派だよな?
5:せ
07/07/16 20:35:46 VzkO6A9d0
普通に考えればわかる
「エロ?著作権無視?どんどんやっちゃいなYO!イエア!」
なんつーこと公言する馬鹿が選挙通って政治家になれるわけがない
つまりエロの立ち居地から見ると政治家の時点で全員規制派、
特にエロは叩きやすい誰からも反論のない絶好の点数稼ぎだからみんなよってたかって潰しに来る
結論を言うと誰に投票してもエロは規制されるので
せめて暮らしやすい社会の安定を考えて投票しなさい
6:選挙
07/07/16 21:38:39 ponOubNK0
つーか、だから言ってるだろ、まず隗より始めよ。
リベラル流の文化多元主義を体現したシステムである
インターネットから手を引くところから始めたらどうだね?
>国粋主義者諸兄
7:選挙
07/07/16 21:49:08 CN72cLZ/0
そろそろオタク代表みたいな政治家が出てきてもいいと思うんだ。
アソーさんの漫画好きは有名だけど、もっと若手で同人とかも知ってる人で・・・
無理か。
8:選挙
07/07/16 21:52:57 dLQoFKVj0
ミンスはヲタ釣りの餌にわざと甘いこと言ってるらしいね
外国人参政権やら沖縄に関するマニフェスト見てたら
ちょっと頭使ったらあんな所に入れようとは思わないけど
9:選挙
07/07/16 21:59:49 aNLmuwz8O
外国人の地方参政権なら普通でしょ?
10:選挙
07/07/16 22:10:07 VmfQFfez0
関連スレ貼っとくわ。
【同人】自民党が有害表現を全面規制だと【死亡】
スレリンク(doujin板)
言論統制しなそうな政党というと、結局自民くらいか。
2chの書き込みに目くじら立ててるような政党はいかんざき。
11:選挙
07/07/16 22:32:26 dLQoFKVj0
>>9
国籍が不自由な人かね?
日本国憲法の国民の権利をよく見たまえ
12:選挙
07/07/16 22:55:42 Z+b7eJzP0
>>10
人権擁護法案の方が怖いんだけど
URLリンク(blog.livedoor.jp)
主に民主党、社民党、自民の古賀などが主な推進派
安倍ちゃん、共産党などが反対派
議席はまだないけど新風は反対している
13:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/16 22:58:31 9rjSfQ9a0
h抜きもなにもジャバスク切って飛んできたらリンク元は判らない罠w
14:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 00:08:20 28iJdUkA0
>>435
携帯サイトで問題になってる件だからね
15:選挙
07/07/17 00:53:14 Mr3sGiLQ0
こういう同人ヲタなら馬鹿だからコロッと騙されるだろう的な
民主党スメルがするスレって前の選挙のときも立ってたのかな
16:選挙
07/07/17 01:53:49 gN17s0q00
投票率が上がり、学歴の低い人が選挙に行くようになった前回は、自民が躍進したんだっけ。
17:せんきょ
07/07/17 03:40:48 mVOa6jzR0
>>16
それ以前の選挙率が低いころは学歴が高い人しか選挙に行かなかったことを示すソースキボン
18:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 03:53:43 28iJdUkA0
>47
10年以上コミケっの存在知ってて「委員会」って…
気付かないのか…
19:選挙
07/07/17 04:10:33 IG66uPvm0
今回は共産しかねーだろ
どうせ政権は取れないんだし
刃にも薬にもならないが自民や民主に入れて
勢いづかせるよりはマシ
20:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 04:58:00 28iJdUkA0
普通に読んだら「超マイナーなバンド本発見!」と喜んでたのに
全然無関係のジャンルの本に、何故か何の縁もないバンド名をタイトルでつけただけだった
マイナーで飢えまくってる事も含めて腹が立つ、という事だと思ったが
21:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 07:09:52 28iJdUkA0
春日
作品がどうとか以前に、ウザいAAコピペや某ニュースブログの記事にもなった大規模オフ騒ぎのおかげで見る気にすらなれない
ついでにあのAAの春日のやたら偉そうな物言いもイライラする。
22:選挙
07/07/17 10:38:17 TA/lupHS0
>>15
Да.
>>19
言論統制政党に投票する上に、表割れによる泡沫政党躍進狙いですか?
23:選挙
07/07/17 18:30:10 ErF3AsuI0
>22
じゃぁどこに入れれば良いの?
自民
民主
公明
共産
社民
国民新党
新党日本
自由連合
維新政党新風
全部駄目じゃん
24:選挙
07/07/17 18:37:45 qh7dqiFMO
>>23
おまいはこの政党に投票汁言われたら、言われた通りに投票するんか?w
25:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 18:39:53 5vqOTCyS0
223 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 21:09:05 ID:/3psN54x0
いいトシこいた社会人としてはどうかと思うけど逃げればよかったのに。
若いからいくらでもやり直しきいたのに…。
224 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 21:13:04 ID:z7P0S1a90
4時間説教される奴はそれなりに問題があるだろ
225 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 21:25:55 ID:omIqWPiT0
>>599>>599
ログ嫁
バイトでもいいからと慰留された揚げ句
DQN社長が個人的に憎んでいる会社と掛け持ちが発覚してブチキレられたんだよ
226 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 21:27:29 ID:/3psN54x0
>>599
読んだ上で書いたんだけど。
別に逃げれなくないでしょ。大人なんだから。
227 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 21:30:12 ID:omIqWPiT0
>>599
業界で有名な、家まで押し掛けてくる基地外だから
気が弱くて責任感の強い人は逃げられない
229 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 21:37:31 ID:z7P0S1a90
>>599
それ脅迫罪だから逮捕できるじゃん
232 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 22:02:03 ID:1j8n71ke0
>>599
鬱なってると正常な判断がもう出来ない
26:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 20:19:44 cvU4DDX70
今時vclかよ。
27:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 20:21:54 28iJdUkA0
>76
構図も小物も、そんなに選択の余地のあるものじゃないと思う。
同じジャンル、同じキャラ、同じようなテーマで描こうとしたら
ある程度被ってくるものじゃないかな。
でも、同じ相手と度々被っているようだったら
傍観者であっても気になるかも。
ただ、パクであっても小物や構図はむしろ真っ先にいじられるところじゃなかろうか。
キャラA&Bが買い食いしつつ一緒に帰る、という題材で
ある人が正面ロングで描いた絵があったとして
それを受けて描く人は
別アングルで、買い食いしている食べ物を変える…という感じになりそう。
因にこの場合、
アングルや2人の表情、小道具が変われば、訴えるものは違ってくるから
パクでも被りでもなく「別作品」と個人的には思う。
ただ「題材の引用」ではあるから、やって良いか否かは一概には言えない。
相手次第。周囲からどう見えるか(そしてそれをどう思うか)というのもある。
28:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/17 23:35:21 FP4I0IcK0
皆様へ 投稿者:buzzfullboy 投稿日:2007年 4月22日(日)11時08分2秒 引用
>私には信じられない。
>素でこういう発言する人が、到底まともな人とは思えない』
事は人づきあいです。
である以上、この理由をことさらに強調する必然性はないと思いますよ。
たとえば、「気が合わないから」も立派な理由です。
「私という人間をどう見るか」は、各自でご判断してくださればよい話です。
誰と付き合い、だれと付き合わないかは自由でしょう。
例えば、mixi読み逃げを気にする人がいるようですが、だれとどこまで深く接するかなんて自由だと思います。
この話は、「企業批判を避けたい」という理由で明言を避けている点は既に明記しております。
話の内容としても、伝わるべき対象に伝わればよいことです。
いずれにせよ、私はこの産業(ヲタク産業…)にかかわっている人が好きです。
この心情が一方通行になるかどうかは別にせよ、です。
その点も含めて、皆様に伝わればよいですね。
だそうですよ、皆様。
「気が合わないから、来るな」と言ったら、スンナリ引っ込んでくれるのかね?
29:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/18 08:25:05 FeTN/HMQ0
また同時期に、自カプのオン大手さんが主宰で期間限定の企画を始めたので、
初めて脱ヒキしてみたら、周りの人の反応が冷たい。
特に主宰さんの当たりがきつすぎて、今までずっとヒキってたから
自分だけ空気読めてないんだろうか、とか悩んだりもした。
企画も終わりに近づいた頃、主宰さんから直にメールがあって、
「あなたの名前で、中傷や嫌がらせメールが来たり、あなたが他の
チャットで私たち(主宰周辺の大手仲間)の悪口を言って回っているという
タレコミがあったので、ずっと様子を見ていた。疑って悪かった」
と聞かされて、同じ人かは判らないけど、オンでも騙りがいたことが判った。
それからは、詳し目なプロフィールを置いて、同人用メールアドレスを晒し、
イベント予定もこと細かに書いて、リンクページも作って、脱ヒキサイトになった。
事情を知らない人には「自意識過剰pgr」されてるけど、騙られるよりはいい。
それにしても、他人を騙って大手と交流するのならまだわかるが、
もともと孤島だったうちのサイトを更に孤立させようという動きが意味不明だった。
今はPC鯖に移転して、当時迷惑かけた人たちとも交流続いていて平和です。
今戦ってる皆さんにも平和が訪れますように。
30:選挙
07/07/18 10:30:18 FfTiEnwU0
北朝鮮も自民敗退に向け、陰ながら応援しています。
> 【北朝鮮】 拉致問題も「参院選の結果をみて考えたい」 北朝鮮次官がヒル米国務次官補に伝える [07/17]
> スレリンク(news4plus板:1番)
>
> 1 名前:依頼79@ちゅら猫φ ★[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 02:49:44 ID:???
> 拉致問題も参院選次第 北朝鮮次官がヒル氏に '07/7/17
>
> 北朝鮮の金桂冠外務次官が、六月に訪朝したヒル米国務次官補に対し、拉致問題を
> 含む日朝関係について「参院選の結果をみて考えたい」と伝えていたことが十七日、
> 複数の日朝関係筋の話で分かった。北朝鮮側は、経済制裁などの“圧力路線”を
> 崩さない安倍政権が参院選で苦戦している状況を踏まえ、当面は政権の行方を
> 見定める姿勢を示したとみられる。
(中略)
> 当時は、年金記録不備問題や松岡利勝前農相の自殺で安倍内閣の支持率が急落。
> これを受け「世界で最も日本の選挙情勢を研究している」(政府関係者)とされる
> 北朝鮮側が、参院選の結果によっては日本の対北朝鮮政策が変化する可能性もあると
> みて、様子見の構えを取ったとみられる。
>
> 日本側は「以前から参院選までは実質的交渉は困難とみており、織り込み済みだ」
> (政府筋)と現段階では冷静な受け止め方をしている。
>
> 中國新聞
> URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
31:選挙
07/07/18 18:08:31 3FB+Ev8i0
やっぱり民主しかないのか?
32:選挙
07/07/18 19:03:22 qV9k0YSM0
ミンスと捨民に入れたら今以上に在日と総連と北と厨凶と街道がのさばるだけ
33:選挙
07/07/18 21:24:10 zeMvd1P10
>>31
北朝鮮が期待してるらしいね
34:選挙
07/07/18 21:41:43 wpmaLDX/0
やっぱり共産?
35:ドシン
07/07/18 23:02:17 KSpaGl230
>>32
日狂祖も追加な
36:s
07/07/19 02:28:23 H3GHCOzO0
とりあえず糞創価の公明以外ならどこでもいいよ
でもどこでもいいから投票だけはしてくれ
あいつらは投票率が低いだけの理由で権力を持ってるハイエナだから
投票率さえ上がればゴミのように捨てれる。
自民と民主の決戦はあの糞ハイエナを場外にほうりだしてからでも遅くは無い
37:選挙
07/07/19 13:53:03 hgMppWX+O
そうなんだよなあ。
まず自民に入れないと公明を何とかできないんだよな。
最近、
『自民はヤヴァス』→『新風or共産に汁』
の票割れ狙いコンボばっかで秋田。
ミンスが農業に力を入れると言い出した頃から農水叩きが激しくなったけど、
農家票の自民離れを狙ってんのかなー。
マスゴミも金満小沢とか総連角田とか完全スルーだし。
38:選挙
07/07/19 19:00:49 +H1fc2oL0
この消去法であってる?
無所属がいるなら無所属(もちろん規制派じゃない事前提)
↓いない場合
無所属がいないなら規制派じゃない議員(政党とわず)
↓いない場合
自民、公明、社民、以外の政党の誰か
でOK?
国民新党、新党日本、維新政党・新風。9条ネット、共生新党、女性党
ってよくわからんのだけど、詳しい人きぼーん
39:選挙
07/07/19 19:39:31 itdL9E1O0
>>38
北朝鮮御推薦民主党に投票して鮮獣の餌食になって泣き寝入りたいならどうぞどうぞ
連中老婆もレイポするから顔とか関係ないらしいしね
40:選挙
07/07/19 20:10:45 5OpJprvb0
じゃぁ、どこの政党がいいんだよ
あれもだめ、これもだめって入れる所ねーじゃんwww
41:選挙
07/07/20 00:21:12 why4AkwO0
URLリンク(www.youtube.com)
まあとりあえず新風のおいちゃんがわかりやすく
自民民主公明のダメな部分を紹介してくれてるから
それ見て考えてみ?
42:選挙
07/07/20 05:34:01 JEeZMZ+s0
>41
大変気持ちのいい演説だったので上げる
43:選挙 ◆CwP6Y8VidE
07/07/20 07:39:03 lXN8fMxIO
自民党が公明党切るわけないじゃん。
選挙の麻薬だよ。草加は
一度、手を組んだら脱会は不可能。
44:選挙
07/07/20 07:50:07 R4iueTUz0
自民単独で過半数取れたらキモい仏教ヲタなんかポイ捨てするに決まってるじゃん
保守と社民がどういう扱いになったかお前らは過去から何一つ学ばないなw
45:選挙
07/07/20 08:40:08 OEkZ6pmwO
どうせ年金貰えないなら払わされるだけ払わされてびた一文払ってない在日に掻っ払われるよりは…
って思っちゃうのよね。妥協点のレベル低すぎだけど
投票は新風で比例は中山さんにしようかなぁ
46:選挙
07/07/20 14:12:43 zSh5QiRhO
動物愛護方かなんかの罰則を強化するのに乗り気なのが鳩山って聞いたから
そこ指示しようと思うんだけど
創価にきもいから電話するんじゃねー(原文ママ)って言ったら
泣きながら池田大作の素晴らしさを語られたwww
頭おかしいんだと思う
47:占拠
07/07/20 14:23:29 orTI8VL30
ミンスは中国様に許可はとったのか!だから個人的に好かん。
公明社民は問題外
童話にうんざりしてるので、共産か自民だなあ
48:船渠
07/07/20 14:28:20 23OsoABi0
>>38
維新政党・新風HP
URLリンク(www.shimpu.jp)
基本主張
URLリンク(seisaku.sblo.jp)
入れるとしたら新風かなぁ。
49:s
07/07/20 16:10:06 R4iueTUz0
まあどうせ政権なんか絶対とれねーつながりだと
共産よりは新風のほうが自民も民主も公明もいろいろ嫌がりそうだなw
共産はもういいかげん賞味期限が切れて対策も徹底してるから
例えちょっと票が増えても誰も相手にしないだろうが
新風が出張ってきたら金持ちたちは不気味がって怖がりそうw
50:同人さんと選挙
07/07/21 00:46:34 NMAzvXVl0
■すずきかん(民主党) 東京都
■中村てつじ(民主党) 奈良県
■たるい良和(民主党) 比例区
すずきかん氏と中村てつじ氏は児童ポルノ法改正騒動の際にヲタク側に立ち、漫画やゲームの規制に反対してくれました。地元の方は応援してあげて下さい。ちなみに東京都と奈良県の自民党候補はゴリゴリの規制派ですヽ(`Д´)ノ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
51:選挙
07/07/21 07:32:51 PpPyxWs80
これがホントなら安倍ちゃんカッコいいねぇ
それにしても民主は正義が無いな
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
52:選挙
07/07/21 09:33:23 4wWcxlT3O
>>50
お仕事乙
ヲタは目先の餌に釣られる程馬鹿じゃないよ
53:s
07/07/21 10:04:51 WNib+Q990
つーか民主はただ自民のやることを反対してるだけだろw
一党独裁大好きの民主が政権とったらエロやパロなんか徹底的に潰されるな
一挙手一投足中国様のお許しを得てからになるw
54:選挙
07/07/21 10:07:31 PpPyxWs80
ニコニコの言論弾圧騒動見てても知れるよなww
55:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/21 10:08:16 NMAzvXVl0
>52
眉唾情報でもいいから
どの候補者が、同人・表現規制にどう向き合っているか
教えてくれ。
マジ情報に飢えてる
56:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/21 10:25:00 NMAzvXVl0
>51
このライターだって人気商売だから
物事をおもしろおかしく、真実味を持って伝える傾向があるはず。
直感的に考えて、今を変えたいと思ったら
与党より野党に投票するのだと思うんだけど違うのかな?
57:選挙
07/07/21 10:33:35 4wWcxlT3O
はいはいミンスミンス
58:選挙
07/07/21 10:46:14 4+sjYwJT0
天下り対策 → うまい汁吸ってる議員・官僚がマジで激怒=(自民の内部まで)民主の味方
社保庁の今後の処分 → クビだから官僚と自治労がマジで激怒=民主の味方
朝鮮総連掃除 → ○○人と日弁連が激怒=民主の味方
パチンコマネー・消費者金融掃除 → ○○人と民主党が大激怒 =民主の味方
日教組弾圧 → 日教組が激怒=民主の味方
部落開放同盟弾圧 → 利権団体と民主党が激怒=民主の味方
放送法改正による捏造対策 → マスゴミが激怒=民主の味方
タブーに手を出したせいで、まわりに味方が誰もいない安倍、って感じ?
59:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/21 10:49:25 NMAzvXVl0
言い方が悪かったごめん、
非拘束式なんだし、政党名じゃなくて個人名で選びたいので
同人さんに良さそうな候補者(あるいはマズそうな候補者)を
教えて欲しいです。
60:選挙
07/07/21 10:54:45 4+sjYwJT0
特定の候補に投票する事を勧めると公選挙法違犯になりかねないので煽りに乗るな
NMAzvXVl0は氏ね
61:選挙
07/07/21 11:07:01 IZD5swwH0
>59
自分で調べろ
目の前の箱はただの箱か?
特ア(在コリ)と街道の利権の害悪を身をもって体験してるので、新風かなあと思った。
マニフェスト見て吹いたけどw、賛同できる部分も多かった。
でも9条ネットとか左に振れ切ってる連中もいるんだから
ちょっとくらい右に触れてる政党が議席とってもいいと思うんだけどな。
児ポ法より人権擁護法案が怖いです。
62:s
07/07/21 11:10:56 WNib+Q990
結論=>>5
エロパロ同人は日陰者と自覚しなさい
政治家などの公的機関が賛同することはありえない
基本的に規制されることを前提にそれ以外の要素で選べ
この前提さえ理解したら後は好きな主張のヤツに入れろよ
君は民主主義国家に所属しているのだからその権利は君のものだ
63:選挙
07/07/21 11:48:37 dQy9XK030
だれか同人党作れよw
64:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/21 13:35:43 lEE18F6b0
児ポ法成立前、二次元規制についてまともにコッチ側と話してくれたのは
民主の枝野ぐらいだったなぁ。
あの時自民の法案がそのまま通ってればコミケそのものが続いていたかどうか。
晴海で私服が規制対象の本を盲目に買い漁ってたのを見てた世代なんで、体制側は
信用できない。
65:選挙
07/07/21 13:40:19 4+sjYwJT0
安倍内閣叩きにはこんな裏面がある
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
年金問題は自治労の怠慢によるもの
その自治労の幹部が民主党から立候補していると言う現実
10億の不動産疑惑の小沢や総連から献金を受けていた角田を追求しないマスゴミ
マスゴミの世論操作に騙されてはいけない
66:選挙
07/07/21 13:52:53 PpPyxWs80
>>64
自治労は体制側じゃないんですか、そうですかw
67:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/21 13:59:08 lEE18F6b0
>>65=ID:4+sjYwJT0
あンたホントに同人が趣味なのかい?
ただ単に民主憎しってだけなんじゃないの。
68:選挙
07/07/21 14:05:02 4+sjYwJT0
>>66
自治労とgdgdなのはミンスの方だよ
安倍ちゃんは社保庁の解体を進めていてる
解体をするには安倍政権が維持しなければならない
69:選挙
07/07/21 14:09:41 I0MUYgtu0
日本が駄目になったら同人どころじゃないから。
思想で因縁つけられて犯罪者扱いとかなりかねないから。
消極的自民支持をキープしてるが、新風が本物なら半分くらいは新風支持
自民が膿み出ししてくれればなー
70:選挙
07/07/21 14:16:28 PpPyxWs80
>>68
知ってるw
それにしてもミンス党員はヲタ=児ポ法廃止のためなら亡国も厭わない屑
だと見下してくれちゃってるが、それってすっごい腹立つわww
71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/21 14:46:37 lEE18F6b0
>>70
オレのことを指して言ってるんかなぁ。そうでないならスマンな。
別にオレは民主支持って訳ではないんだが、要はマイノリティーの意見を
聞く耳を持っている政党に頑張ってもらいたい。
肯定、否定は別にしてね。
72:選挙
07/07/21 14:58:59 8uBC2cyn0
自民とか民主とか大きい政党だと
支持したい候補者したくない候補者両方いるのが厄介なんだよね
だからといって共産や新風も微妙
だが公明はイラネ
それだけはガチ
73:選挙
07/07/21 15:05:17 4+sjYwJT0
>>70
規制はして欲しくないが、無いとは思うがミンスが政権取ったらそれどころの話じゃなくなるからね
ヲタがそんなに盲目的だとでも思ってるんだろうか?
>>72
じっくり考えるといいよ
↓こういうサイトもあるので参考までに
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
できるだけ棄権はしないで欲しい
74:s
07/07/21 16:30:10 WNib+Q990
とりあえずどこでもいいから投票だけ行ってくれればいいよ
投票率低下で公明だけ一人勝ちとかそういう事態にさえならなければ。
政治を語るのはあの仏教ヲタ党をはじき出してからだ、
75:選挙
07/07/21 16:53:11 k+WdEWBz0
>72
共産も新風も政党はとれないが
(とったらとったで色々問題があるがw)
自民やミンスにとっては邪魔になる存在だから
ストッパーとまではいかないがお邪魔虫としては
いて欲しい存在なので、俺はどちらかに入れる
同じ野党でも9条とか社民なんかいても
アホなだけでなんの役にもたたねーからな
公明がガチでいらないのは確か
選挙に行かない、白票は=公明だから
選挙だけにはいけよみんな!
76:s
07/07/21 17:04:22 WNib+Q990
確かに自民に文句いいたいが民主はイヤだというならシンプーが一番的確かな
共産や社民なんか大昔からあって与党野党ともに対策が練られきってるから
ちょっと議席が増えても「はいはいクマクマ」って軽くあしらわれて終わりだが
新風とかの得体の知れない新参が入ってきたら不気味で嫌だろうなw
77:選挙
07/07/21 21:42:24 Hm5jEYuu0
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
これ便利!と思ったけど予想外の政党とマッチしたりしてビビるw
78:選挙”管理”委員
07/07/21 23:23:18 yiOPFOnb0
>>54 例のニコニコの小沢の動画に
「一国二制度って?」「主権を委譲ってどういう事?」「財源はどうするの?」
「帰化したばかりの在日を候補にするな」「総連から金を貰った議員は辞めろ」
とか書いたら、コメント禁止になった。絶対に民主党には入れません。
79:超大日本人
07/07/22 14:42:16 P04PaTME0
草民、オタクの皆様へ(命に関わる注意事項です)
次の参議院選挙ですが、どうか自民党だけは避けてください。草民、オタクの生命に関わる可能性があります。
自民党の政策のネット表現・言論全面規制法ですが、一度「ネット 表現 言論全面規制法」等で検索をお願いします。
この際、自民党のHPで調べても良いです。
今回の選挙で自民党が勝った場合、「有害」「規制」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
それを止めるために、どうか自民党だけは避けてください。お願い致します。
80:選挙
07/07/22 14:47:33 b75hudzR0
マスゴミが煽りすぎて判官贔屓現象が起こってきてるせいか
成りすましが形振り構わなくなってきたね
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
81:s
07/07/22 15:51:17 7moY67qK0
とりあえず自民は規制派とか言うお花畑は民主議員ならエロも著作権無視もどんどん推進するような政策をするとおもってんのか?
政治家がどんな顔して「エロいモンは素晴らしい!お前らどんどんつくってくれや!」なんていうんだ?w
82:選挙
07/07/22 17:53:13 TvZo24xX0
新風は今の日本国憲法が正統じゃない
(日本人の民間草案元にGHQが作成した正統憲法)とか
戦後民主主義(戦前は女性の権利が著しく制限されたり思想の自由も皆無)
を否定してるあたりネット右翼以上の電波にしか見えないからなあ
創価党は論外だし社民は社会党は非現実的な政策しか考えてないし
残ったところで探すしかないけど・・・・・・・
日本に労働党があれば良いのにと心の底から思うよ
民主は頑張ってるけど旧社会党の残り粕がまだ残ってるからね
83:占拠
07/07/22 17:55:30 5NNEI5tR0
民主だろうがどこだろうが足元が不安なら手堅い人気取りのため「健全な」規制をする。
政治がコロコロ動く状況だとオタみたいな金も発言力も無いマイノリティが割りを食う
規制をしないのは利害関係があるところだけだよ。
84:選挙
07/07/22 18:10:44 b75hudzR0
現実的に規制されたくないなら政治家にとって美味しい市場になれってことかね
同人界がそれだけデカい金と力持ったら逆に原作側とのパワーバランスが
崩れておかしなことになりそうな気がするが。つーかありえないよね
まあどうせ規制されるんだからせめて【日本国民】を守って欲しいよ
85:s
07/07/22 18:33:34 7moY67qK0
>>82
君のような学校で海外勢力の戦略的左翼思想に見事に操られた哀れなマリオネットに洗脳を解く魔法の言葉を授けよう
「1940年体制」「3R5D3S政策」「介入変革論」などだ、
これらの単語を君の目の前の魔法の箱でググるとあらフシギ、
本当の諸悪の根源はどこにあるのか浮かび上がってくるでしょう。
86:選挙
07/07/22 20:09:43 DUMIrfKr0
>>85
憲法はまだか
87:選挙
07/07/22 20:21:01 GM6nlwFh0
参議院で野党全体で完全に与党に勝たせたら自民党の政策にはなんでも反対だから法律まったく通らなくなるんじゃね。
民主党単独とかだとこれには賛成しそうだし。
88:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/23 01:22:08 U68znjoX0
チラシじゃねーよ。ごめんorz
89:せ
07/07/25 12:17:33 Y3ZDQ1WG0
結局あれだよな
オタクって言うのは要するに現代の文系インテリ層に属するんだと思う、
2ちゃんでも他の車とかの一般人が出入りする板と同時に見てみると
いかに知的レベルが違うか一目瞭然だし。
ここに出入りして規制派だのの口先三寸で操ろうと考えてるような老害連中にもわかるように言うと
君らの世代での文学かぶれ連中の事だ。
あいつらの骨格をそのままに中身だけ極左主義から現実主義に入れ替えたようなもんだな
どうだ?こう言えばどれだけめんどくさい人種か理解できるだろ?w
90:_
07/07/26 23:31:48 jrWdN9u70
まあ、新しい風に投票するけどな
91:選挙
07/07/27 02:26:00 HW9ZwKX90
新しい風の政見放送すごすぎるwwwwwww
腹筋割れそうになったよ
1000レス/分とか初めて見た
92:選挙
07/07/27 02:48:51 7GRECl0y0
新風に入れるわ
自民や民主に入れるよりはマシだしな
公明、社民は論外
93:選挙
07/07/28 00:47:10 vmBPPSpP0
>91
どこかでやってたのか?今帰宅した所だから話題に取り残されてる。
新しい旋風が吹いてる予感w
94:選挙
07/07/28 01:47:22 90HkgaGH0
>>93
木曜の夜に政権放送があったんだよ
新風1/2
URLリンク(jp.youtube.com)
新風2/2
URLリンク(jp.youtube.com)
そしてハイライトw
URLリンク(jp.youtube.com)
95:選挙
07/07/28 02:37:40 xs8aLhgx0
>>94
新しい風か協賛のどっちにするか迷ってるが、今かなり新しい風の方に心が傾いてるwww
日曜は地元から離れるから、土曜に投票行ってくるよ
何かこんなに選挙が楽しみになった事はないよ
96:選挙
07/07/28 02:40:07 vmBPPSpP0
>94
㌧!見た!!
こんなに気持ちの良い言葉がTVから流れるとは…!!
正に神風
97:選挙
07/07/28 03:01:21 DFDeh3KV0
極右がそこそこの数がいて
バランスとらないとなー
今は左によりすぎだよ
98:_
07/07/28 03:19:36 4Yj4Oyv50
ワイドショーとか夕方のニュースって意地でも新しい風を出さないよなw
他の党は比較としてバンバン出してるのに
あの不公平さって選挙違反とかじゃないの?
99:ポコチンマン
07/07/28 03:21:17 cB8vyEp+0
開☆論の宇宙の党って結局どーなった?
スマイル党よりましだとおもうけど
100:選挙
07/07/28 04:30:06 pcCnoiYi0
>98
放送コードにひっかかる事ばっかり言うからwwww
NHK以外で池田D作は放送禁止だからwww
101:選挙
07/07/28 07:51:48 9dch+UtU0
なぁ…本気で新風の言っていることすべてを信じているのか…?
102:選挙
07/07/28 08:13:30 KlD8DOJq0
お前ら選挙は行けよ
表現規制に反対する候補が出てるんだから
民主比例のたるい良和だ
43 :朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 23:24:25 ID:eUyfScQ9
YouTubeで樽井氏の街頭演説がうpされてた。
URLリンク(jp.youtube.com)
44 :朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 23:31:29 ID:FlX2eM66
>>43
サンクス
明確に「表現規制」問題点を演説で訴えている政治家なんて
初めて見たぞw
最後、ファミ通の宣伝もしているし…
これは、たるい良和氏はまじで頑張ってほしいな
103:選挙 ◆CwP6Y8VidE
07/07/28 09:29:42 dh7AiF7o0
新風か…。
ずっと前にニコニコで話題になったけど、今じゃ誰も見向きしてないな。最初のインパクトだけだった。
やっぱり同人板ってどこか一歩ずれてる。
104:選挙
07/07/28 10:40:14 5G07gID00
>>102
すまんなあチョンの手先に一票くれてやるくらいなら新風入れるわ
105:選挙
07/07/28 13:27:24 VjV1pofe0
新風乙
まあ、2chはネトウヨ多いからたくさん釣れるだろうね
106:選挙
07/07/28 13:31:46 sxo68JUz0
今時ネトウヨとか信じてる人が売国民主やカルトやアカに傾倒してるんだろうなあ
チョン必死だな。
107:s
07/07/28 13:32:33 ohwx31B90
ネトウヨなんて電通が作り上げた捏造レッテルをまだ信じ込んでるヤツいたんだなw
108:s
07/07/28 13:36:59 ohwx31B90
うわかぶったw
109:選挙
07/07/28 13:57:55 3/9kMbvdO
>>105
こんにちは、国籍が不自由な人
110:選挙
07/07/28 20:54:32 bnd9IH6Y0
■竹中大臣曰く「国民は馬鹿、小泉首相のキャラで支持拡大せよ」
■竹中大臣が雇ったPR業者作成「『小泉支持者はIQが低い』内部文書」
(前略)イヤハヤめちゃくちゃ酷いですなぁ、小泉内閣自ら
「自分たちのやっている構造改革なるものはまやかしだから、
IQの高い国民の支持は難しい、なのでIQの低い国民に情で訴えて支持を得ろ」のように書いてあります
そう言えば先日NHKの7時のニュースで小泉さんの独演会がありましたが、
構造改革の内容にはまったく触れず、
ひたすら「改革の本丸郵政民営化を断行します、それで暮らしはよくなります」などと叫んでいただけでした
正直、ウソくさいと思いましたがこんな資料があったとはネ、
ボクは前にも言っていますが、今の自民党は利権にがんじがらめになっており、
改革など実行できないと思っています、民主党も頼りないですが、
政権交替を実現し自民党の利権構造を破壊しましょう、それが構造改革の第一歩です
《小泉支持者はIQが低い》(竹中が雇ったPR業者作成の内部文書)
「小泉内閣支持基盤は、主婦層・子供層・シルバー層など、
『具体的なことはわからないが、小泉総理のキャラクターを支持する』
IQが低くて構造改革にはポジティブな層」という有権者をバカにしたような分析が、
竹中大臣が雇ったPR業者の資料に存在します。
(後略)
URLリンク(jmseul.cocolog-nifty.com)
自民党がターゲットにしたB層とは?
小泉内閣支持基盤
・主婦層&子供が中心
・シルバー層
具体的なことはわからないが、
小泉総理のキャラクターを支持する層であり、かつ
IQ(知能指数)が低い層
有限会社スリード 竹中平蔵フロント企業
URLリンク(tetsu-chan.com)
111:選挙
07/07/28 21:27:16 jICMhVIW0
>>109
国籍が不自由ってどういう言葉だそりゃ…
まさか国籍の有無で価値が決まるとか思ってる?
URLリンク(ja.wikipedia.org)