同人サイトのロボ避けアク解について 2at DOUJIN
同人サイトのロボ避けアク解について 2 - 暇つぶし2ch929:ロボ
07/10/31 23:58:45 bEv0Sy7B0
自分も最近学校関係弾きだしたんだが
弾いた相手にファビョられた人っている?
毎日心配でしょうがないんで
参考までに事例を聞きたいんだ。

930:ロボ
07/11/01 00:15:03 vpeZOgO10
>929
リアルでのトラブルの延長だったからあんま参考にならんとは思うが、
弾いてちょっともめたのは、友人の男(元)友達くらいだったよ。
普通の閲覧の人からなんか言われたことはない。

931:ロボ
07/11/01 00:18:25 E6yw3MyE0
>>929
そういうのはないなー
例えファビョってても、連絡方法が無ければいいんじゃないかと。
中に入れないなら、メルフォも使えないし。メールが知られてて心配なら、メルアド変更しておけばいい。
誰でも公開しますという、優しいサイト運営は自分は出来ないから
不安要素が新たに増えたら、すぐ弾いてしまうな。
最初は403が多かったけど、今は安定してる。もう常連さんしか来てないみたい。

932:ロボ
07/11/01 19:15:08 u/yo0ZRb0
929です。
ありがとう!
メール来る度に「アク禁の人から?」とgkbrしてたんだ。
大丈夫みたいだし、いざとなったらメアド変えればいいと
思ったら、どんと構えられそうだよ。感謝。

933:ロボ ◆nTIstM8Nck
07/11/03 10:07:45 +jGfPE+90
やふーの仕様変わった?
以前は拾われてなかったのに拾われるページが出てきたんだけど
ロボテキもメタタグも問題はないはずなんだけどなあ

934:ロボ
07/11/03 12:46:02 Lso80wjH0
どうぞ
URLリンク(siteexplorer.search.yahoo.com)

935:ロボ
07/11/04 00:52:10 O5vkxBfZ0
ヤフのインデックス数が70超過になってたw
この前までは無かったのに、ロボテキ入れてなかった頃の内部ページが
今見たらごっそり拾われてる。
定期的にディレクトリ変えてるからそこにはもう何もないんだけどなー

936:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/11/04 19:27:25 vTQOh4MF0
トップしか引っかからなかったのにうちも60ページくらいインデックスされてた
メタタグも無視されてるっぽい

937:ロボ
07/11/05 17:55:10 y3n3VJEO0
「百度」が動画検索のベータ版を開始
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

悪評高い百度って事で心配

938:ロボ
07/11/05 18:10:04 ucSo9/8j0
百度は悪名高いが
動画検索って同人にあんまり関係なくないか?

939:ロボ
07/11/06 00:08:23 K7xkHEla0
同じプロバイダでドメインのお尻がxxx.ad.jpとxxx.ne.jpと違うのが解析に引っかかったんだけれど、
これは提供元のプロバイダが同じでも何か違う?
初めてのことなんでよくわからないので教えてもらえるとありがたい。

940:ろぼ
07/11/06 00:11:02 zgj8PH/a0
>>939
多分、それは元々からドメインを持っていたプロバイダと
後から傘下に入った(吸収合併された)プロバイダでドメイン変えているんだと思う

うちがそうだから。

941:ロボ
07/11/09 09:43:41 gd5BndDX0
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpって昔にちゃんで規制されてたじゃん
今もかどうかは知らないけど
しつこいクローラーだったりするし

ここの皆は弾いたりしてる?

942:ロボ
07/11/09 11:06:44 SXxetpMc0
えっそれクローラーなの?
うち来てるよ…普通の閲覧者さんのアクセスだと思ってたorz

943:ロボ
07/11/09 11:13:24 MaYJ5s7l0
それ友人のプロバだw

このプロバのクローラーというのは知らないが
同プロバを利用しているユーザの誰かが
自前で設置して動かしているものじゃないかな

944:ロボ
07/11/09 11:16:06 WjDAy2sm0
URLリンク(info.2ch.net)
丸の内OCN規制の流れはここが詳しい。
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpの普通の閲覧者さんも当然いると思う。

945:ロボ
07/11/09 13:28:50 73tuk8Sd0
*marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpと*osakakita.osaka.ocn.ne.jp
は大きな掲示板運営してるとこは、ほとんど弾いてるはず。
某所では、ホストがこれらの場合は
プロバを変更した方が、これからの自分のためですよ書かれてるw
*.ap.yournet.ne.jp *.ap.gmo-access.jp *.o-tokyo.nttpc.ne.jp
*.d-osaka.nttpc.ne.jp *.p-osaka.nttpc.ne.jp
この辺もスパムばっか。

自分も確かにスパムでくるのは、ocnばっかなんだよね。
メルフォ名変更してるから、手当たり次第の文字羅列で
アタックされるだけで、投稿出来ないんだけど。
はてなもmarunouchiで、特にウザイなーと感じるホスト。
友人がいるから弾かないけどw

946:ロボ
07/11/09 13:53:28 G+vu7Swh0
>945
両方来てら…orz

947:ロボ
07/11/09 14:11:46 B8qxqabC0
>>945
そのホストほとんど来てるうちって…

948:ロボ
07/11/09 14:19:25 rfZEQxvu0
>945
普通に自宅のがモロそれだ…掲示板書き込んだりしないから
気づかなかったけど規制されてんのか

>946-947
普通の閲覧者の可能性も高いので弾かないであげてください…


949:ロボ
07/11/09 14:20:50 73tuk8Sd0
>>946-947
いやいや、書き方が悪かったけど普通の閲覧者だって多い上で
スパムも多いねって話だよ。全部がスパムじゃない。
どういう割り当てがわからないけど、友人は
埼玉の東京から最も遠い地域に住んでるのに、marunouchi.tokyo.ocn。

950:ロボ
07/11/09 17:05:52 G+vu7Swh0
>949
いや、どっちにしろうちにきてる粘着っぽかったから弾こうかどうしようか悩んでたんだ。

951:ロボ
07/11/09 17:45:46 gd5BndDX0
そか
普通の閲覧者もいるんだな
鯖負荷の具合みて大丈夫な限りは弾かないで様子見するよ
参考になりました
ありがとう

952:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/11/09 23:24:04 QntB3lnv0
最近ヲチ関係スレで何か進展あったのか?

953:アク解
07/11/10 00:58:33 HlHijtCn0
はてなアンテナは丸の内のOCN使ったりns.hatena.ne.jpになってみたりするのが不思議だ

954:きゃら
07/11/10 04:37:57 VcfbgTHQ0
追加。
イベント後必ずといっていいぐらい出てくる他所のサークルリアルヲチ話。
売上がどうだ箱の搬入数がどうだはまだしも(まあこれも充分ウザイが…)、
コピ製本会場でやってて…とかスペ前でオフすんなとかモサオタ格好どうにかしろとか。
違反を注意する度胸も無く、自分のことは棚に上げてただ不躾に観察してグダグダ話題にしたいから
イベント来てんのかこいつらは?
本を売るのも含め、他人と比べて自分の方が上と認識したいが為にイベントにでてるようにしか思えん。


955:アク解 ◆C8.kxtuASA
07/11/10 12:06:01 qnkCkaed0
marunouchi.tokyo.ocnは都内のネカフェもだよ。どこだったか忘れたけど。
あと、フリースポットもOCNのところが多い。
ホテルのフリースポットはたいがいここなんじゃないかな。AえぬAと東ヨコはOCNだった。

956:ろぼ
07/11/12 00:43:43 DVsHap1w0
ダウンローダー来たら自動で弾けるようにしたいんだが、トラフィックで遮断するのってやっぱローカル自鯖しか無理だよなあ・・・
Apacheの知識もないし、レンタル鯖な自分はどうしたらいいんだろうか

957:ロボ
07/11/12 11:11:49 kpqlRPjK0
ローカル自鯖ww

958:ロボ ◆nTIstM8Nck
07/11/12 14:39:13 D/LRv+z70
ローカルなのにダウンローダーきたら驚くわw

959:ロボ
07/11/12 18:49:53 kHSGaWeH0
いや、ローカルヒキの人は自分のサイトに自分で荒らしたりするらしい
だから自分でダウンローダー使うんだろう
楽しそうだな!

960:ロボ
07/11/12 18:52:51 s/wTPs5K0
ローカルでダウンローダーというと
ウイルスに感染してHDの中身がばら撒かれているというイメージも。

961:ロボ ◆nTIstM8Nck
07/11/12 19:43:48 D/LRv+z70
>959
自分でダウンローダー使って、自分で弾いて攻防戦か
楽しそうだなw
自分でローカルロボット検索サイト作って
自分のローカル内にクローラーを走らせて「なんど弾いても拾われる」のもいいかもしれん

962:ロボ
07/11/13 00:05:18 +D/5q4R90
つまんねえんだよ屑共

963:boro
07/11/14 03:35:26 GVaqIKeC0
大阪で生まれたぁ~女やさかい♪
堪忍してぇな

964:t
07/11/16 07:00:41 AoxwJVeK0
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; msn Optimized IE build03;JP)

msn Optimized IE build03;JPてことはロボかね?

965:ロボ ◆nTIstM8Nck
07/11/16 14:43:15 aWIRPMBY0
UserAgent : Mozilla/5.0 (compatible; MJ12bot/v1.2.1; URLリンク(www.majestic12.co.uk))

おもいっくそbotって書いてあるって事はそうなんだよな?今日来てた。初めて見た。

966:炉ボ
07/11/16 15:32:32 nkpcqXOr0
>>965
あー、それうちにも来てた。
忍者では拾われていていなかったけど、鯖のアク解で解った。

967:ロボ
07/11/19 19:10:44 u8lt/iAB0
とりあえず.htaccess使える人は検索避け支援にあるリストの追加をおすすめ
たいていはそれでなんとかなる

968:ロボ
07/11/21 02:42:44 Gqmrq1G60
cgiの解析を外部ファイルで記述してるんだが
そのファイルのみ覗いてる人が数人いる
これはロボが悪さしてるのかな?気持ち悪いが大手なんで弾きづらい

969:ロボ ◆nTIstM8Nck
07/11/21 09:32:24 aTCs8qgS0
>968
解析部分のジャバスクを外部にしてるが
ブラウザの仕様でリンク元がその外部ファイルになることがある
所謂誤爆じゃね?

970:ロボ
07/11/21 10:56:24 j0n/TSNh0
ところでジャヴァスクって何?コーヒー学校?

971:ロボ
07/11/21 11:32:35 bP5R+9R50
コーヒー学校わーおもしろーい!バロス腹いてえ!^^^^^^

972:ロボ
07/11/21 23:16:40 Gqmrq1G60
誤爆かーなら問題なさそうだな>969ありがとう
毎回必ず誤爆している人がいるが気にしないでおくよ

973:ロボ
07/11/24 01:48:23 t7Yb2K0P0
誤爆もあると思うが
鯖によってはlogファイルがブラウザから見えることがあるから注意
ぐぐるにキャッシュされてることもある
変なホストやUserAgent調べるのにぐぐったら
アク解のログがずらずら出てきた

974:ロボ
07/11/24 03:02:55 4ryfxAsR0
>>973
968の外部ファイルってたぶんjsだと思うんだけど、ログとは違うでそ。
jsなら見ようと思えば、いくらでも見えるよ。
お勧めアク解スレでも、昔話題になったけど
ぐぐるに引っかかる解析ログは、パスがかかってない事が多いよ。
自分も解析を外部ファイルにしてた時、必ず同じ人がjsの誤爆してった。

975:・
07/11/25 23:30:00 51d9Z0hn0


976:ロボ ◆IM4x4W1tyo
07/11/30 19:01:14 mEwculDg0
なんかヤフって行儀悪くなってる?
今までひろわれてなかったアドレスが拾われているようだ…。
ヤフブクマの足跡があるけどそのせいなのかたまたま同時期だったのか。
入れかけてやめてあった.htaccessを早くやらなきゃだめだなあ。

977:ロボ ◆nTIstM8Nck
07/11/30 19:55:23 qW/tJrTLO
同じくヤフにいきなり拾われるようになった
うち登録されてないしここでも何度か言われてるからブクマは関係ないと思う
被リンク数が多いと拾われやすいって話もあったよね
でも被リンクもブクマも変化無かったのに急に掛かるようになったから違う理由かも

それよりいまだに百度からキャッシュが消されないのが嫌だ
403じゃなく404返してみたが意味ないみたいだ('A`)

978:ロボ
07/12/01 11:21:02 VIEE/UWC0
ヤフ、ブクマは関係ないっぽい。
うちはブクマされてるインデックスは拾われてないのに
別のページ(ブクマ無し)が拾われてる

.htaccessのおかげで中身は拾われてないから
URLで検索でもしない限り出てこないんで、別にいいや。
きっとヤフがバカなだけだと思っておく。

979:ロボ
07/12/02 08:00:58 eAbYhYOU0
同じくMETAタグとロボテキ仕込んでるのにヤフに急にトップページ拾われるようになったからここ来てみた
トップ以下は拾われてないようだしリファラで弾いてるので
とりあえずは何も知らない人がコピペしてまで入ってくることはないと思いたいけど、どうなってんだ

980:ロボ
07/12/02 08:58:03 8qC52HwH0
どうなってんだってヤフーの仕様が変わっただけだろ
バイズと同じ中国企業なんだから騒ぐだけ無駄

981:ロボ
07/12/02 10:09:00 wpwB9mlF0
>>980
もし仕様変更があったならそのソースを知りたい
そう思うもんだ

騒ぐだけ無駄って思う奴がここにいる事が自体が無駄だし意味不明

982:ロボ
07/12/02 10:22:07 NPHXpBeT0
自分は逆に消えた。ずっとインデックスされて、どうにもならなかったのに…
ブクマは関係ないと思うけど、リンク先は関係してかもしれない。
某サイトに2つサイトをリンクされてたんだけど、そこが閉鎖したら
2つとも消えたんだよね。偶然かな?

983:ロボ
07/12/02 10:44:16 8qC52HwH0
>>981
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(www.misao.gr.jp)

984:ロボ
07/12/02 21:08:43 Ry3c4qtp0
>>981
URLリンク(searchblog.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch