【定番】絵柄、漫画表現の流行史13【斬新】at DOUJIN
【定番】絵柄、漫画表現の流行史13【斬新】 - 暇つぶし2ch479:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 19:43:10 l2vURRg/0
>470
森チャックってこのスレではじめて知ったわ
確かにうわ、同人ぽいね

しかしあの絵の情報量で今後の展開は難しそう

480:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 19:57:38 vdZs//x60
森はもう既に市場に乗って自分のグッズショップ展開してるよ
それなりに名が浸透してる&稼いだだろうからもう今後売れなくてもいいんじゃない

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 03:27:52 TXy4TwOv0
というか、普通に売れっ子イラストレーターの1人だw

482:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 03:29:38 y2eCQKYN0
森チャック知らないてあんま言わない方がいいぞ

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 08:53:23 ghIqmHGg0
おばさんは許してあげて

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 10:17:08 G5hyySEE0
まあ、あの系統の絵柄に旧ミがなかったら触れることもないだろうから
知らなくても仕方ないんじゃない
森やポップソのキャラデザやそれ系の名前は知っててもミュシャ知らない人もいるし
その逆もまた然りだ

別に知らなきゃいけないほどの重要人物じゃないし

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 10:32:59 cLOG8xlJ0
森はオタ系ショップで働くまでは見たことなかったな。
辞めた後は一度もグッズ見かけないけど、売れっ子なのか。

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 10:53:42 UDQRKeO90
自分もここで名前出るまで森のキャラなんて知らなかった。
ここだけでもこれだけ知らないって人がいるのに
>>482は何を根拠にあんなのが全国区だなんて信じてるんだか。

そうでなくても趣味や文化の細分化が激しいんだ、
今時「誰でも知ってる」キャラクターなんて飛翔人気連載クラスくらいだろ。

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 11:00:20 G5hyySEE0
飛翔人気連載でも飛翔ジャンルじゃない人はしらないだろうしなあ

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 12:19:16 ldiamqib0
量さんとかなら

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 16:19:13 cNCdbx2j0
無知を誇って知ってる者を馬鹿にするのも恥ずかしいよ

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 16:43:39 oZtNtsX20
知らないのを馬鹿にするのも知ってる相手に噛み付くのもどっちも恥ずかしいで手打ちにしてよ

森チャックは自分もここで初めて知ったけど
幸福木友達みたいなもんか
血が飛び散るグロ系をかわいい絵柄でやるのって一定の需要があるのかな
絵的に需要があるのかグロ可愛いに需要があるのか良くわからんが

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 16:57:46 G5hyySEE0
両方じゃないか
ちなみに自分の友達で森知ってて好きって言ってる子は
ちょっとオタク風センスの子だ
漫画やアニメは見ないけど林檎やアリプロが好きでゴスファッションやフリルヒラヒラも好き
みたいな感じの子
そういう層に受けがいいんだと思う
オタクのなかでは別に珍しくないもんだけど『同人、オタク文化』に触れない人にとっては
『こういうの待ってた!こういうのスキ!!』って感じになるんじゃないかな
一般社会にあふれてる絵柄やセンスではないし

ちなみにいわゆるオネエ系やギャル系、B系で森がスキって子は見たことない

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 18:05:43 1YtjBxTr0
ヲタは可愛い絵柄で毒が含まれているのが好きだよね。今だと舞目路の黒美とか。
キ〒ィちゃんや出銭(悪夢除く)、一般人気に比べるとヲタ人気は低い気がする。

幼少の頃から、餡パン男だと黴菌男を応援していたのではないだろうか。


493:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 22:54:25 Ck/J91zHO
何言ってんだ
当たり前じゃないか
フリーザ様だぞ

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/12 23:56:45 TXy4TwOv0
もりちゃっくって名前はそうでもないかもしれないけど
あのピンクのクマは色んな所で商品展開されているから
別にヲタっ気がない子でも、比較的若い層になら知られている(見た事ある)と思う
何年か前に店に行った事あるけど、服飾系っぽい子とか
サブカル好きっぽい子が多かった
そういう傾向の子は、昔からキティとか王道キャラ物からはちょっとずれた所にいく
この辺は絵柄や好む漫画、絵のタッチにも表れ易いかなと
大手にはなり難いけど、上手ければジャンル、カプ大手になったり
同系統を好むファンが付き易い

そういえば、同人でも、デジタルが普及してからパロ物でも
ああいう、パスとかイラストレーター使った様な線を使って
可愛くおまけグッズつくる人が増えたなと思う

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 01:15:16 oiBLtG1k0
>>491
ああいうノリって好きじゃない人には嫌悪感さえ与えるし
中二病に受けるタイプの典型だね

496:絵柄
07/04/14 14:40:09 j9FvbELA0
中二時代が誰にでもある以上、中二テイストものは、人類あるかぎり不滅だろうなー

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 14:59:14 YqlWfGP60
人生で一番恥ずかしい時期が中2なら、一番楽しい時代も中2だもんなぁ

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 17:24:11 uQYPkcIoO
え…、モリチャクのブームは終わってたと思ったけど…
以前好きだったけど流血ギャグの方向で好きだったよ。
公式サイトのイラストが1コマ漫画みたいに捉えてた。
たまに、やり過ぎでひく時もあったけどね。

グッズも出尽くしで新作もイマイチだから完全に下火にだと思ってた。

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 18:17:35 3qrNGUHI0
今流行っているかどうか、という話ではないと思うんだが。

オタが好きな出銭はダーク系な悪夢かピンク一色の茉莉ーが多いけど、
他のと比べて特色がはっきりしているから受けてるのかな。

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 19:01:43 Sfb1s5Mh0
>>497
>>479-480
現行スレの10程度先のレスくらいちゃんと読もうな

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/15 09:08:55 hus/tPex0
>>500
レスアンカくらいちゃんとつけような

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/15 13:02:22 az/zixnq0
田舎なせいなのかグッズ自体見たことがなかったわ…>森
それって四角い白黒ブタとか出銭ー系と一緒に売ってる(た)モノなの?

「他とちょっと違う自分」に浸れそうな系統ではあるな。
でもやたら血を流してるイラスト(眼帯と髑髏をセットに)を描くオタ層とは
微妙に違う気もするけど、どうなんだろ

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/15 14:17:50 c1Dz1hFG0
ヴィレッジバンガードが好きな、服飾専門の子が持ってるイマゲ
オタクじゃないけど、いわゆる「普通」が嫌いなタイプの

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/15 19:42:35 tg+Cwllp0
古着、ロリータパンクが好きでカジカジとか読んでそうな感じかな

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/15 23:12:14 OGNHmwdR0
コンビニで見たよ森チャック
食玩

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/15 23:59:30 +9p2QnAS0
盛りチャックはもうオナカイパーイ

507:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 00:06:53 Ylh87N4H0
森に限らず、ああいうアナログだと出せないつるっと綺麗な線で
書かれたイラストって数年前に流行った印象。

今はまたちょっとファジーなゆがみとかかかった線が出てきてる
なーと思う。

画材としてパソコンが一般的になったせいなんだろうね。
面白いなと思う。次はどんな画材の影響が出てくるのか。



508:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 00:55:28 5fzPybzx0
>>507
棟方志功みたいな版画とか切り絵(影絵)、
その次は刺繍とか印象派っぽい点描かな?
更に交々変遷の後、また泥ピカ塗りへ回帰とか。
と、なんとなく思う。

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 03:24:53 YQQIl22M0
そういやN○Kの宮崎はやお特集でも
シンプルな方に戻って行くかもなみたいな事を言ってたね
社会やファッションと同じで
グルグル巡り巡って動いていくんだろうな
突き詰めると原点に戻りたくなる瞬間があるのかもしれない


510:絵柄
07/04/16 05:36:49 xupNxRk90
ということは
また80年代のようなキラキラくどい絵の流行が?!


511:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 06:17:33 hIRRwHIF0
ファッションと同じく、昔の流行が流行るかもね

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 10:52:48 3XYQ2HEC0
>>510
てことは、綾香氏綾氏の絵は流行先取りだったのか!?w

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 11:43:13 2kw4D+ba0
実は結構好みだった>綾香氏彩氏

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 13:17:46 +WddAnap0
私も悪くないと思ってた>あやか氏
止め絵で見たときはレトロ狙いにしても(目のあたり)思い切りすぎじゃないか、って思ってたが
動いてるの見たら、あ、これはアリだよと。
古いとされる絵柄を最近の色調で見るとこうなるんだって、面白かった。
(エセ)時代物だったこともあって、キャラ造型自体が雰囲気作りにもなってるなと受け取った。


515:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 15:05:48 4eLpuZfN0
古かろうが新しかろうがいいと感じたものはいいよな
人それぞれ好みも違うし

516:絵柄
07/04/16 15:58:02 +iOMu7Pn0
寺も古い絵といわれてたが
実際動けばそれほど気にならないという意見が多い

アニメは構図の取り方、中割りの仕方、動き、色設定とか
背景の色合いによって印象が変わるからね
設定画だけでは判断ができない。
アニメが流行ればそこからまたリスペクトで絵を真似る若い子がでて
古い絵が新しい絵に変わる。そうやって絵の流行は巡る。


プリキュアの背景は手抜きなのは効果なのか
すっごい古くさく見える。

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 20:00:47 n3u7bUom0
>516
寺へは動きが完全に今のアニメだったから(特にOP)古い絵でも今風に見える感じがしたよ。

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 23:32:46 lHnuZOJVO
アニメの動画の流行の変遷も考察したら面白そうだ。
でもさすがに板違いになっちゃうかな。

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 23:58:13 oSaKi8r30
そういやvipとかニュー速って絵とかへの評価にうるさいね。
あそこはどういう層なんだろう。同人との被りはどの程度なのかな。

アニメも動いてるか動いてないかをすごく気にするね。
こないだロミオ実況はすごかった。
自分はあまりアニメが動きすぎてると駄目で、絵も割りとそこまで気にしない
方なんで、「おー、今はアニメって動くことをここまで評価する人が居るのか」
と新鮮だった。


520:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 00:00:54 QXHwwyUo0
オフィ更新されたな
キャス子だった

つーと明日がセイバーなわけで
我らの藤ねえは(ry

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 00:01:59 QXHwwyUo0
なんでこんな誤爆をorz

すまない忘れてくれ

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 00:11:33 lNv1b+Fa0
>519
分かる。自分も最近やっとアニメの動きとかに興味もったんで、
人の感想とか見てても動きとか作画に色々言う人が多くて驚く。
自分はそこよりもシナリオの方が気になってしまうんだけど
アニメは動いてなんぼの物だから気になるもんなのかな。

話が駄目でも作画が良ければ見るって人もいるし、
今は絵に対する比重が大きくなってるんだな。

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 00:49:48 IyXknG1T0
>>521
ニヤニヤ(´∀`)

>>522
動きすぎててビックリしたりするよねw

そういえばロミオは絵が大分昔っぽいね。回帰現象か。


524:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 09:07:17 aTVCEe320
ああ、ロミ男ってロミ男とズリエットか。
なんでまた今頃ロミ男のブルースカイで実況が盛り上がるのかと
しばらく考えてたよ(;´∀`)
ロミズリ絵が昔っぽいのか。見てみるか。


525:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 11:47:17 Xt5ARhNN0
>522
くるくる動いてるアニメを見ると脳が刺激されて、なんかいい感じにならない?
中毒性がある。

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 13:10:41 E+qVawvY0
無駄にくるくる動かれたらイヤだな
作品や絵に合うような動きをしてくれたらいいw

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 14:53:34 de8ty70m0
>>525
分かる。可愛いキャラがクルクルしてるとドーパミンが出まくる。
キャラ萌えとは別の部分でキュンとくるというか。
ホスト部のOPとかハルヒのEDとか何度見ても飽きないお。

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 14:56:09 WB7wxxmf0
作画が綺麗だとDVD買ってくれる人も多くなりそうだから
作り手も頑張ってるんじゃない?
良作画回の巻だけ買う人もいるとか。
深夜アニメはDVDの売り上げがすべてっぽいから。

529:絵柄
07/04/17 15:32:45 zKWwkCFv0
>>526
吉成鋼のことかwww

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 15:40:19 DE6YC1O40
自分で動画を描いてみたことがあるんで
動きまくってるアニメを見ると「すげ――!」と思ってしまい半分くらい話はどうでもよくなるw

寺へをちょっと見たけど、アニメ手法としてはたしかに今風(というか普通)だね
あれくらいのキャラデザならアリだ

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 16:11:17 t1rxRn300
ナルトなんて話もあんり知らないし見た事なかったのに
神回の時、たまたまテレビで見てゾクゾクしたよ。
脳からドーパミンでまくった。
ジブリやデズニーアニメよろしく
リアル動きの再現みたいなよく動くアニメっていうのは
見てて疲れるから好きじゃないんだが
アニメならではの動きの良いアニメは来るねぇ

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 17:39:37 pUGyeYIM0
動き見てドーパミンというと自分は双子姫のOPEDかな。
親戚の子に付き合って見たらあまりの可愛らしさにびっくりした。
新しいシリーズは絵がちょっと変わっちゃって残念だった、
基本は丸っこいんだけど服のラインや髪の毛にはシャープさもあったのに、
新シリーズではほんとに丸々コロコロしたフォルムになってたので
(キャラがピザ化したわけではない)。

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 18:41:31 2V7e2adw0
>>(キャラがピザ化したわけではない)。

優しさに泣いた



534:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 19:34:39 IyXknG1T0
「キャラが動く」っていうと出銭が代表かと思ってたんだけど、あれは
駄目なの?

自分はアニメ自体あまり見ないほうなので、ハルヒのEDみたいなの
は何だか疲れて見ていられない。出銭もそう。
なので逆にああいうのが堪らんというのがすごい不思議だなあ。
オタでもアニメ見る派・見ない派って分かれるけど、感受性に何か違
いがあるのかもしれんねえ。興味深い。


535:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 19:50:34 xktiXl6T0
某漫画家がトークで、出銭なんかの外国アニメは「動く→動く→動く」で間が無く、
日本のアニメは「動く→決め・もしくは見せ場→動く」(マンガは「説明の絵→見せ場の絵」の連続)の
繰り返しで、日本はマンガ以前、歌舞伎や紙芝居の時代からその手法が
取り入れられていて日本人の生理に合ってるって書いてた。

確かに軽快な動きの次の静止した見せ場は待ってましたと言わんばかりに気持ちいいよね。

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 19:58:09 45niLrR/0
ああ、それもあるかもなあ
でも外人は単純に日本人に比べて喜怒哀楽がはげしいから 
それが顕著に現れてるだけな気がする>動く→動く→動く

外人(アメリカ系)雑談するとわかるが聞き役なのに表情筋&体が動く動くw
同調する力が強いんだろうなと思う
映画見てたらリアルで『志村ーうしろうしろ!!』な観覧するらしいから


537:絵柄
07/04/17 19:59:17 KHOkJJtG0
でもあんなに間断なく動いてるせわしないアニメは
外国でも出銭クラスだけだと思う。
普通のTVでやってるようなアニメは普通によく動くレベル。

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 20:32:34 45niLrR/0
>>537
そうなの?
バニーラビットやトム&チェリーとか
出銭なみにせわしないイマゲなんだが

切り絵まんがみたいなパワパフは動き少ないけど
あれは趣向自体が違うからな

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 20:47:33 XHTVholt0
>>534
ハルヒEDはああいう萌え系の絵を崩さずに
リアルなダンスをさせたっていうところが受けたんだろうね
絵のクオリティを保ったまま動画枚数を増やしてキャラを動かすって意味では
あのEDと出銭は似てる

540:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/04/17 20:48:17 QdCgWwRi0
プリキュアとか一応女児向けなのにすっごい動きだったよね。

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 20:49:31 WB7wxxmf0
パワパフは日本のアニメの手法を取り入れてるとかなんとか
聞いたことがあるな。だからわりと日本人でも見やすい。

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 20:55:41 lNv1b+Fa0
>>534
それはありそうだね。スレの趣旨とはズレるが面白そうなお題だ。

自分はネ申動画見てもすごいとは思えど、作品全体が良くなけりゃフーンで終わる。
むしろどんなに動かなくても話とか雰囲気が良ければ丸ごとネ申扱い。
アニメと漫画を見る感覚が一緒なんかもしれん。

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 20:58:24 X0Inocz90
>>539
ハルヒダンスはリアルではないだろ

544:絵柄
07/04/17 20:59:45 KHOkJJtG0
>>538
自分も見る番組が偏っているから断言できないけど
割りといまどきのアクション系アニメだと、よく動きはするんだけど
無駄な動きでイライラさせられることはあまりないような気がする。
単に見慣れただけかもしれんが。

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 21:00:44 45niLrR/0
>>540
プリキュアは動きも凄いけど絵の崩れも凄まじい気がする

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 21:12:54 Xt5ARhNN0
>534
感受性というか、そのまんま「見方」の問題かもしれないよ。
画面を全体を一度に把握しようとする見方をしているから疲れるとかさ。

私はよく動いてるアニメが好きなんだけど、
全体を見るんじゃなくて動きのポイントポイント、極狭い範囲に注目して見てる(と思う)。
何度も何度も何度も見返して全体を把握する感じ。

出銭はその見るべき「ポイント」がないからあまり魅力を感じないな。
どこも動いてるから注目しようがないというか。

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 21:24:21 ybgtCslI0
>>543
モーショントレースしてるからリアルっちゃリアルだよ
萌えアニメ絵でのギリギリをやってるとは思う

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 21:26:41 KhLj8yMjO
アニメを観る時そこまで動画をしっかり観たりしないので間違っているかもしれないけど、
昔のアニメに比べて今はパースをわざと過剰につける動きが多い気がする。
手や足を前に出す動きとか、ぶわあっ!にゅーん!って感じ。
動画でそれやると凄くダイナミックに見える。

最近の同人系の絵柄にわざとパースつけまくって手足の先を細く描くのがあるけど、
それはこういうアニメの動かし方の影響もあるんだろうか。

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 21:33:21 45niLrR/0
>ぶわあっ!にゅーん
まっさきに椅子と遊技玉のアニメが思い浮かんだ


550:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 21:38:10 C6AKmKs30
出銭はモーショントレースだけど、
痔鰤は逆に、動きを観察するけどトレスはせず
脳内で自然に補正(デフォルメ)された動きを
描くようにしていた気がする。

あと極端なパースつけまくり絵は
巨人の☆時代からある手法だと思う。

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 22:36:48 Yl2QIXdbO
プリンセス物の怪以来アニメは観てなかったが
某吸血鬼vsナチvsバチカンin霧の都のOVAをまとめて観たら
CGの自然さに目を剥いた自分には遠い話だ…何見てもキレイに見えるよ。

そのOVAコメンタリで「今は職人がいないから難しい絵はCGでごまかすしかない(大意」
という発言があった
考えてみれば昔のうる☆映画とか、時間なかったらしいけど
何だかんだでしっかり絵が動いてたよね。

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 00:17:33 26SYLgpN0
>あと極端なパースつけまくり絵は

荒木伸吾というアニメーターがいましてな…
その人が巨人の☆でアニメにおける嘘パースの迫力を生み出し
その後、金田、杉野、荒木というトリオであしたのジョーという作品がつくられて
荒木のアニメパースが確固たるものになり
荒木に影響をうけた金田が金田パースというものを生み出し
現代のアニメに受け継がれてるわけです。

553:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/04/18 00:44:18 QCRhbhXu0
>>551
プリンセス物の怪を「怪物王女」だと勘違いした件

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 00:48:58 i6IY1k+20
>>553
自分は怪物君かと思った

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 01:22:46 BO4fLIr30
アニメ話はもりあがりますね

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 07:54:37 ztBtpC3p0
>>547
明らかに不自然だろ
人間はあんな動きしないよ

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 10:58:05 afQNjqJq0
アニメ相手に「人間はあんな動きしない」ってアンタ…
それいったら出銭だって本物の人間はあんなヌメヌメした動きしませんよ

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 11:09:09 ieatrsym0
以前斧冬美がエッセイで書いてたけど、「現実の人間の動き」と「画面上のリアル」は
違うから、キャプると逆に嘘臭くなると。
ポリゴンだといいんだろうけどね。

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 11:32:54 pwVxCGQI0
どっかのアニメーターも
「京アニの特徴はキャラに動いてもらうのではなく徹底的に繰る」
とか言ってたね。生々しい作画を目指す人には嫌われるとも言ってた

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 12:00:43 uvXd2LTV0
>>558
そういえば前にイラスト雑誌に載ってた絵師のインタビューで
「CGは何でもできて便利だけど
 正確すぎて却ってバランスが悪くなる事がある」
なんて事を言ってたのを思い出した。
カサをさす女の子の絵を描いた時、カサの骨組みをCGで
正確に作ってキャラと合成したら逆にバランスがおかしくなって、
自分で描いたパース狂ってるカサの方がしっくり来て良かったとかなんとか。

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 12:40:32 Y4CLaAEv0
写真そのまま模写してパースやデッサンが狂ったように見える絵とかもあるよね
まあ、アレはカメラの効果の成果も知れんけど

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 13:04:22 URDKhypU0
パーススレで出てた、パヤオの奥行きの圧縮の話を思い出す流れ。
人間の目は色々誤魔化して認識してるから、正確に描き起こしてしまうと
モノとしての自然さや、イキイキしている感じが薄れてしまうんだろうね。



563:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 13:07:23 5JjP21aG0
>>556
しないよと言われてもトレースしてるんだからしてるんだろう
それこそ>>558現象なんじゃないのかな

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 13:30:00 ZR5MXzCo0
らきすたOPが不自然に見えるのは
複数の人物を全部トレスでやってるからじゃない
芝居が全部完全に一緒だから不自然に見えるんだと思う

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 13:50:16 ZR5MXzCo0
あー、ハルヒの話か

566:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/04/18 14:45:38 aFvknpTy0
ハノレヒEDは手描きだってアニメ誌で作り手が言ってなかったっけ

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 17:33:23 sY5xfXp1O
カトキもGUNDAM FIXでZ描いた時に
3DCGに起こしてもらったけど不自然に感じたから
結局手書きで全部描いたみたいな事言ってたな

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 18:55:12 sIKtVXZh0
パースにも流行ない?
というか最近、極端な俯瞰が多い気がする(ほぼ真上に近い)
昔は俯瞰絵なんてあんまりなかったのにな

漫画の文法でも極端な俯瞰は基本的に場面の状況説明に使うもの
とされてたが、最近は普通の会話のなかで普通に俯瞰が多様されてる
表紙とかの1枚絵でも俯瞰が増えてるし
なんでこんな俯瞰が多くなったのか

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 19:23:13 YhO7IMqR0
顔を大きく目立たせることが出来るという利点があるから
多用されてるのかな? >極端な俯瞰パース
パッと目を惹くことが出来る。
あと背景コミだとちょっとめんどくさいけどキャラ単体なら
結構見よう見まねで描けるから。

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 23:01:02 S90fB2wP0
確かに頭に対して脚が凄くちいさい極端俯瞰多いな
その前はなんちゃって魚眼レンズ視点っぽい絵も一時期だけど沢山見た
創作系・レトロテイスト系の絵師に多い気がする

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/19 04:20:26 W1Xoqbx10
極端な俯瞰アングルは
バブルの頃に広告で多用されていたような
景気がよくなってきた証拠だったりしたら面白いな

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/19 12:08:08 uVJpNOEP0
ああいうのは大友とか鳥山とか上手い人しか描けないものだと
昔は思っていた。
増え出したのはエヴァあたりから?

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/19 13:02:50 jFFMfDp70
自分が同人復帰したのが2004年で、場所は若手の多い流行ジャンル。
そこの頃すでにヘタレなレベルの人でも極端俯瞰を普通に取り入れてて
今時の若手ってこんなアングルが普通に描けるんだ、スゲー!と感心した。

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/19 13:20:37 mIGQwyWz0
前にも言われてたけどお手本がいっぱいあるからね。
それっぽいものならちょっと真似れば描けるし
若い子ほど抵抗なくいろんなもん真似するからな

そういえば寺への映像を見たんだけど
わりかし今風に見えるキャラとえっらい古臭いキャラが混在しててカオスだw

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/19 14:53:25 BJBeXguI0
寺はデザインはともかく、色が今風だと思った
とりあえずcとk入ってる感じ

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/19 15:05:21 ES8ApM55O
?…ああ、シアンとブラックか。

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/19 20:15:38 IQt50CRU0
キャラ単品、棒立ち状態で俯瞰程度なら
リアでも描けると思う
お手本もあるし

例えばハーレーにまたがって二人乗りしながら後ろの人間が瓶ビールあおってる図
っていうのをやや俯瞰アングルでってなると難しいだろうけど
そこまで複雑なシチュを俯瞰で描く人はあんまいないしな

個人的に俯瞰はバストアップの亜種ってくらい普通の構図の一つになったような気がする

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/20 19:53:47 Sc8ltLyW0
寺へ…は丈宮絵を今風になじませようとしてもやっぱ古さは感じるなと思うけど
ああいう雰囲気の一歩間違えばオヴァ絵なレトロ絵の若い子増えたから
あんまり抵抗感ないな


579:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/20 23:47:33 H656l4YN0
表情とかが同じ無表情でも、
80~90年頃は、憂い顔というか、何か不幸背負ってます系。(トーンとか飛ぶ)
今は仏頂面というか、不満がありそうというか喧嘩腰の顔が多い気がする。

昔よりは細かい表情のバリエーション増えたような。

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/21 14:56:50 /FGRp3sl0
俯瞰構図は写メとかプリクラの普及に関係してるんだと思ってた
斜め上から撮って目は大きく顎は細く見えるようにするという
写真映りをよくするためのテクニックを二次元に持ってきたのかなーという

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/21 20:03:55 Pco5yoct0
俯瞰 つーか魚眼だと問答無用でthe犬しか出てこないんだけど
あれが流行った時期にはもう同人にも流行りは来てたかな

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/22 16:49:01 N4VB+bvG0
ジャンルによる絵柄の流行に違いが気になる。
今の個人的なイメージは

デザイン系 口大きめ手足が長細い、硬めのイメージ
エロゲ系 目というか黒目が大きくて、丸っこいイメージ
BL系 何となくみんな面長気味、尖ってるイメージ
少女漫画系 目が異様に大きく線が多い、キラキラしたイメージ
青年誌系 古風、線がしっかりしてるイメージ

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/22 19:52:30 qUguGLH90
少年系 カエル顔

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/23 17:33:08 OQ27V4Im0
毛呂々軍i曹とか?

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/23 23:06:22 RzrFzafl0
それは個人的というより
相当一般的な印象だと思う

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/24 20:13:13 msM+Wn+F0
>582
BL系で面長で顎とがりは古いイメージ
実際に好きな人が多いか、本当に人気かどうかはおいといて
サイトだったら萌え系というか
男性向けの延長線上みたいなのが増えてきてるような気がする
かっこいいんだけど、かわいさがあって顔はあまり馬面ではなくて
体と顔のパーツをちょっと変えたら、女の子やおねえさんになりそうな絵
最近よく見かけるBLゲームの絵とか見るとそう思う

少女漫画も青年漫画も萌え系に近くなっていそう
自分のこの感覚も古いかもしれんが

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 14:39:25 zVrRYgB90
うんと年齢層が低い少女漫画になると、ある意味時代を逆行するほどな絵柄が
ずっと流行ってる気がする
目がおっきくてキラキラしてて中に☆だの○だのがいっぱいあってまつげバサバサでロングヘア
つか考えてみれば、少女漫画って基本的に好まれる絵自体は何十年と変わってない気がする
キラキラ目系と、サカサカ線のおしゃれっぽい絵が二大柱

588:絵柄
07/04/26 21:56:24 99vy9DJc0
見る層がいつも同じだからかね
アンパンマンがいつまでも子供の人気者なのと同じで

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 07:27:52 E7kdWQPK0
コロコロの漫画とかもモサいね

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 22:54:54 xuB8dKmA0
とりえず今女児に大人気(?)なプリキュア5をみてるとモサイのが
いまだ根強い人気だというのはよく解る気がする

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 00:09:19 TaAwRNLL0
児童漫画・アニメのモサ絵は絵本から少年漫画・少女漫画に移る際の
ステップ的な役割を果たしているのかなーと思う今日このごろ。
自分が幼児だった頃は藤子はじめ多くの児童漫画家がいて
幼稚園児でも読める面白い漫画が沢山あって、
そこで漫画の読み方を覚えたからスムーズに少年少女漫画に読み移れたけど
今時の子供ってどうなんだろ。
最初に目を通す漫画が今の少年少女漫画だとしたら
読み方がわからなくても当然のような気がする。
主人公もほとんどが中学生以上の想像もつかないくらい年上の人で
感情移入なんて難しくてできやしなさそう。

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 00:49:50 oH5UEujD0
最初に目を通す漫画って言うと、いわゆる小学○年生とかに載ってるような漫画?
だったらはるか古から
>主人公もほとんどが中学生以上の想像もつかないくらい年上の人

に「見える」ような小学生がドキワク☆な恋愛してたりだw

593:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 01:25:21 mrHY+SB+0
>小学生がドキワク☆な恋愛してたり
591じゃないんだが、そんなことはなかったぞ・・・
小学生の冒険ものだったり研究ものだったり。
ジェネレーションギャップというやつか?

594:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 01:41:21 CCHhUsv70
うわさの姫子とかは>>592な感じだったな

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 09:04:17 Dcx4ecNT0
顔が四角い先生の話とかくらいしか記憶にないや

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 14:06:45 QfiIix0K0
小学○年生みたいな漫画雑誌って一時期やたらとN天堂のコミカライズなかった?
ヌーパーマリオくんとか☆の黴とか
天道虫コミックスあたり

597:596
07/04/28 14:08:44 QfiIix0K0
書き込んでからスレタイに全く沿ってないことに気づいた。ごめん

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 23:48:45 mvlliDnM0
>591
今の学習雑誌に載ってる漫画はどんなんだろうと思ってサイト見たら
一年生には銅鑼衛門、ポケ門、☆の黴が載ってたよ。
二年生には朝利ちゃんや越した鉄ひろの漫画も載ってる。(こっちにもポケ門、☆の黴もあった)
他には虫王者とか動物の盛りとかラブ部リとかシナ門とか卵っちの漫画もあったし
児童向けの漫画が全くないってわけじゃないと思う。

ゲーム原作の漫画、グッズの出てるキャラ物の漫画がやたら増えてる気はするけど
これは親も子も見慣れてて取っ付きやすいからなのかな。

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/29 23:01:06 J3BmhmfU0
>>594
上原きmiこ系とかもな
てんとう無視コミクスは割と外見大人な小学生が
波乱万丈な人生を送りつつ恋愛したり家庭問題で泣き喚いたり大変だった


小学○年生で連載だから人生何度もくりかえしつつw

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 00:22:56 4Yg8W1VP0
自分の世代ではバレエに燃えていた「まりちゃん」が
弟の世代で乗馬に燃えていた事に、スゲー驚いた事を思い出した。

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 18:56:13 5iSD7iR+0
そういえば十数年前の小学三年生とか四年生って
猫耳っ子が家に押しかけてくるドタバタ漫画が載ってたんだよな…。
テンプレ萌え漫画じゃねえかw

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 19:10:11 U0iGjIZf0
>>601
鯛焼きが川で釣れる国から来た子?

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 21:29:18 78aN5Ypb0
スイートラブラブだな
ナツカシス
でもああいう女の子向けラブコメって
今で言うテンプレ萌え漫画と似通った属性を持ってると思う
ガイシュツのやぶうちユウとかもそんな感じだったし

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 21:53:40 5iSD7iR+0
>603
っていうか、あれ女の子向けなのか!

(小学生から見て)エロい描写満載だったし、
猫耳っ子はしょっちゅう主人公男の顔を舐めたりしてて、
あんまり女の子が感情移入できるような漫画じゃなかったような…。

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 23:19:32 U0iGjIZf0
>>604
私はあの猫耳娘に憧れて鯛焼きを好きなる努力をしたよ
結局無理で嫌いなままだけど

ドラえもんでどら焼き(以下同文もしたけどw

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 23:57:06 UVbBuEQ30
どら焼きはマーガリンつけることによって克服した
鯛焼きにもマーガリンつけるとおいしく頂ける

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 23:58:11 x7f467qN0
けしからん

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 23:59:46 CgzHbE0l0
餡子にマーガリンはビューだよね。

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/01 00:59:00 gTELfIck0
何のスレだよW

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/01 02:58:24 wU+dso560
つ アルフォート

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/01 12:38:48 I/0MOyHS0
>601
猫耳萌え擬人化したドラえもんを想像した
押入れで寝て、机の引き出しから出入りする
猫耳(しかも青髪)を想像してハアハアしてしまった

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/02 01:11:37 NINs/U2iO
らぶらぶナツカシス
尻尾ひっぱるとキャットウーマンみたいになるんだよなぁ
今思うと、あれはお色気漫画だな

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/02 08:35:21 pLZUS0z00
>>611
アサメ新聞行って来い

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/03 03:15:21 CPs/J9iG0
>>611
アレを見た上で語っているのかとすら錯覚したw

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/04 16:53:00 To+dvWQg0
>587
ベテラン少女漫画家が学年誌で描くこともあるしな。
亡くなるちょっと前に杉江美子も描いていた。

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 23:48:05 ukFshA/W0
>>302
心底乙!
ていうか親は自分の可愛い娘が臭くて痛いことに気づかないのかね…
少しでも早く開放されることを祈る!


自分もプチだけど投下

今日、一人で古本屋で漫画立ち読みしてたらいきなり
「ハッ!!!!!!!」
ってなんか、中国の気孔とかなんかやってる人の気合みたいな声を耳元で出された。
すごいでかい声(っていうか生臭い息っていうか生臭い音っていうか…
ほんとびっくりして振り向いたら巨漢の女が二人連れでニヤニヤしてた。
一人はゴスパン風でもう一人がロリっぽい格好して腕をからめてニヤニヤ。
「俺さーSだからーこういうの楽しくってさーwwwww」(ニヤニヤ
「○○たま、S超かっこいー、僕をだいてーwwwww」(フゴフゴ
たまたま自分病院帰りでバッグに薬持ってたんだけど、バッグ覗かれて
「お前も俺と同じ薬飲んでるんだな…可愛そうに…つらいだろう…」
「○○たま優しい!萌ー!だいてー!」(フゴフゴ
これ塗り薬ですけど…wwwwww
気持ち悪いし息が生臭かったから無視して別のフロアに行って10分くらい経って戻ったら
別の客に迷惑かけてたみたいで店員が追い出しの真っ最中だった。
臭いしうるさいもんな、それ…とものすごく追い出しに納得した。

別の俺女にはエレベーターに挟まれそうになるし、俺女運ないな自分。
そいつの言い訳も「俺、Sだから」

俺女と自分のSの認識には大きな差があるようです。

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 00:27:07 vimoJozK0
>422-425
日本語で書けよ
コテハンの厨だし、単一者は文盲かよ

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 21:16:40 31D1FsmP0
>256
禿同。
ヒロイン論争うざい。

619:絵柄
07/05/08 23:00:46 7qjlpG1M0
ウィルスか・・・
混線wしたかと思った

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 00:34:24 2bK1n/e40
ゆかたんのおっぱいうpはまだでつか

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 01:21:42 LBXLa4ZI0
タイトルつけるのって面倒だしねー
ぱっと見て語感だけ頂いたとかそういう感じなんだろうな。

今の萌えジャンルが何かの間違いでアニメ化とかして大人気!とかないだろうかと
ようつべで原作絵を張り合わせてアニメのOP風に作られてるのを見て
新年早々妄想してしまったが
無理だろうなw

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 02:14:52 LBXLa4ZI0
gO8dqAhy0
笑わせるな 能無し蠅 何か嫌な物を見て怒った茹で蛸みたいだぜ

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 03:34:28 LBXLa4ZI0
元から扱ってる方をAジャンルとし、パロ元のBジャンルとして

AのキャラをBの世界にまるっと置き換えはつまらない
Aの時の特徴がさっぱりなくなってるし、パクリに見える
別にBに置き換えるならAジャンルでなくていいわけだし

ただAの世界とキャラに、Bの要素を混ぜたようなのは話の組み方次第では面白い

置き換えはパクリにしか見えないが、出典明記で
一部の要素だけうまく入れて組みなおしてあるWパロは感動した
しかし話し自体も世界観説明していくことになるし、長くなる分小説ばっかだったけど

過去2度だけパロが気になって原作買ったことがあるけど、本当に数は少ないな
針歩他パロで、たんにAジャンルのキャラが魔法使えます!みたいのは心底つまらん
どっちかといえば特徴だせる分、AもBもファンタジー系の方がうまくいく気がする


624:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 03:46:10 LBXLa4ZI0
5td9WJTS0
洗脳され踊らされてる感想を言え

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 07:13:48 sPOMOu2i0
>>61
遅レスだけど自分が書いたのかと(ry
自ジャンルもほぼ同じ状況だ。
片手で足りるほどのサイトはみんな神のキャラ解釈を
無意識にコピーしてるみたいで、見てて正直つまらない。
どこ行っても同じ味のファーストフードみたいなんだよな…。
同ジャンルサイトがあるだけで有難いってのはわかってるんだけど。
それに自分だけキャラ解釈が違うので
さぞかしモニョられてるんだろうなと思うと…orz

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 08:28:30 UY3mNfR20
???
ここしばらくの話の流れがさっぱり読めない

627:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/09 08:37:06 4Wx095z70
>>626
ウイルスまた出てきたみたい

【緊急】Virus自治スレ14【事態】
スレリンク(doujin板)

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 08:54:53 UY3mNfR20
>>627
ありがとう
同人板に最近来たばかりだったから全然知らなかった
自分も気をつけます

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 17:47:06 LBXLa4ZI0
>>708
まずお前のやった荒らしコピペをすべて削除依頼してこい。そして因果堂に名誉毀損の慰謝料を払え。お前の意見はそれからだ。

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 20:59:42 LBXLa4ZI0
GWは

よく伸びる




631:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 23:44:23 v3nI/2pc0
それは非数字ではなく、ネッ困あたりに行ったほうがいい話題かもしれない。

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 00:46:40 xAXFK6790
>私死んだんだからもう構わないでよ!

わろたw


まあ何つーか、典型的な馬鹿だなこの人

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 02:29:12 kJdqPEldO
猫耳BLゲーの顔の輪郭に、どうも違和感覚えるんだが
これが今の定番なんだろうな。

634:絵柄
07/05/10 06:01:19 8UInZ8P90
あのシリーズ(?)は巨頭気味なのが気になる

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 06:49:22 lpxQ/LGT0
死んでないと思うけドナー

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 07:19:53 lpxQ/LGT0
>>138
同意

ウルは基本優しくしないと思う。
というかウル→ベガが自分はダメだ。
一度見た、
ウルがベガを殴ってた虹小説はまだ読めた…

けど「愛があるから優しい」
というのはもうダメだ。

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 10:11:15 xAXFK6790
>62
URLリンク(www.google.co.jp)

好きなのを選べ。

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 11:54:48 xAXFK6790
>>871
私も苦手だ
絵も目がデカイだけのヘタレだし

某誌繋がりで高橋ウィング
電波野球のアンソロ読んだら盛田弓束パックパクだった

全然伸びない自分のスレに2~3個批判レスがついただけでアホな反論かましてキレていた某投稿者
全てが自分の思い通りに受け入れてもらえると信じている自分マンセー人間だったのか
それだけなら若気の至りといえないこともないけど段々と退化していくあほのこ日記にウンザリしてブクマカット

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 11:55:41 V6PyVqoE0
相方は確かに上手いのだが、あくまで先生程度と比べた場合だろ
11月完成の同人原稿が未だに出来てなかったり、今回の絵も遅れたり、
ブログもホームページも更新止まってる。駄目だろこいつも

640:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 12:27:28 TmL2SdKk0
現ジャンル(ナマ)では男女カプが苦手。
別ジャンルナマで『共演者等とくっつくと続編等が作られなくなる』
とかいう噂を聞いたんで、そういうカプをみると思い出して怖くなる。
今となってはデマかもしれんが、なんか不吉で怖い。
そして、BLにしろ男女にしろ年齢制限があるようなレベルのCP系の話は苦手なんだが
過去の虎馬もあり、年齢制限系は男女の方がより苦手かもしれないと最近気付いた。

641:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 12:47:18 lpxQ/LGT0
( ゚д゚ )つ【ケーキ】

(*゚д゚*) >>84オマイカコイイ!!

( ゚∀゚ ) ズンダダイフクウマソウ

( ゚д゚;) ダガウエノマデイクヨウジガナイイナカモノ

( ゚д゚ ) カントウニスミタイ… 

642:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/05/10 16:19:29 StYD7fA80
話豚切
日常的に会話に出てくる有名人が本尊のナマ者が気持ち悪い。
イパーン人と普通に本尊の会話をした直後に「本尊カワユス犯したい」発言
広告塔やポスターで見かけるたびに「監禁したいハァハァ」
この人常にレイプする妄想をしてる奴なんだなと思って吐き気がする。
現実にいる以上、度を越すとやりかねないし。

鸚鵡返しで虹者もどうこう言いたいヤツもいるだろうが
ゲームやアニメよりも目につく頻度があって、
一般人のいる所でものべつまくなしで本当に気色悪い。
わざわざこのスレ反対意見を検閲に来てるナマ者の執念も気色悪い。

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/10 20:59:29 TmL2SdKk0
確かによく使われてるジュゲムとかFC2形式のブログで小説サイトは見辛いし萎えるや。イラストも回線が光じゃなかったらキレてそうだが。
普通に日記とかで使われると激しくウザイYAHOOブログは、小説サイトで使われると少しマシに感じたりする
一応トップページが用意されてていきなり記事が目に入ってこないから。体裁は普通のサイトと似てる気がする。
ただ、アバターが激しくウザイ…orz

644:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/05/11 12:00:22 pMO8g5gy0
合同誌まだ女王に入ってないな
委託告知までして審査がないに等しい女王に
蹴られたんなら面白いんだがw

645:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/05/12 20:24:17 glxrCA7E0
検証掲示板で一番新しいやつだけど、
これって受けがほとんど抵抗してないように見えるけどどうなってるの?
傍訓の場合は受けが薬のせいで抵抗できないわけですが。

646:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/13 10:23:56 npMX110S0
ウィルスだけでスレが進んでるな

647:絵柄
07/05/15 22:26:14 lAeV1PWA0
捕手

648:絵柄
07/05/16 17:50:09 kwUfTt6h0
ウイルスって感染してる人は気づかないもんなの?
専ブラの最近書き込んだスレとか

649:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/16 18:13:24 O6QsUg2y0
専ブラから書き込むわけじゃないだろーw

650:絵柄
07/05/18 13:54:00 l+wxZ8xmO
上げ

651:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/18 18:04:13 QOwbhOH50
>648
2ちゃんねらが感染してるとは限らないから

652:絵柄
07/05/23 07:41:54 4con6wk70
ほす

653:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/05/25 20:36:52 AmcyIaPk0
>>318
そんなの見たことない
妄想乙

654:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/27 00:44:12 kFh9xPPg0
最近、はじめてカノソ(アニメのほう)の絵を見たんだが
どうにも顔面がへっこんで見えて非常に違和感を覚えた。

ココ最近の萌え絵は「縦長でっかい目」で一括りにしていたのだが
323系とか羅気☆素田とかは逆に顔がのっぺりいうか、平坦に見える。

自分の考えとしては瞳の中のグラデーション使いが影響してるのかなと思う。
なんか上手く説明できないのだけど
ここらへん同人ではどう書き分けしてるのだろう。差別化とかしてるのかな。
既出ネタだったらゴメン。


655:絵柄
07/05/27 01:35:06 fbFeR8kb0
いや…カノンはあれはイレギュラーだと思って下さい
当初は男性向けでもありえねーヘタレ絵扱いだったから

656:絵柄
07/05/27 02:03:54 d/4oKr/l0
アニメカノソは原作のヘタカワな雰囲気を壊さず作画することに成功しているからなあ…
うーん、一言で言うといたる絵はココ最近の萌え絵というフィールドで語る絵柄ではないと思う。ぶっちゃけるとヘタ。
ただ今の上手くなったいたる絵に以前のヘタな時の魅力があるかというとそれもまた…

657:絵柄
07/05/27 03:16:28 z+BiAqUQ0
下手ゆえの魅力ってのは確かにあるよね
(いたるに限らず)
今のほうが上手いんだけど昔の荒削りな頃のほうが魅力があった、とか
今の方が整ってるんだけど無k氏のバランス崩れた絵の方が迫力があったとか

逆にヘタレ→整った上達絵になる人もいるし
あの「下手ゆえの魅力」を持つ人は一つの才能だと思う

658:絵柄
07/05/27 03:40:36 5CIl2PbD0
萌え絵は特にそれを感じる>下手ゆえの魅力
顔や手足の微妙なゆがみ具合とか、手描きでよたった線とか、すごく萌えることがある。
フォトショやペンタブ等のツールを使い慣れて(使い出して)きて、
パスできれいに引かれた線で、計算された構図とポーズを狂いなく描くようになったら
なんか大量生産の既製品を見るような気持ちで萌えが消えたことが何度もある。

思うに不安定な画風が、切ないような愛しいような萌えを生み出してたんだなと。
デジタル技法を駆使した美麗なCGが当然になると、ゆらぎのあるアナログ感が
たまらない魅力に感じることもある。一点ものの稀少感もある。

659:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/27 08:42:26 on2m4WNJ0
>ゆらぎのあるアナログ感がたまらない魅力に
最近美麗CGを見てなんか物足りない気持ちなってたけど、それだ!

660:絵柄
07/05/27 11:39:38 t0zg0V0i0
あー、私にとっては七背青いがそれだ>下手ゆえの魅力
一昔前、名子縷々で一世風靡した頃は、私もかなりあの人の絵が好きだった。
ムチャクチャかわいい顔を描く人だと思ってた。
あんなかわいい顔を描ける人は、ちょっと他にいないと思ってた。
しかしつい最近、久しぶりに見たら、なんかすごく普通の絵になってて、
魅力も個性も半減してる気がした。
「似たような絵が増えてしまったからかな?」と思いつつ昔の絵と見比べてみたら、
昔の絵はデッサン狂ってるんだよな…。当時は気にならなかったが。
今見ると、「口の位置が上すぎるだろ」とか「目の大きさが左右で違う」とか突っ込みどころ満載。
だがかわいい。おかしいといえばおかしいんだけど、絶妙なバランスでかわいい。
これぞ七背絵、って感じの独特のバランスを形成している。
この微妙なバランスこそが個性であり魅力であったんだな、と思った。

思えばそれぞれの絵柄=個性って、顔や人体をどうデフォルメするか、だからなあ。
目の形・鼻の大きさ・口の位置、どれも人によって違うから個性が出るんだけど、
多くの人が「ヘタだけどかわいい」と感じてくれる絶妙なバランスくずれは、
それは立派に一つの絵柄であり個性だな。矯正してしまうともったいない。
「ただのヘタ絵」との境界線が非常に難しく、狙ってできるものでもないあたり、
本当に天賦の才能と言えるなあ。

661:絵柄
07/05/27 12:10:47 1+lofdsq0
そういえば決して下手な人ではないが、オカマの絵は微妙なデッサンのずれがあってアニメで描く場合に
完全再現は無理とか言われてたな。

662:絵柄
07/05/27 16:20:21 KIue5z2fO
自分はかなり絵癖が強いんだが
とくに鼻と口のバランスがひどい
顔十字きってもそのラインに来た試しが無い
かならず明後日の方向にずれる

一度手癖で描いた後正しい十字ラインの上に
戻した事があるがそれをすると自分の絵じゃなかった

多少のデ狂いやバランス崩れも良し悪しかもと思ったよ

663:絵柄
07/05/27 17:25:39 CZZjyJrc0
やっぱいたるはカノン、七瀬は飛鳥120%のときが好きだったな
寿司も後藤刑事も癖があった時期が一番記憶にある
インパクトを残すって意味ではデ狂い・極端なデフォルメも武器になるんだろうな

664:絵柄
07/05/27 21:18:59 +w72buHp0
>>657
あらゆるエロ雑誌に投稿してるハガキ職人でそういう有名人がいる>下手ゆえの魅力
雑誌守備範囲の広さに加え、
20年くらい続けているらしいのに上手くなる様子が全くないところが逆に好評で
一介のハガキ職人なのにファンサイトまであったりするし
先日創作イベントに初参加した時は行列が出来てた。

665:絵柄
07/05/27 21:30:48 z+BiAqUQ0
それはある意味オチられてるんじゃないかw>ファンサイト、人だかり
某エタディバ神のように

666:絵柄
07/05/27 22:04:42 AOJvEXFM0
三峰ネ申のことか

667:絵柄
07/05/27 22:09:34 iedK3uf/0
それは本人に萌えているんであって、絵に萌えているのでは断じてないw

668:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/27 22:38:46 aqUReUcZ0
新しくエロ雑誌を立ち上げて三峰ネ申からハガキが来なかったら
その雑誌の編集者はいたく凹むという伝説がある

669:絵柄
07/05/27 23:40:31 KOxSsOHP0
あの人は絵の魅力じゃなくて本人個人の魅力だから
ファンが作家につくという意味では男性向けらしいわけだがw

670:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/05/28 00:00:00 oUPG8vuf0
あふっ≡(っ>_<)っニウ先輩オハヨウ
            =ρ。ピュッピュッ
                   (´睾`;)

671:絵柄
07/05/28 05:09:45 2mLIrC9s0
>>664
あれは絵の魅力とかそういうのじゃねーよwww
画伯のイラストまとめて画集出してもネタ以外で買う気にならないだろ?
ヘタウマとクソヘタは断じて違う

672:絵柄
07/05/29 05:40:39 odpzPS6w0
根売ろの絵とかデッサン狂いまくりだけど作風に合っててインパクトあるよね
作画に癖がなくて無難に上手かったらどうなってたのだろうか

673:絵柄
07/05/29 09:56:03 SL1/wa8Y0
あれは流石にただの下手絵にしか見えない
インパクトがあるとか味がある絵だとか言うのって、
要はある程度の思い入れや信者的心情がないと持てないんだと思う

674:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/29 11:42:44 6MUWQDgq0
そうでもない
自分根うろは全然面白いと思わないし、ほとんど読んでないけど
飛翔ぱらぱらめくってると目い入る根うろの絵とか構図はインパクトあるし、
すげーなーと思うよ

675:絵柄
07/05/29 12:08:25 YOBraUqo0
それなりに信者ができるかどうかがただの下手絵と味のあるヘタウマ絵の違いなのであろう

676:絵柄
07/05/29 12:29:32 q2zQDLmyO
根雨ろは技術とは無縁で感性と勢いだけで描いてる感じがするな
人物は特にそれが顕著でただの会話シーンは絵的な魅力はかなり低い

677:絵柄
07/05/29 12:40:13 PsIje3980
DCSとかアメリカとか発想力には驚かされるけど
下手だ

678:絵柄
07/05/29 12:58:45 UTARa68b0
根雨ろは味のあるインパクトというか、その下手さにインパクトを受けるという感じ

679:絵柄
07/05/29 14:23:47 /m8dQEfFO
つうかむしろ下手だからこそ
思い切った構図やインパクトのある絵を描けるんだろうと思う
中途半端にウマイと
デ狂いやパース欠陥が浮き彫りにされて
とても見れた絵にならん
他の無難な絵が整ってたらその差は歴然
だが最初から下手だと全体のクオリティやバランスを考えるまでなく
勢いだけで描けるから
半端にウマイ人よりよっぽど大胆な絵が描けたりする

よく『うまいんだけどなんか堅い絵』
『キレイ系なんだが無難で面白みに欠ける』ってのは
まさしくこれだと思う
>半端にウマイせいで大胆になれない

本当にうまければ
どんな構図でもあんぐるでも
しっかり安定したクオリティで描けるんだけど

そう考えたら、『画力』ではなく
『絵のパワー』という点で根ウロは十二分だと思う

680:絵柄
07/05/29 15:03:29 efq/e65+0
>679
今の小幡の連載の今週なんかは変異体とか邪悪な表情とかよくできてるんだけど、
何かインパクトには欠けてるんだよな。悪い意味で上手過ぎて。
同じシーンを同じデザインで根雨露の作者が描いたらもっと不気味で
インパクトある絵になってると思う。アンバランスさが出す不気味や不安感って言うか。

でも小幡、今の連載はアクションを意識した絵柄やペンタッチに移行してて、
それがしっかり出来てる辺りやはり凄いっていうか、いい意味で上手い。

681:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/05/29 19:09:39 wiq6t5x40
デスノコラが大流行したのって
やっぱ元ネタの絵のうまさが原因かな。


682:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/29 19:47:11 N5838w1a0
デッサン狂いが逆に味になってる漫画家で最初に思いついたのがワンピの作者だ。
ああいう極端な描き方って、絵柄を選ぶよな。

683:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/29 19:57:39 5k5BUMfk0
小綺麗だとインパクトがないという話ででオバタのボーボボコラボを思い出した
たしかに綺麗だったけど勢いがたりないなーって思った
今のボーボボも線がやたら綺麗になったけど昔の汚くても勢いのある線の方がよかった


684:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/30 00:00:59 6MUWQDgq0
確かに久しぶりにボーぼぼみたら、なんか普通の漫画みたいになってた

>本当にうまければ どんな構図でもあんぐるでもしっかり安定したクオリティで描ける
これは相シールド21の人かな。読んでないけど、いつも思いきった構図で描いてるよね

685:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/30 00:14:02 sJn3LMvD0
湾ぴのひとは昔の絵見ると写実的だった気がするから
画力ちゃんとある上で迫力や雰囲気出すためにわざと崩してるのだと思う

686:絵柄
07/05/30 02:33:49 pO0mwcaA0
絵が(゚д゚)ウマ-→パースに捕われる
絵がヘt(ry→パースに捕われない

漫画の嘘パースって微妙なバランスの上になりたってるから
絵が上手いと極端なパースがつけられないんだよ
ついでにデフォルメのないリアル系な絵ほど嘘がつけなくなる
人がリアルに目に見えるパースと同等と考えて見てしまうから
オバタとその例だと思う。
反対に漫画絵としてデフォルメしまくってる尾田の絵は
嘘パース付き放題(尾田が絵が下手というわけじゃなくて)

ちなみにエロ漫画の変なパースは
顔と性器を見せるために発生した嘘エロパースw

687:絵柄
07/05/30 02:42:19 iawmX58Z0
絵の上手下手は、発想にまで影響があるような気がする。

上手い人はボーボボとか寝得ろのようなキャラの発想あまりしない気がする。

688:絵柄
07/05/30 02:44:00 iawmX58Z0
って、流行史とはあまり関係なかったね。ごめん。

689:絵柄
07/05/30 07:09:55 ba2DnZ3I0
>>684
アイシーの人は絵は上手いんだけど
小綺麗系のウマさとは違う気がする
パースもデフォルメも極端でどっちかっていうとワンピよりなイマゲ
てかワンピの作者も絵上手いと思うけど

オバタもだけど鳴門の作者もそんな感じだな
上手いんだがウマさ故にパースやデフォルメが思い切ってなくて
今ひとつインパクトに欠ける感じ


690:絵柄
07/05/30 09:52:30 9j9wiuUI0
プロじゃない人だとそのあたりがもっと顕著かもしれないね

上手い人と同じような小奇麗な構図を
顔は上手いがデッサン狂ってる人がやるとただのデッサン狂いだが
たまにそんなデッサン狂いの人の中に
漫画を描かせたらコマ割や構図がダイナミックですごくかっこいいものを描く人がいる
デッサン狂いだからそういう作風に到達していったのか、
そういう作風になっているうちにデッサン狂いになってしまったのか

逆に同人誌でそういう大胆でかっこいいキメ絵を描く人のサイトで
普通のイラストが載ってたらあらっ?て思うこともある
嘘パースにしてもかっこよさ重視か、リアルパース重視かの描き手の考え方の違いかな

691:絵柄
07/05/30 21:25:38 Q7BsXFre0
リアル系?な小綺麗でかつダイナミックな構図というと大グレートあたりか?
でもコマ割が下手で読みにくいが。

692:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/05/31 00:58:07 SBAC7iBb0
金岡・灰男・復活
とにかく駄目だ。腐臭がものすごい。

693:絵柄
07/05/31 02:15:56 XPsI69dU0
デッサン崩れてて癖があるけど魅力ある絵といえば
減る寝具のヒラコーかな
絵柄の好き嫌いあれど、個性があって大胆な構図もかましてくる
からくりや丑虎の富士鷹ジュピロもそうかな

694:絵柄
07/05/31 08:15:30 udeOAY+xO
そういえば平コーと藤鷹ジュビロの絵は似てるなと思ったことがある。

695:絵柄
07/05/31 09:27:20 UoFyto4VO
リアルさを出した絵柄でパース無視した大胆構図は
黒マティ高校かな
でもあれ絵は下手だから小幡とかの『小綺麗でリアル』とは違うか

696:絵柄
07/05/31 09:33:48 cvvy+CbN0
小幡のアクション絵は上手いんだけど迫力あるんだかないんだかわからん。
どのコマ切り抜いても大丈夫なくらい上手いんだけど全部イラストって感じだ。
ネームと表情アップの心理戦のがいいよ。

697:絵柄
07/05/31 09:49:11 mEJb4UcVO
小幡はどのコマも均等で平坦な印象を受ける
各コマの描き込み具合が同じせいっていう印象

ど下手だけど迫力はあったって聞くと植木の法/則思い出す

698:絵柄
07/05/31 14:07:31 YK/NsYDf0
>693
藤鷹は自身でデッサン<迫力、と公言してた覚えがある。まず目から描いてその後
輪郭を付ける描き方なんだっけ。なんつーか本当に印象・メンタル重視な描き方だ。

ここ数年ずっと死帳の小幡系の小奇麗な絵や繊細な線が重宝されてきたから、
そろそろマンガとして成立してるデッサン崩れとそれから出る迫力や魅力が
見直されて来てもいい頃かもしれない。流麗な線とか強弱のある線とか。
てか、最近そういうのが新鮮に見えるわ。

699:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/31 15:25:21 cnRKMm4L0
>>698
釈迦力の人と対談した時にわざと線を汚く描くとも言ってた
小奇麗にまとまってしまわないようにしてるんだろうな。

700:絵柄
07/05/31 16:13:54 9ETE+fXX0
藤鷹の描き方って、テンションの持続力というか熱意というか、
余程 心のエネルギー持ってないと描けなさそうだな。

701:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/05/31 20:26:17 2AEWQ71O0
炎iのi漫i画i家で、藤鷹がモデルの人もそんなこと言ってたね>デッサン>迫力

702:絵柄
07/05/31 21:04:02 a1H3N9W70
炎の漫画家も「裏から透かして見てデッサンが整ってたら
むしろ書き直すくらいの勢いで!」とか言ってたなあ。

703:絵柄
07/05/31 21:06:14 SdTU630q0
炎も揺るの漫画で
「憩いのある迫力ある生きた絵を描くには
わざと崩さなくてはいけない
正しい線でかいてはダメなんだ!!」的な事をいっていた。
まさしくその通りなのかもなあ

そういえばギャグ漫画でも鼻毛漫画やギソタマみたいに
勢いのある濃い目のタッチと
絶望先生のような淡白な線画で静止画像のような漫画
二種類あるけどこの先生き残るのはどっちだろう
どっちも「セリフや間や理不尽さ」で笑わせる漫画だと思うんだけど

704:絵柄
07/05/31 21:13:30 UoFyto4VO
>702
ワロタw
ところで話題が微妙にズレるが裏から透かしてデッサン狂いな絵は
普通に見てもデッサンが狂ってると言うよね

でも例のヒラコーやウシトラ漫画絵は裏から透かして
デッサン狂いだとしても普通に見て変だとは思わない
(厳密に言うと変かもしれんが変だと思わせないというか)
手癖で描いたデ狂いにも『あり、なし』の境界線が
微妙なバランスがある気がする

705:絵柄
07/05/31 21:33:42 Ef5vzsWk0
>>702-703
そこまでいくと「デッサン狂ってるけど魅力的な絵」というより
「デッサンを超越した絵」って言っちゃっていいかもな

706:絵柄
07/05/31 22:05:12 mQR3Br4nO
>>703
>鼻毛漫画やギソタマみたいに
>勢いのある濃い目のタッチと

ギソタマは別に勢いも濃さもなくないか…?
大きいリアクションは確かにあるけどメインの笑いは「グダグダ感」だし
絵も「白さが目立つ」とか言われるのを見るし少なくともクドいと
思われるような濃さとは無縁だと思う

707:絵柄
07/05/31 23:30:26 3UN4T9QU0
>>703
鼻毛のような勢いのある濃い系というと澤/井たんの心の師である島ブーとかじゃない
あとガ太郎とか

708:絵柄
07/06/01 00:00:10 fUTM9vFZ0
>703
鼻毛は先週から細い線の画材に変えちゃって、糸色望先生調の線の
普通のヘタレ絵マンガになってる。確固たる何かがあってのペンタッチじゃなかったみたい。
ギンタマはペンタッチ云々以前に〆切と格闘して雑 って印象しか無いなあ

709:絵柄
07/06/01 00:09:20 vYqsGw760
画足ろうのいさぎよさは見習いたいけど恐れ多くてできないというか
画足ろうにしか許されてないんだろうな…

そういや角丸もずいぶんすっきりしたな
線が不安定だったのが上手くなってシャープ+書き込み多くなる
その後洗練されてマンガ絵としてかなりいい感じだったけど
今はちょっとそぎ落としすぎのイメージがある

710:絵柄
07/06/01 00:15:56 hN4HQ1pU0
がたろうの描く生々しさというかあの
ぬめった感じの皮膚感がどうにも受け付けんかった
今でも消防時代に見たチン勇気絵は怖くてトラウマ

でも同時にあそこまでインパクトのある絵を描くのは凄いと思う
今でもいないよな、あんな思い切った画風の作家
黒間ティがやや近いけど

711:絵柄
07/06/01 00:20:46 BCYMVN9D0
たしかに…
好き嫌いはともかく(というか自分は嫌い、気持ち悪いと感じる)
インパクトは本当にすごいな。
もうずいぶん昔、とりたてて好きだったわけでもなく、飛翔でパラ見してただけの漫画の絵を
今も鮮明に覚えてるってすごいわ。
半分トラウマになってるとも言うが…。
ホラー漫画とか描いたらすごいかもしれん。

712:絵柄
07/06/01 01:24:55 yRtX9oUr0
藤田和日郎とか曽田正人とかって
ペンタッチ…というか線をワザと荒くしているんだよね
イラストでもそういうのは勿論あるんだけど
漫画ならではの手法とも言えるかなと思った
デッサンをわざと崩すってのと似てるなと

流行っているってワケじゃないんだけど
オンで、おそらくワザと下書き線を残してイラストをウプする人を時々見る
鉛筆線ってより、青線とかアニメの影指定みたいな感じで

713:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/01 01:39:56 UVtq2dfD0
線がいっぱいあると、見る人が好きな線を拾ってみるから
ガサガサ線の絵はうまくみえるというあれか

714:絵柄
07/06/01 01:51:28 gmIBib570
個人的には
オバタの綺麗で無難さと尾田のトリヤマっぽいバタくささの中間に
愛汁の絵の人(初期除く)がいるかんじ。言っとくが三者とも神
愛汁絵が少年漫画っぽいパースやデフォルメ残しつつ適度に綺麗で
とても好み

尾田がトリヤマパクといわれてるし確かに影響されているなとは思うんだけど
自分は尾田を知ってしまってからトリヤマ絵が苦手になってしまった。トリヤマ絵の
少年~青年男性キャラの顔が見てて胸焼けがしてくる。動物などの描き方に
それほど差異はなくみえるんだけど、あの顔が先達の方が苦手なんだよなぁ

715:絵柄
07/06/01 02:42:53 ykK9ZdrS0
ここは個人の好みを語るスレじゃありませんにょ

716:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/01 03:02:08 rnqC52V80
んだ。

717:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/01 03:48:38 dJSho2mj0
今日から俺はの人もアッサリしたなーと思った。
単行本10巻くらいまでしか持ってないんだけど、
それ読んでた時は最近みたいな絵になるとは思わなかったな。
最近ボーボボ見てないけど、そういう変わり方したんだと予想。

718:絵柄
07/06/01 04:00:32 hN4HQ1pU0
今日俺のひとは女を描くのがすごい下手で
男と同じ顔、ぶっちゃけ不細工だったようなき駕するんだが
天使なコナマイキでまさかあんな「お、かわいい!」とおもわせる表情の女の子を
かけるとは思わなかった
少年漫画家には「女を可愛く描く」に興味なくてor苦手で可愛く描けない人が
たまにいる気がするんだが今日俺のひとは勝手にそうだと思ってて
「多分この人の描く女はずっとこんなだろうな」と決め付けてたんだが
ああまで顔も体つきも女の子らしい雰囲気に進化させたのが凄いと思う
努力したんだろうなあ、と感服した(勝手に)

719:絵柄
07/06/01 09:36:15 ZqpHtaBxO
>>717
鼻毛は何かパソコンに移行、それにともなって今までの腕では描けなかった
細い線になったって感じがする
ベースになる絵はほとんど変わってないよ、本当に突然変わったから

720:絵柄
07/06/01 15:21:49 Q031XU4+0
手描きからCGに移行した時にありがちな
急にヘタれて見えたりガラリと画風変わったように見える
という現象に陥らなかったって漫画家はいるかな

フルCGで有名なのは糸色望先生の人とかガソツの人辺り?
どっちも過渡期を見てないんだけどどんな感じだったんだろう
膜張りの人が今は3Dモデリングソフト使って描いてるって聞いて
立ち読みして見たら確かにタッチは膜張りの頃とは違うようなんだけど
パッと見の画風はそんなに変わってないように見えた

721:絵柄
07/06/01 15:34:25 rMwoI9O7O
ガイシュツだがフジリューかな>CGに移行してガラリと変わらない
カラーはほとんど差がなし
むしろさらにクオリティが上がってる感じな気がする


でも漫画をCGにしたせいで綺麗なペンタッチが消え失せ
鉛筆でひいたよれた線みたいな漫画絵になった
パターンは同人でいくつかみる

722:絵柄
07/06/01 15:51:46 vYqsGw760
巻く貼りの作者はもともとデッサン崩れがひどかったのが
モデリングソフト使ってさらにひどくなった
たぶん3D人形を下書きに描いてるんだろうけど
あれをそのままトレスすると腕が長過ぎたりひどいことになる
癌津の作者はモデリングソフトを人物配置のアタリくらいにしか使ってないから
そういうことはないんだけどね…元がうまかったのもあるけど

723:絵柄
07/06/01 19:58:08 hN4HQ1pU0
実際の人体やパースをまんま二次元の絵に起こすと
違和感が生じるってやつだね

適当に目の錯覚を交えたデフォルメをわざとしないと
変に見えることがあるし
そういえばどっかの晒しスレで晒されてた絵がデ狂いだったんだが
それはまんま写真の体をトレスしてたってオチがある
実際の写真の人体だから人体として破綻してたり
デッサンがおかしいわけではないんだろうが
やっぱ二次元絵だと適度に嘘デッサンやデフォルメを
しないと駄目な部分もあるんだなと思ったよ

724:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/01 20:04:22 rnqC52V80
山本/直/樹はほとんど変わりなかった気がする

725:絵柄
07/06/02 01:21:48 YLpDbtIR0
>>718
今日俺の人は実は少女漫画出身だぞ・・・

726:絵柄
07/06/02 02:06:48 K88+h3V90
ガンツの人は人体が上手くなったかな
立体的になったというかリアルになったというか
CG前は普通に漫画デフォルメな人体だった
漫画の表現が細かくなったとかアクションがリアルになったとかかな
まぁデジタルで細かい所描ける様になったのと
モデリングする様になったからだけど

727:718
07/06/02 05:08:47 565t8B+V0
>>725
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
マジで?
え?どういう経緯でサンDAY漫画に??

728:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/02 05:27:01 FF7Bkqcz0
>>725
むしろ、どういう少女漫画だったのか知りたいw

729:絵柄
07/06/02 08:35:04 CEYWdyZA0
>>726
でも初期の頃は写実的な体型だったんだよね
「変」とかでどんどんデフォルメしていってたけど

だからモデリングはあんまり関係ナサゲ

730:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/02 09:37:08 WqgDEodl0
高橋しん、叶精作、寺沢武一あたりも上手くCGを使いこなしていると思う


731:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/06/02 09:39:54 2AbKQivM0
>>725
ちょ
kwsk

732:絵柄
07/06/02 11:42:38 2AIsIRMQ0
西森は少女漫画雑誌に投稿してただけで
デビュー自体はサンデーじゃなかったか

733:絵柄
07/06/02 13:53:39 34g6b1rc0
男性なのにあえて少女漫画雑誌に投稿してたって事は、
よほど少女漫画が書きたかったんだろうな…。
テンコナは今までと違うものを描いてみただけかと思ったが、
むしろああいうのが最初から好きで、描きたかったのか…?

734:絵柄
07/06/02 14:30:33 cb8QJs8zO
男板やぶうちゆうみたいなもんか
てか今日オレみたいなッッパリ漫画かいてて
実は少女漫画とはまた素っ頓狂な

735:絵柄
07/06/02 15:10:52 P6lskv5Q0
すまん、言い方が悪かった>今日俺
デビューはサンデー。その前は少女漫画読みの少女漫画投稿者だったという意味>>732
そのデビューの経緯も投稿を見かねた少女雑誌の人からという噂はあるが
真偽の程は知らない。

736:絵柄
07/06/02 15:43:43 Df+Iw8UC0
>>729
短編集の男が女になる漫画とかは気持ち悪いくらいリアルだしなー
あのトーンワークをひとりでやったとかそっちがオソロシスだった…

737:絵柄
07/06/02 16:44:10 DItSLZm00
友誼王の文庫版表紙を見たら絵柄としてはデフォルメのきつい方なのに
厚塗りっぽくなっててちょっとびっくりした

738:絵柄
07/06/02 18:01:53 mYEvq52i0
80年代は少女漫画が凄く元気で、
男でも普通に少女漫画誌で描いてた時代があった。
って、何かの雑誌で読んだ気がする。

パタリロとスケ番刑事の人と、赤座ひではる位しか知らないけど。

739:絵柄
07/06/02 19:07:25 565t8B+V0
>>737
ジャンルスレでは賛否両論だった>デフォルメきついけど塗りはリアル塗り
退化したのか進化したのかどっちなんだwと戸惑う住人多数

740:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/02 19:17:27 T852T4cq0
URLリンク(img.7andy.jp)
URLリンク(img.7andy.jp)
結構合ってると思う

741:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/06/02 20:33:37 6z4/GtOn0
>>740
うーん髪型がもろ二次元なのにが顔や手の塗りはリアル…。違和感あるなあ。

742:絵柄
07/06/02 21:58:12 pNB0hQfz0
>740
凄い上手いのにナンか違和感あるなこれw合ってるような、いないような…
でも妙な髪型と画風作風に騙されがちだが元々この人絵は上手いのよね

CGで思い出したが、これ↓って本人が塗ってるんだろうか?
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
なんか微妙に鳥さのCGと同じ匂いが…

743:絵柄
07/06/02 23:06:40 CqvABiNM0
これは別じゃないか
制作会社のアニメーターが塗ったんじゃないかな
つーか、これは完全アニメ会社もちな作品だから


744:絵柄
07/06/03 01:24:38 8g9gRP0H0
>742
これは彩色グラフィッカーが塗ったんじゃないの?
画集に入れるような絵じゃなければ
アニメのこういうサイトの広告とかほとんどそうらしい

製作会社に勤めてる人が塗ってるとも限らない
彩色忙しいと適当に外注に流して
一般人はしらんだけで実際は同人サイトやってる人が塗ってる場合もあるよw
「あれは自分がやった」と言ってはいけないこともあるのと
グラフィッカーpgrといわれたくなくてサイトで彩色の仕事してると書かない事も多い

745:絵柄
07/06/03 02:07:35 WYMP+SXHO
>>738
つ由美月ひかる
今は青年誌でエロギャグ描いてるけど、元はといえば
位置上ゆかりと同率一位で初代リボン漫画賞とってデビューした人だ

746:絵柄
07/06/03 02:43:01 58mKAaFa0
由美じゃなくて湯だけどね

747:絵柄
07/06/03 02:52:18 ua1Ik31M0
アローってことでは?<由美

748:絵柄
07/06/03 03:18:35 kMbz4KlN0
読み方がゆみじゃなくてゆだよって言ってんじゃないの?

749:絵柄
07/06/03 03:20:33 ua1Ik31M0
あー、そうだね。
なんにしても判りにくい伏字だ

750:745
07/06/03 03:24:43 WYMP+SXHO
>>746
747のつもりで漢字自体を伏せてたんだが、
紛らわしくてすまん。

同人でも女性向け描く男性作家増えたよなー
腐向けと言われる某ジャンルの厭離行ったら、普通に三々五々いてびびった

751:絵柄
07/06/03 14:50:48 CU5E8ApE0
>>738
つ武元出水
少女漫画誌を離れて活躍し出した頃に出した画集に
スケ番刑事の人が友人として寄稿してたんだが
「君のキャラは可愛いから脱がせると受ける、と勧めたが
「僕は少女漫画家です」とキッパリ断られた」
というエピソードを書いていた。

752:絵柄
07/06/04 12:22:30 3sOkb0hl0
Cとかhotマンの人も少女マンガ出身だね

753:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/04 14:08:20 A+w67Kwh0
>>751
いいエピソードだな~

754:絵柄
07/06/04 20:12:50 u8C4vn8q0
そういやタッチの人も少女漫画描いてたな

少女漫画が元気だった頃っていうと武宮恵子とか萩尾もととかの時代か。
そろそろ来るかな少女漫画ブーム。もう来てる?
ジョジョの6部が少女漫画っぽい唇の描き方だなーと思って見てた。

755:絵柄
07/06/05 00:51:05 SqUrddOK0
たしかに80年代は男の少女漫画多かったけど
内容がSFだったりホラーやサスペンスが主流だったから
まだ出始めなオタ系の雑誌とか華夢に所属が多かった。
恋愛話と学園ものが主軸になったマーガレットや少コミに
男の作家はいなかったのにチャレンジャーだな西森w

756:絵柄
07/06/05 07:33:13 PfnrptY40
でも武本、輪田、摩耶峰緒あたりは少女漫画の括りでも男性読者も多いね
間ーガレットのといえば山田成りが男性って知って驚いたな
作風までベタベタの少女漫画絵っていうのは珍しいタイプかも

757:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/06/06 09:11:38 Uews3K440
芝太雅広は間ーがれっとでデビューした頃は
「少年漫画の絵の汚さが嫌い」と言って
睫毛バシバシお目目に☆キラキラのもろ少女マンガな絵を描いていたが
いつの間にやら絵柄もストーリーもすっかり青年誌作家だ

758:絵柄
07/06/06 14:36:25 iBavEEkX0
>>738
つアジマヒデヲ
プリンセスで描いてたポロソがアニメ化したよね

>>755
弓ヅキヒカルがまさにマーガじゃない?
あと和田ツンヅがいたな
延々同じ終わりを繰り返す明日かシリーズで

759:絵柄
07/06/06 21:44:34 bJpaCQi20
スレ違いで悪いが
明日かシリーズってまだ続いてるの?

760:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/06 23:07:38 sQuVGKNu0
>759
スレ違いだから該当スレ探して聞いてこい

761:絵柄
07/06/06 23:52:23 bJpaCQi20
いや、そこまでするつもりなかったんで
失礼しますた

762:絵柄
07/06/07 06:38:53 zVg6ACJgO
排他的だなぁ

763:絵柄
07/06/07 20:17:23 H0I3nwfB0
そういえば最近のラノベ挿絵とか、
男性の方が少女漫画的、女性の方が少年漫画的な
傾向があるよな、割と。

764:絵柄
07/06/08 14:41:39 6490Xtsi0
ていうか何度も言われてると思うが、
男性向きギャルゲ絵って一昔前の少女漫画絵に近いよね。
目が大きくてきらきら。色の塗り方が大分違うだけで。

765:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/08 16:21:34 rk/SKXUX0
塗りよりも露出度が(ry

766:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/06/08 18:22:59 W6Fw+6El0
体の描き方が肉感的じゃないのも少女漫画的かな。
ただしポーズや構図は凝ってたりする。

767:egara
07/06/08 18:37:10 ve5JWndK0
男性向け萌え絵と少女漫画絵は目の描き方の傾向が違う感じ?
少女漫画は男性向けに比べると案外カッチリしてるし、まつ毛率も高い。
あと、そこまでせんでもいいのにってくらい
瞳の描き込みに拘ってる人が多い。

768:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/08 19:18:53 9/CJtcOT0
目力は少女漫画絵のキモだよね

769:絵柄
07/06/09 14:48:23 dYkADWfv0
最も違うのは体と顔の立体感かな
少女漫画はやっぱり平面的な絵が多いからフィギュア等の立体にすると違和感ありそう

770:絵
07/06/09 20:41:51 mJD1KLZY0
いや、フィギュアにするには少女漫画的な方がしやすいよ。
少年漫画的な立体感は特に女の子が絶対的に可愛くならない、顔が。
もちろんズレまくってる意味での平面的な絵はどっちにしても駄目だけど。

771:絵柄
07/06/09 21:53:05 CMmOOTY30
>>763
「魅力的な異性」を求めた結果
女キャラは少女漫画風が一番、男キャラは少年漫画風が一番っていう
結論に行き着いたんじゃないか?
美形でさえあれば、媚びてないほうが萌えるって気付いたのかも。

772:i
07/06/13 21:11:30 nKlPbg6p0
dfsagdsa




hfdssdhf




jghhf



rqwrqq





gfhfgh



ccvnfgcn




rewerwe


773:絵柄
07/06/14 10:58:00 pX/B0qU/O
人気の萌え絵描きって女性が多いような気がした。

774:絵柄
07/06/14 16:55:50 e1O04pC3O
萌え絵=萌える絵、良い絵、魅力的な絵(古典絵画も含めて)。
…位に思ってたけど、特定のタイプを指す用法の方が目立つね。

775:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/14 18:53:37 TjFYABJN0
>773
言われてみれば、昔のほのぼの系少女マンガが進化した感じ
だものなあ。
巷に溢れる「萌え絵」と称されるモノを見ると。

776:絵柄
07/06/14 19:33:24 62mV8iV30
個人的に萌える「萌える絵」と
一般的に画一化されてる典型的「萌え絵」は又別だろ

777:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/06/14 21:00:00 XSZQiTQA0
>315
ちょっww
ハーメル時代を知る貴重な勇者様ktkr

その頃からイタタで浮いてたんだね…

778:絵柄
07/06/14 23:49:05 TRsXl2EU0
友人が萌え絵系ギャルゲ好きの夫に、80年代のりぼんなかよしコミックスを
読ませたら「萌える萌える」って言ってた、というのを思い出したw
水.沢.め.ぐ.み、萩.岩.睦.美、猫.部.ね.こ、高.瀬.りょう(その他にもいた)がツボらしい。

その年代の読者だった女性絵師がギャルゲエロゲメーカーに入りやすい時代になった。
(同じように女性エロ漫画家も増えた)
一般向けゲームは3Dの使用が多くなり、エロゲの方がキャラ絵を描く機会が多い
→絵師がエロゲに流れる
岩.井.俊.二が少女漫画の感情表現を取り入れたように、男性絵師が少女のかわいらしさを
キャラに取り入れた。
純愛系のストーリーが絡むエロゲが増え、叙情的な表現には少女漫画風の表情表現が
適していた。
単純に「女性絵師がこんなエロい絵を…」という興奮を覚えるユーザーが一定数いるw

エロゲ系の萌え絵師に女性が多いのはこんなあたりかなぁ。

779:絵柄
07/06/15 03:39:39 gYVCu16R0
はぎ岩ムツミ、水沢恵み、ネコべ猫
ああ解る気がするw
ちょっとメルヘンチックだったり野暮ったいほど純情乙女チックだったりするなw
あのへんのピュアな感じが萌えなのかも

逆に当時でもオサレっぽくてカッコヨスな感じで人気のあった
吉住ワタル(ハンサムなカノジョ)や矢沢アイ(これは現役オサレか)とかは
イマイチだったりするのかな>萌え
女の子受けするやや派手なオサレさやカッコイイ感じが男子に敬遠されるのが
顕著に現れて面白いね

780:絵柄
07/06/15 08:04:03 iwxXzADZ0
さべ.あ.のまみたいな絵柄の人って最近いるかな?
微妙にアメリカのほのぼの漫画みたいな感じの。

781:絵柄
07/06/15 16:16:21 tAUh5WQS0
萌え系の登場以前にも、男性向けには少女漫画っぽい絵は結構存在してた。
80年代頃の、ロリコン漫画とか言われてたようなのとか。
少女漫画の絵は、当時の少年漫画や劇画にはないような
「少女の可愛らしさに特化した絵」なため、
可愛い絵を求める者は自然とそういう傾向の絵に近づいていったんじゃないかと思う。
それ以降も、少女漫画っぽい絵のエロ漫画家は常にいた。

エロゲの場合は、黎明期から人気女性原画家がいた。
パッと思いついたところでYUKIMI(ランスの人)、林家ぱー(現・志弦)など。

萌え絵と少女漫画絵の近さやエロゲでの女性原画家の人気については
このあたりの流れを無視出来ないと思うので、
最近の傾向だけを見て語るのは何か違うような気がする。

782:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/16 01:31:30 izZ2c5DG0
>>781
その二人より後だけど、みつみ美里や門井亜矢も息長いね。
…門井亜矢は高/橋/留/美/子に影響受けたらしい、ちょっと古めの
少年漫画っぽい感じの絵だから、ここで出すにはあれかな…

そういえば、男性むけエロゲの女性原画家で、燃え系のスマートな感じ?の
絵って見たこと無いな。女性のシナリオでは、ふみゃさんのアトラク=ナクアとか
どちらかというと燃え系だけど。需要はあるだろうに何でだろう。

783:絵柄
07/06/16 23:08:57 VUqnPKZiO
アトラク…随分古い話してるね

784:絵柄
07/06/17 00:23:40 pp2gP6QZ0
こんなん現行放送してる。アニメだけど
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

785:絵柄
07/06/17 00:24:45 p4pBaJFx0
みつみや門井は伏せなくて高橋留美子は伏せないのは
何でなんだろうw

高橋留美子で思い出したけど、特に好きな漫画家ってわけでもないのに
小さい頃は影響受けて絵を描いてた。(まだ同人とか知らなかった)
まねしやすかったからかな

786:絵柄
07/06/17 00:25:48 p4pBaJFx0
×高橋留美子は伏せないのは
○高橋留美子は伏せるのは

787:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/17 02:29:51 h8k7zwwb0
>>785
いや、原作がエロ関連の男性向けは伏せなくっていいって前に聞いたから。
でも書いた本人はそれがなぜだか知らないし、伏せておいた方がよかったね。
自重します。全年齢ソフトも作ってるしね。

788:絵柄
07/06/17 17:59:21 dIUA7vuz0
>>787
商業作家の伏字はいらんだろ。

789:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/17 18:04:30 ap75B5e+0
>788
ヒント:ここは同人板

790:絵柄
07/06/17 19:21:48 HPdXIBZ10
>>789
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します
◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します

791:絵柄
07/06/17 21:52:02 p4pBaJFx0
>>787
いやいや、しなかったことを責めているんじゃないよ。
というかそんなことどこで聞いたんだw
別に女性向けだろうが、なんだろうがしなくてもいいんだよ。
したければ好きにしていいが。

まあ伏字当て字は自由だし、絡んですまんかったね。


792:絵柄
07/06/17 22:03:01 IdWTG3FE0
伏字に関しては専用スレがあるからあっちで好きなだけ討論して欲しい

793:絵柄
07/06/18 20:39:31 ZdDYok7M0
伏字肯定派はあのスレこねーもん。

794:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/06/18 23:31:04 zcEuGLee0
    ___
。/     ト、 \  オドラセヤも日々成長しています。
/     /作、 |: |
l    / ´’' 、! /。
| ト、__/   r。,) } ゜
| !  .  `' ミ、/    ∧ ∧ 。ハアハアハア ∧ ∧ 。アフアフッ   ∧ ∧ 。オドレェェッ
ノノ  ヽ、、,;■、  。(゜`睾´)゜,■、   。( >_<)゜,■、   。( >O<)  /~、\
 /   ヽ( ,人)   /   ヽ( ,人)   /   ヽ( ,人)    /   ヽ /r  \ \
(  ゚  ゚ |  |   .(  ゚  ゚ |  |   (  ゚  ゚ |  |    (  ゚  ゚ lヽ||    ヽ・w・) <グッモーニーン
 \ \__, |  ⊂llll   \ \__, |  ⊂llll   \ \__, |  ⊂llll   \ \__,ヽ|| \ 
   \_つ ⊂llll    \_つ ⊂llll    \_つ ⊂llll     \_つ||⊂llll
   (  ノ  ノ      (  ノ  ノ      (  ノ  ノ       (   ω⊂llll
   | (__人_) \    | (__人_) \    | (__人_) \     |  | ヽ \
   |   |   \ ヽ    |   |   \ ヽ    |   |   \ ヽ     |   |   \ ヽ
   |  )    |   )  |  )    |   )  |  )    |   )   |  )    |   )
    広報部長     元みるくそふと  エロゲファン代表     その他

795:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/06/21 10:32:00 zaP4wi8E0
正直この人は脱税してそう。イマゲだけどな。

796:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/06/21 19:50:33 qET1Kh3x0
ヲチ板の痛いサイトに夢小説もってくるの勘弁してくれ
ヲチにも専用スレがあるだろうがソッチに持っていけ
何サイトか説明もないからサーチで嘘コキ夢サイトに
ぶち当たった時くらいに腹が立つ

797:654 絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/29 02:03:29 o17pIQsI0
ども、自分カノソの絵柄ってドーヨ?って書き込んだ
>>654 です。
しばらく萌え系から離れてたもんで
最近のデカ目傾向の議論・分析になるやもしれんと思ってたんだけど。
ヘタれゆえの魅力考察に発展しててワロタw
アレは例外と教えてくれた皆さん、サンクス。
興味深い展開だったよ。七背青いとか、スゲー解るわー。

でさ、話を同人に戻して、
綺麗なだけじゃウケないんだよね。商業も同人も。
そこらへんのポイントってなんなんだろうね。
引き付けられるのは絵柄?話?テンポ?画面構成?
個人の嗜好もおおいにあるんだろうけど。
皆のウエイトってどんなカンジなんだろ。

798:絵
07/06/29 04:28:00 Eq4rwwhyO
それまで長髪美形ばかりのファンタジーを描いていて
すげー上手い最高ー、としか思わなかった人が
現代ものジャンルを描き始めたら、
凄く古くて魅力の無い絵に感じるようになった。

やっぱり世界観に絵柄が合っているかどうかだな。

799:絵柄
07/06/29 04:43:57 mTpw7Huk0
絵に関して言えば人が下手でも魅力を感じるのは
成長過程、完成するまでの不安定さ
一度完成なり上手くなった後
劣化した下手さには見向きもされない。

800:流行
07/06/29 11:16:08 5BUHF2Tv0
下手なりに魅力ある絵ってひたむきさとか本人の作品に対する情熱が
にじみ出てるけど、劣化した絵にはそれがないもんな…

801:絵柄 ◆4Bu.XCznT6
07/06/29 17:27:20 EYEfsvRF0
あ~わかる。
作品への情熱が「ヘタレ」を「個性」へと変換させられるんだよね。

802:絵柄
07/06/29 19:59:28 GWrYjvKxO
最近の川/原/泉とかね…
笑うミカエルが映画化したんで新刊読んだら劣化に泣きたくなった

803:絵柄
07/06/29 21:48:59 ol7IuYog0
むしろ情熱がなくなるから劣化するんだろうけどね。
作品に対する情熱、絵に対する向上心、
そういうものを持ち続けられる人は、キャリア長くなっても劣化しない。

804:絵柄
07/06/30 01:05:23 2IwEuvyl0
>803
いや、そうでもない。
上手くなろうと向上心むき出しで数も描いてる知り合いは、
確実に劣化している。

805:絵柄
07/06/30 01:17:50 tM+QjxwI0
一生懸命格闘技のことを学んだボブサップが、弱くなちゃったみたいなもんか。
方向性って大事だよな。

806:絵柄
07/06/30 02:13:58 JMP8upAl0
>>804
なんか切ない話だよなあ…それ
年齢と共に劣化してくる画力ってあるなとちょっと最近感じる

センスが古くなる劣化、デッサン力が退化してくる劣化
目や手や脳が弱くなってくることによる技術的な劣化、いろいろある

807:絵柄
07/06/30 02:19:09 +Ybeb+cz0
あと無理に今時絵にしようとして
むしろ劣化して変な絵になってしまっている人とかいるよなあ…

808:絵柄
07/06/30 04:14:04 pFfhktZZ0
このスレだったっけかな、こんな言葉を読んだことがある。

「劣化」ではなく、
書き続けた鉛筆のように減ってきているだけであって
キチンと削れば、またシャープな状態になる。


それ読んで、たしかに削ればまた尖った状態になれるけど、
確実に短くなっていくわけなんだよなぁと
色んな意味で納得した。

809:絵柄
07/06/30 11:53:55 7P0Yciwt0
なんか目から水が出て来た

810:絵柄
07/06/30 15:28:35 TQh6Mz3q0
鉛筆が短くなっても新しい鉛筆に持ちかえれば問題ない
よね…

811:絵柄
07/06/30 16:07:04 2zxIUiKy0
寿命のろうそくという昔話を思い出した

812:絵柄
07/07/01 00:31:24 SIcytJpR0
でも年齢いってても綺麗な絵を描く人はいるからなぁ


813:絵柄
07/07/01 00:38:46 yOscg8Tf0
そんなのごく一握りだよ

814:絵柄
07/07/01 02:39:20 1uenuVhjO
ゲシュタルト崩壊みたいにだんだん分からなくなっていくとかあるしねぇ

自分が当たり前に出来ることなんて例えそれが人より秀でてても当たり前のことだから
本人の中では重要度が低くなりがちなわけで、人が創意工夫をしようとしたら
悪い所→重要性が低い部分の順に手を出していくことが多いから「昔出来てたことが
出来なくなる」なんてことが起こる。

815:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/01 16:20:29 yPJetww00
これきもーいと言いつつ他人に見せようとするなよ!

816:絵柄
07/07/01 19:18:38 vuxK+bWo0
短い鉛筆だって書き味は長いのと同じ。
誰だって寿命はあるんだから人間皆平等さ。

…若いうちに作品量産しておきたいorz

817:絵柄
07/07/02 08:23:32 HeCSyqpm0
歳取っても若い頃と変わらない仕事出来る人なんか神様呼ばわりだもんな
普通の人間は老化するのが当然

818:絵柄
07/07/02 09:32:28 ZSsDbbh30
絵が上手くなるには、ある程度メソッドがあるけど
劣化を食い止めるメソッドは無いもんだろうか。

「右脳で描く」系の本とか試してみるとか
流行の作家を練習がてらトレスしてみるとか・・・

819:絵柄
07/07/02 12:36:18 MokDnjH80
ていうか所謂洋画や日本画の画家と呼ばれる人達は
大家じゃなかったとしても年齢で劣化どころか円熟して巧くなるのが普通。
漫画絵に限って劣化ばかりが取り沙汰されるのは
単に流行というものが激しく移り変わるから、
技術はたとえ向上していたとしても下手になったように見えるだけだと思うが。

820:絵柄
07/07/02 13:11:46 v3wd3hDW0
まあ絵画なんかと違って常に「その時代の若い世代」に向けて発信されてるから
古さが古いというだけで悪いものとして否定されやすい傾向は確かにあるかもね

技術的な劣化も若い子の流行に無理に合わせようとして起こる場合も有るだろうし

821:egara
07/07/02 13:20:37 zYYnFfFP0
驚異的な演歌や民謡の歌唱力持ってる奴が
ムリしてポップス歌ってだだすべりするようなもんかな

822:絵柄
07/07/02 13:44:34 zcxc29hI0
流行とかはもちろんあると思うけど、
やっぱり単純な劣化ってあると思うよ。
漫画は、大量に絵を描かないといけないわけで、
年齢とともに落ちる体力のせいでムリがきかなくなる。
昔みたいに、ガンガン徹夜したりできなくなってきて、
そのぶん細かい部分まで描きこんだりするような時間を減らすために
手抜きっぽい絵になっていくんだ。
…ぶっちゃけ自分の事だがな……。

823:絵柄
07/07/02 13:51:12 3yrsXD6C0
>822ドウイ。流行とか別次元の劣化てあるよ

劣化だと感じるのは昔はそうじゃなかったのに頭が大きくなったり、
妙なバランスになる人かなあ。そういうベテラン作家結構見る。
加齢と共に蓄積した経験(自信を含んだ主観)が客観よりも優先されて、
結果自分の世界に沿った絵に偏る=バランス劣化 するんじゃないかと勝手に分析してる。
プライドで頭固くなって自分のデッサンとか冷静に見れなくなるていうの?

824:絵柄
07/07/02 13:59:45 K2oiW1re0
見てる方の目も肥えて来るってのもあると思う
昔の漫画を読み返すと「あの当時は神絵だったのに」って
思う事も少なくないし
同じ絵でも見る年齢や経験で見方も変わって来るよ

825:絵柄
07/07/02 14:09:40 BVsac5f+0
>>819
そんなことないお
画家でも劣化する人はいるお
老眼を含む視力の低下、腕力や握力や体力の低下による劣化などはある
基礎が出来ている人がほとんどだから、40や50くらいじゃ劣化はしないが晩年は
へにょへにょな絵になることも

826:絵柄
07/07/02 16:44:17 1VjHWkMX0
立体がつかめてない昔の少女漫画家は劣化が早かった気がする。
30半ばくらいからバランス崩して変な絵になった人が多い。

827:絵柄
07/07/02 17:24:41 gV+EVhkz0
よく劣化したと言われる人の特徴って
・絵柄の変化についていけない…時代遅れ系(必ずしも劣化ではないが)
・どんどん手抜きになっていく、ペンタッチがやばい等…体力が付いていかない系
・頭がデカくなったり体のバランスがどんどんおかしくなったりしていく…視野狭窄系??
三番目が一番悲しい気分になるだ

これはちょっと違う
・昔は神絵だと思ったのに…読者の目が肥えた/好みが変わった

そういえば、アナログからデジタルに移行して一時期アチャーな感じになってた人が
最近はツールに慣れたらしく、まただんだん綺麗な絵になっていってる
デビューから20年くらいたってるからそれなりの年なんだろうけど、進化するもんだなー
(でもスゲー遅筆…)

828:絵柄
07/07/02 20:34:23 21y5LHdT0
>>825
中にはそりゃいるだろうが
ここで言う劣化ってそんな晩年の漫画家の話じゃないだろ?

829:絵柄
07/07/02 21:22:18 BVsac5f+0
や、だから基礎が出来て無い漫画家ははやく劣化しやすいんじゃないのかと
言いたかった。一枚をじっくり仕上げる画家と違って漫画家はひとコマに
そんなに時間もかけられないし

830:流行
07/07/02 21:45:23 mC/UUEveO
でも30代から上手くなるマンガ家もいないか?
若い頃はクセが強くて人を選んだ絵柄だったのが、
30から30半ば過ぎてクセが取れて万人受けする絵柄になる、みたいな。

831:絵柄
07/07/03 00:09:57 wU1+MQHPO
>>830
その辺は個人差だろうね。
けど1番脂ののってる状態は大体30~40前後が普通じゃない?

>>827
その区分けでいくと自分的には
1番目→弥次喜多の人、モト様
2番目→カワハーライズミール
3番目→山/岸/涼/子
って印象だ。なんだか切なくなってくる。

832:絵柄
07/07/03 00:56:03 UEMTRkuk0
>>830
年を取ると
若い頃よりも脳の情報の連携が取れるようになるって
話があったような…
10代の頃にはただ寄せ集められただけの情報を
活用できるのは大人になってからとか

それまでに知識や技術を蓄積してきた人は
30を過ぎてからそういった情報を活かせるようになり
表現力がアップしてるのかもね

30歳までに勉強しておけというのはそういうことかもな



833:絵柄
07/07/03 11:37:22 Kqf4+pcq0
>>832
その話聞いた事ある。
自分が30過ぎた途端、目に見えて分かるくらいに画力が向上したとき
何で?と思ったらその手の答えをいただいた。
昔はそういう現象が見られなかったのは、
昔は30過ぎてまで趣味で漫画を描ける人はよっぽど上手い人だけに限られてたから
と聞いて納得した。
そういや昔は就職や結婚を機に卒業する人も多かったよなあ…

834:絵柄
07/07/03 14:44:17 mHGmzqXg0
歳とともに、膨大な量ある脳細胞が死滅していって、
ある程度頭の中が整理されていく。
そのおかげで、残った脳細胞同士の連携が強くなるから、
大人になると思考がしっかりしてくる(固まってくる)と言われるんだよね。

逆に言えば、脳細胞自体は少なくなるから、
頭が固くなって柔軟な発想は難しくなるし、新しいことが覚えにくくなる…。

835:絵柄
07/07/03 15:17:12 gw4vtJ3h0
>頭が固くなって柔軟な発想は難しくなるし

逆だろ
経験や知識を活かすことで発想が柔軟になるんじゃないの?

歳をとって頭が固くなる人は脳細胞のせいじゃくて
凝り固まった自尊心のせいだよ


836:絵柄
07/07/03 15:38:13 KA0Hx6XS0
脳細胞のことは知らないけど、歳とって頭固くなる人、逆に柔らかくなる人、
確かにどっちもいるなー
新しいものが覚えにくくなるのはほんとう
確実に新規保存も上書き保存もしにくくなっていく
だから新しい絵柄の流行にだんだんついて行けなくな

837:絵柄
07/07/03 15:41:50 mHGmzqXg0
いや、「子供のような」柔軟な発想は浮かびにくくなる、という意味。
もちろん、経験や知識を組み合わせて、
子供とは違う物の考え方は出来るようになる。
理論立てて、いままでバラバラに蓄積してきた情報と情報との繋がりを見出したりね。
新しい発想というよりは、積み上げて再考したがゆえの論理というか。

まあ、凝り固まった自尊心で頭が固くなってる人も多いけどね。

838:すさ
07/07/03 18:27:34 w0gM1hxS0
>>836
逆に柔らかくなるタイプってのは、子供の頃
「なにごとも教科書のいってることが一番正しい!」
「自分より偉い人の言ってることはみんな正しい!」
と信じこんでたタイプかな。自分がそれっぽいので…
まだ20代だけど、アンインストールしたい使わない記憶がたくさんあって
そのうち容量オーバー起こしそう。
あと、子供の頃の感覚には戻れないけど、「○歳の頃こういう感覚だった」
ってのは具体的に思い出せる。

839:絵柄
07/07/03 20:25:15 UEMTRkuk0
>>837
子供の発想=柔軟というのも固定観念じゃないかと思う
子供の頃に大人に「ユニーク」だ「斬新だ」と褒められたアイディアは
普遍性のある柔軟さや新しさというよりも
他の子供と違ったことをしてるだけか
知識の無い子供のわりにはよく考えた程度の話だよな…と
自分が子供の頃を振り返っても思うよw

子供って言われるほど想像力が豊かでも発想が柔らかくもない
例えば動物の絵を描きましょうと言われて
一人が猫の絵を描き始めたら みんな猫ばっかりになったりしない?
その中でパンダを描いたら「ユニークな子」になるんだ

840:絵柄
07/07/03 20:32:24 dXC0nPj30
模倣は成長過程の一つだから、模倣する年頃の幼稚園児で
それをしないで一人だけ変なものかいてたら「ユニーク」というより
どこかおかしいと思うぞw
動物の絵を描かされて猫描いてる中でパンダ描いてるぐらいはイイだろうけどw
逆に人まねしか出来ない大人も「この人は幼児レベル」と思われる

子供は経験も知ってる言葉もすくないから、その中で表現しようとするから
大人からみると思いがけない表現が出てきて驚かされることはあるけどね

841:絵柄837
07/07/03 21:31:41 mHGmzqXg0
>>839
「奇抜」や「突飛」というようなニュアンスで、
柔軟って言葉を使ったんだけど、使い方が悪かったよ。ゴメン。

子供に多い、知識に捕らわれない独特の発想ってのが、
出来にくくなる、って言いたかった。

842:絵柄
07/07/04 06:23:03 Fmfh8KWMO
>>840
同級生に「あーそれ◯◯先生のパクリでしょ。そのネタは私も思いついてたから使わないで。」
っていつも言われて疲れるんだけどな…
絵柄やキャラに王道を取り入れるのがパクリとか、同じモチーフを使うのが被りとか言われる。

843:絵柄
07/07/04 10:27:48 nqGdJM2v0
子供特有の柔らかい発想ってあれだろ
キリンをピンクで塗るとかカバを黄色で塗るとか
それができるのはせいぜい8才くらいまでよ
単純に知識と常識ないからそうなるだけで
知識が備わって来たらキリンはピンクにはならない

柔らかい発想が出来るとかアイデアが浮かぶとか
ぶっちゃけ才能だから

844:絵柄
07/07/04 11:56:05 qeWfi6pv0
子供っていうか初心者だな。
大人になっても初心者は
熟練者からは考えも付かないような
ミラクルな失敗するし。

845:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/04 12:54:29 Tpf9/ba00
それで実際問題、同人誌をこういう同人系喫茶に無断使用されないための
対策とか妙案ってあるのかな。
大手の人なら>>474が書いたみたいに
「当サークルでは無断商用(同人系喫茶での貸し出し・回し読み行為)は禁止してます。
この本がそういった使われ方をしている場に遭遇した方は、店名を明記の上ご一報下さい」
とか注意書きを入れるのも効果的かもしれないけど、中手以下にはなかなか難しい気が…
そうなると地道に「同人誌のこんな無断商用方法があるらしいよ」って話を
草の根運動するくらいしか思い浮かばない。

846:絵柄
07/07/11 15:32:29 5PcyhI2q0
同人自体が基本的に著作権所有者に無断で商売してんじゃん

847:絵柄
07/07/11 15:38:40 gyzkBphIO
>>846
845はウイルスじゃね?

848:絵柄
07/07/11 16:13:44 lJ8NuRdB0
846もウィルス

849:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/13 03:08:52 1621LyxJ0
昔のマンガにも結構ヤンデレ多いけど、昔はあれはギャグで絶対に
報われないキャラだったので可愛いなと好感持ててた。

今は普通に恋愛の相手になるというのにちょと驚いた。


850:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/13 23:07:42 5Oh4pI3O0
中学の時だが…
同人イベントで買った創作サークルの猫便箋(子猫がじゃれ合ってる和み系の絵柄)を
見せたら「うわー!萌え!上が○○で下が▲▲なのね!!萌えー!!!」と
萌えカプ妄想を被せて感想を下さって
純粋に猫が可愛くて買った自分はどうしていいのか分からなくなりました。

それからカプ廚腐女子と話すのに、勇気が必要になりました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch