07/02/20 02:25:02 bnNR+D/y0
吐き出し長文スマソ。
初めてサイトを作った。とりあえず他サイトを真似て日記コンテンツを用意し、
読み物として面白いほうがいいだろうということで、
テンション高めの萌え語りやネタっぽい話ばかりしていた。
そのうちにイベントなどで声をかけられ、オフ会に参加するようになったが、
周りに「テンション高くて面白いことを言える人」扱いされていることに気付いた。
確かにそういう日記を書いてたから、そういう人間だと思われて当然だけど
ほんとの自分は対人スキル最低だし、面白いことだって言えない。
日記という時間をかけて書き直せる媒体だからこそやっと少し面白く書けるだけで、
会話なんていう突発的なものでいきなり面白い話や気の利いた発言ができるはずない。
オンオフのギャップに悩んで悩んで、初めて会う人にも
「○○さんって面白い人なんだろうな~って会うの楽しみにしてたんですよ」なんて言われて、
最初は無理してテンション上げてたけど、あまりに辛くてどんどん不参加になっていき
テンション高い日記も書けなくなって、つい先日いきなり閉鎖した。スッキリした。
今は別ジャンルで、超ローテンションヒキサイトを製作中。
もうキャラ偽るのやめよう。自分の首絞めるだけだ。