特撮同人を語るスレ10(牛寺才最)at DOUJIN
特撮同人を語るスレ10(牛寺才最) - 暇つぶし2ch792:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 11:08:56 oQyUgT230
>789
ちょwwwなんでそういう結論になるんだよwww
今までの流れだと「PCに移行」だろ>789に求められてるのはwww
誰も撤退しろなんて言ってねえwww

793:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 11:20:26 A8iBO7jS0
>>792
PCに移行したとしても、このままではきっと自分の不勉強ゆえの穴や、甘さが出てしまうと思うので…。
作品は結構溜まっていますが、公開していくことのリスクを考えると…
やはり自分の内だけに仕舞って置いた方が良いと思った次第です。

794:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 11:39:38 +jltyLF4O
誘い受やめな?
うざいよ

795:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 12:24:32 1dniyC+i0
他人に聞いてばかりで自己判断のできない厨ということは判った
少しは自分の頭で考えてみたら?

作品が良くても、絵が上手くても厨は厨
生イベントの入場待ち列で近くの女子が
スケブ持参でお絵かきしながら萌え話をしているのを見たときは背筋が凍った
というか氏ねと思った
絵も上手く、漫画も描けるサクル主なので本は買ってるけどねw

796:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 12:28:48 rODl/uHk0
ものすごい飛躍にびっくりしたw なにも撤退まで考えんでも。

と、ここで自分も聞きたくなったんだけど、ここで言う「同人サイト」てのは
役者(人間キャラ)がらみの801系を扱っている所だよね。
ガワキャラだけの非801・非エロ・CP無し、全年齢向けのサイトは
別に検索避けしなかったり、大手サーチ(サーパラ)とかに登録してもおk?

797:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 12:34:44 BbSY1s/h0
>796
642-649あたり嫁

798:牛寺
07/04/13 16:35:22 AgqTYYAW0
意識が薄いというよりは単によく知らないだけだと思う。

つかオンが怖ければジャンル撤退なんて言わずに
オフオンリーにしてもかまわんと思うが。


799:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 21:36:52 trritqEZ0
流れぶったぎって遅レススマソ
>769
>ジャンルに関係ないクイズ置いてたり

そのクイズ解くためにその人が公式サイトを同時に開いたり
自サイトの入り口と行き来したりするってありえるんじゃないかなーと思うと怖くなった。
だから自分とこはあえてジャンルに関係のないクイズにしてる…。
腐女子なら分かるくらいの簡単なやつ。

800:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 21:48:53 rK99y3gG0
>>799
それは分かる。いつも思う。
公式で確認しないとちょっと分からないような質問とかは、
即効公式に飛ばれる確立が高いと思う。

自分769だが、例えば以前どこかで見たが三種の神器がどうとか、
全く別の2次ジャンルの○○と言えば何?とか、
かんけーねーじゃん!と思わず突っ込みたくなるようなクイズのことだ。

801:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 21:53:07 DrAVb51B0
戦艦の名前についてクイズにしてるとこもあったな。
それってどうなの、と思う。

802:牛寺才最
07/04/13 21:56:23 3Ym7jtAt0
わざわざ悪意を持って特定できるようなことを書くなよ

803:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 22:05:42 trritqEZ0
自分の考え過ぎかとも思ったがやっぱりそうだよね。>即効公式

なるほど、そういう事なら納得。
塚そんな所あるんだな…それは確かに入る気失せるw

804:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 22:37:59 M2j+Zlvf0
取り扱い番組がA、B、Cと複数あるのに、
クイズはAに関する問題だと、A見てないBやCの番組目当ての人は入れない。

805:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 23:23:53 N3B0oy8a0
>>804
それ言い出したらもうどうしようもないと思うけどなあ。
たとえ見てない番組でもネット上をちょっとぐぐれば
公式じゃなくても答えはすぐに見つかる。
そういう手間をかけてまでしても入りたいかどうかだな。

806:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/13 23:27:07 rK99y3gG0
ググって出てくんのは大抵公式だけどね。
つか、取り扱いにA、B、Cと挙げていて
クイズにAの問題だけ、てのは随分不親切だと思うけど。
それならヲタ共通の問題にするか、ABCそれぞれ問題作るかした方がいい。

807:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 00:09:40 Alyy9BQU0
A、B、Cそれぞれの単独幸に登録しておきながらAの問題だけしかない
なんてのは管理人側の怠慢だと思うぞ
そんなサイトは中身も知れてるから無理には入らないが

808:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 00:16:42 MKv2FOCJ0
>807
例えばBが目当てだった場合、Aの問題しかなかったら
「きっとBは感想しか置いてないんだろうな、イラネ」って思うな
つか、サンプルも何にもないサイトで「アテクシのサイトに入りたかったら
くぐりなさいよ!」って言われてもなぁ…
それでネ申ならともかく、ヘタ(ryだったら怒りが沸いてくるわ

809:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 14:07:46 A7EhGuOAO
入口にサンプル置いてるトコって
ロクなの無いイマゲ
まずサンプルからしてつまらん。

810:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 14:35:14 WEsvNv950
あれだな。作品ごとに別サイト作って、
各サイトに作品のクイズのパスを設けるのが一番なんだよな!

811:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/14 14:48:30 88IIp3yF0
サイトは1つでもいいが入り口を各作品ごとに分ければいいんじゃないの

812:牛寺
07/04/14 21:22:23 kgcmuQ5c0
まぁどれだけ検索避けしようがひっそりやろうが
悪意ある嵐にぶち当たれば全てが水泡に帰すんだけどね。
だからといってひっそりやりすぎてもサイトを開く意味がないから微妙。
やるからには、読みたいと思ってる人には読んでもらいたい。
オンって便利だけどこういうジャンルではなかなかね。

813:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 21:52:30 v3Smtldm0
8月に07厭離か・・・・
興味はあるけど、ミケの一週間後だしなあ。
2週連続で上京する金も暇もないし、やっぱミケ優先だな。

814:牛寺才最
07/04/16 22:22:29 lHgkVHCB0
この厭離キャラの定義づけハッキリさせておかないと
かなり混乱すると思う。
主催者はそのへんわかってるのかな。

815:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 22:47:15 pEw4EonHO
アンソロの表紙って、上手い絵師使うに越した事はないな…

816:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 23:16:43 sXAIfHAr0
しかし表紙の絵師目当てで買ってもその絵師が表紙だけだったらガックリだよ。

817:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 23:31:34 FJFTTH/o0
でも下手な表紙ってまず手にも取らないからなー

818:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/17 23:48:51 1kq5A2Tt0
表紙が上手くて中身見たらヘタレだとガッカリ。
中が豪華でも表紙がヘタレだと萎え。

でも、アンソロ表紙にヘ(ryな絵を使うことなんてあまりないんじゃないか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch