【物書き】小説・文章の評価をするスレ Part5【本人限定】at DOUJIN
【物書き】小説・文章の評価をするスレ Part5【本人限定】 - 暇つぶし2ch480:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/08 23:59:02 bdbbp0tf0
投稿者は、投下するのも消すのも自由
評価者は、評価するのもしないのも自由
それでいいじゃない
2chに何を期待してるんだ

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 00:14:45 Xvj43HBsO
一連の流れを見ていて思ったんだが……
これ、評価希望者と評価する側が逆の立場だったら
そんなに揉めなかったんじゃないだろうか

「一週間も消さなかったのに
誰も評価してくれないなんてあんまりです。
スレ住人ならもっと早く動いて!」みたいな書き込み、
誰が見たって明らかにおかしいだろ
評価希望者より評価者が上っていう思考回路でもない限り
2chでそこまで相手に求めないよ、普通

482:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 00:16:49 wWzI1hp+0
>投稿者は、投下するのも消すのも自由
同意。
その上で、
閲覧者・評価者として、1週間はおいて置いてほしいとお願いしたい。

同意者が多く次回からテンプレに入れるにしても、強制ではなく、
 差し支えなければ閲覧者、評価者のために
 ○時間(○日)は残しておくことを推奨します。
とか。

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 00:41:51 XUm/hrcq0
消したい時間も残しておきたい時間も個人差あるだろうからそのテンプレには反対。

投下者と評価者、双方の判断に任せる部分をできるだけ多くとる方向でいくなら、推奨すべきは
投下者が自主的に、○時間くらいで消します、あるいは○日くらいは残しますと書くことだと思う。
もちろん書かないのも自由。
評価者はそれ見て評価するかしないか決めればいい。

484:評価
07/04/09 00:50:24 1ix3dJdR0
>どの作品を評価して、どの作品を評価しなくても文句言われる筋合いは無いだろ?

それをいうなら、
自分の作品をいつ下ろそうが、文句いわれる筋合いもないと思うが。
なんだかんだで意識の上か下かはわからないが
「評価者>投下者」ってのがあるんじゃないの。

>書き込みは読めるのに作品は読めない人が出てくる。
>こういうスレに出入りするような人が、他者の評価は読めるのに
>作品が読めなかったらもどかしい思いをするんじゃない?
>それを評価希望者の勝手だというなら
>このスレって評価希望者のわがままのためにあるのかと思うよ。

評価者たる自分にもどかしい思いをさせるなんて「評価希望者のわがまま」ですか。
そういいながら、
>評価する気すら起こらない作品であるという事実、沈黙も立派な評価だ。
ですか。
ちょっとずいぶんお高いんじゃないの?
(477=479かどうかはわからないけど、論旨は同じと理解しました)
まさに
このスレって評価者のわがままのためにあるのかと思うよ。

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 01:02:20 wRGfqjHn0
>>300-328で似たような議論あったな>投下者と評価者のどっちが偉いか

>>480に同意
マイルドにいきたいなら>>483に同意

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 01:02:40 pU86jpZc0
484は少し落ち着いた方がいい。
相手は一人だけだと思っているのですか?

487:評価
07/04/09 01:17:35 1ix3dJdR0
なぜ
>相手は一人だけだと思っている
のかと考えたのか、理解に苦しむ。
477や479と同じ考えの住人に対するレス、ということです。

>>300-328辺りでは、私は286に対して批判的なレスを返しているけど
(つまり「投下者はちょっとは評価者に気を遣うべき」という論旨)
今回はねー……


488:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 01:19:34 pU86jpZc0
>そういいながら、

ってあるから。
別の人だと考えていたら出ない発言でしょ。

489:評価
07/04/09 01:24:29 1ix3dJdR0
同じ論旨と理解したと書いたはずだが(;´Д`)

もっと噛んで含めたような説明が必要ですか?

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 01:26:30 pU86jpZc0
………頭大丈夫ですか?

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 01:36:17 ullWoVIL0
>489
半年ROMれ

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 02:46:22 XgGKD0U0O
>>489
早く寝ないと小学校に遅刻しちゃうよ

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 06:59:15 eycG8st3O
>>481だが言いたい事をオブラートに包み過ぎたようなので言い直す。

他人の言葉や意見に『こんなのイクナイ!』って感情的に噛み付く時間があるなら、
『自分がこうしたい』っていうのを一意見として明確に出す方が
ずっと建設的。

というわけで
>>482>>484もちょっと落ち着いて、自分の考えを整理してから書き込んだ方が良いと思う。
ついでに、確かに>>484の言うように
一部のスレ住人には評価者>評価希望者という意識があるようだけど、
それはまた別の問題じゃないかな。
投下者が作品を晒す時間をどれくらいにしたら良いか、っていう問題と
密接に絡んではいるけど、自分は主旨が微妙に違う気がする。

なんにしても感情的や攻撃的にならなければ、
2chの他のスレに比べて字書きだらけのこのスレは聞く耳を持ってくれる人が多いだろうから、
言いたい事はちゃんと一意見として論理的に主張したら良いと思うよ。
これもあくまで自分の一意見だけど。

494:493
07/04/09 10:09:44 eycG8st3O
ごめん、えらいレス番間違えた……。

>>481=>>478
>>482=>>479
だった。

自分もちょっと落ち着いた方が良いね。
>>481->>482、本当にごめん。

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 19:02:15 /VBxsbvi0
もうさ、
「晒す期間は最低○時間。
 それよりも少ない時間しかうpれない人は最初から晒すな」
とかテンプレに入れたら?

496:482
07/04/09 20:55:10 wWzI1hp+0
>>494
いえいえ。
どこをどう落ち着けばいいのか、自分のレス読んでしばらく考え込んでた。

議論自体は建設的だと思うので、みんな落ち着いて意見を言うのは
よいことだと思う。
自分は、このスレのルールとしてどうこうより、
自分が、作品を読み逃すのが残念なんだよ。
評価だけ読むと、よけい作品を読みたくなる。
毎日来られるわけじゃないし、来ても、長文の作品は
余裕がないと、なかなか読めないし。
まあ、閲覧者(潜在的評価者)のわがままかも知れないが。

497:評価
07/04/09 21:45:54 VAFXueGl0
閲覧者のわがまま以外の何物でもないでしょ。
5行目以下、言葉は丁寧だが
結局自分の都合に合わせろといってるだけじゃないか。
495の提案といい、一方的すぎる。
もし495案を容れるなら
「晒し作品に対する評価は最低○レス以上」
も付け加えるべきだろう。

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/09 23:22:27 n18C2VbP0
なるべく長い間上げておいてほしいとは思う。
どんな作品にどんな評価がされているのか分かれば
晒す側も晒しやすいだろうし、晒してなくても読んでて勉強になる部分もある。
でも、いつまで晒すかは本人の自由。
数時間で下げたということは、その間の評価だけで十分だったんでしょ。

499:評価
07/04/10 00:00:19 wDmZOAEe0
長く晒しておけば評価して貰えるって訳でもないのは
自分自身の経験からも、477の
>どの作品を評価しなくても文句言われる筋合いは無いだろ?
>言いたいことが何もないような作品はいくらでもある。
といったレスを見ても明らかだよ。
477の高尚ぶりは論外だが、「長く晒して欲しい」といってる住人だって、
全員が読むことが出来た全てのテキストを評価してはいないよね?

投下者は長く晒すことによって
ストレスや身バレの危険といったリスクを当然負うのに対し
評価者は
「読んだけど特に何も感じなかった」
「だからスルーしちゃおう。これも評価と受け取ってね」
では、あまり無頓着では?
「評価するもしないもこっちの自由なはず」というなら、
投下者にだって
好きな時に作品を下げる自由くらいあるでしょ。
ましてや自分の作品なんだから。

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/10 08:58:56 qsBh4Z5Y0
>499
ドウーイ。
投下するも評価するもromに徹するも、全て個人の自由でおkだと思う
ルールでがちがちにすると、作品投下し辛いだろうしね
あんまり堅苦しく考えないで、もっと柔軟に楽しめばいいよ

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 12:23:46 e+RNHhWxO
スレの主旨の評価という点だけ見れば、長時間晒してる方がいいに決まってる。(無言の評価含め)
評価者はできれば長い時間下げないでほしい。でも投稿者にも都合がある。
だから>>482の言うように、最低〇日を推奨します。くらいは書いてもいいと思う。
強制でなくあくまでおすすめね。
あと、>>483が言ってたが短時間で消すつもりなら投稿者の〇時間で消します。って一言もできたらほしい。
これが一番平和じゃないか?

502:評価希望
07/04/11 16:00:52 QiyiPOE90
流れを読まずに失礼します

オリジナルのSSです
URLリンク(sarashi.2-d.jp)

元を作ったのは10年以上前ですが
ちょこちょこと手を入れつつ最近サイトでアップしたものです
専用のページとして設けてありますので
特に期限はありません
率直な評価をお願いします

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 16:06:17 GZCaYyCNO
投下きたのであげます

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 16:42:31 UE5uGZ7Y0
少し下がってきたのであげます

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 16:45:19 CeFTUG570
文章はありがちな表現だけれども素直で、出したい雰囲気は出てると思う。
ざっと読んで引っかかる点もない。

ストーリーはありがちな話の継ぎ接ぎみたいで、起伏もなく
オリジナリティを感じる部分もなく、つまらない。

さらに、肝心の、主人公が少女にどういう感情を抱いたのか、
二人がどういう関係となったのか、ほとんど説明がない。
そのため、ラストが全く生きてこない。

愛着のある作品なら、何らかの形で(ストーリーをちゃんと作るとか、
多少無理なストーリーであろうと出したい雰囲気を強めるとか)、
もっと深めるといいと思う。

506:1/2
07/04/11 16:55:48 DqcmNiUE0
>>502
上手いです。
文のリズムもいいし、雪の中の雰囲気が出ています。
こういう美しさは好きです。
でも評価スレなので一生懸命、気になるところを書き出します。
上手いと細かいところが逆に目に付きますね。これは褒め言葉です。

語り手の女の子は小学校に上がる前。つまり5、6歳。
じゃあ相手の女の子は?
きれいな白人の子なのはわかりますが、語り手より上か下か同い年くらいか、
だけでも書いてくれると、より想像しやすいです。

>何故だかわからなかったが、彼女には話しかけてはいけないような気がした。

既に「遊ばない?」と話しかけとるがな、と読んだ瞬間につっこみました。
近寄ってみると、話しかけにくい雰囲気だったという事なのでしょうが、
もうひとつ工夫がほしい。

>家を出て間もないような気もするし、丸一日がたったような気もする。

金髪の少女と遊びだしてから、非現実の世界に入り込んだように私は読んだのですが、
作者さんもそのつもりなら『少女と遊びだしてから』時間の感覚を失ったように
書いたほうがいいのではないでしょうか。

507:2/2
07/04/11 16:56:38 DqcmNiUE0
語り手のお母さんが義母になってます。
わざわざ書くからには、作者さんにはなにか意図があるのでしょうか。
母親が実の母でなく義母であるために、語り手は寂しさを感じていたと
いうのでしょうか。もしかしたら、それが最後の
>私と同じ寂しさを持った少女
につながるのかな?

でも少女の寂しさも、語り手の孤独も、作中では特に描写されていません。
そのせいで盛り上がりに欠けます。語り手が何を思って金髪の美少女と出会ったのか、
どうして今も彼女の姿を思い描くのか、よくわからないのです。

山岸涼子さんがお好きなのですね。私も好きです。ただあの方は現実部分も
淡々と、そして厳しく容赦なく描き出します。
そこを真似していただきたい。
語り手の現実部分がないので、読んだ後はただ幻想的で平坦な印象が残るだけです。

しかしその幻想的な部分は最初に書いたようにとても美しく、
冒頭の数行で「最後まで読もう」と思わされました。



と来た時は、本当にキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!でした。
行間を空けるのはよくある演出なのかもしれませんが、タイミングがばっちりで
どきりとする文章です。
光景が思い浮かびます。

頑張ってまた書いてくださいね。

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 16:57:22 OPBw7vQ20
>>502
文章は読みやすい。引っかかるところ無くすっと読める。
誤字が一カ所。
×こんな義母は始めてみる。
○こんな義母は初めてみる。
「みる」は「見る」にしてもいいと思った(主観)。


「一緒に遊ばない?」と自分から声をかけておいて、その後の段落で
声をかけてはいけない気がした、という一文が来るのは
多少違和感がある。彼女の美しさに気圧されたのか、それとも
それ以外の何かがあるのか(それを「何故だかわからないが」で
済ませてしまうのはやや強引な気もする)。

最後の段落、「私と同じ寂しさを持った少女」が唐突な感じがする。
「義母」が何かのキーワードか、とも思うが、それにしては
説明が足りない。気が付いた私を見て泣き出した義母を
「初めて見た」とすることで、交流が上手くいっていなかった
親子関係を想像はできるが、想像だけ。読者に想像させるのは
必要だが、あまり多くを想像させるのは慣れていない読者には
「ワケワカラン」にならないだろうか。

主観だが、義母よりは継母の方が関係がはっきりしやすいと思う
(義母は配偶者の母親というイメージの方が大きいため。あくまで
個人的なイメージかもしれないのでこれはスルーしてもらって構わない)。

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 17:13:26 mv13a0J3O
>>502
私も>>508と同じところで引っ掛かった。

少女たちの寂しさを中心に据えて練ってみたら
もっと物語に深みが出るんじゃないかな、と思う

あとは文体も雰囲気も柔らかいので、
~であった。
~だが、
がちょっとゴツゴツと感じられた

色や風景は綺麗で、読んでいて心地よかったです

510:505
07/04/11 17:35:09 CeFTUG570
>>505です。
さっきの書き込みの
>文章はありがちな表現だけれども
を訂正。
リアリティを感じるいい表現もあり、ありがち表現もあった。
前者
>私が雪を踏む僅かな音が聞こえるだけであった。
>雪を踏む時の、僅かな抵抗感。
後者
>少し首をかしげ、酷く悲しげに見えた。
>彼女は儚げに微笑んだ。

それ以外の大方は、ごく普通の文章。
けなしているのではなく、表現したいことを過不足なく
普通の文章で書ける、というのは、大事だと思ってる。
それが最低ラインでもあり、またそれだけでも充分だと思う。
オリジナリティ溢れる文体もすばらしいが、
必ずしも必要ではないと思う。

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 19:37:11 mwU/ozv70
文章はくせがなく読みやすかった。
ただし先にも指摘されている通り、女主人公の一人称で
「~であった」はやや違和感がある。
主人公の独白という形式上、普段あまり使わないような
不自然な言葉遣いだとやはり浮く。

内容としては、話に入り込む前に終わってしまって物足りなかった。
映画の予告編止まりという印象。
主人公は少女のどこに自らと同類の寂しさを見出したのか、
あるいは二人が親密になっていく過程などを入れてみるなどして
もう少し深く掘り下げて欲しかった。
今のままでは、なぜ
>二十年以上たった今でも、あの時の事は鮮明に思い出せる。
くらい、主人公にとって思い入れのある記憶なのか分からない。

淡々とした描写は私も好きだけど、それにしても
もう少しくらいは説明があってもいいのでは。

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 22:00:27 0iVnbB0u0
>何故か
>何故だかわからなかったが
>何故だか

他にも「気がした」「気がする」等似たような表現ばかりでちょっと引っかかった。
小学校に入る前の子供の行動だし、回想だから
理屈で説明がつかない事が多いのはリアリティがあるけど
もう少し捻った表現にしてみたらいいと思う。

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/11 22:23:22 0waX2KmT0
とりあえず
山岸涼子→山岸凉子

514:評価希望502
07/04/12 19:40:51 fqWLgNlY0
沢山の評価をありがとうございます
皆様の評価を見ていて重大なミスに気がつきました
主人公は成人した(30台位の)男性なのですが
その表記が全くなかったのです
「話しかけてはいけないような~」辺りと
話しかけるくだりが逆になっているのもあり
読み返し&改編を繰り返すうちに間違えてしまっていたようです
本当に恥ずかしいです

>505 510
ストーリーが継ぎはぎ、確かに自分の頭の中では
流れは出来ていても、それが文章に表れていなかったようです
幻想的な部分を追うあまり状況を書ききれていないのもありました
もう少し状況なり、感情などを書込みしてみようと思います
文章に関しては詩的な表現が苦手であまり浮かばないので
普通の文章で創造しやすい物を目指したいと思います

>506 507
義理の母親とうまくいってないのは匂わせるだけに
しようと思っていました
現実から切り離された幻想的な思い出にしたかったので
あえて現実味をとり除いたら逆に
効果が出せなかったようです
最後はもっと現実的でもよかったのでしょうね

続きます

515:評価希望502
07/04/12 20:02:43 fqWLgNlY0
続きです
>508
誤字の指摘ありがとうございます
義母より継母の方が通りがよいと言われてなるほどと思いました
そちらの方がより関係を強調できますね
やはり現実部分の書き込みの少なさが意味不明さに
繋がっていると思いますのでまた一ひねり考えてみます

>509
~だ、~であった
これは本当にこちらの情報不足で申し訳ないのですが
男性視点で書いていたためにこの様な
書き方をしていました

>511
淡々と語る様を表そうとしてしまい
掘り下げる所を掘り下げていなかったですね
二人のつながりをもっと強調するような
エピソードなり文章なりを入れ込むようにします
現実離れした思い出だったので今でも鮮明に残っている
と言うような意味合いで描きたかったのですが
皆様の言われる通り色々と説明不足でした


516:評価希望502
07/04/12 20:03:30 fqWLgNlY0
更に続きです

>512
指摘を受けるまでそんなに頻繁に使用しているとは
気付きませんでした
なるべく同じような表現にならないよう
もう一度工夫してみます

>513
うわー恥ずかしい!
ご指摘ありがとうございます

皆様の指摘でどこがいけないのかがはっきり見えて
とても参考になりました
また改編を加えて自サイトの方に掲載し直そうと思います
ありがとうございます

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/16 08:33:09 BKpHH3/q0
保守

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 00:50:34 VzkWrBYkO
一次、高校生が恋に悩んでいる感じをテーマにした物です(男×女)
評価よろしくお願いします。
URLリンク(tool-1.net)

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 09:23:40 nLkDx23V0
投下来たのでageつつ


1センテンスが全体的に短いので、小説というより説明文になってしまっている箇所が所々にあります。
携帯小説ならこの方が見易いのかもしれないけど、PCや紙媒体で見ると文章がブツブツこま切れ状態。
一つ一つの言葉の選び方が上手なので、なんだかもったいないです。
お話自体は好き。
主人公の家族、双眼鏡、駐輪所とカラス、携帯電話などの使い方が効果的で、主人公の日常を覗いているよう。
初々しい二人の今後を見守りたいと、ほのぼのとした優しい気持ちになりました。
是非他の作品も読んでみたいです。

あと、おじいちゃんカワユス

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 11:29:18 PysZ0YVG0
>>518
面白かったです。ほのぼのしたヲチも良かった。

519さんと同じでブツ切りの説明文が気になったのと、
これは519さんとは逆で言葉の選び方にもう少し工夫ができそうだなと思いました。

あら探しっぽいけど、
遠まわしに主人公の性格や状況を表している文だろうなとはわかるのですが、
少し遠まわしすぎな部分があるので読み手はたくさん推測しないといけない。
(新品のグローブ、バリケード代わりの漫画雑誌)
反対に短い文の中に説明が重なっていてもどかしい部分もあるし、
(姉登場が二度もわざわざ「女性」で表現されている。ずばり姉の方がわかりやすそう)
これは必要なのかなと思う部分もある。

それからもう少しだけ、合コン時の流れとその時の主人公の感情、
ショートカットの女の子に対する気持ちの変化の描写がほしい。
もっとそこが書いてあったら、より主人公に感情移入できるんじゃないかな。

ついでに風呂場でのおじいちゃんと主人公のやり取り。
特に主人公の方をもう少しほのぼのとユーモラスに描くと、さらにおじいちゃんのヲチが活きそうだなと。
意味もなく腹が立った、では主人公が冷たく感じる。
仲の良さそうな家庭じゃないかと思うので、少し気になりました。

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 14:07:27 q1MnBwCl0
>>518
おもしろかったです
けれどなんか物足りない
背景の描写はしっかりされてるんだけど
主人公の心理描写が少ないのが原因じゃないかな、と

特に最後の段落、女の子と2人で帰る場面は
もっと濃密に描いてもいいんじゃないかと思いました

あと、合コン場面をもっと詳しく書いて
主人公が女の子のことを苦手に思っている、ってことを
読者に強く印象付けられれば
2人で一緒に帰るだけで相手の女の子がかわいく見えてしまって
胸の鼓動がおさまらない
っていうような幼い恋愛をうまく演出できたんじゃないかな、と思います




522:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 14:29:01 Kh6rd0SW0
主人公が微笑ましくはあるが、あまりにもどうということのないストーリー。
リアルでもフィクションでも、どこにでもあるような話。
先が読めすぎ。
淡々とした文章は私は好みだが、ストーーリーは淡々と進みすぎ。
たとえば「苦手なタイプ」となぜうまくいくのか、説得力もない。
文章は上手いというのかわりと調子よく読めるので、
期待しながら読み進めてたら、ろくに何も起こらずに
最後まで来てしまった。
(そういう意味では肝心の)オチもおもしろさがわかりにくい。
もうちょい、ストーリー全体でのおもしろさを考えるか、
細かいエピソードにおもしろさを出すかするといいんじゃないだろうか。

あと
>関心した
→感心した

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/18 14:37:58 ja7sM3aH0
>>518
恋に悩んでいる感じがテーマとあるがそこまで描ききれていない。
この話ではまだまだ恋未満。なによりもキャラがつかみにくい。
最初の部分だけ読むとまるでこの男の子は世間を拒絶している
ニートみたいに思える。だから姉がこんなにヒステリックなのかと
思ったけど、合コンに誘われていそいそ出て行くし、あれっと思って
いるうちに、合コンが終わってしまった感じ。
笑い声が不気味に響くとか新品のグローブが思わせぶりに出てきて
いるけど後半にはほとんど関係ない。野球部だと言う事を悟らせる
なら合コン中の友達の言葉で十分。

姉弟の仲はあまり良くなく、母親は放任というか無関心、ちょっとボケの
入った祖父というのは面白いんだが、ありきたりなんだか中途半端。
平凡な男子学生の家族とするならそれに対する主人公の心情が
ないとグローブと同じように邪魔な風景になってしまっている。

ラスト部分はほのぼのとして良いんだけど、この部分だけ他のところ
から浮き上がっている。逆に言うとここでやっとキャラが生き生きして
きたのにあっけなく終わってしまって残念。
展開事態は悪くないし面白いストーリーだけど、恋愛ものとしては
心理描写が足りなく共感しにくい話になってしまっている。


524:518
07/04/18 20:48:49 VzkWrBYkO
小説を書くという事に行き詰まっていたので、自分では気付かない所に気付かされて助かりました。
皆さんが指摘して下さった事もまさにその通りで、納得してしまいました。評価ありがとうございます。

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 00:54:03 xk3jVPOGO
オリジナルでファンタジー小説の一部です
率直な評価を頂けたら、と思っています
携帯からですのでPCからだと少し見にくいかもしれません
よろしくお願いします
URLリンク(mbsp.jp)

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 02:47:10 C85qr8P9O
>525
のっけから意味わからないぞ~い。

なぜ世界が反転したのに膝をつけるのか。
「それでも」バランスをって、刺されたら多くの場合、体勢を持ち直すものなのか。

もにょるぞ~い

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 03:07:05 zLXlwUI+0
>>525
読書量はある人だと思う
それだけに、安易に目で(耳で)覚えた表現を使ってしまっている感じがする

・鋭い剣先に貫かれた体はそれでもバランスを取り戻す事は無く
重複するけどここで「それでも」を入れるの変。
貫かれたら普通、バランス崩すよね。

・止めようと伸ばした手のひらは空を切り、何一つ手になどしなかった。
ここも変。
たぶん「彼女は武器を持とうともしなかった」という意味だと思うけど、
この表現で、それを読み取れってのは傲慢です。
行間を読めなんてレベルじゃない。

・当然である。以降「当然なのだ」の説明
神視点での説明をキャラ視点で、読み手に納得させようとしているよね
無理がある

・全体的に
リズムはいいです。サクサク読める。
でも、意味がわからない。
どういう状況なのか、立ち止まって推理しないとならない。
「不親切」という一言が適切かな。
自分だけでわかってるって感じ。
好きな文章を並べるだけじゃなくて、読み手のことをもっと意識してください。

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 09:59:27 rOKF397rO
19世紀の南仏を舞台にした一部18禁の小説です。
昔ここに投稿して、いろいろ参考になったので、お願いします。
URLリンク(www.freepe.com)

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 10:10:35 q3A9v5bA0
>>528
晒し中の文字はどこに。

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 10:35:14 SIH8pgDT0
>>529
すいませんここです。
URLリンク(r.ihot.jp)

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 10:35:16 eOdcWFgH0
>>525
>>527の「不親切」は的確な言葉。
状況も主人公についてもまったくわからない。読みやすい文章なのに残念。
↓こんな風に読む事になった。

1段落目 主人公はしがない兵士で戦って剣に貫かれた。負けてるのか。でも敵の勇者ってなに?
 本当の勇者なのか比喩的な表現なのか。だいたいここはどういう世界?
2段落目 いきなり少女が出てきたぞ。えーっと主人公の味方なのかな?魔法使い?
 ということは普通のファンタジー?敵は正義の味方ってことはマジでゲームの中の世界みたいなものだと思えばいいの?
3段落目 勇者がやられた。でも勇者にはほかにも仲間がいたみたい。でもどこに?その人達は今なにをしてるの?
 それに主人公達の立場はなんなんだろ。
4-5段落目 ゆゆって誰?主人公の名前なの?どうやら主人公みたい。でもこの人もけっこうすごい魔法も使えるのか?
 兵士と書いてあるから下っ端剣士だと思ってた。
6-最後 既視感てことは前にもあったんだ。女の子は死にかけで主人公はそれが辛いんだね。
 ところで結構ゆっくり嘆いているみたいだけど勇者の仲間はなにやってんの?
 砂煙ごときで動けないの?ところで砂煙がそこまで盛大にあがったってことはここは砂漠?
 おや主人公達は魔法で逃げた。めでたしめでたし?

主人公はどういう人で、なぜ勇者と戦っていたのか、ここがどういう世界でどういう場所なのか
最後までわからないままだったYO!

 

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 10:57:02 SIH8pgDT0
>>529

たびたびすいません ここです。
URLリンク(r.ihot.jp)


533:525 1/3
07/04/25 13:25:15 xk3jVPOGO
>>525です
皆様評価レスありがとうございます
長くなりますが、少し書かせていただきます

>>526
・世界が反転~は状況説明がこれ以外思いつかなかった、という私の言葉の引き出しの少なさによるものです
自分でもおかしいかな、とは思っていたのですが、やはり変だったんですね…

・「それでも」は「膝を着いた」という文にかけたつもりだったんですが、確かに読み取れないと思いました
そもそも膝を着こうが着こまいが体勢が崩れるときは崩れますね

こんな始めからつまづくところばかりだったとは…技量のなさを痛感しました
ありがとうございました
続きます

534:525 2/3
07/04/25 13:28:05 xk3jVPOGO
>>527

・それでも~
これはやはりとてつもなく変な文なんですね
自分ではまったく気付いていなかったのが残念です
客観視出来てないんでしょうね

・止めようとした手のひらは~
実はこの文は、主人公が少女を腕を掴めなかった=止められなかった、という事を示しているだけなのです
読み手の方にわざわざ推理して頂かなくてはわからない文なのに
推理していただいてもわからない、というのは致命的だと感じました

・当然である。以下
おっしゃる通りです。ここは削って、別の所でこの事実を示唆する文章を挟むべきだと思いました


自分の文はわかりにくい、と以前言われた事があるのですが
>>257さんのおかげでやはり自分は客観的に自分の文を読み返せないのだと気付きました
今までどうしたらわかりやすいのか考えてきたのですが
どうやら自分では改善できていないようなのでこれを期に文を書くことから距離を置こうと思います
とても参考になりました
本当にありがとうございました

535:525 3/3
07/04/25 13:31:04 xk3jVPOGO
>>531

段落毎に丁寧にトレースしてくださりありがとうございます
全体的に説明不足であることがよくわかりました
読み手の方が抱かれた疑問に全然答えを提示していないんですね

これはこちらの事情で本当に申し訳ないのですが
レンタルスペースの都合で文字数がまったく足りず
起承転結の内「転」の1/4ほどをすっぱ抜いて評価をお願いしたので
これだけ読むと確かに意味不明な文でした
もっとわかりやすい所を切り出してくるべきだったと反省しています

少しだけ説明させていただくと
主人公のいる世界はおっしゃる通りゲームのようなファンタジーの世界で
勇者の敵でライバルにあたる人物が主人公という設定でした

ゆっくり嘆く事と勇者の仲間が描写されないのは
この後その場で主人公が勇者とその仲間に捕まってしまうことの伏線のつもりでしたが
よくよく思い返しながら読むとやはり意味不明でした
砂煙の描写のしすぎで場所が砂漠だと思われたのは想定外で、
風景描写も足りていないことを痛感しました

長くなってしまいましたが、>>531さんのおかげで具体的な欠点が浮き彫りになり、自分の力不足を把握することができました
ありがとうございました


536:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 14:46:04 nrBNQuvb0
>>525
出遅れた? まあうpしてみる。
>一瞬間に世界は反転し、思わず膝を地面に着いた。
・「世界が反転する」というのは、身体がくるりと回って仰向けに
倒れたという表現だと思うが、だとするとそのあと膝をつくのは変。
・膝を着く→膝を突く

>自分も随分廃れたものだ。
・「廃れる」は人間には使わないし、意味も変。

>止めようと伸ばした手のひらは空を切り、何一つ手になどしなかった。
>>527とは違いこれの主語は主人公だと私は思ったが。
・それにしても表現が変なのは同じ。
「少女を止めようと~空を切った。」ならまだましか。
これだと一つの文に文を二つ入れることによるリズミカル感がなくなるが。

>膝から下をおおよそありえない方向へ曲げ。
・意味は間違ってないかも知れないが、「およそ」の方が一般的だと思う。
「おおよそ」だとリズムももたつく。

>触れた少女の体はまだほのかに暖かく、冷めていく。
・「暖かく、冷めていく」変。
・他の描写はともかく、「冷めていく」では明らかに少女は死んでいる。

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 14:47:05 nrBNQuvb0
>確かに存在するものだった。~それでもユユは。
何が怖いのか、何が足りないのか、なぜ苦しいのか、それでもユユは何なのか、不明。
少女が死ぬのが怖いなら「逃げ出したくなる」というのは違う気がする。

>人が涙を流すのは、~過程に意味など必要ない。
意図はまあわかるし面白いと思うが、成功していない。
小説のこの部分でこのままだと、うっとうしいだけ。

>─できれば適当な治療施設とベッドあればいい、とユユは
>小さく笑って、こんな状況で笑う自分がことさらおかしかった。
・助詞が一個抜けている。
・ここは格好いい表現で最後を締めたいところ。
これでは弱い。

・小説の一部だそうだから問題はないかもしれないが、
これだけを一つの作品とすれば、主人公たちの立場が不明確。

・まずは脳内の明確なビジュアルを、格好いい言葉よりは平易な言葉で
的確に表す訓練をしたらどうか、と思った。
しかしこの路線の魅力も捨てがたいと思う。
まだまだ未熟だしあちこち不適切だったり意味がおかしかったり
意図が成功していなかったりするが、この路線のままレベルを高めるという
やり方もあると思う。

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/25 22:11:42 d9BtfN1M0
上の方々はもう落ち着いたのかな…。

オリジナル。いわゆるグロ・残虐的な意味で18禁です。
その手のが苦手な方はごめんなさい、です。
URLリンク(1st.geocities.jp)
なんかいたずらに長いような気がするのですよ?

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 00:29:51 HevigdH50
>538

2行目
>そう言う出だしで
→そういう出だしで
漢字で書くと「言ってる」ってことになる。 

>と言う内容の文章が便箋に認められている。
ここでまたこの分を入れる必要があるの?しつこい。

それから
>児童虐待に関して日夜精を尽くしている私の所には、こういう類の匿名依願がたまに来る。

ごめん。ここで笑ってしまって先に行けなくなった。

書いた文章は一度声に出して読んでみよう。
何かリズムがおかしい文章は読んでいて苦痛だし、意味不明なところも音読すると浮き出てくると思う。

以下、内容についての評価どうぞ↓


540:538
07/04/26 07:56:19 /uLQCesV0
>539
>ここで笑ってしまって
フヒヒwサーセンwww確かにナニをアレしてそうですw
つーことでそこは直してみたんで報告を。

541:538
07/04/26 08:47:14 /uLQCesV0
「修正箇所が間違ってるぞよ」とウチの中の神様が言っていたので再修正、です。
たびたびスミマセン、です。

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 10:25:16 QklfkWIp0
>>538
>ある春の日に、差出人のない住所だけ書かれた封筒には~
「届いた」が抜けてる。

>「ここです.jpg」と書かれた画像ファイル、そして「助けて.mpg」「下さい.mpg」
深刻さがまるで感じられない。シュールすぎ。

・主役の人となりがまるで見えてこない。具体的に説明しろとは言わないが、
 思考やしぐさでキャラを立たせてみたらどうだろう。

・あの少ない情報から場所を特定するまでに至る推理がほとんど飛ばされていて驚いた。
 いきなり家まで場面が飛んでも、読む側はおいてけぼりです。

・主役が、「少女は被害者である」という考えをまるで疑わないのに違和感。
 動画でも強要される素振りはないのだから、普通は疑問を持つと思うけど。
 少女との会話シーンも、少女よりむしろ主役のほうが異常なのではないかと感じた。

・執行シーンに関しては、スプラッター映画などを見て研究したほうがよさげ。

・セリフ回しがぎこちなく、テンポが悪い。読点や三点リーダーはもう少し控えて欲しい。

全体的に作り込みが足りない。もっとプロットの時点から話を練るべき。
キャラも薄っぺらく魅力に欠ける。

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 14:45:41 AjKEpMQUO
オリジナルの恋愛もの?です。
物語の冒頭部分で、かなり短いです。

URLリンク(id42.fm-p.jp)

勇気を出して晒してみました。
趣味で書いているのですが、自己のレベルアップのために、率直なご感想を聞かせて貰えると嬉しいです。

544:1/2
07/04/26 15:22:43 +vgjsmoo0
>>543
文章はかなり上手いんじゃないかと。
読みやすいし、リズムもいい。
あら探しになるけど、以下に読んだ感想を。

出だしの三行、つかみはオッケー。面白そう。

>調理実習では高級料理並みのものを作り上げた

調理実習で作るメニューはたかが知れてる。
どう上手に作っても高級料理にはならないイメージ。
ほかの表現の方がいいのでは。

>それなら全部説明が付く。

夢なら全部説明がつく。の方がわかりやすそう。

>ジェットコースターが楽しそうな悲鳴を引き連れて近くを通り過ぎる。

この表現いいなあ。臨場感と遊園地らしい雰囲気が出る。
ただこの後から、展開がちょっともたついてる気がした。

>「殺しても良い?」

面白い展開なんだけど、これが二度目の台詞なら、一度目を冒頭に持ってくるとかして
ばばんと盛り上げたらどうだろ。

545:2/2
07/04/26 15:24:21 ulnMvKBZ0
>「ごめん、良く聞こえなかったんだ。もう一回言ってくれる?」

の台詞で、読み手は状況がわからないまま放り出されて戸惑いながら読むので、
次の爆弾発言の驚きが半減。
それと殺しても良い?と聞かれたら、普通は「なんかの冗談かな?」
「俺はなにかしでかして怒らせたんだろうか」と思うだろう。
でも主人公は「俺はひどい振られ方をしたのか」と考えた。
だとすると遊園地に誘っただけじゃなくて告ったのかな?
その返事が「殺しても良い?」なのかな?
ここらへん心理描写に納得いかず。
読み進めると告白したことがわかるんだけど、もう少し前にその説明がほしい。

>将来の夢はね、なんて口調の沙耶香。

将来の夢を語るような口調、という意味だね。
でもそれは友達同士でたわいない話をするような口調?
それとも夢と希望にあふれてるような口調?
物騒な話題には似つかわしくない口調なんだろうなとはわかるんだけど、
将来の夢を語る時の口調は、その場と人によって違いそうなので具体的に想像つかない。

大きな破綻もなくまとまってる。
でもまだ物語の導入部なので、話の内容がどうこうまでは言えない。
男の子は普通ぽくて、女の子が電波らしいのはすごくよくわかった。
言いたい事だけ言って勝手に帰るのも、エキセントリックな性格がよく出てると思った。

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 15:46:12 reLiCo+D0
最近ここの評価やたら甘いなー
評価する層が変わったのかな

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 15:58:20 ulnMvKBZ0
>>546
546が辛口評価をすれば全て解決。
マジで頼みたい。

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 18:08:56 AlaFU3Lr0
>>542
がっつり講釈ありがとう。参考にするよ。

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 18:10:12 AlaFU3Lr0
ID変わってたか。548=538で。

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 20:35:26 xe9mxd/+0
>>532
誰も評価してないので。
・長いと評価が手間なのでついスルーということはあるかも。
私も丁寧にはやれない。ご容赦。

・完結してないけど、これは長い話の一部なのか?
その辺りはちゃんとレスかサイトかに書いておいてほしい。

・文章、調子もよく、とんとんと進む情景をよく表現している。
が、全体に、文章が粗い。
不自然な日本語が非常に多い。
視点の混乱。
しばしば一文が長すぎる。一文に詰め込みすぎ。ある程度は
個性だろうが、読みにくい場合は問題。

・話をダレさせず、読者を引っ張っていく魅力はある。

・部分的には話はしっかりしているのだが、どこへ行こうとしているのか、
(アップされている)全体のプロットが見えない。

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/26 20:53:56 xe9mxd/+0
続き
>むしり獲られた薔薇を見て、
この場合は「獲る」の漢字はおかしいのでは。

>それから、夫人が不機嫌なのを見てとると、その場から立ち去るのが
>賢明だと思い、軽く会釈をして背を向けた途端、夫人は口を開いた。

夫人は口を開いた。→夫人が口を開いた。

視点の話だが「賢明だと思い」はシモーヌ視点。少し後の
>ここまで言うとシモーヌは口ごもってしまい、出過ぎた事を
>言ってしまったという様子を見せ、おどおどし始めた。
「という様子を見せ」は客観視点。混ぜるとおかしい。

それはそれとして、ここ、くどすぎ。
たとえばこう整理するとか。まだくどいが。
→ここまで言ってシモーヌは口ごもり、出過ぎた事を
 言ってしまったかと、おどおどし始めた。

>彼女の特長の黒々とした縮れ毛を撫でつけながら
この場合、特長→特徴
しかし、→彼女の黒々とした縮れ毛を撫でつけながら
の方がすっきりすると思う。

それはそれとして、縮れ毛というからには黒人? だとすると、
>私もこんな髪で昔は不満だらけで友人の美しい金色の髪を酷く妬みましたもの!
蝋燭を使う時代に、黒人と白人が友人だとか、
黒人が金髪を妬んだと発言するのは不自然。

・ガブリエルの性別が後の方になるまで不明。

・文末の“?”と次の文は、一マス空ける。

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 06:57:58 nwcOMGUqO
543です。

>>544>>545
短い文章なのに、細かい引用と評価ありがとうございました。
アドバイスを参考に、少しづつ修正しようと思います。


とりあえず、来月まで晒しておきます。

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 07:00:55 qY2jjB4GO
〉550 551
講釈ありがとうございます。
参考して書き直しす。
シモーヌは黒人ではありませんが、薄く黒人の血も混じっているという説定です。
縮れ毛は珍しいと思うので特徴(特長)といれましたが、
いろいろ見当して見ます。
かなり参考になりました!本当にありがとうございます。

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 07:06:06 qY2jjB4GO
↑誤字脱字が多くてごめんなさい。


555:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 09:54:19 DC0f8OmE0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

URLリンク(a)消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。


556:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 11:45:56 DC0f8OmE0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

URLリンク(a)消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。


557:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 14:31:46 zI6hvsSRO
オリジナルで淡々とした流れで書きました。
率直な評価をお願いします。
URLリンク(web.tool.ms)

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 15:46:21 vyjFRpt50
評価待ちが来てたからage

主体の視線である「彼」と、相手の「彼」が同じ表現方法ででややこしい。
主体の彼が「僕」って言ってるんだから「僕と彼」にするか、「彼とかれ」みたいに
相手と主体の違いを見せるといいと思う。
あとこの文は淡々、というよりも、結論に着くまで行き当たりばったり、という印象がある。
いい材料はあるから、結論に自然な流れで至るように繋いでほしい。
特に変色したリンゴ→死っていう問答は唐突すぎると思う。

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 15:52:25 L9mYtJ2o0
>557
淡々というより、意味がわからない。
読者に意図を伝えようという気持ちが見えない。
これは小説ではなく、ただのポエム。

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 16:01:22 zI6hvsSRO
>>558-559
評価ありがとうございました!
次はプロットをしっかり作り、伝えやすい文章を作ってみようと思います。



561:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 17:15:30 IzGiiG5oO
>>557
別にそうしてくれってわけじゃなく自分個人の意見なんですが。
1時間半で小説を下げてしまうのはちょっと早すぎかもしれない。
自分もさっき読んで今、評価文を書いていたところだけど、
評価する際に小説と書きかけの評価内容を照らし合わせて確認することもあるし、
出来れば評価する側の読む時間や評価する時間なども考慮して晒してもらえると有り難いです。

今回、小説をローカル保存していなかったため
見直しや確認が出来ない状態で書いたものですが、
一応自分も次のレスで評価させてもらいます。

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 17:21:53 IzGiiG5oO
>>557
自分はポエムとは感じませんでしたが、
話も文体も淡々と言うよりはふわふわした印象を受けました。
おそらく、比喩表現に限らず使われている大半の言葉が
具体性のない抽象的なものであるせいだと思います。
上記の要因から短い話であるにも関わらず、
読み終えるまでに用法として違和感を覚えた箇所がかなり多くありました。
また、話そのものにしても
幻想的な雰囲気を演出するには文章から汲み取れるイメージが足りず、
淡白かつ無機質な雰囲気を狙うには現実感が全くありません。

作者である>>557さん自身の中であまりイメージがかたまらないうちに書いてしまったのか、
これがどういったものを書きたくて書いた話なのかが
作品を読んだだけでは全然わからず、伝わってこなかったのが残念でした。

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 18:48:58 /2rfElLO0
え、もう下げちゃったの? いくらなんでも。

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 20:13:05 zI6hvsSRO
557です。
評価していただいたことで満足し、短い時間で文章を下げてしまいました。
次回から気を付けます故、次回投稿時にはまた宜しくお願いします。


565:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/27 22:45:02 6xpMQMfY0
次回なんてあるの

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/28 01:26:50 3xOqwi6n0
>>553
もう見てないかな、>>550、551です。
書き忘れ。
作品が長かったので、例として1ページ目だけチェックさせてもらいました。
2ページ目以下もいろいろとありました。

ところで、レスもだけど誤字や表現の妙なところが多いのは、
気が早い人じゃないかな。
もうちょっと落ち着いて書くか、書き上げてから
落ち着いて推敲することをお勧めする。

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/29 12:55:25 mqgeNZ7F0
評価お願いします。
どうしてもまとまらなくて、何度も書き直してみているんですがどこかしっくり行きません
感じたこと、ここが分かりにくい、おかしい等指摘して頂けると嬉しいです

URLリンク(moon.ap.teacup.com)


568:1/3
07/04/29 18:21:25 ROxp12Zm0
>>567
・プロット自体はおもしろかった。

・視点を変えたラストは効果的でいいと思う。
が、一番最後の“素敵な靴”の意味がわからない。

・これは好みもあるだろうけど、話が変わる部分は
もう少し改行してもいいと思う。

・本人も感じているようだけど、大きな問題はないようなのに、
全体的にぴりっとしない。
たとえば鏡の性格や王妃への気持ちがはっきりしない。
また、なぜ責任を取らねばと考えるのか不明。
そういう意味では、元原稿の方が、一本柱が通っていて、
読んでいて楽しい。

・不要な部分が多い。
>(笑いながら勧められたけど断固として断った。冗談じゃない。それ
>以前に食べることは出来ない)
は、よく意味がわからないし、不要だと思う。
王妃が冗談半分に勧めたのか、それを鏡がわからなかったということか。
肝臓など(肝臓だから)食べたくないといいながら食べられないという
のも、読んでいてすっきりしない。

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/29 18:21:59 ROxp12Zm0
また、3カ所ほど添削してみた。少なくともすっきりしたかと思う。
(削りすぎたかな)
>力任せに~間抜けに見えた。
→力任せに殴られて、私の一部は床に散乱した。
人間には私達と違って永遠の美しさなど有り得ないというのに、そのことを
認められずに八つ当たりする女がとても間抜けに見えた。

>女は自信満々というような笑顔で
→女は自信満々の笑顔で

>女は前と同じように、~女はもう正気ではなかった。
→女は血走った目で、またもや私を思いっきりぶん殴った。女はもう正気ではなかった。女がこのようになってしまったのはなぜだろう。私のせいかも知れないと思った。


>その答えを一々導き出した。
>毎回選ばれるのは~
とあるので、鏡の意思は入ってないように読めるが、次の
>白雪姫、と私は今からその問いにはそう答えることにした。
では、鏡が答えを左右できるように読める。

570:3/3
07/04/29 18:23:11 ROxp12Zm0
上、名前欄抜けたすみません。
・設定として、鏡の知能や、鏡が王妃のことをどれだけ
わかっているのかが不明。
>そして、ある時には老婆のコスプレまでやりだした。老婆なんて
>否応なしにあと数年もしたらなれるのに物好きな、と私は密かに笑った。
からは、わかってないように読めるが、他の部分ではそういうようには
感じられない。
全知のような表現もあり、王妃の意図が読めなかったことと
矛盾しているわけではないが、イメージ的に、整合性がないように感じる。

・前半では鏡は答えるだけのように読めるのに、後半では、
答を映し出している。それを書きたいなら最初から書くべき。

◆全体でも、部分的にも、微妙に首尾一貫していない、または曖昧な
ところが多い。
技術的な問題だけでなく、鏡の心情等、具体的にイメージできていない
ということがあるのではないか。

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/29 19:14:30 ZBuD+t6b0
>568
自分は“素敵な靴”はシンデレラが継母たちに焼いた鉄の靴を履かせた
というのに引っかけてあるのかなと思いました
どうなんだろう
そうなると白雪姫は実は腹黒いということになりますね

>567
どうも話の核がはっきりしない小説だと思いました
鏡がなぜ「女」と心中しようと決心したのか、もっと深く掘り下げると良いのかもしれません
真面目さ故なのか、実は「女」のことを愛していたからなのか、もっと他の理由なのか・・・

572:567
07/04/29 19:53:59 mqgeNZ7F0
>>568
的確な批評、ありがとうございます。
ラストは↓で書いたとおり、童話の最後に合わせてみてます。
あとはもう、読んでいてなるほど!と頷いてばかりでした。
イメージでは「鏡と王妃の主従」で鏡は軽い性格だけど、王妃が大好きという設定を念頭に置いて書いていたのですがなかなか文章が出てこなくて
文章が苦しくなってしまった所があるかもしれません。
・・・もう本当に仰られる通りなので、上手く言葉が出てきません。
添削の方も、分かりやすい文章になっていて勉強になりました。アドバイスの言葉をよく考えて、首尾一貫した文章を書いてみようと思います。
>>571
批評、ありがとうございます。
素敵な靴は、ラストで「王妃は真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされ、死ぬまで踊らされた」とあるのでそこにこじつけてみました。
シンデレラも似たようなラストなのでしょうか?あれ?
面白くできればなあ、と思って白雪姫=腹黒、王妃=真っ白すぎて狂気な風を目指してみました。
話の核としては鏡と王妃の主従を書いてみたかったのですが、もう少し焦点を合わせてみます。


批評有り難う御座いました。
もう目から鱗状態です。もやもやしていた所がなんとなく分かったような気がします。
批評をお願いして、本当によかったと思います。自分でははっきりと気が付かない事がたくさん分かりました。
また、批評をお願いするときはどうぞ宜しくお願いします。有り難う御座いました。







573:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/29 22:04:34 3kgvgXu/0
ちょいグロ



シンデレラは姉2人が
自分の足より小さいガラスの靴を履く為
足の指を切り落とすんじゃなかった?

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 00:50:36 88vbUAAF0
ちょっとグロ。





>573
私が持ってるヤツでは上姉が指を切り落として、
下姉がかかとを削り落としていたよ。
ミソサザイがそれを指摘して唱うんだ。


575:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 10:04:36 Z7knQLnL0
真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされるのは白雪姫の継母で
シンデレラの母はこれといった復讐はされてないんじゃなかったっけ?

グリム版だと姉たちは白鳩に目を潰されるようだが。

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/04/30 18:38:00 JZotFfox0
>その結婚披露宴で、王妃は真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされ、死ぬまで踊らされた。
ウィキペディアの白雪姫の項より。
子ども向けの本や絵本では省略されてるからあまり知られてないか。

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/01 20:26:37 four/fVzO
>567
個人的にはもとの話のほうが好きだな。
鏡の気持ちが痛いほど伝わってくる。
ただ、元の話の「あの人をこんな風に育てたのは~」の部分はもう一つの話の
「女がこのようになってしまったのは誰のせいだと~」のほうがいいと思った。
そして元の話の最後に白雪姫の手紙の部分を持ってくるといいんじゃないかと。

それにしても面白い発想だな。
こういった視点から書かれた話は好きなんで、遅ればせながら評価に参加してスマソ


578:評価
07/05/02 15:19:00 wNTbFj1MO
オリジの流れのとこすみません。評価お願いします。

戦石武双ベースに肥作品ごちゃ混ぜ二次創作夢です。
ドタバタで進行しますが、囚われの姫が主人公なので痛々しくないか、メアリー入ってないか診断願います。
URLリンク(id45.fm-p.jp)

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/02 15:32:02 9UPlt/HA0
>>578
原作は知らない
夢に慣れていないのもあると思うんだが、
囚われの姫という設定自体が読み取れない。
これがオリキャラだよね?
夢にする意味がわからないほど存在感が薄い。
メアリーじゃないと思うよ。
誰それ?という感じだから。

といいますか、目が滑る。
スラップスティックにしても、
もう少し読物として体裁を整えてくれないと苦痛です。
ここはキャラ評価スレではなく、文章評価スレ。
文章としての評価は「評価以前」


580:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/02 17:18:00 s35O945R0
>578
千石知らない。
これって基本的にミズキの一人称なんだよね?
途中島久の回想が入るにしても、主人公の思考回路意味不明。
一人称ってのは主人公の目を通した出来事を読者に伝えるんだからかなり高度な手法(だと思ってる)。
でもさっぱり伝わらない。
どこにいるのか何してるのか、そもそも伝える気があるのかすらわからない。
台所で仕事してるんだよね?もっと詳しく書いてくれ
この圧倒的な描写不足じゃ一人称の価値がない。大人しく三人称にしとけ。
回想シーンは回想シーンで豊久視点からぶれてるのが謎。
敵の武将が親子でどんな話してたかなんて、そんなこと豊久が知るわけないだろう。
豊久が自分の体験を主人公に話してんじゃないの?
あとわかは何しに出てきたんだ。火縄隠しておさんどんする意味が分からん。
命に関わるようなことがあるわけでなし、ひたすら正体隠して護衛するだろう普通。
仕えてる姫様が宴会でちょっとちょっかいだされたくらいでファビョる忍者ってどんな忍者だよ。
忍んでない。
それに人には言えない護衛がぺらぺら正体ばらすのはアホだと思う。
もっと練ろう。話はそれからだ。

581:580
07/05/02 17:18:35 s35O945R0
ごめん豊久を島久って間違えてた。

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/02 17:48:17 jinZqV990
原作知りません。
・4話から始まっているせいか、状況がわからず、主役の立場も読みとれない。
そのため、話全体がつかめない。
従ってこれ以上の評価ができない。

・現代的な言い回しと古風な言い回しが混在しているのが気になる。
さらには唐突に、方言らしきものが出てくるが、首尾一貫して感じられない。

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/02 20:30:02 V+gY9nO80
>582
原作知らず

とりあえず二行目の
「ちょっとした大戦」という言葉遣いから読む気半減
歴史物にはそぐわない言い回しが多く読み辛い

また文章が基礎的な説明が足りない。

例えば

>「義弘さま!」
>豊久に弾が掠めたのを心配して、席を立って下さった。

台詞で義弘が席を立ったのはわかるが、初見では「誰が?」と首を捻った。
文章としては
「義弘様は豊久に弾が掠めたのを心配して、席を立って下さった。」
と「誰が、何をした」と書かないと解りづらい。

全体的に、「誰が何をした」が解らない説明不足な文章が多いと感じる。

前後を見て考えれば状況は何とか解るが、
評価しようと思って読まなければ、わざわざ考えることはしなかっただろう。
考えなければならない時点で普段ならば読むのを止めている。

自分の頭の中では解っていても、他者にその状況を伝えるには
わかりやすい説明が必要だということを念頭に置いて、
文章を書く訓練をするとよいのでは。

584:評価
07/05/02 20:56:43 baGh9vNY0
! とか ? とか大杉。
それがなくては文章書けない人なのかな。
臨場感を出そうとしてるのなら、かなり見当違いな方向に行ってるとしか言えない。

もう少し商業作家の文章を読むとイイよ。
ライトノベルだけじゃなく、普通のヤツ。


585:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/03 09:26:35 oJOXzMWE0
原作知らず。
痛々しくないか、メアリー入ってるか、なんて診断できる程、主人公の書き込みがされていない。
もっと人物像をはっきりさせて欲しい。
その他、気になったのはやはり記号の多さ。

!   93箇所
?    8箇所
!? 14箇所

最後のページでは、地の文にまで!が侵食してる。
その所為で、キャラクター全員がヒステリックで落ち着きが無い人達に見えてしまうので、
個々の人物像やエピソード、ひいては作品全体が薄っぺらく感じる。
先ずはこういった記号に頼らずに感情を表す訓練をしたほうが良いと思う。
作品自体は全体的に説明不足で、作者が何がしたいのか、何を伝えたいのかが全く伝わって来ない。
地の文がのっぺりと平たい。
正直な話、小説というよりも下書きレベル。評価の為じゃなければ、2・3ページで回れ右する。

とりあえず、同時期を扱った時代小説を読んで勉強しましょう。

586:567
07/05/03 11:13:41 fYy+GEoe0
日をあまり置かずに失礼します。今回で最後にしますので、批評をお願いします。
批評して頂きたいのは上の二つです。
箱の話と男の子の話です。
前に批評して頂いた白雪姫もアドバイスを受けて、直してみたのですがそれは時間がありましたらお願いします。

URLリンク(moon.ap.teacup.com)


587:567
07/05/03 11:16:39 fYy+GEoe0
>>577
批評ありがとうございます。元の話の方が良いでしょうか。
貴重な意見ありがとうございます。書き直して比べてみようかな、と思います。
視点について褒めて頂いて嬉しかったです。

588:578
07/05/03 11:56:04 Bzh9mScsO
とても詳細な指摘と丁寧な評価、大変感謝します。

描写がとても雑すぎること。
一人称進行の意味がない薄さ。
グダグダトンチキ展開。
まだまだ改善点はありますが、せめてもの体裁を見られるように精進します。ありがとうございました。

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/03 13:18:21 kqdTQ6yqO
>>578
原作知らないが、薩摩弁の半端な使われ方が気になる。
原作でもこんな程度の方言混ざり具合なのかな。
違うなら、もっとちゃんと調べるか、思い切って使わないほうがいい。
鶏南蛮ってチキン南蛮のことだと思うんだけど、それ宮崎発祥の料理なんだ。
しかも作られたのはずっと最近。
二次だから気にしなくていいのかもしれないが、
言葉づかいや語彙含め、もう少し知識を増やしたほうがいいかも。

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/03 13:41:59 uzMXpBJBO
初晒しです。皆さんの率直な意見をお聞きしたいです。
URLリンク(m-pe.tv)
オリジナルで、ありがちな動物変身ネタ。
内容に人種差別・宗教・性的倒錯などの重いテーマが絡んでくるので苦手な方は注意して下さい。
情事シーンはありませんが際どいワードが出てきます。

591:評価 1/3
07/05/03 14:27:32 oF57qOtN0
>>590
好きな傾向のお話です。
ただし、少し中途半端さが目につきます。
親友の名前は「×××」ではなく、具体的な個人名を与えた方がいいと思います。
もしくは一切相手の名前を呼ばないか。

文体が辛めな割りに、接続詞が多すぎます。
それから表現の重複が多い。
効果を狙って重複表現をするなら、執拗に同じ単語を重ねるか、もしくは言葉遣いを毎回変えるか、
ともかく緩急をつけることが大事です。
読み手に冗長と感じさせる重複表現はマイナスであることを肝に銘じてください。
もっともっと削ぎ落としてください。
個人的な好みでは、この文体でこの内容なら、
一旦8割程度まで文字数を削ることに重点を置いて推敲することをおすすめします。
その後、描写をして下さい。

592:評価 2/3
07/05/03 14:28:19 oF57qOtN0
描写ではなく説明でセンテンスをつないでいく方式は意図的なものだと思いますが、
それなら説明はもっと逸脱したり、または裏側を語ったり、全然違うことに話が逸れたり、
ともかく緩急をつけてイロニーを感じさせるようにするともっとよくなると思います。
描写をもっと入れた方がいいと思ったのは、説明が明瞭すぎるからです。
お話の根幹を簡潔に説明するだけでは物足りないと思います。

たとえば、豚についてのウンチクを延々と垂れてみるとか。
聖書のエピソードを細かく細かく語ってみるとか、
そういった一見無駄な語りを入れることで、ぐっとレベルが上がると思います。

描写をするなら、「知能が残っている」が、具体的にどんな感触でどんな思考をしているのか。
「豚として生きること」の喜びとはどんなことにどんな喜びを見出すのか。
「人間だった頃より格段に増した聴力」とは、一体どんな聴力か。何が聞こえるのか。
あるいは、ソーセージの作り方など。

なお、紙媒体前提で書いたお話と思いますので(違ったらすみません)、ダッシュは2本続けてください。
段落毎に一マス開けてください。このへんは使用ソフトの体裁でなんとでもなる所なのでどうでもいいっちゃいいですが、
余韻や行間にこだわりをもつべき作風と思いますので一言付け加えてみました。

593:評価 1/3
07/05/03 14:29:07 oF57qOtN0
全体的に、お話としては悪くないのですが、純文系では非常にありふれた素材なので
文章と構成がキモなのです。
そこに掛けている時間が少なすぎるように思います。少なくとも今の3倍は、構成と文体に力を注いで下さい。
そうするだけの価値はある短編だと思います。
とにかく、これでは軽すぎるし適当すぎます。勿体ないです。

アイデアだけで小説が成立するわけではありません。同様に、アイデアなくして小説が成立することはありません。
今晒していただいた小説は、完成までの途上の30%といったところだと思います。
その先に進むことができれば、きっと590さんは素晴らしい小説を書くことができると思います。
ただし、30%から60%に進むにはそれまでの倍の労力が必要、
60%から90%に進むには4倍の労力が必要、
その先に進めるかどうかは天賦の才能が必要だと思います。

完成形を目指すより、アイデア勝負で沢山の話を速度重視で書いていくのも一つの方法です。
そちらが合っているのなら、それを極めるのも一つの方法かと思います。
(ただし、もう少し…40%くらいを目指して、推敲は倍くらい時間を取ってもいいと思います)

いずれにせよ、590さんの小説がもっと善いものになることを願って已みません。
また機会があれば晒して下さい。

以上、何かの参考になれば幸いです。

594:評価
07/05/03 14:30:07 oF57qOtN0
……すみません。
上の名前欄、1/3は3/3の間違いでした orz

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/03 19:21:02 uzMXpBJBO
>>591~594
ご丁寧な批評ありがとうございます!
明瞭な説明を削ること、例を挙げて下さったような描写を加えること、構成や文体にもっともっと時間をかけて読み手を退屈させないように緩急をつけることなどを心掛けて、余白・行間にも気を遣いながら推敲していきたいと思います。
こんなに丁寧な感想を頂けると思っていなかったので、とても嬉しかったし凄く勉強になりました。
本当にありがとうございました!

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/03 23:57:03 vo+tOSg80
>>586>>590、どちらも、言い回しをたくさん知っているのに、全体の流れの中で
必ずしも効果的ではないところや、プロットは悪くないんだけれども完成度の点が
いまいち、というところがが似ている気がした。

>>586
箱の話。
・オチはかなりありきたりなので、そこに行き着くまででオリジナリティある面白い
話を考えるか、もしくはこのままだったら、中ほどをもたつかせずに、とんとんと
進めて、短い話にまとめた方がいいのでは。

・男が何を目的としたのかわかりにくい。
貪欲というから宝を欲しがったのか。好奇心旺盛だったのか。
村人の素朴な崇拝心を壊したかったのか。

>その箱の材質が地球上には存在しないものだからです。
・材質とか地球上とか、この言い回しはSF的であってファンタジー向けではない。
ある日どこからともなく落ちてきたとか、突然現れたとかの方がいいのでは。

>ごろ、とした音
・箱のかけらなら「ごろ」ではなく「ごと」か何かの方がいいのではないか。

>中の宝物を、このまま腐らせてしまうつもりか、
・比喩だと思うが、生もののような言い方に聞こえる。

>男の言い分はこうでした。せっかくの宝物も日の目を見ること
>がなければ作り出された意味がありません。しばらくすると、
・地の文と同じですます調では、“男の言い分”に読めない。

・作り出された、という言葉が馴染まない。作り出された物かどうかわからないのでは。

・男の言動もだが、村人の心変わりも、いまいち説得力がない。

597:596
07/05/04 00:04:52 78Thc02h0
続き。逆さまの話。
>しかも田舎に位置している高校
→しかも田舎の高校
でいいと思うのだが。
それより田舎の高校だから甘酸っぱい出会いが期待できないというのが不明。

他の作品に比べ、プロットがいまいちしっかり組み立てられていないので、
オチがすっきりしない。
これもアイディアは悪くないと思うが、生かし切れていないのではないか。
たとえば楽しいことを、という願いは叶ったのではないのか。
そうではないのか。

不条理に徹するなら徹するでもいいが、そういう作品でもないようだし。

598:596
07/05/04 00:15:09 78Thc02h0
>>590
・オチは面白かった。

・こう言っては何だが無駄に豊富な言い回し、という感じがする。
一つ一つは面白いし調子がいいのだけれど、ストーリーにとって
必要と思えないのが多く、うっとうしくさえある。
その言い回し全て、本当に必要なのか。他の言い方よりこれを選ぶのか。
伝えたいことを伝えるのに適切なのか。
地道にチェックしてみてほしい。
これだけ書ける人なら、言い回しの選択や書くかどうかの選択もできるのではないか。

・豚一頭でソーセージを作るのかどうか気になる。
話の流れからは「この豚で○○を作るんだ」というセリフがほしいのは
わかるが、たぶん普通は豚一頭から肉を取った後、クズ肉と内臓肉を挽いて
腸や膀胱に詰めるのではないか。

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/05 20:03:11 /LwpvshpO
>>598
590です。
自分自身無駄な部分が多いのではないかと感じていたので、そう言っていただけて文を削る踏ん切りがつきました。
一番頭を捻ったオチ、面白いと言って貰えて恐縮です。ありがとうございます。

ソーセージに関して。
日本ではおっしゃる通りクズ肉や内臓しか加工しないのですが、冬が長い上に気温が低くて穀物が栽培出来ず、長期保存できるような蛋白原が必要な地域(北欧など)では豚丸々一頭をソーセージ・サラミ・ハムなどに加工し燻製にすると聞きました。
学校で習った程度の浅い知識なので間違っていたら申し訳ないです。
敢えてソーセージを台詞に出したのは、ソーセージという食物が良く性的なものに例えられることからその後露見する「彼」の性的倒錯癖に掛けて相乗効果を狙いました。
話の中では国も指定していないので598さんのように違和感を感じる方、多いかもしれません。検討してみますね。

的確な指摘と批評、ありがとうございました!

600:評価591
07/05/05 20:29:57 ry58kUzO0
>>599
自分はソーセージのままでいいと思う。
599の通り欧米ではソーセージと言っても幅広い。

それに上記の理由(日本ではあまり豚一頭をソーセージにしない、とか)が逆に
なんとなく外国(ヨーロッパ、それもドイツか東欧かな?)を連想させるし、
効果的な単語選びだと思います。
古い洋物のエロ本にソーセージ出てくるよ。

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 02:38:41 KDxuA6yJO
>>600
本当ですか!効果的だなんてありがとうございます、それではソーセージの部分は訂正せずにいってみます。
あ、IDが変わってしまいましたが599です。読んで下さりありがとうございました。

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 11:26:16 KWfcbqQH0
ソーセージの件。
一頭まるまる燻製物にするのと一頭まるまるソーセージにするのとでは
厳密には違うとは思うけど、ファンタジーだし、作品の校歌を考えると、
そこまで細かく考えなくてもいいかもと思った。

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 12:08:10 lTlCTcMZ0
ああ、双生児、我が母校♪

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 14:13:38 KDxuA6yJO
すみません、>>602-603の流れに不覚にも笑ってしまいました…_ト ̄|〇
ありがとうございます、あまり深く考えず気楽に書いてみますね。

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 15:06:34 +LqeABuR0
URLリンク(www.geocities.jp)

オリジナル(ノーマル)です。ギャルゲにありがちな設定です。
評価お願いします。

これからオリジナルで頑張ろうと思っているので、
評価はお手柔らかにしていただけると嬉しいです…。
(ちなみにギャルゲのような方向性でを書いていこうとは思っていないです)

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 15:18:23 QUjPwm3Y0
>>605
ここのサイトさん、おすすめ。

URLリンク(matufude.hp.infoseek.co.jp)

607:605
07/05/06 15:30:52 +LqeABuR0
>606
ありがとうございます。

そちらの自動チェッカーをおすすめされた理由は、
内容云々の前に全く文章の体裁ができていないからでしょうか?

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 15:35:42 QUjPwm3Y0
>>607
テンプレだけど、優しい評価をくれるから。

609:605
07/05/06 15:45:51 +LqeABuR0
>608
>1に書いている、
>しかし、どんな辛口批判があっても文句なしだ。
の部分を仰っているのでしょうか。

言葉が足りなく、申し訳ありません。
辛口批判があってもテンプレ通り文句は言わないです。
しかし、柔らかい表現でお願いすることを前もって頼んではいけない、
とは>1には書いておりませんでしたが、
前もってお願いすることも、このスレとしては違反なんでしょうか?
何も読まずに弾かれてしまうようなほどのことなのでしょうか?

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 16:11:27 CCKQK13W0
>>609
>これからオリジナルで頑張ろうと思っているので、

と書いておられる。それならば「辛口上等!」くらいでないと
良いものは書けないだろうというのが私の本音であり、評価の全てです。
できるだけ柔らかい皮肉のつもりでした。

611:評価
07/05/06 16:22:08 sApDgY0O0
>>609
そういう問題じゃないでそ。
>評価はお手柔らかにしていただけると嬉しいです…。
>(ちなみにギャルゲのような方向性でを書いていこうとは思っていないです)
これを読んでノベルチェッカーを奨めるのも、それはそれで立派な評価だ。


それはさておき本題です。
本をよく読んでいる方だろうと思います。最近の文芸書がお好きなのではないかと感じました。
文体は柔らかくて親切。リズムも悪くはないです。

時々日本語が怪しくなりますが
>見咎められてしまっていたらしく  (しまうが多すぎ)
>未発達の手   (未発達な手)
おおむね文章は上手と言っていいと思います。

しかしながら、「純菜」「けんち」という呼び名がどうにもこうにもセンスが感じられない。
ついでに、主役の二人に魅力が全くないので、感情移入のしどころがありません。

素敵な萌え絵師さんがイラストを付けてくれたら、きっと面白く読めると思う。
でも単体では…正直に言って、あえて605さんの小説を読まなければいけないだけの魅力がありません。

決定的にオリジナリティが足りないと思います。
言い回しや言葉遣いに個性がないだけでなく、605さんの感性自体にオリジナリティが感じられない。
テンプレを魅力的に見せるには、少々筆力が足りません。というよりも、ギャルゲ路線のキャラクターを
文章上で魅力的にみせるのは、尋常でない筆力か、突き抜けた感性が必要だと思います。
この小説にはそれがありません。ついでにストーリーもないので、これなら神サイトの萌イラストを見ていた方がいい。

「頭を撫でる」という最上級に親しい仕草が、父親の再婚相手の連れ子相手にすんなりと出るのはおかしいとか、
この年頃の女の子がこんなにストレートに怒るのは違和感があるとか、そういった点にも605さん自身の思い入れの低さが垣間見えます。

あまりお手柔らかでなくなってしまって申し訳ありませんが、何かの参考になれば幸いです。

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 16:49:10 o4LkHrDt0
>>609

>>611と反対になりますが、
一文一文が冗長で回りくどい(特に前半部)
段落変えが不適切。
接続詞、語句の使い方が不適切。

全体的にだらだらと繋がっている印象が強く、メリハリに欠けていると思います。
事実の羅列が長すぎて、余計に情景をイメージしにくくしている。
特に冒頭の「学校自体が~撫でていくのである。」は長すぎて読む気を削ぐのでは。
2、3文に分けたほうがすっきりするし、情景や健一の不快感も読み手に伝わるのではないでしょうか。

ただ、読書家なのだろうなとは自分も思いました。

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 16:59:50 KWfcbqQH0
この人もまた、たくさん言い回しを知ってるんだけど作品内容と
釣り合ってない、というところが>>567>>590とちょっと似てる。
大仰すぎたり、不要だったり、そしてしばしばうざい。

・基本のプロット自体は、悪くはないと思う。オチも悪くない。
が、この字数では、内容が浅すぎ。
逆に言うと、不要な、または字数取りすぎな部分が多い。

もっとしっかりしたプロット、ストーリーに膨らませるのも一つ。
このプロットだけでいきたいなら、せめて心情描写等の描写力で勝負しないと
保たない。が、それには成功していない。
書きたい話、書きたい雰囲気、伝えたいものが自分の中で明確になっているか。
すでに明確なら、それが表現できていないのが問題。

元原稿に手を入れるのならまず不要な表現を切り捨てていく。ばっさばっさ切る。
心機一転して一から書き直してみる方がいいかもしれない。

「素晴らしいオリジナリティある表現>平易で適切な表現>>>>>>>>>>>>
>>>適切でない凝った表現」
だということを心しながら、本当に自分が書きたいものを伝えるための言葉を
探しながら書いていってほしい。

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 17:19:00 LzoX4CbFO
文章力はあると思う
だけどありきたりすぎて魅力を感じない
無難すぎるので、一度冒険してる文が読みたいと思った

615:605
07/05/06 17:48:09 +LqeABuR0
評価ありがとうございました。

文体に関して。
本は同人誌しかほとんど読んだことがありませんでした。あとは学校の教科書ぐらいです。
純文系を目指しているのですが、今まで書いていたのもほも小説ばかりだったので、
BL臭くならないようにと意識していました。
しかし皆さんからご指摘を受けたとおり、意識をしすぎて面白味が欠けていることに気づきました。
これからは全て一から十まで書くのではなく、
書き込まなければならない場面、書き込まない方が良い場面を、丁寧に見極めて行こうと思いました。

キャラクターに関して。
今まで自分が二次創作で扱っていたキャラクターの個性に、依存しすぎていたことに気づきました。
二次創作であればもともとキャラクターも世界観も出来上がっているので、深く考えずとも話が進みます。
ですがオリジナルの分野でやっていこうとするならば、個性のなさは致命的です。
当たり前のはずのことを忘れていました。

一からまた勉強し直します。
ありがとうございました。

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 19:00:06 1V2txtm20
読んでいて気になった点をいくつか

・紺色の制服とあるから舞台は中学校なんでしょう。
けど妹の年齢が十二と明記されてるため、十二歳=小学六年生?と変換されてしまったため
小六?の妹とその兄が同じ学校にいるという状況が理解できなかった。
まだ誕生日が来てないってことなんだろうけど、普通中一なら十三じゃないのかな。

・玄関で既に靴を履き替えていたらしき少女がわざわざ教室に戻る意味が分からない。
怒ってその場を立ち去るのなら、そのまま外に走っていった方が自然なのでは。

・兄が誕生日プレゼントを貰う場面を妹が目撃したのはいつ?
先刻とあるからそこから初めの玄関でのシーンに繋がるのかと思ったけど
読み返してみるとそういう訳ではないようだし。
誕生日を教えてもらえなかったことと、玄関で兄に避けられたことはまた別の話で、
それらが重なって妹がへそを曲げたってことでいいのかな?

けどそれだと後半の言い合いの兄の誕生日云々が唐突に感じられる。
いきなり誕生日を教えなかったとかプレゼントを貰ったとか、読んでて正直「はぁ?」って感じでした。
プレゼントを渡される光景を目撃、拗ねて立ち去った妹を兄が追いかける
の方が話の流れとしても一貫性があっていいのではないでしょうか。

・教室に他の女生徒はいない方がいいんじゃないかな。
感情的になって言い合った辺りから兄の中からは彼女達の存在が消えてるようだけど、
読んでいる側としては彼女達の存在が最後まで気になって仕方ありませんでした。
義理の兄妹が痴話喧嘩している様を女生徒達がヒソヒソ話ながら眺めてるんだろうなと思うと
ものすごーく生温かい気持ちになりますw
当人達が二人の世界に入っているほど周囲との温度差がキツい。
まあこれは個人的な感性の問題だろうし、物語に入り込めば気にならないのかもしれないけど、
この話に限って言えば余計な描写としか思えませんでした。

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 19:03:03 1V2txtm20
ごめん、もう締めてたね。リロってなかった…

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/06 21:33:05 IutpK0qN0

  ゚Д゚




619:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 09:06:19 KVSAJZ3gO
質問です。
過去に自分のサイト(閉鎖済)に展示してあった作品を皆さんに批評してもらう、というのも大丈夫でしょうか。
つまり既発表の作品をこの場で晒してもOKかどうかお聞きしたいです。
そしてもしOKの場合、サイトに接続しているページ(批評目当て以外の人が見る可能性のあるページ)(私のサイトは閉鎖した後も作品を残してあるので…)のURLをそのまま貼り付けても大丈夫でしょうか。

620:評価
07/05/07 12:26:27 x8eEErLP0
発表済みの作品も結構晒されてるよ。

鯖は好きに汁

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 13:00:41 ADkFg7wo0
何が「大丈夫じゃないかも知れない」のか
よくわからんな。
それに「批評目当て」って……

どういう意味で使ってるかは理解できるけど
いくらなんでもこれから自作を批評して貰おうって
くらいの字書きなら、もうちょい言葉には気をつけた方が
いいと思うんだけど。

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 13:23:12 KVSAJZ3gO
>>620
レスありがとうございます。

>>621
考慮したのは身バレ、一般閲覧者用の後書きなどが書かれていることです。
言葉遣い、気をつけますね。すみません。

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 14:39:27 rjsFWZKK0
「あなたが」身バレが気になるなら
訊ねるまでもなく答えは決まっているのでは?
未発表作でない以上、身バレの危険は回避できないが、
別鯖ならあなたを知らない人には
あなただと気づかれない分、その可能性は低くなる。

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 17:20:27 m2/JS50H0
このスレか、前スレかで既発表作品について同様の質問があった。
「ダメとは言わないが自分は歓迎しない」
「新しいのの方がいい」
そんなレスが多かったように思う。

ちなみに自分は気にしない。

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 20:31:02 zIGqT2Sd0
保守

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 21:04:30 KVSAJZ3gO
>>623
自分は身バレを気にしない性格ですが、匿名掲示板でわざと身バレする可能性のある行為をするのはモラルに欠けると考える人もいるかと思い、それが元でスレが荒れてしまってはご迷惑がかかると考えて皆さんに聞いてみるに至りました。
晒してからでは流石に取り返しもつかないでしょうし。
鯖については623さんのお言葉を参考に検討させていただきます。

>>624
気にする方、気にしない方、人それぞれなのですね。貴重な情報、念頭に置きながら行動するようにいたします。

どうやら過去に既発表作品を公開した方もいらっしゃるようなので、体裁と心の準備が整った頃にまた伺おうかと思っております。
レスを下さった方々、ありがとうございました。

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 22:04:20 EXRn2tMe0
何で身バレするとモラルにかかわるのかさっぱり判らない。

とにかく晒したいなら晒す。
評価したくなかったら評価しないので、
節度を守って勝手に汁。

興味があるのは貴方の文章だけなので、貴方自身はどうでもよいです。
あまり気にせず構えず晒して下さい。

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 22:34:53 zIGqT2Sd0
ワタルなんて糞アニメ・・
同人ならさらに糞に

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/07 23:02:20 KQKe+CGh0
>>626
その煮え切らない態度が、荒れを招くこともあると覚えていてくれ。

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 00:10:02 vimoJozK0
ここ前向きで良いな

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 00:16:43 HJjbLsk60
この前あるサイトでやおい穴 とかまだ使ってる奴見た。
ありえないキモスギ。

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 00:54:42 c4F5ILg+0
空気を読まずに評価依頼です。よろしくお願いします。

URLリンク(green.ribbon.to)

オリジナル。一人称です。
書いた時に
・「?」を使わない
・数字は可能な限り漢数字で
を意識したのでそれが読みにくい原因になっていないか。
ストーリー&オチはとてもありがちなものですが、状況などがわかるかどうか。
この二点を特によろしくお願いいたします。

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 00:55:14 c4F5ILg+0
あ、上げるの忘れた。何度もすみません。

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 01:47:13 HJjbLsk60
こんな馬鹿なことしてもまだ同人を続ける気がありそうなんだよ

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 01:48:32 HJjbLsk60
アナログにしろデータにしろ、このままサイトあぼんでバックれて
ほとぼりがさめた頃に何食わぬ顔でアンソロ作者さんたちの
ストーリーとか構図なんかをパクって本を発行して
ひっそりと別ジャンルで同人に返り咲くつもりでなかろうか?
…とエスパーしてみる

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 01:54:34 vimoJozK0
吟球 肘×吟×肘
虹801は妄想で出来ているから、どんなCPが発生してもおかしくは無いと思う
肘吟でも吟肘でも好きな人は好きだから仕方ないだろう

けど絶対に 公 式 ではない

だいたい飛翔で公式がBLなわけ無いだろ
たしかに連載の流れで肘と吟が一緒に行動しているけど
別に 公式CP だから一緒に居るわけではない

637: ◆u0oVr0O506
07/05/08 02:42:57 /qz3DHwlO
ウイルス爆撃が来てるのか?
鳥つけた方が良いのかね

638:1/2 ◆u0oVr0O506
07/05/08 02:53:40 slq9k7Hq0
爆撃来てるから、#評価でトリップ入れてみた。

>632
ストーリーとオチが想像ついていても、読みやすい好きな文体のお話でした。

いくつか引っかかったことを。

まず、出だしの文章です。

>夏の大掃除ほどばかばかしいものはない。
>以前見たTVでは梅雨入りした頃の大掃除がお薦め、と言っていた。
>除湿剤を新しい物に取り替えたり、防カビ処理を施しておけば梅雨&夏はすっきり乗り切れる、ということらしい。なるほど。
>がしかし。私は真夏の大掃除を敢行しているのだった。

「梅雨」>「夏」 です。
1行目で夏の掃除のばかばかしさを上げているのので、2行目以降でそれについて噛みつくのかな?と思ったら納得していた(w
あれれ?
でも最後の行では 「がしかし」 となっている。あれれ?

後半部のために大まかにぼかしたい気持ちも分かるけど
「酷暑の時期になっての大掃除ほど ry」とか、初夏と違って今は掃除するような気候じゃないんじゃい!的な
暑苦しさの中なのに、「私」は掃除を始めたのだ。という感じになるといいのに。


639:2/2 ◆u0oVr0O506
07/05/08 02:57:11 slq9k7Hq0
上の分の 「梅雨」>「夏」 です。 は、 → 「梅雨」は夏に含まれます。 に訂正。


(続き)

全体的に、うわっつらだけ設定された登場人物が、物語の概要をなぞっているイメージでした。
感情移入しようと思うのだけど、肩すかしを食らうような感じ。

名前を付けないことと、登場人物に肉付けをしないことは違います。
「私」と「最近別れた彼」「3年前に別れた彼」「5年前の彼」の人となり、
それぞれがどう付き合ってどう別れたのか。
そして「私」はどんな性格をしていて、現在どのような生活を基盤にして生きているのか、などを
書かないまでも設定して、それを頭に置いてから文章を起こすと、厚みが出ると思います。


あと、

>日が沈んでゆく。空がグラデーションを描いている。

↑情景が想像できるこの一文がとても好きでした。

640:評価
07/05/08 03:32:15 rQHJssxg0
>>632
読み難くはないです。

・~のような。~のように。~かのような
多いですね。
この表現じゃなくてもいける箇所、断定しても問題ない箇所が半分以上かな。

・積み上がっていたケースを~二列目が構成されている。
ここはわかり難いです。
クリアケースの状況は全体的に想像し難い。
せっかく一人称なのだから進行形にして
「あれ、奥にもあった」等、主人公の感情を入れれば
地の文で説明していることが、一言で済んだのではないかと思います。

・地の文章が固い&定型表現が多い
地文の大半が説明描写で、主人公の感情や性格がストレートに伝わってこない。
一人称でなければ効果がない、という部分もない。
小説なら定型で使うけど、現代女性だったら一般的に使わない表現が多用されている。
三人称にしてしまった方が文章に合っているのではないかと思いました。

あと個人的な好みですが、主人公の台詞に違和感があります。
「~~だわ」って、日常では滅多に使いません。

・上記にも書きましたが、主人公の感情を全部文章で説明してしまおうとしているので、
メリハリがなく凡庸です。個性がないし余韻もない。
感情を言葉で説明するのではなく、
主人公の行動や代替描写で読者に想像の余地を与えた方が深みが出ると思います。


641:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 13:43:43 HJjbLsk60
事情があって伏せるけど、某盤・客席からみて

前列真ん中×前列右
前列真ん中×後列右
あと前列右×後列右
がダメ。

ごめん。超ごめん。マイナーなのに我が儘言ってごめん。
前列真ん中攻めは前列左相手じゃないと児童虐待に見えるんだorz
三つめは前列右の性格改悪大杉。なんだよ僕の玩具って。ざけんな。
せっかくサイトみつけても糠喜びばかりで正直疲れた…(´・ω・)ス

642:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 14:08:27 pv5tOye20
ファ●アーエム●レム 荘園→あかつき二次創作
サ/ザ/×/ト/パ/ッ/ク(♂×♂)

URLリンク(garzel666.web.fc2.com)

うぉー、緊張…
よろしくお願いしますです

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 14:34:48 HJjbLsk60
正直単一ケプが心が狭いとは思わない
狭いと言うならそれこそ仲良く乱交でもしてろとしか思わん


644:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/08 14:45:29 3yWFAZx90
>642
ジャンル者・カプ違い者が見た感じでは、安心して読める作品でした。
ゲーム中の雰囲気もキャラも壊すことなく、丁寧に書かれていて好感が持てます。
少し荒削りな部分もあるようですが、言葉の選び方も変に技巧に走ることなく
さっぱりと自然な文体で、個人的な感想ですがすごく好みです。

ただ、そのぶん最後の方に「~で。」「~して。」で止める文末が増えているのが気になりました。
こういう文末は余韻を残すので使い方によってはとても雰囲気が出ていいとは思いますが、
あまり短いスパンに入りすぎて、それまでの雰囲気を壊しているように感じます。

あと、このファイルはほぼベタ打ちなのでセリフ前後に1行開けた方が読みやすいと思いますが、
サイト等にアップする際はCSSで行間調整をして、行開けは詰めた方がいいかと。

645:評価 ◆FoxAYvflio
07/05/08 18:24:11 F5+0jvMI0
>>642
読解力はイマイチなのですが、642さんの作品が読みやすかったのでいってみます。
801もディープなのは読めないけれど、これは大丈夫でした。

>不可解な言葉に~
それまでがテンポよかったので、この文章が長く感じました。ちょっと止まってしまった。

>そこに咲いていた。
比喩的な表現だと思うのですが、葉っぱじゃなかったっけ?と違和感がありました。

644さんと同じで「~で。」で止める文末が多いのも気になりました。
特に>路地の突き当たり~から後。続けざまにあるので、かえって余韻に浸りにくい。

>ネタ切れだろうか
言いたい事を言って、トパックが気が済んだ状況を表してると思うのだけど、ピンと来ない。
ネタ=用意した話題、を連想してしまう。トパックはわざと、見当ハズレな
返事をしていたのだろうかと一瞬、思ってしまいました。
トパックが答えるまでのやり取りはもたついている印象。

>未熟な失敗
この未熟な の使い方は適切なのかな?引っ掛かりました。
未熟さゆえの失敗などのほうがしっくりくるけど。うーん。

646:字書き ◆VPXjIWesT2
07/05/08 18:43:43 F5+0jvMI0
>昔、トパックもこんなふうに、この質問を焦らした。
サザ自身は焦れていたのでしょうが、トパックは言葉に詰まった、言いにくかったのであって
サザを焦らしたわけではないのでは。でもここらへんを、ドキドキしながら読んでます。
盛り上がってます。そして予想の斜め上の返事。うわお。いいですね。

あれ。でも次で否定されてしまった。萌えた気持ちが冷やされました。最後はサザの希望通りでしたが、
既に「私のものになってください」で盛り上がってしまっていました。いきなりプロポーズなのかYO!と思ったのに。
だってトパックの気持ちは読んでいて見え見えだったし、好意を表す言葉が書かれているんだろうと
予想できていたから。サザは一瞬呆けても、自分で気付くかミカヤに言われて理解して舞い上がって
喜ぶんだろうと、読んでるこちらも一緒に喜ぶ準備はできていたんです。

その後、どうやらサザの希望通りだったことがわかりました。でもあーやっぱりね、という気分で
感動が薄れてる。急上昇→降下→タイミングはずして上昇、だったので「もういいや」という気分になりかけてます。
でも読みやすい文章なのでなんとか先を読みます。
サザの思いに沿って読んでいけました。

>狭量な自分
というのは「人を受け入れる心の狭いこと」のようですが、この表現は合ってますか

>険しい顔で書面を追う 
は真剣な顔のほうが良いような気がします。

全体として、とても読みやすく面白かったです。実は原作を全然知りません。でも人物や世界の
背景がなんとなくわかります。
サザはゲリラかレジスタンスのような組織に属しているんですね。
性格はちょっと鈍重で、でもとても人が良い。
トパックはすばしっこくて、前向き。そしてなかなかの人物に思えます。
当たってるかなあ。

647:評価 ◆u0oVr0O506
07/05/09 00:55:58 dbNenNhO0
◆ありがちなストーリーだが、文章がうまく、読みやすく感じのいい作品に
仕上がっている。

◆逆に言うと、ストーリーが少し弱いか。
たとえば、読んでて気持ちいいので気にはならないけれども、
ネックレスが出てくるまでの部分のほとんどは、ストーリー上別に
必要ないし、かといってあまり意味のあることを書いてはいない。
このままでもかまわないけど、欲を言うなら、シェイプアップするか、
全体にとってもっと意味のある内容であってほしい。

◆全体的にも、この字数なら、もう少し深いかストーリーが複雑でもいいし、
少なくとももう少し骨太であってほしい。

◆なぜ会いに来たのか。
毎年会いに来られるはずなのになぜ五年目に初めて会いにきたのか。
>心配だったんだよ。
>君にもう一度逢いたかっただけなんだよ
の、どちらなのか。
彼女が落ち込まないかと心配だった、に統一し、
片付けのシーンあたりで、多少はこたえているような描写がさりげなく
あれば、一本筋が通る。

◆ラストのオチは悪くないと思う。
お盆の意味を知らない人にはわからないだろうが、それは仕方がないと思う。

◆数字は、本来小説では漢数字が原則なので、おかしくない。
まあ、横書きの場合は最近は算用数字が大勢なので、桁が大きいと
少し目が慣れない感じはあるが、どちらを選んでも一長一短だと思う。

648:評価 ◆u0oVr0O506
07/05/09 00:57:39 dbNenNhO0
すみません、上の>>647>>632宛です。

649:評価632 ◆u0oVr0O506
07/05/09 01:27:21 TiuRrxGg0
>>632です。
>>638-639さん、>>640さん、>647さん、評価、ありがとうございました。
三人称で書くことに苦手意識があり、つい自分では書きやすいと思っている
一人称にしてしまうのですが、一人称のメリットが生かされていないために
くどくどと書いている割りにおもしろみのない話なのだ、と気付くことが出来ました。

>うわっつらだけ設定された
ご指摘の通りです。頭の中で考えた話を、そのとおりに進めようとして
生きた人間を書けていないのですね。

自分では一人称の利点を、「「私」の感情を書きたいだけ書ける」だと
思っていたのですが、書けていないのですね。
>メリハリがなく凡庸
何を思ったか、を書いていても感情の起伏を表すような文章がないのだ、とわかりました。

>この字数なら
やはり字数に対して話が薄すぎる、と感じられますか。
何をどのように書いたら「厚みが出る」のかがわかっていないため、だらだらと書いてしまうために
字数だけが増えていく癖が付いています。文章をもっと磨かないといけないですね。

>なぜ会いに来たのか / どちらなのか
全く気が付いていませんでした。「今度こそ落ち込んでしまうだろう、と心配して」会いに来た
(「もう一度逢いたかった」は言い訳の類で使った)、のつもりでした。
人様に読んでいただくのに、こんなところに気が付いていなかったことが情けないです。

つもり、で書いてしまう癖が一番よくないようです。

細かくご指摘いただけて嬉しかったです。書いていただいた全てが大変ありがたいものでしたが
特に上記部分を知ることが出来たのが大きかったです。
ご指摘いただいた点を念頭に置いて書き直します。
ありがとうございました。

650:評価 ◆u0oVr0O506
07/05/09 04:06:30 G5qFtjdlO
評価お願いします。
某ゲームジャンルの二次、男女の恋愛要素有りです。
以前、男女板の方に投下した物を少し手直しした物です。
宜しくお願いします。

URLリンク(kohakurisu.2.tool.ms)

651:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 04:11:29 LBXLa4ZI0
主催ごとに詐称して、その履歴を記録しておいて
情報が広まることがあったらどの主催がバラしたのか分かるように
しておけばいいよ。

652:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/05/09 04:43:25 2bK1n/e40
少年日曜 猫ナビ

何この紙とインクの無駄?
コラム気取りの糞漫画。
コミックスに「カリスマギャグ漫画家~」とか書かれててハァ?(゚д゚)

653:評価 ◆u0oVr0O506
07/05/09 09:25:29 7fw2+Box0
ジャンル知ってます。
読んだ後に真っ先に感じたのが、ブラウザマジックに頼る事が前提に書かれた小説、という印象でした。



・地の文が薄いです。キャラクターの心情をもっと文章で表現して地の文に厚みを出さないと、小説というよりもただのシナリオ文になってしまいます。

・二倍ダーシ(―のこと) や三点リーダが多過ぎです。使うならもっと効果的に入れましょう。

・段落毎に一行空けるのは、文章が見辛くなるし序盤4~7行目の回想シーンの行空け効果が薄れてしまうので、やめた方が良いと思います。

・読点の打つ場所にもう少し気を使った方が良いと思います。微妙におかしな場所があります。

・台詞回しが稚拙。もう少し練りましょう。


二倍ダーシも三点リーダも改行も、効果的に使わないと目が滑る原因にしかなりません。
(実際、今回の晒し作品も目が滑り捲くりました)
もっと自分の文章を読んで、とことんまで推敲する事をオススメします。

654:評価 ◆u0oVr0O506
07/05/09 09:27:09 7fw2+Box0
レス番入れるの忘れてた
>653は>650にです。

655:評価
07/05/09 09:48:22 yAEtOPaG0
>>650
わりと好きな作風です。

>条件反射、という言葉が相応しい速度
とか、やや安易な表現が多いように感じますが、原作の雰囲気を知らないので何とも。
元作品が軽い世界観なら、こういった軽快な文章でいいような気もするし、
シリアスな要素が多めなら、もう少し描写に気をつかうといいと思います。
いずれにしても、原作の空気を再現できていればOKかと。

ブラウザマジックという評価がありましたが、Web媒体前提の作品でしたら
効果的な演出方法を心得ているということで、悪いことでは無いと思います。
発表媒体によって、効果的な演出も作風も違いますし、
ブラウザで読むならこのくらいの長さ、行間に気をつかった体裁、
主題の取り方、短い字数できっちり計算したオチに持って行けるところ、媒体にマッチしていてとてもよいと思います。
これを紙媒体に持っていったら少しきついですが、Web前提での評価です。

段落毎の一行空けは読みやすいし作風に合っていてOKだと思いますが、
できれば本サイトでは、行間あけはスタイルシートでやってくれると嬉しい。

>だが振り返ると、視界に入ったのは思いも寄らない人物が居た。
とか、色々推敲が足りません。

背景の色やサイトデザインを工夫したり、
イラストをつけてもらったりすると、よく映えて楽しいと思います。

参考になれば幸いです。がんばって下さい。

656:評価 ◆xas5lDiRpM
07/05/09 09:49:51 GVuBU+3N0
>>650の評価です。

全くの部外者が拝見した感想と言う事で、お許しください。

彼が朝から学校に居なかったのだから、彼に祝ってもらえずがっかりするのは少々矛盾すると思います。
むしろ彼に会えるかもしれないハンガーに早く向かおうと思うのではないでしょうか?
逆に彼が登校していたのなら、ヒロインが遅くまで教室に残っていても面白かったと思います。
もしかしたら祝ってもらえるかもしれない、そんな少女の淡い期待のバックボーンにもなったでしょう。

また、机を撫でた時点で彼女の相手への執着は垣間見えますが、少々物足りなくも感じました。
もっと執着、あるいは思いの丈を察せられるような部分(モノローグ)があっても良かったのではないでしょうか。
机を叩くのは非常にいい演出だと思いましたが、上記の事がさらりと描かれている分、唐突に思えました。
もちろん後に書かれていて納得は出来ますが、個人的に非常にもったいなかったです。


また、彼が登場してからの心理描写が荒く、その後の展開が唐突に感じました。
「今日学校に来なかったのは一日プレゼントを探してくれていたんだ」
好きな人から寄せられた好意を感じた少女の戸惑いや喜びをもう少し掘り下げて欲しかったです。
また、告白へのプロセスも唐突で、急転直下という感が否めませんでした。
全体的にもっと掘り下げ、丁寧に書けば、きっともっと読み応えのある素晴らしいストーリーになると思います。

どうかこれからも頑張って下さい。応援しています。

657:評価
07/05/09 11:21:20 rMBVaHbX0
>>650
元ゲームはプレイ済みですが、ジャンル者ではありません。

ストーリーやキャラクターの心理の移り変わりがはっきりとしているので読みやすいですね。
文章としては、表現が妙に大げさなものが多く、

>横顔は、触れた途端に崩れ落ちそうな程
>不意に優しげな調べがそっと鼓膜を震わせた
>教室全体が揺れそうな程の大声を

大げさな言葉は使いすぎると読み手は白けがちになります。ごく短い小説ですから、あまり多用しない方がいいように思えます。
また壬生屋や瀬戸口の動作や表情が、お決まりのひどく芝居がかったのもになっています。

>力一杯両の掌を机に打ち付けた
>机上の掌をきつく握り締める
>はた、と目をみはると
>一人頷いて
等々。

全体に、こういう時は、こういうセリフでこいう動作でこういう表現でというテンプレが頭の中にできているのでは。
そのために生き生きとした文章になっていません。
もう少し動作自体や、あるいは描写方法を変え、自然な印象を与えられればと思います。

お話としては、クライマックスはもっとも濃く書き込む方がいいように思いました。
壬生屋がプレゼントを見て感動する部分がこの話の最高潮のところでしょうが、ここが薄すぎです。
そこまでは壬生屋の独白が主体なのに、肝心の部分ですっぱりと抜けてしまっている。
読んでいる方としては、肩透かしな気分にさせられてしまいます。
アクセサリーの美しさ、壬生屋の感動、その時の瀬戸口の表情など、背景の光や空気まで感じさせるほどに
もっと精密に書き込んでしまいまょう。
こここそが、作者の思いのたけをぶつけるところです。

見当違いの部分もあるかもしれませんが、何かのご参考になれば。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch