【コミケ】著作権法改正で同人誌が違法化へ【壊滅】at DOUJIN
【コミケ】著作権法改正で同人誌が違法化へ【壊滅】 - 暇つぶし2ch250:著作権法改正
06/12/10 10:00:21 jWB41TVj
デッドコピーだけ規制すりゃいいじゃん。

251:ていうか、
06/12/10 11:58:57 AdIT9szI
「これポケモシ腕時計です。」って言う中国人と「これポケモンフィギュア」っていう日本人と
どっちが先に取り締まられるべきかわかるよな。大人なら。フィギュア→同人誌も同じ。
今の現状では、
中国人「これポケモシだから。チョト違うから。」もしくはバックレ。
日本人「え?何?うちだってこれ作るためにめちゃめちゃがんばったし。そのがんばり無視?」もしくは逆切れ。
となる。盗人猛々しくて良い。

あと、
>ただ、中国で勝手に作られるキャラクター商品とかの問題もあるから、
チョトワロタ。日本で勝手に作られるキャラクター商品とかの問題はどうなん。
エロ漫画だけじゃなく、うちわだの下敷きだのポストカードだの。
で、1日で何万、何十万も儲けると。

あと、創作同人には向こう岸の話です。これ。

252:著作権法改正
06/12/10 12:04:59 RmpyIaou
>日本で勝手に作られるキャラクター商品とかの問題はどうなん。
>エロ漫画だけじゃなく、うちわだの下敷きだのポストカードだの。
>で、1日で何万、何十万も儲けると。

企業側は商品開発(キャラクターも商品ね)のためにコストかけてるのに、
それを横からひょいっとさらってって儲け出して、しかも「そのくらい良いじゃん、
既得権益として儲けさせろ」「経済に恩恵をもたらしてるんだ、うぜぇこと言うん
じゃねぇ!」とヤクザ同然の無謀を言ってるわけだからねえ。

>250
おまえ、頭悪いだろ。もうちょっと勉強しろ、な。

253:著作権法改正
06/12/10 14:00:11 i/cXAoKn
>>189
前半については素人がやる事じゃない
版権元がメディアを通じてやることだろ

印刷業者の件にしてもやくざにしても
それで金が入らなくなったら他に移るだけの事

254:1111
06/12/10 16:44:57 ol+r3HDe
メディアに載せると高いから、別にコミケでほぞぼそとやるくらいならかまわんよ。

255:ごるぁ
06/12/10 18:21:25 V2U8K+pZ
>>254
「ほぞぼそとやるくらいならかまわん」と言うのは、
著作権者が言うのならいいが、
第三者が言うのはダメだろうって話しだ。



256:著作
06/12/10 19:37:31 AdIT9szI
そらそーだ。

257:同人
06/12/10 22:34:09 QjYXEiaa
じゃあ今年の冬コミが最後になるかもしれないってこと?


258:著作権法改正
06/12/10 23:16:43 ZuSO2EUW
>>249
スタッフとして、中からそれを変えていこうとした人は、粛清されたよ。
針のときにフォローなんてするから・・・。

結局、サークル参加者全員が来年中に著作権のことについて、
スーパーサイヤ人化でもして勉強して共通認識を持たないと、
やばいというのは言えるわな。何も知らないのは標的にされるだけだわ。

>>257
上記のような内ゲバみたいなことがあっても、最高裁まで引っ張る分の弁護士は
用意してるみたいよ。

259:寿
06/12/10 23:42:46 ZghuDOmB
< 「 と ら の あ な 」 が 全 面 支 援 す る
 「サークル空想実験」(宗人)のトレース犯罪一覧>
URLリンク(www.fsinet.or.jp)
URLリンク(www.fsinet.or.jp)
URLリンク(www.fsinet.or.jp)
URLリンク(www.fsinet.or.jp)

<関連スレ>
スレリンク(doujin板)
スレリンク(erodoujin板)
スレリンク(erocg板)
スレリンク(comiket板)

<「とらのあな」とトレース魔宗人の黒い関係>

・宗人のトレース新刊が出ると必ず特集扱い。
・既刊も含め全て買い取り販売。未だに1巻から特別販売中!
・とらのあな営業部の一部が宗人と結託。リベートも介在。

<宗人mixiプロフより>

「最近真剣に運転手さん雇うか検討中。」

こういうのが認められるってのはおかしいんだよ。
スラムダンクをパクッタ少女漫画家の作品が回収されたように
このサークルの本も本来なら回収されなきゃいけない。
それがとらのあなもぐるで商売してるんだから、潰れてもおかしくはないよね。

260:だから
06/12/10 23:52:07 jWB41TVj
じゃ、トレースした奴だけ潰せば?

まあ、君みたいに単細胞な意見を言い出すと集英社と講談社も潰れなきゃいけないんだが。

261:avexもよろしくね。
06/12/11 00:24:36 9I1+7wmZ
四天王の一角
烈火の炎の小学館も忘れないでください><

262:著作権法改正
06/12/11 06:23:20 fWP6xDRB
>>258
コミケ者に共通するうぬぼれって奴を感じるねえ。標的にする?
やってることが派手で、違法性があって、同類に対するインパクトが高いから
同類をびびらせるためにやってるだけだろう。

勘違いしてる奴多すぎだが、著作権法はコミケ潰しのためにあるわけじゃない。
今やってる事があまりにもヤバい(法的に)んで、参加サークルの多くが引っかかっちまうって
だけのこと。

>スーパーサイヤ人化でもして勉強して共通認識を持たないと、
>やばいというのは言えるわな。

法律守って楽しむ方法は現段階でもあるのに、それをやらずに「もっと好き勝手なことを
したい、今までどおり無法地帯でいたい、だから法律変えるの反対」なんて言ってたって
誰も聞きゃしないんだが、それも判ってない奴多すぎるからなあ。

「自分が今やっていることを正当化するためだけに」どう法律を解釈していくか、
どういう法律を作ったら自分たちの違法行為が正当化されうるか、という事しか
してないのが現状だからなあ。

しかも著作権法強化=コミケがつぶれる!って事くらいしか考えないし。
視野が狭いんだよ。そんな奴の意見、汲み上げてくれるわけない。

>最高裁まで引っ張る分の弁護士

イベント主催者側に責を問えるかどうか、それを争うことなら出来そうだ。

263:262は
06/12/11 07:52:34 9I1+7wmZ
コミケに対する凄い妄執とキモさは分かったから、読解力というものを身につけるべきだな。

264:ちょっと
06/12/11 10:45:33 67lE3sy8
困るのはクズの同人野郎だけだろ
どんどん違法化して逮捕して欲しいね

265:著作権
06/12/11 11:01:04 EExAIEco
著作権むずい
URLリンク(azumakiyohiko.com)

266:横から失礼
06/12/11 14:18:11 wxXdScLV
>>262はロースクール生さん?
文章を省略し過ぎているせいか、非常に意味が不明です。
とりあえず、部分へのレスをしておきます。

「標的」>過去に幾つか標的にされたサークルは、既報道他の通り、事実複数の事例があります
「威嚇」>知財の処理では、収益が下がらない限り、威嚇は幾らでも躊躇無くします
「ヤバい」>おっしゃるとおり、ヤバいでしょう、しかし、それはサークルの自己責任です
「多く」>MGMやコミティア系ジャンルや二次創作許諾ジャンルは除外と特に記した方が
よいでしょう(例えば契約書における著作権法27条28条の例示のように)
「楽しむ」>これは私が判断することではありませんが、現実と条規が違うのはどこもあり、
その部分をどうするかで、ナタが振るわれることも振るわれないこともあるでしょう
「もっと(以下略)」>声がきっちりまとまって大きければ、どうなるかはわかりませんよ、
とはいえ、こんな状況なのであなたのおっしゃる以前の問題と私は認識しています
「自分が(以下略)」>同人者の99%以上は法律家じゃないんだし、特に日本は法曹以外には
よらしむべからず、しらしむべからずでやってきたのに、それはいかがかと思いますよ、
私は必ずしも賛同はしないのですが、彼ら表現者(同人)と自称する人達は、ある意味
法より前で生きているのですから

それと、法強化=コミケがつぶれる、という思考は「それ」を心のよりどころとしている人には
なんにでも起こりえます(法強化=○○がつぶれる)。視野が狭くなるのはあたりまえです。
そこで人生の最大に時間を費やしている方々にとっては死活問題ですよ。

また、一般改正論議をしているのでなし、各利害関係者がこうでないと困るなあと言っている
スレに対して、もうちょっとうまく入るべきではないかと思いますが。「檄」をとばしているなら
また別ですけれど。
(今までの同人さんがおいしいところだけつまみぐいで逃げ出しているとうまく言うのならば、
まだしも支持はえられるでしょうに)
(弁護士はあの事業規模で持ってなかったら困るでしょ、ボランティアにしても)

267:ていうか
06/12/11 14:27:51 1wK03Ai+
あれだけの金額が動くイベント、
しかも、
売っているものの半分近くがエロで、
しかも、
法に抵触しているものを売っている
わけで、
しっかりと尻餅がついているはずです。
つかなければ、あのイベントは無理です。

だからコミケは安泰だよ。
同人誌ショップも尻餅がついてるだろうから安泰。



268:まあ
06/12/11 14:36:59 qk3RcGfI
発行者本人はヤバイけどな
実際裁判で負けてるし

269:なんだな
06/12/11 15:12:36 J5Ed1mPY
正直一読者としては質の低いパクり横行の現状はウザイんで、小学館や集英社が
つぶれてもいいよ。官憲はやくざな連中をどんどん厳しく取り締まれ。
まっとうに創造している奴らが浮かばれなくて全体が衰退してゆく現状はヤバい。
なにもしなくても金が懐に入ってくる仕組みを作ることだけに血眼の賎しいクズ
を生かしておくことはない。

270:なんだろ
06/12/11 15:43:56 y15GH0zn
そうか。
君だけ、小学館や集英社が無い別の国に帰ったらいいんじゃないか?ウザイし。

例えば、全ての文化の起源である君の祖国「朝鮮半島」あたりへ。

271:おいおい
06/12/11 15:49:20 qk3RcGfI
お前ら・・・ちょっと落ち着けよ
頭大丈夫か?病院行っておちんちんを高速でしごくんだ

272:ぐぉ
06/12/11 18:38:26 1wK03Ai+
>>269
今のヤクザは、違法なことは何一つしていないぞ。
だから、取り締まりができなくて、どんどん支配を広めてる。

駆け出しのマンガ家の足下をみて、
原稿料では生活が苦しいでしょうから、うちの会社の契約社員になりませんか?
そうしたらサラリーマン並の給料を安定して受け取れますよ?
なんて甘言で、権利の大半を会社のものにしてしまう。

273:横から失礼
06/12/11 19:31:12 kPK4ePc7
>>267
それは嘘。事実上ついてる気がするけど、嘘。
日本的な解決に過ぎなく、いつでもひっくり返せる状態でしょう。

274:ー
06/12/11 21:43:10 C6EMFFQH
だったら付いてるんだろ。事実上。

275:横から失礼
06/12/12 00:16:18 o68xjVKk
>>274
留保してるだけだね。いつでも振り下ろせるってやつ。
10年はともかく、20年は厳しいかもしれんよ。

276:ちよ
06/12/12 00:35:19 eIMFODiP
まあコミケ潰れてもてか大幅縮小されても問題はないよな。漫画業界にとっては。
ティアあるし。

277:あ
06/12/12 01:27:40 KCY3Y5M0
みんな創作に行けばいいジャソ
で、気に入った他のサークルの二次やればいいよ

278: ◆EPi0nBgZEU
06/12/12 07:31:00 mmxikao4
二次やったら創作じゃないがな(´・ω・`)

279:著作権権利集団
06/12/12 07:45:14 jq6K8lhh
別にコミケなんかは、小物でしかないんだよ、
標的は全ての著作権の中抜き。

ネット上で公開されている画像・文章全てに、JASRACのように許諾を有するようにする。
もちろん、過去10年ほどの期間は、さかのぼって請求させてもらうけどね。
あと、通信で違法にダウンロードする事も考えられるから、その保証で従量課金もさせてもらう。

システムは、JASRACとほぼ一緒の形式をとるから、
今出ている、出版物全てからのあがりも取れるし、いうこと無しだね。

280:電通も
06/12/12 08:19:03 LUQHUHBi
利権ヤクザの無限搾取こそが人類最大の害悪

281:未来図
06/12/12 11:46:28 eVWtHelL
HPに乗っけた絵に対して、名前も聞いたことの無いような
マイナー漫画の著作権を主張され、数百万の請求がかかる時代ももうすぐか。

282:たとえば
06/12/12 18:10:19 TcvEgzOW
マンガ家が
出版社から単行本を出すのを断られて、
同人誌として出すことあるよね。

なぜ著作権がクリアなのに、Webで無料公開しないのか。
そういうことをやると、業界から追い出されるから。

同人誌も即売会でやっているうちはいいが、
より多くの人に見てもらいたいから印刷して実費で配るという基本的な考え方から、
Webで無料公開という正常な進化をすることは、許されない。

マンガを無料でたくさん読めるという文化を、業界は許さないのです。



283:それに
06/12/12 18:28:52 DRTu4inC
会場で手渡しで売った方が
のちのちまでファンになってくれるしな。

284:あ
06/12/12 18:37:52 KCY3Y5M0
>>281
よーし俺も今から食いつきの良さそうな漫画描いて将来ボロ儲けだ!

285:名前規制はいつ解けるんだ?
06/12/12 21:56:47 +PTPW/zU
>>219
>この100億が他に移ったら、かなりのものですよ。
その大部分は「他のジャンル(家電とか食事とか)」に流れるだろう。
作者の能力は限界がある。
週刊誌で連載しながら月刊誌も連載持つなんて、普通出来ないだろ。

>>253
その版権元が何にもやらないから問題なんだよ。

アニメイトで売ってる物よりもコミケで売ってる物の方が出来が良いってどういう事だ?

286:著作権
06/12/12 22:20:13 BBeDe9yP
むずかしい議論はよく分からないが、同人を許可してる原作者はいるんだよな。
本は出版社が限られてるから微妙だがゲームは意外と多い。
というわけで同人ガイドラインがある原作者のまとめサイトでも作ろうと思う。

287:あ
06/12/12 22:32:04 KCY3Y5M0
>>286
乙。建設的だ

288:それは
06/12/12 22:52:57 TcvEgzOW
>>285
> 作者の能力は限界がある。
> 週刊誌で連載しながら月刊誌も連載持つなんて、普通出来ないだろ。

別の作者の別の作品が売れれば、それでいいじゃないか。
マンガの単行本だけでなくアニメのDVDがより多く売れれば、それでいいじゃないか。
公式グッズがより多く売れれば、それでいいじゃないか。

> アニメイトで売ってる物よりもコミケで売ってる物の方が出来が良いってどういう事だ?

版権料とか払ってないし、流通マージンないし、個数限定で余りが出ないしで、
同じように作ったら出来が良くなって当然でしょ。

289:ちょ
06/12/12 23:32:44 eIMFODiP
とりあえずその同人市場100億円を
エロパロ、エロ健全と創作健全で分けてみ。
エロから流出するお金はエロにしか回らんよ。

290:ちょ
06/12/12 23:33:29 eIMFODiP
訂正
エロ健全→パロ健全

291:あの
06/12/12 23:54:35 TcvEgzOW
パロ健全とこあ創作健全とか、そんな市場自体がないようなものに、流れるわけないでしょ。
既存のパイ配分で分散するよ。

292:ちょ
06/12/13 00:18:17 CBVMnAEQ
>パロ健全とこあ創作健全とか、そんな市場自体がないようなものに
(;´Д`)

293:あ
06/12/13 00:46:57 mTQR3eyP
(;´Д`)

294:え
06/12/13 07:34:25 OyG3kkIF
(;´Д`)

295:おい
06/12/13 09:20:26 Uu7fPQGk
(;´Д`)

296:ふっ
06/12/13 20:16:58 fgKwCY05
>>288
>別の作者の別の作品が売れれば、それでいいじゃないか。

アンタ、やっぱりこの世界の住人じゃないね。

この世界の住人ならそんな事言う訳が無い。


>同じように作ったら出来が良くなって当然でしょ。

それ以前の問題なんだよ。
なんだったら、アニメイトとか行ってみな。

297:著作権法改正
06/12/13 21:21:52 0NH4+bDf
>>285
>その版権元が何にもやらないから問題なんだよ。
>アニメイトで売ってる物よりもコミケで売ってる物の方が出来が良いってどういう事だ?
意味が分からない

そもそも皆が皆同人やってる訳じゃないだろ
同人勝手に作ってる事が世間一般への宣伝になってると思うことが烏滸がましい

298:著
06/12/13 21:24:13 CBVMnAEQ
まあ盗人猛々しいってやつだな

299:壺
06/12/13 22:12:56 bVgAdavo
まぁ即売会Lvで売り買いならまだ同人誌も著作権侵害とまではいかんだろうけど
同人ショップとかネット通販とかで売り出したら侵害と言われてもしゃーないだろう。
どうみてもショップ売りやネット販売は営利目的としか思えないしな。

300:てst
06/12/14 07:23:42 dujZovTU
同人を潰したらどうなるかなんて、
ゲーム・漫画・アニメ業界人なら言わずもがなだ。
あからさまに複写したものを売るのはアウトだが
2次創作については黙認。
日本の創作状況をみればわかるだろう。
同人界と業界は裏と表なんだよ。
一枚の紙の裏だけをやぶる事はできまい。

というのが、これから本業辞めて
同人に移行しようという者の希望的観測・・

301:庵野とか
06/12/15 10:10:19 5hirD6d+
ガイナックスも母体はパロ同人から始めてるしなぁ。

302:ギャ
06/12/16 02:45:39 rjSLHfVx
えっ?そうなの?

303:著
06/12/16 07:39:31 hIFkO8WJ
画イナックス出しても正当化されてないけど。

304:うむ
06/12/16 12:23:25 fUkTFrY9
確かに、今後もパロを経て経験を積んで、
ガイナックスみたいな集団が出てくる可能性もあるな。

305:同人
06/12/16 18:21:08 nqC/z54V
ハルヒは同人があったから売れたなんて恥かしくて言えないだろ。
ハルヒが売れたから、みんなハルヒの同人だしてるのに。
大半の同人誌が顔の付け替えでしかないのが気付かないのかよ。



同人を潰しても何も問題ないよなあ。
昔と違ってネットがあるし。安くない金額で売買してる同人誌より、
むしろ自由度が高いネットの方が面白いコンテンツが作れる。
商業系を優先する準備会の意向も無視できるし。
まあ、大金が動かなくなれば人が集まらなくなるだろうが。

306:a
06/12/16 18:41:08 F+w/dlKY
URLリンク(read.kir.jp)

307:うむ
06/12/16 19:59:53 hIFkO8WJ
だから創作経ればいいだけでパロを経る必要あんの?

308:盆暮れ有明
06/12/16 21:02:53 ubvrVBXK
>>305
ネットもある意味『同人』ですが。

309:同人
06/12/16 21:21:15 6axL0S1I
同人誌なくてもいいよ
今までの出費がなくなるぶん懐が温まるし、紙資源の削減にも繋がって環境にもいい

困るのは同人誌印刷所とか販売店、文具店、文具メーカー(トーンとかペン)とかでないの
他人に影響されて漫画買う人も減るだろうからコミックスの売り上げも落ちるだろうし、
そうなってくるとコミケで使う建物や諸々の所からの税金が減る、困るのは国

310:著作権
06/12/16 22:04:28 htYTDypS
>307
モチベーション。
似顔絵からイラストを描き始め
パロディからストーリーの基本を学んだ人が
今オリジナルやってる作家にも多いと思うが。

311:著作
06/12/16 22:11:02 hIFkO8WJ
他人の作ったキャラクターで儲けるのもモチベーションのために必要ってことでFA、と。
立派な人権侵害ッスよ。
まあ、俺個人的にはスキル上昇志向か独立志向か同人ゴロ志向かっていうのはだいたいわかるので良し。


ところで、ヲタって同人業界内の絵柄パクリとかに異常にうるさいのはなんでかねw

312:poke
06/12/16 23:53:04 od5Fp2nI
ポケモンのエロ同人誌が欲しい・・・

313:著作権
06/12/17 00:08:12 B98C/6vn
>>311
同人業界では特に作家とか信者の
ねたみ・そねみが激しいから。

行列つくってる大手サークルと
寂しい自サークルの差を
イベント会場で目の前で長時間、嫌と言うほど思い知らされると
逆恨みするようになるのさ。

委託の売上の差だけでは
そこまで逆恨みはしないだろうと思う。


314:著作権
06/12/17 12:26:33 hPMwRypJ
同人誌と著作権について議論中
スレリンク(download板)

315:nuruopi
06/12/17 13:17:17 I+DLKvJA
>海賊版を作る犯罪組織の報復を恐れて告訴しないケースも多いため。

組織の報復wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

316:おれ
06/12/17 16:52:24 wvlDVYuF
とりあえずパクリは駄目。著作権法違反だとしっかり同人作家に言っておくべき。
いざメーカーから苦情が来た時、違法とは知りませんでしたと言わせない事が大切。
違法性を訴えても同人販売を続けてるようですと後からメーカーにちくるのもグッド。

317:フランスみたいな『パロディ法』を作ろう!
06/12/17 18:23:29 xyZOab78
>>315
それマジ。
海賊版を作ってたのはヤクザ。

318:自爆プリニー
06/12/17 18:43:30 rLdLN+Ry
海賊版ってチンピラとかじゃなくて中国のでかい組織とか暴力団の資金源の一つってイメージがあるな

319:パン
06/12/17 19:24:24 1acnO89C
製品ブランドを丸ごと乗っ取ってた事例もあるしな

320:チョ
06/12/17 19:50:40 jL0cY6qx
キャラ作った人のモチベーションはタダで沸いてくるわけじゃないんだよ。

321:なんか
06/12/17 20:50:53 3eoOOgf3
いろいろと話題が混じって混沌としてるな。

322:同人
06/12/18 10:13:46 Xcw4f+U+
オリジナルを作るとアイデアを考える多大な時間をリスクとして負わなければいけないけど
パクって回転数を上げればローリスクハイリターンになるからなあ。
こういうやり方でも市場が拡大すればいいが、実際はオリジナルの
露出機会を奪って将来の制作力を低下させてるに過ぎないからなあ。
コミケ準備会も創作を優遇すればいいんだろうが、鉄道サークルや手芸サークルみたいに
「我々はこんなサークルも参加させている懐の広い団体です」って宣伝にもならないし
エロパロ系みたいに集客にも役に立たないし中途半端。
まあ、同人業界の認識として創作みたいに売れないもんは
ティアみたいに目立たないところでやってろってことなんだろうなあ。

323:そして
06/12/18 14:25:27 D52bRmVb
これからは、オリジナルで作ったつもりでも、
名も知れぬ作品からパクリの冤罪を受ける同人もあらわれるだろうな。

324:そのうち
06/12/18 18:02:49 1qDjZN3p
音楽とか自分で作ったつもりでも、
本当にこの曲は今まで一度も聴いたことがなかったか、
どうやって確かめるのやら。

325:こんなの見つけた
06/12/18 18:32:07 hJ3wLWlI
しかし開店休業っぽい

em-commons
URLリンク(em-commons.org)
>em-commonsっていうのは、「著作物を自由に扱えるようにしよー!」という企画の一つです。
>今の著作権は、誰がつくったものでも、どんな種類の作品でも、同じように保護がされちゃいますよね?
>でも、マンガとか音楽とかみたいな種類だとか、作者さんが自分の作品について考えていることなんかで、
>結構欲しい権利とか保護とかって変わってくると思いませんか?

URLリンク(em-commons.org)
>ですから、権利者が経済的な被害をあまり受けない範囲で、そしてコンテンツ業界でプロとアマチュアが共存共栄することが可能なくらいの範囲で、
>二次創作を許可するライセンスというものが重要なのではないかと思って、それを提案しようというわけです。

326:軍曹
06/12/18 18:33:52 eVEFXXmc
あ、駅から5分は実は15分!!!

327:あぼーん
あぼーん
あぼーん

328:774
06/12/19 00:27:06 TI+wF24F
>>1改正→コミケ壊滅以前に著作権違反「幇助」とかなんとか言って
同人誌即売会自体が開催不能に追い込まれかねないんですが。

329:違法?
06/12/19 12:06:10 5Lf94r6v
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

330:それは
06/12/20 09:34:32 8c7NboGS
>>329
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

アニメの主題歌(スレイヤーズだったかな)の歌詞をブログに書いてるね。
著作権法侵害じゃないか?
JASRACに通報したほうがいいか?

331:えーと
06/12/20 09:57:50 8c7NboGS
よくわからないのだが、
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
これの5時53分33秒の「仲間。」の画像や文章が問題になってるの?

それとも、以前には何かあったの?

332:同人魂
06/12/20 11:29:46 YUtdtydw
著作権、商標権など侵害した場合、1000万ぐらい払わないといけないらしい・・・。
実際、さっきニュースで福岡のほ●ほか亭の子会社が本社を相手取り、よくわからんが、
商標権の侵害とかで、告訴して1000万ぐらい請求してるらしい・・・。

よくみかけるんだが、ヤフーオークションなどでも時々どっかの暇人、ニートの
偽善者が同人誌をオークションで出品している人にたいして、違反申告を
してやがる!!(怒) 氏ね!! 馬鹿!

333:同人魂
06/12/20 11:31:15 YUtdtydw
>330

 おまいのような奴が、世の中つまらなくしてんだよ!!
 うせろ! 

334:工作員は腸の腐った臭い
06/12/20 11:40:14 6dm1V+aT
>>332
おまえ、同人の取り締まり賛成派だろ?
JASRACは美味しいらしいから、工作も熱心だな。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

335:いやぁ
06/12/20 12:08:28 8c7NboGS
>>333
カラオケでよく歌うという話だから、曲名だけ挙げればいいのよ。
それを、歌詞を抜粋して書き写すから、問題なのよ。

当該のブログ主は、頭のユルそうな文体なので、
ろくに考えもせずに書いているのだとは思うけどね。

336:ちなみに
06/12/20 12:11:30 8c7NboGS
同人誌を作っている人達は、
自分が作ったものがネットで勝手に公開されていた場合、
どう思うよ。

キャラを無断でパクっておいて、
奥付に「禁無断転載」とか堂々と書いている同人誌も見かけるぞ。
インターネットで公開とかされると困ります、ちゃんと委託販売しているショップで買え
とまで書いているのもある。

337:同人
06/12/20 12:14:40 Dx7DSUdz
youtubeで売れるか分からないコンテンツが制作するより
売れてるコンテンツをパクッてきた方が儲かるってことが証明されたからなあ。

338:同人
06/12/20 12:18:37 Dx7DSUdz
>>334
ジャスラックが関係するのは売れてるコンテンツに寄生して金儲けしようとするとき。
真面目に創作する立場からすればジャスラックなんて関係ない。
ここら辺を勘違いしてる奴が多いんだよなあ。社会的弱者の庶民は。
こいう考えが理解されるのは後50年はかかりそうだ。

339:油すまし
06/12/20 13:06:02 H8554wJ/
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |   ジャスラックが関われるのは、
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!   ジャスラックに権利委託したアーチストの作品のみ。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\    つまり、アーチスト自身の意志って事だわな。
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ  他人の権利侵害した時点で、
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ 取り締まられて文句言う方がDQN。
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

340:同人
06/12/20 13:44:46 98Ztg11C
>>336
それに該当するのは、TVで放映された番組をキャプチャしてネット上にうpするのと同等ではなかろうか。


341:同人魂
06/12/20 14:05:41 YUtdtydw
違うんだよ! 俺は今金に困ってんだよ!そんでちぃとばかしエロぃコピー誌
を描いてアラ稼ぎ使用と思っていた矢先、急に同人誌が違法だのというくだらない
話が出回ってきた!! なぜ、みな黙っている?2CHの住人なんてみんな汚れ
だろ? 同人誌、コミケにかかわりある輩だろ?なぜ誰も抗議しない?
もっと大騒動しろ! 腹たつのは印刷所を通してたくさん生産されている同人誌
の販売はまだそこまで、火の手は回ってきていないがヤフーオークションなどで
みかける、一点もののエロぃ画像、自分で描いたエロぃコピー誌。
こういったのなら、印刷所もクソも関係ないんで、誰でも手軽にそれこそ
今日からでも書いてすぐ出品できる! こういう商品を否定しやがる馬鹿がいる。
かなり迷惑! もしつかまったら1000万!払えるかクソボケェ~!!

こういう事も考えられるで!あるあんまり売れていないアニメ会社が倒産しそうな
時に、その会社の同人誌を描いた奴をとっ捕まえて1000万むしりとる!!
しかも一人で1000万なら20人ぐらいとっつかまえてみろ・・・
会社が立ち直るじゃん(゜~゜)

342:知的弱者には困ったものだ。
06/12/20 23:20:39 RqACPtwx
>>336
そうか。
なら、良い事を教えてあげよう。
JASRACには、創作した者すら金を払わなくてはいけない。
しかも、委託手数料でほとんど消えて自分の払った金が返ってこない。
ここら辺を勘違いしてる奴が多いんだよなあ。社会的弱者の庶民は。
こいう考えが理解されるのは後50年はかかりそうだ。

このアーティストの損失はどこにいくのか?
もちろん、そのアーティストの製品の品質・価格に反映されて
消費者や関係者にのしかかるわけだ。

343:オタって本当にアホだな
06/12/20 23:41:56 WOlXVc4u
>>342
お前は本当にバカだな。
委託しなければいけないという義務はないんだよ。
頭に蛆が湧いてるのか?それともキモオタの思考能力はその程度か?

344:オタって本当にアホだな
06/12/20 23:43:13 WOlXVc4u
もしかしてジャスラック以外の管理団体があること自体を知らないのかな?

345:こんなの見つけた
06/12/21 00:45:58 IZGD0PYO
>>342
「補償金もDRMも必要ない」??音楽家 平沢進氏の提言
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

346:えっと
06/12/21 01:00:13 6I68t4nK
同人CDでJASRACに委託してる例ってあるの?

JASRACが管理している曲を使っているためにJASRACのラベルを貼ってるCDはあるけどさ。

347:そういや
06/12/21 10:58:05 mb6/Exoc
作詞家が自分の曲の歌詞をネット上に公表したくてもできないっていう話をどこかで聞いたけど、本当なの?

348:Asama Bin Laden ◆UdEhVBr2P6
06/12/21 11:27:49 0a52tCYA
>>343
お前朝鮮人?

349:Asama Bin Laden ◆UdEhVBr2P6
06/12/21 11:33:38 0a52tCYA
カスラックのどこがいいんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwww

350:Asa.ma B.in Lad.en ◆UdEhVBr2P6
06/12/21 11:40:50 0a52tCYA
ここにもいるのか携帯チョンw
チームセコウ工作員ぶひぶひ乙でーす^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351:そう
06/12/21 22:25:18 6I68t4nK
>>347
JASRACに管理を委託した場合は、
自分の詩でも、
一旦はJASRACの許可を得て、利用料を払う必要がある。

自分で自分に払って、それが自分に届かない、なんてことを体験するには面白いかもね。

352:著作権
06/12/22 16:38:39 S1a1MfBx0
ああ、筋肉少女隊だったかの事件か。

353:ちょ
06/12/24 15:24:55 oj5+Oa0b0
>>また、被害にあった権利者が告訴しなければ立件できないという著作権の規定も改める。
>>権利関係が複雑な商品が増えているうえ、海賊版を作る犯罪組織の報復を恐れて告訴しないケースも多いため。
>>営利目的などの一定要件を満たす場合は、告訴なしでも立件できるようにする。

すげえな。被害者がいないのに立件できるんだ。

354:ちょ
06/12/24 18:23:30 9Jc1BV5m0
>>353
日本語でおk

355:著
06/12/25 12:12:13 FDpA+8H70
>>営利目的などの一定要件を満たす場合

これがポイントか。
誰が決めるんだろうな。

356:著作権
06/12/25 17:09:55 kuYGoj3V0
少なくとも俺たちじゃないな

357:おわた
06/12/25 18:57:14 LDVS4iqF0
コミケ \(^o^)/オワタ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

358:著作権
06/12/25 19:42:01 Lg+P0x1M0
あらま、ロリオタさん乙

359:著作権
06/12/29 00:58:03 U/vDFqMX0
これ、重要な判例にならねえか?

宇宙戦艦ヤマト「ありふれた表現」 著作権侵害認めず
URLリンク(www.asahi.com)

360:質問者
06/12/29 03:38:14 fH2ThtD0O
ガレージキットイベントでの話。
何年か前、原作者自身が自分の作品でもって版権申請したら版権元に却下されたって事があったよ。

ガレキイベントでは権利の力関係が版権元>原作者っていう認識なんだけど、同人誌の人たちはこれをどう思う?。

361:著作権
06/12/29 04:17:52 pLJYuFqP0
現実的に考えて割と普通の出来事だと思うが?

362:あらら
06/12/29 06:28:56 IECi6sXc0
>>359
戦艦ヤマトのデザインを勝手に使って宇宙戦艦ヤマトを作っておきながら、
著作権侵害だといって他者を訴えるのは、もうね、アホかと。

363:ら
06/12/29 09:27:49 Q46RZzJd0
>>359
URLリンク(www.sankyo-fever.co.jp)

これはダメだろw
判決が間違ってる

364:著作権
06/12/30 09:16:53 CG+XOUQG0
間違った判決を頼りにしてはいけないと思うよw
てか版権借りてたんじゃなかったのか。今日始めて知ったよw。

365:れれえ
07/01/01 01:52:45 IxWoUxJK0
実際に同人誌にそういうことが適用された場合、二次創作だとメーカーに許可求めるようになるのかな。
二次創作を嫌う作家も多いし手間もかかるから市場は小さくなるんだろうね。少し残念。
二次創作を販売して得た利益の一部をメーカーに払う、とかすると国家にとって有益だと思う

366:同人
07/01/01 20:19:37 1Tl2Uk6O0
金儲けのためのエロ同人に
企業がOKだせば社会的にもファン相手に
信用が失墜するな。

367:同人
07/01/01 20:20:47 1Tl2Uk6O0
キモオタは勘違いしてるがコンテンツを購入してるのは
キモオタだけではないんだから。

368:んー
07/01/01 22:35:35 I8EiaH5q0
自分が大好きな作品をネタにしたエロ同人誌にムカついたら、
版元の会社に対して、
こんな同人誌を許可した御社に失望した、これではせっかくの作品がもったいない、残念でならない
などの、勘違い感想文を添えて、その同人誌を送ってみるのも手。

コミケではなくオンリーイベントの場合は、版元の会社が動くことがある。
このエロ同人誌即売会は、御社の公認イベントですか?
という問い合わせをしてみたり、
オンリーイベントの公式サイトから、版元の公式サイトにリンクが貼ってある場合には、
エロ同人誌即売会のサイトから御社にリンクが貼られていますが、
このイベントを公認しマーケティングに利用している御社の方針に、
怒りを覚えます、などといった勘違いクレームをしてみたりすると、
版元の会社からイベントの運営側に、18禁の同人誌を自粛するように、要請が行ったりすることがある。

369:んじゃ
07/01/01 23:52:28 0Gt8q7t/O
原作・著作者の立場は? 著作権法上、著作権って誰の物なんだ?

370:著作権
07/01/02 01:13:07 xReSS0Qy0
色んな事例があるし権利は権利者のものとしか…

文化庁のテキストと著作権情報センターのページでも読んどきなされ
一般的にはいわゆる“著作権”の一言で括られているが
実際は色々な権利を含んだ意味で使われている

371:ほい
07/01/02 13:02:51 A21d1tny0
>>369
著者と出版社それぞれが、それぞれの権利を有している。

著者の代わりに出版社が窓口になっていることが殆どなので、
クレームは、まず出版社へ。

372:あ
07/01/03 23:02:48 onmr4kfzO
なぁ質問なんだがカスラックに金をくれてやれば曲をピアノで弾いて録音したのをネットで売ったりしていいのかね?

373:い
07/01/03 23:15:36 lH1csUCa0
カスラックに聞けよ

374:ちょ
07/01/05 21:14:40 RQ7Dm2RC0
みんなみつみの絵ぱくったら騒ぎまくるくせに何いってんだか。


375:著作権
07/01/06 14:01:20 Rx5LSIEn0
>>374
絵柄のパクリはまだいいんだよ、推奨はしないし内容によっては
著作権でしょっぴかれるかもしれないけど。

問題はトレース。
やり方はトレス台でもツールでも模写でもいいけど。
和田某は模写で追求されてるね。

376:著作権
07/01/06 18:17:51 z5XzIx7K0
つ音楽
つ黒ネズミ
つ黄ネズミ
つ小波
つ小学館

377:著作
07/01/06 18:37:49 ckuDLVEr0
つ版権グッズを売って1日数百万稼ぐ超大手
まあ、法律が施行されるまでやめないだろうな。テメーらのせいで法律できたとしても。

378:訂正
07/01/08 14:50:36 7UPbC9Ao0
>>374
悪どい順 カスラック>子波>黒ネズミ


379:紺碧会勝手連
07/01/10 22:10:41 xbka5YFt0
著作権保護機関延長問題に対して青空文庫側から保護期間延長を
行わないように求める請願署名が始まりました。
なお、署名受付は直筆・郵送のみとなります。

大まかな概要(不備あったら指摘願います)
・署名は直筆郵送のみ受付、オンライン署名は受け付けていない

・署名は自筆で行う事(署名用紙はPDFで配布)
・日本国内在住であれば国籍、年齢は問わない
・署名用紙は、2007(平成19)年4月30日までに投函してください。

青空文庫 著作権保護期間の延長を行わないよう求める請願署名のアドレスは
【801も】「有害」コミック規制の動きが再発2【対象】
スレリンク(801板:33番)
に貼ってありますので、こちらから御願いします。(サクラ規制回避のためです。)
※署名の送り付先はリンク先を参照のこと

380:著作
07/01/10 22:36:44 r4yXsNop0
著作権関連16団体、著作権の保護期間を「死後70年」に延長を求める共同声明
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

クリエイターら、著作権保護期間延長の議論を呼びかける国民会議発足
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

著作権保護期間、死後50年から70年への延長を巡って賛成・反対両派が議論
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

著作権保護期間は延長すべきか 賛否めぐり議論白熱
URLリンク(www.itmedia.co.jp)



著作権保護期間の延長問題を考える国民会議
URLリンク(thinkcopyright.org)

青空文庫:著作権保護期間の延長を行わないよう求める請願署名
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

381:同人初心者
07/01/10 22:50:06 vAH6K58A0
同人活動は今までしたことがないのですが、趣味でエ○ァとかのエロCGを製作していて、気づいたら結構な枚数になりました。
そこで、CG集をダウンロード販売サイトにアップして販売しようかと思っていますが、自分が製作したCGはオリジナルキャラの顔に非常に近いのです。
たまに見かける同人誌などは、オリジナルのキャラと違う顔で描写されてますが、著作権にひっかからないように、わざと顔を変えてるのでしょうか?
販売は自殺行為でしょうか?
スレ違いかもしれませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

382:著作権
07/01/10 23:47:03 pgWjnSnc0
>>379-380
もう送った
青空文庫は本文検索で散々お世話になったしなぁ
別に松本のおっさんが嫌いだからじゃないぞw

残念ながら3名しか連名出来なかったが
せめて発表が冬コミ前だったらな…

383:著作
07/01/10 23:48:16 NM4+cy6T0
偉そうなことを言って、実際には自分が好きなキャラのエロパロを書きたいだけなんだよね、このスレの住人は
やれ、ジャスラックがどうだの、著作権期間がどうだの……素直に「他人の作ったキャラを玩具にしたいんだ!」って言えば?

384:著作
07/01/11 01:47:58 w3nvsOQ+0
期限も夏コミ前だしちょっと厳しいかも。

385:著作
07/01/11 09:03:32 T1Psdikc0
>>381
平気。
売ってみそ。

386:疑問
07/01/11 09:30:41 4bA3WXq+0
CDやゲームの中古販売は許されてるのに何で同人はだめなの?

387:著作権
07/01/11 09:50:25 6asglGv20
どの裁判官だそんな妙な判断を下したのは?

388:疑問
07/01/11 10:19:46 4bA3WXq+0
許されてないの?
ブックオフとかで普通に売ってるんだが…

389:著作権
07/01/11 10:38:49 NhwVkI5q0
( ゚д゚ )

390:心配なら
07/01/13 21:51:43 CuNpcCNq0
>>381
尻餅がいないなら、やめておけ。


391:著作
07/01/14 02:22:36 c/Y/u9Bj0
同人誌も安穏としていられないって事で

名探偵コナンの同人誌の販売終了につきまして。
URLリンク(violenceclub.dojin.com)

> 現に私自身、2005年3月2日付けの内容証明郵便にて、株式会社小学館プロダクション様から
>『著作権侵害』関係の文面を戴きました。
>私は約7~8年に渡り沢山の『名探偵コナン』本を制作・販売して来ましたが、
>某委託ダウンロード販売サイト様経由で、私のサークルの存在が恐れ多くも小学館様のお耳に
>まで入る事になったそうです。

>内容証明郵便を戴いた事に関し、私は小学館様へ直談判する事を何とか許可して戴き、小学館総務課の
>著作権担当者様達へその場で謝罪(土下座を含む)をさせて戴きました。
>先方様とのお話し合いの結果、私が『数十万円の損害賠償金(結構な大金でした…参考までに…)』を
>小学館様へ一括(分割払いにすると連帯保証人が必要との事)でお支払いする事と、
>◆当サークル発行の『名探偵コナン』関連の全ての同人誌を発売停止・在庫処分する。
>◆今後2度と『名探偵コナン』及び『株式会社小学館の著作物』関連の同人誌を発行・販売しない。
>…という以上2点が明記された誓約書を取り交わし、2005年3月31日に無事に和解が成立致しました。

>この件に関しましては、若輩者で世間知らずな私に対し、とても貴重な人生経験を与えて下さった
>小学館様へ深く感謝をすると共に、改めて深くお詫びを申し上げる次第です。

>小学館総務課の著作権担当者様の方がおっしゃった事ですが、私以外にも同じように『著作権侵害』関連で
>小学館様を訪れる人は、残念ながら結構いらっしゃるそうです。
>更に、同人誌(健全本含む)の発行は当然の事…キャラクターのコスプレをしても『二次創作』とみなされ、
>小学館様がご呈示の『著作権の侵害』に触れてしまうとの事です。
>コミックマーケット等に関しましては、何かしらの対策を現在検討中との事です。

392:著作権
07/01/14 02:27:15 X+8Xr8C10
>>391
>>376

393:ふ
07/01/15 02:33:40 D5+UGpTs0
>>391
それはさ、『名探偵コナン』本を制作・「販売」してたのが問題だったな。
「同人誌」という肩書きの商業活動だったんだから。




394:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/01/15 10:07:15 OxY+0MhQ0
>>381
エヴァだけならコソコソやる分には8割がただいじょうぶ。
ガイナックスも昔似たようなことをやってたそうで…
でも訴えられたら負けるよ。

395:著作権
07/01/16 13:23:04 jS9e9sq20
>■「クイーンズクエスト」の絶版に関しまして
>皆様を混乱させてしまい大変申し訳ありませんでした
URLリンク(www.mizuryu.jp)
URLリンク(www.mizuryu.jp)

同人誌で絶版ってのも微妙な表現だな。
個人的には同人誌=その場限りって印象があったから、
まだ許容できるかな…って思ってたけど。

396:著作権
07/01/16 15:42:38 Bx1SZZu30
>>391
安穏としていられない、というか…普通に版元が禁止してるのに、エログロ同人誌とか作って金稼ぎとか嫌がらせ以外ナニモンでもないだろw
版元が許可してる作品で同人するか、世間的に見てもイメージ壊さないようなのを利潤が出ない範囲で作っとけよ…と本気で思う。

397:なし
07/01/18 00:13:18 89Apj2OXO
さっきのコピー商品のニュース見て気になった。同人やばい?

398:チョーさん
07/01/18 03:32:07 J0gZlEjM0
>>397
元からアメものはヤバイ。
ディズニーもハリポタも同人でやってないっしょ?
そういうことなんです。

とりあえずあそこの店長よりは同人のほうが
版権について詳しかったとw
どんだけ金を取られるか興味しんしん。

399:著作権
07/01/18 04:26:06 kP6/dEiZ0
ハリーポッターキャラの同人はそこそこあるような気がするが。
ハーたん本とか。

400:チョーさん
07/01/18 08:25:27 J0gZlEjM0
>>399
だからハーたんなんですよw
あれはハリポに出てくる女の子とは関係ありません。

401:著作権
07/01/18 15:57:11 kiQR2OCT0
>>395

日記に、

「(本家のHJから依頼がくることを)作ってる時はちょっとばかし期待もしてたんですがw」

とか言ってるのも微妙だと思った。

しかもこの本、確かとらではホビーのところに本物と並べて売っていたはず。
むしろそれがダメだったんじゃまいかとw 書店にもかなり問題あるんだろうね。

402:名無しさん
07/01/18 20:50:30 PAUOYe1+0
同人は著作権よりも肖像権の方がヤバイ気がする

403:著作権
07/01/18 23:29:17 kP6/dEiZ0
>>401
昔、リーフの同人ソフトがそんな売り方をされて、
それでリーフが「同人はいいけど店舗売りはダメ」
とルールを作ったんじゃなかったっけ。

404:著作権
07/01/19 13:36:03 lbQLczqj0
>>403
渡辺政策書のことか。
あれはあまりに売れすぎてたんで葉が警告したんだと。
もともとLeafは同人に寛容なんだけど、
同人の暗黙の了解も持ってたから。
ガイドラインは渡辺の件の後じゃないかな。

アレってヘタなエロゲより売れてたっしょ。

405:著作権
07/01/19 16:12:19 HRiBiSFg0
>>404
いっその事、著作権料徴収して半ば公認しちゃえばよかったのに
某サイバーフォーミュラの同人ゲームみたいに

406:D:
07/01/20 14:28:03 x4stcXIZ0
>391
地道な努力が実を結んだかな…?
あと、ど○○○ン最終回も、だな。

407:著作権
07/01/22 09:34:25 g7qViiPl0
著作権と関係あるかどうか微妙だけど…巫女絵描いてて同人出してる人は注意 以下

「巫女の日(3/5)」の商標を単なる一個人が取得
・巫女の日
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ここ数年、巫女好きの人達の3/5のイラストイベントなどの草の根的な活動の成果で
去年辺りからやっと知名度があがってきた矢先の出来事

URLリンク(miki.miko.net)

勝手に取得した人物は
巫女の日のイベントの独占と金儲けを匂わせている

Q商標の使用にはお金がかかりますか?
基本的にかかります。
でもまぁ、お金を取らない場合もあるのでメールでお問い合わせ下さい。

・商標を取得した理由は自分が使うからです。何に使うかは準備中なので秘密です。
・商標権の存在意義は利益確保じゃなくて、その商標におけるブランドイメージの保護です
・利益を伴わなくても自由には使えるものではありません

さらに毎年巫女イラストを開催してるところに勝手に
>、例年には無い制限が掛かってしまう点があるのはご了承下さい。
>(例:巫女の日と店舗が結び付くようなWebサイト構成etc)
のような規制とも思えるけん制を…_

408:創作家
07/01/22 15:53:36 1V56k6QY0
俺はオリジナルのみだから関係ないやって思ったけど、
考えてみれば同人誌市場が存在するのは二次創作容認・黙認や
コミケという巨大なイベントがあればこそなんだよな。
それが規制されたらオリジナルを売る場所すらなくなるかもしれん。

409:著作権
07/01/22 19:19:50 CU2wqHQR0
>>408
オリジナルはやる気次第。
やる気があれば書店に置いてもらえるかもしれんし。
もちろん一般の書店ね。
同人ってそういうものだよ。
今は幸せなことにコミケや主催がいるだけ。

410:所詮商標だから
07/01/22 23:14:33 f2LvvkDN0
>>407
イベントは名前変えて普通に存続すると思うが

411:著作権
07/01/23 05:15:20 wAhMhSbI0
【巫女の日(3/5)】の商標取得した奴は
サイトで『中学生巫女着替えの動画』をUPし
『強姦風巫女装束の脱がしかたの動画』を販売してるような人物でした
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(megalodon.jp)

こんな奴がブランドイメージの保護のために商標を勝手に取得。
金儲けとイベント独占する気なのは明白かと…

412:名無しさん@お腹いっぱい
07/01/23 21:35:39 jFl/hJ2C0
>1
元記事が消えてるからなあ。(省略)されてる部分を見てみないとなんとも言えん。

413:無なさん
07/01/25 16:43:23 bP+4GteR0
著作者にも金が入れば良いんじゃないか。
例えば二次創作同人誌の売り上げが10万円の場合、9万円を書き手、1万円を元ネタの著作権者で分け合い、
その代わり内容はエロもやおいも黙認してもらう、みたいな。

フィギュアの当日版権みたいなのが出来れば良いのだけど。

414:著作権
07/01/25 18:05:41 7OGiSOpf0
>>413
その場合、売り上げ5% 著作権管理団体94% 著作者1% で搾り取られます。
カスラックの現状見て言ってください。
日本で著作権管理というのは、いかに両方から吸い上げるかしか考えないゴミ団体です



415:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/01/25 20:53:19 cAsDn/a20
【利権】JASRACなど17団体、著作権を集中管理へ 漫画、絵画、写真、脚本なども対象に
スレリンク(mnewsplus板)

ライブで自分の曲を歌っただけで使用料を払えというカスラック様が目を付けましたよと・・・・・

416:著作権
07/01/25 22:10:55 crk0mn3x0
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、
協力して著作権の集中管理に乗り出す。
著作物の権利者や使用条件のデータベースを作成し、共通のポータルサイトで公開。
各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。

早ければ2008年度の稼働を目指し、手続きの簡素化で著作物活用を促す。
参加するのはこのほか絵画、写真、脚本、漫画などの権利者団体。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

417:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/01/25 22:57:16 oD1vzWsi0
今まで、明らかな著作権侵害だけれども訴えたら
イメージダウン&取れる金も僅かだから泣き寝入りを
強いられていた同人誌相手に、やっと原作者が戦える手段を手にした訳だ。
JASRACは「あえて泥を被り悪役を引き受ける」って覚悟がある組織だし。


418:著作権
07/01/25 23:32:09 crk0mn3x0
マルチコピペ乙

419:カスラック@著作権ヤクザ
07/01/25 23:56:40 c+CNjCJ8O
>>417
カスラック工作員乙

420:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/01/26 02:24:36 bJfAQoy40
つかアマチュアバンドはJASRACときちんと折り合い付けている以上、
同人も各種著作権団体ときちんと折り合いつけるのが当然。


421:JAS
07/01/26 02:25:35 0a2h6S5G0
311 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/25(木) 19:56:35 ID:akOhh+VM0
〈企業レポート〉日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態

[週刊ダイヤモンド 9/17号(ダイヤモンド社)]
URLリンク(magazine.yahoo.co.jp)

URLリンク(img.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.yahoo.co.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


JARACから食い物にされるミュージシャンの実態
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

422:JASRAC撲滅
07/01/26 02:45:21 jwUOrSb10
JASRACが漫画の著作権も守ります!!!!!!!
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、協力して著作権の
集中管理に乗り出す。著作物の権利者や使用条件のデータベースを作成し、共通のポータルサイトで公開。
各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。

 早ければ2008年度の稼働を目指し、手続きの簡素化で著作物活用を促す。参加するのはこのほか絵画、
写真、脚本、漫画などの権利者団体。

ソース:
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


同人が潰される可能性大です
他板・スレッドにコピペお願いします

423:うぜー
07/01/26 08:24:35 9tFiMIX40
>>408
創作系のくせに、なに情けないこといってんだ。
同人誌なんか趣味だし、もともと内輪で回し読みするようなものだ。
市場規模なんか最初から気にする必要なし。
それに同人誌を売る場はサークルが作るのが原点。
サークルがいる限り場も消滅することはない。

さしあたって、あたふたしてるパロ作家の動向を高みの見物でいいのさ。

424:カス
07/01/26 08:59:17 T466RGl90
著作権法、非親告罪化の一次ソース
非親告罪化の話の出所は第8回知的創造サイクル専門調査会の議事資料の15p

海賊版対策として出てきたもので、営利目的又は商業的規模など一定の場合に限る、とある
URLリンク(www.kantei.go.jp)

しかし対価を得る=営利目的と解釈されてしまうと、一般の同人誌はもとより
街頭演奏(観客が自由にお金を入れるスタイル)も該当してしまう。
さらにいえば警察の判断にゆだねるため海賊版とは違う形態のもの、例えば宇宙戦艦ヤマトを模倣した、
松本零士の大ヤマトのような擬似作品などまで、著作権違反の盗作という事で取締りの対象になる恐れもある。
ここまで極端でなくてもA作品のキャラがB作品のキャラに似ている、故にA作品はB作品を盗作している、
という判断で逮捕も出来るだろう。
流行の画風やキャラ造形、デザインをしていればその危険は大いに高まる。
判断するのは警察なのだから、表現文化が萎縮するなど考慮もしないであろう。

この様に表現活動への取締りが、警察の点数稼ぎの手段に変質する危険も十分あるわけである。


425:カ氏ね
07/01/26 15:18:33 ixs1k3WQ0
>>432
オリジナルでも言いがかりをつけられて徴収対象になります!
残念!

弱者から徹底的に搾り取るのはあの団体の常識

426:著作権
07/01/26 15:39:50 0gZWq2Bf0
ま、金取られる出版社からはすっぱり手を引きますから。
ないものとして視聴しなければ興味もわかないし、
同人が手を引いたらDVDも売れないだろうし。
アニメが多いから丁度いいですわ。

427:元
07/01/26 15:59:04 sV/fxiqF0
>>424
いや、警察だって暇じゃないし
>この様に表現活動への取締りが、警察の点数稼ぎの手段に変質する危険も十分あるわけである。
なんて、成果が出るかどうかわからんものに手出しはしない。

叩けば確実に点をとれる、同人ショップを半年に一回くらいに踏み込んで、店長を厳重注意してみたり
簡単に落とせる素人狙って、コミケに踏み込んで二次創作サークル関係者を引っ張るくらいしかせんよ……

んまぁ…警察より、税務の方が煩いと思うぞ。

428:著作権
07/01/26 17:06:12 CMD1n8aI0
警察や東京都は、同人をいつでも取り締まれるようにしておきたい。
(今のところは経済的メリットその他で黙っているだけ)
コミケはそれをやられないよう、猥褻規制とか確定申告の呼びかけとか、
表現への影響を最低限に抑えつつ、サークルに注意を促している。
アピールの膨大な注意書きは、実はかなりの部分がそれで占められている。

以上を前提として、そこに警察の強力な武器がひとつ増えたら? 
という想像力は、あってもいいと思う。

429:著作権
07/01/26 20:16:17 0gZWq2Bf0

ゆりかもめとかバスとか都にとったら致命的な
損害がでるかもしれんけどね。
幕張メッセが逃がした魚は大きかったとか。

430:著作権
07/01/27 13:26:20 Y4BanrFM0
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

オリジナル曲のみ、たった二回コンサートをしただけで18ヶ月分、
180万弱を徴収され店主はショックで食事も喉を通らず

431:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/01/28 03:27:00 MZt9tam10
導入
中2脳は大人の階段を上りはじめたころに誰もが一度はやってしまう行動パターン、例の「中2病」を生み出します。
その後、進学して高2くらいになりますと、中学時代よりも学校で習う教科も増え、文章を書く機会も増加します。
すると未熟な脳は急遽増えた情報をなんとか処理し、一方で自分のちっぽけなプライドを傷つけないために、急がば猪突猛進的な思考パターンを作り出します。
これを、高2脳と呼ぶことにいたしましょう。

ところで、高2脳からは、次のような文章が生み出されることがあります。これは、私もブログやチャットで見かけることがあります。

1.話が極端。
2.たわいもないことを、あえて回りくどく小難しく考えようとする。
3.論理が飛躍しやすい。
4.知識不足を隠すために、抽象的で難しい用語をよく使う。
5.ひとつの単語で多くの意味を表そうとする。
6.漢字変換できる部分は、できるだけ漢字で書く。
7.知識不足、調査不足のために根拠のない断定が多い。
8.木を見て森を見ない。
9.何かと限定したがる。レッテルを貼りたがる。
10.結論を急ぐ。
11.実は解決すべき問題の論点を本人が理解していない。

高2脳にありがちな文体
1.要するに●●は△△なだけ。
2.■■って結局「“的外レナ比喩ガ入ル”」なんじゃないだろうか。
3.●●はダメ、△△はダメ、■■もダメ。
4.●●は基本的に△△(基本的デナイ不正確ナ内容ガ入ル)だ/なだけだ。

困ったことに、高2脳な文章は年をとったからといって自然に治るわけでもないのです。
見渡してみましょう、あなたの周りにも現役高2脳や終わらない高2脳で書かれた文章が散らばっているはずです。

432:カス
07/01/28 17:55:58 g4uc6cosO
>>355
>>営利目的などの一定要件を満たす場合は、告訴なしでも立件できるようにする。

つまり、利潤が出なきゃ営利目的じゃないからOKってことだよな?
同人誌やってても黒字出さなきゃいいわけか。

433: 
07/01/28 18:40:22 5qK5amxj0
>>432
販売した(しようとした時点)で営利目的。
赤字だろうが黒字だろうが関係なく一律に徴収される

434:カスラック勘弁
07/01/29 06:40:09 gSGl0vCz0
コミケは現金取引している
 ↓
無料配布しなかった
 ↓
営利目的
 ↓
徴収

マジありそう

他にも、
カスラックが関わる前にパロ本作ってた
 ↓
今はオリジナル一本
 ↓
でも昔作ってたから過去に遡って請求します!
 ↓
中韓とやり方かわらねぇwwwwwwwwwwwww

すげーありそう

435:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/01/29 21:36:54 w7NB5jvO0
工業製品や食品などは中間搾取業者が淘汰されてきてるのは
物理的にコピーが不可能だからだよ。

だが知財商品はネットなどで簡単にコピーされてしまうので
どこかが一定の権威をもらって一元的に流通を引き受けるほうが
結果的に効率が良いんだよ。
わかる?
著作権管理の一元化は、作家側から望まれてのことなんだよ。

436:著作権
07/01/29 22:09:45 z+k2ihk80
>>435
工業製品や野菜みたいに問屋がしっかりしてれば
いいんだろうけどね。
競争のない分野はあっという間に壊れるよ。

437:著作権
07/01/29 23:29:35 lE0v6F1h0
>>435
「まっとうに管理してくれるなら」
という大前提があるがな。
カスラックの現状みて、どこがマトモ?

438:カスラック
07/02/01 17:01:53 85bsxb2+0
痛いニュース(ノ∀`):ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令
URLリンク(blog.livedoor.jp)

オリジナルの違法化確定!

439:まちがってるな
07/02/01 17:15:17 SO4WVD6T0
>>425
創作系は著作権管理団体を利用する側ですが。
アニパロ作家は著作権管理団体にあれこれ言われるかもしれないが。

>>437
著作権管理を依頼するのはおまいでなく各作家なんだから余計なお世話。
それに>>1には17団体が協力してと書いてあるのに、なぜJASRACだけが
すべてを仕切るかのような言い方を? ニュースソースの曲解。

>>438
なんでそれがオリジナルの違法化? しかもその人は前科があるんだろ。
リンク先のソースを見てみれば
>オリジナルと称している曲も元の曲をアレンジしただけ
ということ。つまりこれはオリジナルの違法化という話ではなく、あくまで
「二次創作」に問題があるという話。ミスリードやめれ。

>>433
販売でなく頒布という同人誌の流通システムを破壊したのは
書店に同人誌を卸した作家なわけだが。
なのになぜ書店卸し同人作家を弾劾しない? 攻撃の矛先が間違ってる。


どうもこの問題ではあくまでオリジナルが巻き込まれる「ということにしたい」
人たちがあれこれ工作してるのが目立つな。

440:かすら
07/02/01 17:25:46 fe+g3JwE0
おまいら、パロディは合法ですから

441:みかた
07/02/01 17:32:30 pcorehaZ0
>>439
お前が馬鹿を装って著作権管理団体とやらを不利にしようという思惑はよく分かった
だからもう、休んで良いんだよ…

442:かすら
07/02/01 18:01:12 clrqc8Dy0
>>440
レイプも訴えられなきゃ合法だよな

443:かすら
07/02/01 18:09:50 fe+g3JwE0
>>442
レイプはフツーに犯罪だろw
パロディにはアートがあるし、パロディ映画だってある。

444:ちょさくけん
07/02/01 18:17:49 5xBT+QC50
二次できないなら同人印刷所とか消えちゃうかなやっぱり

445:かすら
07/02/01 18:28:08 clrqc8Dy0
>>443
親告罪だから訴えられてないだけのこと
強姦罪も訴えられなければ合法だもんね、同じじゃん

446:かす
07/02/01 18:31:33 fe+g3JwE0
>>445
訴えられるのはパクリであってパロディではない

447:かすら
07/02/01 18:37:56 clrqc8Dy0
>>446
権利者から使用許諾を受けてなきゃ、どちらも同じだと思うが?
この間、コナソのパロ本書いてて小学館に「訴えろぞ!」って言われて、土下座して詫びたサークルがあったようだが
ここのサークルはパロ本じゃなくて、パクリ本を書いてたって訳?君の解釈だと

448:かす
07/02/01 18:39:53 fe+g3JwE0
>>447
そういうこと。

449:かすら
07/02/01 18:42:41 clrqc8Dy0
>>448
では逆に、この板とかでも「パクリ」だ「トレース」だと作家を叩いてるスレがあるが、こちらは逮捕されてないねぇ
逮捕されていない以上、パクリではないと言うこと?君の理論では

450:カス
07/02/01 18:44:02 lioei7W40
親指ウォーズはパロなのかパクりなのか考えてみよー

451:かす
07/02/01 18:51:05 fe+g3JwE0
>>449
訴えるのは権利者で、決めるのは判事。俺じゃない。

452:かすら
07/02/01 18:56:46 clrqc8Dy0
>>451
「訴えるぞと言われたからパクリ」と>>448では言ってたのに、今度は違うんだね

453:かす
07/02/01 19:37:43 fe+g3JwE0
>>452
描いた奴が土下座で認めたら、それで決まりだからな。
あと>>447で言ってるのは「訴えろぞ」であって「訴えるぞ」ではないよなw

454:かすら
07/02/01 19:41:55 clrqc8Dy0
>>453
では、書いている本人も認めておらず、なおかつ訴えられても居ない人はパクリではない、でファイナルアンサーだね?

455:かす
07/02/01 20:06:48 fe+g3JwE0
>>454
パロディは違法ではない。バクリと一緒にするなと言ってるだけなのが、
なぜ理解できない???
裁判で判決がクロと下せばそれはパクリだし、
描いたやつが土下座して和解すればそれもパクリだ。

じゃあ俺も聞くが、親指ウォーズを君はパクリだと思うのか?
どっちでもいいだろ。
第三者個人による主観など無意味だと言っている。

456:かすら
07/02/01 21:28:20 clrqc8Dy0
>>455
すなわち、君は「訴えられない限り合法」と主張しているわけだね
それがまさにレイプと同じだって理解できるかな?
レイプも「訴えられない限り」合法なんだよ
と、言うわけで>>442に同意していただけるかな?

俺はパクリもパロディも同じ、単に著作権者が訴えるか訴えないか、それだけの違いしかないと言ってるんだよ
親指スターウォーズだって、単にルーカスフィルムが訴えてないだけのこと
「合法だから訴えない」のではない。「訴えていないから違法性を問われていない」だけ

それと「第三者による主観は無意味」だというのならば、この板にある「パクリ」「トレス」で作家を叩いてるスレも「無意味」だと言うこと、理解できる?
あんたはこれから先、パクリとトレスをしている作者を見かけても一切の批判は出来ないぜ?無意味と断言しちまったんだからな

457:かす
07/02/01 22:04:53 fe+g3JwE0
>>456
>君は「訴えられない限り合法」と主張しているわけだね

そんな事は書いてないw 全ての作品を同一視できないだろ。
当然、訴えられていないものにはシロもクロもグレーも含まれているだろう。
顕在化するのは当事者の判断によって行動が起こされた時だ。

あと、レイプは「レイプ」という言葉を使う時点で既に犯罪をさしている。
訴えられていないものは闇に潜ってるだけであって
レイプそのものが合法なわけではない。

それに対してパロディそのものは合法。
もし非合法と判断された場合はパロディと呼ばず盗作に名を変えるが、
レイプの場合も合法と判断されたら「和姦」に名を変えレイプでなくなる。
そこがパロディとレイプの決定的な違い。

>この板にある「パクリ」「トレス」で作家を叩いてるスレも「無意味」だと言うこと、理解できる?

無意味だろ。他人の事はどうでもいいよ、関係無い。

458:かすら
07/02/01 23:32:33 clrqc8Dy0
>>457
>全ての作品を同一視できないだろ。
権利者から使用許諾を受けていない以上、全ての作品は同じ
違いがあるとすれば、権利者によってガイドラインが作成され、それを完璧に守っている場合のみ白
ガイドラインが策定されていない作品がグレー、策定されていても守ってなければ真っ黒

「パロディは合法」なんていう法律はないんだよ
権利者が「一切ダメ」といえばそれで終わり
サンライズはパロディも認めては居ない
君の理論、「パロディは合法」というのが法的に正しいのならば、パロディすらも認めていないサンライズの方が間違いだとでもいうのかい?

459:かす
07/02/02 00:11:03 b6jKgcqW0
>>458
じゃあケロロ以外のアニメで「オヤジにもブたれた事ないのに」という
パロディギャグ飛ばしたら、即違法なのか?

パロディの定義が曖昧なだけで、それ自体は違法じゃない。
違法でないものは合法なんだよ。
この世界にどれだけのパロディが溢れてるか!
しかも、パロディに多様な例がある事を認めてるじゃないか。
引き合いに出したサンライズも一例に過ぎず、全てに当てはまらない。

そして「レイプも訴えられなければ合法」という理屈が正当化されてない。
論点はそこにあったはず。

460:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/02 01:37:11 5ccJW3Vc0
著作権を守るとか言っても、そんなの作品作った時点で
法的には守られてるのに、なにをわざわざJASRACに
まかせる必要がある?しかも中間搾取するつもりなのが
ミエミエ。

461:ホモエモン
07/02/02 01:47:12 ScyOR6+M0
ついに藤子パロディの同人作家が刑事告訴されちゃったね。

コミケにまたひとつ禁止作品が増えるのか…

462:童貞
07/02/02 02:32:25 nlM2AU5i0
例えに使った言葉が「レイプ」だから駄目なんでしょ
じゃ「セックス」で良いじゃん
パロディもセックスも訴えられたら違法、パクリやレイプに名を変えるって事だろ
これで例えとしては問題無いんじゃない?異論を唱える奴は居ないだろ

ん?て事はー
レイプを防ぐ為に、非童貞非処女の全てから「相手の意向無視で」罰金を徴収できる仕組みを作るって事なのかな?

うはwwwもしそんな法律が出来たら俺的に全力で支持させて貰いますよwwwww

463:童貞
07/02/02 02:41:21 nlM2AU5i0
まあ、パクリもレイプも何の為に親告罪なのかって事だな
「相手を逮捕されたくなければ事前に『自分はセックスされても良いです』と宣言しなさい」
とか言われてもな

欧米じゃそれで良いのかも知れないけど
多分、日本人の気質的にお互い困るんじゃない?そこ

464:著作権
07/02/02 02:55:06 Tf6RW1LR0
>>461
マジか?
いまだにドラえもんやってた神経に感服する。

アホや。

465:a
07/02/02 03:53:50 7wgWmRyy0
出版社に許可を得ないと同人誌が発表出来なくなる日が・・・?
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/01(木) 11:33:32 ID:lv+1xgYn0 ?BRZ
トラブルで動かなくなったドラえもんを蘇らせようと、猛勉強してロボット工学者になったのび太くん。
未来の世界でドラえもんを製作したのは、実は、大人になったのび太くんだった-

こんなストーリー展開で「ドラえもん 最終話」と銘打った漫画本が平成17年末、ひっそりと発売された。
ある漫画家が、ネット上や電子メールで流布されたうわさ話を描き、同人誌として制作したものだ。

その感動的な結末は、ネットなどを通じたちまち評判になり、
数百部でヒットとされる愛好者向け市場では異例の1万5500部が出荷された。
マンガ・コラムニストの夏目房之介氏は、最終話を読んで「僕も泣いた。
ドラえもんへの愛情にあふれる作品」と高く評価している。


466:a
07/02/02 03:55:56 7wgWmRyy0

ただ、この作品はドラえもんの版権を持つ小学館の許諾を得ていなかった。
既存の漫画のキャラクターを利用して別のストーリーを作った場合、 
ドラえもんという絵柄を使っているために著作物の利用となり、許諾が必要だ。
同社は「悪質な著作権侵害」と判断して昨年、漫画家側に販売中止と回収、
 ネット公表の中止を要請。損害賠償についても交渉中で、
関係者によると刑事告訴も検討されているという。
URLリンク(www.sankei.co.jp)

小学館は「ネットで評判になり、部数がケタ違いに増えた。
厳しく対応せざるをえない」(知的財産管理課)と明かす。

漫画愛好者の間では、人気作品の登場人物、舞台設定を借用して独自作品
を描く「二次創作」の手法が多用されている。

東京で毎年2回開かれている同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)」には、
全国からアマチュア漫画家ら約40万人が作品を持ち寄り、売買する。
その多くが、原作者に許可を得ていない二次創作が占めている。

そうした現状を、夏目氏は「オタクと呼ばれる人たちには、
作品全体よりもキャラクターが関心の対象になりやすい。
好きなキャラクターを自分の意のままに描き、動かしたい-という
思いが(二次創作の)原動力となり、同人誌のほとんどを占める
ようになってしまった」と分析する。
URLリンク(www.sankei.co.jp)

467:邪魔本小鉄 ◆V5U0W7RO6U
07/02/02 04:39:38 e6LhBo150
俺はもともとオリジナルだから問題なし。^^
URLリンク(jamamoto.hp.infoseek.co.jp)


468:著作権
07/02/02 09:57:03 Om7tHEzXO
自分もここオリジナルばかり出しててファン向け
自分ジャンルしかやってないから著作権うんぬんは
当たらないけど、好きな二次本を買えなくなるのはやだな…

469:よほー
07/02/02 14:01:07 n9U0xfNm0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡  なにジョジョ?
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  松本零士が著作権をくわえて放さない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) ジョジョ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    それは死後70年で抵抗しようとするからだよ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   逆に考えるんだ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |        「死後100年でもあげちゃっていいや」と
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_           考えるんだ
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

470:未来
07/02/02 19:06:00 BidXnHVZ0
同人即売会、またも摘発

2015年5月11日、警視庁は●●区××で開催されていた同人誌即売会の会場を摘発、
二次著作物禁止法の疑いで、主催者の会社員・○○○○容疑者(31)を逮捕した。
また、同時にイベントのスタッフであった容疑者63人、同人誌を買っていた客45人の、計151人を逮捕した。
押収された同人誌は、500冊を超え、中にはわいせつな内容のものも多数存在していた。
調べでは、○○容疑者らは、違法である二次著作物・いわゆる同人誌を売買した疑い。同人誌は1冊1,000円前後で販売されていた。
2012年に同法が施行され、摘発は今年に入り5件目。

471: 
07/02/02 19:09:40 6m749PHL0
>>470
遅すぎない?
それと摘発の件数が少なすぎる

472:同人解放戦線
07/02/02 19:30:05 nlM2AU5i0
5月に「今年に入って五件」なら妥当じゃないか
その時代の同人サークルは地下に潜ってレジスタンス活動してるだろうから
即売会と言っても秘密集会のようなもの、そう簡単には摘発されたりしない
政府が逮捕した構成員を尋問してイベント情報を吐かせたりしたんだろう…

473:同人
07/02/02 21:00:15 zzVVb5Fi0
最近の同人って、金儲け優先で純粋なファン活動とは違ってきてる所が多い気がス

474:著作権
07/02/02 21:10:41 wb96eUw70
昔は今よりもっと手抜きで、もっと売れて、もっと利益が出てたけどね。
男性向けのエロ同人は。

475:ああ
07/02/02 21:20:56 QEL3IDX20
これからは官能同人の時代か・・・

476:著作権
07/02/02 22:58:19 9xErjln50
江戸時代逆戻りだなこりゃ

477:未来
07/02/02 23:22:15 V8iMNvWCO
悲劇の街、秋葉原

00年代、オタクの街として、情報発信地として大いに栄えたかつての電気街、秋葉原。
10年代に入り、二次著作物禁止法(同人禁止法)、
電脳遊技機禁止法(テレビゲーム機禁止法)がそれぞれ施行され、
日本のオタク市場はまるで20世紀のバブル崩壊のごとく急速に縮小。
メード喫茶に代表されるメード系店舗も、警察の度重なる摘発により今はその姿を見ることはない。
街からは賑わう人々の姿は消え、ただのビジネス街となった今では、
駅前で数店舗の電器店が営業しているのみである。
法規制大国日本。秋葉原という街は、それを体現しているのかもしれない。

(2026年 11月21日 〇〇新聞記事より抜粋)

478:著作
07/02/03 00:24:37 4R2F37i0O
メードてw

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
07/02/03 00:25:45 OEJP4HLD0
禁則事項だらけな未来かね。

480:これか
07/02/03 01:10:31 U1LDSisY0
漫画で読む「ドラえもん最終回」

URLリンク(blog30.fc2.com)



481:著作
07/02/03 01:25:40 4R2F37i0O
太田総理に討論話題として協力を。
テレビで取り上げられてこそ意味があるので
スレリンク(news4vip板)

482:ああああ
07/02/03 07:52:19 YIQ3Mt4/O
気違いの妄想かと思ってたが、そういうわけでもないのな

ま、気違いはカスラックと…これってエイベックスとわたも巻き込まれたら面白いのになー
あそこからなら、十億単位で巻き上げられそうだし、でかい会社だから、人の目について、今後のみせしめになるから、お手頃だと思うんだが、糞政府とカスラックじゃー無理だな

483:著作権
07/02/03 09:13:40 vNz5lr080
■最高裁判例
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
「著作者の許諾無しで二次著作物の利用が許されるのは、本質的な特徴を感じさせない態様に限られる」
として、二次著作物から元の著作物が分かる場合、翻案権の侵害になるという見解を示している。

著作権のお話をするんなら、最低限この程度の知識は持った上でやりましょう

484:青
07/02/03 09:14:02 XWmoud9Q0
紅い眼鏡の地下立ち食い組織を思い出した

485:著作権
07/02/03 10:42:29 6KEx1p1cO
>>216
男性向けよりも参加サークル数が多いとされる女性向けを考慮していない。
たとえば、集英社は昔から同人と持ちつ持たれつだよ。
二次を歓迎しない作家もいるけど、
会社単位ではメリットがあるんだろう。
また、講談社などは二次上がりの女性作家の数がやたら多い。
自社作品の二次も多いコミケで持ち込みを受け付けるくらいだから、メリットがあるんだろう。
腐女子はもともと仲間内で語りたがる傾向があるから、横のつながりで
原作の評判を伝播していき、その作品の二次サイトがどんどん増える。
二次創作者も閲覧者も評判を聞いて、自分もその原作を買ってるわけだ。
更に、楽しむ他に資料としても、ほぼ確実に公式商品を欲しがる。
最近は女性向け原作(ゲームやアニメも)でなくとも、二次サイトを巡って、
好まれる展開やキャラのリサーチを行う会社の話もよく聞く。(これも善し悪し)
例に挙げた会社はどこも、非ヲタも知ってる大手ばかり。
具体名を出していない会社も、板の元々の住人なら大体見当つく筈。
一社だけじゃないから、いくつか思いつく筈。

印刷所は一年中仕事あるよ。
繁忙期とそれ以外の差がある業種なんて珍しくもない。
同人イベントはコミケだけじゃない。

486:かす
07/02/03 11:22:33 B9Kjg/4L0
>>483
>本質的な特徴を感じさせない態様に限られる
>二次著作物から元の著作物が分かる場合

本質的な特徴の「本質」とは何ですか?
二次著作物から元の著作物が分かる程度には個人差がある。

結局、アバウトなんだよなぁ。判事の心証ってことっすね。
そこにカスラックのつけ込むスキがあるとも言える。

487:著作権
07/02/03 11:44:47 qnPgvpbM0
>>485
コミケの規模は段違いだから、印刷所はかなりの
ダメージをくらうよ。
ゆりかもめやバスもね。

488:未来
07/02/03 11:52:01 0+BmsFaeO
さよならコミケ、36年の歴史に幕

2011年12月30日、日本最古の同人誌即売イベント、
「コミックマーケット」が最終日を迎え、36年の歴史に幕を閉じた。
これは、来年施行される二次著作物禁止法により、同人誌等の売買ができなくなるもの。
会場では、同法施行に反対するデモ隊が集結し、
機動隊とあわや衝突という場面もあったが、イベントは無事に終了を迎えた。
15時、終了のアナウンスが流れると、会場は割れんばかりの拍手が巻き起こった。
参加者やスタッフの中には、すすり泣く人々も多く、
長年親しまれてきたイベントの別れを惜しんでいた。
二次著作物禁止法は同人誌そのものの所持を禁止するもので、
これに違反すると3年以下の懲役、100万円以下の罰金となる。
また、売買目的でイベントを開催した者は、最高15年の懲役及び禁固刑となる。

489:著作権
07/02/03 12:39:12 vNz5lr080
>>486
「似せて描く」という行為自体が「本質的な特徴を感じさせる絵を描く」という行為じゃないの?
「本質的な特徴を感じさせない絵」を描くつもりで、キャラ絵を描いてる人って居るの?
サザエさんを描くとき、髪型を腰まであるロングヘアーにする奴は居ない
まあ、逆にそう言うサザエさんを描いて「これはサザエさんです!」と言い張る面白みをやることもあろうが
今度は「サザエさんです!」と描くこと自体が商標権の侵害に絡んでくる
元ネタの名前を明かさず、絵を似せることすら止めた(逆に似せないつもりで描いた)作品、そう言う同人誌がメインなら問題ないだろうね

490:かす
07/02/03 12:59:21 B9Kjg/4L0
>>489
パロディと盗作の違いは?って話だろ。
元ネタを意識しないパロディなど有り得ない。
問題はどこまでが許容されるパロディかってのが焦点になるんじゃね?

491:著作権
07/02/03 13:21:22 qnPgvpbM0
サザエと言えばサザエボン事件参照だな。

サザエボンとはサザエの輪郭にバカボンパパの
顔を書き込んだお笑いグッズだ。

これに対し長谷川財団は訴えた。
バカボンの赤塚氏は「おれはこういうの嫌いじゃないんだけどね」
といいつつ長谷川財団と歩調を合わせた。

結果は長谷川財団の勝ち。
つまりサザエさんは髪型だけ(輪郭はどこにでもある)で著作権を
持ってるってことだw

ダブルパロ、失敗の例。
だが赤塚氏単独だったら許されたかもしれないという著作権の
あいまいさがここにある。

492:著作権
07/02/03 13:22:14 vNz5lr080
>>490
訴えられたら盗作、られなければパロディって所だろう
本質的な違いなんて物はどこにもない
全ては権利者の胸一つ
これが全てだと思うが?

493:著作権
07/02/03 13:53:05 6KEx1p1cO
親告罪のままならそういうことになるけど…

494:著作権
07/02/03 17:31:24 qnPgvpbM0
できれば現行法のまま、出版社が雑誌ごとに
ガイドラインをつくることですね。
作家のほうも出版社に著作権の管理を委ねる
方針の人もいますし。

おそらく事前に決めておかないとダメでしょう。
中には印刷所へ持ち込むのが2週間もない、
極道入稿をする人もいますし。
男性向けサークルの場合、イベントごとに
新刊が出ますよ。
現物を見てから、なんて処理では間にあわないです。
こちらが二次だっていうのはわかってますが。

495:著作権
07/02/03 17:56:37 rzRZjGKV0
>>494
( ゚д゚)ポカーン
なんとういう上から目線

出版側にガイドライン作れ等人手や金の掛かる作業をって言いながら
「ギリギリに入稿するから」「毎回新刊が出るから」って何だよ。関係ないだろ

496:著作権
07/02/03 18:04:41 vNz5lr080
>>494
著作権者に二次創作物の販売を認めなければならない「義務」はない、判ってる?

497:著作権
07/02/03 19:13:36 qnPgvpbM0
>>495
書き方が悪かったのかな。
見下ろすような考えはまったくありませんけど。
ただ同列で可能性のある方法を書いただけです。
せっかくですので代案を示してくれると助かりますが。

>>496
当たり前じゃないですか。
何を言ってるんですか。
もし仮にどこかが徴収をはじめたら、そこの本は売れなく
なります(同人に限って)。
だからその出版社を守るための方法です。
トカゲのしっぽは切れますから。
そこまで考えて書いたのですが何か代案はありますか?

498:著作権
07/02/03 19:56:31 rzRZjGKV0
毎回思うが規制すると原作本が売れないってのは
同人側が必ず脅し文句に使うな…

>>497
代案って…こんなもん同人側が案を出したり決めたりするもんじゃない。
同人をどうするか決められるのは著作権者・出版社側「だけ」だから。

499:著作権
07/02/03 20:15:04 qnPgvpbM0
>>498
そんなことだから同人は自浄作用もないとかニュー即で
言われんだよ。
ワタシ達はファンなんですー。何にもしないしできないですー、ってか?
もうオマエは辞めろ、同人をすぐやめろ。
どうせ今までだって許可とってないんだろ?
そのくせ今さら同人だからーって何様だオマエ。

500:著作権
07/02/03 20:16:14 vNz5lr080
>>498
「作品が好きだから同人誌を作る」って言うのなら、同人誌が作れなくなっても作品自体は売れるはずなんだけどねぇ~
「同人誌の元ネタになるから作品を読んでいる」って事なのかな?<規制すると売れなくなる

501:著作権
07/02/03 20:17:47 4R2F37i0O
>497
上から目線にすら気付いてねーオバチャンpgr

502:著作権
07/02/03 20:24:19 vNz5lr080
>>499
むしろ、自浄作用がなくて同人を止めるべきなのは君の方だと思うんだが……
君の方こそ、使用許諾を取って同人誌作ってるわけ?
サンライズや講談社までもが「二次創作のウェブサイト上への公開は一切禁止」というガイドラインを出していることも知ってる?

二次創作の著作権問題なんて話は簡単なんだよ
「自分達は権利者にお目こぼしして貰って活動している。目立たない、利益は上げない、相手側には何も望まない、辞めろと言われれば土下座してすぐに止める」という覚悟を決めておくだけで良いんだよ
間違っても、自分達の活動がコミック人気を支えているなんて考えるべきではない

503:著作権
07/02/03 20:30:51 rzRZjGKV0
>>499
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………ちょ、なにこの人
同人って版権物だけじゃなくオリジナルもあるんですけど

>>500
それは思う。元々ファンなら売り上げに影響しないよな
今までファンだからその原作の同人やってる物だと思ってたんだが
結局は自分の名前を売るために原作本を利用しているだけの自称ファンが増えてる気がする

504:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/03 20:56:11 tFombMwq0
>>483
偉そうなこと言ってるヒマがあるなら啓蒙してください

505:フランスよりも凄いパロディ法作るか?
07/02/03 22:31:10 GJGLWl2w0
>>500>>503
あんたは消費者心理を知らない。
ちょっとでも問題(それがその会社のせいでなくても)があると、あれよあれよと離れていくのが消費者ってもんだ。
消費者だけじゃない、それを売る書店だってそうだ。
いっくら返品自由ってったって、売れもしない商品を置いときたがる経営者はいないよな?


一度持たれたマイナスイメージを取り払うためには、それを作り出したエネルギーの何十倍・何百倍もかけなきゃ取
り払えないぞ。


三菱や雪印や不二屋みたいにな。ヶヶ

506:著作権
07/02/03 22:37:14 vNz5lr080
>>505
「好きな作品」がそう言うトラブルに巻き込まれるかも知れないと言うことを理解しながら、二次創作を作ってる連中はファンとも呼べない最低の屑って事になるね

507:傍観者
07/02/03 23:26:12 B9Kjg/4L0
案外、そういう最低の屑達によって現在の萌えは支えられている。
世の中、メジャー作品ばかりじゃないからね。
ま、どうでもいいんだけど。
やっぱ知らないで煽ってるだけの香具師大杉。

508:紺碧会勝手連  ◆ovYsvN01fs
07/02/03 23:42:12 GJGLWl2w0
>>506
「嫌いな人がある作品のパロやった事を知ってから、その作品の事を好きになれなくなった」って人はいる事はいるよ。

でもそんなの、極々まれな話。

じゃあ聞くけど、「自分そっくりなマルチが陵辱されている本を売っているから」コミケに放火した香具師がいたが、
そいつのせいでリーフはダメージを受けたか?

509:著作権
07/02/04 00:07:06 FrvAceXA0
>>508
>そいつのせいでリーフはダメージを受けたか?
知らんがな……
>ちょっとでも問題(それがその会社のせいでなくても)があると、あれよあれよと離れていくのが消費者ってもんだ。
>消費者だけじゃない、それを売る書店だってそうだ。
こう書いたのは君の方でしょ?立証責任はそちら側にあると思うが……

510: 
07/02/04 06:39:52 YBxafI660
足の引っ張りあいしてどうするんだろうな
それが目的なんだろうけど

511:著作権
07/02/04 08:15:58 jT/Wgz2u0
ファン同人は今すぐ辞めたほうがいい。
好きな作家が同人誌に嫌悪感をもってるかもしれないから。
作家が嫌がること、違法行為までしてファン同人ではないな。

512:著作権
07/02/04 08:19:31 jT/Wgz2u0
>>510
基本的にアホな対立ばかりですから。
特に女性向け。
同じ本で同人やってても誰をホモにするか
どっちがアナルにチンポコ挿すのかで
日々いがみあってますから。

513:JAS
07/02/04 10:50:42 IwPTSWSlO
出版社自ら二次同人を厳しく取り締まればいいのに
同人の存在が原作の人気や売れ行きに貢献しているわけではないなら
同人者の恨みを買って彼らが不買しようと痛くも痒くもないでしょ


514:名前を入れてちょ。。。
07/02/04 11:52:44 a6eO6Z9M0
URLリンク(femdom.up.seesaa.net)
URLリンク(femdom.up.seesaa.net)



URLリンク(blog.livedoor.jp)

515:著作権
07/02/04 16:13:32 jT/Wgz2u0
>>513
むかし似たようなことを書いたんですけど、
人件費って知ってます?
新人でも¥8000/日いきますよ。
出版系ならもっと高いでしょう。

もちろん一人ではやりません。
2人行動か、できれば第3者の立会い。
二人から三人の行動です。

著作権者もあなたも随分軽く言ってくれますよねw
もと取れるんですか?


516:著作権
07/02/04 17:43:05 IwPTSWSlO
ゲーム会社とかで実際に見せしめ的にいくつかのサークルを訴えて
効果をあげてるところもあるんじゃないの?
それもお金がかかるから出版社には出来ないんです!なの?
同人オタクに依存しすぎて強く出られないだけなんじゃないかと思えてくる

517:著作権
07/02/04 19:22:09 jT/Wgz2u0
>>516
結局はそういうことでしょうね。


518:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/04 20:04:22 freenThc0
>>516
N天堂や573のことだろうけど
S学館とかも個別に引っ張って絞り上げてるよ。
スレ立ってたな。
目に余るとこへのお灸は同人界以外に知られてないのと
表にでてないだけでちゃんと据えてる。
やってないわけじゃない。

そこに利権団体が食い込もうとしてるのが今だろ。

519:著作権
07/02/04 20:33:23 jT/Wgz2u0
>>518
小学館はわりとマメにやってるようですね。
内々で示談して表には出さないだけで。

去年のアクアスタイルもサークルに人並みの
頭があれば世間にはわからなかっただろうし。

ただ見せしめになってるのかどうか…
おそらく今はクレームが入ったらしょっ引く
というやり方かな。

そこで大手が歩調をあわせて何らかの
組織をつくる、それが今回の問題ですか。

520:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/04 21:04:57 B2Ridv/n0
573は二次同人作家からゲームのキャラデを発掘したりと
活用もしてるし、できればグレーゾーンで共存したいレベルだろう。

>>519
全部の版権・著作権元が二次創作活動を否定してるわけじゃないよ。
むしろ、積極的に肯定する作家(CLAMPその他)もあれば、
エロパロは否定してるが二次創作歓迎という作家も居る(田中芳樹など)。
完全否定してるとこも当然ある(井上雄彦など)。
オンラインは認めないが、オフラインは悪質なもの以外容認するという
K談社のスタイルもある。
ガイドラインを設定して、遵守する限り許可するとこもある(ATLUS)
著作権保持企業・作家ごとにスタンスはさまざま。

521:チョソ区権
07/02/04 21:17:56 fAJxJ9sVO
基本、でかいところは定期的に挙げるからね。株主に見せる為にも。
完全放置だと株主に「お前の所が権利やって無いのはどうなんや?
戦略として利益になる判断として黙認しとんかい」と、ね。
アトラスみたく最初は、なんでんかんでん禁止しょっと!→ファン離れてやべ!
→うん、まぁ君達も程々にね。そうすればこっちも考えるからさ・・・

みたいな流れも有るし。

522:紺碧会勝手連  ◆ovYsvN01fs
07/02/04 22:44:32 V8i9L9WZ0
>>509
一番下に書いてあるでしょうが・・・・・・・・・・・

523:著作権
07/02/04 23:25:24 o3zWY2Sf0
NGワード登録推奨
    ↓
紺碧会勝手連  ◆ovYsvN01fs

524:著作権
07/02/05 01:37:03 rO9/b/SF0
>>520
コナミは大イベントをひとつ潰してるからなあ。
いまさらグレイもなにもやらんでしょ、こわくて。

525:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/05 09:26:41 QttBPBVc0
>>524
女性向けゲームは573ジャンルは活発だよ
怖がってるのは時メモ関連とか、男性向けエロ系ではないかと思う。

526:著作権
07/02/05 11:26:09 rO9/b/SF0
>>525
お気をつけて。
男性向けはダメで女性向けはいいなんてありえないから。
幻想水滸伝だっけ。
書店売りではみかけないからいいのかな。

527:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/05 12:04:12 QttBPBVc0
>>526
ジャンルの雰囲気の話ね。
いい悪いで言ったら、両方573の胸先三寸なのはそりゃそうだし。

528:著作権
07/02/05 13:18:38 4W2FGjqE0
小学館に土下座&数十万円の和解金(たった)で事なきをえたものの
反省の色は皆無な「愛情表現は猥褻パロディ」な同人女
次の土下座&和解金は白泉社か東映か?
URLリンク(violenceclub.dojin.com)

その場合、共倒れの可能性大な「愛情表現は萌えたキャラで交尾創作きゃ」な同人女
URLリンク(shiawase.vivian.jp)

どちらも性質の悪さは死ななきゃ治らないレベルな上、
かなり長期に渡って大量に売りまくっている事から
今まで上げた不当利益の額はかなりのものかと

限界ギリギリまで賠償金払わされコテンパン希望
同人行為の際限ない悪質化を抑止する為にも、悪質なものの見せしめ処置例は必要と思う

529:著作
07/02/05 20:34:49 vCFZhFgr0
573赤ずきんでエロ同人盛んみたいだけど?

530:著作権
07/02/05 20:51:12 rO9/b/SF0
>>529
さては赤ずきんの法務部だな?

531:著作権
07/02/06 10:51:44 A5EJ2M8q0
最近は無視してるだけかと思ってたんだが違うのか?
コナミはさっぱり解らんよ、コーエーと同じ位デタラメだ

まあ、同じ猥褻著作権侵害同士を比べるのもなんだが
ときメモ事件でエロビデオ売ってた奴の不当利益の額なんて
URLリンク(shiawase.vivian.jp)
こいつと比べたら覗きと強姦くらい違うだろうに

そうか、コナミってところはエロビデオは駄目でエロ同人はいいのか
覗きは許さなくても強姦は知らん顔なのか、親告罪だから(苦笑

呆れたな…

532:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/06 12:36:27 XPl5yVle0
不当利益の額が問題だと思ってる奴は
二次創作のグレーゾーンの見極めも出来ないのか

533:どら
07/02/06 23:10:07 8JSP+ViS0
コナミは他人の著作物を無断で商標登録するような会社
デタラメさは業界トップクラスだよ

534:573
07/02/06 23:11:32 m9epW5uQO
『ビジュアルノベル』を、登録してない葉っぱが悪いんだよ!

535:著作権
07/02/06 23:26:44 ezwkZ6I40
小波の著作権に対する汚さはディズ並だからな。
関わらない方がいい。

536:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/06 23:35:18 WnUAOC2W0
RPGを商標登録したのはどこだっけか。

537:著作権
07/02/07 09:16:36 5gjH4LVS0
>>534
葉っぱの前に「かまいたち」もあるしね。
先人があえて開放していたものに手を出す、
これほど盗人猛々しい所はないよ。

538:著作権
07/02/09 22:59:59 h6bbIHTK0
「共謀罪」改め「テロ・組織犯罪謀議罪」とは?

自民党小委員会で提示されている対象犯罪の中に「著作権法」「商標法」「売春防止法」「児童福祉法」
「競馬・競輪・モーターボート競争法」など組織犯罪と関連の薄いものも含まれている。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


「著作権法」って・・・オイ

※共謀罪:犯罪実行を「合意」した段階で処罰するという刑罰。
「合意」を犯罪とするということですから、その「合意」が実際に「実行」に移される必要はありません。
URLリンク(tochoho.jca.apc.org)

539:著作権
07/02/16 02:43:03 dulJID7dO
URLリンク(c-au.2ch.net)の住人がバカ丸出しで騒いでやがるよw

最近はこういうアフォなヤツらがウジャウジャ表面化してるからな…業界に対する抑圧も一層キビシクなりそうだorz

540:著作権
07/02/20 17:17:02 yHGKEhaq0
>>532
こういうド屁理屈で自分の行為を必死で正当化させようとし
意地でも非を認めない人種が変態窃盗作家(無許可二次同人作家)なんだよな…

同人作家のあらかたが、こんな盗人猛々しい考え持った輩じゃ
そりゃ、同人活動自体が排除方向に行っても仕方ないわな

541:著作権
07/02/20 20:06:48 +tlw73Ro0
原作設定丸パクリでクリエーター面出来る業界が有るってのが
そもそもおかしいんだよな。あんなもん実力でもないしファン活動でもない
同人規制されて困る奴なんて版権パクラーや海鮮くらいなもんだろ

542:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/21 10:57:48 ovSUrs8O0
>>541
ゆりかもめや引退したバスのおっちゃん、タクシーの
おっちゃんが困ります。

543:著作権
07/02/21 13:30:43 6YTCxAgp0
>>542
オリジナルがあるでしょうが…

544:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/21 16:06:28 ovSUrs8O0
>>543
故米澤氏の理想を捨てると言うのですか。

545:著作権
07/02/21 17:30:25 6YTCxAgp0
>>ID:ovSUrs8O0
その人質取ったかのような例え止めようや
パロ作家にある程度のモラルが有って金儲けや日向に出なきゃ
目立って叩かれること無く細々オリパロ関係なく続いてただろうに。
この件で恨むんならパロ・エロパロ大手の荒稼ぎ野郎とトレスでも買う海鮮を恨め

546:ブッシュ
07/02/21 22:03:55 YDWs/sr/0
>>ID:6YTCxAgp0
そのテロリストのような口上は止めようや
適当に悪を一人でっちあげれば、いかなる被害も無条件で正当化できる
という思想は法治国家じゃ通らないだろ

547:著作権
07/02/22 09:32:55 9M+MXWI10
それぞれが守るべき事を守らないで自分勝手にやった結果なんだから自業自得だと思うな
真面目にやってた人にはとばっちりもいいところだが

548:キャシャーン
07/02/22 18:43:29 rX1CcHdlO
>>547お前、勝手にエロ同人出された作者だな。

549:ちょ
07/02/22 19:48:30 xL1AeVaq0
まぁこんなスレ起ててる板とパロ同人は無くなればいいと思うよ

「同人をないがしろにする著作権なんて死んでしまえばいいのに」
スレリンク(doujin板)

550:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/22 21:12:47 pd3fFOZC0
まあオレみたいなヤツだと2次OKな版元とオリジナルを
とらなんかの流通にのせればやっていけるんだけどね。

551:他所からきたよ
07/02/23 04:30:30 TjB+KS1b0
人のキャラ借りてエロ漫画かいてるだけの人達が作家気取りってのが恥ずかしい
君ら元ネタ無きゃ売れないんだしょ?オリジナル?ムリムリw

552:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/23 13:59:32 MWodRqRz0
>>551
んー、んー、一般誌のプロがどれくらいいるのかも知らないんだ。
真っ当に会社員をやりながらって人も多いよ。

553:ば
07/02/23 16:00:20 rWiGt7ELO
>552一般紙のプロ?どれくらいいるの?そんな風に言うて事は五、六割はいるんだろうね

554:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
07/02/23 16:09:40 cfHqwk2R0
税金も払わないくせに著作権以前の問題だわゴミども

555:名無し
07/02/23 17:18:42 uy3zKg9DO
同人がだめならものまねも止めさせればいいのにね。路頭に迷う芸人続出

556:パロ同人氏ね
07/02/23 17:42:16 +IVeGM9AO
>>555
人の仕草に著作権は発生しませんので
比較としては無意味です。

パロ同人は滅んでください。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch