【信者】神から冷めた時 2【やめます】at DOUJIN
【信者】神から冷めた時 2【やめます】 - 暇つぶし2ch2:神冷め
06/10/28 03:40:33 qkOxy52t
人生初の>>2ゲトか?

>>1

3:神醒め
06/10/28 03:50:38 DyXrhvqv
真夜中に3ゲット!
>1乙です!

4:髪鮫
06/10/28 03:57:08 I3PuAl+e
>>1乙です
さっき朝刊届いたヨ…

5:紙冷め
06/10/28 04:23:58 KB/FK5+A
いちもつ!
初めて一桁ゲト

6:かみさめ
06/10/28 10:57:58 mFhxAG8G
>>1乙です

7:神褪め
06/10/28 10:58:15 SmDigkhY
1さん乙です
前スレに書き込んだことあるけど、
もう書き込まなくてすむといいなぁ。


8: ◆j8W1/WHASM
06/10/28 11:21:55 DcQr5HiG
>>1

9:解脱
06/10/28 11:51:52 BwDnd4yn
>>1

別ジャンル移動する時に砂をかけまくる神に熱が醒める事、数えきれない

10:神さめ
06/10/28 12:44:43 I+nxFQVL
字書きの神。ある日、茶参加者限定で公開されたエロ有りSSを読んで驚いた。
MYザンルはキャラの名前がカタカナばかりなのに、何故か如何にも日本人な
漢字の名前が混じってる。
スミス→田中→スミスみたいに、話の流れの上では同一のキャラなのに、名前が
途中で変わってる、みたいな。

茶参加者の一人が「見たことのないキャラが出ていますが、番外編とかに登場したキャラ
ですか?」と質問発言したら、神炎上。

「ちょっとしたミスふじこぉ!」
「それくらい見逃せふじこぉ!」
「シツコイふじこぉ!」

ふじこってる内容をまとめてみると、過去ジャンルで書いたSSの名前を現ジャンルの
キャラに書き換えたが、一部書き換え漏れがあった、ということらしい。

確かにさ、ゴカーンのリンカーンで、やってるシーンだけだったし、キャラの名前を書き換えても
話の筋は通るのかもしんないけど……一気に冷めた。

11:神さめ
06/10/28 14:06:56 bAUkQ8eu
子供を産んでから、いわゆる“チュプ”になってしまった神。
イベントに子供連れて参加するのは当たり前。
日記は子供自慢に非常識自慢。
作品のレベルはずっと変わってないけど。
COされまくりFAされまくりでも自業自得だっつーの。

12:神
06/10/28 14:37:47 a5pZ82vp
日記が痛くなってきたmy神。しかもすみませ…!系のテンションに('Α`)
更新する気もなさげだしさよなら

13:神冷め
06/10/28 20:14:52 d0k6U4MZ
複数ジャンルの複数カプを取り扱っていた元神。
ある日「○○×■■オンリーの本を通販限定で受け付けます」という告知が出され、
○○×■■萌えの私は即申し込み。で、後日その本が届いたわけなんだけど、
読んでみたらオンリー本どころか半数以上が別のカプ(△△×○○)で、
しかも不運なことにそれは私にとって唯一の地雷カプだった。よりによって。
通販ページを見直したけど、そこにはやっぱり○○×■■オンリーの文字。
が、試しに反転してみたら白背景に隠された白文字発見。

「○○×■■オンリーとみせかけて実は△△×○○の布教本でもあります(笑)」

「(笑)」じゃねーっすよ神!笑えねーっすよ!と本気で思った。
この本に限り中身見本がうpされてなかったのももしやわざとですか。
つか、何でそんなことしたのかがそもそもよくわからん。
私と同じように「○○×■■*オンリー*」ってのが購入の決め手になった人からは
掲示板にいくつか文句きてたし(数日後に見たら荒し扱いで削除されてたが…)
反転しなきゃ読めない以上△△×○○好きの人には気付いてもらえない可能性のが高いし。
もしかして「告知の類を読む際は反転すること」というルールができたのかと思い
サイトの注意書きページや目ぼしいネチケサイトまで廻ってみたけど
とりあえずそれらしいルールは見当たらなかった。なぜだ。
とにかく、本代の三千円+送料を損したと本気で思ってしまうほどに冷めた。
もうこの人のサイトには行かねしもちろん本も買わね。

14:かみさめ
06/10/28 20:19:21 AKNaycgr
なんとかして手に取らせたかったのかもしれないけどそれただの詐欺だなあ

15:さめ
06/10/28 20:23:16 ryCPM4ip
3kって、普通に○○×■■でも買うのに勇気がいる金額なのにね。
地雷カプ載ってるならそりゃ大ダメージだ。乙。

16:神冷め
06/10/28 21:29:47 A6ImLQ6n
サイト上でその△△×○○とやらの取り扱いがあったんなら
予見できてもよさそうなもんじゃね?ただの注意力不足だとオモ。

17:冷め
06/10/28 21:31:29 3gVZuQd7
本人乙
最近こういうアフォ多いな

18:神冷め
06/10/28 21:37:47 A6ImLQ6n
>>17
お約束のアホレス乙

塚、要するに自分の萌えカプ以外を許せないってだけの話でしょ。
その程度で冷めるんなら元々神と思ってなかったんだと思うが。

19:冷め
06/10/28 21:50:05 3gVZuQd7
レスをよく読めよ…

20:さめ
06/10/28 21:59:04 +CthcbgP
>>17
>○○×■■オンリーの文字
これがあるのに他カプもあるかもと疑えと?
神を信用すんなってか?

21:さめ
06/10/28 21:59:35 +CthcbgP
>>18だった

22:かみさめ
06/10/28 22:47:25 sjYaw7hb
しっかりネチケサイトを調べる>>13にモエスw

しかし神の行動の意図が分からない。
目先の利益しか考えられないってことなのか…

23:冷め
06/10/28 23:10:54 srOxKARO
出会ったはじめの頃はまだそのジャンルの新参者で、同ジャンルの人たちにかなり気を遣っていたし、作品も日記もおもしろかった。
でもその人がそのジャンルのいわゆる神になってからというもの、段々やりたい放題になってきた。

日記も遠回しな言い方で「厨につきまとわれて正直迷惑」だとか「今日嫌なことが…」的な愚痴ばかりに。
後日、同ジャンルの別の神から励ましのメール貰ったことに対し、日記丸々使って感謝の言葉。自分みたいなピコサークルの米は無視ですかそうですか。
しかも「自分は大人だから」みたいな雰囲気が文面から滲み出てる。

自分ルールとでも思ってるのかな。もうなんかどうでもよくなった。

この文章もよくわからなくなってきた。

24:神訣別
06/10/29 02:03:48 nhrez30A
>23
我が神が味串でまったく同じ行動をしていた。
サイトや頒布本では猫かぶりつつ、mixiでは「今日スペースで嫌なことが…」
「隣のサークルが…」「アク解析でこんな奴が…」~儲の慰め~「復活しますた」
ループの連続




うっかりプロフ写真から飛んでしまった己が憎いし、裏の顔がとても腹黒くて
構ってちゃんだった神にも幻滅。

25:冷め
06/10/29 09:23:20 TeJCxYAC
おそらくオンのジャンル女性向けでは1.2を争う神。
その神が突然閉鎖宣言。
仕事でイベントを欠席するのも閉鎖するのも一大イベントといった雰囲気で
大仰な告知に引っかかりながらも作品は好きだったので残念だった。
閉鎖に際して結構なメッセージが来てたらしいので感謝として拍手だけは押しておいた。

2ヶ月もしないうちにサイトが復活していて何の冗談かと。
あの大げさな閉め方はなんだったんですか。
今までありがとうと、万感の思いを込めてメッセージ送った人達の立場は…?
思えば日記も消したり復活させたりの繰り返し、大口叩いておいて結局新刊落ちなど
誘い受けばかり一人前でいいかげんな人だった。
2でも私怨に粘着されて同情していたけど一気に冷めた。
そういうところがヲチャ引き寄せてたんですね。

26:かみさめ
06/10/29 15:07:41 5WUvKTnR
一年以上前の話ですが、ここをみて思い出した元神。

ある日海外で飛行機墜落事故がおきた。
それは日記で予告していた神が乗る予定の飛行機で、私は絶望していた。
でも日記が更新された。
「凄く嫌な予感がしたから乗るのを愚図ってみたら飛行機事故がおきた」とのこと。
よほど嬉しかったのはわかります元神。でも、
「よかった!超よかった!私生きてた!飛行機事故に遭った人たちごめんね!私生き延びた!
運が悪かったと思って!私みたいに愚図ってたらよかったのにね!そしてこの命で萌え発散!あ~よかった!遭った人残念でした!」(要約)

元神も嬉しかったのはわかります。私だって神が生きてて嬉しかった。
でもそれはいくらなんでもないだろう。
目的地が一緒になるはずだった人たちへ何の言葉一つもなしに、「事故にあった人ごめんね」だなんて。
思っててもブログになんて書かないで。
一気に冷めた。

27:冷め
06/10/29 15:33:29 E+Z+2GAJ
>遭った人残念でした!
ひでえ
こいつが死ねばと思うわ

28:神さめ
06/10/29 15:34:22 MmT/rwJ5
残念でしたって……なんだそれ。最低だなその元神。

29:神鮫
06/10/29 16:22:34 e5qehmBa
>>25
同ジャンル大手っぽい
「閉鎖するかも」
「暖かいメッセージ有り難うミャハ!今の所閉鎖の予定はありません☆」
「と思ってたんですがやっぱり閉鎖します」
「コンテンツの一部だけ置いておきます」(別サイトやってます)
「サイト復活しました」
「○月で閉鎖します」
「メッセージ有り難う!でも閉鎖は決めてたのでゴメンネゴメンネ」
「やっぱり復活しました」

(゚Д゚)

30:神冷め
06/10/29 16:28:21 SbU0zxNW
元々居たジャンルは同じだったが、今は別ジャンルのmy神。私はピコだが、神とは知人レベル。

前は個人誌が普通だったけど、最近合同誌が増えた。

あるイベントでスペースにお邪魔しに行った時、スペース内部に呼ばれて話をしていた。
内容は、先月出したAさんとの合同誌について。
「ファンから、Aの部分要らないから本代安くしてくれって言われちゃったよ」
ここまでなら、失礼なファンもいたもんですね。で終わるんだが、問題はその後。

「やっぱり私とAじゃ、釣り合わないんだよね」
「この絵とか、デッサンおかしくない?下手すぎるよね~。」
「Aとの合同なんて、私の個人誌だと思って買ってくれたファンに悪いことした」

などと、合同相手を見下す様な発言を連発。

前はこんなこと言う人じゃ無かったんだけどな…
一時期すごい盲信的だった(周りから見れば入れ込みすぎなくらい)けど、今じゃそれほどじゃなくなった。


31:神冷め
06/10/29 17:37:31 sIotgFqQ
このスレに毒されすぎて、my神の日記を読めなくなった自分が居る…。
仲良くしよう!と声を掛けてくださっている神にも、『痛いと思われたら…』と思ったら、
無意識につれなくしてしまう(´・ω・`)

そんな自分に冷め。

32:神冷め
06/10/29 17:45:40 wUm5Ubhm
前スレ埋めないか

33:神冷め
06/10/29 21:30:30 cFf5wMWy
埋まったみたいだよ。

34:神冷め
06/10/29 23:49:48 wA9Jv9dO
神が日記を書かない間、自分は心配でハラハラしてました。神の身に何か起こったのだろうかと。

しかし最近になってまた更新されだした神の日記…神、お元気そうで何よりです。神は別ザンルにハマっていただけなのですね。神は温泉ですがその175っぷりに敬服致します。心変わり何度目ですか?
同週間雑誌の中でのザンル変えは、同じ雑誌を買ってる者ですし、理解しようと頑張ってきました。神が萌えると言ってるんだから自分も萌えられるに決まってる。
しかし、ゲームになるともう手が届きません神よorz
アンタの日記を見に来てる人は何を見に来ているか、もう一度だけでもよく考えて下さい。
冷めたというより、疲れた。儲は何人残っていることやら。前スレでも神のことを言っているようなレスを何度も見掛けました。

35:神冷め
06/10/29 23:51:53 MdwWBnI2
・神はあなた一人の萌え製造機ではありません。好みの押しつけはやめましょう。


36:神冷め
06/10/29 23:59:19 +WA1Pp5r
>>34
クマー

37:神冷め
06/10/30 00:48:26 aXIxmYbD
175っつーか八方美人なのも充分冷める理由になると思う。
自分も心あたりがあるからな

たまたま自ジャンルでモロ好みな絵柄でセンスも良く
その甘い雰囲気が大好きだった神
しかしたまに更新される日記はいつも取り扱い外作品の萌え語り
気の多い人なんだなとその時は思っていた。
しかし、映画公開中だけ期間限定で別サイトを作っていたり
後で知ったが知らない間に2人サークルで別ジャンルのサイトを
運営していたり(活動期間1年足らず、残骸を発見)
そういえばサイト内のイラスト、いろんなジャンルの絵がありますね
日記で前は別ジャンル(上記と違う)でサイト活動をし、閉鎖(放置)した事も言っていた。
ジャンル替えも2度目まではついていけたが3度目はもう…ついていけない
オフでは同じジャンルの本を2冊続けて出す事が出来ず
オンリーイベント参加状況も3ジャンルにまたがっていましたね
さよなら神
あなたは本気であの作品が好きだったのかわからなくなりました。

38:神冷め
06/10/30 01:09:57 f5hbXjmj
一生ひとつのジャンルやってろってか

39:神さめ
06/10/30 01:11:08 7bF7O9a+
175が理由で冷めるのは自由だけど、一方的に萌えをもらって、別に痛いことしたわけでもないのに、
自分に合わなかったからって去る捨て台詞がそれですか・・・・
ってレス、多いな。

40:神さめ
06/10/30 01:42:13 WYysMNQg
釣りだろう普通に。
別ジャンルに嵌るのは神の自由。
それが理由で冷めるのは信者の自由。
別ジャンルの更新しかしないのに「最近拍手少ない…」と誘い受けするのは邪神。
別ジャンルに嵌った神を非難して「本当にその作品が好きだったの・」とか言うのはうんこ。

41:神冷め
06/10/30 05:01:14 s/f+BbFd
儲ならジャンル変わっても付いていけよ
ファンは作家じゃなくてジャンルについてるんだというのを女性向けでは
よく聞くけど、ジャンル変わっても付いてくぐらい信仰してるから神じゃないのか
実際ジャンル変わっても付いてきてくれる人もいるだろうし。
ジャンル変わっただけで冷めるならただの好き作家程度だったってことだろう

42:冷め
06/10/30 05:10:27 52KuXmML
そこまで強要されてもな…。

43:かみさめ
06/10/30 05:14:13 sJB5BSzl
>>34のサイト知ってるかも。あれなら冷めるも分かる気がする。

・ジャンル移るたびに、仲良くなった管理人に日記で私信飛ばしまくり。
・「!」マークだらけのテンション高い日記。
 (そんなに好きなの!?嬉しいwwwと思ってると別ジャンルへ移動)
・「○○はまだまだ好きです!描きます!」→結局描かない。
・欝っぽい日記、仕事急がしい日記が続く(儲が心配)→別ジャンル移動→睡眠時間削って萌えてます!発言

さみしくなるんだよな、なんか。置いていかれた気分というか。

44:冷め
06/10/30 10:02:25 qOttJdZK
自分の神もものすごい175でサイトが最近更新されてないなーと思ったら
大抵別ジャンルのサイト開いてウハウハやってる。
それはもう別にいいんだけどアナウンスして欲しいよ…神の作品なら
どのジャンルでも見たいのに。
ちなみにこの5年間で移ったジャンルは15以上。半年ももたん。

45:神冷め
06/10/30 10:14:00 YK9X2uzG
そこまで移動が早くて新サイトも見つかるくらいの隠し方なら
よろずサイトにしておけばいいのに

46:さめたとき
06/10/30 10:46:26 88PqahDQ
でもそういう神に限って
「一作品専科!浮気はしません!!」と単体ジャンルサイトを作る気がする

俺の元神は、ジャンルを移動するたびに相方も新しくしていた。


47:神冷め
06/10/30 11:06:57 LtaAYYW3
ああ、「私って気が多いんです~v」と最初から宣言して
多ジャンルやってるサイトはもにょらないけど
本命はこれ!他はゴミ!みたいな態度しといてものすごい移動っぷりを見せられると
やっぱり神自身に冷めるな。

48:神冷め
06/10/30 14:14:08 s/f+BbFd
>46
>相方も新しくしていた。
旦那も新しくしていた。みたいでワロタ

49:神冷め
06/10/30 15:09:40 ANQaqkj9
まさに現地妻

50:神冷め
06/10/30 17:11:51 xTQzN+oX
>49
誰が面白い事(ry


51:かみさめ
06/10/30 19:24:19 sNCJFnwx
>>47
失敗をいかにフォローできるかで器が問われるリアル社会と同じで
そこでいかにうまく謝罪というか弁解というか、
そういった事ができるかがポイントだな。
「本命一本の決意をうち砕く名作に出会ってしまった」
とかでちゃんと認めるんなら別に初志の撤回なんざ小さい事だが
何事もなかったように移動した上、
それを指摘すると言いがかりをつけられたが如くふじこる奴は論外だ。


52:kmsm
06/10/30 23:05:46 32XGPSWT
>>51
いたなあ、内容こそ違うがかつての神がそういう人だった。
普段の日記は普通なんだけど、時々痛烈な他カプや原作叩き
(しかし自分の好きなカプは大マンセー)やってたからか遂に晒された。
その時ヲチスレで発言の矛盾っぷりやダブルスタンダードっぷりについて
さんざ突っ込まれ笑いものにされたらしく
後日「誰でも矛盾するもんだし、(叩き発言は)本当の事なのに。
自分の日記で好きなこと書いて何が悪い。どうせ逆カプ者の仕業」と開き直っていた。
表では叩かれた部分を削除していて反省してたのかなと思ってただけに
結局この人は保身しか考えてないんだなーと萎えた。
やっぱり晒される人はそれなりの要素があるもんだと勉強になったよ。

53:kmsm
06/10/30 23:16:45 ysvAtvK1
多ジャンルを股にかける神は、往々にして
「その時はまっているジャンル」しか書けないのだと思う。
もしくは、書いてもどうしても質が落ちてしまうとか。
降ってきたものしか書けない、と言っていた神がいたなあ。イタコか…
そして実際にその通りだった。

54:神鮫
06/10/31 06:17:03 Ipq8Nda9
それは多ジャンル股にかける神じゃなくてもそうなんじゃ・・・

55:kamisame
06/10/31 09:49:11 CTDgdZok
うんそれは普通。ていうかそれ神冷めしない。
かき手のそういう感覚って読みオンリーの人はわからんのだろうか。

56:チラシ ◆4PFx7PdJkA
06/10/31 14:05:51 XJfnU0uc
いやいや、それだけだったら別に「神の萌え分野が自分と違ってきたから離れる」
て事はあっても「冷める」って感じじゃない気がする。

萌え分野が変わる事に附随して、別枠でアレな行動が
くっついてくる場合がままあるからここで話題になってるのだと思うが。

57:神冷め
06/10/31 14:06:31 XJfnU0uc
ごめんトリップ間違い

58:冷却
06/10/31 17:41:21 kHhWKnO9
神が幸を始めました
誘われたので登録しました

しばらくしてクリック募金バナーがつきました
amazonアフィリエイトが十数個つきました
リードメールバナーが登録サイト数より多くつきました
とうとう神しかつけない(造語)IDのリファラーがついたねずみ講への
おさそいバナーがつきました

何も言わずCOしました。
お別れですネ申。ついていけません。

59:かみさめ
06/10/31 18:56:57 eJWMLTCe
>58
何というかとりあえず乙。

夢小説は厨しか読まない書かないと思っていた私に、その楽しさを教えてくださった神。
裏で最強系ヒロインを書いていることは知っていました。
最強系であることを伏せ、サーチの紹介文に裏のことを書いているのも。
でもページにはしっかり注意書きがついているし、問題ないと思っていました。

先日神が移転されました。
早速行ってみたのですが…
神、移転先のURLとblogのURLに入っている文字列、
それは裏の最強系ヒロインのデフォルト名ですね。
些細なことかもしれませんが、一度気づくとちょっと…
改めてblogを読み返してみると厨臭くモニョモニョする文章であることに気づきました。
成人だと常日頃おっしゃっていた神。
たぶんサイトにはもう行かないと思います。
短い間ですがありがとうございました、さようなら。

60:冷
06/11/01 13:43:16 ePTvg+Vd
やっぱ夢はなぁ…。

61:神冷め
06/11/01 20:22:23 lJO4mr8+
裏日記を表に置きだした神に冷めた。
「実は秘密の裏日記がサイトのどこかにあります☆」という表記がされていたので
存在は知ってたけど、そのての日記はできれば見たくないのでスルーしていた。
が、何を思ってかある日突然、その裏日記をトップページに載せだしたカ神。
せめて日記ページとして独立させてくれればいいものを何故よりによってトップと兼用か。
しかもログがどんどん溜まるからトップページが日に日に重くなっていく。
内容はかつて裏日記だっただけあって他カプ叩き、他サイト貶し、モテ自慢にセクース自慢。
加えてフォントいじり系の日記なので強調された文や単語は嫌でも目に入る。
時には怖いくらいにくわっと見開いた目のどアップ写メをうp。
請求制のナマモノサイトじゃなければ晒されてそうな勢い。さすがにもう無理だと思った。

62:冷
06/11/02 00:11:01 h6qVWp73
神よ
あなたの175遍歴はいつも鮮やかなものでした
今回の175移動は食べかけ(切り番放棄、連載まるなげ)どころか
遠い昔に予定されていた合同本もわすれられたのですね。

合同本用原稿返してください。思い出とともにシュレッダーにかけます。

63:神鮫
06/11/03 18:55:33 4wvw59PN
絵が描けないただの回線だった頃はこの人の絵は神と思ってたが
自分も絵を描くようになって練習しまくって多少なりとも絵の事が分かってきたら
神の絵は実はあまり大した事ないのが分かってしまった…

何か寂しい

64:神さめ
06/11/04 17:51:35 R8dVo1Yw
>63
自分もそんな感じだ
新しい神を見つけてはそれを繰り返してる

寂しい

65:神冷め
06/11/04 19:36:29 qRhC9jf6
63で思い出したこと
以前結構話も絵も好きだった書き手の方がジャンル移動をした
移動は数年前のことで、その人はジャンル移動後ちょっとで同人活動停止したらしいが
移動先ジャンルに興味のなかった私は移動の時点でその人の本を買うのは止めてて最近まで知らなかった

なぜ最近知ったかというと上記の移動先ジャンルにごく最近私もはまり
本を買いあさったりインターネットでサークルチェックをした結果
ただその書き手の方はもう活動はしていないとはいえ
今でもジャンル内に絵が上手い人は沢山いたので短期間で他にmy神は増えた
ところが最近例の書き手の方がジャンル移動後に出した本(つまり私の現ジャンル本)
を見る機会があったのだが数年ぶりに見るその人の絵は正直ヘタレだった
今即売会で見てもとても手が伸びないレベル
ショックは受けたものの漫画はちゃんと読んでみてさらにショック
話はあいかわらず面白く、むしろ神だったから
ジャンル変更で購入を止めたことに後悔するほど

逆に絵はとても綺麗、だけど改めて読むと話は薄く感じられる現ジャンル他の神への熱は冷めてしまった・・・

66:かみさめ
06/11/04 19:51:41 GD3bQQ4X
神はやはり神だったのだ
カッコイイな、その神

67:かみさめ
06/11/04 19:54:49 CjE8qmiX
感動した

68:かみさめ
06/11/05 21:42:46 5MQtP8+J
>神はやはり神だったのだ
この言葉にジーンと来た

最近絵の上手い人が増えたけど
絵だけに惑わされたらあかんね…

69:神冷め
06/11/06 18:51:04 qQFt7xsW
神がHPの閉鎖を臭わせ始めたと思ったら、
HP閉鎖すべきかどうかを問うアンケートを採りだした。
思い切り引いたしアンケートもスルーした。

後日「やめないで、という声が圧倒的だったので続けることにしました!」
とトップにデカデカと書いてあるのを見た。
それ以来サイトには行ってない。

70:神冷め
06/11/06 19:15:03 J7J1uL1i
子供が居るサークルさんを日記で叩き出した神。
イベント会場に小さな子供を連れて来る親が問題にはなってるが、
イベントにはもちろん連れて来ない、
ただ子供が居るとうだけで同人をやってる他サークルさんを
「子供が居るのに同人やってるなんて人間性を疑う」と
伏字を使ってサークル名をやや晒しで貶しだした。

掲示板に反論のようなものが書き込まれると
「2ヶ月に1回くらい好きな事(イベント)?主婦のくせに子育てサボるな。
休日にイベント行くなんて子供が可哀想。親としての責任がない。子供を旦那(または妻)に預けまで同人なんて問題外」
などとさらに反論。要約してみたが、実際はもっと相手を抉るような書き方。
なんというか、子を持つサークルさんへの見方は様々だけど
家庭と同人をきちんと分けて活動してる人達が多いのに
ここまで全否定してるのを見てかなり引いた。

その時点で冷めてはいたが、作者と作品は別物とその後のイベントで本を買ったのですが、その本文の中でキャラが不必要に育児放棄して遊ぶ親がどれだけ愚かかを切々と語り、後書きに「子供を産んだら同人をやるのは基地外」的な発言を見て、神に対する愛が底冷えしました。

71: ◆j8W1/WHASM
06/11/06 19:35:24 meiQn0hc
自分の主張を作品に入れる人はうざいな。

逆に、イベントに子供をつれてきていて問題を起こした神を見て冷めた
人生色々、サークルも色々

72: ◆VYF3h/UUr.
06/11/06 21:24:04 XseyVM2u
神が養育費を印刷代につぎ込んでるっていってるの見たときはどん引きしたな
同人と家庭の線引きがあいまいな態度は私は神さめする
神がイベント会場に子供つれてきてた時、別に問題起こしたわけじゃないけど冷めた。
一族オタクならなんかもう別にいいけど
パンピーの前で一心不乱にホモ萌え話するのと似た印象を受ける。

73:神冷め ◆j8W1/WHASM
06/11/06 23:07:54 5G4Dq/9f
子供話便乗、新しくハマった漫画(当時で既に50巻近く越えていた)を
全て新刊でそろえる為に小学生の息子のお年玉を没収したというエッセイに('A`) となった。
もしかしたらギャグに脚色してあるのかも、と好意的に考えようとしたけど普通に事実っぽい_| ̄|○

元々微妙に痛い人だったんだけど(過去ジャンルで対抗カプ受撲滅本を出したり、
オールキャラのゲスト原稿に嫌いカプバッシング漫画を寄稿したり
ファンなら誰でも知ってる原作者の意図を知らずに頓珍漢な説となえたり)
女性向けサークルでは数少ない考察本を出すところで、
今読むと支離滅裂もいい所なんだけど当時は純粋にすげえ!と思ってたんだ。
最近になってそこのサイト見つけたけど全然変わってなかった…。
既婚子持ち元教師とは思いたくない_| ̄|○

74:神冷め
06/11/07 00:27:03 GfS8EsJV
>>63と同じケースだが、私の場合は小説神。
萌えカプも萌えシチュも同じで、何て面白い小説を書く人なんだ!と大好きだったけれど、
もっといろんな人の小説を読んだり、他ジャンルにも目を向けた後は、
何だかあまり上手い文章を書く人とは思えなくなってしまった。
交流がある人なので、今でもサイトに行って日記を読んだりするけれど、
その日記にも昔ほどの情熱を持てない。
勝手に盛り上がったり盛り下がったりで、すごく申し訳ないと思う。

75:さめ
06/11/07 10:30:52 zzCnYHi3
あー、ほかに美味しいもの食べちゃうとね…

76:神冷め
06/11/07 13:24:52 tAY8PR0B
元々日記がイタい人だったが
メジャーカプで作品書いたのは客増やすためです
興味のないカプで作品作るなんてもうこりごり!なんていきなりの告白は流石にショックだった。
そりゃ神のサイトだからなに呟こうが神の自由だけど、そのカプ萌な自分としては胸のうちに秘めていて欲しかったよorz
もう彼女の作品への萌がストンと冷めた。
さようなら神。

77:冷め
06/11/07 17:05:21 VOP5ruhe
割れざーだtった

78:絶対零度
06/11/07 19:17:17 g5Ot4Nrr
>77
わかる。
私がかつて信奉していた神の過半数は割れだった。
幸管理人の確認メールは日付が20年先だった。

今はオン閲覧専。

79:神冷め
06/11/07 20:28:13 oehvFyma
メールの送信時間って鯖の時間じゃなくて送信者のPCの時間なの?
鯖の時計が20年先はアリエナスだろうが

80:神冷め
06/11/07 21:02:51 Kz1Ezyts
>>77
割れって、なんで分かるの?自分で告白するのか。

81:さめ
06/11/07 21:28:08 g5Ot4Nrr
俺は1903年からメールが届いたことあるぜ(2000年問題以前、PCの電池が切れたときに
リセットされた内蔵時計が表示する時間)

82:神さめ
06/11/07 22:29:13 ZlUEKWpN
突き抜けたギャグが大好きだった神。日記もどちらかといえば弾け気味。
たまに「それって自慢?」みたいなことも書かれていたが、作品への盲愛で
痛いとまでは思わなかった。でも、今回はもうダメかも。

神は誰が聞いても驚く深刻な病気と戦っている、と日記で告白していた。
その病気の治療を受けながら、夏コミにサークル参加された執念には、ある意味感動もした。

しかし、ご家族から見れば、その行動が無茶で無謀に見えてもしょうがないんじゃあないでしょうか。
イベ前はハラシマ徹夜がお約束の神に、病気が完治するまで創作活動を控えるように、と進言されても
しょうがないんじゃあないでしょうか。

それなのに、それを不服とした神。家族へ自分の信念を見せるためだけに二階の窓からダイーブ。
四肢骨折の重症。

それだけでも十分ドン引きするのに、唐突に出て来た副管理人がサイトにアップした状況説明は、
「ダイブしても守りたいほど同人は●●(神)にとって重要で、メリットが多いのです」とか
「治療と同時にカウンセリングも受けているようですが、病院は●●に騙されています」とか、
およそまともな大人が書いたとは思えないセリフで締めくくられていた。

さらにサイトの日記は、病院から携帯で更新できるブログに変更されていた。
そこまでしてサイトに関わっていたいのか。
骨折治療して、病気の治療を続けることの方が大切じゃないのか。

ご家族の心配を蔑ろにし、自分の身体を盾に取って家族を脅すその行動。
どれもこれも社会人の、しかも三十路を超えた大人のすることとは思えない。

冷めた。作品への愛では隠し切れない痛さに、神への愛も、作品への愛も冷めた。




83:かみさめ
06/11/07 22:39:01 NCX15OF1
>>82
病気からして嘘で副管理人=神としか思えん


84:神冷め
06/11/07 23:22:42 RXREWrwp
メンヘラって怖いな…

85:神冷め
06/11/07 23:28:40 JvlAYP1N
>>82
それはマジもんの頭の病気人だと思うよ・・・

86:ネ困
06/11/07 23:32:14 38KwUINd
82の元神、もう長くないのがわかってるからこその暴挙なんだよ…
覚めるのは自由だけど頭の病気とは違うんだ

87:神冷
06/11/07 23:42:03 tFcNag3p
腕って骨折しても指は動くもんなの?
というか突然「副管理人」が出てくるあたり住職っぽい。

社会人なら会社も休んでるんだろうけど
同僚とか上司には何て説明したんだろうなあ……四肢骨折。

88:82神さめ
06/11/07 23:42:08 ZlUEKWpN
マジもんのメンヘラなのかな? 病気のせいで切羽詰ってると思いたいけど
副管理人の状況報告が「武勇伝、武勇伝」って感じだったから、なんとも _| ̄|○

神の病気は、サイトの日記を信じるならば、再発の危険性はあるけれど、
命の危険は去ったようだ。
そこだけはとてもほっとしている。

冷めた、と言ったけど、元の神に戻って欲しいという未練もあるみたいだ。
早く元の神に戻ってくれますように。

89:82神さめ
06/11/07 23:43:18 ZlUEKWpN
sage忘れた…… _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ ゴメンナサイ

90:神さめ
06/11/08 00:21:15 cu6Hp7Wz
<<89そう落ち込むな

91:神さめ90
06/11/08 00:55:12 cu6Hp7Wz
アンカミス。一生ROMる。

92:紙冷
06/11/08 01:02:52 yo87PDki
>>91
早まるな…

93:かみさめ
06/11/08 10:28:26 JQFokUDd
大概の神冷めが作品性ではなく人間性ってのが何か寂しいな。
性格最悪だけど作品は神だから好き、って作家、商業ならいくらでもいるのに。
自分と同じような人じゃないと受け付けられない、
まさに同じ人と書いて同人か。

94:神さめ
06/11/08 10:40:03 qJqRYa7l
所詮素人なんてその程度のリスペクトしか受けられない、という事だと思うが

95:神鮫 ◆Nvrz93wAXw
06/11/08 12:20:48 EFq1LjqB
商業と違って作者との距離が近いから中の人にも萌えていたいのさ

96:神冷め
06/11/08 13:10:28 YO9k06s3
>93
商業は原作者が唯一神だけど、同人はどんなに神でも基本は偽物だからかな
他に描く人がいないわけじゃないってのもあるし

自分は商業作家でも人間性に冷めることはたまーにある
モノを売るうえでの姿勢があまりにも非常識だとやっぱりね

97:神鮫
06/11/08 13:43:40 SmFrareP
二次とかナマの場合は作家⇔読者・閲覧者である以前にファン同士だと思うからかな。
あまりに性格が悪いとか人間としてどーよって人は一緒だと思いたくないからかも。

プロやオリジナルなら作品そのもので勝負だから全く気にならないことはないけど
作品が色褪せて見えるきはしない。

98:髪冷め
06/11/08 14:10:55 hs1PMeNv
同人で冷めるのは、この人と一緒にされたくないって気持ちがあるからかなとエスパー。
プロで冷めるのは同人にかまけて商業落とした時くらいだな。

99:神さめ
06/11/08 14:15:46 OP9a5iQV
プロは単純に接点がないからじゃないだろうか…
サイト持ってて日記書いてる作家なら別だが、プロ作家の人柄ってコミクスの柱とか
余白くらいがせいぜいじゃないか?
そこにウヘァな内容が書かれてたら流石に冷める。
自分は好きだった商業作家が柱でファンを小馬鹿にする発言してたので冷めてコミクス全巻売った。

100:神冷め
06/11/08 15:44:40 ZPVWregH
しっとりとした色気がある文章神。
日記の語りも萌えCP二人の性格をよく掴んでいて大好きでした。
でも民草は知ってしまいました。
貴方の語り、あのサイトさんの作品の改変じゃないですか。
決めの台詞や地の文をご自分の考察であるかのように改変して、
日記に書いてらしたんですね。
あのサイトさんの作品をくまなくチェックしたら、貴方が日記で使った場面が
ざくざく出てきました。
もちろん更新の日付はあちらのほうが先です。

さよなら偽神。
民草は本当の神の元へ旅立ちます。

101:冷
06/11/08 20:42:57 UiG8T/MU
自殺するのかと一瞬焦った

102:神さめ
06/11/08 20:49:12 thqrKGB1
一生ついてくと思った人のルール違反は辛いね…。
創作ジャンルの我が元神は冬コミは日程の都合上、委託参加されるそうだが
(主婦の為、創作ジャンルのある最終日参加は流石に…との事らしい)
今年の夏コミ、二次と創作の複数取りされていた。勿論大手に非ず。

作品はいまだに好きなんだ。ただ、ルール違反した事がどうにもゆるせない。
元神の本を見る度に、夏にその二次ジャンルで落ちて、がっかりしていた友人の顔
を思い出してやるせない。ていうか、辛いよ。作品は好きなのに。
作品と人格は分けて考えられると思ってたのにな…自分。
ていうか、家庭が大事だから冬コミは委託参加するという程の自制心があるのに、
なんで夏コミは複数取りしたのか。

本当に、モラルに反するルール違反はやめて欲しい。
大好きな作品を読めなくなってしまって本当に辛いんだ。裏切られたんだから。
映画化されたばかりの作品だったから、儲け損なわないようにか?とエスパーしてしまうよ。
原作は古くからある名作小説とはいえ、申し込みの時期はまだ上映されてなかったけどな。
このタイミングでこのジャンルで申し込みって、正直バブル狙ったとしか思えない。
残念ながらバブルは全く来なかったけどな。
…まあバブル狙ってもいいよ別に。コミケで複数取りでなければ。

よっぽど夏、目安箱に投書しようと思ったが、コミケ申し込みする度に「注目する作家」
の欄に名前を書いていた程、大好きな人だったんだ。夏落ちた人、本当に申し訳ない。
今回また複数取りしていたら、投書するつもりだった。
来年夏、また複数取りしてたら、今度こそ投書するよ。

今週末のティアにも参加されるそうだが、もう行かない。
壮大なシリーズの最後を見届けたかったけど、もう私とこの作家さんとの縁は切れてしまった。
さよならだ。

103:かみ冷
06/11/08 21:29:05 DoA26kCY
偉そうな。。。

104:神さめ
06/11/08 21:59:21 92IBVdwE
複数鳥は、自分も退く。一瞬で神さめ。
知らないでやって、次回からはやらないっていうなら、冷めないけど、
掲示板に特攻入って、黙って削除や開き直って、なおやってたりすると、本当に退く。

105:神冷め
06/11/08 22:19:17 nelgPqdA
102は「元神が複数鳥してて冷めた」で良かったんじょない
具体的すぎるだろ分かる人には分かる位の
微妙に神バレを望んでる感じに見えるよ



106:神冷
06/11/08 22:33:24 O/3JRZZ2
冷めたから晒しか。

107:さめかみっ!
06/11/08 22:36:53 zTct6Au0
民草の日記にうつらうつら書いた小咄をそのまま小説にしていただけるなんて神には本当頭が上がりませんよアハハ(棒読み)
以前からやけにネタかぶるなぁとは思ってたんだよ。
リアル6ホトのウチのサイトを見ている人がいたなんて嬉しいが、
拍手か何かで指摘されたのか突然TOPに
パクリ厳禁ふじこ!パクったのはお前だみたいに言ってくるヤツいるけど
そんなことを言うなんて基地外ふじこ!
素直にパクリを認めるふじこ!(以下電波文が続く)
他からも奪ってきたパクパクの寄せ集めツギハギだったんだろうけど。
そのふじこり具合があまりにも痛かったからヲチ板に晒してやった。
超反応&光臨&自演の久しぶりの祭りコンボにスレも賑わったしなかなか楽しかったですよ盗作神
問題は今も盗作神サイトが生きていて未だにウチからネタを奪っていくことだ。
オンリーワンカプ(それも設定がかなり変わり種)でかぶるなんてまず考えられないのに。

108:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/11/08 23:26:08 7GapqAD/
最初に萌える絵柄でその手の客を集めておいて、そして後に
とんでもないバイオレンスや鬱展開を叩きつける。
それで非難を受ければ「最近のオタクはキャパシティが低い」と罵倒する。

アホか、お前が最初に甘く媚びた絵で釣り糸垂らして、
そういうの目当ての人間を集めたクセに、自分の絵で釣れる客層が
一番苦手とするむき出しの悪意に満ちたエグい鬱展開を
生々しく見せるというのはどういう事なのか。

その真意は読めてる。
自分の絵柄で釣れる客層が、実は死ぬほど嫌いなんだろ?
同業者か業界人以外の客の心情なんてどうでもいい、黙って金落とすか絶賛だけしてればいい。

そして一部のスノッブなオタがこういうむき出しの悪意に満ちたエグイ物を
「いや、俺はこの程度の鬱展開は全然平気だし、むしろこのヒネクレ具合が表現の奥の深さ
って奴なんだけど今時のピュアな第三世代にはわっかんねぇだろうな」
とヤセ我慢みたいな半笑いのきっしょく悪い自慢をする。

かつて、文章書きの知り合いが
「俺も釣れる絵が描けたらなぁ、思いっきり媚びまくった絵でエロパロ作って、
最後の最後で読者のオタクをゲラゲラあざ笑うようなオチぶつけてやりたい!」と言っていた。

エロパロに釣られる人間を嫌悪しているが自分もそういう本を必死に買っている。
これこそがまさに同族嫌悪か?つくづく性格悪いなと思わされた。
でもそういう本、自分が観た中にもあった記憶がある。

<媚びた絵>の力で読者を釣りあげて、期待を裏切り、悪意の猛毒を食わせ、人格を罵倒し倒す。
自分のファンの姿を見て軽く絶望を憶えたクリエイターが掛かる病の一種なのか?
それともルサンチマンを同族に向けて爆発させてるだけなのか?

109:かみさんめ
06/11/09 09:35:36 DRDHyVLO

㌧切りスマソ


あぁ。神よ、我が神よ。
イラストのずば抜けたセンス、大好きでした。
が、小説書いてみましたとか云ってギャル文字で小説書くのホントもう無理っす。
しかも、それに対してわざわざ私のサイト来てコメ残せととか云うな馬鹿。
始めは物凄くフレンドリーな神っぷりに、この民草全てをかけて神を慕います!
とまで思ったのに…
転校したとやらでオフで出来た友達に感化されたとは聞いていたけど、
まさかそんなヴぁか字で小説書くようになるなんて…。
しかも「ギャル字読めないなんてオヴぁふじこ」な日記まで。
もう神は神ではなくなられたのですね。

感想欲しいならせめて万人にわかる文字で書けよ。
シリアスらしいけど、頑張って読んでも泣ける要素なんてねぇよ。

つか読めねえよ!感想なんてねえよ!…なんて返事したらいいんだよ…。

110:やめます
06/11/09 11:48:49 cUeXjF0g
ワロタ

111:かみさめ
06/11/09 11:59:00 g6U4uaY8
>>109
こう言えばいいんじゃね?

日本語でOK

112:かみさめ
06/11/09 14:46:37 bNjh446M
102がもしマイ神だったら冷めるな
言い分は分かるが正義のためという大義名分で
やりたい放題する人間は怖い。
大体、正義ぶったり被害者ヅラしてる奴の大半は
世直しなんかどうでも良くて、
単に気の済むようにしたいだけなんだよな。

113:神冷
06/11/09 15:23:54 4vsOsKfG
神のSSが意味不明だったり違和感を感じ出したこの頃。
それでも神だから…と我慢して読んでいたのですが、
AxBだったサイトが突然B総受けになった辺りで違和感が限界に達した。
日記やBBSをチェックしてみたところ、
神がネトゲにはまり、そこで原作なりきりキャラ達の集いに参加し始め
ゲーム内の会話やミッションをそのままSSにしていた事を知った。

鬼畜風な台詞なども全部ゲーム内で本当に行われた
会話だそうで、BBSにも
「おいおい…2人だけの秘密の夜をこんな風に人様に晒すなんて
 悪い子だなw……たっぷり……おしおきしなくてはw」
等となりきり攻達からのメッセージテンコモリ。

神はB〔受〕になりきっているらしいんだけど
攻達曰く「Bは可愛すぎ」な上「余りの色香がある」為
最近他のキャラ達〔女キャラ含む〕にも襲わだしたそうで…
神サイトはB総受けのへんてこなドリーム世界と化してしまった。

最近までSS部分しか読んで無かったから気付くのに遅れましたが
日記やBBS見て唖然としてしまいました。
違和感の全てに納得できたのでさよならできます。
短い間でしたがお世話になりました。


114:神冷
06/11/09 19:06:42 spzRtUHB
随分前の話になりますが・・・

名前を出せば知っている人は知っているだろう神と
あるチャットをきっかけに知り合いになった。
可愛らしい絵と話を描かれる方で、商業アンソロにも色々描いている。
いい具合に萌えを突いてくる実力に惚れていた。

卒業後同人一本で生きてきたという神。
数ヶ月しないうちに、一般常識がない事を思い知らされた。
良く言って童心を忘れない、悪く言って子供っぽい所がある。
まあこういう人もいるからなあと、その点は気にしない事にしていた。

それでも言動行動の端々にモニョモニョが来ていた時期、
一緒に参加したイベントの席上、イベントのジャンルではなく
最近ハマッたという某ジャンルについての萌え語りのし通し。
内容知らないので適当に相槌を打っていた(この辺は自分が悪い)ら
突如ブチ切れて「黙れ!もうお前には話なんかしてやんない!」と喚き出した。
かなりでかい声だったので周囲がぎょっとしたのを覚えている。

ごめん、神。
絵や話がいくら上手でも、結局人間の中身を知ると冷めちゃうんだよね。
同時に一気に現ジャンルへの愛も冷えてしまい、
丁寧に挨拶して帰った後、当日購入した本も含めて全部だらけに売った。
自サイトも閉鎖して、今では海鮮になっている。

少しの間、お世話になりました。
あと、もう少し大人になってください。ファンの為にも。

115:102
06/11/10 04:41:08 BkWCbQ+5
具体的に書き過ぎたか。晒すつもりはなかった。
晒すなら5ヶ月前にダミスペスレに晒してるよ。
つか、ぶっちゃけ何度晒そうと思ったか。

10年近く追いかけてきた作家で、冷めたというより落ち込んだんだ。
文字通りそこらの商業作家でも太刀打ちできない位の、本当の神だと思ってたから。

数々の小さなルール違反や迷惑行為は、見なかった事にしてずっとスルーし続けたけど、
複数取りはスルーできなかった。
多分、見なかったふりが積もり積もって複数取りでがっくりきたんだと思う。
正義面したつもりはない。 でも今でも被害者面はしてるよ。裏切られたと勝手に思い込んでるから。

自分で書いてて思けど、熱烈なファンは熱烈なアンチと紙一重だっていう のは本当かもな。
自分は元神に本を買う以上のリアクションを起こしたこと無いし、これからもここに晒した以上の事は
決してしないけど。
コミケで複数取りしてるのをみかけたら、今度は遠慮なく準備会にチクるけどな。

116:ねさる
06/11/10 08:15:30 ghBkvBaH
そこまでいうならもうさらせば?

117:神冷め
06/11/10 08:23:44 UEP5kP3n
>115
だまってちくればいいのに

ところで壁大手ってコミケで当たり前のようにab合体で2すぺ取ってるよな
ああいうのは黙認なんだろうか

118:神冷め
06/11/10 09:15:21 cp24+nmq
>>117
一部の大手には混雑を防ぐために
準備会側からab合体で取るよう事前に話がくる

119:神冷め
06/11/10 10:13:33 XK08GoQd
有名どころは公認だよ
古参だと何故か壁にいなくても黙認で2spだったりとかする
昔、そこそこ程度の有名な人が似たようなサークル名で同住所で
しっかり2spを常に取ってて、そういうことだと言われた
周りの目が厳しくなった今はどうなってるか知らないけど


120:神冷め
06/11/10 10:51:17 UEP5kP3n
>118
>119
ああ公認なんだね。
周りの目があっても2スペで売ってくれないと回りも困るぐらい
列が出来ることもあるもんな

ジャンル内で最大手、ジャンル外にもファンが多い超大手はまさに神だった
でも筆が遅い
本の出来はすばらしいのだが、とにかく筆が遅い
しかも、本出さなくてもファンがいなくならないからか
年数がたつにつれて、新刊夏冬5月で3冊だったのが、
夏冬2冊になって、年1回になって、今では数年に1度
2スペ取っても新刊でないし、地方在住の元神はある年コミケ不参加だった
「新幹線代、飛行機代ホテル代出さなくちゃならないから行かないと」
それまではいいんだが、その次のコミケでは大手でもペナルティで落選
そしたら日記で「うちのような大手を落とすなんて準備会おかしい」とか
「うちが出ないと、コミケの存続に関わる」とか訳のわからないことを書いてた
何年も元神を追いかけていたが、絵も昔ほどは上手く見えず、冷めた

121:神冷め
06/11/10 10:52:51 UEP5kP3n
×「新幹線代、飛行機代ホテル代出さなくちゃならないから行かないと」
○「新幹線代、飛行機代ホテル代出さなくちゃならないから行かない」と

変な文ですまない
どうでも良くなってきたw

122:かみやめ
06/11/10 13:03:32 2D3Sh0o0
複数取りってのは

1日目 Aジャンル
2日目 Bジャンル

って取り方も複数取り?
それとも一日に2スペ以上取る人の事?

123:かみさめ
06/11/10 13:38:17 ASZp1Ck/
>122
それはばっちり複数鳥だね。
複数鳥に関しては専用のスレがあるからそこにいくと良いと思います。

124:神さめ
06/11/10 14:38:20 IgLVpDxy
>122
コミケは1コミケに1サークル1スペースだよ。
だからどっちも違反。

混雑対策のために、1日目Aジャンル、2日目Bジャンルという取り方が
公認されてるスーパー大手もいる。
あと1日に2sp取り公認の大手は基本的にab合体で2sp。
壁じゃなくても、2spくっついて取れてるところは公認の証拠。
隣り合ってない2spを同日に取ってるのはおそらく違反。

125:神さめ
06/11/10 14:38:42 IgLVpDxy
リロ忘れスマソorz

126:神さめ
06/11/10 17:11:29 /9zzn0zQ
ダミ皿仕上げスレより

2sp+1sp スーパー大手
それ以外 ダミ
大手は、商業で描いてるだけではなれない。
かなり売れてても、ミケで列らないと大手にならない。
女性向けの大手はほとんどいないらしい。

127:神冷め
06/11/10 17:59:05 /3HcjNvk
スレ違い

128:神冷め
06/11/11 04:54:58 ppa1U5K1
>>100
つい最近、自分もまるっきり一緒な体験をした
ナマモノサイトなんだが、可愛く萌えな雰囲気の小説を書かれていたマイ神
ある日日参している違うサイトさんの掲示板を覗いたところ、神にパクり指摘があったのを見かけた(神のサイトは掲示板も拍手もないからか…)
しかもパクり元小説のリンク付き
読めば神の小説と内容一緒やら、所々パクってうまい具合に使っていた
勿論日付もあちらのが先で閉鎖されていたサイト様のパクりだと判明
しかも指摘されたのか元神ある日突然サイトたたんで行方不明
いいです、いいんですよ
閉鎖はされていますがサイトは残っておられる本当の神の元へと参りますから

謝りもしない元神に心底がっかりでしたが

129:神さめ
06/11/11 09:23:13 c7EU3FYS
そりゃ元神ってより神の威をかる胡散臭い教祖だな。

130:神鮫
06/11/12 21:38:21 nzYZXrZr
とても微笑ましいA×Bを書いていたマイ神。
愛溢れるサイトには、男前な受けが多少乙女になっても許容出来る魅力がありました。
民草も魅了された一人。
神典を読む度、感想を送り、ついには一回でしたがオンで会うぐらいでした。

けれど最近。
貴女はとあるサイトの管理人とチャットをしたとログを上げましたね。
それがレイープ、リンカーンばかりのエロガチュオンパレード、受けは白痴化、攻めはAでは無く名も無いオリキャラという代物。
相方さんがオチスレで晒されるぐらい痛い厨だったせいもあるのかもしれませんが、貴女も相当な厨だったんですね。

民草、もう暴走特急と化した貴女には着いていけません。
「BにはA」と高々に語ってくれた貴女を思い出にしてお別れします。

131:紙さめ
06/11/12 22:54:23 ZJ4TR8He
・神はあなた一人の萌え製造機ではありません。好みの押しつけはやめましょう。

132:冷め
06/11/12 23:20:01 YH+aJTjg
>130が一番厨に見える件

133:さめ
06/11/13 03:20:26 20k8nHQp
>>130
神の趣味嗜好で冷めるのは勝手だがそれを厨よばわりするお前が厨。


134:かみさめ
06/11/13 10:46:40 mZ6K0e4C
>>130
「別腹」って言葉覚えなさい

135:神さめ
06/11/13 12:45:54 IzvEjwVW
2chで愚痴るような民草が一本引き抜かれただけだから、神も良かったんじゃない?
しかし>>130は、身バレ大丈夫なのか?ww


そんな自分の神冷め

大好きだったA×Bを書いてらっしゃったマイ神
このカプを取り扱うサイトの中でも、神の作品が民草の心のバイブルでした
ですが、最近……日記が、酷く臭うようになってきましたね
民草、彼氏とのガチューン話やセイーリ話を、同人サイトの日記で書く神経がわかりません
仕舞いには、エロガチュ話の後書きで「管理人の実体験です☆」とか書き出す始末…
ああ、これが噂に聞くもにょサイトか…と思いながら、そっとブラウザを閉じました
それからと言うもの、受け側に神の自己投影がちらついて、物語に集中できなくなってしまいました

さようなら、マイ神

もう二度と、会うこともないでしょう

136:神さめ
06/11/13 18:55:53 GA0xVnAh
>>130
愛人って知ってる?スレで吐き出せば良かったのに
理解してもらえるよ

137:神さめ
06/11/13 19:18:36 0oKm3FZZ
>>130
サイトを特定できた
厨呼ばわりされたマイ神乙…

138:紙鮫
06/11/13 19:35:26 tunPlj0N
>130の人気に嫉妬w

139:神冷め
06/11/13 23:44:45 xbsYdnb6
別腹とか言う奴も趣味の押しつけだろ
厨呼ばわりする奴が一番悪いが、総受け保護も論点ずれてるぞ

140:かみさめ
06/11/13 23:48:05 DeFnulF5
てか好みと外れたというのは冷める理由にはならないの?

141:冷め
06/11/14 00:01:52 KUzmHuqu
ここでの問題は、それだけで厨呼ばわりしてるって所でしょ。
ジャンルの切れ目が縁の切れ目なんて言い始めたらキリがないし。

まあでも、そろそろ次の神冷めへ行った方がいいかもね。

142:冷め
06/11/14 00:02:53 KUzmHuqu
スマソ、>135で既に神冷めあったね。

143:かみさめ
06/11/14 01:00:19 1cdEk4kE
>>139
お前ウザイ。
「それはそれ、これはこれ」って考え方を否定するのもまた押しつけだろ?
諌めに突っ込んでる暇あったら
冷めたってだけの理由で逆恨みに近い仕返しやらかした奴の擁護意見でも挙げてみろ

144:神さめ
06/11/14 02:14:07 kIrSGAFM
確かに、>130の書き込みは逆恨み臭いww
ってか、内容云々もそうだろうけど、神の相手が自分の嫌いなヤシって事も冷めた理由に関わってんじゃないかと邪推してしまう

まぁ結局、神を都合の良い萌え製造機としか思ってなかったんだろうけどね

145:神
06/11/14 05:23:14 LCBVr3cj
神、神
複数鳥は…複数鳥だけは

146:かみさめ
06/11/14 10:14:40 pKQzv0IS
>>139
論点がずれてるのはお前。
130をカワイソウと思うのなら130の肩を持つ一言を書けば良い。
本人でもないくせに非難してる人たちとわざわざ戦うなんて
脳に虫でもわいてんじゃねーの?

ああ、>>139=130かw
自己擁護ご苦労さん

147:神冷め
06/11/14 11:24:16 79Cpmjs/
複数鳥多いのね。
海戦なんでよく知らないけど、24してペナルティとかならないのか?

マイ神冷め。
今から5~6年前くらいだけどオンの字サイトでどの作品も中~長編と
読み応えがあり、なおかつ更新が早かった。
数日でこれだけの量のストーリーをしっかり練り込んでうpできるなんて
マジ神だと思ってた。

ある日また一つ作品が更新され、さっそく読み始めると、ん?何かデジャビュ。
はじめは受が記憶喪失になるという天麩羅話だからかなと思っていたけど
展開、台詞、伏線となるアイテム等全てが別ジャンル大手の既刊と一致。
人の漫画をSS化してキャラとアイテムを自ジャンルに置き換えただけだった。
ポカーンとしつつも、何かの間違いと思う気を捨てられず、次の新作を待ったら
次も同じ大手の別の本をパク…orz
同人に詳しい友人に見てもらったところ、他の作品も別ジャンル大手や
文学作品をいじっただけのものとの事。

すっかり冷めて二度とそのサイトには行かなかったが、今だったら
無記名警告米入れてるか、晒されてたんだろうな…長文スマソ。

148:神冷め
06/11/14 11:29:39 0UoXyAdd
('A`)

>130「BにはA」って高らかに宣言してたなら
自分もその神には冷めるけどなー。
あの言葉は建前だったのか?と落ち込むよ。
別腹とか愛人とか割り切れない。

149:かみさめ
06/11/14 11:33:16 5s+8KU3R
自分も神がこれまで声高に主張してたカプと違うカプで萌え始めたら冷めるかもしれない
でもそんな神を「厨」とまで言ってるから130は皆に意見されてるわけで
痛い行動や言動ならともかく、それまでと違った萌えを見せただけで厨呼ばわりはな…

150:冷め
06/11/14 11:48:39 KUzmHuqu
>147
乙。というか、大手からパクってるのなら、いつか晒されてるよ。
というかもう晒されてるかもしれない。

151:かみさめ
06/11/14 12:11:32 5djPKvCI
>130の神は、サイトの作品もチャットみたいなノリになったの?
チャットなんて相手との付き合いもあるだろうから、多少のイタタなら目を瞑るけどな…
正式な小説じゃないんだから、見なければそれで済むし

152:神冷
06/11/14 13:14:45 BU43pMoF
>>147
海戦が変換のトップにきている喪枚に萌えw

153:神さめ
06/11/14 13:31:19 kIrSGAFM
結局>130は、自分本位で相手を判断する厨って事じゃまいか?
自分の萌えと合えば神、萌えと合わなければ厨、みたいな
神と厨は紙一重だなwwww

154:神冷
06/11/14 13:58:13 ObTcWJyi
>>130
「オンで会う」??チャットかなんか?

155:神冷
06/11/14 14:18:56 XZ4PH2C2
現在進行形で冷めてきてる。
いや、自分が勝手に冷めてるだけの話なのだが。

ジャンル嵌りたての時に出会った神。
書く文章も滑らかで、明るい話もダークな話も、どの話も読み応えがあり面白かった。
ある時通販受付があると聞き、自分も是非読みたいと思って申し込みました。
けれど…待てども待てども本は届かない。
通販遅いって明言してたけど、何月には発送するとも言ってたのに、それを過ぎてもまだ来ない。
で、申し込みから半年近く経ってようやく着たけれど、今度はその本にビックリ。
中身スカスカ、表紙もチープ、装丁の割に微妙にぼったくりな値段なのでは…。
しかも本を待ってる間、サイトの日記で新しく出たゲームのレビューやら、
今日は料理したとかどこ行ったとか書いてるのにもモニョモニョ。
そんな暇あるんだったらもう少し本の発送を早くして欲しいし、
発送遅れたのに一言もないのにも、微妙にモニョモニョ。
そしてこのジャンルでのオフライン活動は終了して、今後はオンライン活動のみと言ってたけど
その割に全然サイトの更新しませんよね。
悪いのはあなたじゃない…と思ってるけど、冷めたことには変わりないのでここで吐き出し。

最後にですが、やる気がないのでしたらひとつも書いてないお題、下げた方いいですよ。
今まで萌えをありがとうございました。

156:神冷め
06/11/14 20:26:36 82mJxi0/
>130の神
チャットで小説書いてupしてるんだけどページちゃんと分けてるよ。
好き嫌い分かれそうな作品にはちゃんと注意書きあるし。
130が嫌がってる作品だって
読みたいってファンがいるからわざわざサイトに upしてくれてるのに
勝手に見といてそれはねーだろ。
厨はお前だ。
神に相手にされなくて悔しかったんだな。

157:神冷め
06/11/14 20:52:22 NuZC2rNj
いい加減引っ張るなよ

158:かみさめ
06/11/15 01:07:45 RQVgyA6L
>>130に絡んでる馬鹿は絡みスレ行くか死ぬかしろ

159:神冷め
06/11/15 07:07:33 /Wt2kp1J
>>156も厨だよなぁ…
注意書きがあったかもファンのリクがあったかも分からんのに
心当たりがあってふじこってるだけか。

my神冷め
民草が現カプにハマる決定的な一撃をくだすった神
神殿参拝も毎日欠かさなかった
自分が参拝し始めてから神がじわじわ別ジャンルに移行していたことも気になりませんでした
だって神の作品なら別ジャンルでも萌えられたもの!
…でも神…可愛いペットができたのは分かります
それが爬虫類でも民草愛でてやります
だからって愛しいペットちゃんにこれから飲み込まれるラットとか、
ペットちゃんが飲み込む過程とか、匂いが移って噛み付かれちゃった指とか
ラット型に膨らんだ腹とか民草ちょっと気が遠くなるかと…!
神作品は未だ好きだが、神本人には冷めてしまった

160:神冷め
06/11/15 09:50:56 TCaH1QRZ
>>159

グ ロ 注 意 

…注意書き欲しかった…

161: ◆j8W1/WHASM
06/11/15 10:48:35 o/qI5rXd
登場人物の感情の細かい表現や、お互いを思い合う描写が切なくて。
キャラクターの生き様を書くのがお上手だった神。
素晴らしい描写のような繊細な人柄なんだろう、と思っていたけど。
神は人の気持ちはあまり考えない人でした。

サーバーの規約違反、人の揚げ足取り、よそのサイトの作品に対して愚痴。
それに対しての苦情には逆切れ。
「このサイトでは私がルールです」「文句言うなら見ないでくれ」
と言い張って「閉鎖しようかと思ってます」と捨て台詞。
「やめないで」コールには「皆さんの気持ちのおかげで立ち直れました」

勝手に登場人物のような正義感や愛情の溢れる人なんだと思ってたが、
そんな訳ないよな。
「相手の気持ちに立って考えよう」「自分勝手に押し付けちゃダメだ」
とか言ってる台詞を思い出すと虚しい感じになる。

162:しづおか
06/11/15 10:56:37 Zht3M/E4
しづおか組 でググれ
こいつらは殺人腐女子

163:大家
06/11/15 11:28:54 Wt89tRhn
【宗教】創価学会が公式サイトでマンガを公開中。その名も「うちの兄貴は学会員」
スレリンク(newsplus板)

★創価学会が公式サイトでマンガを公開中。その名も「うちの兄貴は学会員」

創価学会が公式サイトでウェブコミックを公開していることがちょっとした話題になっている。
「うちの兄貴は学会員」と直球ストレートなタイトルだ。内容へのコメントは差し控えさせて
イタダキマス。

にゅーあきばどっとこむ 2006年11月10日 16:20
URLリンク(www.new-akiba.com)
関連リンク:創価学会「Webコミック うちの兄貴は学会員」
URLリンク(www.sokanet.jp)

関連スレ(痛い+)
創価学会が公式サイトでマンガを公開中。その名も「うちの兄貴は学会員」
スレリンク(dqnplus板)


164:神冷
06/11/15 17:17:28 BzG8ZikX
>>161
自分の気持ちにだけには敏感な人だったんだよと言ってみる。

165:神冷め
06/11/15 22:56:51 /Wt2kp1J
>>160
ごめんなさい
自分まで人の気を遠くさせてしまったorz
発言には気を付ける

166:神冷め
06/11/15 23:25:22 pZr1+0lp
ほのぼのとした微笑ましい話を多々生み出して来た神。
神のこと大好きでした。
最近なさってた日記連載も日参して読んでました。
だけど毎日通って読んでくうちに気付きましたが
神の書かれるそのss、
とある絵サイトとシチュがもろかぶり。
それも一つ二つじゃありません。
その絵サイトのPcサイトに置いてるものともかぶってます。
偶然にしてはできすぎです。

神、これ以上似てる部分を見つけて
ショックをうけたり嫌いになりたくはありませんので
黙ってファソをやめます。

信じ切れなくてごめんなさい。

167:だが世界史は履修してもらう
06/11/16 13:12:37 qe91PpGW
所詮は一介の腐女子にすぎない人を
勝手に神と崇めて勝手に失望してるお前らもどうかと思うよ。

全員が全員人格者なわけねーだろ。

168:かみさめ
06/11/16 15:34:43 9q6D+ETP
ほのぼの連載漫画が大好きだった神の日記に、少しずつ他ジャンルの話が多くなってきた。
それと同時に、連載は一番盛り上がっている佳境の部分で更新停滞。
何もこんなタイミングで…とは思ったけど、それも仕方ないかと半分諦めの気持ちで、
微妙に更新を期待しながらマターリ見守っていた。

そんなある日、神の元へ「早く漫画更新しろ(゚Д゚)ゴルァ!!」というメールが届いたらしい。
送ったのは自分ではないけど、更新を待っていたのは同じだったので、続きをクリックして返信を覗いてみると、
そこには停滞していることへのお詫びなどは一切なく、メールを送った人へのふじこった文が延々と…。
「○○は描き上がってますが、そういうことを言ってくる人がいる限り更新しません!」とまで書いてある。
一体どんなひどいメールが送られてきたんだろうと同情はしたものの、
○○の更新を期待してサイトを覗いているのがいけないことのような気がして、急に冷めてしまった。

元神様、長い間お世話になりました。

169:神冷
06/11/16 16:29:17 o/ADZqsT
>停滞していることへのお詫び
なんてする必要あるのか?

あくまで
神 は 萌 え 製 造 機 で は あ り ま せ ん 。

170:かみさめ
06/11/16 16:33:06 7+cppwzG
サイト更新が止まった事に文句言われたら平身低頭に謝らなきゃならないのか
神も大変だな…

171: ◆aoeaEw/SPw
06/11/16 16:47:26 TTIsabFP
見るのも趣味なら、描くのも趣味なのにw
続きを描かせたかったら丁寧な感想でも送れば描く気になるんじゃない?
だからといって、感想を書けば絶対に続きを描いてくれるかも分からんが…

172:神冷め
06/11/16 17:18:08 ozEmaDTR
まあまあ。自分は両方の気持ち分かるよ。
そういうメールは来たとしても伏せておくとか冷静な返事をするとかが
分別ある大人の対応だよね。
逆切れしてるのを見て冷めてしまうのも仕方ないことだと思う

173:かみさめ
06/11/16 17:20:09 kUUjgs3z
いくら読者から感想メール貰ったって、神クラスの書き手でも話が思い浮かばな
かったらどうしようもないしなあ。

しかも、プロット立てとかして話組み立てて作るタイプの神ならまだしも、文字
通り神懸かりのような状態で書くようなタイプの神だったら、その神本人でも本
とにどうしようもない筈。

174:紙さめ
06/11/16 17:29:54 8AJ1G0Va
>171
北風と太陽の話を思い出した

175:神冷め
06/11/16 17:44:14 7p/FhpZT
>>172
逆ギレでもないと思うんだが

176:神さめ
06/11/16 19:33:20 PFFsRL2f
絡みは他スレでって書いてあるのに絡みのオンパレードだね。
しかも大体がサイト持ちと思われる側から。
ここってどちらかと言えば閲覧者の吐き捨て用スレの
傾向が強いんだからあんまり絡むなよ。
(閲覧者がサイトに冷めた事を書き込むスレだろ?)

ただ見るだけの閲覧者にあれこれ言われたくないってのも分かるけどさ…

177:かみさめ
06/11/17 00:39:23 L6aYr7Pf
絡み禁止でもないっしょ。
おバカちゃんはおバカちゃんとして
扱ってやるのがスレのためだ。

バカみたいに絡み禁止絡み禁止ってどこのゆとり脳だよ。
ホントに絡まれるのがイヤなら一人の腹におさめとけ。

178:かみさめ
06/11/17 00:44:04 L6aYr7Pf
ついでに言えば賛意の絡みには何も言わずに
否定されると「絡み禁止」とか言い出すところに
独善と打たれ弱さを感じるやね。

179:神鮫
06/11/17 00:54:57 c5EMoYOh
自分の神冷め話。

昔、凄くいいストーリーで絵柄も好きで、何より自分の萌ポイントを刺激して下さった神がいた。
その方は商業もやってて、そちらも好きになった。
神の書かれる話、絵柄がとても好きだった。
いわゆるゾッコンだった。
しかし遂にジャンルの連載が終了。
神はどうするのかと不安になりつつ覗いたら、コスプレサイトになっていた。
コスプレは個人の自由だしと思っていたが、これを期に漫画から足を洗うようだった。

神よ…あなたの漫画大好きです。けどコスプレは無理でした。
短い間でしたが、ありがとうございました。


180:神冷
06/11/17 00:57:05 SRD85zrH
>>179
それはいわゆる活動停止状態だから離脱は当然と言えよう。

181:神冷
06/11/18 02:50:37 9peexcEo
神がジャンル移動したとき。

力が入った他ジャンル新刊を出しつつ、
「あ、○○の新刊も出しますので!」
と落書きのような自ジャンル新刊を出していた頃から予想はしていました。
でももしかして萌えが戻ってくるんじゃないかと期待してたんです。
いざ現実となるとキツイものですね。
サイト跡地にblogのリンク貼ってましたね。
当然のことながら新ジャンルの話題ばかりでショックでした。

さようなら神。今までありがとう。
見ると悲しくなるので本はすべて売っぱらいます。

182:神冷め
06/11/18 04:04:21 iaJEKY0e
>>177
>>1
>・絡みは他スレでお願いします。

183:神冷め
06/11/18 05:14:32 PUxV0wPl
それはここに書いてる時点で176も同じなんだけどな。

184:かみさめ
06/11/18 08:07:35 PmNPmmjp
181は釣りだと思っている私。
だが気持ちはわかる。しかしそれは真実の愛ではない

185:神冷
06/11/18 15:04:15 9drXnrjZ
とあるサイト管理人で性格が飾らなくて面白くてジャンル違うが神扱いしてた人がいた。
どこにでもあるような平凡なサイトだったんだが、私はそれでも楽しく萌え語りしてるその人が好きだった。

でも急に人気上がってサイトの訪問数が莫大に上がってから、その管理人さんすごく性格変わっちゃって('A`)ってなってきた。

あの頃の貴方が好きだったのに。

186:かみさめ
06/11/18 16:09:24 35Vg0Dru
神が「同ジャンルだし禿萌えるから毎日行ってる」とコメント付けたリンク先、ジャンルやサイト名がどんどん変わっても一度も紹介文の書き換えされてませんね。
忙しいと頻繁に日記に書かれていていた事も有り、文字通り毎日見てる訳じゃないとしても、相互してるくらいだから言わなくても自分で気付くかと思い、それから1年が経ちました。

気付かなかったようなので報告しに行きます。でももう貴方の事を、自サイトの管理さえろくに出来ない、口先だけのいい加減な人としか思えません。

187:かみさめ
06/11/18 17:21:02 MoocDfdM
>186
つ社交辞令

188:かみさめ
06/11/18 17:38:47 dlJHPp9D
ここも神これもだが
社交辞令やクッション言葉が通じない奴って多いな
社会に出るまでには覚えておけよw

189:>186
06/11/18 17:49:20 ldYVIVFQ
ほとんどの神がそーなんじゃね?
自サイトが見られてないからって拗ねるじゃねーよ

190:さめ
06/11/18 18:12:05 f4XpHxoC
社交辞令っつってもさー
そんなに興味がないサイトだったら「お気に入りです」くらいだろ
>「同ジャンルだし禿萌えるから毎日行ってる」
は社交辞令の限度こえてると思うがなー「禿」とか「毎日」とか大げさ
あたりさわりなく期待持たせない程度で言うのがクッション言葉だろ

191:かみさめ
06/11/18 18:21:23 dlJHPp9D
>「同ジャンルだし禿萌えるから毎日行ってる」
これがフェイクである可能性を考えないのが
社交辞令が通じないタイプ、てのがよくわかるな
しかもクッション言葉の意味違う
まあがんばれや

192:かみさめ
06/11/18 18:23:08 aqvsPDCo
てか単に、それを言った当時は本当に毎日行ってたけど
今は行ってないってぐらいのもんじゃないのか
もしくは最初から完全に社交辞令か

193:かみさめ
06/11/18 19:08:27 1eOPGaXP
>>190
同意
社交辞令が下手な人っているよね
すぐに嘘だとわかる大袈裟な社交辞令は全然社交辞令じゃない

194:神冷め
06/11/18 19:49:40 f/SdJ+w4
というか単に面倒で書き換えてないだけかもよ
友人のオン大手がそういうタイプだ
自分もURL変わったのに一年以上放置されたw

195:神冷め
06/11/19 01:32:45 GfvmKxMB
すごくセンスある話を描く神がいた。
フリートークはほとんどなかったけど原作大好きなんだろうなと感じる作風だった。
ある時、ふと本にフリートークが入った。
その本は珍しく合同本で、やはりレベルの高い絵を描かれる方とのだった。
その合同で描いてた方のネタは正直好きじゃなかった。
ギャグと言いつつ誰かを馬鹿にして笑いを取るようなのばかりだったから。
そして神のフリートーク。その人の話ベタ誉め。
次の本でも同じことが繰り返された。
更には神がその人の他人攻撃ネタに影響されたような作品を描き始めた。
キャラ叩きだけでなくジャンルの人間まで貶めていた。
それでもいつか昔の作品が読めるかもと三回程買いに行ったが変化はなかった。
気付けば神は、変わった視点で評論出来る私偉い!な自称毒舌家となっていた。

ありがちな人になっちゃったなと思ったら冷めた。

196:神鮫
06/11/19 02:31:07 dJEi1dn+
色彩感覚抜群で独創的な絵を描かれていた我が神。
日記は毎日更新していたのに最近は忙しいが口癖になり週1位。
ある日、拍手を設置されていたのでポチパチした。
10枚目だけ別の絵ですとのこと。
拍手稼ぎのような気もしたが、神の絵が見たかったので10っ回パチった。
期待通りのすばらしい絵が10枚目に現れた。さすが神。
しかし絵の下の文章が
   「あなた、相当暇なんですね。」
日記なんかではそんな事を言う人ではなかったので相当ショックだった。

197:神冷め
06/11/19 02:59:56 +2eQOCsz
「10枚目だけ別の絵」って書かれてたら普通押すだろ
暇云々の言葉は神なりのギャグ(?)だったのかわからんが
自分でさせといてそら無いだろ

198:神冷め
06/11/19 03:18:28 KxzC9RQn
>>186
>神が「同ジャンルだし禿萌えるから毎日行ってる」とコメント付けたリンク先、
>ジャンルやサイト名がどんどん変わっても一度も紹介文の書き換えされてませんね。
最初は同ジャンルだから禿萌えだったけど、ジャンル変わってから見に行ってないとか
そのリンク先がジャンルやサイト名をどんどん変えるから、忙しい神にとっては
その度にリンクページを修正するのが負担だったんじゃないの?
リンク先に合わせて変更しても、どうせまたすぐ変わるんだろうし。

199:神さめ。
06/11/19 03:36:05 KvuFcr4n
同意。
神のほうが186に冷めてるよ、それ。
普通、ジャンルが変わった時点でリンクは外す。
186はジャンルがコロコロ変わっても
神は私の作品に禿萌えてくれる!って確信しているのか?

200:神冷め
06/11/19 03:46:38 8nJzFLpK
>>196
しかも10回押した後だから、その絵やコメントに対して※送ろうとしても
1時間待たないとなのか。

201:かみさめ
06/11/19 10:41:21 nVWCPDnw
一閲覧者の視点からいうとリンクページがどうとかどうでもいい。
186の「かまってくれないふじこ!」なのが丸見え。
厨が一匹はなれてくれて結果的に良かっただろうね、神には。

202:かみさめ
06/11/19 11:39:36 g4xQOOhH
かまってくれないふじこ!な186もキモイが
社交辞令をはきちがえてるここの人達もキモイ
神も186もどっちもどっちにみえる

203:神冷め
06/11/19 12:06:52 KxzC9RQn
神はサイトAが同ジャンルだし禿萌えだから毎日通う

サイトAのジャンルやサイト名がコロコロ変わる
・ジャンルが変わったから通わなくなる
or
・Aのサイトのめまぐるしい変遷に合わせて
リンクページを毎回更新するのが負担になる

リンクページのサイトAについての表記はいじってない

どの辺がどっちもどっちで社交辞令をはきちがえてるのかよくわからない。

204:神冷め
06/11/19 12:17:18 hRUBWhsG
社交辞令を真に受けて恥かいた辛い過去があるんだよ
今も何かをはきちがえてるみたいだからほっといてやろう

205:神冷め
06/11/19 12:55:41 SqKbUKCF
「日参してます」みたいな熱い紹介文なのに放置状態だったら、へ?と思うよ。
ここの管理人、べんちゃらコキの傾向ありなのかな?と疑りもする。
傾向とか説明だけの紹介文だったら、そこまで思わないんだけどなー

206:神冷め
06/11/19 13:25:01 J9Waa8Fp
一方が劣勢になった時に現れる「どっちもどっち」両成敗厨は十割劣勢本人の法則。

207:冷め
06/11/19 13:28:54 0PbRHsNd
漏れもこれは社交辞令じゃなくおべんちゃらの域だと思うぞ
ベタ褒めスレで良く出てた話題だ>すぎた社交辞令
その時は日参して熱かったとしても、後先考えたらこんな熱い紹介文書けないな~

208:神冷め
06/11/19 13:35:27 KxzC9RQn
>>205 >>207
いや、だからおべんちゃらとかじゃなくて最初は本当だったんじゃないの?
初めは同ジャンルだったみたいだし本当に萌えてたんだろう。
リンク先がジャンルコロコロ変えたせいで醒めたからといって
「毎日通ってます」という記述を変えたら「日参しなくなりました」と言ってるようなもので
角が立つし、どうしようもないんじゃ?

唯一神にも隙があったとすれば
>その時は日参して熱かったとしても、後先考えたらこんな熱い紹介文書けないな~
の部分だけど、そのとき日参してる人が「日参してます!」と書いてたとしても、
別に責められる程のことではないんじゃないかな。
だって、リンク先の人がその内コロコロジャンル変えして、自分は相手のことを
禿萌えじゃなくなるかもしれない、なんて考えてリンクするわけじゃないし。

結局、リンク紹介文を傾向や説明のみにするか、大好きですとか日参してます等のように
閲覧者へのオススメとして書くかは、好き嫌いであってどちらが正しいって程のことではないキガス

209:神冷め ◆j8W1/WHASM
06/11/19 13:40:16 9z2qE1Ka
>神が「同ジャンルだし禿萌えるから毎日行ってる」とコメント付けたリンク先
>>186のサイト とエスパー。


Aというジャンルのサイトと、文字通り「A同盟」という同盟サイトを持っていた元神。
Aがシリーズ完結するのとほぼ同時に同盟を閉鎖。
理由は「思っていたものと違ったから」。
ジャンルサイトはそのまま続いていたけど、日記でA批判。
しかしジャンルはAオンリーのまま。更新もする。
オフでも活動しているようだから情報ページを見てみると、
「Aの気に喰わなかったエピソードを神なりに解釈(つーか改変)した」という内容の
同人誌が既に数冊。それぞれが100ページ近いボリュームなのに、「以下続刊」。
Aは神一人の萌え製造機ではありません。

210:さめさめ
06/11/19 13:46:35 S8cUeQvb
漏れもこれはべんちゃらと思う派だけど
でも208の言うこともわかるかな
ただこの熱い紹介文を社交辞令と据えれる人達って
本当に大好きな人にはどういう言葉使ってるのか気になる
狼少年みたいにならないか?

211:神
06/11/19 13:48:40 buJdg683
どうでもいいよ。
一閲覧者からしたらリンクページをきっちり管理するより
作品更新してくれる方がずっといい。

マイ神冷め。
作品はすばらしいんだ。
だけど本人がいわゆるオヴァ厨の天麩羅であると気付いた。
各作品は全て日常で自分が体験したり嬉しかった言葉や旦那とのやりとりを
まんまカプの二人に当てはめただけ。
基本的に人当たりはよく、管理人同士のお付き合いはそつなく
匿名拍手米にも温かい返信レスをつけていたが、ちょっとでも意に添わない米がくると
全文掲載して(普通の拍手は引用なし)徹底的に吊し上げ相手を悪者にし
傷ついた閉鎖したくなったと誘い受→皆さんの温かい米でryの繰り返し。
そして最後に気に入らない米を送ってきた人にちくりと嫌味を言うのを忘れない。
そもそも全文掲載された米見ても荒らしレスと違って誤字誤用忠告とか
プライベート書きすぎやキャラ叩きはちょっと…みたいな内容で
特別悪いところは見当たらない。
作品は優しさとか癒しとか救いがテーマの愛情あふれるものなのに
本人の狭量さに萎えた。

212:神冷め
06/11/19 13:50:46 SqKbUKCF
>>208
ジャンルや傾向が変わったら「日参してます」の紹介文を変えても角は立たないと思うよ。
「~現在は○○も書かれています」とか付け加えて、サイト名もちゃんと変えてあったりしたら、ここの管理人さんマメで誠実な対応をする人だなーと好感度がアップするな。

213:かみさめ ◆Nvrz93wAXw
06/11/19 14:26:09 77jI63zb
>>211
>一閲覧者からしたらリンクページをきっちり管理するより
>作品更新してくれる方がずっといい。

管理できないリンクページなら、リンクは工事中です、
にした方がいいと思う。
リンクから飛ぼうとしてがっかりは、やはりそのサイトでの
がっかりだから。

214:神冷め
06/11/19 15:59:36 IsWDC06z
>>211
>作品はすばらしいんだ。

>各作品は全て日常で自分が体験したり嬉しかった言葉や旦那とのやりとりを
>まんまカプの二人に当てはめただけ。

>作品は優しさとか癒しとか救いがテーマの愛情あふれるものなのに

作品に対する印象がころころ変わっとる。
冷めちゃったらそんなもんかもしれないけど。

215:神冷め
06/11/19 18:17:13 2psgp2xg
>>214
黙れよ
人の粗ばっか探して無いで自分の意見言えやカス

216:神さめ。
06/11/19 18:43:32 KvuFcr4n
・・・211=215なの?

217:神冷め
06/11/19 20:55:03 VlqujPXN
>>214
211じゃないけど別におかしくないんじゃないの?

「作品は素晴らしい」んだけど、よくよく見たら
「旦那とのやりとりや日常の出来事を
カプに当てはめただけ」だったので1冷め。
(作品の成立過程に苗)

おまけに作品テーマが
「救い・癒し・優しさ」で「作品=私生活の出来事」なら
優しい人であるはずなのに
どうにもやってる事が厨臭くて個人攻撃までしてるので
神のセルフイメージに2冷め。
(神そのものに苗)

じゃないの?

218:神
06/11/19 21:34:07 hqYCpKY3
もういいからお前ら全員絡み行け

219:神冷
06/11/20 13:51:38 /BZSZP+5
絡見た。意外な真実が暴露されてるぞ!

220:神冷
06/11/20 22:46:30 JoOu9dO8
萌え要素など欠片も無いあるゲームに禿げ上がるほど萌え、サイトあさりをして見つけた元神。
そのジャンルは健全な攻略サイトを除くと、片手で数えられるほどしかサイトはない。
神の描かれるCPは、意中の物ではなかったが、大好きだった。

神は職場の愚痴(あのオバサン使えね~等)を日記に連日綴るので、
何となくもにょもにょしていたが、作品のクオリティーでカバーできていた。

でも先日の自分の高尚な主観を交えた敵キャラ達への強烈バッシング日記には、
今まで耐えてきたものがプッツンした。
好みの問題だとは思うけど、自分はその敵キャラ達が大好きなんだ。
そもそもどっちが正義とかどっちが悪だとか、そういう話のゲームじゃないのに。
社会的に抹殺されて溜飲が下がったとまで言われては、もう我慢できない。

さらば、神。
いい大人なのに、言っていい事と悪いことの区別がつかない貴女にはもう付いていけません。

221:神冷め
06/11/21 00:34:06 X5fFQ0CD
かつての神は結構物事をはっきりおっしゃる方だった。

AとBは好き、でも同じジャンルのCは苦手だから話題にしません。
Aサイトですが女体化は嫌いです。同じく○○なAなんてこのサイトに期待しないでください。
等など。

でも、大抵否定して一週間もしないうちにそれをうぷする。
女体化駄目ですと日記に書いたその週に
「女体化駄目なんですが、XXさんの描いて下さった女体に禿げ萌!」
日記絵にも女体登場。
そんな感じで、別に苦手とするものを※送ったりメールしたりはしてないんだけど
感想下さい萌え※下さいと言う割に何を送ったら地雷にならないのか
はっきりしてる割に悩まされて好きな人だっただけに考えすぎて疲れた。
勝手に好きになって勝手に嫌いになっただけなんだけど、
でも好き嫌いは一貫してるか書かない人の方が楽かもしんない。

222:神冷め
06/11/21 01:44:43 7v2eW/29
ほう、忙しくてメールの返信ができないとおっしゃるか。
メーラーの調子も悪いから送ったはずのメールが届いてない!とおっしゃるか。
でも大手への擦り寄りならメールでもメルフォでもなんでもできると。
大手じゃない人たちは1ヶ月待っててね☆ミですか。
その1ヶ月の間に、
・大手への擦り寄り行為多数
・人と会うと具合悪くなっちゃうアテクシってメンヘラ?長文日記
・拍手長文お返事
・なっがいバトン複数
・サイト改装
・長文愚痴日記
これだけできてメールの返信はできないと。
なるほど、私に向かって神連呼してたことや
最初に来たメールに書いてあったことや
拍手のベタ褒め米も全部嘘なんだな。
メーラー調子悪いってのもどうせ嘘だろ。
本当に調子悪くて返信する気あるなら
うちのサイトのメルフォ使えばいいだけの話だろ。
もうあいつの言うことは全然信用できねえ。
神なのは絵だけであとはテンプレで厨でしたか。
サイト見るだけで本気で不愉快になる。
もう消えてくれ。

223:神冷め
06/11/21 06:08:53 nXesypiz
>>222が怖い

224:かみさめ
06/11/21 10:36:30 dJsTNofq
メーラーがどうのは厨メールが来たときのお約束な口上
>>222が粘着したんじゃね?神カワイソス

225:神冷め
06/11/21 11:14:43 wux6cepa
日常小説はもちろんパラレル書かせたら右に出るものはいないくらいの文章神
元々好きカプのツボはあまり被らないのを承知で好きになったのでたまに感じる違和感はあまり気にならなかった
仕方ないことだし
大好きなキャラ達が神の手によって生き生きと動いているのを見るだけで幸せでした。
でもある日の日記で「ぶっちゃけ原作きちんと見たこと無い。萌えないし面白くない
でも自分のパラレル設定のキャラは好きだし思い入れがあるので今後はこのパラレル一本でいこうと思う」との発言が

私には理解出来ないような言葉で大好きなキャラ達を馬鹿にされたような気がして失望
数日後には「キャラは○○(作品名)のものだけどこの話は私のオリジナル!」と言い出し完全に冷めた。


どんなに素敵な作品を生み出す人でも二次創作しておいて原作を馬鹿にするなんて絶対に許せない

226:かみさめ
06/11/21 19:54:32 XWM3uDSE
粘着厨って怖いな
>>222の元神超乙
「お前のせいで2で嘲笑されたふじこ!」とならない事を祈る

>>225
そういう冷め方すると、「この人の作品に萌えてた私のバカ!!」って自分が憎くなるよな
原作貶めるような奴に二次やる資格無し!

227:かみさめ
06/11/21 20:01:34 wVP+ofOJ
>222
>私に向かって神連呼
これって神やめられ話?

228:神冷め
06/11/21 22:55:35 XWM3uDSE
冷められたから冷めました
ってことじゃろ

229:神冷め
06/11/21 22:58:29 XWM3uDSE
↑なんか混ざったorz
「~じゃない」
「~だろ」
お好きな方でドゾ

230:かみさめ
06/11/21 23:46:47 qKTT2QOx
え、でも
・大手への擦り寄り行為多数
・人と会うと具合悪くなっちゃうアテクシってメンヘラ?長文日記
・長文愚痴日記
は普通にモニョると思うんだが。

231:冷め
06/11/21 23:49:25 vFZSMwgB
絡みへ行って下さい

232:神冷め
06/11/22 00:25:14 DyxD479q
頭に血の上った人間の評価はアテにならん
キレた厨はあることないこと悪評ばらまくからなぁ
擦り寄り~はひがみ、具合~は222に対してのバルサンとも取れるし

233:かめさみ
06/11/22 00:33:44 VFpR6YDM
>>232
そうか。そんな可能性もあるね。浅い考え晒してごめんこ。

>>231
すみませんでした。

234:地蔵冷め
06/11/22 17:26:37 /aVM86fE
>>163
驚きました。
今後も同人と学会を両立して下さい。


235:冷め
06/11/23 08:26:22 VQuNHGi9
222の元神は普通に痛いと思うがなー
何事に対しても行動は早く好きなものに対して素直なんだろうが
何事に対しても言うことやることが大げさで思慮浅い、というよくいるタイプじゃね
愚痴多い(?)日記等からして、自分の事しか考えてないタイプだろうし
そういう人に限って交流したがるから思慮浅さが余計目立ってモニョをふりまく

222が痛い子じゃないという視点で見たら、という意見ですた

236:冷め
06/11/23 13:01:09 qoeNbKzd
・絡みは他スレでお願いします。

237:冷め
06/11/23 15:24:27 rQLSNIDR
更新が早く交流好きで、日記や拍手レスから人懐っこい
可愛らしい人柄溢れる神。

先日神の神殿で絵チャが行われれ、事前告知していたこともあり
常時20人前後の参加。自分は時間の関係もあり、入り口で参加人数を確認して
これは無理だなと参加せず後日のログやレポを楽しみにしていた。
ところが神のレポには絵ログはちゃんとあるものの、コメントが
「(神にとっては別の)神とのやりとりはおぼえてるけど、他はうろ覚え。
ごめんなさい~。ミャ(゚v´)彡☆」
……('A`)
体調が優れなかったようで、それはしかたなかったと思う。
ホストとしては最期までキチンと役割を務めて問題なしだったようだし。
神にだって神はいるだろうし、誰だって神と話が出来れば舞い上がるし
印象深くて覚えてるだろう。ただそれを公開日記で言うべきことではないと思うよ。
正直でいることだけが全て正しいことだとは思わないし。

今でも神は神だ。冷めてはない。ただちょっと【信者】カテゴリからは
そっと抜ける。

238:237
06/11/23 15:27:12 rQLSNIDR
ごめん。冷めてなかったらスレ違いだね。

239:さめた
06/11/23 16:30:54 oCj+QD2Q
ちょw神死んでるw

240:神冷め
06/11/23 20:56:53 QQHNEREt


241:神冷め
06/11/23 20:57:35 QQHNEREt
ああ、「最期」か

242:かみさめ
06/11/23 23:30:25 cGF6uHtV
彼氏、ダンナとのセクロス自慢はよくあるけど
泥沼の離婚調停、訴訟を延々と日記に書き出した。
自分はケコーン前からサイトに常駐していたので
「昔の日記にあった超ラブラブな彼氏と本当に
同一人物について書かれてるんだろうか」と
悲しくなった。

ある日日記に「結局離婚はなくなりました」と書かれ日記も
普通の萌え語りに戻ったんだが丁度半年後
「再婚禁止期間明けました」と書かれていた。
ソレッテツマリ((((;;;゚゚゚ддд゚゚゚))))ヒィィィィィ

243:神冷め
06/11/24 01:50:25 ls7GAQL6
ちょwwwwww怖いよそれwww

244:さめ
06/11/24 01:53:28 1EM4pqZC
神の伴侶が冷えた時

245:神さめ
06/11/24 02:55:58 wBjO+Gj4
ただ単に離婚しただけなんじゃないの?
なんでそんなにガクブルするのかわからん

246:さめ
06/11/24 03:09:03 Z8clqEiX
離婚は無しになったって書いてあるだろ
なのに旦那はいなくなって再婚禁止期間が過ぎたという事は…
ちなみに失踪で猶予の期間は9年だっけ?半年ではない

247:さめー!
06/11/24 04:18:48 rDFL+i4G
旦那が逃げたって事か・・・・?
失踪は7年とかってうちのかーちゃん言ってたような気がする

248:神冷め
06/11/24 04:26:04 ln8deXNo
my神と崇めてるかたとメッセでお話しできる様になった。
最初は萌え話で盛り上がったが、最近はジャンル内のぼやいや
神の個人的な愚痴が多くなってきた。
聞くのはかまわない。神のお手伝いになるのなら。

でも最近はただの掃き溜めとかしてきた。
愚痴の理由は聞かせてもらえない。
ただ喚いてるだけ。

サイト運営は気分で一時閉鎖したり復活したり日記で愚痴かいたりしてる。

わたしって神のなんなんだろ・・・。ただの痰壷なのですか?
凄く悲しいです・・・。さようなら・・・神だった方・・・・。

249:神さめ
06/11/24 08:19:19 e7eUwgwA
>246
離婚の場合は3年の失踪で出来る。
死亡として扱われるのは普通失踪なら7年、
特別失踪(大事故や災害にあった場合)だったら1年。

250:神さめ
06/11/24 08:21:54 8gNiN57m
好き作家さんの悪口を書いていたから。
どう見ても神のが無知で勘違いしてるだけで、相手に非はない。
にしても、友人まで公開だからって油断しすぎですよ…

しかもその相手は自ら交渉してアンソロ参加してもらった人達
原稿遅れだってクオリティ落ちだって社会人にはつきものなんだから
企画立てた時点で覚悟しておくもんじゃないのかな…
それでも皆好意で引き受けて原稿送ってくれたっていうのに。
あの手のアンソロはお礼も見本1冊くらいだろうから余計に不憫だ。
ゲストが原稿で更新停止してた事にまだかまだかと気をもんでた側だし。
前々から些細な事に文句が過ぎる人だと思ってたけど、これだけはフォローのしようもなくドン引きした。
その毒日記見てから表でどれだけ愛想のいい拍手レスしてても
裏では何思っているのやら?な目で見てしまうんだ。
相手と仲たがいしようものならてのひら返して全部否定するタイプなんだろうな…。
サイト復活したみたいだけどあんなに崇めてた絵も見る気がしなくなった。

251:神冷
06/11/24 13:26:53 ZJGSKISF
mixiか。

252:神冷
06/11/24 14:33:09 pxMX81ah
神冷めなサイト持ちさんに聞きたいが
神に冷めたとき、自サイトからのリンクってどうしてる?
リンク報告してる場合なんかは非常に切り難いと思うんだが
みんなはどうしているのかな?

微妙にスレチですまそ。

253:神冷
06/11/24 16:19:57 Jf4az7tK
もちろん「日参してますv」の説明文と共に放置www

254:神冷
06/11/24 16:42:45 v/x9o2TD
>252
放置。

しかし大手サイトの元神から固定IPが抜かれてて、
日参してないと妙なメールとか来るから一応サイトを開くだけ開く。
中身は見ない。
メールの返信もしない。
相手がジャンル替えしたら簡単に切り捨てるつもりだ。

255:神冷め ◆j8W1/WHASM
06/11/24 17:03:45 CTfG6QBt
>>254
>しかし大手サイトの元神から固定IPが抜かれてて、
>日参してないと妙なメールとか来る
(  Д ) ゚ ゚


(  Д ) <乙....。超乙..........。

256:神
06/11/24 17:23:46 C1WWbkfg
こわああああ(((゚Д゜;)))ガクブル

妙なメールって一体・・・・・・。

257:神冷254
06/11/24 17:31:34 v/x9o2TD
妙なメールとか>
最長一週間とか行かないと、拍手かメールで催促が来る。
その大手サイト更新スピードが超早いんだが、
文頭に当たり障り無い萌え語りを織り交ぜながら
「そう言えば新作出来てます、見て下さいねv山崎」
「もしかして体調崩されてるんですか?最近来てくれないので寂しいです。新作気合いいれましたよv山崎」
みたいな内容。

アク禁したくて一時期自サイトにも解析を仕込んだりしたが、
結局相手側が非固定IPだったので諦めた。
昔はこんな人ではなかったのに、と改めて神冷めを語って去るよ。

258:神冷
06/11/24 17:33:57 5pbXOe6e
>>254
よければkwsk

>>255
目玉転がってましたよ
(´・ω・`)つ゚゚

259:神冷
06/11/24 17:36:58 5pbXOe6e
リロり損ねたorz

>>257
気持ち悪いなその元神…
しかも現在進行形ときた
心底乙

260:神
06/11/24 17:38:35 lzn3eZg2
メールはアドレス指定で削除
拍手※はスルーしちゃダメなのか…。
怖すぎるそいつ。本気で乙。

261:神冷め
06/11/24 17:48:51 BMl/aZ+F
気持ち悪いなその元神。乙でした。
しかし山崎って何?

262:神冷め
06/11/24 17:58:16 AmOb3h/o
>>261
^^  ←これ




263:神醒め
06/11/24 19:49:13 /hIe6xLK
これからもボクを応援してくださいね のフレーズを無差別に打ち込む
スクリプト荒らし

もう彼のことを知らないちゃねらが多くなったのか…


マイ神醒め。
mixiへいったきり戻ってこない。サイトは料金未納で表示されるエラー画面のまま
もうすぐ2年目に突入する。招待されるような人付き合いがないからわからないん
だけれど、そんなにmixiって楽しいんだろうか?

264:冷め
06/11/24 21:48:44 2lokyf+z
更新がしばらく滞っていたマイ神。
ある日自分は二重人格で今まで絵を描いてた
人格はもうすぐもう一人の自分に飲み込まれるから
絵は描けなくなりますと休止宣言。

2ヵ月後、何事もなかったように別ジャンルに
ハマりましたと元気一杯に毎日のように絵を更新し始めた。
1ヶ月程したらまたぴたりと更新停止、鬱日記を始める。
これの繰り返しですね神。

どうみても熱しやすくて冷めやすいだけに見えます神。
ジャンルに冷めたら都合よく出現する二重人格ってなんですか神。
とっくに絵を描く人格は飲み込まれたハズなのに好きジャンルが
できたら都合よく絵描き人格復活するのは何故ですか神。

普通に冷めたと言った方がマシなのに変な言い訳するから
冷めました。

265:冷め
06/11/24 21:49:28 2lokyf+z
sage忘れた。スマソ

266:元神
06/11/24 22:12:37 OdSNIDZQ
>>264
同じ元神かもしれん。

ただ自分の元神は二重でなく多重人格(自称)で、
ジャンルが変わる度「A子(仮)が…」「B美が(仮)…」と言い訳していた。
最初は笑えないギャグか何かだと思っていたが、本人は本気なんだと気づき怖くなって身をひいた。
作品は本当に大好きだったんだけどなぁ。

267:冷め
06/11/24 22:36:59 Ewt4Lr+v
>>264
ごめん、読んでて
なんかおもしろくなっちゃった。
おもしろい神だね。そんなんでも絵はうまいんだもんね。

268:寒い
06/11/24 22:59:09 +sr5cKPw
凄い何様なデスノ評論ブス女発見!!!!
どれだけデスノを理解してるんだ?
取り敢えず見てくれ!本当に何様だ!
URLリンク(morire.michikusa.jp)
の「日記」を読んでくれ!
皆の意見求む!

269:神冷め
06/11/24 23:02:48 D9DSE0ke
猫が大好きな神。神の日記には時々猫の写真が添付してあった。
それは嫌じゃないんだ。動物は大好きだし、毎回のように添付してあるわけでもないのでもにょらなかった。
ただ『猫が怪我したので病院いってきました♪』と書いてある日記の写真が
顔が血や怪我でぐちょぐちょになった猫の写真だったorz

これってグロだよね。どんなに作品が神でも、こういう写真を平気で載せる神経がわからん。
たとえ虐待じゃないにしても、血や傷の写真は苦手だな。人間に限らずペットも…

270:冷め
06/11/25 00:03:25 FK2BWvTn
>>269
それきっついね。
心の底から乙。

271:かみさめ
06/11/25 01:21:39 glJ7jeJ4
サイト更新全然してないのに、幸登録の更新空上げばかりしてたMY神。
ランキング有りの幸だから、更新すると必然的にランク上位に入れるので
それが目当てなのかなあと多少モニョってた。最近になって周囲の友人達からも
「あのサイト作品面白いけどやたら幸上げすぎじゃね?」という声が上がり始めたので
余計なことかなと思いつつ拍手※でそれとなく意見してみた。
と言っても、神の行為を非難するような※ではなく
サイトの感想とラブコールも入れて「サーチで更新登録されてたので新作が!?と
思って来たけれど更新はされてなくて残念でした~何か変更されたのですか?」
みたいな内容で。
結果、神からのレスは
「文字化けしてる※があってそれにはレスできませんでした☆」
文字化けって…後半の更新云々の文章推敲してる間に時間が経過したから
別人と思ったのかもしれないけど前半部分のラブコールには長文レスしてるくせに
そりゃないだろ。
些細なことかもしれないけど、一気に神冷めした。

272:神冷め ◆Nvrz93wAXw
06/11/25 11:40:48 1G0unC4R
オンリーワンカプの神の書かれる話は多分今でも好きですが、「感想書かないやつは読むな」と言われ
その日から掲示板に1作につき1つの感想を書いた人のみ、次の作品のURLをメールでお知らせするシステムに変わった時は正直引きました。
まだ掲示板でなければ大丈夫だったと思いますが…。
何人も何十人ものにマンセーされて嬉しそうですね。
少し自分も感想書いて新作読ませて貰おうとも思ったのですが、次の日記で
「感想書かない奴はいなくなった。平和」
と書かれ付いていけなくなりました。
まさかそんな誘い受けをするようなイマゲではなかったのでびっくりです。
毎回感想メールを出していて、神と萌語りするメル友になりましたが、FOして今はスッキリです。


273:same
06/11/25 13:14:30 7SRqHxxu
>>272
そこまで神を追い込んだ閲覧者側にも責任あるだろ・・・と
言おうと思ったのに、最後の1行でこけた。メールの感想には
返信も次回作URLも書かなくなったってことかな。

274:same
06/11/25 13:29:05 Yp4MHxcU
>272の神とは違うと思うけど、私も以前メールの感想をいやがる元神がいた。
掲示板やブログといった「人目に見えるところへ書いてくれませんか、メールは
返事を書くのが面倒なので」…(゚Д゚)

聞いた話で一番ひどかったのは、mixiの足跡帳(日記)に感想を書け、
その足跡帳はマイミクのみ公開、マイミクになるためにはまずサイトの
ブログに一定数感想コメントをつけ、日常的に構ってくれる事が必要。
mixi垢を持ってない場合は自分でどうにかして入れ、というケース。

275:神冷め
06/11/25 13:39:21 m5fKsAHK
にちゃんとかを変に知ってると、熱い感想は魚茶による工作なんでは
とネガティブにかんぐってしまったりするらしい
踊らされてるんでは、と人間不信になったりね
元飲み友達であるmy神がそういう人だった
「熱すぎてかえって怖い」と怯えていたそれは私が出した感想文だ…とは言えないままでいるw

276:same
06/11/25 14:00:01 loBnXIoA
>>274

メールで送る人は他人に感想見られるのが恥ずかしいとかそんな理由で送っているのにな…。
返事を書くのが面倒って言う理屈がよく分からん。
手間は掲示板もメールも大して変わらんだろ。
そんなに掲示板を自分マンセーの言葉で埋め尽くしたいんだろうか。
こういうヤツに限って誤字とかを掲示板で指摘したら盛大にファビョるんだよな。

ていうかすげーなその悪神。
そんな面倒臭いプロセス踏まえても自分の文章は読む価値ある、ってか。
大した自信だ。
まあそんな人間としてのお付き合いが心底面倒臭そうな悪神、
最初から近付こうなんて思わんがな。
初めから本性を現してくれている、と考えればまだいい悪神なのではないかとすら思える。


277:神冷め
06/11/25 17:02:11 yi8aVfp7
某漫画家が原作付きの漫画描いて、その漫画の感想書いた人にだけ
原作文を見せますって自サイトでやってたの思い出すな
(最初は公開してたがあまりに感想貰えなかったから故の行動らしいのだが)

278:神冷め
06/11/25 18:06:44 61fLQ3Xn
>>276
メールの返事を書こうとすると、「○○の候、いかがおすごしでしょうか…」といった
出だしの挨拶を考えるのがおっくうでそのまま返事を書くのを止めちゃわない?

ブログやメッセなら口語・リア友ならタメ口で返事が出来て楽だし、
すぐ返事が貰えるし

という言い訳を元神から聞いた、というよりいいわけされたことがある。


アンソロの予算と割り勘の送金先口座番号をBBSに書き込まれて速攻削除、
そのまま企画から抜けCOした元信者です。

279:かみさめ?
06/11/25 20:56:10 nZr54UPH
>>278
自分はその逆の経験ならあるな。
神というわけじゃない知り合いのSSにメールで感想を送ったのに
1週間経っても返事が来ない。忘れかけた頃にその相手と知り合った
某チャットに入るとそいつがいて、
  『なんで(チャットに)来てくれなかったの! 感想もらって嬉しかったのに!』
と逆切れされた。結局メール返信はおろか、そのチャット内でも感謝の言葉はなく
『嬉しかった~、印刷して読んじゃったよ~』という自分語りばっか。

 ・・・すまん、神さめスレじゃなくて友やめスレ向けの話題だよな。

280:神さめ
06/11/26 00:11:11 ogTLOMVf
餌(作品)につられて送られてくる感想なんて、自然と薄っぺらくなる事に気付いてないんだな…
みんな、作品読みたさに書きたくもない感想を書いて…それで喜んでるなんて、まさに裸の王様状態www


281:かみさめ
06/11/26 00:20:26 P3a35PtK
>252
自分はサクッと切る。リンク報告しててもあっちが貼り返し
してない場合は遠慮なく切る。
結果相互になってた場合は仕方なく放置。

自分もテキストサイトで一目惚れした神を即リンクして、
偶然神からコメント貰った時に「実は…」てな感じで報告した事があるんだけど、
その神が段々日記が香ばしくなってきた。
文章の書き方もオヴァ臭キツくなってきたし、プライベートだだ漏れの
日記も痛い。
最初は普通の日記だったのに…。送られたコメントも変なテンションの文章だった。
神からはリンクされてないからサックリ切ろうかと思っている。


282:かみさめ
06/11/26 02:01:09 bETzoi9S
>>271
それは271の※の後半はスルーして、
文字化け※も誰か別の人から来てたとかではないのかな?
苦しい言い訳では無く

283:冷め
06/11/26 02:16:25 zETwVKLI
まさかここに書くことになるとはorz

日記を読んだ。
「今年はおかげさまでゆっくり過ごしました。読みたかった本も読んだし
映画もたくさん観たし、やりたかったゲームもやりました。
休養して充電できたので、来年は同人誌に力を入れようと思います」

別に普通の日記じゃん、と言えばそれまでなんだけど…
去年まで「プロとして~」「作家として~」とかやたら書いてた神。
今年初め頃からピタッと言わなくなって、商業誌の掲載もなくなった。
休養、充電、と言い換えてたけど、仕事ホサれたんですね、とは思ってた。
それでも別に関係ないと思ってたんだ。

でもこの日記で、まるで何もなかったようにしらばっくれてるというか
疲れたから自分から商業はやめたのよ、みたいなポーズが
なんかもうダメだった。理屈じゃない。そのみっともないプライドみたいな
あがきが見えてしまってダメだった。冷めた。

好きだったのに。さようなら…

284:神冷め
06/11/26 02:17:17 dEfIQRwS
それでも、どっちにしろ冷めるんじゃないかな。

285:KAMISAME
06/11/26 05:20:41 6k/sl7ix
TOPで盛大にネタバレしておいて、それを指摘され盛大にファビョりやがった元神('A`)
指摘した人のメールを全文晒し、言い訳日記を何日も何日も書きまくる。
身内と相談した結果、許すコトに決めました~ と上からものを言う姿勢に心底引いた。
しかもその後 勘違いは誰にでもあると思うから。気にしないで下さいッ☆でもこれからは注意して下さいね! とかなんとか。
他にも勝手にレッテル貼りしてたり、人間としておかしいと思った。
晒されちゃった人ドンマイ…私も不意打ちのネタバレに驚いたから気持ち分かるよ。

286:かみさめ
06/11/26 06:49:02 QMl02enr
ここにいる奴らみたいなのが、たちの悪いアンチになるんだろうな

287:神冷め
06/11/26 08:17:12 uvgCmnjc
286が特に顕著に

288:神さめ
06/11/26 14:42:10 IZx+f0zt
>283
人間だもの
疲れる時はあるよ
描かなきゃ描かなきゃと思うことで逆に駄目になって
有言実行をスローガンに自分を追い詰めて失敗、って場合も考えられるじゃない
それで何もかも一回放り出してみて、見たいもの聞きたいもの取り込んでるうちに
「あ、そっか」ってある日ふと心が軽くなって元いた所に着地できることだってある
あんまりそんな風に、神とまで呼んで慕った相手を
頭からマシーンみたいに思わないでやって欲しい
サボってたと言われたらそれまでだけど
サボりたくなくても自分がどうしようもなくなってる時ってある

私はその作家さんの方にシンパシー覚えるなあ

289:神さめ
06/11/26 14:59:06 8A1Wg+Tr
うん。「疲れたから商業やめた」ってのは
ポーズでも、プライドからくる強がりでもないと思う
目指す方向にいけなかった理由は、本人周囲の事情があるんだし
実力が足りないと自覚したなら、それも一つの成長だ。
神として見られなくなったのは仕方ないけど
>283はそれを失敗と断定してpgrしてるように見える
若い人だからだろうけどね

290:神鮫
06/11/26 15:23:59 zAOtdEVd
>>283
自分のリンク先にも同人やってるくせに
商業や原稿で収入ある事を鼻にかけて
何かと所詮同人~と小馬鹿にする感じの人はいる

>休養、充電、と言い換えてたけど、仕事ホサれたんですね、とは思ってた。

そう思った時点でもう十分冷めてたんだよ
その後は商業落ちをどう言い訳するのか、無意識かもしれんが
ニラニラ観察してたんだと思うぞ

291:神さめ
06/11/26 18:37:24 H8h/mfFM
自分は以前商業で書いてたことがあるんだけど、もうやめた。
仕事ホサれた頃、やっぱり自分自身も疲れ果てて売り込みする気力もなくて
自然消滅的に仕事しなくなっていったよ。
それに先立つ、このままじゃまずいって危機感のある時期は、
やたら「プロとして頑張る」と力んでたりね。283の神に思わず共感した。

283はその間の事情を、しらばっくれてなにごともなかったように、ってのが
気に入らないのかもしれないが、
一般の読者さんも見てるサイトの日記に、裏事情は書けないのが普通。
出版社とのトラブルが絡んでることもあるし、むしろ洗いざらい書いたら
イタイ人認定されるんじゃないかな。

292:神冷め
06/11/26 19:27:37 ZmcE8230
スレ違い

293:神冷め
06/11/26 23:15:01 TUPDaHsZ
冷めたて。

神のサイトは携帯だった。
唯一通ってる携帯サイトで、日記は少しもにょるけど絵の雰囲気が好きだった。
でも、さっき見た日記。
四時間あったけど絵が完成しないと嘆いてた。
大変なんだろうなと思って続きを見たら
「字書きなら四時間あったら本単位で書けるんだろうな。うらやましい」
…神、神。無理です神。
しょせん携帯サイトでしたか。さよなら。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch