06/01/18 17:27:58 Msra0tQz
制圧したら余計犯罪に走る可能性が上がるだけなのにな。
3:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 17:37:13 FrQTxvlv
同人誌を処分され、ムシャクシャしてやった
4:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 17:45:17 FKnDeXl7
まあ自分で買った物を勝手に処分されたんだから
親も悪いわな、捨てられた分の金額請求したら?
5:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 18:11:04 z/qsiBoz
3年前から今まで、勝手に処分されないための
方策は何も取れなかったのか?
6:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 19:00:59 MER8Jv+L
>1は社会人なの?
何年か前、ビンテージ本を勝手に親に処分された人が損害賠償の
訴訟起こして、勝訴してなかったっけ?
7:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 19:06:08 uSAPoXPl
>勝訴してなかったっけ?
してた。
しかしそれをやると、親子の縁が切れる罠
昔の同人は、俺はすでにスキャナで取り込んでるw
無問題。
8:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 19:22:29 jnO9tk+m
昔、おれは競馬情報誌を捨てられたときはブチキレたけどな。
「てめぇ、もうパチンコ行くなよ、行ったら絶対許さねー」って。
それから、親はおれのものは捨てなくなったw
でも、それが同人誌だったら文句言えない。立場ヨワス…
エロ本みつかったのと変わらんし。
せめて、プレミアの説明して次回からは売りに行かせてもらえ。
親も金にはヨワス。
9:1
06/01/18 20:03:21 CKWcNqUl
>>2
オレもそう思う。児ポ禁成立後に子供への性犯罪が増えたような気がする。
>>3
仕事していたらいくらか落ち着いてきた。
でも、その時オレの脳裏をかすめたのは「この切り裂かれた同人誌と心中する」という衝動だった。
でも、ムシャクシャしているからここにスレ立てたことには変わりは無い・・・
>>4
それも考えている。過去分合計してA4コピー用紙5箱分は処分されたし。
でも処分された同人誌は還ってこない・・・
>>5
一応分散して隠しているよ。
今回は分散隠蔽してあるうちの一部が発見・処分された。
そして偶然というか不幸にもその中に特に大事にしていた物が含まれていた、という始末。
最初に処分されたときに「人のものを勝手に処分するな!」と言っておいたのだが、全く無視されている。
10:1
06/01/18 20:04:11 CKWcNqUl
>>6
社会人っす。しかも仕事中。サービスだけどね・・・
でも裁判で勝訴しても処分された同人誌は還ってこない・・・
>>7
スキャンすることも考えたが、原型のまま保管したいので。
正直今回のことで縁が切れても良いと思っている。
しかし、処分された同人誌は・・・
>>8
最初に処分されたときにプレミアも含めて話したが、聞く耳持たずだった。
ただ、オレは穏健派なので今まで一度もマジ切れしたこと無いから舐められている、とは思う。
ここで断っておくが今回処分された「大事にしていた同人誌」はプレミア物ではない。
個人的に思い入れの大きい物だった、ということ。
処分された中にはプレミア物もあったかもしれないけど。
11:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 20:10:19 JD8Xzxk2
辛いなおい。一部の心ない同人者がキチやるからこういう事になるんだよな。
てか、犯罪犯す同人者は歪んだものを同人とかエロゲとかで解消してただけで、
同人者が歪んでるってわけではない、と信じたい。
12:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 20:24:01 jnO9tk+m
>>10
まぁ、あんまり溜め込まないようにな。爆発もしないように。
親がいるからボクがある。
一般的に考えて子供が同人誌を集めてたら親はビビる。
それは親として自然な反応だ。
とはいえ、もう大人なんだし賢くいこう。
鍵付きのトランクケースにでもいれておけば、そうそう
捨てられることはないだろう。
トランクケースが増えてくると怪しまれるが、
「トランクケース収集に変えたんだ」とさわやかに返そう。
13:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 20:44:29 NOD7iF/M
「こんな美少女のエロ本集めてどうするんだ!おまえは変態か!」
実は親父さんも萌えていたり
罪悪感の裏返しだ
14:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/18 21:56:00 jnO9tk+m
「こんな美少女のエロ本集めてどうするんだ!おまえは変態か!」
オレ(親父)の母ちゃんはこんなんなのに
劣等感の逆恨みだ
15:1
06/01/18 23:05:39 BH/hnb2N
とりあえず帰宅しますた。
途中久しぶりにアクセル床が抜ける程踏んでEJ20をレブリミットまでぶん回したらスカッとした。
親と顔あわせないようにしようとしたけど、何事も無かったように話しかけてきた。
頼むから勝手に処分しないでくれと切り出したら逆切れされた。
「まだそんなこと言っているのか!」
で始まって
「こんな美少女のエロ本集めてどうするんだ!おまえは変態か!」
「こんなの近所の人に知られたらウチの面目丸つぶれだ!」
「いつおまえが宮崎みたいな犯罪を犯すか心配だ!」
のループ。なんか反撃する気も失せたよ・・・
しかし改めて切り裂かれた同人誌の断片を見ると悲しくなってくる。
1999年から2001年に買った物が今回処分されたことが分かった。
片励会といづな屋とフィールドクガツと朝鮮飴の断片を確認・・・
>>12
鍵の掛かるケースに保管したら、それごと処分される悪寒。
それと同人誌だけでなくアニメDVDも処分対象になっている模様。
16:1
06/01/18 23:08:28 BH/hnb2N
ちなみに例の事件の裁判が今回の処分のトリガーだと思っている。
テレビつける
↓
ワイドショーで死刑判決を知る
↓
オレの同人誌を思い出す
↓
捜索する
↓
発見
↓
即処分
という感じで。
17:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/19 00:02:30 Btmv2SHv
>>15
おっかない家だなぁ。
ヒステリー起こしてる間は無視したほうがいいぞ。
こっちから切り出すなんて不毛だ。
「一般人の理解を得るのはむずかしい」
まず、これを念頭に置かないと。
働いてるからには、親は45オーバーだろ。
成人したら漫画も読まなくなったような世代だ。説得ムリ!
少々危険だが、DVDBOXは会社にでも避難させたほうがいい。
単身のツレがいたら、そいつの家が一番安全だ。
18:1
06/01/19 00:44:30 x35g2Umh
1999年から2001年に集めたその他の同人誌は既に焼却処分された模様;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
更にゴミ置き場にメッセサンオー限定CCさくらバージョンのゲームボーイカラーが落ちていた。
この様子だと黒とサクラ大戦バージョンのドリームキャスト2台も処分されている悪寒。
>>17
残念ながら会社に置く所は無い。
一人身の友達にぢたま某の同人誌とMIL-CD対応ドリー貸したら音信不通になった経験あり。
他人は信用できない。
今日はつかれたので寝ます。
19:1
06/01/19 00:49:17 x35g2Umh
1999年から2001年に集めたその他の同人誌は既に焼却処分された模様;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
更にゴミ置き場にメッセサンオー限定CCさくらバージョンのゲームボーイカラーが落ちていた。
この様子だと黒とサクラ大戦バージョンのドリームキャスト2台も処分されている悪寒。
>>17
残念ながら会社に置く所は無い。
一人身の友達にぢたま某の同人誌とMIL-CD対応ドリー貸したら音信不通になった経験あり。
他人は信用できない。
今日はつかれたので寝ます。
20:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/19 00:57:25 Btmv2SHv
>>19
不幸な男だな。
サクラ版ドリキャスはなんとか死守しておれにくれ。
21:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/19 01:54:02 Dwz/+eFO
トランクルームだっけ?
物置代わりに部屋を安く貸してくれるとこあった気がする。
アパートとかよりかなり安い気がする
22:1
06/01/19 12:21:09 ecLDVJRK
昼休みだ。
>>20
捜索してみます。
>>21
それも検討したけど、梅雨の湿気や高温多湿の夏場のことを考えると
冷房付きの安アパート借りたほうが良いかな?と思っている。
そうそう、最近のPCパーツって女性の絵(否美少女絵)が描かれている箱に入っているのが増えてきたじゃん?
去年ASUSの無線LANボード買ったんだけど、いざ使おうとしたら置いた場所に無くて親に聞いたら、
「それなら捨てたぞ!おまえまだあんな美少女のグッズ集めてんのか!」
「こんなの近所の人に知られたらウチの面目丸つぶれだ!」
「いつおまえが宮崎みたいな犯罪を犯すか心配だ!」
といういつものループに突入。
幸い物は家のゴミ置き場にまだ有ったから良かったけど。
23:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/19 14:36:23 cL/qWklN
>1>22
悪いこと言わんから一人暮らし汁
炊事洗濯は慣れるまで大変だけど、自活したほうがお前の為だよ
あといちいちスレ立てるよりも愚痴スレで相談すればよかったのに
24:1
06/01/19 22:19:04 x35g2Umh
CG25が正常になってきたようだ。現実を受け止めて、前向きに考えられるようになって来たよ。
>>23
ご意見有難う。
学生時代一人暮らしで炊事洗濯はしたことあるから大変だとは感じない。
現在平日は帰宅すれば飯・風呂・寝るだけだから、同人誌とDVDとPCとベッドが置けて、
バス・トイレが付いていれば不自由はしないかな?
キッチン・冷蔵庫は無くてもコンビニで代用できるし、洗濯はコインランドリー行けばいいからね。
荷物の整理から始めないといけないけど。
その前に親に処分した同人誌の代金を請求しないといけない!
残っている同人誌から消去法で行けば結構正確に特定できそうだ。
>あといちいちスレ立てるよりも愚痴スレで相談すればよかったのに
少し反省している。あの時は気が動転していたからなぁ。
安全に会社に行けたのが不思議なくらいだった。
25:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/20 01:24:33 dTQrKzrb
>24
ひとり暮らしに向けてがんがれ
>その前に親に処分した同人誌の代金を請求しないといけない!
それなら~
こんなの~
いつおまえが~
のループな君の親が払うと思えないのだがwww
これ以上宝物を捨てられる前にお逃げなさい。
いわゆる損切りってやつですか
26:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/20 02:08:59 CmURoNj8
あんまりケンカしないほうがいいぞ。
とりあえず干渉しないことを勧める。
いきなり居なくなるほうが効果高いし。
そんで謝ってくるまで待て。
そしたらキミが圧倒的優位にたつ。
謝ってこなかったら、真剣に自立を考えたらいい。
あと、アパートは長い目で見ると借り損だからな。
毎月PSX本体を買うくらいの金が飛んでいくが手元には何も残らない。
フロなし、クーラーなしでいいんじゃない?
家に戻ったら倉庫にするくらいのつもりで。
立地条件優先で。学生街だとリサイクル屋を使えば初期費用も
撤退費用もお徳だぞ。風呂屋もコインランドリーも安い飯屋もある。
電話やガスの基本料金ももったいないから、電気・水道だけにするもよし。
それと身元確認の必要なものは家を出る前に全部つくっとけ。
クレジットとかネットバンクとか。
27:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/20 12:14:48 dVI9A9pD
一人暮らしするんだったら、出来れば親には場所を教えないほうがいいな
教えちまうと、「様子を見に来た」なんて理由で突然やっていてあるもの全部捨てられるかもしれん
28:1
06/01/20 19:06:36 kI0XCbHE
>>25
保証人になってくれそうな友達は居るので物件探しを始めようかな?
その前に同人誌・DVDを運びやすいサイズに整理しないといけないか。
金の話は駄目元だと思っているが、タイミング見計らって話して見るよ。
>>26
少しずつ、密かに引越ししてある日突然「今まで育ててくれて有難う。さようなら。」
というのを計画している。
学生街か。これは頭に無かった。物件探しの参考にさせてもらいます。
身元確認は一応社会人なので大丈夫かと思う。
>>27
もちろんそのつもりです。
29:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/21 03:14:47 OOUnlkvZ
とりあえず貸し倉庫だ。
地方なら安い。
30:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/21 08:08:13 0IseeFae
どこに勤めているかも重要だな。
通勤時間は短い方が楽。
活動拠点が秋葉原か池袋かも重要だ。
秋葉原なら山手線沿線より総武線で千葉の市川までいくとかなり安くなる。
秋葉まで鈍行20分、東京まで快速20分の立地だ。駅近くでも安い。
池袋も私鉄沿線に入ると安い物件が多くある。
思いきってビッグサイト拠点で東雲あたりから潰していく手もあるが、
チャリでコミケへ行ける反面、普段オタクの拠点に出にくいw
31:1
06/01/21 19:27:01 zxPNrLuh
>>29
一次キャッシュとして先ずは貸し倉庫かな?と考えています。
地方なのだが、選択肢が余り無い・・・
>>30
上記の通り、地方在住・勤務です。
アパート借りる場所は、会社に近いけど渋滞にはまる学生街と、
会社からは遠いが渋滞にはまり難く上記と通勤時間はほとんど同じの学生街
を候補に調査しています。
活動拠点は秋葉がメインです。昔はほぼ毎週末行っていました。
最近は通販でなんとかなることが多くなってきたので月に1回のペースですけど。
イベントは始発で行けばなんとかなるので気合と体力で地方在住というのをカバーしているつもりです。
いや、真っ先にやることは同人誌が家の中で親に見つけられにくい場所に隠すことかな_| ̄|○
32:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/21 19:37:51 0IseeFae
車があるのか。
なら、まずは車に移動だ。
33:1
06/01/21 22:01:11 zxPNrLuh
>>32
そうはいかないんです。一人一台あるのだけど、オレのはワゴンタイプで荷物も一番積めて、
唯一ナビが付いているから空いていれば親も乗ることが多いのです。
オレが出て行ったら親も少しは困るだろうな。
34:ふんどし
06/01/24 18:55:26 gJt0zOxC
ふんどし
35:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/26 19:44:31 GUtGVwZm
私は逆に処分したいんだけどどーしよ?
捨てるのはもったいないし…
…ブクオフには売れないやんな?
36:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/28 01:06:11 pryzeYD+
>>35
とらのあな、やK-BOOKSに売る
37:1
06/01/29 01:33:33 2b9c44IZ
>>35
近くに古同人ショップが無ければヤフオクで売れば良いかも。
>>36
そういう古同人誌を買い取るショップだと買い叩かれる、という話を聞いたことがある。
レア物でも店員が買い叩いて自分の懐に入れてよそで転売している、という話も聞いたことがある。
やっぱり手間を掛けるならヤフオクで、そうでないなら古同人ショップに売るのがいいかな?
本当に大事なものは実物を保管して、そうでない物はスキャンしてから処分しるつもりです。
保管場所はこの辺ではレンタル倉庫借りるよりは安アパートの方が良さそうなことが分かった。
38:豆腐の厚揚げミンチづめ
06/01/29 05:11:22 jh67mHVS
39:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/29 08:36:58 RDAqdGxR
同人誌は文化遺産なので、処分しないで売りに出してちょ。
40:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/29 10:37:56 s0jOaE2u
>>35
1に送る
41:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/30 01:17:44 1enLrZhl
>>37
処分したい、って言ってるんだから買い叩かれても良いんじゃ?
二束三文でも金になったら勝ちなんじゃない?
42:1
06/01/30 23:37:26 NJZRtrr1
やっぱり処分するには忍びないです。優柔不断だな。おれ。
でも作品や作家さんに失礼ですからなるべく保存する方向で行きたいと思います。
>>39
私も同人誌はサブカルとはいえ文化遺産には代わりは無いと思っています。
江戸時代でいう浮世絵や春画だと思っています。
50年、100年後には現代の風俗を研究する資料になっているのではないか、と思います。
最近、三島由紀夫のSM小説が発見されて話題になりましたが、
数十年後にはコレと似たような起こることを期待していたり。
>>40
今ウチに送られても親に焼却処分されてしまうでしょう。
>>41
それもそうだけど、どうせなら大事にしてくれる人に買って欲しい。
みんなは買った同人誌はどうしているの?
友人で、読んだら値段が付くうちに速やかに売却している奴いるけど。
43:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/01/31 20:56:15 V28+KwVb
売却しているんなら次に買う人がいるんだろ。
って事でなるべく売るようにしている。
やっぱり本として生まれてきた以上、本としての一生を少しでも長くしてやりたい。
44:1
06/02/02 01:08:42 JMTaEDK/
>>43
そうですね。リサイクルする前にリユースすれば環境負荷が無いですからね。
ただ、その友人はプレミア付く同人誌しか買っていないDQNだったりする。
とりあえずアパートを幾つかピックアップしてみました。
築18年1K洋室 7.5帖ユニットバストイレ付きで3万円など有りました。
とりあえず倉庫代わりには良いかな?と思っています。
とにかく早急に同人誌だけでも安全な場所に移動させないと・・・
45:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/03 18:18:48 ZqpAoLvA
俺も貸し倉庫とかはちょっと考えてた事あるけど
カビとかそういうのは気をつけたほうがいいね
46:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/06 09:02:45 nJp7XFc6
自分の子供が美少女同人誌買ってたら、問答無用で速攻捨てる。
エロ本ならいいが…
47:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/06 16:22:06 L3o60gh2
>46
ヒドス
自分の好みに合わないからってそんな事したら子供がひねくれるぞ
48:1
06/02/07 22:29:37 oK98IJF3
>>45
貸し倉庫は梅雨場は腐海に、夏場はサウナになる悪寒。
>>46
47の言う通りだと思う。
子供が親に同人誌捨てられ、後になって親も昔同人誌を買っていたなんて知ったら
大変なことになるかもしれないよ?
もしどうしても処分するなら子供が納得できるまで説明するべきだよ。
今思えば俺が普通に育たなかったのも子供時代から親に人格を否定され続けてきたからかもしれない。
小学校の宿題の作文や日記も親の検閲を通るまで書き直しさせられたりしたし。
現在こっそりと物件探しを継続中。土日の限られた時間だけどね。
49:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/09 00:50:36 FzY8xfyL
>今思えば俺が普通に育たなかったのも子供時代から親に人格を否定され続けてきたからかもしれない。
>小学校の宿題の作文や日記も親の検閲を通るまで書き直しさせられたりしたし。
まぁ、気持ちはわからんでもないが
あんまり大っぴらに言うことでも無い気がするな…
恥部だし
俺も家じゃゲームとかは御法度な家で息苦しいんだが
いつしかヲタになってしまったww
今はひたすらモノを隠すことに専念してるwwww
50:1
06/02/11 18:57:30 dcXzQYTs
>>49
確かに恥部かもしれない。
この間メンタルヘルスチェックやったら、子供時代に自由に育っていない、とかいう結果が出てしまった。
ウチの親もゲームに厳しいですよ?
ゲーム脳がどうのこうの、とか言い出して。
見つかって捨てられないように注意してください。
51:1
06/02/19 13:51:49 WbphoU0T
貸し倉庫・アパート探しをする必要は無くなりました。
直ぐに引越し出来るようにまとめておいた同人誌が丸ごと消えていました・・・
物置の一隅に置き、その周りをビデオやゲームソフトの入った袋を置いて隠蔽しておいたのですが、
それと共に消えていました。
慌ててゴミ置き場に行きましたが、もう在りませんでした。
ドリームキャストのソフトが幾つか落ちているだけでした。
ドリームキャスト版Airのソフマップ特典が埃にまみれて落ちていました。
とりあえずそれらを回収しておきました。
これからどうしたら良いか分かりません。
52:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/19 14:48:17 GtmufODc
(´Д`; ) うわぁ・・・・・・・
とりあえず・・・ご愁傷様・・・
これしかかける言葉が思い付かん
すまん
53:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/20 02:49:00 UZ3itGwT
本当に乙…
心からお悔やみ申し上げるよ
同じ悲劇がもう二度と起きないよう、せめて速く引っ越せると良いね
54:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/20 12:18:32 3mbtVI5g
お、乙・・・
しばらくは何もする気が起きないかもしれないけど、悪い道には絶対入るなよ
貸し倉庫を探す必要はなくなったかもしれないけど、アパートは探す必要はあると思うよ
脱出先は必要だからね。これから集めるコレクションのために。
55:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/21 08:27:08 +RUatpyN
引っ越せ、行き先も告げずに失踪するんだ
自分にとって居心地のいい場所を確保しよう
将来自分が親になったら、自分の親を反面教師にして頑張っていけよ
コレクション、これからまたいい作品に出会えるはずさ・・・
56:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/21 23:54:57 FTpFEnVj
失踪すると仕事場に連絡行く予感
何て言っていいか分からないけど・・・早く引っ越せるようにがんばれ。がんばれ。
57:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/22 05:01:32 kbv4mV3V
1の気持ちわかるよ。
母子家庭で、高校のとき母に新しい彼氏ができた。
偉そうな人で生理的に受けつけなくて、自然と家にいるのが嫌になり、
近所にある祖父の家で暇をつぶすことが多くなってた。
そんなある日姉から
「家の中を全部模様替えをすることになった。
あんたの部屋なくなるから、荷物は最小限に減らしてくれ」
と言われ、「なんだそれ?」とテンパる。
文句を言ったが、私の地位は飼い犬以下らしいので気にもとめてくれない。
私の持ってるものは全部ゴミらしい。
泣きながら荷物を紙袋にまとめ、それでも特にお気に入りの同人誌等は残しておいた。
もう買えないものだし、同人誌でも私にとっては大切なもの。
だけどあたしが出かけている間に全部捨てられてた。
あたしの部屋には知らない家具しかなかった。
流石にキれて母親に詰め寄った。
「勝手なことばかり言うな」と言われた。
どっちだ、と思った。でもそれ以上何もいえなかった。
母の態度が許せなくて、あてつけで自殺をはかったりした。
「死ぬ度胸もないくせに」と罵られた。
数ヵ月後「あなたの娘を止めます」と言い残して家を出ました。
長文スマソ
58:57
06/02/22 05:05:43 kbv4mV3V
今思うと自殺云々は痛い行動だと思う。
でも母に私の気持ちをわからせたくて必死だったんだよ…
59:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/02/22 17:38:18 wMa4Bgms
何故そんなに大人になりきれていない奴らが
平気で親をやっているのか本当に疑問だ
>>1
もう遅いとは思うがごみの収集所に問い合わせたら
まだあるかもしれないよ
60:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/02/28 18:28:16 qR3O1hgp
|∀・)
61:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/02/28 18:46:25 IR798Sba
昔同じことされて、親の大切にしてる物を一切合切捨ててやったことを思い出した。
永遠に個人として認められることなんてなさそうだと悟ったから仕返した。
すっきりした。
62:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/02/28 18:50:36 H3iIzw2L
>>61GJ!
ちなみに親の反応は?
63:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/02/28 19:10:58 chSb3Qi3
・・・?
64:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/01 16:37:47 wmdbycrS
>>62
最初は凄く怒ってた。
泣かれたし、本棚倒されたり等の新たな被害もあった。
私があんまり大きな反撃をするようなタイプじゃなかったのもあって(言い返したりとかはしてたけど)、困惑もしてたみたい。
とにかく母親の束縛が厳しかったのに耐えられなかったんだけど、
今は諦めたのか、私が恐くなったのか、放置気味だよ。
仕返しとほぼ同時に一人暮し始めたのも大きいと思う。
1には共感するところがあるので、幸せになってもらいたい。
65:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/01 19:12:37 pczzL6Xr
ああ、相手を力で押さえ込もうと言うタイプは、
相手の方が力を持つと急に小さくなるって言うね。
根本的に「愛情でのしつけ」じゃないんだ。
>>61よくやった。あなたも幸せになってください。
66:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/03/02 16:55:32 h6RmdTXM
最初はまーたクソスレたてやがってと思って覗いたけど、1よ、大丈夫か…
がんばって自立して自由を謳歌してくれ。祈ってるよ。
67:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/02 21:02:53 gbLW27lR
>>1生きてるか?
68:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/02 23:19:33 DmDebXOk
>1がんばれ!
自分の場所を確保してとんずらだ。
それからコレクション再開だ。いや再会するんだ。
きっと会えるよ!
69:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/05 03:20:25 aSr2t4Xg
1が精神崩壊していない事を願う。
成人してるんだから早く逃げろ!
今、絶望から茫然自失になっているだろーが、
相手はこんな時でも更なる追い込みをかける。
自分の人生をズタズタにされたくなかったら、
まず、行動だ!!
70:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/05 03:46:14 GF50UbYJ
訴えろ!そんな親は!
71:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/05 07:15:20 KtkiyNH1
私も中学の時、父親に大事にしていた漫画、高校に上がってからは同人誌と書き手さんに
描いていただいたスケブを燃やされました。
それらの他にも、何か私が気に入らない事をする度に服を切り刻まれ、大好きなアーティス
トのCDを割られたりしました。
服のついでに制服切り刻んで捨てられた時は、流石にどうしようって思いましたねぇ。
折檻なんて日常茶飯事。
体育の時は体操着を着ると腕や足が痣だらけで、良く先生が心配してたっけか・・・(遠い目
だから絵も隠れて描いてた。
見つかったら全部破かれるから。
学校の写生会や県展で賞貰った時も「漫画なんか描いて浮かれてるバカ、お前は能無しの
タダ飯食いだ」とさんざんなじられてた。
貰った賞状も描いた絵も全部アボンで手元に一枚も残ってない。
いまは超ピコの絵描きですが、半人前呼ばわりされん様がんばる。
スレ違いな悪寒、汚しすみませんでした。
1さん、どうかどうか元気出して下さい。
無くした悲しみを知る貴方はきっと、心の優しい方だと思います。
72:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/06 20:17:28 toxvt4TI
>>71
自分語り乙。ウザいから半年ROMれ。
73:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/06 20:38:11 GyJR/lxO
……ここってそういうスレじゃないのか?
74:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/07 05:22:59 gpXnwG/z
>>72 お前は一生ROMれ。
75:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/07 08:36:47 OOFNtpyM
>>71
激しく乙。負けずに頑張れ。
いつかお父さんが認めてくれるといいな。
しかし>>1は大丈夫なのか?
先月から一切動きがないのが気になる・・・。
76:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/08 20:09:05 8jyid0JV
上げー
77:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/09 01:33:52 hwtM7JKR
当然のことながら>>1とは会ったこともないけど、心から応援したいと思った
がんばれ>>1
78:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/09 02:18:51 3H925iN9
あー自分もやられたやられた。
父親に「そこ立ってろ」って言われて目の前で同人誌全部捨てられた。
でも捨てられた同人誌毎回人目気にせずゴミあさって拾ってくるし親も今は諦めてるよ。
79:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/09 03:03:12 eTOQjClj
親元で同人活動してる馬鹿が悪い。
なんで独立しねーの。
こんなことがきっかけで出て行く奴はもっと馬鹿だけど。
80:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/09 03:24:28 NXicofLI
なんで「こんなことがきっかけで出て行くのは悪いこと」なんだ?
親の過干渉から逃れるためって、ごく当たり前の理由だろ?
つか、どんなきっかけでも自立するのはいいことじゃんかよ。
81:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/09 09:14:31 BheBay3K
自分は親を言いくるめた。
引越しの時に自分の荷物は自分で荷解きするからって言ったのに、
親切心で勝手にエロい物の入った箱を偶然開封したらしい。
買出しから帰ってきたら、自分の部屋に母がエロ同人誌前にして正座してた。
何か盛大にふじこってたけど、親の言いたい事が一段落したところで、
自分だってもう子供じゃないし、エロい物に興味あるのは当たり前。
エロい本の内容を鵜呑みにはしてないし、こんな過激なこともしたいと思わないから、
親だって純潔じゃあるまいに、見てみぬ振りしてよね。
と、淡々と語りながら、内心もう絶版だらけのコレクションを守りきれなかったらと思ってヒヤヒヤしてた。
取り敢えず見えないところに保管し、絶対に親の目には触れさせないって事で終結。
納得してくれて良かった……orz
82:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/10 03:31:12 izRnuLUa
>>81
まだまだ安心できん、同居している限りは。
エロ同人誌と同じ事件が起きたり、親類や近所の人間に同人誌が
バレたら即効捨てられるぞ。それでもいいのか?
83:81
06/03/10 14:09:03 aVlNYMmv
>>82
その時は納得してくれてよかったorz
という心持だったけど、今は家事を一手に引き受け、
主な金銭面(家に金は入れてるけど)以外は私が取り仕切っているので
勝手に入室したり物捨てたりしたら、即刻家事をするのを止める、という約束で
不可侵協定を築いたので、大丈夫。
いつでも家出て行けるけど、親が出て行くなって引き止めてる立場だし。
そもそも、>>81の後に、勝手に部屋に入りはさみを探すとかいう名目で、
エロイゲームとエロイ道具の入った棚を開けてぐじゃぐじゃ言ったので、
再説教。エロい物に興味あるのは普通だ。セクースして私が出来たくせに、
エロい事に興味があっておかしいか、と、エロという面のみを前面に押し出して、
それが二次だとかロリだとか801だとかいうことには触れず。
つか親戚や近所の人間にドジンシなんてどうやったら見られる?
そんな実例があるなら知りたい。
私は親戚少ないから勝手に親戚が部屋に入ってくるとかないしね。
84:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/10 16:26:36 CxcavFYg
膨大な同人誌に床が抜けかけてて、階下の住人が恐れて警察に相談に言ってる時に
とうとうブチ抜けて(命拾いした階下の人)
前の路地まで土煙をあげて大量ロリ同人誌散乱。
…って事件くらいしか知らない>近所の人に同人読まれる。
85:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/10 22:31:28 zlrPM/Zw
同人誌を隠しもせずにそのまま紐で縛って廃品回収の日に出したとか?
痛厨だかその辺でこども会の古紙回収に出して
子供が読んだとか言うのを見た希ガス。
これは本人が出したんだろうけど。
86:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/11 00:29:13 0pnISekw
宮崎勤のは最近「言われてた様なオタク物は全然なくて、大半が普通のビデオだった」って書いてた記者が居たよね
まぁここら辺はぐぐれば出てくると思うけど、そういうの親に見せたら?
87:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/11 11:57:36 k45wMRrl
親戚の子(男)がオタやっててギャルゲーやら同人誌やらは部屋に散らかりまくってる
リビングとつながっててしかも扉ないから訪ねた親戚達にモロバレ
根がいい子なんでその子の親はとりあえず黙認
妹は最近ちょっと嫌がってる
私の親は「ちょっと...ねぇ」 みたいなかんじで行く末を心配してる
でも世間にはもっと見る目の厳しい家も多そうだから親戚にはばれない方がいいだろうな
88:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/14 17:35:06 1YP3L9Ht
とりあえず状況が許すなら親元出ることだな。安い物件でもいいじゃないか。夢のお城だよ。
89:ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
06/03/14 22:24:14 L9s2nxhR
汚部屋スレの152に、生活板のほうで
昔のコレクションの鉄道模型を捨てられて
人間が壊れてしまった(かもしれない)ご主人の話が転載されていて
真っ先にここの1さんを思い出したよ。
どうして家族とはいえ自分のものではないものを
捨てるなんてことが出来る人種がいるんだろうね。
そこの元スレでも、奥さんのしたことはよくない、という意見の方が多かったようで
オタではなくとも相手の持ち物を尊重するのが
普通の人の感覚として多くあるようで、なんか安心した。
ここの1さんもどうか幸せになってください。
90:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/03/15 10:47:55 J8KgJa0M
今はここでやってるよ
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 2
スレリンク(kankon板)
91:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/03/16 01:59:18 ivUL1uLc
1さんどうしてるだろうかage
92:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/03/16 09:57:16 U6hDBeFX
うちの兄貴の部屋は超汚部屋
ペットボトルやツナ缶が散乱しヤニまみれ
業をにやした親に部屋をかたされ
大量の萌えゲーやエロ本を捨てられては暴れ狂ってる
早く死んでくれないかなー
93:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/03/22 21:27:25 r+dT7OF2
フラッシュエキサイティング読んでる香具師いない?
今月のやばくね?てか今年はいってから充実し過ぎでね?
94:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/03/22 21:46:43 11utWXtV
よくわからんけどkwsk
95:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/03/23 19:28:50 Mbzthuib
>>86
親はそんなの信用するわけないじゃないか。
単純に本人乙儲乙状態になるだけだよ。
96:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/06 18:11:50 tBS3zY8Z
>>1
大丈夫かー?
世間的にも「捨てないでよ!」と大っぴらに言うのが恥ずかしいというか、
はばかれるものであるところを突付かれるからこっちは弱くなるんだよな・・・。
でもものすごく重要なんだって言うと、
だからそれがおかしいんだよって言われて終わりだし。
とにかく無くなったものは帰って来ない。
だから親御さんにも無くなった子供(1さん)の信頼は帰って来ないんだと、
知らせる事くらいしかやれることはないのかな・・・。
97:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/13 12:16:02 3e5oGrZi
URLリンク(mabinogi.or.tp)
98:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/16 10:52:43 IDwZT8E3
大事にしてた親が同人誌に処分された!
99:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/21 21:09:44 4HQgzSux
ちょっwwww
100:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/27 22:03:21 hW94Fc2F
実は好きな男女カプスレが嫌い。
自分も捏造公式含め男女カプは好きだけど
あそこのテンションと馴れ合いは気持ち悪すぎて
無駄に萎えてしまう。
101:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/28 03:26:19 yVJYoqDr
上がってたから1さんが帰って来たのかと思ったジャマイカ!
102:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/29 11:51:06 Ee86qEo2
80年代終わり頃、金も職もなく和歌山で飲んだくれていた北公次が
復活を狙って発行された暴露本「光GENJIへ」
この本により光GENJI他当時の現役ジャニタレ、及び家庭も仕事を持っていた
フォーリーブス他三名に多大なる迷惑がかかる騒ぎになったのが忘れられない。
また、この本や北公次に関していくつも疑惑がある。
あれだけ「ジャニーを殺す」といきまいていた北だが
その数年後唐突に反ジャニ活動を止めた事に関するとある疑惑。
(>>2-10参照)
そして90年代半ばに女性ファンと三度目の結婚式を上げた際
それまでは名前自体TVでタブーだった北だったが、なぜかその模様がワイドショーに流れる。
80年代、長年北に尽くして来たある女性ファンが集めた活動資金を北が着服。
その女性が北の行為にいたたまれなくなり失踪した事をいい事に
その女性に資金着服の濡れ衣を着せる。
フォーリーブス再結成時に既に総入れ歯に全ヅラと言う老けこみ具合も
かつて不幸にしてきた女達(和歌山帰郷後もずっと北に尽くして来た女性ファン
ずっと女手一つで北を養い続け、一度は離婚したものの復縁したが、やはり分かれる事となった最初の妻子)
の呪いなんだろうか。
103:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/29 11:55:45 U9s7KCxn
何かここ試し書きのスレ扱いされてる気がする
104:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/29 12:19:54 PIz5wpam
気の毒とは思うがしょうがない
色んな面で家族だけは他人と違う
つまり一人暮らしサイコ-
105:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/29 12:23:20 T2+pcCVS
なんでおれの同人誌すてたんだよ。貴女もそろそろ結婚を考えなさい、
いつまでもあんなものを読んでてはいけないわ。
おれの宝物だったんや。どうしてくれんねん。
いいかげんなさい。おれの宝返せよママン。あんまりだぜママン。
でおれは、失意のまま秋葉原にいった。
あらたな宝を探すため。こんなことしてるばあいじゃないってわかってんだけどよ。
ああ、それにしても幕張でおやはどうして隠してたero本机の上に積むか
ってはなしがあったよな。なんつうか恥ってふしぎだよな。
のうみそうんこになってきた。おまえらもみんなうんこになれ
106:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/29 13:16:13 Q0MJddbw
趣味を邪魔する親は、殺されたって文句は言えないと思う。
親なんか捨てたっていいんじゃないか?親にあるまじきことをした以上は。
107:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/29 14:49:39 1RdxD34q
働いてるなら一人暮らしの一択だろうな
可能ならそのまま縁切りの方向で
108:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/30 00:50:02 ppx+3eer
自分の場合、処分はされなかったんだが…
厨の頃年齢詐称して買ったero同人誌、存在も忘れていたんだ。
ところが先日、母親が自分の棚を整理してたら出てきたらしく、
「あなたのでしょ」と返してくれた。
取られてた事も知らなかった…読んだんだろうな、やっぱ…
109:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/04/30 01:32:58 5MsBws3b
たかが同人誌を処分された程度で親殺して新聞沙汰になるなよ。
マスゴミの餌食になるだけだからな。
110:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/01 11:06:19 fgPlQEpO
嫌いなスレを書かずにはいられない人がたくさんいるというのはわかった
111:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/07 03:20:21 Yn/PLxJP
嫌いというか色んな意味で面白い嫌いカプスレ。
あそこの人達愉快すぎる。
112:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/07 15:09:26 nF/OibUK
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
~ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み
吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
スレリンク(doujin板)
IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド7【ウイルステラヤバス】
スレリンク(doujin板)
113:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/07 15:23:57 vHZskg1h
>>106
おまえは何を言っているんだ
114:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/10 16:02:35 /1ic7LXW
闇スレ
あそこに書き込んだら人として終わりと思ってる
115:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/11 20:10:09 GrpP+Yqc
ケンカと同じで、「こいつはやばいやつだ」と思わせたら勝ちだと思ってる。
以前捨てられそうになった時に、本を纏めてる親父のケツに蹴り入れて、
コケた所をタコ殴り。無表情を作って、「氏ね、氏ね、氏ね」とか呟きながらね。
とはいえ一応手加減の仕方は知ってるんで、せいぜい打撲程度。
で、親父がパニクっている内に我に返った振りをして、
「ごめんなさい、さっきはどうかしていた。
でもあれは大切な物なんだ。本当に大切な物なんだ。」
以後平和。今の所この手を使ったのは一回こっきり。
116:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/12 01:22:35 /fYFukda
宮崎みたいにって言うけど、大方の場合その刃はよその子ではなく自分に向くよなあ
117:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/13 19:36:08 mgnEoHl7
ウイルスレ
( ´,_ゝ`)プッ
118:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/14 22:26:51 lV1OKg+/
心の闇スレ。絶対見ない。
だから闇池と言いたくなる書き込みがチラシなんかに混ざってるのも嫌い。
119:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/14 23:09:32 ryRzGEZR
親に大事にしてなかった同人誌なら捨てられたことある。
大事な同人誌は種類ごとに茶封筒に入れて専用クリアケースに突っ込んであるから重要とか大事ってのが一目瞭然だったのもあると思う。
でも大事にしてないとは言えマイナーザンルの同人誌。
古同人誌としても出回ってない。
それから暫く必要最低限しか口をきかず、倒れて鬱に診断されたら謝罪と弁償として5万をもらった。
鬱に診断されるのは難しいが効果的だと思う。
120:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/14 23:36:50 gp5KnS5b
ところで1は大丈夫か。
同人誌は一期一会なんだからその大切さをわかって欲しいよな…
想像しただけで気が狂いそうだ。
121:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/15 18:23:18 GvDYU+w5
まあ飛翔系なんかは小漫のスレも悲惨なことに現在もうなってる訳だが
122:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/16 16:44:50 1Vdb97ZN
嫌いなスレについて書き込むスレです。
自分が好きな作スレが叩かれたり貶されたからといって
キレたり荒らしたりするのはやめましょう。
賛同や便乗による馴れ合いも歓迎です。
また、嫌いなコテに対する虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みもOKです。
マターリ吐き捨てるスレなので、age進行・伏字無しで。
目にした人を不快にさせないためのマナーです。
123:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/16 20:33:00 Rz8yp0vL
闇スレ
人間不信に陥りそうだ
124:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/05/17 23:28:42 4mr8kG0T
心の闇スレは生活板の方がもっとひどいよ。
池沼の子産んじゃった人を励ましといて裏では「ざまーみろwww」とか。
125:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/05/23 21:58:41 4FViEvce
嫌いなスレの書き込みを一時だけしなけりゃいい話。
126:( ゜∀゜)
06/07/13 07:33:02 vIPJHGfI
( ゜∀゜)<プップー
127:哀れ同人処分
06/07/23 09:10:08 nJlaLRYn
>>1漏れも経験あり。
「人間のクズ」「変態!!」「最低」「基地外お前の頭はどうなってんだ」と親兄弟になじられた。
ちなみにサ○ラ大戦のマ○ア・タチバナのエロドジン誌をメインに捨てられたよ…
128:同人処分
06/07/24 12:55:03 PUPiWRTn
うわ、辛いなココ…。
自分は同人誌じゃなくて
単行本の出てない
漫画を捨てられかけた。
捨てられる、と思ったら
何事にもやる気がなくなり
学校でも一日泣いてた。
先生から親に連絡が
行ったらしく、返して
もらえた。
今思うとリア厨の自分は
アホだなー。
泣いてばかりで自分から
動こうとしなかったし。
129:寂
06/07/25 21:28:16 pefDcxux
捨てられたことはないけど、厨房時代アニメとかにハマり出したはじめの頃、頻繁に犯罪者にならないでよとかは言われてた。
こないだ幼なじみと飲み会してたら「うちの姉妹はオタクだよ」みたいな発言されて正直ちょっとへこんだ、馬鹿にされた気分で。
ネタのつもりなんだろうが。
130:処
06/07/25 21:57:46 Y/uGycL4
<<よう >>1 まだ生きてるか?>>
131:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/07/27 10:47:28 8GUHyvER
自分の原稿を捨てられるのも結構ダメージでかいよ。
傍から見たら稚拙でくだらない落書きかもしないけど、自分にとっては思い入れがあるからね。
せっかく集めた同人誌や画材諸共焼却処分されますた。
それがきっかけで実家出た。
132:親処
06/07/27 12:09:44 zcuxXU62
早く出て行って欲しかったからわざとやったんじゃないか?
出てってくれたら親の負担も減るし
133:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/07/27 15:48:27 8GUHyvER
>>132
どうだろう。
と言っても、当時社会人なりたてで生活費も入れてたんだが。
空いた時間に漫画ばっか描いてる自分に不満は多々あるようだった。
まぁ、そんなの嫌がる親がほとんどだよね。
うちの親はちょっと過干渉気味だったけど。
134:ひゃっひゃっひゃ
06/07/27 16:08:45 /5+Vba++
きっしょ!!
お前等きっしょ!!
エロ本読んで満足かよwwww
変態だなww
135:慶応目指してます
06/07/28 00:23:19 GFuLGBgn
今日帰ってきたら奥に隠した同人がきれいに本だなに並んでいた
しかし教科書類もきれいにしてくれていた
高3のこの時期にこれかよと思ったけどよく考えたら大したことはない
ありがとうお母さん
何か吹っ切れたんで明日から大学に向け勉強することにします
136:ドジン誌
06/07/28 06:58:44 vqDWOUYv
私も昔やられたなぁ…
ひた隠しにしてたのに、同じオタクだった姉に同人誌の存在親にバラされた
姉は明るいタイプで私は根暗。
姉もだらけなどでコソコソ同人誌を購入していたのに親にそれを言っても嘘ばっかり言うんじゃないとキレられた
今思うとそれを見越してストレス解消の対象にされてたんだと思う。
当時はHDD盗み見とかも普通にされてた。
今はちゃんとブロックしてるけど自サイトを親にバラされたときはさすがに殺意が沸いたな…
聞き分けのない親心ってのも困ったもんだけど、悪意100%で身内にこういうことされるのも気持ちのやり場がないと思ったよ
137:同人処分
06/07/28 16:55:06 +e0jB4Kv
未遂に終わらせたが、親にドジン誌&アンソロを
子ども会の廃品回収に出されそうになった。
ガクブルした
138:反対
06/08/01 21:49:34 IdZsqRb7
捨てられる前に自分で捨てた。
だって庭で燃やすって言うんだもの
ゴミ袋で出すと本は持っていってもらえないかもしれないから
破いて燃やすって・・・
139:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/08/02 12:52:46 P5Qm3xpX
金属バットを買ってブツブツ言いながら庭で素振り
これ
140:a
06/08/05 23:59:26 9pUGWKvB
2年前に姉萌えの金字塔のエロゲにはまって萌えの世界に参入したが
普通に親バレしてた。1作目と2作目がPS2のゲームの棚
に移動されてたし。つつみあかり氏の姉マンガが机の上に置いてあった。
親が「あんたも姉がいたらもう少し明るくなってたのに」って言ってきたorz
141:そうさく荒野
06/08/06 01:53:46 oJxxGATH
おおお俺なんかなあ、俺なんかなあ。自分の「作った」同人誌を捨てられたんだぞ。
そりゃあ段ボール2箱ぶん、10年も在庫がはけなかったから、しょうがないんだけれど。
でも黙って裏庭に雨ざらしなんて、ひどいよ。当然本もしわしわ。
正確には、やむをえず自分で捨てた。年貢の納めどきだったんだ。
あ、在庫の話はスレ違いだったかな?
142:おもひで
06/08/06 08:26:02 jFHkgPUy
>139
………………圭一…………
実家の部屋に隠してきたドジン誌が心配になってきた…
指の震えが止まらない…
143:a
06/08/07 08:12:54 Z6s1B2Mz
>>135
このスレで一番いい処分だな
やっぱり壊すのイクナイ
144:しょぶん
06/08/09 17:34:47 JwnOnxYv
うちの親は唯一自分達が読んでるオイシソボしか
幼児用じゃない漫画は存在しないと思ってる。
女の子が表紙(例えオパイぶるんぶるでも)→幼児女の子向け
男の子が表紙(例え血まみれであろうとも)→幼児男の子向け。
私の本棚を「想い出を大切にしている」と思ってる。
本当の事を知りませんように。
145:処分
06/08/18 08:09:40 aa/tvDmI
1さんはその後どうしているんだろう…
無事一人暮らしできたんだろうか。(´・ω・`)
146:絶好の機会
06/08/26 01:31:04 gvqlNwU9
もしBS見られる環境だったら、同人やコミケ・オタクに偏見を持つ親御さんと一緒に下記の番組見れば、
親御さんに対する考えを改めるかもしれないと思うけど。
(ただBSってのがちと辛いかな?できれば地上波、NHK総合あたりでやってほしいのだが。。)
地上波別番組を見てる親御さんの目に上記の番組を触れさせるまでが大変だと思うが、健闘を祈る。
COOLJAPANスペシャル JAPAN EXPO 2006 パリっ子の好きなニッポン
9月6日(水) 後11:00~深夜0:30 BS-hi
欧米での日本のポップカルチャーブームは、もはやとどまるところを知らない。
アニメ、漫画が火を付け、映画、アート、料理、そしてファッションに至るまで
あらゆるものが「クール」と形容され、流行語にもなっている。
とりわけ、パリでは2000年から『JAPAN EXPO』なるイベントが開催されている。
元々は、ややオタク系フランス人達が自分の好きな日本のアニメや漫画を語り合う場に
すぎなかったが、今や入場者が5万人を超える一大イベントにまで成長した。
会場では、パリっ子が流暢な日本語でアニメソングを歌い、コスプレに興じている。
ブースには、生け花、剣道、囲碁・将棋、金魚すくい、たこ焼き屋台など
何でもある。そこで、今回はEXPO会場に特設スタジオを設営。
果たしてパリっ子達は日本のどんなところに魅かれるのか、「衣食住」を含め、
徹底討論。思わぬ「クール」の連発に司会の鴻上尚史も絶句。
通常枠を拡大してお届けする、見どころ満載の90分スペシャル。
【司会】鴻上尚史(劇作家)、リサ・スティッグマイヤー
URLリンク(www.nhk.or.jp)
147:処分
06/08/26 04:23:48 DUrEokwB
今日初めて知ったこのスレだが気になる
1さんどうしたんだろうか…
148:ああ
06/08/26 04:30:40 swifiCEq
俺も捨てられたが親の気持ちを考えれば怒るきにはなれない。
いい歳した息子が二次元のキャラがやってる本で抜いてる何て正常な親ならば
嫌悪感を催して当然だ。しかし俺はこの趣味を捨てる事は出来ん・・・
だから俺は頑張って絶対見つからない場所に隠してるよ。
149:処分
06/08/26 05:28:07 8xd6RPPD
親もオタクで、アニメを居間で一緒に見れる・ゲームのコントローラー
親と奪い合いな環境の自分は恵まれてんだなあ。
>>1の行方が気になるけど、これは一人暮らし実行できたけど引っ越し先に
ネット環境が無くて報告できないだけだと思うことにする。
150:ゆ
06/08/26 05:54:54 R2hjhF7o
親に~された!スレはね、ほぼ全て「一人暮らししろ」で解決する内容だわな。
てめえの都合で親と住んでおいて何を吐かすか、だ。
一人暮らしして家事を全て一人でやって、金銭的に苦しくなってみてはじめて
親を尊敬できるってもんよ。
自活したら色んな意味で親とケンカしなくなる。
151:ta!
06/08/26 08:05:46 UfdaUCug
同人誌に大事にしていた親を処分された!
152:親・大事・処分
06/08/26 09:46:45 nrqRmzob
一人暮らしで全てが解決するかというと、しない。
そりゃ、今後同じ事態が発生することは防げるが、
捨てられたものは戻ってこないし、これこそが今問題になっていることだからな。
153:しょぶん
06/08/26 09:57:30 4TEaVEln
>>150
リアとかもいるじゃない。
154:闇賀詞
06/08/26 11:41:41 laGM7lNy
はい、残念でした。
以後気を付けましょうね。
155:ヤシ
06/08/26 11:52:19 R2hjhF7o
>>153
まー、とりあえず1はリアじゃないからな。
例えリアだったとしても、だ。
これからは捨てられるかもしれないことを頭に入れて暮らせ、と。
他人と暮らす以上、勝手に俺の○○捨てられた、なんてよくあること。
とっととスキャンして保存しとけ。
156:名無しさん@どーでもいいことだが。
06/08/26 18:57:13 lwVdAs40
隠すから捨てられるんじゃね?
普通に本棚に並べとけばOKな気がする。
それ以前に、人のものを捨てるのはいかがなものかと思うが。
157:ま
06/08/26 19:31:04 R2hjhF7o
親が悪い親が悪いと言ってるだけでは解決法にはならんのよ。
親に価値観変えてもらうしか解決せんのだから。
もちろん、捨てられた同人誌は戻ってこない…。なんて言ってるヤシ、そりゃ当たり前だろ。
戻ってくるかよw
戻って来ないと満足しないんだろ?じゃ永久に満足できないじゃん。不毛だからそれ以上言うな。
他人と住んでるということは、価値観の違う人間と住んでるということだ。
どちらかが価値観を変えない限り、衝突はある。
自分は変えない、親も変えない、なら家を出るしかない。
出ないなら自分が変えろ。
他人に期待するな。
158:処分
06/08/26 21:08:36 4TEaVEln
>>157
別に助けてくれとか相談したいとか解決したいとか言われても無いのに、
何でそんなに「何回も言わせんなよ」みたいな書き込みなの?
他人と暮らしてれば衝突はあるだろう。当然ね。
それで捨てられた理由の一つに自分の隠し場所が悪かったとかその手のことがあったとして、
悔しい気持ちとかやるせない気持ちをここに書いたっていいじゃない。
159:む
06/08/26 22:44:56 R2hjhF7o
そりゃ書くのを無理に止めはしないけどさ…。女々しい。
なーんにもプラスにならんよ?建設的じゃない。
一人暮らししたって同人誌は戻って来ない?
当たり前だろ。
そんな解決しようがないこと言ってて何になるのかね?
次からはどうしたらいいのか、とかの対策スレにした方が有意義でしょうに。
愚痴スレって決まってるなら俺もこんなことは言わない。
決まってないなら、愚痴は建設的でないから言わない方がいい。
160:総辞機
06/08/26 23:38:54 G3PPqwDd
どうせたいした同人誌じゃないだろ?
どうせ値段のつかないゴミばかりだろうから丁度いいだろ
161:処分
06/08/26 23:46:59 cjlXFOb2
値段(笑)
162:処分
06/08/27 01:01:59 DypUOG2N
もうすぐ夏休み終わるぞ。
こんな所に書き込んでないで早く宿題すませろよw
163:通りすがり
06/08/27 02:59:59 uCdNrgEu
1よ。紙が駄目なら携帯から見れば良いんジャマイカ?
この同人誌サイト知ってるやろうけど、一応貼っておくよ。
URLリンク(harusakiha.com)
こんなキモヲタの俺には糞レスを書き込む事しか出来んけど、俺はお前さんの人生を心から応援しているぞ。
164:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/08/28 05:13:21 AWc6AxT7
親に漫画やエロ本を捨てられちゃうなんて皆、何歳の頃の経験?
18歳以上でそんなことされてる人はいないよね?
165:通りすがり
06/08/28 05:31:27 bJ0ajCoG
その場合は被害者側の年齢は別として、人それぞれの家庭環境によると思うよ。
166:同人詩
06/08/28 06:32:25 FB/0/GU8
>>1さん本当にどうしたんだろう…
全部捨てられて自暴自棄になって樹海に駆け込んだりしてないだろうか。
駆け込むのはオワタ\(^o^)/スレでだけ。リアルにはしちゃ駄目だよ
ここ読んでたら今度イベにサークル参加する友人の事が不安になってきた
友人の母は同人嫌悪中。代表は別の友人がやることになってる。
大丈夫かな…
167:通りすがり
06/08/28 07:22:15 bJ0ajCoG
私も1さんの書き込みが半年以上も無いから本当に心配ですよ…。
1さん。お願いですから此処を見ていたら居たら返事をして下さい。
もし、何かで悩んでいる事があるなら私の出来る範囲で相談に乗りますから。
168:二世
06/08/28 08:21:59 A5r8E7mh
親が大事にしていた同人誌を処分した
ってスレそのうちでてきそうだ。
169:1さん無事かなあ
06/08/28 13:43:56 9qZjxXRb
「親が逆カプ本隠してたから焚書した」
とか
「生まれる前に流行したジャンル、オヴァ絵のキモ本ばっかだから捨てた」
とかもな……。
170:あああ
06/08/29 04:09:50 8EQeJ48S
18歳以上ってよりむしろ、
社会人で働いてるなら家出れば済む話だからな。
171:処分
06/08/29 09:03:36 NYFJtgNf
いまどき18~22歳の社会人はレア
その辺は苦難の年代といえよう
172:処分
06/08/31 12:55:58 p0T3z8Zd
例えば火事の放水で歪んだ同人誌をゴミに出す時の心境
173:腐女子
06/08/31 14:28:11 awLftIXh
>>1と>>57と>>71読んでたらなんか泣けてきた………
がんがれ………
174:通りすがり
06/08/31 18:05:38 dMRlVFoT
>>1ガンガレ!(´;ω;`)
175:通りすがり ◆IqW8khVi/k
06/08/31 18:24:35 df+gyVzy
偽者が出るから今の内にトリり付けしとくか…。
ってか、紛らわしいから別の名前にして下さいよ。
176:通りすがり ◆IqW8khVi/k
06/08/31 18:48:47 df+gyVzy
そういや、1さん全然来ないなぁ…。
1さんの身に何が起こったか俺は知らんけど、此処まで音信不通だと本気で心配してしまうよ…。
177:処分
06/08/31 18:59:49 PPbfB3um
偽物も何も、お前がコテ名乗ってる方がおかしいだろ
178:通りすがり ◆IqW8khVi/k
06/08/31 19:16:40 df+gyVzy
ぁんだと、やんのかテメェ!!
179:処分
06/08/31 20:01:37 8ytC4iPy
1さんは無事なのか?
俺はリア工の頃に、大事にしてたアニメのビデオやら雑誌やらギターやら原付を、「受験のじゃまになるから」と勝手に捨てられたよ。
一生懸命バイトして買った物だった。
家を飛び出して叔母の家にやっかいになりながら働き始めた。勿論学校は辞めた。
十年経った今、叔母の勧めもあって、働きながら夜学に通ってる。
だらだら長文すいません
180:処分
06/09/01 10:38:39 PukLRZLk
原付・・・!ありえないよそれ、自分で買ったのに。
大変そうだけど人生がんばれ。
181:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/09/02 08:31:09 954xVVCQ
相変わらず、生活板は病んでるなw
926 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 09:07:48 ID:Kyem4bS2
なんだか吐き出したくなったので書き込みます。
私は幼稚園児の頃、ぬいぐるみ遊びが大好きで、
特に鼻の鳴るブタさんのぬいぐるみが非常に大好きでした。
ブタさんはお父さんの役。
ネズミさんはお母さんの役。
クマさんがお兄さんでウサギさんが妹ちゃん。
しかし、ある日、母はブタさんのぬいぐるみが汚れてきたので、洗濯をしました。
そのせいでブタさんの鼻は鳴らなくなってしまいました。
とても悲しかったけど、鼻が鳴らなくてもぬいぐるみ遊びは出来るので
すぐにそのことは許すことは出来ました。
でも、思えば母はそのことを大して反省していないようでした。
182:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/09/02 08:34:41 954xVVCQ
幼い自分がその時に、母への警戒心を持つことが出来ればよかったのに…と今でも思います。
その後、私には二人の弟が出来ました。末の弟は生まれつきのアトピー持ちでした。
なので、それを理由に無断でブタさんを捨ててしまいました。
もう気づいた時にはブタさんは居なくなっていました。
とても悲しくて、悲しくて、大泣きしましたが、母は「仕方がないわね」という感じで、
あまり深く反省してなかった気がします(といっても、幼い記憶ですが)。
時が経って、高校生ぐらいの頃にそのことを母に話すと、母はすっかりブタさんのことを忘れていました。
私の人生には大きな事件だったのに…それでとても腹が立ってしまいました。
こんな人間が母親面して、偉そうにも子供を育てていたなんて。
元々チャランポランで間抜けな母なので尊敬はしていなかったのですが、
なんだか母が下等で哀れな生き物のように思えてきました。
私は非常に母のことは大好きですが、ブタさんのことはずっと恨んでいます。
これからもずっと恨んでいきます。
なにか、母にストレスを感じることがあったら、ブタさんのことで責めつづけると思います。
そうしたいと思っています。
いつか母が手をついて心から謝ってくれることを期待して。
183:心境の変化
06/09/02 13:07:54 MjChVoNN
お友達同然のヌイグルミを捨てるなんてヒドイ親も居るんだな…。
自分は男だけど、本当にブタさんと持ち主の女性がかわいそうだと思ったよ。
まぁ…、実は俺も幼稚園生の頃、親に買って貰ったチョコレート菓子のオマケに付いていたミッキーマウスの小さい人形を何時も大事にしていたんだが、
ある日家に帰ってみたら母親が燃えないゴミと一緒にミッキー人形を捨てていたと言う幼き日の悲しい記憶が今でも脳裏に焼き付いているよ…。
「親の心子知らず」と言う言葉はあるが、「子の心親知らず」なんて言葉は何故無いんだろうな。
どうせ、言葉を作り出す大人は子供の気持ちなんて、あまり考えていないんだろうけど…。
しかし、そう言う俺も大人となった今では、子供達の心境に対して軽視しがちになりつつある…。
なんか、こうして自分でも知らない内にモラルの欠片すら無い最低な人間の部類に仲間入りしていく気がするよ。
今更だが駄長文とスレ違いしてスマソ。
184:処分
06/09/04 23:18:41 oYPqpg9N
まあさ、親に理解されないことなんて山ほどあるし
傷付けられることなんて日常茶飯事だよね。
それを軽んじるつもりじゃなくて、親子といえども他人同士、
分かり合えないこともままあるだろうってことで。
それでも自分がどう生きていくかを決めるのは自分だ。
恨んで生きていくのも一生、負けて生きるのも一生、
忘れるのも強がるのも、乗り越えていくのも同じ時間だよ。
どれを選ぶかは自分次第。
みんな最後は笑えるといいね。
185:みんな最後は笑えるといいね
06/09/05 19:01:02 mupWZyTU
>>184
良い事言うね・・・。
その通りだと思うよ。
居れも最後は家族全員で笑いたい。
186:JAPANEXPOにてオタク文化を好意的に紹介
06/09/05 23:24:53 6ZBdMQmL
親御さんと同居で、BS映る環境の方は、明日23時にNHKBShiにチャンネル合わせて親御さんに見せましょう(推奨)。
オタクや同人に対するイメージがよい方向に変わる大チャンスでつよ。
187:処分
06/09/10 18:45:34 6XJc75K+
なんだこのスレ泣けてきた・・・
今、イベントの度に「まったくこのキモオタ娘は・・・」とぶつぶつ言いながら
おにぎりを握ってくれるかぁちゃんにマジ感謝した。
ちょっと、にちゃんやってないで餃子作るの手伝ってくる。
188:
06/09/16 15:20:08 sDCxlyGY
このスレ見て小学生の頃ポケモンカード勝手に捨てられたことを思い出した。
泣いて抗議したら「お前の金で買ったもんじゃないだろう、自分が稼いだ金で
買ってやったんだから捨てようがどうしようがお前に関係ない」って言われた。
とりあえず養われてる間は何も言えないと思った。
189:捨て
06/09/16 19:52:38 Gp/VCn41
所有権(笑)
190:パルパー
06/09/17 02:08:36 wjCR8ORP
場違いかもしれないが書き込む。
俺、製紙会社で働いているんだ。
製造してるのは再生紙で、原料は古紙回収で集められた古新聞や古雑誌。
で、この前たまたま古紙置き場の前を通ったら軽トラの荷台に同人誌が
山積みになってるのを見つけてマジビビッたよ!
回収係の人に聞いたら「どうせ原料になるモノだから欲しければ持ってけ」との事…
全部一通りチェックして、段ボール一杯分ゲットしたよ。
荷台にどんなモノがあったかというと…
key作品(ONE、Kanon、AIR)、マリア様がみてる、テイルズオブシンフォニアetc…
この辺がたくさんあった。あとコミケやサンクリのカタログもあった。
ちなみにゲットしたモノでお気に入りは「にょろーん☆ちゅるやさん」の作者の同人誌2冊。
あとは絵が気に入ったモノがほとんど。
もしかしたらこのスレに書き込んでる誰かのモノだったりして…
191:rx75
06/09/17 02:14:53 stJV7QmD
勝手に処分されるのもつらいが、勝手に同人誌の入った本棚を整理されるのも辛いぜ・・・。
しかも母親からはリアクション無し・・・穴があったら入りてぇ・・・。
192:名無しさん
06/09/17 04:43:48 QHrt1GhZ
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、非常に危険です。
テレビなどのマスメディアはタバコ販社から巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。
妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
知らないで喫煙者の近くに座っているお友達にも教えてあげてください。
193:社会人
06/09/17 05:24:59 kvGATwja
そういや、俺もだいぶ昔に自分の部屋の机の中に隠してあった同人誌を母親に見つかった事があったなぁ…。
さすがに捨てられはしなかったけど、バレたあの時の恥ずかしさは今でも憶えている。
ってか、息子のエロ漫画を見つけた母親は何で机の上に置くんだよ!
それは同人誌を密かに購入した俺への辱めなのか?!
194:かあさん
06/09/17 13:36:08 uCovhTdc
>>193
羞恥プレイじゃね?
195:社会人
06/09/17 14:30:12 kvGATwja
単語に「プレイ」が付くと本当にやらしく聞こえるよなw
196:
06/09/18 01:34:51 Hn9TRu4D
>>1たんは生きてるかなあ…。
197:あ
06/09/18 15:28:37 5ojdOjIw
同人誌買うのは、年齢的にノリが会わなくなってきて卒業した(エロで無いノーマル本ばっかり)。
イベント行ってるときは、後数年は行く気だったんだけど。
で、それらは廃品回収に出した。
198:処分された
06/09/22 18:16:24 4ujpSp1e
>>193
ばれてるんならもう隠さず堂々と置いておけばいいよ。うちの弟はそうしてた
留守中に弟の部屋を掃除してた母が大量のエロ本発見、二人で読んでる最中に帰って来た弟に
「あんたもこんな本を読む年頃になったのねえ」「何かどれもヤってるばっかでストーリーないね」
と言ったその日から
199:社会人
06/09/23 20:22:13 2GCWARwn
親兄弟が見つけたにしろ、さすがにエロ漫画の話題は息子の前に持ってきてほしくないよね。
何かあの妙な空気は精神的にキツく感じるし、ほとんど拷問だよ。
200:
06/09/24 00:46:30 nNyw7bVI
>>198
3人とも図太すぎww
201:処分
06/09/24 01:06:33 7EQEwgJf
以前ブク オフで何気に手に取った本が
椅子の18禁同人誌で吹いた事がある。
このスレに来ている人の家族が
何も知らずに売りに出したんだろうか。
そして何も知らない店員が買い取ってしまったんだろうな…。
202:表紙について
06/09/25 14:40:58 DHI1sd0B
同人とはちょっと違うけど、
他の人も言ってた「表紙の女のキャラのイラスト」ってのは確かに誤解を受けるから困る。
ああいう表紙って内容の実態でも無く、飾りというか、悪く言えば「だまし」な訳だし。
読んでるほうとしては「ファミ通や少年マガジンの表紙並み」にスルーしてるし。
203:k
06/10/09 20:20:09 yDXSmzv+
efwerwe@r
ewrwerwer
gdfgfdfg
tertertert
gfhdfhgh
yeryrtytyry
hghgfhgfh
204:鬱
06/10/25 23:07:08 0HND6730
親に同人誌買ってるのバレた!どうしよう、もう恥ずかしくて生きていけないよ…
205:ドウジンシー
06/10/26 07:37:50 7eNWmUJY
このスレ読んでるとうちは凄く恵まれているんだなあと思う
同人誌(もちろん健全)は部屋の真ん中に置きっぱなしでも何にも言わないし、
父親なんかむしろ興味のあり物を持っていって読んだりする。
母親はコミケ行く時も弁当作ってくれる。
家族に感謝しないといけないな⊃д`
206:親
06/10/26 23:30:03 SWgKtly5
>>205
カーチャンが弁当作ってくれるっておまっwwwwwwwwww奇特wwwww
207:179
07/01/06 19:32:21 yV3QTO+nO
ここの趣旨とは関係ない話ですいませんが、この度、叔母と一緒になることになりました。
208:処分
07/01/06 20:14:04 RhoNlRi30
親に勝手に処分されたくないなら、さっさと独立するのが一番だと思うんだが。
社会人ならなおさら…。
209:横暴
07/01/06 20:31:08 /Nb3yHZAO
処分していい山に入れた覚えのない、資料やネタにする予定だった高校時代の教科書等を処分されたわたしはスレチ?
210:親
07/01/08 17:03:26 RSPDhi4OO
つーか自分の部屋にあるものを親は勝手に持ち出さない
机やクローゼットも触られない
みんな違うのか
211:親
07/01/13 19:34:37 5C7CH6zL0
羨ましい
うちの親は漫画はエロと暴力描写、
ゲームはインベーダーゲームしかないと思ってる人間だ
212:おや
07/01/16 01:35:07 L1rs7byI0
社会人でここでgdgd言ってる人は独り立ちすれば・・・?