07/01/24 09:46:58 76ozTEUE0
>436
まだ幸ではブログサイトの登録不可なところ多いけど、使う理由としては
・アップロードするだけで自動的にギャラリーが作られる
(標準でギャラリーを作ってくれるのもある)
・カテゴリを細かくすることで見たくないものを見る可能性が減るので語りが自由に出来る
・前後記事へのリンクやカテゴリ内前後移動が出来る
・基本WEB上でデザイン編集やプラグインのオンオフが出来るので出先でも変更が出来る
・携帯での投稿に対応してるのが多いので出先やPCが壊れた時にお知らせを出せる
・携帯とPCのアクセスを自動で振り分けてくれるので自分で携帯ページを作らなくてもいい
・デザイン変更が容易で基本CSS書き換えだけでサイト全体のデザインを変更できる
・コメント・トラックバックを切れば普通のサイトと変わらないデザインに出来る
くらいかな。他の人も書いてるけど、タグを手打ちする必要が無いしデザイン変更も簡単なのがいい。
とにかく便利。テンプレも作るのが面倒だったら借りてくれば解決するし。
デザインを変える時も一々全部のファイルを修正しなくてもテンプレ修正→再構築かければいいかなーと思う。
ただ上のメリットはレンタルブログじゃ無理なものもあるけど。
あと自分はブログパーツは重くなるので基本的につけない。
ブログが苦手な人は多分ブログパーツがゴテゴテついて重いのを沢山見たんだろうな……。