07/09/26 23:06:17 Hkou5MLY0
>>149
それはお前さんのレベルが上がっただけだ。
今までヲタだと思ってた奴を、浅いなんちゃってオタの一般人だと感じるようになって、
野郎のヲタが減ったように感じ、
今まで一般人に擬態していた腐女子を見分けられるようになって、
隠れ腐女子が増えたように感じているんだ。
151:C.N.:名無したん
07/09/26 23:37:43 4J0LZj/FO
それはレベルが上がってるのかな?
駄目スキルが一つ増えただけの話かと
これからは新規客獲得も難しそうだし、淘汰されていくのは時間の問題だろうね
152:C.N.:名無したん
07/09/27 01:01:49 Rv3fIjgJ0
数年後
結局生き残っているのは魔学だけだったりして...
なにせ本家の勢いが凄いからな
153:C.N.:名無したん
07/09/27 01:40:55 wq6gMX5wO
勢いがあってもレイヤーは総じて金が無いだろ
154:C.N.:名無したん
07/09/27 04:10:12 UW/QgucmO
これからはメイドにこだわるよりコスプレカフェとしてやっている店が伸びるんじゃないかなあとな
そういう面でいえば魔学は案外あなどれんかもしれん
本家ってアフィリアのことだよな?池袋だっけ?以外に大名とか赤坂とか薬院の角っこらへんにあってもいいんじゃないか?
新しい客層を開拓するには雑居ビルの数階の一室というのはイメージ的にどうだろうかと思うな、喫茶店としてはね
155:C.N.:名無したん
07/09/27 11:19:02 zcgTwXPO0
アフィリアも池袋と栄は雑居ビルの1フロアだよ
特に池袋は風俗店も入ってるビルだ
日本橋は同じ雑居ビルでも1階2階を占拠してるから入りやすいが
周りの雰囲気は魔学と似てる
156:C.N.:名無したん
07/09/27 13:21:13 2mcjblUi0
大分のミントが長期休業→閉店に決定した模様
157:C.N.:名無したん
07/09/27 13:28:48 2mcjblUi0
ゴメン。sageわすれた
158:C.N.:名無したん
07/09/27 18:28:08 76TNlAGFO
WCが堂々と撮影禁止イベで写真を撮ってる件について
159:C.N.:名無したん
07/09/27 19:47:57 h9pSNHYyO
アニメ的要素は取り入れず、メイド・執事がいて、
紅茶を注いでくれる
とかそういうメイド喫茶ならではのサービスは従来のまま取り入れた店舗だったらどう??
メイド喫茶を自分で開きたいって思ってるんだけど‥ただヲタ向けではないかも。普通の喫茶にメイドがいるみたいな。
160:C.N.:名無したん
07/09/27 19:59:32 UW/QgucmO
>>159
俺は大歓迎、天地下あたりにあるといいかもね
161:C.N.:名無したん
07/09/28 01:08:26 5aO6V+60O
>>159
私も賛成派です。
『ヲタ向けのカフェ』はもう増えなくていい。
『普通の喫茶店(店員さんがメイド服着てる)』の方がまったりと癒されるだろうし、一般客も利用しやすいから結構繁盛すると思う。
162:C.N.:名無したん
07/09/28 02:35:41 IuigNPF/0
早い話「キュアメイド型」のカフェだな
そういえば福岡にはなかった
163:C.N.:名無したん
07/09/28 05:19:59 KnDUXUToO
大丸エルガーラの上になかったっけ?
メイド服の喫茶店。
なんとかの森とかそんな名前の…
かなり安く美味い肉料理が食えた気がした
164:C.N.:名無したん
07/09/28 09:58:31 0+EHQOgI0
ウィーンの森
上品でないと入れない雰囲気
165:C.N.:名無したん
07/09/28 11:18:19 XvZmzGjvO
銘のブログ、誕生日アピールするのはいいがあそこまでプレゼントくれって書いてあるのは引いた。
166:C.N.:名無したん
07/09/28 11:23:26 5AYH8d1+0
冗談も分からんのか?
167:C.N.:名無したん
07/09/28 14:21:53 sKYqI6fv0
>>165
店に行っていない
ただのWEBクレーマーだなwwwwwwww
168:159
07/09/28 15:29:33 +UjOxZldO
皆答えてくれてありがとう
自分もウィーンの森には行った事あるよ。
やっぱりランチとかあって美味しくて安いってのは大事だね。
あと室内とかの雰囲気も。
少し高級感みたいなものはあればいいなって思う。
キュアメイドカフェってとこに行った事がないんだけど接客とかは若干スワロウテイルみたいな丁寧な雰囲気が理想‥行った事ないけどwww
まだまだ構想の段階だけど何かアドバイスとかこういったメイド喫茶があればいいみたいなのあれば教えてほしい。
169:C.N.:名無したん
07/09/28 18:14:01 G31qQ48t0
>>158
ドームは確か駄目だったよな?w
170:C.N.:名無したん
07/09/28 19:46:53 goTUGOnX0
ドームのCNがイベント会場として使っている場所ならアウト
イベント会場内(コススペースとか)で撮影やってた現場でも見たの?
171:C.N.:名無したん
07/09/28 20:50:29 NijFgA410
>>168
まじに新規開店をめざしてんのか!
応援はするが出資はせんぞw
しかし
頑張ってね
キュアはご主人様とも言わないしメイドとの会話もない
でもイベントはあるしいつも行列だ
172:C.N.:名無したん
07/09/29 00:18:10 pEF7S56o0
>>168
具体的にはクローバーのような店だろうね
173:159
07/09/29 00:35:47 UFZvtD/qO
171
ありがとう!!うん。まだまだ先の話だけどね;;
キュアってとこみたいな感じになるかな。会話も全くではないけどHPにブログとかはしないかな‥客とメイドの立場を見てるとなんか逆転してたりするでしょ??挨拶程度に会話って感じかな。
172
クローバーね‥んー批判って訳じゃないんだけど以前クローバーに行って生焼けのホットケーキ食べたんだよね…あくまで飲食店だから、むしろ客自身が自分で作った方がいいようなものは出したくないかな…
お店の雰囲気はウィーンの森とか大丸のルシピアだっけ??紅茶のお店なんだけど、あんな感じとかアニメイトの近くのホテルのレストランみたいな感じ‥かな。
ま、あくまで理想だけどねwww
174:C.N.:名無したん
07/09/29 02:09:40 PQlV/hn9O
>>173
頑張って下さい
接客は普通の喫茶店と同じで、店の雰囲気を大事にした素敵な空間・そして美味しい紅茶と音楽があれば言う事なし!
175:C.N.:名無したん
07/09/29 11:42:16 Ytrd66180
四葉も閉店か
176:C.N.:名無したん
07/09/29 13:17:06 2mEDmxukO
>>173
はっきし言わせてもらうと、無理
そんな喫茶は夢物語にすぎない
経営なめてるだろ?
ま、頑張ってとしか言えないけど、大損するのが落ちだろうね
177:C.N.:名無したん
07/09/29 14:21:06 CufBRu2X0
経営者は大変とは思うが
そうとう身を粉にして頑張らねばならんだろうな
店開けてる時間を長くしないと売上は出ないし
人件費は抑えないといけない
178:C.N.:名無したん
07/09/29 17:34:17 6R8e7EUPO
>>170
ブログ見てみろ
是非は漏れにはわからん
179:C.N.:名無したん
07/09/29 21:22:13 ZmmG8DodO
あれホークスタウンで撮ってるからドームではない
だがゲーセンで堂々とやるなんて痛いコスプレにしか見えないw
180:C.N.:名無したん
07/09/29 21:36:09 fjf0psztO
どうでもいいけどドームでやってんのはコミケじゃないよな
181:C.N.:名無したん
07/09/29 22:49:28 2Qcsw2ov0
>>176
妥当な意見だね。>>173は書込み内容の稚拙さからかなり勉強不足が伺える。
俺は業態としては勝算はあると思っている。
みんなの「頑張れ」の意味を取り違えずに行動すれば不可能ではないさ。
182:C.N.:名無したん
07/09/29 22:57:04 6R8e7EUPO
>>179
ホークスタウンか。
てかどこで着替えたんだよw
どうでも良いが可愛らしい子が一人もいねえw
全員下品な顔してる、特に店長w
183:C.N.:名無したん
07/09/30 00:33:02 XtiS1FMs0
ゲーセンでコスプレプリクラやってるならまだ話はわかるが
それでも店が貸す衣装だけにしとかないとな
184:C.N.:名無したん
07/09/30 04:20:30 5naW1WYbO
俺は経営なんて素人だが>>173はおもしろい考えしてると思うよ
前スレの最後のほうにも望む声があったし潜在需要も結構あるんじゃないかなあ?
成功させるにはプランニングをしっかりして資金ぐりの見積もりを立ててあとは始めるタイミングだろうかね、素人かんがえだけどね
まず一人でそれだけのことは無理だろうから協力者を探してみてはどうだろう?もういるのなら失礼だが
あなたが三国志でいう劉備なら少なくとも関羽(資金ぐりまかせるいい会計)と張飛(行動力のある営業担当)、そして公明先生(経営に詳しいアドバイザー兼秘書)が必要かと思われます
まあずぶの素人の意見なのでまとはずれでよくわかりにくいでしょうがとにかく応援してますよw
185:C.N.:名無したん
07/09/30 04:29:21 n60vn1EEO
三国志ヲタきんも~☆
ビルゲイツは一人でやってるが?
186:C.N.:名無したん
07/09/30 05:06:54 5naW1WYbO
>>185
残念ながらその4人とあと曹操ぐらいしか知らんです
そりゃビルゲイツは一人でやってるのはスゴいと思うよ、でも彼の場合それくらい必要かと思ったんだよ
187:C.N.:名無したん
07/09/30 09:30:02 KnNJlKg+0
>>185,186
ポール・アレンを知らないなんてwww
他の協力者もかなり居たぞ。
あまり恥ずかしい事いうなw
あと、ビルゲイツはもともと家が資産家。
金持ちが超金持ちになっただけ。
188:C.N.:名無したん
07/09/30 10:29:43 kyK3eIq1O
マイクロソフトオタきんも~っ☆
189:C.N.:名無したん
07/09/30 11:13:28 5naW1WYbO
>>187
うん、ごめんあんま知らなかった、だよねえ…無知でサーセン
てか店始めるには金が莫大にかかるんだろうけどそこもネックだよなあ……
本格的に内装とか凝ってしまうとそれだけで飛ぶのではないか…?
190:C.N.:名無したん
07/09/30 11:14:01 VC1tONVC0
実際、そういう事する男は一人じゃないと無理でしょ。
4人いたら、最低でも人件費が月60万ないと生活できないぜ?
女だったらメイド兼でいけるけど。
191:C.N.:名無したん
07/09/30 11:50:59 2mdDBB280
女性一人でやってる小さな喫茶店とかに良く行くが
やはり人件費抑えられるし結構気まぐれに店開け閉めしても
やって行けてるみたい
っていうか俺も素人なんだよね
売り上げが席数と営業時間を増やすと増加するけど
席数増やすと一人でやっていけなくなるので人を雇って人件費が出る
くらいしかわからんな
程度低くてスマソ
192:C.N.:名無したん
07/09/30 12:05:02 VC1tONVC0
普通の小さい喫茶店なら、客の居ない時間帯は店長1人で営業って出来るけど
メイド喫茶はそれが出来ないからね。
店長兼コック兼メイドな人が居れば可能だろうけど。
193:C.N.:名無したん
07/09/30 12:08:44 5naW1WYbO
>>190
確かに一人でやれるのが理想だろうけど現実的に手が足りなくなると思うんだよね
ほんとに細々とやる喫茶店ならいいだろうがねえ、でもそれじゃもととれないだろうなあ本格的なお屋敷喫茶みたいなのやるとしたら
一緒になって立ち上げるって感じの人を探すとかって厳しいだろうな…いれば解決だろうが
まあどの程度の店にしたいのかわからんのでなんともいえないだろうけど本人が経営から会計うんぬんまで全部こなせるっていうなら大丈夫かもね
そこら辺は他の普通の喫茶店とかバーとかメイド系カフェとかどういうふうになってるのかもわからんが…やっぱり規模によるのかいな?
普通だったらマスターとして店に出て調理と接客もしないとだよなあ
194:C.N.:名無したん
07/09/30 12:10:30 5naW1WYbO
>>192
とりあえずマスターは執事長をやればいいわけだな
195:C.N.:名無したん
07/09/30 17:23:27 Bq5DaJ6ZO
ここで色んな意見踏まえて理想の店が出来るのをwktkして待ってる漏れ。
196:C.N.:名無したん
07/09/30 18:30:46 YDq2Ylia0
よかちゃやスタの半分くらいの席数で姉弟2人だけでやってた軽食あり喫茶店が
結構人通りのある商店街でやってて常連もそこそこ居たのに
3年もたなかった
同じ通りに家族でやってる席数倍の同様店は
20年以上やってる
みかけではわからんいろんな要素があるんだろな
197:C.N.:名無したん
07/09/30 20:07:58 5naW1WYbO
>>196
やっぱり組織力って大事なんじゃないかなあ
コンビニのほとんどは家族ぐるみで経営してて本部の社員がアドバイザーとしてつくケースが多いし
うまく先を見通す力がないと経営は無理だしね
198:C.N.:名無したん
07/09/30 20:12:57 VC1tONVC0
昔からある商店街だと、古くからやってる店は大抵
オーナーの持ち物件とか家兼用とかだからね。
コンビニのFC店もそう。
家賃0円は大きい。
199:C.N.:名無したん
07/09/30 22:14:24 KnNJlKg+0
>>188
自分の無知を棚上げして、相手をオタ呼ばわり。
恥ずかすぃ。
200:159
07/09/30 22:41:10 U3ouMUsLO
あ、いっぱい意見くれてありがとう!!自分もまだまだ経営とかの勉強はしないとって思ってるよ。
料理は自分で結構作れるんだ。
いろんなところに食べに行って盛り付けとか味とか値段とか見たりカフェを作る為の本とか読んだりして少しずつ勉強をしているところだよ。
本当まだまだ初心者やけど‥。
私自身がデザインとかを少しやってたから部屋のデザインとかいろいろ作成したりってのも出来るし、友人でそういった専門の事で手伝ってくれる人もいるのでそういった部分はなるべく自分やっていけばどうにかなるんじゃないかなって思ってます。
店を開くとしたらもちろん自分もメイドとしてホールとキッチンをうまくやっていければって思ってるんだけど‥
まだあやふやな部分が多いからもっとコンセプトをしっかり絞らないといけないんだよね…
201:C.N.:名無したん
07/09/30 22:44:55 Bq5DaJ6ZO
>>200
紅茶と茶菓子だけでいいよ。
乗ってきたら増やせばいいし。
202:C.N.:名無したん
07/10/01 02:05:55 GfmqAbikO
俺はトーストぐらいは欲しいかな
ケーキもあるといいかもね
ところで俺は重大な勘違いをしていたようだ
女性の方だったんだな…いやはやこれは失礼仕ったm(_ _)m早計でずっと男性の方かと…
やはり俺は何はなくともロマンが一番大事だと思いますよ
周囲の人にもいろいろ意見をもらってみるのはどうでしょうかね
203:C.N.:名無したん
07/10/01 09:18:35 f2ViodyI0
>>200
どういった設定の店になるのか今から楽しみにしてるよ(^^)ノ
余計な事かもしれませんが、メイド服みたいな格好をした店員のいる店って結構あるから、それに似たり寄ったりしないようにきをつけてください、応援しております
204:C.N.:名無したん
07/10/01 23:17:16 2AoIUYSG0
あとひとつ言えることは
店長の技能を持った人を自分以外に用意しておくこと
店長がいなくなったばっかりにわずかな営業期間で閉店に追い込まれた
とあるカフェの二の舞にならないように
205:C.N.:名無したん
07/10/04 13:11:20 H5KDHown0
どこか学園祭でメイド喫茶ないかな
かわいい 女 性 がメイドの
206:C.N.:名無したん
07/10/04 17:14:45 he+FgrsGO
ある店の経営にたずさわってたが
そんなの調べる暇あったら資金を少しでも貯めろや
人件費内装費制服費用でバカみたいにとんでいくぞ
料理の原価設定なんぞ最後の最後にしろ
某店みたいにマンションの中に作らないんだったら
テナントかりんのにどれだけ金がいるのか知ってるのか?
天神地下街とかレスで見たが無茶杉。ネタだろうが。
もし失敗してみろ。自分の覚悟は当然、雇った女の子の責任はどうする?
とにかく考えが甘すぎて心配杉。
悪いことはいわんやめとけ。
207:C.N.:名無したん
07/10/04 17:25:42 AOgRg7Q90
具体的にいくら資金があればとりあえず開店できるの?
俺は全くその気はないが
208:C.N.:名無したん
07/10/04 18:38:01 kkeJNqimO
>>206
たかが素人の意見にマジになるくらいなら色々教えてやってくださいよ
209:C.N.:名無したん
07/10/04 20:04:56 deo9MbEF0
われはもう帰んな
210:C.N.:名無したん
07/10/04 20:12:24 CrkiEUrj0
トロッコ やな
211:C.N.:名無したん
07/10/04 23:15:09 9bG2Zjho0
>>206
いいこと言った!
212:C.N.:名無したん
07/10/05 00:43:43 oBwLVO5VO
>>206
まったくその通り!!!
213:C.N.:名無したん
07/10/05 01:03:37 ztwh0IDY0
そこでふたたび
われはもう帰んな
214:C.N.:名無したん
07/10/05 01:32:24 cZWKEHCA0
うーん トロッコやな
215:C.N.:名無したん
07/10/05 20:19:10 YkBRxlwy0
中曽根オフin薩摩から来ました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
216:C.N.:名無したん
07/10/05 22:05:55 EwzNshy00
トロッコにのってすぐに帰りなさい
217:C.N.:名無したん
07/10/06 21:58:45 IZzdGPWV0
214-216の流れに吹いたw
俺のマドレーヌ返せ
218:C.N.:名無したん
07/10/10 19:34:27 Kn2/D8PbO
天神styleを開店するのにどれくらい費用がかかるか仮に試算してみた。
ハコの確保に約400
内装、什器に約200(水道ガスの状況によってはそれ以上)
制服等に約70(デザイン等外注でそれ以上)
人件費等に約200
まぁ1000万あれば充分。
500や600では無理だろ。
魔法クラスならギリギリいけるかも。
だが、今頃メイド喫茶でまともに商売になるとは思えん。
やっても趣味の領域だな
219:
07/10/10 19:35:38 1C5AvfP00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
URLリンク(bbs4.meiwasuisan.com)
ワインを飲みながら真性包茎について朝まで語り合わないか?
そしてお互い分かり合えたなら、亀頭を出して朝の街へ走り出さないか?
それが真のロック魂であり、自由への叫びだ!!
もう一度だけいう。
オマエラ、
220:C.N.:名無したん
07/10/10 19:58:20 YXtZ3a5D0
>>218
そんな金がもしあったら
全国メイド喫茶の旅に出るな俺なら
221:C.N.:名無したん
07/10/10 21:45:19 Vo0NZLw7O
銘で働きたい・・かわいくて細い子しか無理なんですかね?応募だけしてみようかな・・
222:C.N.:名無したん
07/10/10 22:02:08 eljh9H5/0
>>221
受けるだけ受けてみろよ
今居る娘もそれほど細くもない娘も居るよ
可愛いかどうかは人によっても違うし
ちゃんと受け応えできれば可能性ありかと
223:C.N.:名無したん
07/10/10 22:22:53 Vo0NZLw7O
>>222
ありがとう。挑戦だけでもしたいし応募してみます。今すぐは無理だけど
224:C.N.:名無したん
07/10/12 09:00:01 Av/HLy5MO
一年前が懐かしいな
全盛期じゃなかったか?
225:名無し
07/10/12 14:36:45 Yu44hpl3O
219>俺の林彪治してくれ
226:C.N.:名無したん
07/10/12 20:51:13 F2FsreWRO
>>224
そうなのかもね
今や『働くメイドも客も、終わってる人だらけ』としか思わない
ブームはとっくに過ぎてるし、後は沈むだけでしょうwww
227:C.N.:名無したん
07/10/13 00:07:02 YcFlEl3wO
今までいろんなの流行ってきたよね。
裏血液型とかなかった?パラパラとか‥ルーズソックスとかね…
228:C.N.:名無したん
07/10/14 23:57:36 qRrFAY8pO
WCで、こないだ水道屋と名乗った男が次は電話回線見にきました、ってキタw
なんなんだよお前w
つーか誰だよw
229:C.N.:名無したん
07/10/16 09:08:03 NE6wbGPA0
>>228
なんでも屋じゃね?
230:C.N.:名無したん
07/10/16 13:59:02 5sO9zSe90
>>221
あそこの経営者(陣?)あまり良い噂聞かないぞ
231:C.N.:名無したん
07/10/16 15:09:42 YXvxkX1p0
良い噂聞く経営者を教えてよ
噂すら入って来ないんじゃないの?アンタ
232:C.N.:名無したん
07/10/16 15:36:54 NE6wbGPA0
悪い噂はよくでるが良い噂はでないもんな
233:alzyrb2O
234:C.N.:名無したん
07/10/16 23:47:51 zYDKomyr0
2に30ユーロ
235:C.N.:名無したん
07/10/16 23:52:25 zYEYpb3b0
WCって何? 便所か?
236:C.N.:名無したん
07/10/17 02:13:26 TIBLHmAf0
1だなw
237:C.N.:名無したん
07/10/17 11:39:59 qpeaadFrO
URLリンク(03.mbsp.jp)こいつはどうよ?可愛いという奴もいるんだが
238:C.N.:名無したん
07/10/17 12:15:20 S4uncVOuO
釣りか?
左目の眼球が右上向いてるじゃないか。キモイ
テリー伊藤と同じ斜視って病気。角膜がずれちゃってるんだよね
手術で治るらしいが、女の子だからやったほうが良いのではないか?
239:C.N.:名無したん
07/10/17 13:01:48 qpeaadFrO
ただの痛い奴としかおもってなかったが…
そんな病気だったのか。
240:C.N.:名無したん
07/10/17 21:03:49 45MePrF80
斜視は古来美男美女の条件である
浮世絵みてみろ みんな斜視だろ
241:C.N.:名無したん
07/10/17 21:46:39 4gab8sDXO
1周年にはみんな行くのか?後輩は誰が来るんだ?携帯からスマソ。
242:C.N.:名無したん
07/10/18 08:09:14 egPDAs380
近代映画の父と言われたロシアの映画監督セルゲイ・エイゼンシュテインは、
新しい映画表現の手本を古代芸術の中に探し求めていた時期がある。
この時出会ったのが、日本の浮世絵であり、映画手法の先駆者として目の前に
現れた写楽だったのである。
エイゼンシュテインは、かっと見開いた「写楽の目」に着目し、その動きを
分析した結果、写楽絵では瞳(ひとみ)が全て眉間に寄っていることを発見した。
その後医学書を検討し、怒りによって血や筋肉にアドレナリンが分泌されると、
筋肉は緊張し瞳は鼻の方に寄り、そのため人は怒りで少し斜視になると考えた。
そして、歌舞伎俳優はそれに気付き、グロテスクまでに目の動きを強調して、
怒りを表現したとしたのである。
243:C.N.:名無したん
07/10/18 08:12:21 egPDAs380
科学的に言うと、頭部の血圧が上昇すると眼球の周りの血管が膨張し、
眼球がやや内斜視(寄り目)になります。
日本の歌舞伎や浮世絵、中国の京劇の演技は、それを劇的に誇張したものです。
244:C.N.:名無したん
07/10/18 08:15:00 egPDAs380
>>243
斜視が美男美女と思われていたから、浮世絵は斜視なのでなく
浮世絵の怒りの表現技法として斜視が使われているのです。
245:C.N.:名無したん
07/10/18 08:52:46 V/zOYpmv0
詳しい解説ありがとう
勉強になりました
246:C.N.:名無したん
07/10/18 15:18:46 wnGnhu7d0
>>247 エイゼンシュテインは日本人でもないし、江戸時代の人でもないので
浮世絵を書いた人が何を考えて斜視を描いたなんて分かるわけない。
だから怒りの表現云々は彼の想像にしか過ぎない。
そもそも、浮世絵というものはは怒りの表現のみではない。実際に調べて
みれば分かるように、浮世絵にはリラックスした表情や、喜びを表現した
ものや、非常に様々なものがある。これらの絵も男女問わず斜視で描かれ
ているものがかないあるところをみると、斜視の表現は、怒りの表現だけ
では到底かたづけきれないだろう。やはり当世の大きな意味での美男美女
の条件なのだと思う。
247:C.N.:名無したん
07/10/18 15:27:39 CujmujOb0
美人画や春画も斜視の人ばかりだもんね
画像検索してみてみんなそうだからワロタ
248:C.N.:名無したん
07/10/18 20:44:01 /xmQ7sg20
>>236
メイドがキモいからに決まってんだろうが。
自演か、出てくんな出っ歯w
249:C.N.:名無したん
07/10/18 21:56:34 egPDAs380
>>249>>250
あの~、あんたら斜視の意味わかってる?
こっち側を見てない絵がみんな斜視なんじゃなくて
瞳の方向が合ってないのを斜視って言うんだよ。
>>249
> やはり当世の大きな意味での美男美女の条件なのだと思う。
根本的にさぁ、浮世絵に描かれた人物が当世の美男美女とはどこに書いてあんの?
>>250
嘘コケ。有名な美人画には斜視はいない
春画については、イッちゃってる姿の表現技法とも考えられる。
250:C.N.:名無したん
07/10/18 21:59:38 egPDAs380
ま、浮世絵はどうあれ、今は 現 代 なんだからさぁ
斜視のアイドルが成立するかおまえらの常識で考えてみろよ。
平安時代はデブが美人の要素だったしwwww
亀田なんか原始時代だったら超モテモテだろうな。
251:C.N.:名無したん
07/10/18 23:52:27 sxEvtXS70
>>252
「有名な美人画には斜視はいない」なんていい加減なこと言うなよ。
有名な美人画実際に見てみろよ。斜視だらけだよ。
たとえば歌麿の美人画なんて代表的だワナ↓
URLリンク(www.hapima.com)
まあ昔の話だろうが、斜視が浮世絵に意識的に描かれてること自体、
美の条件だったんだろな。悪い意味なら描かれさえしない。
それに現代でも適度な斜視は美人の条件だなんてちらほら聞いたりするぞ。
ちなみに、ウィキペディアから斜視の定義↓
斜視(しゃし)とは、片方の目は視線が正しく目標とする方向に向いているが、
もう片方の目が内側や外側、あるいは上や下に向いている状態のことをいう。
252:C.N.:名無したん
07/10/19 00:12:07 0i+qSZKE0
>>252 根本的にさぁ、浮世絵に描かれた人物が当世の美男美女とは
どこに書いてあんの?
↑
書いてないからありえないなんていうのは
思考力の無いヤツの考え。偉い人の意見で物を判断するのでなく、
実物をみて自分の頭で考えて判断してみろ。
253:C.N.:名無したん
07/10/19 00:15:29 I2O5Q6P+0
なんやねんこの浮世絵論議 スレち
254:C.N.:名無したん
07/10/19 17:21:57 juzA2zC50
>>256
同感。笑
255:C.N.:名無したん
07/10/19 18:26:22 qsd3XNjL0
メイド喫茶って何歳から雇ってくれるんでしょうか??
やっぱ18からかな。
256:C.N.:名無したん
07/10/19 18:27:43 juzA2zC50
16からじゃない?
親と学校の許可をとった高校生から。
257:C.N.:名無したん
07/10/19 18:28:56 qsd3XNjL0
学校の許可。。。
258:C.N.:名無したん
07/10/19 18:37:37 1cw/yKly0
巨星墜つ!!!
とうとうよかが閉店だと
259:C.N.:名無したん
07/10/19 18:38:17 juzA2zC50
まぁまずとれないだろうから無許可か、フリ-ターの16歳から。
260:C.N.:名無したん
07/10/19 21:30:38 AbH0ttvD0
商業高校ならバイトフリーだという噂は聞く
どちらにしろ保護者の許可は必要だが
ちなみに某Yにいた某L嬢は16か17だった
261:C.N.:名無したん
07/10/20 00:35:08 hWpIAYFN0
ご主人様・お嬢様にお知らせがございます。
『Maisen』 2007年10月22日(月) 16:00~22:00(受付終了21:30)
『PARTYCAFE よかちゃ』 2007年10月21日(日) 12:00~22:00
をもちまして一時閉店する運びとなりました。
大変急なお知らせになってしまったことを心よりお詫び申し上げます。
また、新店舗オープンまでの間ご主人様・お嬢様方には大変ご迷惑を
お掛けいたしますが、何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
だってさ・・・
262:C.N.:名無したん
07/10/20 00:40:28 3cSuWlow0
そんなのわざわざ載せる必要ないですよ、銘の人。
263:C.N.:名無したん
07/10/20 00:51:02 hWpIAYFN0
ご主人様・お嬢様にお知らせがございます。
『Maisen』 2007年10月22日(月) 16:00~22:00(受付終了21:30)
『PARTYCAFE よかちゃ』 2007年10月21日(日) 12:00~22:00
をもちまして一時閉店する運びとなりました。
大変急なお知らせになってしまったことを心よりお詫び申し上げます。
また、新店舗オープンまでの間ご主人様・お嬢様方には大変ご迷惑を
お掛けいたしますが、何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
だってさ・・・
264:C.N.:名無したん
07/10/20 00:56:05 UQFkj93G0
新店舗オープン
だってさ・・・
265:C.N.:名無したん
07/10/20 02:17:00 cr36nWvS0
今日もう工事始まってたよ
>>261
何言ってんだ
一時閉店>新店舗オープンって書いてあるだろ
266:C.N.:名無したん
07/10/20 02:25:21 /waS6I9q0
ようするに、改装工事後にリニューアルオープンってこと
267:C.N.:名無したん
07/10/20 07:20:01 ukx5jkJRO
何てことをするんだろう
店を潰したり、移転や改装のため休業する場合、
メイドさんら従業員は一ヵ月前に告知されてなければ、一ヵ月分の給与が補償される
バイトも過去3ヶ月の平均支払額で一ヵ月分もらえる
潰れたのではなく一時閉店だから「もらえないんじゃないの?」と思うだろうが
一ヵ月前からお店の経営状況や計画がわからない経営者はいないはずって判例が出てる
経営者が支払わない場合は労働基準監督署に申し立てるといい
ま、その前にメイドさん達ともめたらスタのメイドさんも共闘するでしょう
余暇銘の売上無いのに給与は一ヵ月分払わないとならないって…大変だな
潰し方を間違えると、さらに大損ぶっこくね。一ヵ月前から言ってれば問題無かったのに
268:C.N.:名無したん
07/10/20 07:27:46 +B/RhhzM0
ガンガレ アジテーターwwwwwwww
269:C.N.:名無したん
07/10/20 08:49:49 57LznQ4+0
>>270
だから~。
経営能力の無い人がやっているのは昔からわかりきったことでしょ。
とにかく、未払いだけはやめてくれって感じだな。
店はつぶれても会社がつぶれたわけじゃないので。
270:C.N.:名無したん
07/10/20 14:22:47 nNtm86mA0
ただのバイトと思って馬鹿にしてんじゃねーのか!
271:C.N.:名無したん
07/10/20 15:58:38 9NpXLQRi0
ガンガレ アジテーターwww
タタカエ アジテーターwwww
タッタヒトリノ ロンサム アジテーターwwwww
オマエガヤラネバダレガヤル チキュウノミライハ オマエノウデニwwwww
272:C.N.:名無したん
07/10/20 16:20:11 XiexD8Pn0
ツイデニ ロシア ハ ホッポーリョウド カエセー!
ガイジン ハ ニホンカラ デテイケエー!
273:C.N.:名無したん
07/10/20 16:51:49 2EVxE71s0
>>275
外国人は居ても良いが
北方領土は日本固有の領土です
返すも返さないもありません
274:C.N.:名無したん
07/10/20 17:35:30 K9LEWZAc0
_ ∩
( ゚O゚)彡 カ~エセ!カ~エセ!
⊂彡
275:C.N.:名無したん
07/10/20 17:47:45 5MXdvrtF0
ハバマ~イ・クナシ~リ・エトロ~フ .シコタ~ン みんないえたかな?
テストにでるぞ
276:C.N.:名無したん
07/10/20 20:11:39 sOdjTP840
ハボマイだよ。低脳
277:C.N.:名無したん
07/10/20 21:08:25 66DIRsG3O
給料云々言える仕事してから金の話したら?
…これだから、世の中舐めた小娘は(-д-;)
278:C.N.:名無したん
07/10/20 22:20:25 57LznQ4+0
>>280
払うもん払ってから文句言ったら?
…これだから、世の中舐めた経営者は(-д-;)
279:C.N.:名無したん
07/10/20 23:11:56 XcgIaX8q0
会社をダメにするだけダメにして文句だけ言ってら
…これだから、世の中舐めたもと社員は(-д-;)
280:C.N.:名無したん
07/10/20 23:30:37 C7zOjxep0
このままだとスタだけになるのか、メイドが。
キャバ系を除いたら。
もうメイドブームは終わりか…
ここはWCの一人勝ちのように思う。
しかし、メイド一人の勤務が短すぎる。
既に一人もオープン当初からのがいない。
やっぱり経営者が悪いのだろうな。
281:C.N.:名無したん
07/10/21 00:04:08 m6VehqQhO
>>281
仕事してない娘に、払う価値は無いなwww
頑張ってる娘は別だろうが、この業界にそんな殊勝なのはいないな(>_<)
経営者側も似たようなものかw
九州メイド業界の終わりの始まり、かもね
282:C.N.:名無したん
07/10/21 00:45:22 eaoDQpSb0
飾り窓はまだやってるのか
283:C.N.:名無したん
07/10/21 00:45:52 3vTgABNA0
だからWCって何?
284:C.N.:名無したん
07/10/21 01:08:36 6nEhoC2R0
>>284
馬鹿か?お前?
価値が無くても契約なんだから払うのが義務なんだよw
285:C.N.:名無したん
07/10/21 01:09:22 eaoDQpSb0
とりあえず罵倒から始まるのが2chクオリティwww
286:C.N.:名無したん
07/10/21 01:16:40 GwoIzZk+0
罵倒だけならバカでもできるし
弱い犬ほどよく吠えるし
287:C.N.:名無したん
07/10/21 01:31:41 KsKJYh3g0
だからWCって何? だれか答えてクリ
288:C.N.:名無したん
07/10/21 06:54:27 Rt0Rs671O
ググれ
289:C.N.:名無したん
07/10/21 08:34:18 m6VehqQhO
>>287
バカはあんただw
…仕事しない奴はサッサと首切れば済む話、そんなつまらん義務で働かない奴に金払わないといけない経営者が可哀相
290:C.N.:名無したん::
07/10/21 08:58:54 I3MWUX6w0
WCどれだ?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
WC
炭化タングステン(タングステン W と炭素 C の化合物)を表す記号。
ワールドカップ(World Cup)の略。
Water Closet の略。水洗式便所(トイレ)のこと。便所も参照。
Water Carrierの略。第一次世界大戦時にイギリスが開発した装軌式陸上戦艦(現在でいう戦車)のコードネームになる予定が、トイレと紛らわしいため没となったもの。
ウィキメディア・コモンズ
野生生物を捕獲して飼育下に置いたものをWC(Wild Caught)という。詳細は→繁殖
UNIXのコマンド(wc (UNIX))
291:C.N.:名無したん
07/10/21 09:05:02 536nEO0gO
藻前ら、話題に出ないからって忘れすぎw
MCC→WCC→WC
ジャマイカ?確か。
292:C.N.:名無したん::
07/10/21 10:29:29 Rp6b5roq0
MCCって何だ?
293:C.N.:名無したん
07/10/21 10:45:26 M7gXfaAwO
うるせーよ!サンボ
最後ぐらい入口に立ってご主人様を出迎えろ!
そうだな、首から下げたカードに、
「無能な経営者です。叩いて下さい」て書いてぶら下げとけ
294:C.N.:名無したん
07/10/21 12:13:19 QGeK06Tb0
>>295
URLリンク(www.mcc-maid.jp)
295:C.N.:名無したん::
07/10/21 15:44:47 l0203oED0
MCCがどうしてWCになるわけよ?
296:C.N.:名無したん
07/10/21 18:21:30 536nEO0gO
>>298
つ>>294
297:C.N.:名無したん::
07/10/22 01:03:27 4sMrJKVP0
MCCが上下さかさまでCだけ戻ってWCCでCが一つ消えてWC?
298:C.N.:名無したん
07/10/22 01:36:51 mMXk1ClH0
隠語で言わないと営業妨害になっちゃうだろ
鼻や余暇や四葉は簡単だったが
MCCはアルファベットだから悩んだんだ
で、トイレみたいで面白いからWC。わかった?もういい?
意味は無いんだよ
299:C.N.:名無したん::
07/10/22 01:39:38 yPb8nxxM0
わかったよん
この度はご丁寧な解説有難うございましたです
300:C.N.:名無したん::
07/10/22 03:56:44 ByD66zNw0
おう!きのうは日曜日やったが、元気やったか?みなの衆
わしはな、商店街ほっつき歩いとってん
そしたらな、前からピンクのうさぎのかぶりもんしたのが、
飴ちゃんの入ったかごさげながら歩いてきよんねん
もうすぐハロウインやなー思ってみてたらな、うさぎの近くの子供らが
みんな逃げまくるねん なんでかなー思ってみてるとな、うさぎの
動きがまるでフランケンシュタインや 筋力のないやつが中にはいってんねん
かぶりもんやるときは いくらカワユイもんかぶっても動きが大切っちゅーことやな
301:C.N.:名無したん
07/10/22 07:47:15 DYTGE0UhO
>>302>>303
基地外サンボ
302:C.N.:名無したん::
07/10/22 09:46:01 39KgWhEY0
よかと銘、ホントに新店舗になるとは驚きましたね
303:C.N.:名無したん
07/10/22 10:08:57 BdZ0Nj0i0
期待がふくらむなあ
待ちきれん!
304:C.N.:名無したん
07/10/22 10:13:13 SeyM+32r0
メニューとか変わるんかな?
305:C.N.:名無したん
07/10/22 11:28:46 QRS+yNrEO
驚いたと言うよりみんな呆れてるんじゃないかな
306:C.N.:名無したん
07/10/22 11:43:52 sk6rimty0
廃業した人達はあきれてるかも
307:C.N.:名無したん
07/10/22 11:52:06 lbYUYmMO0
萌えニュース
【メイド】福岡のメイドカフェ「よかちゃ」&メイドリフレクソロジー「Maisen」、揃ってタワーズ天神ビルへ移転
スレリンク(moeplus板)
308:C.N.:名無したん
07/10/22 12:27:03 tY+GhV9c0
何?この延びそうに無いスレ
309:C.N.:名無したん
07/10/22 16:43:14 qJPZNAXhO
じゃあ天スタの上の階は何が入るの?
310:C.N.:名無したん
07/10/22 19:04:43 u2VqaEpE0
本当だ
どうなるんだろ
311:C.N.:名無したん
07/10/22 19:10:02 p307JYVz0
事務所とか?
サンボをあそこに閉じ込めろ!!
312:C.N.:名無したん
07/10/22 19:14:59 T3Q54Bx/0
つまんね
313:C.N.:名無したん
07/10/22 19:17:42 QRS+yNrEO
↑あらら、ついにやっちゃった
監禁の犯行予告だね。逮捕だ
314:C.N.:名無したん
07/10/22 20:06:41 xSccxsww0
天スタの上でコモドドラゴンを飼育するらしい
315:C.N.:名無したん
07/10/22 20:35:16 giY/Ec+a0
やはりそうでしたかw
316:C.N.:名無したん
07/10/22 22:12:04 5wayOctt0
>>292
さっさとクビにするのが筋。出来ずに未払いに陥るのが屑。
気に入らないなら払うもん払ってから辞めさせなさい。
払わない理屈はどこにも無い。
317:C.N.:名無したん
07/10/22 22:18:24 p307JYVz0
いつまでそこにこだわるw
318:C.N.:名無したん
07/10/23 01:22:24 HBWrLFuKO
また新しいエンターテイメント系のなんかが入って欲しくない??最終的にタワーズ天神をメイド、ヲタ関連の店でうめつくしたい。
ってかそろそろ執事喫茶が欲しい。男装やなくて本格的な。
319:C.N.:名無したん
07/10/23 09:18:45 ofmV9Exz0
ぶっちゃけもうメイド喫茶系はブーム過ぎただろ
お前等みたいな固定客相手に細々としか出来ないと思うぞ
能の無い経営者がオタクビジネスは儲かるって幻想抱いてこれから新規で始めようってヤツもいるみたいだけど
まあ、借金増えるだけだわなw
320:C.N.:名無したん
07/10/23 23:35:27 HBWrLFuKO
どうにかうまくやればいい。ブームってのはまた何年かしたら来るだろうし。
どんどん閉店するようになってメィド喫茶関連の数が減れば稀少価値が上がる。
うまくやれば、の話だが
321:C.N.:名無したん
07/10/24 00:55:24 +oniEsRS0
めいせん早く開かないかな
いざとなればめいせんに行けばいいと思っていられるうちはどーもなかったが
開いてないとなると、いきなり肩こりが激しくなっちまったYO
322:C.N.:名無したん
07/10/24 01:37:52 Y8g8G1fT0
>>322
固定客相手に細々とやるのは趣味の店。
新規で始めるのは趣味が嵩じてだろう。
>>323
大抵のブームってのは10年周期くらい。
323:C.N.:名無したん
07/10/24 19:21:21 reVO+pfJO
大抵のブームは10年周期だが、メイドは再燃はないだろw
このまま下火になってサッサと消えた方が世の中の為
324:C.N.:名無したん
07/10/24 21:13:24 woqdeqVVO
きしゃぽっぽレストランをまた開いて欲しい‥
汽車が御飯もってくるやつ
325:C.N.:名無したん
07/10/24 22:36:59 Vl1FWG+S0
なんじゃそれ
326:C.N.:名無したん
07/10/24 22:53:34 Y8g8G1fT0
>>327
歳がばれる。確かに20年以上前には流行った。
船で運ぶ奴はいまでもあるようだ。
327:C.N.:名無したん
07/10/25 21:33:28 QostiZ+XO
銘のチ○ルって辞めたんでしょ?ホムペに名前出てたから驚いたw
328:C.N.:名無したん
07/10/25 21:53:29 YYzzBySF0
運ぶ途中で沈没したら笑えるwww
329:C.N.:名無したん
07/10/25 21:56:21 YYzzBySF0
うわっ
2ch始めて初めて安価付け損なった...orz
330:C.N.:名無したん
07/10/25 22:16:11 w/sWTNqF0
>>330
辞めてない
ブログを見ろ
331:C.N.:名無したん
07/10/25 23:29:55 QostiZ+XO
そうw懲りてないようだねww
332:C.N.:名無したん
07/10/26 00:28:21 vwxsVUcTO
>>329
船で運ぶやつまであるんだ!!
ちなみにそこまで歳いってませんwww
333:C.N.:名無したん
07/10/26 00:59:47 m45N8GS3O
すんますん。
今年、福岡の学祭でメイドカフェする学校ありますか?
情報お願いします。
334:C.N.:名無したん
07/10/26 01:15:43 YBDu0j5A0
えとね
メイド揚げパン屋というのが出るらしいよ
東の方で
335:C.N.:名無したん
07/10/26 08:06:03 tU3b3Led0
>>336
わかったらどうすんの?
行くの?
30過ぎたような見た目のオッサンが大学や高校の学祭に行くの?
336:C.N.:名無したん
07/10/26 09:17:25 npDcD6OP0
>>338
行くに決まっとろうもん
337:C.N.:名無したん
07/10/26 15:41:27 eoiJ464fO
>>330
私怨乙
338:C.N.:名無したん
07/10/26 16:24:34 R4gZpI5BO
>>330辞めた
339:C.N.:名無したん
07/10/27 03:00:52 WFvSWmR30
元よかちゃのスペースから考えると
新めいせんの奥側はまだ相当空いているはずだ
どーなっているのか激しく気になる
340:C.N.:名無したん
07/10/27 08:16:00 QX6c7plo0
コモドドラゴンを飼育するらしい
341:C.N.:名無したん::
07/10/27 09:51:13 3lCA4lGz0
やはりそうですたかw
よかでミル貝飼うのほんと?
342:C.N.:名無したん
07/10/27 11:41:25 AKehEhtB0
>>342
旧めいせんにあったような撮影部屋なんじゃなかろうか
スタの上が無くなるんだったら他所に必要になるだろう
343:C.N.:名無したん
07/10/27 11:43:30 AKehEhtB0
そもそも
新よかちゃの3階って前は何があったっけな
ちょっと気になった
344:C.N.:名無したん
07/10/29 22:27:58 gnj0fo5kO
旧余暇にあって新余暇にない
スタッフルームじゃね?
345:C.N.:名無したん
07/10/31 18:54:42 3G8l5wiF0
よかスタすれが荒れ気味たが
どうせ常連は通うんだから
な~んも関係ないのにな
346:C.N.:名無したん
07/11/03 11:52:08 N5A2TCLt0
>>342
会社のじむそ
347:C.N.:名無したん
07/11/09 20:12:52 t8A70sNR0
だれかWCのレポ頼む…
メイドブサしかいないが楽しいなら行きたい…
348:C.N.:名無したん
07/11/09 22:50:37 ezdf540g0
可愛い子いなきゃ
楽しくないだろそもそも
349:C.N.:名無したん
07/11/10 09:27:52 ik9279Ve0
>>350
はじめてだったらまずはイベントのない日をえらぶとよい
とくにサプライズコスプレの日はものすごい勢いで混んでいるので
数回行って慣れてからにしたほうがよい
あるいは危機一髪あたりの衣装系でなくゲーム系のイベントの時だと
会話のきっかけがつかめるかも
こちらからかも楽しもうという意識はいくらか要するかもしれない
350:C.N.:名無したん
07/11/10 22:11:16 PIL86UzR0
大分の新店、わりと速攻で潰れたみたいね。
351:C.N.:名無したん
07/11/11 23:50:31 +fPwuE8L0
【無駄なく再利用】小倉 おたく基地【メイド喫茶か?】
スレリンク(cosp板)
また妙な物ができるようで(-_-;)
352:C.N.:名無したん
07/11/12 03:09:26 wRe13JyC0
■かんなり安い開業資金で基地ができるまで
金持ちのおっさんイラストレーターにけしかけてメイド喫茶を開店さす
↓
従業員全員退職でやむなく閉店
↓
店舗解約後に借り直して乗っ取る!
353:C.N.:名無したん
07/11/12 14:08:59 nf3uIVkcO
>>355
ひでえwwwwww
354:C.N.:名無したん
07/11/12 17:59:24 JrENuXT+0
やくざっぽい手法ですねwwww
355:C.N.:名無したん
07/11/15 15:36:26 5ECdH1+uO
銘のイベント告知は釣りですかね?
第二段 → 第二弾
Meisen → Maisen
SecondもThe secondにしないと「秒」て意味ですよ
ま、普通は 2nd を使うよね~。カスしかいないんじゃないのもう
356:C.N.:名無したん
07/11/15 23:00:50 wzqBk3iV0
>>358
やめろよ。
SRは頭の弱い子なんだ!
そこがチャームポイントなんだぜ!!
初等教育は受けなかったクチなんだから!!
357:あぼーん
あぼーん
あぼーん
358:SR
07/11/16 01:11:04 m23VdPmqO
にゅにゅ!?
よびましたかにゃ??
359:C.N.:名無したん
07/11/16 09:33:46 8ILmJyDtO
いちいちくだらないことつっこんでんじゃねぇ
お前らと違って毎日忙しいんだよ
360:C.N.:名無したん
07/11/16 17:05:19 +7M32s1b0
すいません
お願いだから怒らないで
361:C.N.:名無したん
07/11/18 02:30:52 ZyM8u7yAO
本人キター
362:C.N.:名無したん
07/11/18 13:08:51 v+5SXbcWO
SRって店長のくせして暇なんですねwww
363:C.N.:名無したん
07/11/18 19:27:48 P+L8lxBJO
社長からして暇な会社だからなー
364:C.N.:名無したん
07/11/19 15:12:43 lETGEaIrO
新しい店できないかな。
こんな店あったらいいなを書こうぜ。
スルーすんなよ寂しいから。
365:C.N.:名無したん
07/11/19 16:27:55 b2eEv71sO
19、20に福岡の冥土が集まるイベントがあるって情報はガセネタ?
366:C.N.:名無したん
07/11/19 16:38:12 FUylqTnkO
一時間壱万円のメイドカフェかな
性的なサービスはやらないが、料理も飲み物も全てお気に召すまま
マンツーマンどころか、一人に二人のメイドが付く
367:C.N.:名無したん
07/11/19 22:45:33 nWxXU1uX0
その内容で
2時間なら逝ってもいいな
368:C.N.:名無したん
07/11/19 23:14:44 wErWqvlE0
>>368
芦辺だろ
369:C.N.:名無したん
07/11/20 16:11:51 oPwkoLKrO
>>369
半分メイドキャバじゃねえか
370:C.N.:名無したん
07/11/21 12:30:40 gHcNZbIiO
値段が高いとキャバだという低次元なやつにはわからないだろうな
性的なサービス以外はNOがないんだぞ
高級牛肉を七輪で焼いたり伊勢海老のエビフライなど料理代も料金に込みで一万円
もちろん「あ~ん」サービスも性的ではないからオッケー
チェキどころかビデオも取り放題。コスプレも着替えてくれる
今週のマガジンが読みたきゃコンビニに買いに行ってくれる。朗読もアリ
つまり、リアルご主人様になれるカフェだ
371:C.N.:名無したん
07/11/21 15:30:54 eOaVWqeCO
>>373
寝言は寝て言え
372:C.N.:名無したん
07/11/21 16:11:36 1tUBmi1C0
>>373
いいねえ
でも
エロ小説の朗読は性的サービスになっちまうんだろな
添い寝は性的サービスじゃないらしいが
373:C.N.:名無したん
07/11/21 20:49:06 8zrDf+JS0
温泉街のコンパニオン風味。
難しい話じゃねぇし。
374:C.N.:名無したん
07/11/21 22:51:04 CltziSDn0
それを
コンパニオンでなく
メイドにやってほしいんだよ
375:C.N.:名無したん
07/11/23 17:13:12 Pkk1xjpv0
明日は四季二回目
376:C.N.:名無したん
07/11/23 18:50:30 j3hUV74rO
メイドももう終わったみたいだな
■男性1000人に聞いた!好きなコスプレランキング
1 女子高生 176
2 スチュワーデス 152
3 ナース 124
4 チャイナ 103
5 バニーガール 82
6 レースクィーン 64
7 チアガール 48
8 コギャル 35
9 メイド 28
10 SM女王様 27
377:C.N.:名無したん
07/11/24 02:36:56 7bNNOnnG0
今も昔も
JKは大層な人気だな
JKにとっては受難の時代だ
378:C.N.:名無したん
07/11/24 08:28:44 LvFnAY9+O
>>379
そこで魔……ウワナニヲスルヤm…
379:C.N.:名無したん
07/11/24 18:20:56 Hm5p8BlxO
>>379
オタク限定でアンケート取れば上位は確実だろ
380:C.N.:名無したん
07/11/24 19:13:59 qLwlj7Kg0
>>13
残念な感じ、こんなのメイド喫茶じゃない
381:C.N.:名無したん
07/11/25 01:18:16 lW9ByhJ20
漏れ逝ったときは
強烈なドジっこが居て楽しかったけどなぁ
382:C.N.:名無したん
07/11/25 03:50:15 Fvni0+4yO
■ヲタク男性1000人に聞いた好きなコスプレランキング
1 綾波レイ(眼帯スクール水着) 17
2 長門由希(白バニーガール) 16
3 ラクス・クライン(私服) 12
4 きょんの妹(ランドセルに定規付) 8
5 峰富士子(ライダースーツ) 4
6 ゲキイエロー(変身前) 3
6 涼宮ハルヒ(応援団長) 3
6 きょんの妹(スクール水着) 3
9 長澤まさみ(白ワンピース) 2
9 きょんの妹(ブルマー体操着)
なんていう、非常にマニアックなランキングになりそうだ…
383:C.N.:名無したん
07/11/25 03:51:57 Fvni0+4yO
あ、
9位の きょんの妹(ブルマー体操着)は2票な
つか、やっぱりメイドは出てこないぞ
384:C.N.:名無したん
07/11/25 08:33:17 Yzb7enz3O
きょんの妹に入れた奴、人として終わりすぎだろwwしかも4位とかwww
このスレ的にはせめてみくるメイドがランクインしてればよかったんだろうが…(´・ω・`)最近はロリ巨乳なんかよりガチロリが流行りですか…
385:C.N.:名無したん
07/11/25 08:46:12 BGR0wMnF0
>>383
kwsk
386:C.N.:名無したん
07/11/27 23:14:14 S6vLlTSX0
>>385
1000人に聞いて1位が17票って
387:C.N.:名無したん
07/11/29 19:56:39 sztPFeXR0
KYKのブログ読んだが・・・
>日付的には明日になります30日は、私の誕生日なのですが、
>私的な用事にて福岡に居ない為、お屋敷で皆様にお仕えする事が出来ません(´・ω・`)
>思いのほか多くの方が当日のお祝い予告(ネタ予告を含む(笑))をして下さったので、
>ブログにてお知らせ致します(´・ω・`)
>私なんかの誕生日を覚えてて下さったご主人様方、
>更にプレゼントまで色々考えたり聞いて下さったご主人様方(´;ω;`)
これって、そんなもんイラネーヨ、貰いたくないから休むヨとしか読めなくてワロタw
予告って、どうせ精液入りの手作りお菓子だの、つまんねーUFOキャッチャーの景品とか
ダッセーアクセだったんだろうなw
388:C.N.:名無したん
07/11/29 23:14:54 taKpa0io0
なんだァ
誤爆か?
389:C.N.:名無したん
07/11/30 06:39:59 rpj0uPAp0
探してるんだけど よかちゃ閉店のネタが流れたスレって ここでもないんだな
390:C.N.:名無したん
07/11/30 09:16:13 s5hEzB4V0
>>390
>そんなもんイラネーヨ、貰いたくないから休むヨとしか読めなくてワロタw
えw
30日は予定があるので出社できませんとしか読めないんだが
391:C.N.:名無したん
07/11/30 10:28:22 BbrltLHuO
よかちゃスレでもソースはでてない
潰れるってのは ガセ濃厚
392:C.N.:名無したん
07/12/01 00:06:37 B0O/3ikU0
ついに公式に告知が出ました・・・
393:C.N.:名無したん
07/12/01 00:12:49 d+8e5IIh0
銘は無事なのかなぁ。
話のネタになると思って銘に言ってみたんだが
オタトークできるので\(^o^)/ハマタ
銘だけは無事でありますように。
394:C.N.:名無したん
07/12/01 13:23:45 X5XJY9xU0
>>396
そのイキだ
新規が増えないと銘もつぶれるぞ
395:C.N.:名無したん
07/12/01 14:13:58 d+8e5IIh0
>>397
新規増えてると思う。最近待ちが多いぜ
396:C.N.:名無したん
07/12/01 16:09:53 kBqIy8ovO
新規増えてるから銘は大丈夫ですよ、社長!
397:C.N.:名無したん
07/12/01 23:31:57 d+8e5IIh0
スタと余暇はスレあんのになんで銘だけないんだぜ?
398:C.N.:名無したん
07/12/02 22:07:06 dJJwIqjt0
URLリンク(clo-hana.info)
プレオープン逝った奴いる?
Webだと基本飲み屋で
スウィーツは無いんだな...
399:C.N.:名無したん
07/12/03 12:38:51 6w4ERVxmO
スイーツ(笑)は居そうだけどなw
400:C.N.:名無したん
07/12/03 12:57:14 n2RXHfBc0
404なってるな。
401:C.N.:名無したん
07/12/03 14:05:01 j/jieQZJO
↑オレが404になってる