クッキングパパpart24at COMIC
クッキングパパpart24 - 暇つぶし2ch915:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 01:14:03 4pdOL/ko0
それにしても、ここまで作者とアシの絵が
素人にもあからさまにわかる作家って
珍しいんじゃね?
普通、作者の画風に極力似せるもんだろ

虫プロにしても石森プロにしても、あとドラえもんなんかも
作者が亡くなってもほとんど生前と同じ絵で続いてるしなー

916:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 01:16:35 HZGjgZUY0
工藤は種子島ちゃんが姉妹たちと呑んでる時に
「女神が魔女達に汚されてしまう…」等とキモい事を考えていたが
種子島ちゃんも外面がいいだけで元々魔女だと思う

917:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 02:11:44 4pdOL/ko0
っつうか工藤自身がバケモンだしw

918:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 06:41:42 ElQUTou10
本人に、「(君の実家に)寄ってくる」との連絡もなしに、いきなり実家に押しかけられたりしたら
キモイを通り越してただひたすらに「怖い」。ましてや、小学生の妹が目当てとなれば。
自分に危害が及ぶ分にはまだしも、友人の彼女や自分の妹に勝手につきまとい、
挙句、実家にまで押しかける。
道に迷い疲れたからといってそのまま路上で寝る。完全にサイコじゃねえか。
何でこれが「ちょっとイイ話」になるんだ?

919:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 06:43:17 XWmvkeDg0
>>911
パワフル物産の辺りだな

920:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 07:00:57 Nh82VRyR0
えつこの知り合いがみつぐ・まこと・さなえ・みゆき・えつこ弟と
次々と殺されていく
そのときえつこに近寄る1人の先輩の姿があった・・・・・

921:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 07:41:53 hv/eRlLQ0
あの先輩、登場した頃は「メガネを外したら男前。実は凄い特技を持っている。」って
意外性のある人物に設定されているかと思ったんだが。
まさか、見た目そのまま変態一直線とは・・・・

922:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 14:38:32 vn5Rca+z0
>>915
そうでもないでしょう
こち亀なんかモブの顔は全然違うよ

923:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 19:57:21 NTnLNW2X0
先輩は、半引きこもりが長くて、人間生活の基本ができてないんだよ。
これから料理を通してまっとうになっていきます。
人間社会に慣れたら、あっけなくえっちゃんもみゆきも忘れます。

924:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 21:22:53 qEg+PWJ90
しっかし、・・・荒岩。
かっこよすぎるな。
あんな面倒見が良くて家庭人で仕事バリバリな上司、いねーよw

925:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/03 23:00:44 3Ir8rsc90
荒岩一家至上主義とキャラクターのインフレ現象はクッパパに確実に影を落としているな

926:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 01:45:46 p+3vOPiN0
  |
  博
  多
  |


      ____ __                 _         ___
     / _    //  Z____________   ___/ /.______________///     ____________
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ /   __  / ̄___   / ______  /    
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_  ̄ ̄ ̄/ //"7 /--,/ _/  ./ /
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/    ./ // / ,/  / ̄   / /
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  / F U L L / /ヽ_/// /    ./ /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/C O L O R S //~ ̄ ̄ /    / /
                                     ̄  ̄ ̄ ̄       ̄


927:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 01:46:33 aRZ6ky5R0
このマンガ、妙に二人兄弟が多いな
どうでもいいけど

928:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 03:08:37 zEfba2e80
>>915
スポーツ漫画とかの観客の顔なんて作者の絵柄と似てることの方が珍しいぐらいだと思う。

929:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 11:20:20 u6HYJuhoO
キモ先輩がもっと叩かれていると思いきや、意外と静かな感じだな。
「だってとちだから」みたいな感じでみんな諦めているの?

930:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 15:34:30 tpUYDZYJ0
とちは基本男尊女卑なんだろうな


931:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 23:33:19 9qJtbREa0
静かでもないよ
ひと段落ついただけよ

932:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 01:15:00 rEGFpm4u0
>>929
このあと、沖縄と博多を頻繁に往復させて、二つの地域の話をつなぐ
役目として出してきたのかもね。
まことは常識人だから、年に何度も博多に帰省してきたらおかしいし
この後、博多←→那覇を、荒岩やまことの料理を持って何度も往復
させらりたりするのかも

933:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 09:40:57 v4EvMbawO
なんちゅうか昭和の大学生の感覚だよな。

平成産まれの現役学生にゃ理解できない感覚だと思うぞ。

昔に比べて犯罪が多発しているし、都市部はカメラ付インターホン、複数錠が標準装備になっているはずなんだが…

いまだにオートマンションも出てきてないよな。

934:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 11:22:18 Jcuw5n5Z0
学生がみんな貧乏臭い4畳半とか学生寮に住んでると思ってるのかな、とちは

935:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 12:05:32 eHYybWwQ0
昭和感覚!分かる気がする。
特に学生の描き方なんか、四畳半フォークの時代のまんま。
サラリーマン描写も20年くらい古い。
それならそれで、三丁目の夕日やまる子みたいにすりゃいいのに、
現代劇として描くもんだから、老害感もより強く出る。

936:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 12:11:48 Ctqga9eKO
きりたんぽの回秋田県人は
なんで味噌味が普通な書き方なんだと思ったな

937:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 12:40:08 Z8Ne3sKD0
>>935
>サラリーマン描写も20年くらい古い。

営業マンが資料の作成にパソコンを使っているシーンも
ずいぶん出てくるの遅かったよな

マンガ的表現、ということはわかっていても、いまどき
「仕事をこんなに与える」「こんなにこなした」
とかっていうのを、大量の紙で表現していたのには
苦笑してしまった
田中がパソコンをかちゃかちゃやり始めたのって
ごく最近のことじゃねーか?

938:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 13:09:42 RhH1cVyz0
>>915
一人だけとちと同じ絵を描くアシがいる
ただそんなにそっくりでない
「あ~この田中アシ絵w」ってすぐわかる

939:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 13:14:21 PfLAJKnf0
登場人物の年齢を考えてみれば、作中時間は10年くらい前なんじゃね
それでも昭和ではないけどな

940:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 15:48:06 SkBlbHsUO
女性キャラの私服とかひどいよな。今から10年前でもあれはないわw
街歩くとか雑誌買うとかすれば、ある程度はわかるだろうに…

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 15:50:42 eC2WubCxO
パチンコ台だけは世情に追い付いていてテラワロス。

942:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 15:54:09 kBq4zt3zO
じつは先々週のみつぐのヘルメットにも疑問。
半ヘルは原付オンリーなハズだがタンデムしてるし…

943:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 17:16:35 Z8Ne3sKD0
>>940
虹子さんなんて100年前から同じだしw

944:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 18:42:42 DmP6NJz90
トンボ柄の服とか着てるんだぜ

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 20:50:30 wecYNmdh0
福岡の僻地に住んで何十年も漫画ばっかり描き続けてオサレに全く興味のない50すぎのおっさんになんて厳しい言葉。

946:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 20:59:53 2yVQZgSE0
クッキングルポ復活させてくれよ、とち
あれ面白いんだからよ


947:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 21:50:41 RhH1cVyz0
>>943
虹子の服ってにおってきそうだよな

948:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 22:53:24 XBz2/J5z0
ロングヒット商品なんだよ

949:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/05 23:21:25 Z8Ne3sKD0
>>947
あの服のまま僻地の村とか取材しに行ってるからな
さぞかし汗とかかきまくって、剣道のお面みたいな匂いかもw

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/06 00:25:12 b/S0SX4A0
豚ギリすまないが
次スレのセリフ何がいい?

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/06 01:25:59 bYrvqHK/0
>>950
ストーカーじゃない ファンなんだ

とかw

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/06 01:48:29 pk0YoNKz0
飯ヘルは原付オンリー?
そりゃ無いだろ。

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/06 08:44:10 f2nQNGdtO
>>952
ググレカスw
自動二輪以上~で半ヘル着用時に事故って頭カチ割ってしんでも、ノーヘル扱い=本人の過失で死亡保険金出ないよ

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/06 14:35:31 zqe/5t77O
>>951
同意、洩れも一票

まれにみる名(迷)言だ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch