山田玲司 総合スレ Part19at COMIC
山田玲司 総合スレ Part19 - 暇つぶし2ch306:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 11:05:59 bdVZwWJXO
プリウス開発者にインタビュー。
レイジ「学校いくとバカになりますよね?」
プリ「賢くなるんじゃねーの?」
-終了-

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 11:22:19 vhZJJuFh0
バカなやつは学校行ってもバカ。

行かなくってもバカ。

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 12:50:32 i/+wXil/0
レイジ「学校いくとバカになりますよね?」
プリ「貴方、エコカー造れる?」
レイジ「……」





309:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 12:56:26 P3Dr1a/90
いっそ、少年サンデーに移行とか。

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 13:03:12 xu7RzZdg0
そうだね、で連載する漫画のタイトルは「ナツノクニ」なんてどうだろう(棒

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 13:55:46 AoN3u0LH0
>>306
プリウス開発者にインタビュー。
レイジ「学校いくとバカになりますよね?」
プリ「賢くなるんじゃねーの?」

レイジ回想(学校いくとバカになると言う人が多い中……なんて斬新な答えだ。
                   プリウス作る人はやっぱり違う!)

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 14:30:52 P3Dr1a/90
前々から言われてるだろうけど、
山田センセ、こころの病じゃ?

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 14:35:01 GVF+qHkf0
全ての基準が自分中心という青臭い厨房段階で止まってるだけで心の病というほどじゃないでしょ。


314:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 21:45:36 0LZeDY1b0
勉強に身が入らないゆとり出身の浪人生の俺がきましたよ

「漠然とした不安」で鬱々としてたときに絶望に効く薬をジャケ買いして以来、人生に希望が出てきたんだが
このスレ見て己の影響を受けやすさに軽く失望。確かに矛盾、電波もあるなと。

それでも荒俣宏さんや森毅さん、重松清さん「が」言ってることに共感して頑張っていこうと思うんだが、それもおかしいんだろうか?


315:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 21:53:27 2LqmxZgX0
おかしくない。
それこそ、自己の判断だよ。
他人に無批判な同意を求めたり、正解(?)を求めて無自覚のまま他人の意見を受け入れたりするのはよくない。
だから、自分の判断を鋭敏にするために情報を集める労は忌避すべきじゃない。

山田先生はまさしく上記を行なってるうえに、人として軸がふれてるから問題なんだよな。

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 22:08:24 jMQ4dcWw0
>>314
ゲストのセレクトだけは結構いいとこ突いてると思う。
勿論トンデモさんも居るけどさ。
んでまあそれらのゲストに感銘受けるなら勿論それに越した事は無い。

317:314
07/08/24 22:09:16 0LZeDY1b0
>>315
マジレスさんくす。一人でも同意してくれる人がいてよかった。

まあこれも一種の自慰に近い行動なんだろうが、やる気は出てきた。あと半年、ゆとりなりにあがいてみようと思う。

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 22:51:29 cXoPettc0
>>317
己の影響の受けやすさに軽く失望、と言っている人間がさっそく他人の言うことを
無批判に受け入れているのは、正直どうかと思うよ。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 22:55:25 FxuslGSH0
初期~中期絶薬
ゲストの質が良好、山田フィルターを除去出来ればオススメ

~現在
ゲストの方向性に疑問、山田フィルターを除去してしまうと詐欺師orゴロor宗教


個人的にはこんな感じだと思ってる

320:314
07/08/24 23:11:01 0LZeDY1b0
>>318
自慰ってとこにそこらへんの自嘲的なニュアンスを含めてみたんだが、やはりそうだよな。
…ってこれも無批判に受け入れることになるのか?もうよくわからん…。

なんにせよ鬱状態への薬が欲しかっただけだし、今はやる気が出てきたからそれでいいと自己完結。
無気力で夏休みを結構無駄に過ごしてしまったから、もう一度勉強に集中するための活力が欲しかったのだよ。

これ以上議論すると深みにはまりそうなんで戦略的撤退。
受験が終わった時にでもまた来ようと思う。318さん、もうしわけないが批判は次回にして欲しい。では。


321:マンヴァさん
07/08/24 23:13:12 KUF/JSaV0

 むしろ、島本和彦の漫画とか読んだ方が良いかもな!


322:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 23:39:17 iGwUuf2r0
>>321
あぁッ!先に言われたw

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 23:47:00 iWISkB2VO
むしろ車手放して、暑けりゃ冷房つけず水浴びろ
俺6月から風呂のガス沸かしてねーぞ

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 00:00:23 YruVmX6E0
希望のライムも世の中の金言・格言も>>314みたいに自分の中を変えるものだと思うんだよね。
だからそれは気にすることは無いんじゃなかろか。
結果論ってのもあるが、それで前向きな気持ちになったのなら。

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 00:12:47 xToPTd4/O
表面的な情報(笑)変なマジメ(笑)

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 00:33:02 VT/2ejNY0
>>321
いやいや久米田がいるじゃないか

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 01:37:14 WpnJ6S4V0
希望のライムは、山田のピーターパン・シンドロームの顕れ。

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 02:17:01 H/2YRGHJ0
バタービーンシンドロームと読んでしまった。

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 02:53:10 2NbPBLG/0
最強の4回戦ボクサーだっけ?

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 11:09:19 zOAsQ/3s0
とにかく海外出れば自動的に導かれるみたいに考えている先生は結局「危険な目に遭った事は?」とは聞かない。

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 16:31:12 2NXetmnr0
URLリンク(jp.youtube.com)
山田の大好きな外国の子供たちでーす
グロ注意

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 18:41:56 lnl9Zip90
巻末コメントにワロタ。

あんさ、いつもいつも山田先生は1か0かとか、敵か味方か
みたいな極端な話に持っていくけど、今回もそうなのね。
一気に高いハイブリッドカーにしろとかそこまでせんでも
ランクル降りて、軽でもいいし、ヴィッツやフィットみたいなコンパクトカーに乗るとか、
そういう小さな1歩目を進まないのかな?

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 18:47:46 SeMxufwU0
ほえ

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 21:26:41 VT/2ejNY0
683 備えあれば憂い名無し 2007/08/25(土) 17:48:07 ID:RC8vNXUM0
GOGO大阪のアホが公開してる大阪の天使どもの個人情報。
メアドさらし放題。
URLリンク(painukaji.com)

こんなことして大丈夫なのかよ

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 21:56:08 KhT+pR770
世間知らずなのに悟った気でいるアーティストが、こういう運動に嵌りやすいよな。

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 00:02:08 hS3ahy4x0
>>332
とりあえず山田は車自体持てない「ホンモノの」ワーキングプアに謝れと思った

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 00:16:46 z7n4gTJ40
山田の許せないところは自分だけは安全圏にいて人を煽る言動を
するところだ。こんな卑怯な奴になんで高みからもの言われなきゃ
ならんのさ?死ね、山田。もう漫画家やめちまえ。

そんで田舎で農業でもやれよ、できねーだろうけど。一人で生きてく
根性もない甘ったれが偉そうに物書きなぞするな。くたばりやがれ。
今世紀最高にムカつくごみ野郎だ。失せろ、失せろ、失せろ

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 00:28:58 I4n7tAEPO
>>337
ヤン提督?

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 07:03:49 yGlZooIT0
>>330
とにかく海外に行く事が第一として、どういう危険な事があったかという情報も載せないのは情報発信者としてバランスがないな。

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 10:46:15 iWxmMCEjO
山田は未だに人類皆兄弟みたいな事思ってるが異国というのは字の如く異。
価値観の土台が根本から違う事もあるし
客人として大人しく振る舞う内はいいが、宗教色の強い地域で調子づいて今みたいな無配慮な事いってると殺されてもおかしくないから山田センセは…

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 11:02:51 4w4AowOR0
>>340
山田先生なら三日もあればイスラムだろうがキリストだろうが悪魔崇拝だろうがゾロアスターだろうが
心酔して帰依して原理主義に染まってるから大丈夫だよ。


で、コロコロ改宗してどちらからも裏切り者扱いされて以下略

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 11:10:40 ICD1x7UV0
ass ass in から狙われるんですね

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 13:59:40 B58+EpVg0
>>340
人類皆兄弟、だけど日本人だけは嫌悪され蔑まれるべき醜い獣で、
マスゴミが取り上げようとしない現在進行形で民族単位で廃棄処理され続けてる人々はガン無視。

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 15:22:34 bc7zgFBhO
上のグロ含み動画
(と表現するのは当事者に申し訳ない感があるが)
ってどういう事態なんよ?

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 16:41:37 ZWkdRWq90
>>340
今アフガンで人質になってる韓国人たちはボランティアの
名を借りて布教しに行ったキリスト教団体なんだよな…

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 16:49:01 MZzV/apv0
センセが好きそうな、陸上やってんだったな。

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 18:14:36 xkbw3BoQO
今週号やっと読んだ。
ゲストには労組にややひっかかりを感じたくらいか。
それよりも巻末コメントにに呆れた。
エコエコ言う割になんと言う覚悟の無さなんだろう。
あんなのが悪びれもせず、あれこれ説教垂れんだぜ?
土に還ってエコに貢献しとけ。

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 18:28:05 cqT5j1n+0
日々言い訳の人生ですから。

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 18:38:36 NwTreiasO
環境問題よりも自分の生活を優先してんだよな。
みんながそうやって自分のことばかり考えてるから環境問題が起こるし争いが無くならないんじゃなかったのか?

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 18:55:46 xkbw3BoQO
そんなに言うなら最初から車に乗るなに尽きるところをエコカーで許してやんよに留めてるのに
今度は金がないから無理だもんな。
じゃあ、やっぱり車に乗るなだよ。
山田に譲歩しちゃダメだってことを改めて確認できた。

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 19:04:39 MZzV/apv0
それ、どこの山田?

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 20:13:40 4KJ4/1sOO
となりの山田くん

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 20:59:45 eUFSrU5D0
自転車に乗りゃいいのにwwwww

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 21:09:10 0RcXE9j60
>>353
都内だったらチャリンコのほうが早かったりする品。

例えば、石原が都内への乗り入れ規制とか始めたら
マンセーするかな?しないだろうな……

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 21:14:01 iWxmMCEj0
ディーゼル規制すら評価しなさそうだな。

356:マンヴァさん
07/08/26 21:19:51 HD109eZE0

 いやいや。
 自分が損をしない規制 (自分はディーゼル車には乗らない) は大賛成、反対する奴らはゴミ屑呼ばわりするも、
少しでも自分が損をする規制であればのらくらと言い逃れしつつ、本当に悪いのは行政だ社会だとと社会とすり替
える、誠に庶民的なお方とお見受けします。

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 22:26:08 xoXSsos70
他人を非難するのは大好きだが、自分への非難は一切認めない。
そんな腐れた性根で世を怨むのが山田の絶望(逆恨みともいう)。
しかし、広告塔になるからといって、そんな山田の態度を全く注意しない周りの人間も胡散臭いな。
あれだけ大騒ぎして、近くのデブに“その姿勢はおかしい”って、何故言わないのかねえ。

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 00:42:40 Fs7sgbfjO
童貞死ねば良い。

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 01:12:35 60XThUKeO
>>357
広告塔なんて鉄砲玉ですもの
ダメな奴ほど使い勝手がいいんでがしょ
飽きたらポイ


360:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 01:25:22 OrSMeC3Q0
大槻ケンヂに大きく差をつけられそうな件について

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 02:07:48 NsHkLkt00
ナニ言ってんだよ?
大槻ケンジの新曲の歌詞の内容を、その人生で先取りしてるんだぜ?

人として軸がぶれている山田はw

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 02:54:23 5pTPDaak0
だーめ だめだめ 駄目人間

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 12:08:07 uZ3fuHUWO
田中芳樹と対談してほしい
ある意味見物

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 13:24:55 Z3kprbfw0
ガイエも中国スキスキだが現政権には批判的だよ。
日本嫌いに関しては山田の比じゃないが・・・
ある程度コメディだとしても、平仮名しか使わない国粋主義者とか、日本を嘲笑してるとしか思えん

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 15:49:17 ZBGT/+AZ0
山田の巻末コメントは暗に「原稿料上げろ」って言ってるんじゃね?

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 17:04:27 181u+PdC0
俺の才能はテストなんかじゃ量れない。→テスト以外での活動でも、何の結果も出せない。
日本じゃ俺の器は納まりきらない。→ インドとかで自分探しw

そんなダメ人間二人。

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 17:33:14 wlNrIPw80
日本はダメで外国がそんなにいいんだったら
きっと山田先生の目には日本に留学しに来てる学生や
仕事で来てる外国人とかはわざわざダメなところに来てるって認識なんかね?


368:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 22:57:09 WFxbdqcsO
山田をかばう気はまったくないけど、巻末のコメントは編集が書く事もあるらしい。
まあそれだけだが。

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 23:43:18 vAGJpC3L0
>>368
編集が書くなら流石にもっと当たり障りのない内容になるだろう

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 23:47:43 f9i+fN6AO
真実がどっちであれ、山田の名前で出ている以上は山田の意見になるわな。

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 00:10:28 0mS2OYcK0
いまさらだけど

巻末のコメントについてkwsk

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 00:30:12 0/eHHkkJ0
>>371
山田玲司先生のコメント
「エコカー乗りたいけど、ワーキングプアな俺」(うろ覚え)

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 00:53:14 UbNRqOdU0
>>372
でもこの人、排気ガスまきちらす普通の車は持ってるんでしょ。
車持ってる人はワーキングプアとか言わないし。
ワーキングプアをカッコいい肩書きみたいに使わないでちょ~だい!

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 01:59:41 AAgReD050
なんだかんだ言って、自分に酔う。
それがダメ人間のサガ。
自己批判とか、一生しない自己中人間の one on one。

絶薬のゲストの二人に一人が、そんなタイプ。
山田は、そんなダメ人間の言葉の威を借りて自己正当化。
せめて、自分の言葉に説得力もたせるような作品出してから吠えればいいのに。
まあ、20年やってアレじゃ、もう無理だろうが。

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 02:29:55 9buDmqQL0
わざわざエコカーなんか乗らなくても、軽自動車で充分なのにな
ワーキングプア(pなセンセーにとっちゃ、維持費も安くて助かるだろうに

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 02:41:00 vkwRt6WQ0
結局単なる駄々っ子
何でもかんでも人のせい

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 03:02:29 a0s2hqZ/0
つーか車なんか乗るな。生活には電車と徒歩で充分だろ。
せいぜいバスに乗ってろ。

378:
07/08/28 07:11:16 BGdTdR3QO
田舎暮らしならともかくセンセって首都圏に住んでるんでしょ?
だったら車いらん

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 09:51:54 dBTWkGWQO
>>374
しかもそうでないゲストの回は露骨に山田がやる気無し
わかりやすくていいけどな
あのホテルの人の話をどんな顔して聞いてたんだか


380:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 11:19:44 JP9R+NeW0
>>373
だからここで批判されてるんだよ
ランクル乗ってるの(乗ってた?)はここでは周知の事実だし

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 11:37:13 szG5PnamO
山田って「かっこいい」の表現が未だに車バイク煙草だよな。
メカ描けないから最近はバイク描写も見ないけど。
(きらたかしがアシのときはバイクだらけ)
全部嗜む俺としては恥ずかしくて仕方ない

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 11:44:44 sQsMdIVc0
公害だ、ぜんそくだ、言いながらタバコはやめない。
車も変えない。

まったく何がしたいんだかねぇ。

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 12:40:21 szG5PnamO
ん?山田自身も煙草吸ってるんだっけ?

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 13:26:47 raptnKZO0
今すぐランクルを叩き売って自転車に乗りなさい。
なーに簡単なことです。

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 13:30:33 d6ZYaEgg0
>>381
「人の振り見て~」で止めれば良いんじゃね?
タバコは公害。

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 16:10:18 x3IDfBJg0
タバコを飲むのは構わんが、喫煙者の「緩慢な自殺」に周りを巻き込まんでほしい

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 19:24:36 D1pTCepZ0
煙草って、そういう問題じゃないんだよ。
世の中に山田センセみたいなタイプが消えるほど、低次元の話しでしかない。

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 21:13:05 nzXCcSRM0
山田の場合はワーキングプアじゃなくて、人間がプアなだけだと思う。

ところでエコカーも買えないほどの貧乏なのって、まさか例の募金詐欺に
ポンと百万払っちまったからじゃないよな?

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 23:24:04 0A/1/e0x0
>>381
バイクの後ろにクラスでいちばん可愛い子を乗せて…みたいなパターンて
結構マッチョだよな
好きなら好きで構わないけどフェミと両立しないだろと。

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 00:10:15 +LeCSb+YO
>>381
80年代で時が止まってる人ですから
逆にそれならそれでその世代辺りにキャッチーな作品を作り続ければエコカー買える位の金は普通に稼げただろうにな

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 08:26:37 tyyLSGh20
今すぐエコカーを買うために原稿料を上げてもらいなさい。
なーにあなたがヤンサン紙上で欠かせない人なら簡単なことです。

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 14:00:35 /A8V+PAO0
てんつくマンのフリーペーパーのギネス申請却下になったらしい。
最近ではそもそも本当に3000万部刷ったかどうかを怪しまれている
募金詐欺として疑われているみたいだけど、積極的に片棒担いでいる
山田先生としてはどう思っているの?

393:次号
07/08/29 19:30:24 ZcTIg0q8O
…いくらなんでもそれは無理だよ、70年代じゃないんだから







…万乗先生




あ、あっちのセンセーはいつも通りだよ。引き続きゲスト何一つ噛み合ってないしw


394:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 23:29:44 PWH5woap0
万乗先生のぱんつが古臭いのは改蔵の頃から指摘されてましたが

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 03:26:36 16uMkkgkO
>>394
でもそれがいい(笑)

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 07:59:45 TUEUOZVQO
「イミねーじゃん」「何熱くなってんだよ」=圧力

…?

……

…………

駄目だもう…完全に性根が腐ってやがる

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 08:28:16 M3Drk82tO
あれが「圧力」‥
さすが先生。スケールの小ささは学生のときからなんだぜ。

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 08:31:00 R7H7pRXA0
今週、1ページ目の最後3コマだけ読めばいいって感じがした。
あと、何がなんでもネット批判するのな。

ところで山田せんせは、実際に身になる旅をしているのでしょうか。

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 10:04:29 eZymJx9vO
山田先生の言う同調圧力がどういうモノなのか分かって絶望したw

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 10:06:33 sQglNFp80
周りのほとんどの連中がつまらんやつばっかりってのはまぁそうなんだろうけど。
特別なやつなんて滅多にいるもんじゃないからね。

自分もつまらん有象無象の一人に過ぎないっていう謙虚さを学ぶ機会はなかったのかね?
今までのゲストの中にもそういうこと言ってくれる人はいなかったんだろうか?

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 10:13:06 Vmxtr8guO
センセ、つまらないなんて主観(電波?)でもの語らない方がいいと思うよ。ブーメランで返って来るから

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 11:07:31 tazdmJk/0
ネットの知識じゃなく、実際に現場に出て知れってのは確かに間違っちゃいない。
だが「つまんない家、つまんない学校、つまんない会社」って決め付けはどうなんだと。
偏見のみでそういう見方しか出来ないのは、まさに現場を知らないって奴じゃないのか?
食べ物の喩えだってそうじゃん。
山田センセは明らかにゲストに説教される側だよ・・・

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 12:00:16 vl2NuZA9O
俺の場合
卑屈ではないつまらん有象無象のひとりを認める謙虚さ
って、手塚作品で思い知らされたりだったけどなあ
ブッダでも火の鳥でもBJでもさ
諦観というと冷めた感があるが折り合いとか割り切りとか必要な処世術だと思うのだが
山田先生はどこで歪んじゃったのかしら

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 12:54:14 iK6dv6Ix0
ここさあ、山田センセは見ない方がいいんじゃないか。

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 12:54:31 B9l+CckF0
ヒッピーが大きいこと言うから楽しいって
そりゃ言うだけなら何でも言えるだろうさ。あいつらその発言に何も責任負ってないんだから。
口だけで分かったようなこと言って実際に動かない人間を批判してませんでした?
方向性は違うものの同レベルなんですよ、そいつらと。
今更突っ込むのも疲れてきたけど、ホント自分の言動に矛盾の絶えないお方ですな…

ちなみにスペインには「ロバが旅に出ても、馬になって帰ってくるわけではない」という諺があります。
俺はこの言葉、関川夏央の本で知ったんだけど。
この人もわりと世界中あっちこっち旅行してる人ですよ。
その経験を踏まえて自嘲も込めて言っている言葉なんだけど。
個人的にはこっちの方に余程共感を覚える。

それともそれは「つまらない旅」だったからって切り捨てるつもりですかね。

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 13:07:34 OcQZ5AwbO
口を開けばつまんねーと言う奴いるよ。
その一言が周りのやる気を削ぐわけだが、山田と山田の言う圧力をかける奴はどう違うのかね?
ホントに自分の見えてないお方だ。

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 13:12:10 iK6dv6Ix0
いや、だから・・・

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 13:18:06 vl2NuZA9O
インド行っておチャクラ全開とか構わないけどそれで周囲を見下すとかダメよね
絶望先生にそんな話あったな

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 15:11:11 jxVlplQV0
人間は分かり合えるが
「俺は変わった!特別なんだ!」と思うと途端に分かり合えなくなる
って安彦さんが言ってた

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 15:14:49 TUEUOZVQO
大自然の動植物だって自分の意志や都合を問わず外敵や風雨に曝され生き抜いているのに…
そんなに自分にとって苦い事が嫌なら、無理して背伸びして大人ぶらずに、ビニールハウスから出ずにママのおっぱい吸ってればいいんじゃないかな
山田センセイ

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 15:30:24 h/AFijVQ0
「外国に一年住むと、その国がわかった気になる」

…とかね。
高齢になってから外国旅行で自分探しなんて人生は、ダメだろ。
それまで何いぇってたんだか。
軍国主義の時代は軍人に憧れ、その後サヨク思想に染まり、最後に日本の原始宗教……流されてるだけじゃん。

要するに、「自分の好きなことだけして生きたい、辛い事はしたくない」って子供の甘えだな。
オタクなアニメ監督でも、そんな生き方はダメってわかってるのに。
これが自称「考える人」か。

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 16:28:47 35Hi/lS90
漏れの知り合いにバイクで旅ばかりしてても礼儀のかけらも身に付かない馬鹿がいたし(現在行方不明)

勉強しなくても歴史が百点だった佐藤優みたいな人が多角的
な視点で語る外国談は面白いけど、こんなお婆さんが語る本なんかまず見ないし。
外国へ旅する人が居て、その話を聞く人が居る。
これで良いじゃない。
語る人にとって必要なのは自慢じゃなくて思いやり。
で、相変わらず山田は引き篭りが本人だけの問題だと思い込んでいる訳ね。
永遠に成長しないんだね。

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 16:55:20 zM96pMKN0
このスレ的に言うと。
皆、真面目に勉強して働いて子供育ててるから。
お前みたいなヘタッピ漫画家が飯が食えて外国にも行けるんじゃねえか。おしまい。

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 17:15:56 FyfmM6YE0
旅して訪れる先にいる人も、またそこで日常を過ごしてる人なんだけどね。

ま、このスレ的に言うと、好奇心を持って日常を過ごしたいなら、大きな車で移動するより
自転車で外の温度や匂いを感じながら移動する方がより良いのですが。


415:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 18:06:19 989ozH8X0
>>413
まあ、その通りだな。平凡で勤勉な人達が作ってきた経済大国・日本の国民だから
ヒッピーでも世界旅行なんか出来るんであって、これがどっかの発展途上国民なら
自由に外国になんか入れてもらえない。

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 18:15:59 TUEUOZVQ0
同調圧力ねぇ・・・
出るくいは打たれると言いたいのだろうけど
学生時代漫画しか描いてないんじゃなかったっけ?
出る杭っていうのは生徒会に立候補して学校を根本から変える為にまず生徒の意識改革を促すくらいの奴じゃないの?


417:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 18:18:03 2444kQB90
…というか、今回は何と言うのか、ただ単に外国を旅行してみよう ! というだけの話だったような。
それ自体は別にツッコミようが無いネタだと思う。
しかし、外国から見ると日本がどんどんおかしくなっている… という前回の前フリはどこに ?

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 19:11:46 TUEUOZVQ0
俺英語もろくに話せないで一人でヨーロッパ行ったけど
確かに考え変わったよ。
子供の物乞いがよってきたり
ブルーカラーの子はブルーカラーなのが当たり前だったり
町の中を銃を持った軍人が当たり前のように歩いてたり
日本ってなんて恵まれてるんだろうって思った。

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 19:15:33 riB9nLH40
旅行して、あそこは危なかったとか。
あそこは見といた方がいいとか、いい人が居るから私の名前出しなさいとか。
知らせる事や調べる事なんか普通な事なのであって。
何も考えずにとにかく行くのが正しいなんてどうかしている。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 19:15:40 M3Drk82tO
バカはうつるってか、バカの中の1人でしかなかった感じ。タイプが違うだけで。
周りに流されて自己主張できなかった弱気な僕が、周りを気にせず行動した人に憧れてるんだね。
あとは皆の言うように自己主張するにも、もっと謙虚になれんもんかね。
卑屈と謙虚を一緒に考えてそうだな。

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 20:04:03 VHMNMN/b0
ちょっと言われた程度で辞めるってんなら、それは最初からその程度のやる気しか無かったって事だろ
それを廻りのせいにするなんて、全く持って救い難い、そんな奴に何が出来るってんだ。

422:マンヴァさん
07/08/30 20:10:38 vaizTRSd0

 やばい! こんな漫画読んでるとバカがうつるッ!

 [今更]
 

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 20:33:13 NehR/3VC0
戦争に負けたら軍人はダメ、って非道い話だよな。
羽振りのいい人のオコボレを狙う人間と
同じメンタリティだと思う。

年取ってから旅に行けたのも、
普通の人が普通に働いて、
年金払ってたからだし。
寄生する人が宿主を批判するって
どうかと思う。


424:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 20:35:06 1324hinA0
貧乏旅行にプライドもってるバックパッカーって心狭いしなんか歪んでるし。
日常にもどれば社会的役立たずだし。
旅は賢者をより賢くするが愚者をより愚かにするってのはホントだな。


425:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 21:27:58 0CS4uqeZ0
なんか2週をとおして何が言いたいのか伝わらなかった。
あんなわけのわからんバアサンでも前向きに生きれば幸せに生きられる、
日本はそういう恵まれた国ですよ、って事か?

あと、ネット嫌いはわかったけど、
さんざんネットを利用してる立場のくせにああいう毛嫌いするのはどうだろう?

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 21:47:58 O8ZkcVDC0
まさに>>422みたいに思って「絶薬」1巻で読むのやめた。
その後ちっとはマシになったかと思ってこのスレ見てみたが・・・

あのオヤジなんも変わってないらしいなw

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 22:16:37 REFwll6T0
変わってないどころか…

もう、観察対象でしかありません

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 22:44:10 TUEUOZVQ0
観察のデータとして単行本全巻持ってますwwwwww

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 02:22:43 pwZlASgxO
だいたいなんでああも軍人を責めるだけに終始できるんだか
「国民」としてだくだくと流され続けた自分達には何ら責任はないとぬかす市民の多いこと

生きてるだけで社会に参画しているという自覚はないのかね


430:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 02:28:55 MEorekC50
山田の腐り具合は高校が起源だったのか。
そりゃ、勉強もしないで、親のスネをもうちょっと齧りたいだけで進学しちゃ、ダメ人間の巣窟だろ。

学校行く意味も考えずに、親に3年間無駄な授業料を払わせて、腐っただけって…。
ホント、駄目すぎ…。
勉強しないなら進学しないで働けよ。この時点で、救いようがない。

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 03:39:22 AeeKys6EO
>418
杞憂だと思うが、
日本の豊さを確認することの手段に、他国との「比較」ばかりを寄りどころにすると
どこぞの表現力の乏しい二元論漫画家みたいな思考に陥りかねないので注意な。

例えばイギリスの階級社会だって貴族は貴族の仕事を遂行し
労働者は労働者の仕事を誇りを持って全うできてりゃ一概に「恵まれてない」とは言えまい。
ヤマっ気の少ない慎ましやかな庶民派の住人には賛同を得やすい意見と思うがどうか?
個人的には「経済格差による勝ち組負け組」なんてより「貴族と労働者」の方が好みだったりする。もちろん俺は労働者がいい。社交界なんてまっぴらだわ><

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 04:17:11 wQASKKzHO
「ツマラナイ人ばかりだった」って酷い言い草だな
自分だけは特別って意識がプンプンする
同じ高校の何人を知ってこんなことを言っているんだか?

同じ高校の卒業生は名誉毀損で告訴してやれ

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 05:47:36 tLGQA6pU0
山田なんか社会に出れば文句ばかり多い労働者になるだけ。

>>430
作品で確認出来るのは中学からです。小学もおそらく。
中学時代に残され勉強中担任に「人生とは何ですか!?」と訪ねたら。
「それは哲学だ、それより常用漢字が間違っているぞ」と切り返されて絶望して授業中に好きな本だけ読んでいたそうです。
教師としては社会で恥をかかないようにしてあげようとしただけの事でしょうがねえ。とにかく、ストレスに弱いんでしょうなあ。

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 06:33:07 wQASKKzHO
苦手なことから逃げ続けると
こんな奴になるんだなぁ

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 06:48:25 0ePFUPqAO
出る杭!圧力!えっと..
あの1コマは本当に山田にとってのソレを描いてるのか、山田の表現力ではあの例を出すのが限界なのか..
もし前者なら、ゲスト達が言う同調圧力と山田が言う同調圧力は違うものを指してるだろー。

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 07:42:52 QFyzz3WK0
>>418
別に戦後間もない日本だってそんなんだったし。
米兵が女犯しまくるから日本のヤクザが銃撃されながら刀振り回して立ち向かっていってたし。
被害をなくすために市民を米兵の為の慰安所作るために説得して慰安婦やらせたりしてたし。
大山倍達が一人でゲリラ活動したりしてたし。
考えなきゃなんない知らなきゃなんない事なんか山ほどあるが。
とりあえずヨーロッパてのは国じゃなくて地域だって所から始めようか。

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 07:57:11 tcYRgu8+0
外国は無条件で(・∀・)イイ!
日本は無条件で駄目

40男の思考じゃねえわな

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 08:08:53 TTeDik0A0
他国の歴史や言語を学ばずに外国へ行ったってビジネスマンとしても外交官としても何の仕事も出来ない。
両者とも日本と他国が共に成長していく為に欠かせない。

自爆テロを実行した人の遺族に年金が給付されるという話をしていたのも佐藤優だったっけか。
ハートよりも優れた頭脳からの分析力や洞察力の方が数億倍役にたつし面白い罠

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 10:41:06 kWrCXoBD0
いろんな国を旅行していろいろ楽しむ、いろんなことを知るっていいよね。
ってそれだけにしぼれば結構面白い対談になったのかも知れないけどね。
なんでも社会が悪い、無知ゴミジャパニーズはおかしくなってきている・・・につなげちゃうから。


440:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 13:29:55 tQyYn1nu0
というか山田の一般の日本人像が、自分のかつての母校なんじゃないの?
無気力な人間に囲まれて、周囲を見る目が、無知ゴミジャパニーズになった。
で、自分は賢い、意識の高い人間だ…と。

まあ、山田の漫画も人間性も、充分ツマらないからなあ。
やっぱ、どんな事でも真剣に打ち込まないと、ツマらんのじゃないの?
勉強でも、仕事でも、漫画でも、中途半端なラインがツマらない。

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 14:40:09 v2IspRhLO
そもそも学生時代の山田が何かを為そうと言った人間だったのかも疑問。
俺はお前らとは違うとやる気のない人間を見下してただけだろ。
人を見下すことがアイデンティティになってる山田ではどんな状況にいようと変わらんよ。
何かを為そうとする人間なら一人でも謝罪デモ慣行すらいとわないだろうに。

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 15:11:33 RZLkTVGlO
人を騙したり、弄んだり、慢性的に悪事を働いたり
とピンキリだが上記とは違った方向で人間の屑だなセンセ

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 15:39:02 wTZ/CRyj0
>人を騙したり、弄んだり
てんつk(ry

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 15:55:42 wQASKKzHO
このスレをみる度に
俺ってまともなんだなと安心する

分別の出来ない人に山田漫画(落書き?)は危険ですね

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 16:07:11 Z703oyv2O
今回のゲストは以外と普通な感じだっただけによけいに山田フィルターがうっとうしいな

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 16:39:15 ZiQQ11I50
周囲を見下して俺だけは違うなんて山田こそが無知ゴミジャパニーズじゃねえかw

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 16:47:00 jF1ytNDL0
自分の下にいると思われる人間を作る、相手が間違ってると思い込む。
そういうことでしか、アイデンティティを保てないんだよ、レイジは。
ネットを嫌うのも、自分がしている差別行為を、皆がやってるって妄想から。

こつこつ辛い努力して、自分を高めようって発想が全く無い。
旅とか自由とか、現実逃避だけで、自分を高められると思ってる。
単に、それは視野を変えるだけで、重要なのは普段の生活なのに。
寧ろ、それを無駄無駄って足を引っ張りたくなるダメ人間。

何だ、山田の言う“ツマラナイ人間”にイチバン当て嵌まるのは、本人じゃないか。

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 17:01:47 vKIZVk2y0
山田さんにはこういう指摘すらも、
世の中は俺を理解してない、バカだから理解できない
っていう感想になるんだろうな。

これだけのたくさんレスがあるんだから、
けっこういい事書いてあることもたくさんあるんだけど、
2ちゃんの書き込みだから、っていうことで無視するんだろうね。

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 17:12:02 cq2o1tJa0
意味もなく何も考えずにとにかく無責任に外国へ逝けと繰り返す香具師なんか普通じゃないだろ。
そういう香具師と話しても通り一遍の事しか聞けないんだよな。
そもそも馬鹿すぎて、「台湾のどこへ行ったの?」って聞いても何も答えられない香具師とか居たり。

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 17:43:17 0ePFUPqAO
しっかし、山田が啓蒙したい相手、毎日毎日何も変化も無く何も考えずただ漠然と生きてる人
って世の中にどれだけいるの?

山田はまず自分の周りの人がどんな生活をしているか見直した方がいいね真面目な話。
今の山田が旅しても自分の見たいモノしか見ないから意味ないと思うよ。

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 18:04:41 7tguUEzf0
弥勒信仰や補陀洛信仰よりタチが悪い
盲信するだけの熱意もないのだから

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 18:56:29 PfB1f4h10
外国に行く前に、
その国の歴史とか勉強しとくと、
面白さが違うよね。

勉強だけで行った気になるのは問題かもしれんけど、
何も知らずに行って分かることって、たかが知れてると思う。


453:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 20:39:35 THyxPFRG0
賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ

ようはコレだよな
別に体験を否定するつもりは無いんだが、体験こそが至上と考えるのもまた違うと思う。

それはそうと山田先生に絶望しきれないゾンビ共に質問

Q山田玲司作品でリファインして欲しい作品ってある?

個人的にはイルカ脳をもっと少年誌っぽくして欲しかったんだが

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 20:47:42 8vYpQzSU0
>>415
菊の御紋のパスポートは世界で一番信用されてる
>>431
イギリスの貴族は建前かもしれないけども、国を守るために自分たちが最初に犠牲になるという精神でいるそうだ
だから、王子はあんなに精力的に活動してる


455:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 21:10:24 X2u29YFy0
このすれきもい

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 21:41:25 n7Qvj0joO
山田センセにRPGやらせたら雑魚を倒して経験値貯めずに倒せもしない強敵倒していきなりレベルアップとか考えそう

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 21:42:40 9g2ZJh9G0
>>453
ドルブレは続きあるような話だったが、あれっきりだなあ。
あれも結構好きだったから続けて欲しいが。

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 23:13:11 Vh642voM0
>>455
安心してくれ、日本に生まれてそれだけの脳しか持てなかった香具師と関わろうとは思わないから。

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 23:45:42 /JPtUn660
>>454
フォークランド紛争の時には貴族の子弟がこぞって志願したそうだね
いわゆるノブリスオブリージュ、ってやつか
>>447
旅行一つせずに何十年も狭い世界で腕を磨き続けた
伝統技術の職人なんかがゲストだったら、「重要なのは普段の生活ですよね!」
とか言うんじゃないかこの人。

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 23:52:15 ugr1Gvnd0
前に一度立ち読みしたことがあるだけなのですが、
ソトコトにかいていたのはそういう職人の話だったりしなかった?
どなたかちゃんと読んだことのある方、教えてください。

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 23:57:52 /59sOKA50
馬鹿がうつることはわかってても
馬鹿がうつってることは分かって無いんだろうな

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 00:30:35 w55ZQx3WO
そもそも学歴や教育制度に疑問や反感を抱いているからといって、盗んだバイクで走っていいなんて大義や道理なんざどこにもないしな
盗まれた方は堪ったもんじゃねーよ

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 01:51:44 S242lHnK0
山田は、旅する前に、もっとしっかりした方がいいと思うがな。
他人様の人生とか仕事にイチャモンつけて、いらぬ心配する前にさ。
つーか、人生に絶望しているダメ漫画家が、普通の社会人を非難するなんて勘違いしすぎだろ。
どーでもいいような漫画描いて、誰にも評価されずに緩い人生をヌクヌク生きてるクセになあ…と思うよ。

絶薬の作者と、リーマンだったら、リーマンの方が意義ある仕事だろ。

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 02:34:50 Bm5ARdfP0
>>456
FFⅤはレベル1一人でもクリア可能だよ

その為に必要な稼ぎ作業が、普通のレベル上げよりも数倍しんどいけど

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 03:12:51 0jdn5FNm0
レベル1クリアとかは其処ら辺に転がってるよ。
で、言いたいことは
山田先生は普通じゃ考えられない努力をしている。
ってことなのか?

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 03:19:51 a98Z1UZoO
逆だろ
「クリアは出きるよ。ただ努力はしないと。山田くんは努力してんのかね、ンン?」
ってな皮肉じゃねえかな


467:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 03:52:16 H6MEvlHb0
う~ん、たぶん私は山田センセと同世代だと思うんだが、この世代(大雑把に 1960年代生まれ)は
俗に「しらけ世代」って呼ばれてるんだよね。

ただ、それにも時代背景というものがあって、物心ついた時には、国内的には学生運動も公害問題
も一段落し、高度成長により社会の矛盾を意識せずに夢を持てた時代。
国際情勢的にはベトナム戦争が終わり、共産主義の仮面もはがれ、双方が東西対立に疲れていた時代。
そのため日中・米中国交回復も進んだわけだ。
…つまり、あまり深刻に悩む社会問題が比較的少なかった時代なんだよね > しらけ世代の思春期
そういう時代にやたらと回りに突っかかっても、鬱とおしいと思われても仕方が無い…気がする。

そういう世代だから山田センセもデビュー期 (20代) の代表作がバブル真っ最中の B.バージンに
なっちゃったはずなんだけどな。

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 07:02:09 tJLk437AO
先生は人から“生産的に生きていると「ダメなやつだ」と思い込んでるんでしょうね”
って言われたらどう思いますか?
きっと、そんなことを言いたいんじゃないと反論するでしょうね。
アナタたちが石頭と決めつけた人もそう反論すると思いますよ。

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 07:22:03 WOuLVN9m0
旅なんかして俯瞰した視点で見てるつもりでも、地に足ついてない奴は駄目じゃn

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 08:20:01 Z8F8Wcq+0
自分の同級生はみんなつまらない人間
共和党支持者は戦争好き


471:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 08:39:12 8CodDobP0
爆発音で鼓膜がやぶれても改造ユンボで地雷撤去する日本人。
欧米がさんざん荒らした植民地の自立を助ける日本人。
発展途上国の人に効率の良い漁法を教える日本人。
責任感溢れる仕事の旅。無報酬もあろう。
山田フィルターは全てカット。
そして日本人が発展途上国の人から臓器をむしり取る絵を描く。ソースもなく。

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 11:18:48 tJLk437AO
先生を見てると自分の意見と違う場合にはそれだけで「考えてない」としているみたい。
自分の価値観とは違う物事の「いい面」も見て欲しいよね。

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 11:27:45 EwMNfjih0
>>471
それ文書にしてセンセイに手紙送っても わかってもらえないだろうね。
読んでくれても右から左に抜けちゃう。
自分に都合のいいことしか心に残らないんだ マルチにハマる連中って。

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 11:46:20 ofR5d7gy0
漫画家に限らず、仕事を始めた頃はうまくいかない事がたくさんあるのなんて
当たり前なのだがね。
サラリーマンをバカにして、そういう当たれば大きい職業を選んだんだから
安定した収入があるわけでもないし、他人より苦労するのは当たり前。

それなのにその下積み時代にしろ未だに愚痴って恨み節だし。
どそういう時代をうまいこと成長に結びついてればよかったのに、
あんな変な風に成長してしまったのが残念でならない。


475:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 11:53:25 dfc4vJu/0
逆に考えるんだ
「変な風に成長してしまった」から今ネタ漫画家として生き延びていられる
そう考えるんだ(AA略

いや、マジな話、下手にまともな価値観を培ってたりしたら
ただの中ヒット漫画家として消えてたと思うよ。
ある程度逝っちゃってるおつむじゃないと絶薬みたいな企画は出てこないし続かないだろう。

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 12:05:21 FADAPGj30
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

URLリンク(www.chosunonline.com)
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
スレリンク(dqnplus板)

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
URLリンク(72.14.235.104)

【反日行動例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 12:17:44 nMj2QZHI0
画家みたいに死んでから評価されたりしたらいいなヤマダセンセ
ゆがみも芸術のうちに入れられて
今は・・・あきらめろ (ザンネン

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 13:09:28 jPiPptA5O
せっかく一流どころと会える企画を作ったのに活かせなかったのは惜しいよなぁ>レイジー
もはやレイジーがクダを巻く為の漫画にしかなってないのが…

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 13:14:37 w55ZQx3WO
でも芸風も江川みたいに突き抜けてなく中途半端だし、今はもう消えかけてる気がする
水が高さ一杯で決壊直前の防波堤みたいな感じ

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 15:45:06 3wEj3yli0
少なくとも、大多数の人間は、山田よりしっかり生きて、仕事も意義や責任感じてやってる。
所謂“ツマらない仕事”“ツマらない人間”ってのは、漫画家としての自分を上に置きたいだけ。
師匠の江川も、テレビに出る暇があったら、下書きを雑誌に載せるなよ。

他人を哀れんでるわりには、山田たちの仕事の内容がショボショボ。
結婚もできない、仕事も評価されない、ランクル乗りながら環境運動…。
先ず、自分の人生でしっかり責任果たして、結果ださないと全然説得力ないな。


481:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 16:41:01 w55ZQx3WO
そりゃあ、おっ勃てた下半身露出して幼女を追い回しながらパンツ頭にかぶって
「犯罪はいかん」
と言ってるようなもんだからな山田先生は…
自分を問われると
「個性」「外見で判断するな」「あるがままの自然の姿」「疑問を抱かずただ服を着てるだけの奴は馬鹿」
「勃起は偶然で只の生理現象」「子供と遊んでやってた」「世間が悪い」
というような言い訳しますから

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 17:52:46 B+F38KcL0
>481
小林よしのりの風刺漫画思い出した

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 20:00:46 LQ4CE4RE0
>>481
東京都某所在住のコミケ出禁ストーカー親爺思い出した

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 20:21:18 w55ZQx3W0
>>482
所沢高校のやつか

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 23:07:03 c/0goNjq0
同じような事を考えてる人達がいたw
真面目にこつこつと働く生産者を馬鹿にするってどういう神経してんだろ?
やっぱ組合運動なんかやってた奴は義務は果たさず権利だけ欲しがるんだね。
今週だけじゃなくずっと読んでるけど、
いい加減な生き方してる奴程物事を考えていて繊細で偉いみたいな書き方してるね?
不倫で家庭をブチ壊したババアとか、ゲバ棒持って叛乱に参加した奴とか、
何の役にも立っていない放浪癖のあるババアとか。
そんな奴ばかりで社会が成り立ちゃいいけどね、山田先生よ?
あと、環境とか政治の腐敗を憂えるのは左翼の専売特許だと思うんじゃねえよ。

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 00:08:08 hYrJ3giw0
結局、頭でっかちの口先だけなダメ人間が、山田みたいになるんだろ。
旅する前に、普通の人から社会的常識を習った方が、千倍有意義だと思うね。
他人の人生よりも、先ずは自分でしょ。

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 01:35:45 lqrMWhIn0
ゲストの紹介で、こんな生き方もあるって程度にしとけばここまで言われることは
無いだろうにね。
ネットの情報で知った気になってるって批判するけど、自分だって自分で見た範囲の
ことだけで全てを知った気になってるってことに気付いて..たらあんな幼稚な持論
を披露しないよな。恥ずかしくて。

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 01:42:54 lqrMWhIn0
Bバージンはオタクが葛藤しながら生きていく姿が面白くて読んでた。
直接的なメッセージを出さなくても、漫画の中のキャラと自分を重ね合わせていろ
いろ考えたり、感銘を受けてその後の人生に影響が出たりすることはあると思うん
だよね。漫画だけの話じゃないけど。
そんなことを今の山田に求めるのは無理な話なのかね。

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 01:58:56 8WH7HQu/0
>>486
そうかな? 俺はちょっと違う意見なんだけど。
頭でっかちの人は確かに間接体験がほとんどだったり机上の空論に走りがちだったりといった
欠点はあるけれど、考える分だけ自分なりの論理は構築できてることが多いよ。
まあその方向が斜め上に行っちゃったりする場合もあるのはご愛嬌だけど。

山田にはそれすらない。自己矛盾しまくりだし論理らしい論理も感じられない。
目で見て、耳で聞いたものを頭で検証するより先に
「これはなんかイイ」「これはなんかヤダ」って脊椎反射のように反応してるだけ。
どっちかと言うと、むしろ「感性でっかち」とでも言うべきタイプではないかと思う。

芸術系には往々にしているタイプだけど(特に社会適応できない破滅型の)、
この人の場合、その感性に思想の妙なフィルターがかかってるのが見え見えだから
周りが引くんだよね。

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 02:10:23 DSyLwk7V0
山田センセ、ヲタを出すけど、自分がそうだって意識持ってんのかな。

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 02:15:41 ud+txiD+0
だからホレ、自分は俯瞰で見下ろしてる感覚なワケよ。

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 02:21:01 mlGHOjci0
山田の場合、単に自分が気持ちいいか、悪いかってレベルの判断だしな。
学校とか会社とかの脇に青空が広がっていて、自由と本当の人間の生活がある…とか。

まあ、そこには碌な社会保障も無いんだけどさ。

山田の人生設計で、唯一マシな選択は、ゲストで飯食う漫画家になった事だろ。
オリジナルは、軒並み不評だし、『水の鳥』に至っては題さえ人の褌…。


493:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 02:30:05 Uo+DLsHV0
なんか、のたうちまわってきた人というのは分かるよ

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 02:48:23 m5ZNlrOd0
>>489
山田の場合天然ではなく
天才は社会に適応出来ない破滅型だと決め付けて
社旗に適応しないことで天才ぶってる痛い子にしか見えん。
思考の順番がどっかおかしいんだよね。

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 03:13:54 bSpsHeuwO
山田先生はまだ中2なの?

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 03:17:43 y8FpmUC60
中2だねぇ。
それ以後まったく成長も、そのための勉強もしなかったみたいだし。

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 06:14:27 jWx4uWTq0
キャバクラでキャバ嬢相手に日本はおかしいなんて話をして。キャバ嬢に「あっ解った!山田さんは社会主義者なのね」って結構本質突いたつっこみをされてズッコケてるような香具師ですよ、山田は。

流石にキャバ嬢レベルでは無政府主義という言葉は知らなかったと。
頑張れ日本のキャバ嬢。山田を論理的に打ちのめせ。

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 07:12:51 XXF1En210
このスレの山田叩きみたいなのは嫌いだけど。この漫画に対する印象。
このまんが見てると、いわゆる環境派に対する持ち上げ方が異常だから、
むしろ逆の視点で見れるようになった。地球温暖化ってのがCO2だけで語られることの異常さとか。
エコロジーとかはこの漫画で持ち上げられてる奴らが語るほと単純なもんじゃないんだって、最近勉強したりしてる。
活動家みたいなのもいろんなヤツが取り上げられてるけど、実際は変なのも多いなあ、と。うっかりテロのヤツとか最低だろ。


499:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 07:20:05 DSyLwk7V0
差し当たり、問題は、山田センセがここを見てるなら、
彼にカン違いさせないことが、読者のメリットと思うが。

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 08:20:00 nJmErMd00
>>492
水の鳥ってお酒の事かと思ってたら
そうか、山田センセが大好きな手塚の火の鳥を意識したのか

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 09:51:39 ejkgF+keO
mixiの山田コミュに入ったけど、
ぜんぜん駄目だね、ありゃ。
なんの話もなされてない。参加人数多いわりに過疎。

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 10:21:17 FgmuPSuS0
>>498
人権とか環境とか平和とかの周辺にいる連中はおかしいのが多いからね。
自己顕示欲が強くて権勢欲のある奴が、手っ取り早く自分の欲求満たすために群がりやすいテーマなんだろうな。

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 12:44:46 R14hiQ970
絶望に効くクスリを読んで絶望し、このスレに来てまともな人間の多さに
救われた。なるほど、そういう事か!!!

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 14:59:21 D3ivVo7c0
マジメにやってる連中にしちゃ、自己実現とか社会への恨みを動機に、環境問題にのめり込むランクル漫画家なんか、迷惑なだけだろ。

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 18:20:42 QoP5n6jQ0
みんな例の「応答せよ」の感想はないのか。
更新したよ?

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 18:41:18 ZY/y/lduO
正直何も感想がありません。

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 19:59:25 P++CwkCc0
あっ、読むの忘れちゃってたw(ノッポさん最終回風味で

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 20:43:06 HAKagepX0
>>495
中二に失礼

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 20:45:38 m5ZNlrOd0
>>505
読んできた。
感想:
意味わかんね。
ネイティブアメリカンの言葉は何か知らんけど信用できるって言う辺りが山田節炸裂だけど
具体的にどんな言葉なのか書かないとまったく説得力ないな。

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 21:15:32 Zf53a01Q0
ああ、最終回か。
なんだろうな、1回目からそうだけど、わけわかんね。

ネイティブアメリカンが信用できるっていう経験はしてないのに、
どっかから得た知識だけで信用できるって思うのはいいのか?

まぁ山田さんの大嫌いなネットを使った作品だから
中身もスカスカだったんだろうな。


511:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 22:18:14 DFQg1v//0
読んだ。感想はないや。残るものないし。
むしろ、何故こんな仕事を受けたのかの方が気になる。
仮にも商業誌で連載持つ作家がやる仕事じゃないよな。
小学館から見切りつけられてると邪推しちゃうよ。。
原稿料もでない豪快な号外やらコミックス化も怪しいweb漫画描いて
ワーキングプアですって…
絶薬が最後の砦なんだろうなぁ…

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 22:19:07 7Rr4O8+D0
>>510
最終回なんて書いてあるからヤンサンの糞連載が終わるのかと
期待しちまった。とっとと死ね、山田、バーカ。

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 22:27:03 bGQsLIDT0
国境云々言うくせに日本人は嫌い、ネイティブアメリカンは信用するとか、
思いっきり人種単位で区別しておりますが。


514:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 23:38:09 G0q7uLw90
>>511
手塚先生の連載数にも及ばないもんな

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 00:32:48 uv8JBJtd0
今回のゲストの似顔絵は酷いな。
前歯見せながらポカーンと口を開けた絵ばかり。

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 01:30:58 YNhrFeln0
『地球人応答セヨ』
主人公・北里祐介〔ルドン〕

クールな高校生。高校をやめてしまう。哲学的でニヒリスト。本当の気持ちを誰にも言わない。

えーと、半端にプライドだけ高くて、コミュニケーション不全に陥っている山田の具現化?
他の、ミンカ、シュンカ、ピンクとか、80年代全開のネーミングセンスとか…。
ルドンじゃなくて愚鈍。

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 01:49:05 GAp7Zcb30
>高校をやめてしまう。哲学的でニヒリスト。本当の気持ちを誰にも言わない。

どう見ても厨Ⅱ病患者です。ありがとうござました。

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 01:56:03 X3DxMdit0
というか、典型的な中二病患者の
「ぼくのかんがえた かっこいい きゃらくたー」
だよな。
あとこれで秘められた潜在能力があって
客観的に見ると単なる嫌な奴なのに女の子にモテモテだったりしたら完璧。

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 02:08:58 ebBNzNBR0
ほんでヒロインが
「同じ目をしてる」とか言うんだろw
さらに現実主義を気取ってるけど厨二病の主人公にあこがれて
最終的にマンセーしてしまう脇役の男をつければ山田漫画の完成。

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 02:21:25 h3XQJeRd0
ついでに盗んだバイクで走り出せば完璧だなw

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 04:34:28 rq2WS6+6O
バンドとかやってるとなお良し

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 08:44:23 NQhznPYy0
このスレにとっくに張ってあると思ったが、まだみたいなので張っておく。
山田は敗者の1.3.6.7.8に該当するのかな?
『勝者と敗者の違い』
1 勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。
2 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
3 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
4 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。
5 勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。
6 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
7 勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。
8 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
9 勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。
10勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 10:26:41 d5cIMCVsO
そういや過去スレに、どっかの病院(多分精神科?)では患者用の図書室に絶薬を置くの禁止したとかあったね(笑)
多分ネタだとは思うけど。
でも先天的じゃなく後天的?に鬱とかなった人には絶薬って内容的には絶望になる薬になるような気がする。

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 11:03:40 ebBNzNBRO
むしろ絶望を深めて社会復帰できなくするのでは。

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 11:49:22 OmXLWNJt0
そもそも、ルドンってこのWEBコミックに必要な登場人物か?
やったことはネイティブアメリカンを信じろとか意味不明なことを言い出しただけだし。
ルドン教信者のピンクもやってることはルドンの肯定だけだから必要ないだろ。
残り2人の恋愛物ならジャンプで10週くらい連載できたかもしれんのに。

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 14:47:37 +gnT95V+0
>オレ よくわかんねぇけどその人たちは信じられる気がすんだ。

このセリフが絶薬の真髄だと思う。
よくわからんかったらわかるまで考えてから判断しろと言いたい。

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 14:48:43 GK7fNyLA0
散さまなら「なんだか知らんが、とにかく良し!」でも納得するんだが。

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 15:57:17 NH5v0VDd0
何とか深い人間と思わようと必死だが、人生無駄に過ごしたという印象だな。
思春期の中学生と永遠に同レベルって痛すぎ。
いくら旅しても無駄でしょ、ここまでバカじゃ。

山田は、鳥に乗って宇宙からサラリーマンを見下ろしてるつもりだが、
読者から見ると、山田が自分に囚われて自閉してるとしか思えんな。

こんな十年一日なWeb漫画を見せられちゃ。

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 16:13:30 4dXnodAT0
敢えていうなら糸の切れた凧に乗って下界を見下ろしてる感じか・・・


530:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 17:02:56 u0euTJiR0
久しぶりにジャンプをめくっていたら
山田が目の敵にしていた「ワンピース」の作者が
手塚賞の審査員になっていて笑った。

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 17:18:54 TpZkKn8u0
この人も以前登場してたな。
URLリンク(www.sanspo.com)

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 20:34:48 ZfAoZ/Mr0
>>530
目の敵になんかしてたっけ?

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:00:59 x5aSQqI80
どうでもいいけど、老後は・・・
ミスター年金台帳:長妻が総理大臣やればいいのに。

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:10:25 +qaMipjq0
売れてる漫画化を叩くのが好きだからな。
しかし、自分が叩かれると死ぬほど傷ついて興奮するが。
あと、自分も売れる作家になりたい。

ダメダメ人間。

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:23:49 GU94LK4v0
しかも売れないのは自分の作品のせいではなくて
愚かな庶民どもが理解できないから。

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:34:00 QqaIhlIL0
万万が一、山田センセが「21世紀の手塚治虫」とか「稀代のヒットメーカー」なんて、
崇めら、奉り上げられているような存在だったら、
今みたいに(例え勘違いでも)絶望を越えて来た人たちの
漫画を描いたのかね。

描かねぇだろうなぁ……。

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:48:59 +qaMipjq0
だから絶薬やって、ゲストにお世辞言って貰って、自尊心とかアイデンティティを保ってるんだろ。
脳内手塚だけじゃ、厳しい現実に対応できなくなったからw

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:59:29 QqaIhlIL0
絶薬の対談相手も山田センセのえり好みじゃなくて
編集者の独断と、広告会社のプロモーションとで決定すると
新境地が開けそうな気がした。

ついでに、飯食いながら対談して対談の最後にジャンケn(ry

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 23:50:59 +VgtN1b20
>>538
そんなんしたら、4コマ雑誌に移籍になっちゃうよ

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 01:35:54 47u2kUI70
>>518>>521をまとめると山田漫画のテンプレが出来そうだな。

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 03:24:41 3hB5nrsg0
宇宙の太陽光をレーザー化して地上に送る 大阪大学が新技術開発
スレリンク(newsplus板)

これが実用化できれば、エネルギー問題は解決かな。太陽エネルギーは億年単位で保証
されているから。100年先のことは心配しなくても無さそうだ。

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 07:40:51 vfbUdcmK0
いや、なんというか。ゲストなんて編集が機械的に選んでるんであって。
山田はビジネスライクに漫画つけてるだけなんだろうけど。
そういう読み方しちゃうと叩けなくなるか。ま、漫画の読み方は人それぞれだしな。
俺はこの漫画はゲストの人が面白い人、凄いなって人だったらそれでいい。

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 08:38:54 5znRECzH0
この世から公害や戦争のような「敵」が無くなると
困る人達がたくさんいる
たとえばこのスレの主人公とか

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 08:39:49 t3BAVHY30
その一流ゲストでさえ山田フィルターがかかるとねぇ。

山田が選んでる選んでないにかかわらず、
そういう一流の方々の話を、普通の人ががとっつきにくい文字だけの対談じゃなく、
漫画という形で、こうやって世に広めてるっていう点では
山田先生はとてもいいことをしているんだと思うし、
ゲストによって毎回当たりはずれはあるけれども、
こういう企画自体は本当にいいものだと思う。

が、いかんせん山田フィルターのせいでどうも穴だらけで、つっこみどころ満載だったり、
ゲストマンセーしかしない対談とは名ばかりのインタビューだったり、
せっかくの企画を山田先生自身でおかしくしてる。

例えるなら、食材は1流なんだけど、シェフが3流のレストランみたいなもんだ。

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 09:37:43 RWKOVZng0
>>544
上等な料理にハチミツをかけるが如き行為、というヤツですな。
>>541
前スレでちょこっと書いたのがこれなんですが、思ったより早くできましたね。
>.533
長妻は組織の長には向かないタイプだと思う。



546:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 10:58:52 SsZ3DB640
>>541
そのスレ、ガンダムXネタで埋まってるんじゃねえかなあと思って開いたら
案の定でワロタ。

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 11:02:56 50iJp8dV0
山田は絶望しているんじゃなくてパニック障害起こしているだけだから。
根治する為には本人が勉強するしかない。
山田が精神安定剤として選んでいるのが先住民とか旅なだけ。

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 14:11:13 8UOQjh2MO
でも勉強が苦手そうだしな。
日常の中で自分から動いてちょっとした進歩ってよりは旅とかでなんか教わって悟り開いて一気にレベルアップって考えてそうだし

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 14:23:33 Ukwh35pA0
一流大出身のおれとは、違うか。

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 18:51:08 G3Wcg8ywO
主張をゲストに被せてるのがなんともかんとも
やっぱ小林意識してんのかね

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 21:31:47 GakdJ5PI0
山田フィルターは偏光フィルターだから見るもの全てが赤く染まるよ。

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 00:07:19 N9XRNHZA0
自分は凡人とは違うレベルの見識を持っている、っていう厨二病はどうしたら治るのかねえ。

山田が喚いてる事なんて、どっかで聞いたり読んだりした事ばっかだし。
山田が消えても、別にオリジナルの人達がいるから、誰も困らないだろ。

つーか、他人の受け売りを『自分で考えた事』にしちゃう、山田ビジョンが凄い図々しい。

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 02:29:16 SIi6nroOO
二十歳過ぎてから、もう倍の年月経ってるから無理だろ

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 07:10:39 g/g9K5nQO
うん。ここまで来たら、もう一生治らないと思うよ。

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 10:03:10 EgG2042z0
>>522
個人的には勝者の5、9にも当てはまっていると思う(ものすごく悪い意味で) あと敗者の10も
いい意味で勝者の8にも当てはまっているんだが、学び取ったものがまったく身についていないのが大問題
そろそろ連載やめてくれ

>>544
全面同意、他の漫画家で似たような連載をやってほしい

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 10:24:40 YVKCobcF0
以前対談した養老先生のバカの壁って山田フィルターにもあてはまるんだけど、
やっぱり自分以外の愚民はみな偏見に囚われて真実が見えていないという方向に逝っちゃうしね。

自覚がないからこそ”壁”であり”フィルター”なんだろうけど。

>>555
まともな漫画描けるようなやつなら自分でストーリー作れるから対談漫画なんかやりたがらないだろうねぇ。


557:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 11:15:19 YoGiDAO40
>>517
高校生だから厨二病でもいんじゃね?
そこから成長していくのが物語りなるんだし

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 12:26:05 kAQFNkwTO
高校生だからってのは同感。
でも、作者が痛さを自覚して書いてれば成長する物語になるんだろうけど以下略。

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 14:30:03 SIi6nroOO
もう少し早く連載して欲しかったな、そうすれば…

冒頭で障害者差別をうったえる
→麻原さんは眼が不自由だからこそ誰よりも世の中の本質が見え、導くべき事を悟ったのだ。
と知ったかぶりのナレーション

→何か問答すると
山田「すばらしい!(電球マーク)」

→コマの外に
スゴいことだよこれは!
→特別にホーリーネームを貰い、そして希望のライム
→信者に売れて結構うはうは

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 14:39:15 SIi6nroOO
事件勃発
→自身も少し取材され、冒頭で遠回しに小賢しく警察、マスコミ、世間を批判

辻元の時のように
「麻原さんはハメられた」

→下半身も含めどんどん真実が明らかに…
→最初から何事もなかったの如くそれ以後の版では未収録の永久欠番

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 14:46:34 VZqtniKO0
バカは自分以外をバカと思い込む。  ―芥川龍之介

天才は、世の中の間尺に合わない輩だが、世の中の間尺に合わない連中を天才とは見做さない。  ―ムージル

562:530
07/09/05 16:14:41 3pxsuFR90
>>532
単行本のどっかに「ゴムゴムの~」とかいって
こき下ろしてるよ。
単行本はバカがうつりそうだから廃棄処分した

563:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 16:50:06 hv3mGxu80
山田センセイみたいな合衆国大統領候補現る。
URLリンク(www.j-cast.com)
やはり平和を愛する支持者(pgrの多い民主党元上院議員。

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 17:17:26 pdSsGWitO
くさい

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 18:19:18 YoGiDAO40
絵を見ずにゲストの台詞だけ読んでるなー

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 19:03:12 g9wYndrb0
この人、環境をずいぶんと心配してるみたいだけど、自分では地球にやさしいエコ
な行動を何かしてるの?
自分はこういうことしてます、っていうのを読んだ記憶がないんだか。

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 19:32:04 zPKAvbSd0
何もしてない
彼が大事なのは「地球環境」ではなく「地球環境を心配する自分」だから

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 19:32:38 PFuqFaUO0
>>566
エコカーを欲しがる

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 20:06:30 kNTmWY3C0
>>566
紙を消費するのがイヤだから
大嫌いなネットを使って面白みの全くない漫画を連載してた。

紙を消費するのがいやなのに
チラシをものすごく作る怪しい団体に協力してた。


570:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 21:12:13 mAoFXZb80
>>562
何巻か忘れたけど、
海洋冒険家の白石康次郎さんの回じゃね?
俺はこき下ろしているようには感じなかったけど。
白石さんの回は結構好き。
山田の力というより、ゲストの魅力だと思うが。

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 22:26:38 oxmxY980O
ゲストに頼りっぱなしだな

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 22:31:21 Zucx40+T0
>>552
小さくてもいいから何かの会社に入ってバカアホマヌケグズノロマ扱いされながら
仕事を覚えさせられればまだ間に合う人間ならテキメンに治るよ。それで悪化するようなら
>>554ってことだろう。

>>569
紙の代わりに電力を使うPCやネットインフラを成立させるのと
どっちが環境への負担が少ないんだろうね。

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 00:41:43 shKjuHpV0
>>570
1巻だよ、ワンピースをバカにしてはいないよね。ルフィの絵はズサンだけどw
白石さん、ほんと爽やかでいいわ
山田先生も「バカはうつる(おまえが言うな)」とか戯言いわずに見習(ry

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 07:59:52 4tuq9+YT0
フィリピンでゴミ拾いで食いつなぐ少女とかTVで見るだけでも、『ああ、自分も運次第でここに生まれていたかもしれないんだなあ』とフカンして見ることができる。

山田ルサンチマンは運動音痴な体に産んだ親への恨みから始まっているんじゃなかろうか。
だからBバジ描けたていう+思考になれないもんだろうか。
多分、もっと大ヒットしないと駄目なんだろなあ。

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 08:02:50 SjQy/iq40
はいはい日本のミュージックシーンはくそつまんねーでちゅね山田チェンチェイ

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 09:09:14 BBNFWlSd0
つーか、冒頭で挙げてるギタリストの方々、全然マニアックじゃないですよ。山田センセ。

ワタシは塚本功さんが好きですが、本論に関係ないのでどうでもいいです。
でもセンセ、好きなことだけやって、良き理解者がいて、それなりに成功するなんて
ものすごく希有なことなんですから、それだけ紹介して後何のフォローもないのは
ザセツするワカモノを増やすだけだと思うのですが。

577:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 09:26:10 /c81S7Rh0
持続と反復って・・・リーマン嫌いの山田にとって最も縁遠い物じゃないか?

578:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 11:26:32 PUbyZpsb0
本当にすがすがしいほど突き抜けてる馬○だね、山田センセイ。

ところで、「○○って一言で言うと何なんですか?」って
インタビューアーが一番言っちゃいけない類の質問だって知ってました?

「スゴイこと聞いてる」とか自分で言ってますけど、それは「スゴイ○鹿なこと」
なんですよ。

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 12:32:24 pezBJxrO0
サラリーマンをやったこともないのに サラリーマンが時間を売って
金を得ているっていわれたから OLの彼女は去っていったのよ。
うすっぺらい人間に仕事を一生懸命している姿を否定されたら
一緒にはいられないよね

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 12:40:14 4uPrj2xHO
過去にゲイを許容しない世の中を批判してた人が、自分が日本のミュージックシーンを
許容しないことには何の疑問も持ってないんですね。
ゲイは認めてJPOPが好きな人は認めないんですね。
好みの話をするならそれだけ言ってろ。いちいち世間を小馬鹿にするな。

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 12:46:43 /c81S7Rh0
>>580
山田の場合、常にマイノリティの側に居たいだけのような気がする。
シーナ&ロケッツとB’z、世間の評価が逆だったら今回のゲストは稲葉だったろう。


582:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 13:17:43 h7LiA6I60
しかしこの人伝説とかいって神格化するの好きだねぇwww
メリー・クリスマス・ショーはリアルタイムで見たしつべで見れるから
そこまで伝説って感じはしない。

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 14:01:44 7e/rN8XRO
山田のようにサラリーマンを小馬鹿にする人間がいる限り絶望する奴はいなくならない。
しかも自分が超のつく差別主義者だという自覚がないんだよなあ。

584:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 15:17:53 t15E26HQ0
>>582
だって権威主義者だものw
たちの悪いことに本人がそれに気づいてない
結局、レイジーは鏡に映った自分に罵声を浴びせてることに気づいてない
それがイタタなレイジーの本質

585:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 15:31:13 DEcFXpECO
今回のゲストに自身を上に見ないで謙虚ですよねとか言ってたけど言った自分はどうなんだ

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 15:41:27 WFJHqyCh0
ダメな自分を優位に立たせようとして、他人を貶めるから山田は嫌われるんだよ。
ゲストはそのダシ。

587:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 15:56:32 Xy2I/yxP0
相変わらず1ページ目が蛇足。
わけのわからん主張とか言い訳とかいらんし。


588:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 17:04:42 lXuIC8ah0
蛇足やらないと、緊張が強くなる。

589:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 17:14:26 PUbyZpsb0
でも多分、山田兄さん的には1ページ目こそが
「自分だけの意見を日本中に発信できる場所」
くらいのつもりで張り切って描いてるんだろうなあ……

あとのページはほとんどゲストマンセーで自分の意見なんて皆無だし。

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 17:36:11 h7LiA6I60
売れてる音楽や漫画はクソで
良い(と思ってる)音楽や漫画が売れないのがいけない
商品ばかり求めるレコード会社や出版社に恨み節繰り返してるけど

自分がやりたいことを曲げたくないんだったら他に食い扶持作ればいいんだよ。
そうやって好きなことやっててその辺のプロよりはるかにすごいっていう人は結構いるぞ。
やりたくないことも我慢できなくて何が持続と反復だよ。

591:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 17:39:25 SjQy/iq40
音楽にしろ書籍にしろ、売れ線ではないものを出してもらえるのは、
売れてるものが儲けを出してくれてるからなんだけどなあ。

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 17:50:04 /ZH5X4qr0
日本一のギタリストでタッカンが出てないとはどういうこった。

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 18:41:08 h7LiA6I60
それは山田が当時のロック=パンクだったからだろうな。
高崎に会ったら会ったで
『不本意なアイドル時代を経て本当に好きなHRで世界に飛び出した』といってマンセーする絵が目に浮かぶ。
1ページ目は『やりたいことを認めてもらえない俺の人生云々~』て感じになるだろうな。

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 19:07:26 dRFBuq0DO
知名度が飛び抜けてる人間が才能あるわけじゃないってことを言いたいのだろうが
出した人間が鮎川て…
知名度ある人じゃん。
最近はニコニコで在野にこんな才能が!wwwってのを何度となく見てるからなぁ…
才能を知名度で量ろうとしてるのは外ならぬ山田先生じゃなかろうか。

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 19:11:51 bbhqVH6GO
なんつーかシーナ&ロケッツを小馬鹿にされたような気がしてすっげえ不愉快な回だった
お前はゲストほどに腹をくくる気があんのかと毎回思うんだが、今回はまた格別だ
愚痴こく暇あるならきっちり作品を世にぶつけろボケ
マンセーばっかしてないでゲストの言葉を実践しろよ、ほんとにさあ


596:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 19:40:58 /h4aVKJkO
常々思っていたんだけど、この人の描くあの笑い顔って凄く不快だわ。
恐らく本人は格好いい大人の男の顔つきを狙っているのだろうけど…
なんかこううさんくさい人にみえてしまう。

玲司先生はまず己の画力、表現力を憂えてみてはいかがだろうか

597:マンヴァさん
07/09/06 19:43:05 av+7t7gJ0

 未読だけど、鮎川誠レベルの人を 「売れてない」 扱いって事?
 今流行の言葉でコメントするともう、「どれほど~?」 だわ。
 そんな、世の中のもの全てがミリオンヒットなんかするわけないじゃん。
 漫画なら数千万部、CDなら毎回オリコンチャート10位以内とかでなきゃ駄目なのか。
 どんだけ売り上げ至上主義なんだよ。
 山田より遙かに才能も実力もあるのに売れてない作家や、アシスタントのままのヤツ
なんか腐るほど居るっつうの。
 自分自身が、ものすごく 「編集や周囲の人間の人間関係」 に助けられているって自
覚、全くないんだろうなぁ。

 マンセーばっかでも、素直にマンセーに徹していれば良いのに、マンセーのフリした変
な自己主張ばっかやたら混ぜるからね。

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 19:56:51 IkWXqi0s0
>>597
山田的スケジュールだとそろそろ『手塚を超えた天才』として評価されてるハズだったから
現実と自己の妄想の落差を他人のせいにしたいんじゃない?

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 19:58:19 JOF/nJc70
>>597
つ、釣られないぞ

とりあえず台風がひどくなる前に楊産科医に行ってくる

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 21:01:03 FOq7jQ190
えーっとね。
俺、この漫画で以前紹介された鳥ってヤツが大嫌いなのよ。人虐めて殺しかけといて、
シャーシャーと芸術家らしいやつ。俺は知らんがね、そんな高尚な音楽家のこと。

で、今回のゲストの鮎川。そいつが崇拝してるらしい。
鮎川っていやあ博多もんラーメンだ。(古いね、しかし。)基本的にそれしか知らんわ。
そういう意味ではマイナーなのかもな。宇多田の歌は知っててもこいつの歌はしらんわ。博多もんしか。
で、そのマイナーだけど偉大なロックンローラーさまの話してる内容。

意味不明。

感想。ロックンローラーってのは何しゃべってるのかわからん人種だと思った。
山田もこんなシャブ中持ち上げるの大変だったんじゃねえの?
ま。そういう仕事だわな。

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 21:38:06 DEcFXpECO
英語を変に訳したらこんな感じになりそう

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 22:50:13 jaV7lXS/0
つい最近まで鳥くんと魚くんがごっちゃになってたんだぜ

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 23:34:30 p9ejo7GY0
まったく、乾電池使用の車で最高時速を出した開発者もいるというのに、この漫画家は

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 23:46:39 ChGxmzXb0
ブクオフでNG買って、一気読みした
Bバージンの焼きなおしだけど、最終巻だけはまあまあよかった。
話はツッコミどころ満載だが、グっとくる台詞のいくつかあったし

山田センセってブクオフについてはどう思ってるのかな?
大抵の漫画家がブクオフ反対派だが、
地球環境のことを考えれば、ブクオフの貢献は大きい。
著作権がどうのとか、まさか言わないよね?

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 23:53:20 wUkhICJH0
>>600
なんか坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、って感じになってないか?

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 23:58:39 lXuIC8ah0
なんか、すごいな、なんとか理解できるフレーズのレスがある。
読者が違うんだろうなあ。

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 00:02:19 QRgBltBq0
NGはヒロインと兄貴が会話するシーンが好きだったな。

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 00:08:23 FmJXvIU40
>>605
ちゃう。逆。俺は最初から山田は別にどうでもよくてね。山田の漫画は特に気にしてない。
いつもながらのコマ割りとストーリー付けで勝手に山田がゲストマンセーになだれ込むのは、
もうこの連載の打ち合わせ上のフォーマットとしてしか見てない。
実際は山田はイチイチのゲストには特に思い入れもないのではないかとすら思う。
なかには本当は掲載決まるまで知らんかったようなヤツもいるんじゃねえかと思う。
それでも漫画としては成り立たせているのはまあ、立派なのかなあ。ある意味プロだ。

俺なんかはこの漫画はゲストが楽しみでね。ゲストが今回みたいな意味不明なヤツだとつまらん。
まあ、鮎川がロックンローラーなんだろうな、ということだけは感じられた。
頭で理解できる会話してないと思う。そのぶん、あざとい環境保護団体の人みたいな胡散臭さはなかったが。
なんというか、どこまでいっても地球の中心は自分自身みたいなタイプのやつだなあ、と思った。

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 00:13:29 Hi+dr3L8O
>>576
>つーか、冒頭で挙げてるギタリストの方々、全然マニアックじゃないですよ。山田センセ。

超同意
メジャーどころしか挙げてないのに、編集がそれを受けて「マニアックでわかんねーのはやめてくれよ」
とか言ってるのには呆れた
なんつーか、薄っぺらい奴は取り巻きも薄っぺらいんだなと
しかもその編集の台詞に対する作者の返しが「ヒット曲がありゃいいってもんじゃねーっ!!」ってオイオイ
「今挙げたメンツなんて全然マニアックじゃないよ」みたいに返すならともかく、あんな返しってことは
「ギタリストにめちゃくちゃ詳しいマニアックな俺」みたいな勘違いを本気でしてそうで怖い

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 00:23:56 zDSHL2bnO
ギタリストよっちゃんはだめ?
来週のゲストが大ヒットの極意を教えてくれる。

今週の冒頭に書いた事と来週のゲストマンセーで
山田先生のダブルスタンダード発動。編集部の罠か天然のバカ企画

山田先生よかったね大ヒットの極意教えて貰えるよ


611:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 00:49:12 v1LcOHEY0
よっちゃんってギターの腕前はマジ凄いらしいね。

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 06:32:22 ZY+xTsZR0
野村のよっちゃんってかなーり初期のころに登場済みじゃなかったか?

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 06:55:57 6zVLJds+0
出てたよ。内容は忘れたけどw

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 07:24:53 6Wxx1p5/0
要は山田には確固たる主張なんてなくて、ゲストを持ち上げようとゲストの意見を
全肯定して、あとは俺はお前らが気付かないことに気付いてるんだぜーって言葉を
散りばめてるだけなんだな。
だから言ってることに一貫性が無い。
>>526
>>オレ よくわかんねぇけどその人たちは信じられる気がすんだ。
>このセリフが絶薬の真髄だと思う。
完全同意。真性の中二病患者だな。

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 12:47:14 4RBErClq0
>>612
第10巻の91夜に登場だから初期ではないな

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 02:31:48 zQkBB6+F0
他人が気づかない大切な事に、山田が気づいてるなら、どうしてブレイクしないのかw
ゲストの人達は、努力して実績作って、名を成したよ。

何で山田だけダメなのか?
それは、受け売りだけで、山田自身には中身がナイから。
だから、山田のマンガは求心力がない → ブレイクしない。

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 05:16:07 WMh8S2M0O
少なくとも、インタビュー受ける側にはなれんな
一番出したいのは自分じゃねえの

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 06:16:04 RK7TLv6D0
単純明快なマンガの方が、売れてるかと。
ま、それでも山田センセのマンガ読んだけど。
ヤンサンくくりで見れば、読者はそんなに少なくないでしょ。
小学館の勢力図みたいなのあるかもね。
少年サンデーのある作品読んで、そんな気した。

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 12:13:37 m3PlZLrY0
アニメの結界師が深夜枠に移動だって。
よし、今こそBバージンアニメ化だww

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 12:36:14 /mhgbwFFO
単純明快な作品が売れるんだったら山田先生の作品が売れない道理はない!
言葉の裏を読ませることや表情での心理描写もないんだぞ!
考えてるふりはしてるみたいだけどさ。

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 13:20:21 dPZcNizt0
URLリンク(nounaimaker.com)
既出ならスマソ

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 14:01:27 gN4reCtI0
>>621
俺を笑い死にさせる気かwwwwwwwwwwwwwww

山田玲司高校も見てみた
URLリンク(usokomaker.net)

腹イテェwwwwww

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 14:41:11 eGQ+ET7R0
>>622
これはなかなかw

624:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 15:23:25 463Yraxs0
単純明快と中身が無いのとは違うでしょ。
というか山田は、社会問題をテーマに深いマンガを描きたいんだろうけど、
如何せん、社会問題を噛み砕く知識も、それを表現する技術も全くナッシング。

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 16:56:32 dt8W9c6nO
社会問題について考えて書いてるのか、実は何も考えてなくてビジネスとしてゲストマンセー
してるだけなのか分からなくなってきた。
言ってることがブレすぎ。

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 17:06:27 ZlS59/MY0
たぶん最終回の原稿はあがっているんだよ金庫にしまってあって山田センセが逝って~年後に公開されるんだよ。
内容は自分インタヴュー。

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 17:23:50 lYbjFPJvO
この人って、漫画イヤイヤ描いてない?
この人の漫画読んでると
「なんで俺はこんな大変でつらい仕事してこれっぽっちしか金もらえないのに
世の中には大して苦労もせずに大金掴んでるやつがいるんだ!許せん!」って
金持ちや社会的地位が高い人に嫉妬してるとしか見えない。
もちろんプロの漫画家だから〆切りに終われて大変なこともあるだろうけど
自分で好きで漫画書いてる癖に「なんで俺だけ…」って思ってそう。
嫌なら描かなきゃいいのに。
そういう作者の心理が伝わってきて、ほんと楽しくない漫画になっちゃった。

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 17:40:07 8js1T0ia0
>>624-625
水の鳥みたいに原発気に入らないから東京爆撃するような人間に社会問題語って欲しくないけどなぁ。
不良が学校の窓ガラスたたき割るのとメンタリティ変わらんでしょ。

そういう意味では、昨今の二酸化炭素削減のために復権している原発推進派とインタビューして
みたらどうだろう。

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 17:51:35 +3vycGa+O
>610
今回で一番笑えた(嘲笑)のがそこだったわw来週が楽しみ。
たぶん今回は馬鹿編集のせいだとは思うけどね。

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 19:06:43 sX9LTOcd0
>内容は自分インタヴュー。
うわ・・・ガチでありそう。
あるいは脳内手塚インタビューとか。


631:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 20:11:54 3XpVbldT0
現実に、脳内会議、やってんだろか。

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 20:47:17 dPZcNizt0
オンディーもいるのかな<脳内レイジ会議

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 21:30:40 sX9LTOcd0
南条操脳内会議みたいな萌えキャラならありだなあ。

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 22:43:30 /Bgtut2S0
山田には藤子F先生の「自分会議」をやって欲しい
6歳、18歳、30代、40代、50代の山田が時空を越えて集まって会議
6歳以外が醜い争いを続けるのを見て絶望した6歳山田が…

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 23:20:25 xaNMoYJV0
俺、山田センセの痛青臭さ、嫌いじゃないぜ

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 01:42:58 3mzKra5G0
高校時分の反抗期が、ロックで思想と思い込んでるからなあ。
精神年齢18歳以上にはなれないんじゃない?

それ以上進むと、『政府から洗脳される』w

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 02:40:57 VFo5fjmz0
>>636
まあ、頭いいやつはそこから政府を利用するとか、いかに自分の欲求を合法的に満たすかになるんだけどなあ

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 03:13:12 l68NdOnP0
こいつ永遠のガキだな

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 06:09:21 UK9V7mRwO
ガキにもいい意味と悪い意味があるよね。
リスクを恐れず真っ直ぐ突き進むガキと、責任を負わないで悪いことは人のせいにするガキと。

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 08:40:09 5O147VDAO
なんか自分を賢くみせたいが為に必死に大局的な事を語ってるようにしか思えんのだよな>山田センセイ
偉そうにするならせめて漫画家として、身を削り最もハードとされる王道な一話完結型の純粋ギャグ漫画を連載してから語ってくれ
無論自称ギャグのオナニーではなく、人を笑わせるようなのを…




まあ不可能だが

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 11:07:21 7Jkgy24KO
客観視出来ないと笑いは出来ないからなあ
ギャグ漫画は一番テクニックがいる分野
無理ですな


642:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 11:27:19 vlM8six20
まともな漫画描けないからこういう連載させられてるんだろ。
でも対談相手が飽くまでメインなんだから自身は余計なことは言わないという”お仕事”に徹することは出来んのだろか?

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 11:34:06 36hDlTrw0
誰が相手を決めてるかしらないけど、
基本的に山田の思想を肯定するような人間としか会ってないんだよな。
1度でいいから、真逆の考えを持った人と対談して欲しい。
それでもマンセーになるのか、しっかり反論するのか見てみたい。

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 15:23:28 Wvfjvv2Q0
反論なんか出来るわけねぇじゃん
ネットの便所の落書きにさえ「アーアー、聞こえなーい」ってなっちゃう人間なんだぜ?

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 19:53:10 kF3fnd9h0
いや、それは別にええんちゃう?

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 22:26:53 TaN2GqPS0
>>643
学歴マンセーで、封建主義者で、漫画学会のエライさんをやってる呉智英とか
山田センセの逆鱗(笑)に触れそうで見てみたい。

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 22:59:27 bG3vCcu30
>>600
激しく同意。
鳥は氏ねばいいと思う。
人を不幸にした人間が必死に改心して光の当たる世界に出て頑張ってますよ!
・・っていう傲慢な考えがムカつく!
不幸にされた人間は?
一生日陰で俯いて暮らすんやぞ!
この世はいじめたモン勝ちかよ。

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 23:09:20 cvxda5Cd0
>>638
ガキじゃないよ
自分の限界を知ってしまってるから
逃げることを知ってしまってるから

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 23:28:24 5O147VDA0
ブックオフで先生曰く『名作』NGを立ち読みしてきた
鳥肌が立った


無論悪い意味で。
あんな気持ち悪いナル丸出しの台詞よく出てくるな。

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/10 00:33:27 RS2TP7Tf0
いや・・・そもそもNGはそういう漫画だと思うんだが。

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/10 00:37:17 D9B3aeJx0
>>649
断るまでもなく、本来「鳥肌が立つ」ってのは
気色悪いものに対する言葉なんだけどね。
これぐらいは乱れというより変化なのかもしれんが。

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/10 02:43:41 hv5naBNx0
>>643-644
猪瀬直樹と対談してたじゃん。道路公団改革ネタで。
どういうオチだったのかは覚えてないが…。

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/10 08:38:49 ouiyJNkWO
少なくとも反論はしてなかった。

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/10 16:47:54 JZgpt2Du0
どっちかっていうと
悪の道路公団に一人で立ち向かった勇者って描き方だったな。

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/11 10:04:17 5cPP6FG+0
>>651
言葉おじさん乙。

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/11 10:31:17 4iaTa+v30
本来は悪寒や恐怖感を表すことばが、
感動表現にも使われるようになったのかも知れませんね。

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/11 13:33:11 /XQsv5NoO
わかりやすい悪者を定義しないと自分の正義も分からない
なんなんすか山田センセ
まだ自分探ししてんすか?
気付けよ、一番流されてるのも、考える能力がないのも自分だって


658:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/11 16:09:34 yvmMvmeG0
結局、山田は10代後半から自分の殻に閉じこもってるだけだよなあ。
絶薬一巻から、現在まで何の変化も成長もない。
まあ、そういう己に囚われてる人間が、自分を主人公にした漫画家になるんだろーけど。

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/11 17:08:08 ake/H2Ku0
>>658
否成長はしてると思うぞ
1巻だとやたらと『この人もてるだろうなぁ』という台詞があったけど
さすがに絶望=女にもてないではないとわかったらしく最近は出てこない。

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/11 19:26:53 k96hzBLq0
自分より、知名度の上の相手だからねえ。
読者は、山田センセを知ってるかもしれないけど、
新聞に山田玲司って名前が載ってるの見たことない。
あー、某漫画家が、覚せい剤所持で・・・ってことあるかもしれないけど。

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/12 01:20:17 ABU/He7+0
何にしろ、派手なアーティストか活動家崩ればっかりマンセーで、地味な社会人はダサい&無意味と思ってるよな。
あの嫌らしい職業差別は何とかならんのかな。

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/12 01:55:35 2TZIl5eL0
あと社会的に成功してる人間は
自分の知り合いとか、思想的に近い人間以外はダメだと思ってるよ。
ねたみも混じってるだろうが。



663:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/12 02:50:58 CjyKEj/90
へー。
宮崎駿って、どうなのかな?と思ってるが。

> 思想的に近い人間以外はダメだと思ってるよ。


引用は、前に付けても、後ろに付けても、ふつうにどっちも使うね。

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/12 07:59:16 BH+/breJO
エコじいさんはどうかな~
なんせ、手塚の敵だから

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/12 08:47:37 F6u2LeWP0
坂本龍一その他の皆様が、柏崎原発の廃炉を目指す運動を始めたらしいですが、
そのリストには環境問題の泰斗たる山田先生の名前がありませんでした。
「環境問題はどこが間違っているか」の2巻が出ましたが、コレに関して
環境問題の泰斗たる山田先生の反応が注目されるところです。

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/12 12:53:09 xf1GZt6T0
正確には「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」な。
2出てたんだ、知らなかった。


667:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 09:02:56 hIRLpM8F0
今週は久々に良かったな・・・

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 14:14:43 fY/Ox4Xl0
>>667
ああ全くだ

もう最終回「エコマスター・ヤマダ」(3ページの超急展開)で終わりにしちゃえよ

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 14:28:32 821ZSUOe0
とめはねっ! は載ってるし、絶薬の内容も文句無いし
ずっとこのままだったらいいのに、ヤンサン。

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 17:27:24 Zi5rgdU80
エコマスター・ヤマダ「環境問題のみならず、様々な社会問題にも精通していた気がしていたが…」
エコマスター・ヤマダ「そんなことはなかったぜ☆」

こーですか(ry

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 21:20:08 XDtI/64CO
なんちゅーかこの人、先週のメジャーな人の基準とか、一般的なサラリーマンやOLの考え方
っちゅーのを、テレビや漫画に出てくる人だけで判断してるみたいだね。
仕事以外はヒッキーなの?
自分の方がよっぽど表面的な情報だけで分かったつもりになってるよね。

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 21:29:41 qfckQv010
漫画家なんて、仕事柄、半ヒッキーでしょ?

PGとか回路設計とかも。<これ、凄いと思うよ

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 21:45:53 9sDBR4DE0
山田センセの電波がないと木曜がきた気がしない俺は末期。

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 22:20:19 0YnzHj1o0
>>673
俺もだ

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/13 22:54:39 RbpebiUH0
今週は良かった。
来週以降もこの調子で頼む。

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 00:37:29 ZqfHjUK90
今週は最悪…

来週以降に期待!!

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 01:30:30 q+wFewTj0
読者投稿コーナーに、熱き想いが語られている

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 01:36:43 /sBJqh1f0
AGAPES好きで山田ファンやってたけど
いま読み直してみたらなんか……いちいちセルフツッコミが痛い

←キレた とか
ベタな構図 とか
いちいち漫画の中に書くなよ
キレたならちゃんとそう描いてくれよ。ベタじゃない構図にしてくれよ
シリアスな内容のはずなのに、なんで真剣にやれないんだ?
作り手としてのどうしようもない甘さに我慢できない

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 15:14:10 j03pW9OZ0
我らの山田先生が遂に新書に登場!
と言っても帯のカットだけですが。しかし著者の後書きには感謝および
大絶賛のコメント付き。
その本の名は『最高学府はバカだらけ 全入時代の大学「崖っぷち」事情』著者:石渡嶺司
URLリンク(www.kobunsha.com)


って、疲れるなこの書き方。
しかもやっぱり他者を見下す本の著者には絶賛されるのね。まさに類友。
まぁ、ずっとそうしていれば良いと思うよ。


680:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 16:50:24 3NPeGfKb0
他人を貶めたところで自分に価値は上がりませんぜ、山田先生。

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 17:29:46 DWqgj+3t0
中身の無い人間が聞いたような口を叩く…という典型的な見本だからなあ。


682:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 18:22:06 3xvi1igo0
たしかに、いま、大学いくのはバカという方針の人もいる。
学問の府は必要だろうけど。

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 20:34:57 ZoZuMzKpO
山田センセイは逆恨みなだけでそこまで思慮深かい訳でもないからな
俺は大学の講義は面白いのは面白かったがな

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 22:11:33 bEbZTkqA0
そりゃあ漫画家には学は必要ないかもしれんが、
世の中は学がないとどうしようもない分野の方がたくさんあるんだが。

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 22:14:02 3xvi1igo0
学は必要だろうけど、弁護士になるには、東大卒が必須ではない。

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 22:25:57 5ou+My4h0
賢い奴は高卒大卒の関係なく
世の中すべてから自分の役に立つものを学べると思うよ。

なんでプロフィールだけで人を批判するんかね、このセンセイ(達)は

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/14 22:31:03 3xvi1igo0
うーん、プロフィールというか、
仕事のキャリア・経歴を見れば、
例えば、山田センセは、こういうこと言うだろうなってのの参考になると思うよ。

688:マンヴァさん
07/09/14 22:42:37 xiS2mSey0

 もう一人の先生の事はしらんけど、山田センセイに関して言うなら、例えば “個人の資質” の話と、
“システムの問題点” の話を分けて考える、という事が出来ないよね。
 何事に関してもそう。
 「現在の大学受験制度では、熱意ある優秀な学生よりも、だだらに受験システムに適応しただけ
の馬鹿の方が多くなる」 という批判があったとして、それはその時点では (内容の賛否は別として)
システム自体への批判なんだけど、山田センセエはそれを聞いて、「そうですよね! 大学生なん
てみんな馬鹿ばかりですし、勉強なんかしていたら馬鹿になりますよね!」 と、個々の人間の資質
を無視したひとまとめの 「うれしい結論」 として受け取る。
 また逆に、「自分が会った中国人はイイヒトだった」 という、個人的な話から、中国の政治や社会
に対しての批判、問題点の分析までも全て、「実際に会ったこともないのに差別をしている」 と。
 モノゴトを多面的、多次元的に捉え、考えると言うことが決定的に出来ない、か、しようとしない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch