漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ26at COMIC
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ26 - 暇つぶし2ch459:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 18:50:17 ic23MyBOO
17~18年くらい前だと思います。当時週刊ヤングマガジンだったと思います。
タイトルが「破壊の書」だったような記憶があります。作者は分かりません。
主人公はロン毛でライダースの皮ジャンを着ていまして、古書の呪いで左腕が包帯でグルグル巻きになっていました。敵ボスに小学生低学年くらいの男の子がいたのを覚えています。
もしどなたか覚えていらっしゃる方がいれば、教えて下さい。宜しくお願い致します。

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 19:44:58 LRFMpsMfO
そんなんあったなー!なんやったけなぁ?気になる

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 19:58:08 pFjYtKvp0
>>459

伊田辰彦「外道の書」
講談社・ヤングマガジンコミックス・全1巻
九龍コミックス・全1巻

人にモノを聞くのなら、ちゃんとルールを守りなさい。
テンプレくらいキチンと使いなさい。

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:00:09 pFjYtKvp0
>>461

失礼、変換ミスです。
伊田 ⇒ 井田

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:04:14 ic23MyBOO
ありがとうございました。
ルール違反しまして、申し訳ございませんでした。

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:12:46 /9dOwJwBO
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌または単行本】 週刊少年マガジン
【その他覚えている事】 確か、石あるいは宝石で能力が
象徴されるバトル物で、同時期にジョジョ3部があったんだけど、
とにかくジョジョ3部そっくりで、みんなでバカにしてました。
作者は、この作品の前にヒット作があったような。

どなたかよろしくお願いします、今また読んでみたいのにタイトルが・・・

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:19:21 Yy+/n4u9O
【タイトル】 なんとかマイン
【作者名】 わすれた
【掲載年または読んだ時期】わすれた
【掲載誌または単行本】 青年誌。
【絵柄】濃い。くちびるが厚い。
【その他覚えている事】髪が白黒の二人が大量殺人をする。
途中赤子とくどい顔の女が出てくるが殺される

これしか覚えてませんが
お願いします

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:24:10 pFjYtKvp0
>>464

宇野比呂士「秘石戦記ストーンバスター」
講談社・少年マガジンコミックス・全4巻 かな?

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:28:40 b88RE8NM0
>>465
>>441

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:36:13 /9dOwJwBO
>>466
いやー超速レスありがとうございます!それです!
早速ブクオフ巡りします!

469:428
07/08/20 20:47:28 IoYioYAY0
>>455
調べてみましたが違いました。
情報ありがとうございました。

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 20:58:50 1aea1Rda0
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載誌または単行本】 ビックコミックスピリッツ
【絵柄】絵は淡白でホラー漫画風
【その他覚えている事】
1990年代後半の作品で
前作ではホラー漫画を書いていて
物語はバイクで一人旅している女子高生?と
主人公の少年がなんだかんだやる漫画でした。
第一話で女性ライダーがいきなりレザースーツを抜いて全裸になり
バイクの振動でオナニーをするシーンが印象に残っています。
すみませんが、よろしくお願いします。

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 21:00:43 Yy+/n4u9O
>>467>>441ありがとう
少し前に出ていたとは…見ればヨカタ

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 22:00:49 cVah2NR5O
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載誌または単行本】覚えていません。少年誌ではなかったのは確か
【絵柄】結構リアルだったと思います。どちらかといえば描き込み系

【その他覚えている事】
読み切りでした。体から砂が出る特異体質の女性の話
女性は汗とか唾液が出るような感覚で無意識に砂が出るし、ある程度意識して砂を出すこともできる
ある時恋人(確か売れない絵描き?)が目の前で車にはねられそうになり、
咄嗟に一気に大量の砂を出してクッションにして助けたが、
体の水分を一気に失ったように干からびて倒れてしまった

というような内容でした
作者やコミックス収録情報などわかりましたらよろしくお願いします

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 22:09:54 VynPF6xSO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年以上前だと思います。
【掲載誌または単行本】確かマガジンだったような。
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
うる覚えですが…ゴミ処理問題で政府がゴミを食べる生物を開発して、問題は解決したんだけど、ある日何かの事故でその生物達が逃げ出して人間までも襲って食べるって話だったんですけどわかりますか?

お願いします

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 22:17:04 pFjYtKvp0
>>473

藤澤勇希「BMネクタール」
秋田書店・少年チャンピオンコミックス・全12巻

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 22:32:25 VynPF6xSO
>>474 速レスありがとうございます。

それです!チャンピオンでしたかw

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 03:10:58 Cs95f2+W0
>>472
五十嵐大介『そらトびタマシイ』に収録されてる「すなかけ」

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 03:30:53 ljJKWBaWO
【タイトル】覚えておりません【作者名】覚えておりません
【掲載年または読んだ時期】5年から10年前
【掲載誌または単行本】単行本でした
【絵柄】渋い感じです。
【その他覚えている事】ホテルの一室でエンジェルと呼ばれる悪徳警官が女とセックスをしていて、
首を絞めたりしながらプレイし、プレイが終わったあとその女を殺す。
【掲載年または読んだ時期
申し訳ございません、覚えておりません

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 03:50:36 aFT4VfEH0
【タイトル】?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 35年くらい前
【掲載誌または単行本】 週間少年ジャンプ
【絵柄】 手塚治虫っぽい感じ
【その他覚えている事】
 世界中同時に雨が降り、雨を浴びた人間は皆、人喰いの化け物に変貌してしまう
 生き残った人間達は団結して何世代にも渡り化け物と戦い続ける。

 以上、宜しく御願い致します。

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 04:07:22 uqRllns00
>>478
小室 孝太郎 の『ワースト』?最近復刻版が出てたような・・・


480:478
07/08/21 04:35:44 aFT4VfEH0
>479
thx

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 04:58:53 dv8hOtPt0
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】 90年代後半~今までのいつか
【掲載誌または単行本】 少年誌?
【絵柄】?
【その他覚えている事】
「カマキリは卵を産むとき絶対に雪の積もる高さよりも高い所に産み付ける。
 雪の積もる高さは毎年違うというのに。野生の動物にはそういった未知の能力がある。」
って感じの会話?がありました。
そのシーンの絵は「垂直に立ってる枝?が1本ありそれの上のほうに卵 卵のすぐ下に雪が積もってる状態」の絵でした

カマキリっていったら範馬刃牙だろと思って読み返してみたのですが、↑のシーンは見つかりませんでした。

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 17:52:21 OiJQJmp0O
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 17:56:12 OiJQJmp0O
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】読んでいません
【掲載誌または単行本】単行本
【絵柄】?
【その他覚えている事】
おそらく、画像がその本の表紙です。
URLリンク(r.pic.to)

よろしくお願いします!

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 20:30:21 REml2lL80
>>483
とりあえずパソからみられるようにしてくれ。
話はそれからだ。

485:439
07/08/21 21:19:35 3+zsbRrI0
>>441
遅くなりましたがレスありがとうございました!
タイトルで検索したところ、どうやら当たっています。
どんな物語だったのか気になっていたので嬉しいです!
復刻版のみ入手可能なようですね、探してみます!

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 22:57:56 OiJQJmp0O
>>484
遅くなってすみません。PC許可しました

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 23:38:43 mWR/i8BjO
タイトル、作者不明

【年代】8~10年前

【掲載雑誌】少年サンデー

【内容】日常に飽きた少年が鍵を手にいれ「冒険?」を司る神を召喚し冒険をする
(っていうか他の鍵を集めだす)

鍵は災いの神を封印したもの。

冒険の神の他に、使う人が対象に対する価値をお金に返る神とかいた気がする。


当時好きだったんだけどいつの間にか終わって単個本もみたことないんだけど分かる人いますか?(サンデーでの掲載時期は短かった気がします)

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 23:54:55 II5uiCCH0
乃木坂太郎「キリンジ」かな。単行本は出てない。

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 00:17:43 MMs08dEI0
>>470
江川達也の「ゴールデンボーイ」かな?
ホラー漫画は「ラストマン」?

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 01:04:36 WXE1L2akO
>>488
確かそんな名前だったような気がします。
思い出せてすっきりしました。ありがとうございます。

やっぱり単個本でてないんだ…orz

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 02:49:16 nEthyB2Y0
エロ画像ではないですが、少年漫画ぽいエロさが漂ってます。
スレ違いでしたらすみません、よろしくおねがいします。
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ネットで見つけました
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 URLリンク(data.tumblr.com)
【その他覚えている事】なし

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 05:45:59 ipMQv53o0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明(同人作家?)
【掲載年または読んだ時期】 2007年5~7月頃
【掲載誌または単行本】 漫画雑誌の読み切り(薄い雑誌)
【絵柄】 萌え
【その他覚えている事】
・ストーリー
 主人公は観光案内の少女。地元の生活に辟易している。
 ある日、観光客の青年が地元の遺跡を巡り感動する姿を見て、
 地元には地元の良さがある事を知る。

コンビニで立ち読みしました。
後になって買わなかったのを後悔しています。
どうかよろしくお願いします。

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 11:28:45 Nth5DU/i0
>>492

まんがタイムファミリー 2007・8月号
秋★枝「ワンシーン」

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 11:58:10 lRhF81+FO
>>481釣りキチ三平にそんなシーンあったような…

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 14:20:39 S4b+iZW80
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 15年ほど前だったと思います。
【掲載誌または単行本】 単行本で2巻以上5巻未満発行されていたと思います。
【絵柄】15年前の漫画にしては今でも通用するほどに萌え系だったように思います。
【その他覚えている事】
ストーリーは、25歳ほどの長女・高校生の次女・小学生の三女三姉妹のランジェリー知識の漫画です。
長女が経営するランジェリーショップを元に、それぞれの年代にあった下着選びを少しエロチックに、だけれども真面目に説明されています。
ウエストニッパーやサニタリーショーツ、大きさに見合ったブラの選び方など、上手にストーリーと合わせながら説明されていました。
成年コミックではなかったと思いますが少年コミック系です。ワニマガジン系かもしれません。
なにぶんタイトルも作者もわからないものですから探しても見つけることができませんでした。

どうぞ宜しくお願いします。



496:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 15:23:15 LsNcCpWUO
>>476
ありがとうございました!
絵柄確認したらこれで間違いなかったです!!

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 15:39:18 Nth5DU/i0
>>495

ワニ系で下着描写に拘る作家なら、となみむか
ランジェリーショップ三姉妹シリーズがあるので、一度HPででも絵柄を確認してみて。
コミックスは1巻のみだったと思うけど、一応。

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 16:17:23 WIzaIke30
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】去年ぐらい
【掲載誌または単行本】薄い漫画雑誌
【その他覚えている事】
主人公の女性が泊まっていたホテルが火災になり、そこから脱出する漫画。
ラスト近くで子どもをヘリコプターに投げ飛ばし、女性もヘリコプターに飛ぶシーンが
あったと思います。

よろしくお願いします。

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 16:51:57 nRTjICeL0
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】最近
【掲載誌または単行本】 2巻まで、出ているみたいです。
【絵柄】
【その他覚えている事】
友人が勝手に応募したオーディションを主人公が女装して受かって、
女の子のアイドルグループに入る話

タイトルがどうしても、思い出せないんです。お願いします。

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 17:17:30 kJUWVScf0
あいどるDays
ヤングジャンプコミックス
北原 雅紀 (著), 真里 まさとし (イラスト)

女装 アイドルグループ 漫画 でググった

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 17:34:57 ipMQv53o0
>>493
確認してみたところ当たりでした。
4P程度の漫画だったそうで、10Pはあると踏んでいた自分の記憶にウンザリしています。
どうも、本当にありがとうございました。

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 17:44:40 H9IbB/S20
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10~15年程度前
【掲載誌または単行本】コンバットコミック?読切
【絵柄】あまり上手くない。当時の同人に居そうな絵柄?
【その他覚えている事】
東京でテロが起こり主要官庁が占拠される。テログループのリーダーは女の子
テログループの声明に押井守臭
警視庁?のネゴシェイターが派遣されるが、外見はどう見てもキモオタ
テロのリーダーをパト2や西部新宿戦線から引用された押井理論で論破する

ふと思い出して再読したくなりました。よろしくお願いします

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 17:58:34 AHi2oiLV0
>>498
岡本倫「アルマージュ」(ヤングジャンプ2006年32号掲載)

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 19:49:07 UuxaSCSd0
>502
コンバットコミック(1997年秋号)掲載
「120000000の人質」(原作:砧大蔵 作画:飯島ゆうすけ *現在は飯島祐輔に改名)

URLリンク(karenmoe.blog81.fc2.com)

単行本でてませんなあ。ちなみにこの話の後、マラッカ海峡を舞台にした続編があります。


505:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 20:08:04 H9IbB/S20
>504
ありがとうございます
入手難しそうだな…

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 21:16:27 y+wA2dwp0
>>477
【作者】伊藤伸平
【掲載誌】ヤングアニマル
までは覚えてるが、肝心のタイトルが出てこない。。。

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 21:18:09 0+1lcFQQO
>>470
カサギヒロシ 「バイソン」


508:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 21:46:59 8ZBCGw9Y0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 掲載時の時期は不明
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 
URLリンク(www.uploda.org)
【その他覚えている事】 無し

ネット上で1pだけ見つけたのですが
タイトルを知りたいので、よろしくお願いします。

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 22:14:59 GS5711R60
>>508
にざかな「4ジゲン」

…だったと思う

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 22:38:39 8ZBCGw9Y0
>>509
ありがとうございます~。助かりました

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 22:42:57 bv+7yikq0
>>477 
>>506のだったら「エンジェル・アタック」だろう。

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 22:49:37 D2ayrMNo0
かなり曖昧な記憶ですみません。
宜しくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1~2年前に漫画誌に掲載されていた
【掲載誌または単行本】 全くの不明
【絵柄】 ・YJ連載中の「華麗なる食卓」みたいな、細い線の絵。
     ・YMの「空手小公子~」にも似ている
【その他覚えている事】
話の内容は、喫茶店でバイト(?)をしているが流行らないので
メイド喫茶にするお話。1話完結型ではなく続き物だった気がします。

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 23:08:56 w2abicmD0
>>512
それって空手小公子のいちエピソードじゃないの?

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 23:12:33 IuTvexH70
>>512
まさか「それでも町は廻ってる」石黒正数じゃないよな。

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 23:15:22 D2ayrMNo0
>>513
れすthx
そういうepiがあったならそれかも。
最近の読んだら違うような気がしたから

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 23:18:05 w2abicmD0
>>515
たしか主将の南って奴の彼女の気強い女が
バイト先でメイド服を店長に無理やり着せられてたと思う

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 23:19:53 Dr4ry7Uj0
>>514
あり。
連騰スマソ
ぐぐってみたがこれではなさそう。
空手~で探してみます

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 23:21:50 D2ayrMNo0
>>516
�ォくす。
そんな展開になっていようとは…
あ、でもそれメインではないんだね。
(´・ω・`)


519:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 04:44:24 pPx51xrRO
昨日本屋で見かけました。誰か知ってませんか?
【タイトル】
不明ですが、最後あたりに『クン(〇〇君の事)』
【作者】不明
【その他】
内容は悪質金利でカモに金を貸す+悪質な取り立て。サラ金ですかね。
巻数は10巻は出ていたような気はしました。現在も続いてるでしょう。一般的な大きさの本。
コミックスの表紙は悪そうなヤンキーでした。

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 05:08:36 KVdl67280
闇金ウシジマくん

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 09:53:09 ZFh4CSAuO
>>500
てぃんくる♂てぃんくる♀アイドルスターって可能性もあるな。遠山光の。

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 10:17:21 0/b7W0zE0
34歳、掃除婦をやってます。
よろしくお願いします。
爆虐家族‥みたいなタイトルの漫画教えてください。
正確なタイトルと、作者名、あと掲載紙もお願いします。

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 11:12:21 qnCDQUQ10
ご丁寧にどうも。
38歳、工場勤務です。
よろしくね♪

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 12:12:25 0/b7W0zE0
よろしく、教えてください。

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 12:38:27 qPAsUsTqO
なんだこの流れW

>>522
田中宏「莫逆家族」かな?
掲載誌はヤンマガだけどすでに完結してて講談社からコミックスが全11巻でてる。

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 14:35:28 a5iYNuns0
【タイトル】
覚えていません。
【作者名】
失念しました。確か「桜」の字が入っていたはず。
【掲載年または読んだ時期】
2000年前後。

【掲載誌または単行本】
「ホラーM」か、類似した恐怖系の雑誌。少しレディコミっぽい感じでした
【絵柄】
かなり線が細く、どちらかというと少女マンガ系でした。主人公の男性は細身で中性的な容貌でした。
【その他覚えている事】
母と娘が変な人(主人公?)に連れられて、中世のお城にタイムスリップ。
そこで何かの儀式のため、娘と主人公が性交を始める。
娘が絶頂に達すると、母親が爆死するような仕掛けがなされ、結局母親は爆死。
娘も泣き喚いたので最後に主人公に剣で殺される。


ぐぐっても出てきません。
宜しくお願いします。



527:499
07/08/23 14:58:27 S5bhIXn70
>500さん、どうもありがとうございました。
本屋で確認してきましたが、それ(あいどるDays)でした。

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 15:28:43 rPFhmGPO0
【タイトル】不明( 恐らくガンダムW)
【作者名】 ときた洸一
【掲載年または読んだ時期】9年ほど前
【掲載誌または単行本】ボンボン
【絵柄】ボンボン作品の中では奇麗な方
【その他覚えている事】 舞台は(確か)宇宙
主人公とあともう一人の少年が艦内の廊下で敵と銃撃戦中。
何処かの部屋(管制室みたいなところ)に逃げ込んでそこでも銃撃戦を繰り広げるが、
辛くも勝利。主人公は相方と二言三言話すが、その直後、相方に腹を殴られて気絶。
相方は主人公を机の下に隠してまた部屋から出て行ってしまう…。
因みに腹を殴られる直前のシーンで、主人公が相方のセリフに納得したようなコマがあり、
そのコマに主人公が真ん中に書かれていて
小さな星のトーンが横一列に貼られている(背景はそのトーンだけ)記憶があります。

「ボンボン ガンダムW ときた洸一」 で検索すると、
新機動戦記ガンダムW(ウイング)Endless Waltz(全1巻)
新機動戦記ガンダムW DUAL STORY G-UNIT   (全3巻)
新機動戦記ガンダムW(ウイング)       (全3巻)
と限定できないので、もし分かる方がいたらお願いします。


529:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 17:03:46 r5vryvAq0
>528
全部持っているのだが奥深くにしまい込んでいるのでちょっと確認できない。

W:TVアニメのコミカライズ
Endless Waltz:OAVのコミカライズ、↑の後日談
G-UNIT:別主人公(このマンガのみのオリジナルキャラクター)によるオリジナルストーリー

となっているので「G-UNIT」ではないと思います。一応参考まで。

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 17:23:00 /lIDSGbt0
>>526
桜といえば、カードキャプター桜かドラゴン桜

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 17:52:53 YLEh5uKm0
>>528
エンドレスワルツじゃね?
アニメしか見たこと無いけど、ヒイロに殴れって言われて
デュオがヒイロ殴ろうとしたらデュオがボディー食らって
気絶するとこあるから

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 17:53:02 hyA1pupk0
そんな作者いるんか?

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 18:23:26 YLEh5uKm0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 97年
【掲載誌または単行本】 マガジン系だったはず…(うろ覚え--;
【絵柄】 綺麗なタッチの方だった気がします
【その他覚えている事】
病院行ってる際にちょこっと見ていただけなので全体的なストーリーは分かりません。

・ヒロインが巨乳で体操部?(鉄棒してました

・主人公とヒロインが温泉宿みたいなところに泊まる。
 ・泊まった部屋で何かやってて(覚えてません;)主人公が気絶してしまう。
 ・その後、ヒロインは一人で温泉に行く。
 ・ヒロインが入っていると女が入ってくる。
 ・その入ってきた女に後ろから胸をつかまれて言い合いになる。
 ・その後ヒロインは温泉から出ようとするが、のぼせて倒れる。


曖昧な記憶で申し訳ないのですが宜しくお願いします。

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 19:13:05 0/b7W0zE0
>>525
本当にありがとう!!感謝。

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 20:18:23 DmWlPkCx0
>>533
:瀬尾 公治 「CROSS OVER」
っぽい気もするが時期が合わんな。

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 20:55:36 eM2/kDke0
【タイトル】
覚えていません
【作者名】
わかりません
【掲載年または読んだ時期】
わかりません
【掲載誌または単行本】
たぶん少年誌だと思います(週刊少年ジャンプかな?)
【絵柄】
少年誌の格闘漫画にありそうな絵だと思います
【その他覚えている事】
子供達がいたずらをして,それが見つかって,
みんな1発ずつ殴られていって,その中の良くできる風の子供が
殴られるのを避けようとしたときに
「あー,○○のげんこつはよけると痛いから」
って,げんこつがヒットしたことは覚えています

どなたかご存じの方がいらっしゃれば,どうぞ教えてください.
宜しくお願いします

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 21:08:28 hyA1pupk0
史上最強の弟子ケンイチだな
新白連合がデスパー島に乱入した時

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 21:15:14 eM2/kDke0
>>537
ありがとうございます!
やっと思い出しました
・・・結構最近の漫画なのに恥ずかし><

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 21:48:13 YLEh5uKm0
>>535
瀬尾さんは自分も調べたのですがやはり時期が違うなぁと--;

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 22:27:20 nKcgwc8h0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】平成5年か6年ごろの初春より連載
【掲載誌または単行本】青年誌(確かマイナー系)
【絵柄】劇画風
【その他覚えている事】 近未来でHIV感染者やエイズ患者が溢れている
世界が舞台。主人公はレイプされて感染した元婦警だったとおもいます
御教示お願いします



541:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 02:02:09 8J+bhSxs0
>>494
ありがとうございます。
ですが「釣りキチ三平」は読んだことありません
ネット上で画像を見た可能性もありますが、恐らく自分の記憶のものとは違うかなぁって感じです。

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 04:49:02 kl4abWYO0
【タイトル】よく覚えていません。
【作者名】不明。女性だったような…。
【掲載年または読んだ時期】読んだのは5年ほど前。作品自体はもっと前のものだったような気がします。
【掲載誌または単行本】青年漫画か少女漫画。
【絵柄】淡白で繊細な絵柄。
【その他覚えている事】
主人公はどこかの研究所に勤める女性。
人間を見ただけでその精神をあやつったり、
特定の人間になりすましたりすることのできる能力を持った男Aが敵。
ちなみに男Aは過去に研究所で作り出された。
また、男Aと同時期につくられた男Bがラスボスのような感じになっていた気がする。
最後研究所は燃えていたような…。

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 05:11:33 n/ux4Gcm0
惣領冬実「ES」?

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 06:07:36 kl4abWYO0
>>543
あああそれです!
一週間の悩みが解決しました。
ありがとうございます。ありがとうございます。

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 09:17:14 rejU9g5o0
>>529>>531
ありがとうございます!!
まさかこんな早く答えていただけるとは…返事遅くなってすいませんでした
本当に感謝です!


546:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 11:38:06 rfuh0Hbb0
>428
遅レスだけど、寺川枝里子「ヤマブキ」じゃないかな。

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 15:57:31 bS/MyyHI0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数年前
【掲載誌または単行本】 単行本
【絵柄】 うーん
【その他覚えている事】 棒高跳びの選手で、すごい記録出してる男がいて、
その人じつは普通とちがって“空に向かって落下”してるっていう秘密がある。
で、記録出してくうちにどんどん衰弱していく(落下を繰り返すから)…
というストーリーだったと思います。記憶もおぼろげです。
きになってしょうがないです。どなたかよろしくお願いします!

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 16:54:19 HMgDdPL30
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今年の6~7月
【掲載誌または単行本】 少年マガジンか少年ジャンプ(ひょっとしたらモーニング?)
【絵柄】 少年誌にしては小奇麗な感じ
【その他覚えている事】
今時なおしゃれな女の子が主人公で、でも彼女は実はおたく
同じ高校に中学の同級生と名乗る女の子が現れ、隠していたオタク趣味をばらされそうになる
その少女は実は「中学時代の自分」
こんなストーリーの読みきりでした
旅行先で読んで「あとから調べれば判るな」と、雑誌を捨ててしまいました
しかし検索してもわからず…おわかりの方、教えてください

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 17:53:31 gzXZTVwZ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年以上前(ひょっとしたら10年ぐらい前?)
【掲載誌または単行本】 青年誌(モーニングかビックコミック系?)
【絵柄】 少女コミックっぽい絵柄?
【その他覚えている事】
裁縫の話というか、洋服作りの話で、女の子が主人公。
確か単行本も1巻は出てたと記憶してるのですが、何しろタイトルも作者もド忘れ…('A`)
で、似たような作品に「英次のテーラー」があるんですけど、これは違います。
あと、アクションに掲載されてた原爆絡みの作品(これも作品名ド忘れ)も違います。

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 18:45:16 5JeRwONq0
>>549
高梨みどり「Order-Made」かな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 19:21:36 PR41X5rNO
>>549
アクションの原爆って
「夕凪の街 桜の国」かな?
映画やってるね

552:551
07/08/24 19:23:43 PR41X5rNO
>>549
勘違いした><
ごめんなさ~い

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 20:49:43 zpZI0P8k0
【タイトル】 不明

【作者名】 不明

【掲載年または読んだ時期】 半年くらい前

【掲載誌または単行本】
青年誌で、ヤンジャン、ヤンマガ、スピリッツ、ヤンサンみたいなメジャーじゃない雑誌

【絵柄】
『杏子ボンバイエ!』!のような『ちぇんじ123』のような。左記は、表紙を見て「これかな?」と思ったものです

【その他覚えている事】
女の子が格闘技してました。スパーリング?で、締め落とされて、リング上で失禁してました。
で、失神から目が覚めて、落とされたことに気付いて、凹んで、で、「もっと強くなりたい」みたいな展開だったと思います。


ν速どん質スレから流れてきました。
向こうでは、ヤングガンガンの黒神じゃね?と返ってきましたが、
回答者曰く、「全くわからない俺が超適当に検索してみた」とのことです。

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 20:50:50 J7M8p9Tm0
>>548
こざき亜衣『さよならジル様』(モーニング29号)

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 20:59:39 J7M8p9Tm0
超適当でいいなら
塩崎雄二『バトルクラブ』(現:月間ヤングキング、元:週刊ヤングキング連載)
正解だとは思わない。

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 21:36:05 +9W9eCEG0
>>553
一騎当千(>>555と同じ作者)に似たようなシーンあったかも

557:549
07/08/24 21:44:26 gzXZTVwZ0
>>550
キタ━━(°Д°)━━!!!!
それです、ソレ!!!ずっと探してますた…ありが㌧(´Д⊂

>>551
おー、「夕凪の街」!!思い出しますた!!
これはこれで面白かった記憶はあるんですが、映画化されてたんですかぁ。映画も見たいなw

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/24 22:44:12 zpZI0P8k0
>>555
>>556
あ~、ググったところ、
レスリングってあたりが「バトルクラブ」っぽいですね。
一騎当千の作者だったのか。。。
ありが㌧でございまする

559:428
07/08/24 23:08:59 WD9AVcyw0
>>546
調べた所、掲載誌等符合する所があるので、どうやらその様です。
ありがとうございます。

560:548
07/08/25 00:45:14 A+nabbJ70
>>554
ありがとうございます
ジャンプかマガジンと思い込んでました
人間の記憶力っていいかげんですね…

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 04:09:43 uRe8Ii7O0
URLリンク(pict.or.tp)

この絵の作者の名前ご存知の方いらっしゃいますか?

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 04:32:43 dIHFmKA90
>>561
平野耕太(代表作「HELLSING(少年画報社 ヤングキングアワーズ)」)
その絵の元は短編『CROSS FIRE』とおもわれ

563:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 04:43:48 uRe8Ii7O0
なるほど!ありがとうございます。
どこかで見た絵だと思ったらヘルシングの作者さんなのですね。

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 13:57:43 cnrk2UUi0
ジャンプで連載していた作品で、不良の高校生らがあることをきっかけに
スポーツに打ち込むようになって、連載のクライマックスではライバル校に
死闘の末勝利するも、その直後の試合でボロ負けしてしまうっていうストー
リーだったと思うんですが、このマンガってなんでしたっけ?

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 13:59:00 59vpXhbE0
>>564
ダイスキング

すぐ終わったけどな。

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 14:00:46 hS3XhWpk0
>>564
「ダイスキング」。ハンドボール漫画。

あるいは「スラムダンク」か。

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 14:08:58 NCgtvlv1O
おいおい、〉〉564はROOKIESだろ、どう考えても。
森田まさのりのさ。

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 15:55:10 xbfSqo31O
みんなノリが良いなぁ^-^
じゃ俺も!

それは、………
ダメだネタが思いつかない><

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 16:44:19 qZ7cn2yF0
URLリンク(www.imgup.org)
この絵の作者や作品名ご存知の方いらっしゃいますか?


570:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 16:45:52 jKK18V1a0
えろまんがはNG

ちゃんとテンプレ>>1~ を読んで然るべきスレで訊け

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 16:57:11 qZ7cn2yF0
>>570
この漫画はエロってほどじゃねーだろ、このウンコたれが!

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 17:19:12 wjnBg9uO0
注意されての逆切れカコワルイ

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 17:19:48 jKK18V1a0
>>571
いつの人ですかー?
うんこたれとか、いまどき言わねーしwwwww

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 17:43:57 senGmvLo0
確信犯ワロタ

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 17:51:36 QRSU6eZ80
>>569
虚数数えて落ち着いたら葉雨たにしでググレ

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 02:13:16 xWu3eg/R0
>>575
虚数を数えるのかよw

577:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 07:13:53 yBuRwnVe0
ダイスキングとスラムダンクとルーキーズってストーリー一緒なの?

どれがパクッったんだw

578:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 09:39:21 nkcRi5nx0
>>267では無いんだが、>>267の漫画が読みたいです。
だれか>>267の漫画を教えてください

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 15:26:22 OQKRA7Gk0
>>577
またまたご冗談を(AAry

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 20:34:26 FoRYYHQ6O
>>578
おぬしもエロよのう

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 22:08:17 PXlwt1LM0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2~3年前
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 車関係だったと思います
【その他覚えている事】
発売前の車をパパラッチするみたいな感じのことを
メインにやってた気がします
たしか一回ダイハツのことを熱く語ってた回があったと思います
あとサロンの方にもこのスレの存在を知らずに書き込んでしまいました
非常にもうしわけありません

582:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 22:21:07 OQKRA7Gk0
>>581
サンデーGXに連載されてた「FACTORY Z」かな?

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 22:23:21 rPzDhG5V0
>>581
当てずっぽうで
松枝尚嗣(旧PN 堀井覚司)
FACTORY-Z
と言ってみる。

584:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 22:28:58 rPzDhG5V0
おうち、リロしてなかったからかぶってまったか


585:581
07/08/26 22:32:04 PXlwt1LM0
>>582-583
FACTORY Zで調べたところヒットでした
ありがとうございました

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 12:40:46 u0lcXjHE0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2年ほど前
【掲載誌または単行本】単行本
【絵柄】なんとなく少年エースで連載してそうな絵柄だった気がする・・・
【その他覚えている事】
主人公は骨董品屋で、近未来の東京を舞台にした内容だったと思います
骨董品といっても古いから高く売れるといった物でなく
昔の所有者のその物への想いが強いほど値段が高くなるとかいった設定
主人公は女で、何かの理由で東京は閉鎖されていてそこから骨董品を漁って来てたようにおもいます
主人公の脇には常に一緒にいる小さなロボットだか動物だかいたような・・・

あいまいですがどうかよろしくお願いします

587:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 13:28:50 VAB8upzc0
>>586

むらかわみちお「虚数霊」
幻冬舎・バーズコミックス・1巻

定期的に聞かれるな、コレは
テンプレに入れるべきじゃないのか?

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 17:21:24 XI/gldcXO
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりませんが多分男だと思います。
【掲載年または読んだ時期】
2007年7月
【掲載誌または単行本】
掲載誌はわかりませんが、単行本は数冊出ていました。
【絵柄】
ギャグ系
【その他覚えている事】
実録系の四コマでした。
覚えてる内容は「カレンダーにありもしない予定を書き込み
(できるだけリアルに書くのがコツ)その予定の日が来たら×印をつけ、
『お金が浮いた』つもりになる、しかしたまにでたらめな予定を間違えて信じてしまい、
待ち合わせ場所に行ってしまうことがある」というものです。

やはり本は見掛けたときに買っておくものですね…
よろしくお願いいたします。

589:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 17:42:01 BJ3x8IfI0
>>588
「カラスヤサトシ」にそんなネタあったような

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 18:30:12 XI/gldcXO
>>589
ぐぐったらそうでした!
ありがとうございました。

591:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 19:26:01 wT6OrZtPO
10年位前ガンガン(ギャグ王だったかも)で連載してた漫画なんですが
ストーリーは最初は白黒二色なんですが話の中で色を集めていくと、それと同時に漫画も色付けされていく。
というものだったんだと思うんですが
どなたか知っていたら教えて下さい。

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 19:28:21 wT6OrZtPO
>>591
すんません。テンプレよんで出直します。

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 19:33:17 xySdyTXZ0
藤原カムイ「カラーメイル」かな

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 19:38:22 vYK+NZlwO
>593
ですね。

>>591
ちなみに。現在コミックスは絶版です。

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 19:42:02 BLn+0BNA0
画風がもろJOJOのパクリの漫画
スタンドみたいなのも出てくるし・・・

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 19:47:22 wT6OrZtPO
>>593>>594
ありがとうございます
絶版て事は古本屋で捜すしかないっすね

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 19:52:28 ARexNf0wO
>>595
高橋秀武「野獣は眠らず」?
自分はジョジョ読んだこと無いが、確かに絵は似てるかなーと。

あと、次からはちゃんとテンプレ読んでから来ような。

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 20:06:07 f4Zu80bd0
>>595
暁の・・・
いやなんでもないw

>>597
似てるといえば似てるかな。

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 20:15:02 UZaEvNHG0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】12年ぐらい前
【掲載誌または単行本】週間少年サンデー、月刊少年サンデー、別冊サンデー…のどれか
【その他覚えている事】2重人格の少年が女教師の顔に酸をかけ、焼け爛れて苦しむシーンがありました(ちょっとグロい)
その後その少年が事故にあい、冷酷な人格が消えたんだと主人公と喜びあってた最中、
実はあの事故で死んだのは温厚な人格の…というちょっと怖めの話でした。

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 20:18:19 Oc55+a/C0
あの漫画なんだった? 23巻目
スレリンク(rcomic板)l50

ここのテンプレに書いてある。

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 20:57:54 c5ZTbK5P0
>596
amazonなら定価+送料で手に入る。

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 21:56:25 7BvzZ8x+0
>>595
同名アニメのコミカライズで週刊少年チャンピオンで連載、単行本は全5巻
最終巻は書下ろしエピローグのオマケ有り、でもタイトルは教えて上げません。

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 22:47:30 UZaEvNHG0
>>600
ありがとうです
…やっぱあの硫酸ぶっかけが強烈だったのは自分だけではなかったか

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/27 23:12:32 bp/2s7J9O
スクライド

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 00:12:01 pUvle+yV0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1,2年前。
【掲載誌または単行本】 普通の単行本だったと思う。
【絵柄】
少年漫画的な感じ。
「未来日記」、「アライブ-最終進化的少年-」に似た感じかもしれない。
(これらを読んでてふと思い出したため)
【その他覚えている事】
時代は現代。ふつうの住宅街。
主人公達は小中学生の男女数人。他の人には見えない特殊な能力を持ってる
(主人公の男は弓矢のような力だったかも)。
覚えている話は、いじめられっ子が河原から家に帰る途中、
河童に出会い襲われ乗り移られる。
その河童が町で暴れ、いじめられっ子の記憶からいじめっ子達をぬっころ氏にくる。
それを主人公達が止めるべく倒してたような・・・


606:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 00:47:38 FFscMwQe0
>>605
井上淳哉「おとぎ奉り」(コミックGUM)

URLリンク(www5.airnet.ne.jp)
作者サイトで話の絵とあらすじを確認できるから見てみて。
該当の話は第5章。

607:605
07/08/28 01:22:02 pUvle+yV0
>>606
ありがとう。これでした。こんど満喫で読んできます。
絵柄は記憶とぜんぜん違った。記憶は当てにならないね・・・

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 01:57:52 u7lJzcbt0
【タイトル】 覚えてない
【作者名】 覚えてない
【掲載年または読んだ時期】ここ2年くらい
【掲載誌または単行本】 覚えてない
【絵柄】 覚えてない
【その他覚えている事】
二次大戦に負けてない?日本が舞台っぽい。
オリンピックが開催されるとか何とかで大和が祝砲撃ったりする回を読んだ。
天皇っぽい女の子が狙撃されるのを阻止するような話だった気がする。


609:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 02:00:18 zzaFD4Vk0
>>608
小だまたけし「平成イリュージョン」
又は「平成COMPLEX」かも

610:608
07/08/28 02:05:27 u7lJzcbt0
おお!「平成COMPLEX」まさにこれです。
やはりアワーズだったか・・・。
続いてないのは打ち切られたからなのね。

どうもです!

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 02:31:22 HbxtcWR+O
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1994~1996年頃
【掲載誌または単行本】単行本
【絵柄】少年漫画系
【その他覚えている事】一話完結の話がいくつか入っていて、その中の一つに、友人が黒い缶ジュースを自販で買い、飲んだ後に性格が変わってしまう…というような話があったと思います。

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 03:55:20 JxEyr4mG0
【タイトル】 覚えてない
【作者名】 覚えてない
【掲載年または読んだ時期】 古本屋で1、2年ほど前に
【掲載誌または単行本】 旧コミックシードだったような・・・
【絵柄】 萌え系
【その他覚えている事】
小学生の女の子が警官に扮して(協力?)秋葉原でおとり捜査をやるというような内容だったと思います
あとがきで作者が萌えがなんだか分からなくて苦労したみたいなことを書いてました
あと帯を取ると服が脱げてるみたいな仕掛けがありました

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 08:11:46 iYXV/V2Y0
>>612
かずみ義幸「勤務中異状なし」かな?

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 09:26:14 +/gO2tcv0
この画像以外なにも情報ないですが、
題名や作者名ご存知の方いませんか?
URLリンク(upp.dip.jp)

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 12:23:27 JLPVlhHkO
【タイトル】 不明。5文字くらい?
【作者名】 不明。カタカナだったと思います。女性?
【掲載年または読んだ時期】
本屋で見かけただけなので分かりません。たぶんここ1~2年くらいに出た単行本のようです。
【掲載誌または単行本】
青年コミックでした。白泉社か少年画報社か双葉社?
たしか1巻モノです。
【絵柄】
線の少ないさっぱりした画風で、この手の出版社にしては珍しいと思いました。
女性ではないかと思います。
【その他覚えている事】
表紙は白い背景で、金髪で黒っぽい服?の成人女性が確か後ろから誰かに手を回されていました。
裏表紙はその女性ともう一人男性が並んで立っていたように記憶しています。
裏表紙の解説や絵柄の雰囲気で何かレディコミっぽいなぁと感じたような。
後に本屋数件回っても見つからなかったのでかなりマイナーなタイトルだと思います。

ご存知の方がいましたら教えて下さい。

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 12:32:59 M7HFPEy/0
>>614
千家カゲロー「堕天使の再チャレンジ」 (成年向)

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 12:54:56 zat5vzKh0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 おそらく1993年頃
【掲載誌または単行本】 コミックボンボン
【絵柄】 いかにもヒーローものっぽい感じだった気がする。
【その他覚えている事】
主人公が少年で、変身すると強化服やヘルメットみたいなのをつけて戦う。
主人公の性格は礼儀正しい感じで優しく敬語で話すが、何故か第一段階のパワーアップの時だけ性格が荒っぽくなっていた。
最終形態の時はまたもとの性格だった気がする。

他にライバルキャラがいて、そいつには妹がいて、仕方なく悪の組織に仕えている感じだった。
後に味方になったと思う。

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 14:45:28 a1ermfg10
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】95年頃
【掲載誌または単行本】ヤンジャン
【絵柄】結構下手
【その他覚えている事】
ヤンキー漫画で主人公がケンカ弱くてヤリチンで
たしか天ちゃんとか呼ばれてて何故かその後
ハワイに留学するとかそんな内容のヤツ。


619:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 15:55:22 uB2b+xio0
>>615
直感だけで「ベイビーリーフ」(二宮ひかる・少年画報社)といってみる。

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 16:03:24 JxEyr4mG0
>>613
レスありがとうございます
ググってみるとそれっぽいです
もう新品での入手は難しいか・・・

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 16:05:37 gUYUp2ts0
>>616
サントス
でも成人コミックかぁ・・・絵は好きなのにちょっとがっかり。

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 16:34:14 4yOPxOXZ0
>>618

水穂しゅうし「いつかのメイン」
集英社・ヤングジャンプコミックス・全8巻

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 17:33:31 lDNABDQg0
>>615
多分、シギサワカヤ「箱舟の行方」

624:615
07/08/28 18:02:53 JLPVlhHkO
>>623
それです!地味ながら印象に残る画風だったのでずっと気になっていました。
見つかって嬉しいです。ありがとうこざいました。
>>619もありがとうございました。

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 21:31:04 AinBTzgV0
>>617
家紋で変身したりパワーアップしたりするやつであれば、
おそらくデラックスボンボンで連載してた
「コード・ウォーズ キャモンズ」だと思う。
ロッテから菓子も出てた(今ググっても全くHITせんが)

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 21:07:07 1DUXGCOd0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 shineを死ねと勘違いしてしまう
今、SLPYの漫画絶望シーンを見ていて見つけたのですが何だったか思い出せません。
ググっても出てこないので誰かよろしくおねがいします。

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 21:13:39 7fYxncvu0
>>626
バーロー

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 21:19:37 1DUXGCOd0
>>627ほんとだwww。昔、集めてた時に見たんだわ。ありがとうございます。
バーローだけで笑うの久々だ

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 21:41:04 h8Pl5W9G0
コナン以外でも最近何かで見たなあ。
なんだったか忘れちゃってこっちがムダにむずむず・・・

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 21:57:57 XIQmEhD3O
【タイトル】不明
【作者名】不明 漢字は忘れましたが下はさきとか女性名だったと思います。
【掲載年または呼んだ時期】不明、3年前くらい?
【掲載誌または単行本】赤マルジャンプ系の別冊ジャンプ
【絵柄】上手い、女性の描く少年マンガ的
【その他覚えていること】江戸時代の火消しの話、頭領?が色っぽい女性、建物を壊して消火

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 01:43:04 4zfxQSVWO
>>630
火消し屋ますみ

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 11:38:38 aurftFx70
URLリンク(movie-navi.net)

これの詳細頼みます



633:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 12:00:06 3ZwTJzt10
>>632
氏ね

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 13:18:46 OUzdgcIw0
>632
エロ画像禁止じゃヴォケ。死ね。氏ねじゃなくて死ね。
そして台詞でぐぐれ。二度とくんな。

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 20:47:27 mqrZM2c60
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990年代前半~中盤
【掲載誌または単行本】 ヤンジャン・ヤンマガ・ヤンサン・スピリッツ・ヤングキング
               ヤングチャンピオン・アフタヌーン?のどれか
【絵柄】 萌え系?あっさりしてました
【その他覚えている事】 作風はコメディタッチ
上京した主人公(リーマン?)が元彼女と何故か未だに同棲中(会社で寝泊りしてたかも)
ある日主人公を追って田舎から彼女(中学生か高校生)がやってきて(家出かも)
同棲女と一緒のベッドで就寝。
同棲女は抱きつきグセがあり、田舎彼女は色んなとこを触られたらしく悶えてました(主人公は隣で悶々)
で、田舎彼女を追って田舎彼女のことが好きな田舎少年(色黒)がやってきて、主人公と対峙…。
ここまでしか覚えてません。

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 20:49:10 mqrZM2c60
すいません、あげ忘れました

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 00:07:24 Uiw2GrGh0
>>635
絶対違うと思うんだけど話の流れだけ見てると
ツルモク独身寮みたいだな・・・

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 00:22:44 whZTiSsK0
>>635
少し条件合わないけど、りびんぐゲーム

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 00:24:43 HvL0+5DI0
【タイトル】「へんてこ」か「ぽんこつ」かそれに似た様なタイトル
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】リア厨の頃(2000年~2002年)
【掲載誌または単行本】週刊少年ジャンプの特別読み切り
【絵柄】ごついか可愛いかと言えば、可愛い方。特別な特徴は無かったと思う。

【その他覚えている事】
物語:とある鍛冶屋の男が特殊能力を持つ50本の剣を作るが、
その男は死んでしまい、50本の剣もバラバラになってしまう。
男の長男(主人公)とその妹がその50本の剣を探すって物語(キャラの名前は全て失念orz)。
その特殊剣の名称が「へんてこ」か「ぽんこつ」かそれに似た名前だったはず。

特殊剣の能力:炎を出したり、壊れたものを修復したり様々。
それ以外にも人に姿を変える能力があり、主人公の正体は特殊剣の第1号(ゆえに長男)。勿論、妹も特殊剣の一人(1本?)。
剣の使用者が居なければただの棒切れでしかないので、2人以上で行動する必要がある(ここら辺はエレメンタルジェレイドに似てる)。
ちなみに主人公が変身した姿は超巨大な剣で、誰も持つ事は出来ないが、倒れ掛かるだけで敵を押し潰す事が出来る。

世界観:現実世界ではない。
ドラゴンとかのモンスターは多分居なかったと思うけど、盗賊とかの小悪党は出て来る西洋系のファンタジー世界。

その他:移動する時、何故か主人公は妹をだきかかえて走って(もしくはジャンプして)いく。

ここまで思い出せるのに、タイトルやキャラの名前は全部忘れてる・・・。
情報、お願いします。

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 00:26:51 ROn2J5Dw0
へい、お待ち。

タイトル『ヘンテコな』
作者 『千坂圭太郎』
主人公の名前はハヤト。
ジャンプ 2004年16号に掲載。

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 00:45:14 HvL0+5DI0
>>640

あとはウィキペディアかグーグルで自分で調べてみる。
予想した年代より微妙にずれてるな・・・orz

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 00:55:45 AN8KBNB10
【タイトル】 不明
【作者名】  不明
【掲載年または読んだ時期】  15年位前
【掲載誌または単行本】     たぶん週刊少年ジャンプ
【絵柄】               いたって普通の少年漫画の絵だったような
【その他覚えている事】     八犬伝みたいな字が書いてある玉を捜す?
                   その玉を持ってると足が速くなったり、なんかパワーアップしてた様な気がする。
                  あと目の中にその玉を持ってる敵?が居たはず。


643:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 01:23:11 fpoJfnYg0
>>642
飛鷹ゆうき
「タイムウォーカー零」

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 01:24:05 jn6FYAu50
>>642
飛鷹 ゆうき「タイムウォーカー零」かも

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 06:25:11 B08Hf1o8O
>>642
もう一つの候補として石川賢『魔空八犬伝』を挙げておく。これは徳間からコミックスが出たのが15年前だが、連載はさらに2・3年前で、ジャンプ系列のベアーズクラブに連載されていた。
敵じゃないけど八犬士犬山道節は目に仁の珠を持っている。必殺技は石川賢漫画でお馴染みの木っ端微塵斬り。
ちなみにベアーズクラブでは第一部川中島編が連載。第二部は予告はあったものの、連載はされず、ベアーズクラブそのものが休刊になった。

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 06:35:01 j0uAo5lB0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1,2年くらい前
【掲載誌または単行本】別冊ヤングマガジン
【絵柄】ギャグ萌え系
【その他覚えている事】
・宇宙人?かなんかのクールな女の子とSEXしたら人類滅亡
・不良に絡まれたりモンスター?に絡まれたり
・主人公は高校生
・瀬口たかひろのオレたまと桑原真也の0リー打越くんまぜたみたいな話

本サイトで連載中でもなくWikiにも載ってなかったようなので打ち切り漫画かなと

よろしくお願いします

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 06:41:01 yoVKhbMc0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】一ヶ月前くらい
【掲載誌または単行本】イブニングかモーニング
【絵柄】ギャグ系
【その他覚えている事】
・主人公はメガネで高校生?で大量虐殺者マニア
・好きな娘が超天然キャラで自分の性癖語ったら付き合ってくれた
・イジメっ子がスカトロで主人公も同じ性癖と勘違いして優しくなる

イブニング今月号、モーニング今週号には載ってないみたいです

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 07:24:04 tHRFOlsRO
【タイトル】不明
【作  者】小谷憲二
【初  出】17年以上昔の、集英社発行漫画雑誌、月刊少年ジャンプ(読み切り)
【単 行 本】ジャンプコミックス『? 小谷憲二短篇集』(?のタイトル不明)所収。
【ストーリー】背の低い主人公(ガキっぽい性格)とアメリカンマフィアのヒロイン(背が高く気が強い)がメインキャラで、娘は命を狙われていて、主人公がそれに巻き込まれる。
しかし、娘が英語しか話せない為会話等がうまくいかないままクライマックスのアクションへというストーリー。
最後のシーンは街中で、大勢の野次馬が見る中、娘が主人公にキスをして終り(や、やったぜー!!が最後の台詞)
わかりにくくてすみません。

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 07:32:14 tHRFOlsRO
連投すみません。
書き漏れありました。
【絵柄】青年誌向けの今の作風ではなく、少年誌を意識した絵柄だったと思います(女を強調してない、ストーリーに主眼を向けた絵柄)
【その他覚えていることなど】ストーリー欄に書いた通りで間違いないはずですが、違っていたらすみません。
作者は確実で、単行本は品切れです。
よろしくお願いします。

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 07:38:30 tHRFOlsRO
三度目のミスすいません。
作者は小谷憲二氏ではなく、小谷憲一氏です。
青年誌がメインの小谷憲二氏とは別人でした。
確認を怠ってしまい、本当に申し訳ありません。

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 07:49:13 lyoQ0YH00
>>647
【タイトル】ビビリメガネ
【作者名】門辺美沙
【掲載誌または単行本】イブニング
【その他覚えている事】 また帰ってくるぜ的な事言ってた





652:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 08:10:13 gqvvBtFHO
>>631
ありがとうございました!
ググっても出てこないのでもしよろしければ作者名も教えていただけるとうれしいですm(_ _)m

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 12:49:31 VFnK47aB0
>>638
ありがとう、ぐぐったらそれでした
絶対無理だと思ってた・・・感動した

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 12:54:58 dzgQBv4i0
>>653
回答者じゃない俺が言うのも何だがw
情報量が多くて回答しやすい質問だったと思うよ

655:642
07/08/31 20:47:08 AN8KBNB10
>>643-645
おお!ググッタらタイムウォーカーぽいです。
ずっと気になってたので漫喫でも行って読んでくるよ。
ありがとう。

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 21:46:46 +3bby8Io0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】今から10年程前、単行本で読みました。
【掲載誌または単行本】
一般的なサイズの単行本でした。
カバーが無い状態だった(母が廃品回収の際に拾ってきた)のでカバーのデザイン等は分かりませんが、
表紙はペパーミントグリーンのシンプルなものだったと思います。
おそらくコミックスシリーズ共通のデザインではないかと。
また、2~3巻読んだこと、ラストまで読んだ記憶が無いことから、4巻以上続いた作品だと思います。
【絵柄】
女性らしい印象の線の細い絵柄でした。書き込みも多かった方だと思います。
【その他覚えている事】
日本を舞台とした現代劇で、主人公は10代の女性でした。
主人公はロックバンドのライブに行くのですが、そのバンドのメンバーは異世界の住人で、
ライブ中に現れた毛の生えた巨大な魚のような生物に捕まって元の世界に帰ってしまいます。

また、主人公はライブの前後にそのバンドのメンバーの1人から
ドッグタグのようなデザインの首飾りを貰っていました。
その首飾りはどうも重要な物品だったらしく、仲間から「返してもらって来いよ」と咎められていました。

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 22:08:03 hZKBNj950
>>651
ありがとうございました
復活の線もあるとは朗報です

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 22:13:05 QXNAFkW10
>>656
那州雪絵「月光」
花とゆめコミックスで全5巻。

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 22:55:05 +3bby8Io0
>>658
はやっ!
検索して確認しました。まさにコレです。
どうもありがとうございました。

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/31 23:32:07 uRg9K9Wv0
>>625
ググッてもHITしないが、なんかそんな感じだった気がする。
古本屋探してみるよ、サンクス!

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 00:02:39 gdqkGiEy0
いまから25年くらい前の漫画で
B5ほどの大きさ(ジャンプコミックより大きいとしか覚えてない・・)
劇画タッチだったと記憶(刑務所の中 の作者花輪さんみたいな絵だったかも)
で、内容は
時代もので登場人物は着物、和風、平家蟹の話とかショートもの
(作者は同じだと思います)
一番覚えてるのは、
女性を複数、獣と一緒の檻に入れ、檻をだんだん小さくしていき
小さい女性たちを作った。
足を舐めさせられたりして、コキ使われている女性達を
主人公が哀れみ、逃がそうと女性達を箱に入れ旅立つも
箱の中から女性達が小言を言い出し、イラ付いた主人公が
「ここから歩けばなんとかが近い、あとは自力で行け」といい
箱ごと蹴飛ばしたオチ。

これだけで判るかな・・・
長文・乱文失礼しました


662:661
07/09/01 00:15:34 gdqkGiEy0
すみません
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】25年くらい前のコミックスでB5くらいの大きさ
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 劇画タッチだったと記憶(刑務所の中 の作者花輪さんみたいな絵だったかも
【その他覚えている事】

時代もので登場人物は着物、和風、平家蟹の話とかショートもの
(作者は同じだと思います)
一番覚えてるのは、
女性を複数、獣と一緒の檻に入れ、檻をだんだん小さくしていき
小さい女性たちを作った。
足を舐めさせられたりして、コキ使われている女性達を
主人公が哀れみ、逃がそうと女性達を箱に入れ旅立つも
箱の中から女性達が小言を言い出し、イラ付いた主人公が
「ここから歩けばなんとかが近い、あとは自力で行け」といい
箱ごと蹴飛ばしたオチです



663:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 13:01:52 N6zrjFsP0
【タイトル】 不明 幸福王とかそんな感じのタイトルだった気がしますがググっても中国サイトがほとんどで断念してました
【作者名】 不明 中国人とかかも
【掲載年または読んだ時期】 6~7年前に立ち読みしたのですが、もっともっとかなり古い漫画だと思います
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 筆で書いたような中華風な劇画でしたが、やたら迫力があったのを覚えてます 池上遼一さんっぽい絵でした
【その他覚えている事】
主人公が不幸の塊でありとあらゆる不幸を呼び寄せてそれを利用して
ライバルの幸福の塊(こちらもありとあらゆる幸福)の様な男と戦うって感じの内容だったかと

相当古い漫画だと思いますが宜しくお願いします

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 13:15:38 r3ocB4M5O
おねがいします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】ニ~三年前
【掲載誌または単行本】 友人の家で読んだ雑誌、少年誌だったと思います
【絵柄】 かなり粗い感じで、お世辞にも上手いとは言えませんでした
【その他覚えている事】
猫と人間の合いの子みたいな生き物が、人間の頭を開け、脳に爪か針かをさして拷問していました。
パラバラとめくっていて、ふとそのページで手が止まった為詳細がわかりません。
非常に気にかかるシーンでしたので、わかる方がおられるかと思い、書き込み致します。
少ない情報で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 13:18:42 shv5KEPb0
>>664
ハンターハンター

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 13:35:21 X5Zad+C20
>>663
これでは?

深く美しきアジア(鄭問)
月刊アフタヌーン1992年2月号~1994年8月号
URLリンク(comic.bitway.ne.jp)

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 14:06:40 N6zrjFsP0
>>666 こっこれだー 有難うございます
まったくタイトル違ってたのですね・・・・しかも10年以上もまえでしたか

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 23:48:20 10NhH1+R0
おねがいします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代後半
【掲載誌または単行本】 ビックコミックスピリッツ、短期連載
【絵柄】 ホラー漫画風、萌え要素なし
【その他覚えている事】
途中経過は失念してしまいましたが、
ラストシーンは小学生の主人公の内なる妖怪?正体?が
教室内のクラスメートを惨殺してしまい
警察が踏み込むと、人間に戻った主人公が教室の隅でブルブル震えてるというシーン

これだけしか覚えてませんがよろしくお願いします。

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 00:07:40 Knl+rL/kO
>>660
あげだマンかも知れない。
漢字を実体化させた漢獣(?)とかいうのと戦ってた気がする。
うろ覚えで申し訳ない。

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 00:41:37 DVDf5qEo0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】'95~'01頃
【掲載誌または単行本】青年誌(ヤンマガ/ヤンサンみたいな雑誌だったと思います)
【絵柄】萌え系と言う訳ではないものの、割とかわいい絵柄だったと思います。
【その他覚えている事】
・SM クラブみたいなところでバイトしている女(ヒロイン)と主人公が出会う
・主人公、ヒロインともに本業は大学生
・主人公の元カノ(貧乳)が田舎から出てくる
・ヒロインが主人公とのSEX の最中、「おしりたたいて」と言って主人公にドン引きされる
・ヒロインの卑猥な写真が大学の掲示板に貼られてヒロインが大学を去る

ものすごくスレ違いっぽいですが、多分エロ漫画ではありません。
ろくな情報がありませんが、もし分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。


671:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 00:54:41 6RlYtaZFO
>>668
あてずっぽうで「神の左手悪魔の右手」(楳図かずお)と言ってみる。

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 02:09:33 m6kv1dSU0
>>671
たしか新人だったと思います


673:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 02:40:36 Kg5D0Mxs0
>>661
内容がまさに花輪氏っぽいからググってみたけど、これかな?
花輪和一「箱入り娘」
昭和55年発行の「月の光」という本に入っていたみたい
違ってたらごめんねー

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 03:02:40 TF/CfWc+O
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 少年誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
「猿から進化して人間になった。
しかし、そのとき尻尾を失った
これは進化なのだろうか?」
といったニュアンスのセリフがありました

情報少ないですがお願いします

675:673
07/09/02 03:14:07 Kg5D0Mxs0
追記なのでsageます
「月の光」は花輪氏の単行本の名前でした・・・
もし「箱入り娘」だったら雑誌名は「ガロ」です

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 08:57:24 IHBfdTbN0
>>670
オジロマコトがSM系の読みきりいくつか書いてたからそれかなあ・・・

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 10:12:01 pTlT0i950
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ネットで一時期流行った?
【掲載誌または単行本】不明
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】二人の学生風の男がいて、もう一人にオナニーを教えるという話?
好きな子の事でも考えてればすぐ終わる、とか汽車がシュッポシュッポ走ってくる演出が印象的でした。

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 12:06:06 Qtpnkdfp0
>>677
ちゆ12歳の中を「せんずりさ…」で検索しろ

679:661
07/09/02 12:23:03 We8FuLrc0
673さん
ああああああ!!まさにコレです!!
鵺─新今昔物語のコミックに入ってたかもしれません。
この蜘蛛女で思い出しました!!!
ありがとうございます!!!orz


680:670
07/09/02 14:54:41 th2214XQ0
>>676
情報ありがとう御座います。
調べてみたのですが、何となく記憶にある絵柄と違うんですよね・・・。
それから、後出しの情報ですみませんが、何回か連載されていたと思います。
ググってみたら、オジロマコトさんの短期連載「女王様が死んじゃった」は割と最近の掲載みたいですし・・・。
せっかく情報を頂いたのに、すみません。

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 21:10:07 XEzNYbVD0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】5月あたり
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 リアルな感じでした
【その他覚えている事】
画像掲示板などで一場面だけ貼られているのを良く見ます
その一場面の内容は、拳銃を持った父親とその息子らしき二人が
「お前なんか生きてる価値あるのかよっ!!」「学校にも行かん!働きもせん!」
等の凄まじい台詞と共に喧嘩?をしている姿が描かれていました

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 21:23:24 IHBfdTbN0
>>681
オメガトライブ

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 21:34:47 XEzNYbVD0
>>682
ありがとう!
てっきりウシジマくんみたいな内容だと思ってたのですが
どうやらSFモノっぽいですね・・・

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 00:15:57 h5eIOsL30
>>670
恋人プレイ(玉置勉強)かな?

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 02:09:29 gcfWr4pA0
お願いします

【タイトル】 覚えていません
【作者名】 覚えていません
【掲載年または読んだ時期】 5年~10年前の間だったように思いますが、それ以前に発行されているかもしれません
【掲載誌または単行本】 はっきりしませんが、何話かまとめて読んだので単行本かもと思います
【絵柄】
【その他覚えている事】
時代物(大体江戸時代くらい)で、探偵もしくは推理ものっぽい話でした
女の人とその助手役らしい男の人が出てきていました
話の一つに、行方不明だった恋人同士が白骨化した状態で発見された
→探偵役の女の人が、死体の骨格からその二つの遺体は両方女性だと指摘。男はまだ生きている筈と言う流れになる
→最後に「趣味で医学を習っていて良かったわ」と
うろ覚えですが、そんな感じの台詞を女の人が言うシーンがありました

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 04:42:45 qWU7wbzc0
みなさま、お願いします。

【タイトル】 わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】わかりません
【掲載誌または単行本】わかりません
【絵柄】わかりません
【その他覚えている事】

「であいがあるからわかれがある」
「であわなければ」
「こんなつらくてかなしいおもいをしなくてすむのなら」
「それなら もうだれともであいたくない」
「こんなおもいをするのはもういやだから――」
「だから――」 「だから――」
「だけど――」
「であわなければあんなにたのしくて」
「あんなにしあわせなことはなかった――」


アニメとか漫画の感動したセリフを書こう、みたいな感じのスレで昔みつけたセリフです。
このセリフに興味を持ったのですが、作品名が書かれてなかったので、詳細がわかりません。
このセリフがあることしかわかりません。
もしかしたら漫画ではなくアニメかもしれないのですが、なんという作品なのか
どなたかご存知の方がおられましたらお願いします。


687:664
07/09/03 07:31:00 JRvJYHN00
>>665
ググったのですが、絵柄が似てるような似てないような感じで
いまいち自信がありません。
もっと下手な絵だった記憶があります。

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 08:29:50 Gmvq/NFt0
>>664
ハンター×ハンター19巻
もっと細かくググれ。
もしくは本屋で見ろ。

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 10:44:50 hlRSE/oR0
              | あ 〉                     _|」\     `ヽ、_
              ヽ っ |                    r┴ ` ̄        ヽ   / ̄ ̄ ̄\
        , ----- 、`ー '                      {    トr┬、      〈{介リ / 判  6  |
       /       \                       └1|ト」 l;!} {{/ル'´「}ト-!|   |  別  つ  |
      / 一 簡 方 水ヽ         ク  ク           `-r'  ,ィ r┴┐  <   方   の   |
      |  般 単 法 見 !          チ  チ              `ク::::::::::::::ヽ    |  法   系   |
      j  的 で が 式 |          ュ   ュ    o  o   └;:::::/ ̄ ヽ   |  は   統   |
     〈  な  あ あ と  }            o o  _r'乂 〃      〃://∠ニ二〉  |  ?   の   |
      | あ  っ っ い /             || || 〈| 7--/L      l/::::;へ二二/   \_____/
      | っ. あ 最 う \            、_r|L..|ト、_//二へ|::ヽ,  _r仆<:::::::::::::::/
        ヽ   っ  も  厂  r─‐ 、   フ::::::::::::::::::::ヽ{ 8  /:::::::`ヾ小l〉::::::::::::::/
         `┬=┬r一′   ノ あ 〈   |::::::::::::::::::::::::::ヽ┴‐{::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       ┌┘あ `7   _{   っ > 」::ro┐::::::::::::::::rヘミ ``ヽ、::::::::::::::::::::/\
       (   っ   〉   」  `ヽ--'′  `、::::::::::::::::::::::::::::ミ< \   ハ`` ー‐'::::ヾミ\
     r'⌒   r一v'´   (  あ 〈       ヽ::::_:::::::::::::::::::トト--、 ヽ / ||:::::::::::::::::::::::::ヾミ`ヽ、
     (  あ  〉     \ っ /     , -イ::::::::::::/ノ厶-  二! |/ K::::::::::::::::::::::::::::| ヽ\\

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 12:27:31 OQiRmLLd0
>686
小島あきら「まほらば」
作品内作品(絵本)のセリフ
3巻に載ってたはず。

691:686
07/09/03 14:05:03 qWU7wbzc0
>>690
ありがとうございます!!
その作品の名前はなんとなく聞いたことはあるのですが内容は知りませんでした。

調べてみたら、なんかほのぼのとした作品みたいですね。
早速読んでみます!
ありがとうございました。

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 19:45:47 +ucsN4xI0
>>685
漫画じゃないんだけど、それと同じようなシーンを
漫画仕立ての推理クイズ本で見たことがある。

URLリンク(homepage3.nifty.com)
これ。かなり古い本だけどね。

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 20:36:38 uYRH1OgX0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌または単行本】 ヤングアニマル
【その他覚えている事】織田信長が日本の総理になった漫画なんだけど、ありましたよね?
結構バカ漫画だったような

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 20:44:16 qoT5GTXD0
>>693
ググレカス

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:20:55 JryYf3Jv0


多分98年頃のエロマンガのでかい雑誌で読みきりの話でした。母子家庭の
中学生の息子がしょっちゅうお母さんとヤッてて(息子は乗り気ではなかったかな?)
でも、学校で好きな娘ができてその娘の写真を玄関で落としてそれが母親の
目に入ってしまう。学校から帰ってきていつものように母親とヤッた。(この
時騎上位で、お母さん出る!どいて!とゆうせりふがあったと思う)ヤリ終わって
母親がクローゼットお開けると好きな娘が監禁されていて母親がディルドーで
刺しながら言う。他の女に寝返りやがってあなたもお父さんとおんなじね!
だから刺してやったのよ!あの時も!(ナイフで)父を殺したのは母だったと
ゆう話。長くなってすいません。ご存知の方いらしたらお願いします




696:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:22:44 Q2gdpURY0
>>695
>>1~テンプレ嫁

エロ漫画はスレ違い。

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 22:34:01 v21a4m1n0
>>693
URLリンク(www.ebookjapan.jp)

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 23:47:53 ry0Q5/xoO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5~6年前 (うろ覚え)
【掲載誌または単行本】不明
【絵柄】覚えてません
【その他覚えている事】コミックの背のタイトルの上に角川の鳳凰(もしくは別の鳥?)のマークがありました。
内容
・不良たちが野球部を作り甲子園を目指すような感じだった気が…
・ギャグ漫画で画面白い
記憶に残っているシーン・部員集めで不良と対決。壁の直前で寸止めをするチキンレースをした。部長は壁に突っ込み、記録は0cm。
・試合の時、ピッチャーの手からボールが離れた瞬間に部長がバットを投げ、そしてホームラン・
よろしくお願いします
wktk

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 23:50:42 sNzn+dlm0
>>698
大和田秀樹「たのしい甲子園」

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 00:14:22 A1ru3B+hO
>>699
thx!!


701:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 08:38:42 UyIPr8dM0
>>674
からくりサーカス

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 12:26:30 b85K/ESZ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 不明
【絵柄】 URLリンク(cgupload.dyndns.org)
【その他覚えている事】
とあるスレに1pだけ貼られていたのですが、続きが気になって仕方がありません・・
どなたかわかる方、お願いします!

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 13:15:44 KKJ7n54V0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1990年前後?
【掲載誌または単行本】青年誌もしくは成人雑誌
【絵柄】 たがわ靖之チック
【その他覚えている事】料亭で働く、九州地方の方言でしゃべる若い料理人。
紫さんという鉄火肌の女性料理人がライバル?ハモのハンバーグ。
一話完結式の日本料理漫画だったと思います。
どうぞよろしくお願いします。

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 15:02:04 RgQ+Vj9B0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】半年~1年ほど前
【掲載誌または単行本】青年誌 読み切り
【絵柄】 やまむらはじめのような感じ
【その他覚えている事】
 日本がワイヤーに吊り下げられて空中に浮かんでいる世界
 ワイヤーが切れると落ちて行く 下は不明
 主人公は高校生 美術部? 学校の有る地区のワイヤーが切れ学校が半壊立ち入り禁止
 絵を完成させる為に潜り込むと家出中のクラスメートの女子と鉢合わせ
 成り行きでモデルにして絵を描くかSEXという生活をする
 エピローグで主人公は東京にでてヒモ暮らし
 ワイヤーが切れて県ごと地元が崩落したニュースで彼女を思い出す

 もう一度読みたいのでお願いします

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 15:19:11 9U1YxZgC0
>>704
遠藤浩輝「Hang」

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 15:28:55 DkRfJwkY0
>704
自分も>705を連想したけど、話の内容が記憶と違うんで調べてみた。
去年徳間書店の「COMICリュウ」に載った「HangII」の方だと思う
2006年11月号(復刊1号目)と12月号(2号目)に掲載

徳間から出た「日本ふるさと沈没」に掲載された
「Sink←→Float(すれ違い)」に加筆したものらしい。

まだ単行本にはなってないと思うし、なるかどうかもわかんないから
読みたいならバックナンバーを探すが吉

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 19:19:24 9U1YxZgC0
>706
フォローサンクス
両方読んだことあるからごっちゃになってた

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 20:34:09 ewPDaN6Y0
>670 いまコミックリュウに載ってる(久々の復活とか)「女王様ナナカ」の可能性は?

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 22:13:57 ZDX/mcSn0
【タイトル】 なんとかクイズ?
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌または単行本】 ヤングマガジンかスピリッツ?
【絵柄】 上手くは無い
【その他覚えている事】
 舞台は日本で国を挙げてクイズをしている
 主人公は司会者だったと思う
 優勝者は何でも願いが叶えられるが落第者は死みたいな話
 だったと思います

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 22:16:16 gy0kv7Gw0
>>709
「国民クイズ」

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 22:20:09 ZDX/mcSn0
>>710
早っ!サンクス!


712:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 22:20:28 pbMDeZGM0
>>710
モーニング連載
加藤伸吉・杉元伶一「国民クイズ」

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 22:23:46 ZDX/mcSn0
>>712
重ね重ねサンクス!
モーニングだったのか・・・

714:685
07/09/04 23:23:35 tEuzkhyx0
>>692
表紙の左上の女の人に見覚えがある気がします
発行年的にも家にあっておかしくない本ですので、もしかしてこの本かもしれません
漫画ではなく漫画仕立てとの事ですが、読んだのが昔の事でしたので記憶違いをしており
本来そういったタイプの本であった可能性も高いです
ずっと気になっていたので解決して嬉しいです。ありがとうございました

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 23:30:21 jrjV87c50
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は1980年頃で、おそらく70年代の漫画
【掲載誌または単行本】平閉じの雑誌
【絵柄】少年向けギャグ風の単純でデフォルメされた絵柄
【その他覚えている事】
 ギャグ漫画
 主人公はお寺の息子で唱えるお経が「オダブツオダブツホーレンソー」。
 苛められて(給食を床にぶちまけられる)も平気で笑っている。
 道で猫が死んでるので道端に埋めようとすると、電柱が倒れて工事の人も落下、気絶したその人も一緒に埋めようとする。

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 23:38:42 Nd3V0MmYO
【タイトル】不明(ポケモン物)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】4~5年前に読みました
【掲載誌または単行本】コロコロコミック系
【絵柄】他のポケモンの漫画と比べるとかなり綺麗でリアル
【その他】
主人公(サトシ?)とピカチュウ、カスミ、タケシが旅をする話
一話目でピカチュウが主人公の家の電化製品のコードをかじっていて捕まる
主人公の母が主人公が旅立つときに『初志貫徹』と言う
ピッピが月の石で進化する話や、イーブイを進化させるかどうかでもめている話、ピカチュウが自然に帰る話(話の最後には戻ってくる)、ピカチュウがサトシとはぐれてガルーラ達と行動を供にする話、ナツメがゴーストと戦う話などがありました
お願いします

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 23:44:37 jrjV87c50
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】1980年頃
【掲載誌または単行本】平閉じの雑誌(少女誌かも?)
【絵柄】良く覚えていませんが、少女漫画的だった気がします。あとどおくまん風ギャグ表現(伸びる舌とか)があったような
【その他覚えている事】
 高校か中学のヒロインの家に、親戚だかの忍者みたいなの少年が居候する。
(うろ憶えだけど、出身地の島が噴火したとか。少なくとも伊賀出身ではない)
 両親が留守の時に、押し売りが来てパンツの交換用ゴムを勧める。
 「おっちゃんがとっかえてやる」とか言ってヒロインを押し倒す。
 男の子が手裏剣だとかを投げつけて撃退(ギャグ表現で押し売りの舌が伸びてたり目が飛び出たりする)
 後日、ヒロインがクラスメイトとその時の話をする。
 ヒロインに憧れている男子一堂がそれを盗聴器で聞くが、ノイズが多くて少年がヒロインを襲ったと勘違いしてしまう。
 少年を懲らしめようと、「うんこし たいぞう」という名の番長を担ぎ出す。
 番長は少年を呼び出してシメようとするが、鎖鎌で逆襲される。
 騒ぎを聞きつけたヒロインの説明によって、誤解が解ける。

以上2つお願いします。
そのいや、217の質問って年に1回くらいは出る気がする。
かく言う自分も、結構前にそれを質問しに初めてここに来たんだけど。

718:704
07/09/04 23:51:41 RgQ+Vj9B0
>>705 706
EDENの人でしたか
リュウは友人が買っておりますので強奪いたします
ありがとうございました

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 23:57:13 2qPN5NXH0
>>716
電撃ピカチュウ

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 23:57:32 5iExGWAE0
>>718
なんというジャイアン

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 00:36:27 z4JEf2+WO
>>217

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 02:47:05 Zqk1JJ640
>>217>>721
「えすぴー都見参!」岬下部せすな
マンガタイムKRコミックから2巻まで発売中
だと思う

723:670
07/09/05 02:59:07 32Gqkd910
>>684
>>708
情報ありがとう御座います!
ググってみたところ、ものすごく「恋人プレイ」っぽいです。
とりあえずAmazonにて中古本の購入を申し込んだので、ビンゴでしたらまた御報告致します!


724:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 03:35:57 x0btEPPX0
>>721
>>220>>722も指摘してるやつがでてるじゃん
それとは違ってたのか?

725:670
07/09/05 18:41:54 rMcxpR6k0
>>684
やっぱり「恋人プレイ」でした!
情報を頂き、ありがとう御座います!

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 22:34:35 sxNP6mpJO
曖昧すぎてすいません
車好きな彼氏と話していたときに、頭文字Dの話になり、
「ゼンゴウ(?)のが面白いよ」と言われたのですが、
はっきり聞き取れませんでした
車系の漫画で、30巻ほどあるらしいです
彼氏に聞けば早いのですが、何回か聞き直してもよく分からなくて orz
分かる方、教えて下さい

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 22:38:52 ZhLwswUa0
>>726
最近で30巻相当の車漫画だと湾岸ミッドナイト(ワンガン)
しか思いつかない。
彼氏に電話で聞くんじゃなくて、メールで聞きなよ。
文字なら読めないってことはないだろ?

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 22:41:47 4CjU9j7B0
>>726
加瀬あつし の「ジゴロ次五郎」かな?

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 22:42:48 /cVm/gdT0
>>726
彼氏にちゃんと聞けよ・・・日本人なんだろ?

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 23:35:47 sxNP6mpJO
>>726です
そうですね、メールでもう一度聞いてみたいと思います
レスありがとうございます

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 23:36:10 MRM/Jp380
【タイトル】 まったく覚えておらず
【作者名】 同じく
【掲載年または読んだ時期】 5~6年前ほど
【掲載誌または単行本】 コミックガムだったか電撃系の雑誌だったか…
【絵柄】 らきすたを細かく描いた絵柄
【その他覚えている事】
・はっきり覚えていること
舞台は2国間の戦争の最中で主人公側は女の子供だらけの戦車部隊
黒髪ロングの隊長格の女の子がいました
レイプなどの凄惨な描写有り
・うろ覚えなこと
味方側は「王国」軍と呼ばれてたような
子供だらけの理由は新型の戦車が小さかったため子供が最適だった?

作者今も漫画描いているんだろうか、よろしくお願いします

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 23:40:29 WPn4QU2z0
>>731
野上武志「鋼鉄の少女たち」じゃなかろうか?

733:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 23:40:30 xwQ7LRfj0
>>731
しけたみがの「鋼鉄の少女たち」かと

734:444
07/09/05 23:43:35 fqsQhtdK0
>>731
しけたみがの「鋼鉄の少女たち」

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 00:09:12 qNhsC9iz0
【タイトル】わかりません
【作者名】 同じく…
【掲載年または読んだ時期】 2001~2003年です
【掲載誌または単行本】 単行本でした
【絵柄】 萌系の絵
【その他覚えている事】

・その当時に新刊で3巻だった記憶があります。
・主人公の少年は、中学生位で、親が決めたいいなづけと一緒に学校に通っています
・いいなづけは褐色の肌をしたつるぺた少女で、
 額にインド人のような点があったようななかったような。
・ブルマで体育の授業をしていて、周囲に「あんなかわいい娘といいなづけなんて
うらやましい」と言われています
・少年と少女の二人暮らしです。
・委員長の少女が主人公を誘惑しようとします
・主人公が「セーターだと分からないがキャミソールを着るとあると分かる位の
貧乳が好きだ」と力説するシーンがあります
・いいなづけは実は人間ではなかった記憶があります
・主人公の母親もそのいいなづけと同じ人種(?)です。
・不思議な物体のガラクタで出来ていた…ような気が。
 すいません、ここの設定がかなりうろ覚えです。
・主人公は眼鏡…かもしれないです。
・読んだ卷の表紙がお菓子が多く描かれていたような気がします。

曖昧な情報ばかりですみません。
どなたか知っている方がいたら、お願いします m(_ _)m


736:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 00:27:33 KLuLRq6F0
>>735
植芝理一「夢使い」

737:731
07/09/06 00:30:31 p8WK8EMN0
>>732-734
ドンピシャ、あんたら只者じゃないな


738:735
07/09/06 00:33:35 qNhsC9iz0
>>736

ありがとうございます!!!
ぐぐってみたらまさにこれの設定でした。
まさかアニメ化までしてるとは。
これから買ってきます!!

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 16:56:59 Av4wzGbJ0
【タイトル】忘れてしまいました
【作者名】 忘れてしまいました
【掲載年または読んだ時期】 5年以上前かな・・・?
【掲載誌または単行本】 大きめのサイズの単行本
【絵柄】 ちょっと濃い目の絵柄で一ページギャグ
【その他覚えている事】
主人公の女の子の家が極貧だけれども、家族仲良く暮らしている。
それで、主人公がお父さんのことを考えて
-昔のことを思い出すと、いつも私の隣にはお父さんがいた。
-悲しいとき、嬉しい時、どんなときでも家に帰るとお父さんが優しく出迎えてくれた・・・・・・
-お父さん・・・・・・・・・
-仕事・・・・・どうしたの・・・・・・・・?
って話があった。
父親は常に迷彩服着ているオタクだった気がする。

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 17:40:56 mbID/Tyv0
>>717
フレッシュジャンプに載ってた、にしまじんの、うちの洋平君だったと思う。
同じタイトルの漫画を、他にも出してた覚えがあるけど。

「スーパー足柄山伝説、くまもとけん」というまんがを、
週刊ジャンプで描いてた人やね。
しかし、ぐぐったら、作者まだ生きてたのね。驚き。
URLリンク(s1.kcn-tv.ne.jp)

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 18:03:58 ANB6g4cg0
>>739

山浦章「やす子の太陽」
講談社・アフタヌーンコミックス・全4巻

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 18:41:13 Av4wzGbJ0
>>741
ぐぐってみたらそれでした。
どうもありがとうございました

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 19:41:58 cqPO7jO1O
>>526
ですが、エロ要素もあるので別スレで聞いてみます。

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 22:13:04 ZOzO+wQE0
【タイトル】覚えてません
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】2~3年前くらい?
【掲載誌または単行本】たぶん単行本
【絵柄】覚えてません

【その他覚えている事】
女子高生、たぶん料理部とか家庭科部とかが寿司を握っている
本来はケーキとか作る部なのに弱みを握られたとかなんか権力的な理由で
寿司を握る練習をして上達してしまってる
最初はいやだったのに寿司を握るのが上手くなる(工程が短くなる)のが
うれしくなる自分が悲しい・・・みたいな感じだったような
「火星人刑事」かとも思ったんですが読み直したら違いました
よろしくお願いします

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 23:15:34 gFbs2N930
お願いします

【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】2003年にはあった模様
【掲載誌または単行本】 2chにスキャンが貼ってあったのを見た
【絵柄】 電波
【その他覚えている事】
 サッカー少年みたいなヤツが足を切断して
 毒が消えてユク 毒が消えてユク と言っている



746:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 23:17:12 ANB6g4cg0
>>745

相原コージ・竹熊健太郎
「サルでも描けるまんが教室」

747:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/06 23:29:44 gFbs2N930
>>746
早速ありがとうございます!
まさにコレでした

748:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 00:02:35 9ffrbXmm0
【タイトル】  不明
【作者名】  松本零司だと思う。そんな感じの絵柄でした
【掲載年または読んだ時期】 15年位前だと思う
【掲載誌または単行本】 ビックコミックかビックコミックオリジナルか、ホチキス綴じの雑誌だった
【絵柄】 松本零司っぽい絵。女の人のまつげは長かった
【その他覚えている事】 
ちんちくりんの男2人がジャングルにいる。遭難していたか何か?
焚き火を見つけていくと何かを焼いている
肉を焼いていたので勝手に食う2人
炎に照らされて焼かれているもののシルエットが映る
それは人間の女性だった

あと他の話かもしれないですが、飛行機の上からジャングルを見る
湖のほとりに光が見える
あそこでは何が起こっているのかと感慨に耽る・・・みたいな描写もあったような・・・

どうかよろしくお願いします。

749:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 00:38:10 HQdfbyVgO
>>744
少年画報社「ヒミツの保健室」山東ユカ
にそんな話あったよな。4コマじゃなかったらアウトだが

750:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 01:11:26 MTDhPEF30
【タイトル】 全く覚えていません。
【作者名】  わかりません。
【掲載年または読んだ時期】  3年前くらいだと思います。
【掲載誌または単行本】 B6判だったような…
【絵柄】  女性かなーと思った気がします。印象なので違うかもしれません。癖のない絵だと思います。
【その他覚えている事】
多分非成年向けのエロコミックで、ヒロインがショートカットの黒髪、両思いになって、なんとかやろうとするけど
なかなかうまくいかずにできない…みたいな葛藤をしてた気がします。
最初の方で女性3人が写ってる写真を見て、主人公とその友人が「俺真ん中!」(つまりヒロイン)とか言ってました。
変な男キャラがでてきて、なんかヒロインが一緒に乗馬したりしてました。あとはお約束なストーリーだったと思います。
ヒロインを騙して変な写真とって主人公(?)を脅す…みたいな。何巻か続いてました。

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 01:38:30 3z6hwUqy0
【タイトル】不明です。かなりの昔なもんで。
【作者名】 不明です。小1だったので記憶ゼロ
【掲載年または読んだ時期】1982年のボンボン黎明期
【掲載誌または単行本】単行本化されず打ち切り
【絵柄】ラブコメっぽいかな? プチエロでロリも入ってた感じ。 
【その他覚えている事】主人公の女の子は悪魔か魔女だったような。
  最終回で、全ての魔力が無くなって、故郷にも帰れなくなる?
  人間界で生きていく運命だったかな。 
  最終話の扉に、ショッキングなラスト!みたいな煽り文句があった。
  この主役の女の子が、俺の初恋だった……。
  

752:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 01:43:38 MAPfBafI0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1987年前後。ただ、友人宅の両親の本棚にあったものなので、発行年はそれよりかなり前である可能性もあります
【掲載誌または単行本】 ある作者の短編集
【絵柄】 劇画調?わりと写実的な絵柄でした
【その他覚えている事】
おそらく、ある程度上の年齢層を対象としたエロ漫画だと思います
穴に異常な執着を持つ主人公(子供)の話で、
父親がアナーキストで、周囲がそれを噂にしていることから穴にたいして異様な興味を持つようになり、
首を吊った母親の、天井からぶらさがっている死体の性器の中を覗いて興奮し、
最後には自分の肛門に首を突っ込んで一体化し「これが幸せなんだ……」みたいなことを言って終わる短編でした

ずっと気になっていますが、ググってもヒントが見つかりません。どうか知恵をお貸しください

753:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 01:46:25 quRF7p360
>>749
それだ!!!!!!!!!今確認できた!!!!
石塔返しやってるwwww

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 08:18:17 /rR+hsb30
>>750
YJで連載していた中野純子のちさ×ポンだと思う。
違ったらスマソ

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 12:27:50 MTDhPEF30
>754
それであってました!
ありがとうございます。

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/07 22:43:14 yOOsxjgq0
【タイトル】 覚えてない
【作者名】 覚えてない
【掲載年または読んだ時期】 今から5,6年前
【掲載誌または単行本】 週間少年ジャンプ
【絵柄】 結構雑で割とデフォされてたような
【その他覚えている事】
読み切り
なんか接近戦(CQC?)を得意とした特殊部隊の少女のお話。
病院の中でテロリストを全員素手でやっつけてるという内容です。
覚えてる台詞は主人公が病院でテロリストに会った時に
「こないだのイングラムの匂いがするぞ」ってくらいしか・・・・
絵がかなり雑だった気がします。
あと主人公の父親がその特殊部隊員だったんですが
テロリストにぶっ殺されたのがきっかけで隊員になったとかそんな回想もありました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch