07/08/01 20:31:44 bfvBnn780
>>42
ブームはブームでうれしい反面中途半端なものが溢れる
とはいえ支持が少ないと続かないわけで…
45:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/03 18:10:05 r06NuNnE0
>>44
俺の独占欲が強いのかワカランが、自分が好きなモノが巷に溢れるのがメッチャ嫌だ・・・
中途半端なモノが溢れる、っていう面でも嫌だし、
「流行だからちょっと触れてみました~」って感じの奴らが、学校とかでTS系統の話とかしてたらもうゲロ吐くわ
自分が女装やらなんやらで苦労してる分だけ余計に嫌悪感がする
確かにまず流行ったりすることはないかもしれんが、最近の日本を見てるとそうも言い切れないし・・・
46:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/03 23:08:18 o4Q+RUyh0
>>45
可逆もの好きで女相手に元に戻るエンドが大好きな自分は
4年ぐらい前からまさにその状態だが。
商業ラインでは常に第一線で量も豊富だというのにTS界ではアンチが多発。
年々肩身が狭くなってきている現状はど~したもんか。
大事なのはやっぱ他人の意見は他人の意見として割り切ることだとつくづく思うわ。
47:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/04 23:08:18 aLbicphd0
「女の子はじめました」オオタアヤコ:ヤングアニマル嵐No.9
女装モノ。なんか話は続き物っぽいんだが次回予告に名前無いから読み切りなのかな……。
48:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/06 00:35:47 +2utLr0g0
チャンピオンいちごVOL3
とりあえずいつもどおり
おかわりナポリタン
今回はもうひとつ
かいけつ☆少女
手術やら薬やらで完璧に女性になったってかいてあるのでTSかな
49:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/06 07:53:58 Nt/X+gJm0
>>48
女装のメイドいんジャパンもあるよ。
50:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/07 21:57:45 TH47tjfm0
いちご買いに行ったがもうVol2売って無くてしょんぼり
51:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/08 13:19:31 hMDY3tkC0
URLリンク(www7.plala.or.jp)
ラノベスレの方に神映像が
52:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/08 17:06:37 k/nFHHNT0
○゛オー・アーマード・フェノメノン ってこんな感じかなあとか思ったぜ
53:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/10 10:36:04 j/xDjxrA0
ちょっと惰性購入だったが「けだものだもの③」買った。
今回は事故(?)でヒロインの方が♀→♂化ってのがあったが、
主人公と同じように性格もエロスに変化して♀化した主人公押し倒したりと
不覚にも萌えた。
54:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/14 19:49:39 OSVb2Zjy0
チャンピオンいちごのメイドのやつは女のエロはいってるのがなぁ
個人的に残念
55:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/17 09:24:22 E/iwlvw30
保守
56:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/20 23:33:24 3S7W38yU0
保守
57:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 10:10:30 tsvF9MoD0
あるときはあるけどないときはないのがこのぶんや
58:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/21 21:05:09 djC/ywbG0
あいどるDaysの2が発売だね
なんか実況のシーンしか覚えてないけど
59:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/22 12:29:24 R2JO6lpT0
URLリンク(www.akibablog.net)
一迅社がやりやがった!
60:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/23 12:24:40 NTMXjLmt0
>>59
今更入門書買ってもという気もするが、見てみたいな。
61:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/25 07:46:44 D79N2dB00
コミックハイ!
来月から、こいずみまり「みずほアンビバレンツ」が新連載、
すでに女装と性転換が1つづつあるのに、さらに女装が増える。
62:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/26 20:59:37 El6DQBuS0
ライトノベルは女装・性転換作品の宝庫♪3冊目
スレリンク(magazin板)
63:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/28 23:20:22 RlUsZG9v0
ラノベは順調に進むのにな
こっちは保守みたいなのばっかだ('A`)
64:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 01:43:57 DBkQv/HjO
今週の結界師でほんの一コマだけど閃ちゃんに胸ついてら
女装もしてくれんかなぁ
65:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 03:20:28 9/PKejZd0
TONO「カルバニア物語」のダグラス
胸の平らな公爵令嬢エキュー(主人公)が、服が自分と同じサイズだからって
彼の部屋に勝手に入ってはドレス脱いで彼の服着て出かけて毎度返さないので
着る物がなくなると彼はしばしばドレス着て出かける。
その後仕立屋でエキュー用のドレスの採寸を自分の身体でとられて
完成品試着したまま本人の元に届けたりとか云々。
66:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/29 21:38:58 mSYdkZtX0
ゲーム業界に女装ブームを巻き起こし、アニメにもなった
「乙女はお姉さま(ボク)に恋してる」がコミックになったね。
67:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/08/30 23:53:09 T49xeLqP0
BLUE DROP1巻
9月20日発売だそうだ
68:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/01 20:45:23 WQ5XWBQ80
ナイトウィザードのコミックが10月発売予定だそうだ。
69:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/02 13:36:34 uOFDHj4X0
雑誌「ぱふ」が性転換や女装の特集だ
70:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 05:00:11 ALuSEyXo0
1年生になっちゃったら
10月発売だそうだ
71:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/03 14:08:22 KIOZHA9g0
地味にぽつぽつと出てはいるんだが盛り上がらんな、このスレw
72:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/04 19:14:37 aiM2AhyZ0
>>71
荒れるよりはまたーりの方がいいし
ブロッケンブラッドII 1巻が今月下旬(9/25)発売だね(女装)。
73:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 10:08:05 kyhbDhWQ0
ブロブラ出るのか。連載時わりと読み抜かしたからありがたい。
74:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/05 20:34:58 K5kDBgYF0
しがの夷織「男子禁止っ!!」小学館ちゅちゅコミックス
女子校の生徒会のメンバーに選ばれた真緒、憧れの生徒会長に会えるので
喜んでいたが、実は会長、副会長、会計の3人とも男。
それぞれ訳ありで女装して女子校に入学していたのだ。
女の子視点の少女マンガのせいか、女装物のお約束があまり無くてちょっと
イマイチかな、、
75:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 09:35:26 4Hp62BhCO
聖光学園アイドル組 渡辺瑞樹 B'sLOGコミックス
女顔でアイドルに似ていることから苛められヒッキーになってた主人公が、臆病な自分を変えたいと転校した先でそのアイドルの身代わりをさせられる話
B'sLOGコミックスだけどホモっぽい描写はほぼないが、女の子自体はライバルグループの子しか出てこない(身代わり元のアイドルは現在ストーカー被害で対人恐怖症の為出てこない)
最終的には主人公が自立するだろうから女装も無くなる気はする
76:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/08 19:24:37 +C5ImiJ/0
ナイトウィザード「ヴァリアブルウィッチ」の単行本(マジキューコミックス)が10月下旬発売予定
ファミ通PS+連載、作者は猫猫 猫(キャットリンの人)
ソースはRole&Roll vol.36
今度始まるナイトウィザードのアニメ版には竜之介の出番は多分ないだろうけど。
まだエロゲ版のセイムよりは可能性があるとはいえ。
77:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/09 01:57:12 uCJRLTpf0
>>75
おお、おいらも買ったよ。
アイドルの衣装がかわいくてよかった。
で、この本、巻数の表記が無いけど、これで終わり?
話自体まだまだ続きそうなので、続編きぼんぬ。
78:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/11 19:50:29 63eAHMihO
>>77
後書きみる限り話は続きそうだけどねぇ
79:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/15 18:24:02 cb64Th8v0
女装青年もいいよね
保守
80:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/16 21:44:06 Zg3G8eJl0
相変わらず「みなみけ」いい感じ。
81:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/20 23:42:48 gAylgBAE0
>>67
なかなか面白かったな。
女性形の宇宙人たちがやってきて
社会はむちゃくちゃだ。
82:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/21 06:11:28 r5J+uBZ50
>>81
2巻からの展開で
ちょっと愕然とするに1票
そんなRED購入組みの俺
83:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/21 17:12:49 UzJMx+7G0
BLUE DROPかてきた
男通りの話をもっとやって欲しい
84:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/21 18:40:01 +7oSMfmm0
しおんの王って対象外なのかな?
女装してると男に見えないんだがw
しかしこの作品のアニメ公式サイトのキャラデザは引いたw
85:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/25 21:00:58 Rr4ziQZD0
コミックハイ!新連載、こいずみまり「みずほアンビバレンツ」
「お姉さまとお呼びっ!!」と同じ舞台。
主人公のみずほちゃんは女子の制服を着て学校に通っているけど男の子です。
以前読みきりでコミックハイ!に載った 「微熱★セクスアリス」とはパラレルワールド?
ハイ!は「魔法少年マジョーリアン」で性転換、「アリーナ!」で女装の連載が
あるけど、さらに女装が増えたね。
86:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/26 23:01:15 9KorKfvW0
ブロッケンブラッドはギャグマンガ好きの方にもお勧めです
87:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/27 00:38:35 9PhyCSOp0
あれ、そういえば新刊出てるんだっけか>ブロッケンブラッド
88:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/27 02:28:15 AQ8GdK8V0
>>85
コミックハイ!はどこへ行く気か?
89:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/27 20:04:44 zOqHuw+V0
昔は、男が読む少女マンガというと、なぜか「花とゆめ」系が多かったが
「花とゆめ」系も女装とか性転換とか多いんだよね。
男向け少女マンガ誌と謳っているハイ!にそういうのが増えるのは
必然なのか?
90:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/27 20:10:09 zOqHuw+V0
「あいどるdays」気付かないうちに2巻が出てた。完結
大学のアイドル研究同好会みたいなサークルに入っている主人公が
モー娘。みたいなアイドルグループの新メンバーオーディションに
女装して受けたら受かってしまい、メンバー入りしてしまう話。
91:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/27 23:08:00 xwfyA5v80
>>87
9/25に出たみたい。<ブロッケンブラッドII
IIの巻末に、IIIの連載告知があったよ。
92:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/28 09:47:05 fFoqdIpr0
>>76
検索してもストーリーもキャラ紹介も引っかからないけど
読んでるんなら、少し紹介してくれませんか?
助走なの?TSなの?
93:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/28 09:53:37 6MESYEiW0
TS。
興奮すると(ry
94:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/28 10:05:10 tFHE+t6M0
世界観はナイトウィザード公式サイトあたりを参考。わかりやすいメジャー作品で言うと灼眼のシャ○。
漫画の主人公は興奮すると性別が変わる体質持ち。
3話くらいしか読んでないけど今のところ要素の一つで、そこら辺を主眼にした萌えイベントはなかった気がする。
95:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/28 16:47:37 e4xOChkQ0
【私って…】メンスカ和美6【一条真白なのかな?】
スレリンク(net板)
96:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/29 22:22:12 CbTqGXcS0
ブロッケンブラッド買ってきた。あの口をつぐんでこらえるような表情がなんか好きだな。
関係ないけど作中で撮ってるデタラメなドラマとか映画ちょっと見てみたいw
97:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/09/29 23:47:26 c5IZulX50
ブロッケンブラッドII
既に桜子状態がデフォかYo
と思ったら素のままの高校の場面があったり…。
しかし明日香の存在意義がもはやほとんど無いな。妹は影も形もないが。
4話、敵女装キャラのレオタード股間は必死に描かずに回避w
5話は個人的には神
「豹の眼」とか「ハリマオ」とかの白黒時代の冒険活劇のようだ。
そしてスレとは関係ないが武闘派子役西川君が何気に格好良い。
…後半レギュラー化しているあの軍団は女装といえるのだろうか。
# スレとは関係ないが2話
# 富士の裾野でx万人(元ネタは100万人だが100人未満しか集まらず)とか、戦闘機がF-104ぽかったり東宝特撮?
98:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/04 21:49:07 gjMOKZrg0
保守
99:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/06 00:45:17 IoWl2ly40
「西の善き魔女」にいるみたいね 3巻表紙で左の御仁
100:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/06 10:39:34 Se3iPjIR0
いちごは良い雑誌
101:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/06 11:52:54 tvYqCGxv0
REDいちごは絶対TS好きな編集者いるよね。
102:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/09 12:31:46 UT4q8gi6O
あれ、『イケてる2人』のネタってマズいのかい?!
主人公の佐治くんと主人公ラブの女装っ子の桜井きゅんが入れ替わって…。
103:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/11 00:56:12 y2Oa6/Ys0
>>94
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
104:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/11 18:45:29 E99WLwk20
>85
「みずほアンビバレンツ」 は単純に
「微熱★セクスアリス」の続きらしいよ。
ペーパーにそう書いてあった。
105:k
07/10/13 15:32:05 6MU9ymD80
女装をしたい男性の入門書を発見 スネ毛は剃ろう
URLリンク(news.ameba.jp)
106:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/19 22:46:10 U8bjuRdc0
一週間書き込まなくても落ちないのか
107:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/20 10:27:57 6pPx740m0
コミック百合姫に連載、金田一蓮十郎「マーメイドライン」
MTFと女の子の恋愛もの。
今回、ホルモンしようか迷っているシーンがあるので、現時点では女装。
物語の展開によっては性転換もあるかも?
108:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/20 17:16:42 v2xeSWOw0
ニコイチ書いてる人だっけ
109:107
07/10/20 20:28:19 1gP0fRW60
>>108
そう。この作者は女装ネタが好きなのかな?
ただ、掲載誌の百合姫スレでは「身体が男と女の恋愛は百合ではない」とか
文句を言ってる人もいるけどね。
110:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/22 00:26:52 b67/TZ4y0
鷲尾美枝「美女を拾ってそだてませんか?」
ベツコミフラワーコミックス「ひみつの執事くん」収録
女装と女の子の恋愛物、以前いろんな作者の短編を集めた単行本に
収録されていた作品。
この作者、ふとしたきっかけでウェイターになってしまった女の子の話を
書いてたり、別の話でちょっとした女装ネタがあったり、好きそう。
111:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/23 21:42:40 cnuS+0WG0
今月のマジョーリアンがツボった。
内容的には先月までの展開の裏返しって感じだが、マサルが変身が解けても女の子のままで
我が儘な性格になってるって感じで・・・。
112:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/25 15:27:15 kweBxbla0
マガジンの「がちゃがちゃ」ってどうなの?
面白そう?
113:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/26 20:00:19 IwQ8PuQZ0
いわゆる「ドタバタコメディ」で、性転換する主人公が男としての欲望の
ままに行動するので、性転換によって心も女性化していくのが好きな
人にはお勧めできない。
114:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/26 22:16:45 lErtv2us0
ナイトウィザード「ヴァリアブルウィッチ」
わざわざ女子の制服に着替えてるらしいのに(カバー裏のおまけ4コマ参照)
変身シーンそのものとか着替えのシーンとかないのが。
女子の制服自体は月衣(4次元ポケット)に入れておけるので
常に見つからない状態で持ち歩けるが。
# 人猫(ルール上は人狼)は猫→着衣少女に変身しているという突っ込みはナシで
寝てる間に変身したら髪のお団子のリボンが結ばれてるシステムも微妙に謎だ
そもそも寝てるときは普通、髪をほどくだろう。
最大の問題は既に主人公が「女性化に慣れてしまっている」状態から始まる事か。
次巻の書下ろしでは竜之介初変身編とかやって欲しい…
外伝の爺さんの若いころの話の方は
一瞬で松田○作からチャイナ服美女に変身(&早着替え)だし。
115:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/27 01:33:23 t7AqO6Av0
>>112
いわゆるある条件を満たすと♂から♀になる逆もそう
がちゃがちゃはそれがクシャミなわけで
可逆系のラブコメって感じでいいと思う
♀になれる能力を使って好きな子に近づく~~って感じの話
ストーリーとか展開とかはぜんぜん違うけど
TS要素はらんま1/2ぐらいののりで考えていいと思う
違うのは正体はだれにも秘密にしておこうってぐらいかな
116:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/27 06:34:56 kWmXQ3lv0
こいおみなと「アルト」1巻
一見して女装ものと判らない装丁で損してる気がするw
117:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/27 08:39:58 PvRqLoon0
>>115
だいたい合ってるんだが、重要な要素が抜けてる
らんまは、基本的に男女の兄妹みたいな外見で、無関係と思わせる事に無理があるが
がちゃがちゃのあきらは、見た目が完全に違うから別人の振りをしてるって言わないと
118:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/27 11:07:45 KfPICGLS0
>>114
1話と2話の間の1コマ漫画で必死に着替中のラフが
119:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/27 16:25:12 H8qYjCGz0
>>116
打ち切りになるっぽいが。
120:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/27 21:25:12 kM/vC9xZ0
>>111
イジメの有る学校で「大」しか使えないのは結構リスクが高いよな。
男子特有のウンチマン弄りに遭遇した時点でばれそう。
…ってかあの女王様ぷりとクラスメートの心理描写はミトの二期っぽいなあ。
121:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/28 19:01:30 fE/6NNkF0
マジョーリアンを読もうと思ってコミハイ買ってきたのに、
つぶららに一番萌えてしまう俺ってどうよ。
122:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/10/30 07:10:51 OmiywagMO
↑死ねば良いと思うよ(^^)
123:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/01 20:43:01 msaLuM3K0
「一年生になっちゃったら」大井昌和@まんがタイムきららフォワードコミックス
高校生男子が事故で死んだ後改造手術で小学生女子になる話。
「なっちゃった」イタ痒い感じがよく出てて良作だと思う。
124:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 05:06:30 1X+ZOQme0
ぶったぎってスマンが、
「まさかのヒカルくん」てマンガあったよな?
125:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/04 18:37:10 avQv/D3K0
なんかマージョリアンが急展開してたっぽい。
しかし知った時期が微妙な所為で、ストーリーが今ひとつ把握できんw
126:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/06 23:19:09 /Jrxo0Rw0
>124
スマン、知らない。
>125
2巻が待ち遠しいぜ。
ねくろまねすく1@玉置勉強(コミックバーズ)
が一応女装モノだった。
女装とか以前のレベルで特殊属性ブッチギリだが。
127:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/09 02:19:22 NlNaJFwh0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ウィキペディアがやけに充実しつつある件について
128:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/10 10:37:08 BB0FbAw10
保守。人が居るような居ないようなスレだなあw
129:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/11 19:15:18 CKHgT1o00
女装ってワケじゃないが、YJで新連載された岡本倫のノノノノの主人公が男装。
エルフェンリート書いてた人だけに、主人公は可愛い。
しかしどうも戸籍のっとり(?)みたいな裏話とかもありそうで、一筋縄じゃいかない作品かも。
ただあれだけエロくてグロイ描写も描ける人が、
スキージャンプモノをかいてるものだから、極めて普通に見えるw
130:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/11 20:49:42 /mL19PHZ0
あの作者はエルフェンリートが異質で
それまでの読み切りは、こういう路線だったよ。
131:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/12 08:18:48 FZT7JYTL0
>こういう路線
うむ、これから主人公へのいじめがはじまるな
132:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/15 23:48:49 O7RJZJcw0
本当に始まってて吹いた
133:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/19 21:47:21 mqKt1E1X0
まってましたの放浪息子7が12月25日発売だそうだ
134:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/20 01:11:39 bh1JG1kI0
限りなく透明なゆびさきミルクティーはどうなったんだ。
アニメルでも学校に来なくなった子みたいになってるな。
135:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/20 06:51:08 f+hx33vy0
11/22 まりあほりっく2巻
136:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/25 02:30:07 HtESGy6i0
保守
137:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/25 22:52:43 AfZ9nm2z0
ヘクセンリッター 魔女の騎士
11/20日 ってかもう発売してた
138:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/26 00:39:21 IfHxcLUxO
>>137
初版、出版社在庫切れのもより@魔女の騎士…orz
139:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/26 17:27:38 TQGftsKR0
>>138
昨日買ったから
まだ本屋めぐりすれば見つかるかもよ
140:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/27 09:06:36 ophhV5c60
>>138
7&iにはあったよ
141:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/27 10:33:32 rMuaSr300
店頭にはそこそこ置いてあったな
これで成年コミックじゃないのか……
142:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/27 18:18:37 BbrGRops0
>>141
REDで成年とかいってたらいちごはその上をいくぞ
12月6日だったかないちごの最新号発売は
毎度のことながら
メイドいんじゃぱん
なぽりたん
があると思われ
143:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 22:41:41 grIm/kEH0
>>137
ヘクセンリッター自体のカバーの裏袖に
「ヘクセンリッター全1巻」と書いてあるのが
泣けるでぇ~