07/06/23 21:26:03 DyXyTqm30
さておまえら最近どんな漫画読んでる?
20世紀少年はもうあれだから、書き込みついでにオヌヌメを
こっそり書いてくれ
202:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 21:40:41 TLoVXfMeO
21世紀少年
203:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 21:50:43 sXyYFpOyO
モンスター
204:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 21:55:07 i4UHqWoTO
ぷるーとぅ
205:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 21:56:06 3oqJUcbN0
N・A・S・A
206:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 21:56:07 svUaa7xtO
上下巻のあとにもう一冊
207:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 22:07:47 JlUtp2ER0
イリヤッド
208:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 22:21:25 XRD2dueP0
ぼくらの
209:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 22:32:56 RL0FafYu0
早売り読んだけど、もう展開がグダグダ。
最後、地球が爆発して「ワールドイズマイン」みたいな終わり方しそう。
210:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 22:34:40 F1tQiSR/O
もうソードマスターヤマトオチでいいんじゃないかな。
ともだちは、君の胸の中にいる!
211:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 22:39:06 Tog939aRO
下巻でても買わない人だらけだろーな
212:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 22:50:10 myRxjUpX0
オマケ付き
213:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 23:26:01 TLoVXfMeO
小泉フィギュアのおまけ付きなら買う
214:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 23:56:26 MwEu7YYS0
その小泉を実写版では誰がやるかだな
215:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 23:58:11 7MRGATFJ0
ライアーゲーム最高でした。
216:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:13:07 MWZI1EG60
なんで題名変わったんだろう?
217:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:15:52 a1OK2x+b0
「なんとなくその場のノリで」
受けると思ってんじゃね?
218:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:18:43 zm8OI/lZO
帰ってきた万丈目が再来週の題名らしい
219:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:26:50 OYfH6QbE0
黒幕は北おうじ
220:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:44:04 Plxe11yg0
次回はケンジのシャワーシーン
221:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:48:34 7YSVaFzc0
残念だ。途中までは神マンガだったのにな。
やっぱり完結してない作品に賞なんか与えたらだめだ
222:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 01:10:37 s3ffeFG00
厨な質問で恐縮ですが、「黒幕」と「黒服」の違いを教えて下さい。
223:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 01:26:22 Wn8js+Vk0
>>222
幕は張る物、服は着る物
224:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 01:32:17 7eg++Css0
なんかもうカンナが便利すぎるキャラになっちまったな
リモコン持ってる敷島娘の場所がわかったりw
オッチョ「カンナ、部屋番号イメージできるか?」じゃねえよw
カンナも部屋番号言い当ててるんじゃねえよw
225:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 01:47:04 ihOfB0J10
カンナがスイッチじゃなくロボット壊せば終わる話だよな。
なんでケンヂが生身で立ち向かうんだよ…。
どんだけ陳腐にすりゃ気がすむんだ…。
226:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 02:20:53 tIEczlpSO
ここ読んでると黒幕はまさかオッチョ?って気になってきちゃった…
浦沢さんもその気になっちゃうからもう書かないで!
227:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 02:24:51 WA/gvQh3O
ここまで展開がチープ、ぐだぐだ、ありえねー!(特にカンナとケンジと
ロボットのご都合主義が極まってるw)だと、頼むからVAオチ、これは
ヴァーチャル世界の妄想でしたオチ。にして欲しい。でないと、いくら何でも
アリったって、あまりにやっつけ、あまりに何でもアリすぎで、お前、一番
ありえねーのはこの漫画の後半の劣化クオリティーだよ!!と叫びたくなりそう。
そらVAオチだって、何だよソレ。ぷ。だけどさ。
ホント、黒幕はシンプルにフクベイ。で終わってたらなぁ~。
哀しいよ。こんなぐだぐだ漫画になり果てちゃって。
228:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 02:31:17 DFh9dqFN0
実は全部ケンヂの夢物語
229:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 03:29:17 zYQvuQ8k0
夢オチや妄想オチやVAオチの方がましってのは新しいなw
230:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 03:48:42 1EJOg1IH0
ケンヂがVAを気合で脱出し、ともだち府からバイクでテーマパークの秘密基地へ
オッチョが病院でロボット出現の情報を聞き、(徒歩?)テーマパークの秘密基地へ
で2人がほぼ同時にカンナの元に合流w
22巻のカンナとんぼ返りを超えましたw
231:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 06:16:03 c76qOkRR0
>>227
どこをどう縦読み?
232:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 09:29:35 zm8OI/lZO
これはどんなグダグダなオチになっても何とか立て直したと読者に思わせる浦沢の高度なテクニック。
233:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 09:45:01 Z5lVMryr0
移動するロボットの絵がほとんどシルエットで擬音がズーンってあるだけな件
234:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 09:53:42 PE1G9wc10
>>233
浦沢はロボットは完全人間型しか描けません
235:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 09:58:44 lVHr7iQE0
ほんとうのかいぶつって誰?
ヨハンとニナのおかあさんのこと?
最後、病院から姿をけしたヨハンはどこにいったの?
もしかしておかあさんを殺しにいったの?
236:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 10:06:06 a1OK2x+b0
ついに覚醒したカンナが空を飛びながらサイキック攻撃を仕掛けるが、
ともだちフィールドに包まれた巨大ロボには通じない。
「どうすればいいの・・・?」
そこにケンヂ、ユキジ、オッチョらの霊体が出現。
「みんな、あたしに力を貸して!」
巨大な光となってロボに突入するカンナ。
かくして世界は救われた
完
こんな感じでいいよ。
カッコつけようとしても無駄だ。ならばいっそのこと笑わせろ。
237:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 10:16:41 HXqNwgKs0
ケンヂが素手でロボット倒したら神漫画
238:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 10:39:24 wXJmZ6hV0
締め切りを守らなくても面白い漫画を描いてくれる方がマシにおもえてくる
239:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 10:44:16 0DSgNngR0
浦沢と久米田は調子に乗せれば締め切りだけは守ってくれるるロボット
240:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 10:50:39 MSvM5l4F0
>>237
見よ!東方は赤く萌えている!
241:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 10:53:27 eq6AdfN20
>>238
つ~か2度も休載してる時点で締め切り守ってるうちに入らんけどな。
しかも2回目は短期集中連載って謳ってたくせに間に休載入れたんだし。
242:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 11:17:10 g9Jb9TWR0
最後カンナが「おらに力を分けてくれ!」で元気玉をロボットに打ち込め。
243:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 11:44:16 ZiWbLhlCO
西尾が友達ならすべての謎が繋がる
244:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 11:48:11 L1Wp76Pn0
ともだちはマークを最初に考えた人物、って言ってたのになぁ・・・
245:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 11:51:26 V1EQKw1q0
>>244
そうなのか!
すると…
246:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:09:51 zm8OI/lZO
オッチョだ!
247:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:10:48 MWZI1EG60
タイで撃たれそうになったときにタイミング良く万丈目が現れて阻止したのもそういうことだったのか?
248:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:12:47 s3ffeFG00
マークを最初に考えたのはサンデーの編集部だろ。
249:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:32:11 q0CQt8GSO
>>235
ヨハンの他にモンスターがいるらしい(副読本より)。
本編ではニナのなかに本当のモンスターが眠ってるような書き方してたね。
こっちは、ともだちはみんなの心の中オチかな
250:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:42:41 eq6AdfN20
オッチョだと完全に作品が壊れるほどの
矛盾が4つ出るんだけどな。
本当に浦沢が自暴自棄になってオッチョを黒幕に持ってくる可能性ありそうだから
あえて今は指摘しないが、それをやったら速攻で指摘して叩いてやるw
251:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:45:40 ky198vA8O
そこでオッチョ双子説。
252:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:48:27 q0CQt8GSO
ここでオッチョ、万丈目の息子説。
253:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:58:52 76Pid4nk0
オッチョ、ハルクホーガン(トモダチ)の兄弟説
254:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:58:59 1riBEuU5O
擁護レスもたまにはお願いします
255:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:04:31 mqUVZ1BgO
>>250
その4つの矛盾とやらをここに書いてくれないか?
256:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:05:19 8GAHV19v0
オッチョの時代はラブアンドピースだ発言
ともだちが配ったドラッグがラブアンドピース
もう黒幕はオッチョで確定。
オッチョとショーグンは別人。
257:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:06:47 nuduN/YqO
オッチョだね。
258:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:10:29 q0CQt8GSO
オッチョマッチョだね
259:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:14:59 zm8OI/lZO
時代はオッチョだな。子供時代のあの目は犯罪者の目だ。
260:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:19:11 a1OK2x+b0
オッチョ「助けて!僕の中のモンスターが破裂しそうだ!」
261:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:23:50 zm8OI/lZO
オッチョ「僕の肛門も閉鎖されそうです」
262:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:33:32 PGnw98Fq0
あのでかいロボットがともだちだとおもいます
263:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:35:14 vApRmpuM0
俺もオッチョだと思う。
1巻の秘密基地の時からその伏線はあった。
オッチョがよく聴いていたラジオはFEN。
F = Friend = まさに「ともだち」。
E = End = 最終章。世界の終わり。そして遠藤(Endo)ケンヂとの関係。
N = 20世紀少年および21世紀少年の頭文字。
深読みしすぎかな?でももうこれしか考えられないと思う。
あ、あと俺は昨日までドンキー厨でした。
264:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:37:06 PGnw98Fq0
カンナがいい体づきになった頃でてきた大晦日の慰霊碑にお供えしてあった
ラーメンを食べていった罰当たりが誰なのかはもう判明してるの?
265:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:43:29 eq6AdfN20
>>255
今書くと確実にそれを回避するこじつけされるからw
266:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:43:36 q0CQt8GSO
>>264
ケンヂじゃないの?あん頃東京に居たよな。
それにつけても、オッチョマッチョだね。
267:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:44:58 MWZI1EG60
>>265
もう4話しかないんだから結末も決まってるでしょ
268:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:46:12 eq6AdfN20
>>263
そういうのは”伏線”とは言わないんだよ( ´,_ゝ`)
まあないが百歩譲ってあえて作者がそれを意図したとするなら”示唆”というべき。
どっちにしてもそれを黒幕の根拠として作中で提示なんかしたら
浦沢が失笑されるだけだがな。
269:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:48:33 eq6AdfN20
>>266
いや、前にサダキヨとフクベエが4年の時に秘密基地で出会った描写に関する矛盾を
このスレで指摘したら、年末進行であいた2週間+1号後の話で
早速フクベエにそれをこじつける言い訳させてたしw
まだ今なら最終話でこじつけ可能。
270:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:49:22 ZiWbLhlCO
オッチョ=優一
271:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:51:27 PGnw98Fq0
オッチョがガラスを割って教会天井から飛び降りてきた理由がわからない。
カンナにささったらどうすんだ。希望とかいいながら危ない目にあわすなよ
272:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 13:55:49 q0CQt8GSO
>>269
妄想乙
273:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:04:55 zm8OI/lZO
カンナのほんとのオヤジはオッチョなんだろうね。ちなみにケンヂのかーちゃんって何してんだろう?
274:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:07:42 eq6AdfN20
>>272
妄想かどうかは当時のスレと16巻をよく読み直してみろ。
最初からサダキヨとフクベエが違う学校で4年のときに
秘密基地で顔合わせしたなら最初の話の時、もっと自然な構成にできたはずなのに
最初の話ではそれが当然のように描いただけで
次の話のときにいきなり説明臭い不自然なセリフを言わせて辻褄合わせてる。
その間このスレでは基地の描写が叩かれまくってたのも事実。
そして年末進行のおかげでスレでの指摘読んでから2話目を描く十分な時間があったのも事実。
275:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:15:42 zm8OI/lZO
浦沢先生がお前みたいなニートの相手はしないってw
276:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:18:38 31DDypgG0
邪気眼がいるな
4つある矛盾のうちの1つだけ書けばいいんじゃね?
277:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:24:50 TypOXJNM0
オッチョはロンゲだからあやしい
278:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:26:49 PGnw98Fq0
ドンキーはチンゲだからあやしい(髪が)
279:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:30:52 eq6AdfN20
>>276
んじゃひとつだけ言っても支障のない程度のヒントね。
物語の構成上、例えば他人の目がないところで(それをすることで騙す相手が読者しかいない場面で)
黒幕であることを隠してケンヂ側であるフリをするのは作品としての根本的なルール違反であり
ストーリー上の必然性もないことであるが、オッチョをある場面、2カ所でそれをしてるので
黒幕とする場合、2重人格でその時は別の人格であったとかしない限り
物語が壊れてしまう描写が2カ所ある。
それ以外にストーリー上、矛盾が生じる場面も2カ所あるんだよね。
俺としてはオッチョを持ってきて欲しいくらいなんだけどねw
280:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:31:38 ZiWbLhlCO
優一は乳毛だからあやしい
281:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:34:48 PGnw98Fq0
>>279
>物語の構成上www
お前最高wwwwwwwwwwwwwww
282:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:43:10 a1OK2x+b0
ID:eq6AdfN20は浦沢
283:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:51:43 21H1yYTfO
>>279
おまえ面白いな。
284:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 14:52:02 O6nz+Les0
>>249
スレちだが、ボナパルタじゃないのか?他のモンスター
285:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 15:20:57 74BI9Y7u0
>>279
まだ物語が壊れていないとでも?
それにオッチョは頭がいいから世界すべてを欺いているんだよ。
いつどこでケンヂたちにばれるとも知れないからね。
あいつはそーゆう奴なんだよ、昔っから。やると言ったら聞きやしない。
カンナも良く似たもんだまったく。
286:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 15:46:31 LrKMHLAe0
最終回に新キャラ登場!
そいつがともだちだ。
ともだちの正体はケンヂが放送室で
縛り上げた放送部員だ!
287:2007地球の宇宙人
07/06/24 16:23:47 pjsLluBk0
人類が昭和以降月へ行かないのは何故?3
スレリンク(sky板)
明治生まれの ジジ ババ 大正生まれの ジジ ババ 昭和生まれの ジジ ババ
288:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 16:25:47 ZiWbLhlCO
西尾確定
もしオッチョならバッチ事件で顔ばれるもんな
289:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 16:34:09 9qle+hm30
大穴でともだちはヨハン
290:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 16:34:14 DFh9dqFN0
犯人はうやむやにされて終わるに決まってるジャン
なにをそんなにかんがえてるの?
だいたいともだちだよ?
ミスターxとかなら犯人は誰だったでおわるかもしれないけど、どもだちだよ?
もううやむやで終わるに決まってるジャン
291:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 16:35:37 9qle+hm30
>どもだちだよ?
なんかワロタ
292:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 16:38:17 MWZI1EG60
ぞうが、ばんにんばどもだちだっだっげな。
293:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 18:08:17 0DSgNngR0
正体は
どもだち だった!
294:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 18:27:04 ZiWbLhlCO
どもだちはまずいなぁ
295:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 18:48:36 q1sbNwRnO
僕を見て!
僕を見て!
僕の中のモンスターが、こんなに大きくなったよケンジ…。
助けて!
僕の中のモンスターが、破裂しそうだ!
下巻は聖書ぐらいの厚さがあればいいな。
あとカンナのおぱいは絶対、載せてほしい。
オバハンのおぱいは、もういいからカンナのをだしてくれ!
296:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 19:13:45 s3ffeFG00
カンカンを思い出したモンちゃんが怪しい。
297:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 19:51:15 8GAHV19v0
もんちゃん、ドンキー、オッチョが怪しくて逆に怪しくなにのは
マルオとヨシツネか?
298:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 19:51:29 29308Cn60
今日はじめてこの漫画読み始めたんだが(今3巻)、サダキョだろ、ともだちの正体は。
299:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 20:06:02 OeHMt3dV0
>>286
新キャラじゃねぇじゃん
>>256
ラブ&ピースなんてドラッグ現実にあるだろ
300:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 20:07:21 q0CQt8GSO
>>279
オッチョに限らず、もう誰がともだちだって矛盾が出るだろw
もうともだちはどもだちでいいよ。
301:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 20:12:58 I07h7p29O
「○○がともだちなのでは?」というようなことに読者の興味が行き過ぎてる気がする。
もともと「ともだち」が誰であるとかは大した問題じゃない…。
みたいなことをウラサーが何かのインタビューで言ってた気がする。
とゆーわけでともだちの正体は判明しない、に100ペソ。
つーか、いまさら誰がともだちでも辻褄合わない&納得いかなくね?