07/06/28 22:13:55 gls36SIi0
咲VS衣は人外運バトルになるんだろうか
鶴賀の主将にも期待できるが。
え・・・風越?
もうあそこは見せ場終わったでしょ?
804:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/28 22:58:19 WuPCFw8L0
三色同順
805:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/28 22:59:29 su1QnnIR0
清澄高校残るはあと2人
次回りえりえあたりが来ねーかな~
806:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 02:47:03 lhZenDDk0
うりょっちは誰やくかなぁ・・・
声質的に染めがね?
807:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 03:04:37 cHdmqpQ1O
声優も気になるが透華のおっぱいも気になる
808:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 08:01:23 lBzTaAyl0
>>806
まこ役だって最後に言ってたぞ
809:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 08:25:20 NnK1G1Y40
今週何か増刊しか置いてなかったんだけどまさか休み?
810:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 08:40:53 ucJk6FYD0
そのまさかだ
つーか、次号の発売日は来週だ
でも、折角の増刊なんだから、咲も2~3ページ位入れればいいのにな
それだけでも、買う香具師はいるだろうに…
811:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 08:47:04 WB1vrjXn0
りっつんは描くの致命的に遅いからそんなことしたら死ぬかネトゲに逃避して連載終了になるよw
812:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 09:01:29 ZXAz9YAl0
風越の二重の意味でのネコ娘は人気なさそうだな…
この漫画に勝ち過ぎの金蔵みたいなの出ないかな…
813:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 09:34:29 s+WjjpxB0
京太郎(主人公:ブレイヤー、名前の変更可)
タコス:最初から主人公へ高い好感度を持ったロリタイプ。攻略は簡単だが、一旦落としてしまうと他キャラの攻略難易度が激高になる。
咲:主人公の幼なじみ。主人公に多少の好感度を持っている。攻略するには、最後まで絶え間なく好感度を上げる必要がある。失敗すると百合フラグが立ち、攻略が困難になる。
のどっち:主人公への好感度はゼロで、最初は何も意識していない。攻略には麻雀ゲームパートで徹底的に勝つ必要がある。失敗すると百合フラグが立ち、攻略が不可能になる。
部長:大人の女性を感じさせるお姉さん的存在。咲、のどっち共に百合フラグが立った場合のみ攻略可能になる。
まこ:(攻略法は現在解析中)
814:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 09:53:27 wR3vA+cU0
キャプテンを攻略したいです。
815:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 09:57:29 JQkYE80OO
鶴賀と龍門渕が攻略できないとクソゲー
816:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 10:03:40 7jrwjHsG0
>>814
キャプテン:ライバル校の部長で、世話好きな美しいお母さんタイプ。主人公が買出しスケジュールを頻繁に組むことで出現する。猫口、みはるんを落とすとエンカウントしなくなり、攻略が不可能になる。
817:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 10:28:25 UqDb5DMz0
やたら難しそうだなw
818:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 10:29:48 7jrwjHsG0
まこ:メイド雀荘である家業を助ける、苦労人おばさんタイプ。攻略には麻雀ゲームパートで借金チャラの代打ち麻雀に勝つ必要がある。失敗すると血を抜かれ、即ゲームオーバーとなる。
819:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 10:41:13 3STsJ3+c0
>>813
>まこ:(攻略法は現在解析中)
やる気ないならないって言えよぅ!
820:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 10:44:17 JQkYE80OO
>>818
ガラス牌の匂いがするぜ…
821:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 10:50:43 7jrwjHsG0
龍門渕透華:ライバル校の部員で、目立ちたがり屋のお嬢様タイプ。攻略には麻雀ゲームパートで勝つ必要があるが、勝ち過ぎると好感度が落ちる。多数のバイトスケジュールを組む必要もあるので、他キャラとの同時攻略は困難。
822:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 10:51:04 wR3vA+cU0
>>818
ざわ・・・
823:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 11:06:49 3iiZUF5/0
まこがあの方言混じりのしゃべり方でどうロマンチックなシーンで愛を語るのか注目だな。
んで、ゲーム化する場合、
1.普通の麻雀ゲーム(個人・団体戦&フリー対戦モードあり)
2.脱衣麻雀(ゲーセンにある程度までのエロ)
3.恋愛シミュレーション(麻雀はメインでなく、会話中に話題として出てくる程度)
4.18禁脱衣麻雀
5.麻雀抜きのエロゲー(純愛・鬼畜どちらもアリ)
6.育成型ゲーム
さあ選べ