07/06/28 23:21:15 S8Lb6ujT0
>>501
>基本的に江川は、打ち切りになった自作や、後半に人気が落ちることに関しては全て、
読者はともかく編集がついて来れないと語ったのは日露だけじゃね?
>それらの発言から推察されること
推察じゃなくて、具体的に読者編集者がついて来れないと語ったのは日露だけじゃね?
まあ細かいしどうでもいいことなんだけど、BEFREEじゃ白ちゃんとの関係は漫画にしてるくらいだから悪くなかったんだろう
> 「勧善懲悪のストーリー」 なんかでは無い。
そうか、散々誤解してたよ
>敵役や社会背景の複雑な要素を廃し、ドラマ性を低くし
そうか?具体的にはどんなの?取り合えず執拗に時代背景が語られた日露は反例になるな
>主人公を敵視したり反対する立場のキャラクターを鞭で低俗で ただひたすら薄っぺらで醜悪な存在
反例:コシヒカリ・金剛寺・社長・ピースラブ・伯爵
>主人公やそれに近い代弁者的なキャラクはわかりやすいほど純粋無垢な完璧超人にする
遥かは主人公か?村上でしょ 錦太郎も打ち切られたが最初はヘタレだったよ
>「低俗で安直な勧善懲悪な物語」 で使われる図式
主人公が最初から完璧超人で悪役が雑魚ばっかな漫画なんて今時あるか?