第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 8at COMIC
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 8 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 16:58:45 2N7J4KKU0
■ 関連スレ
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 4!!!!
スレリンク(comic板)
【刺客】 あずみ 二十七 【異人】
スレリンク(comic板)
【ビックコミック】ラーメン発見伝 六杯目【スペリオール】
スレリンク(comic板)
医龍30
スレリンク(comic板)
太田垣康男総合11 MOONLIGHT MILE他
スレリンク(comic板)
マネーの掌
スレリンク(comic板)
国友やすゆき総合スレッド
スレリンク(comic板)
【桂望美】県庁の星【今谷鉄柱】
スレリンク(comic板)

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 17:07:57 2N7J4KKU0
新・味いちもんめ 2番(立板)
スレリンク(comic板)
■参考サイト
MOONLIGHT MILE 1(アニメ板)
スレリンク(anime板)
■公式サイト
URLリンク(bc-superior.net)

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 12:51:30 gUDnOS1IO
超美麗南斗慈母星キきたあああああああああああアゲ

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 13:46:57 dOCo1UWy0
まだやるんスか?

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 14:43:16 WQcxYmzWO
どんどん北斗が増殖していくな。
ガンダム化して言ってるのか?

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 16:10:46 2rIJbZwu0
発売してたあげ

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 21:16:58 dmy1R1JgO
そういえば前々スレが981、前スレ993でdat落ちしてたなww
20周年&MLMアニメ化(おまけにヒロイン田中理恵)なんだから
もう少し伸びてもいいだろww

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 17:52:15 ZQR1lgW70
おいおい、新連載ってほんとに糞犬漫画とインチキ北斗の拳かよ・・・
次週予告でわかっちゃいたけど非道すぎ

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 23:07:28 TlW9sZhe0
巻末のコラムはV漫画と倉科漫画を指してるのか?w

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 00:47:02 BEi7fuPj0
「せかくだ」作者はサイバラに弟子入りしてイチからやり直せ!

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 10:12:54 8HF3ATB20
スペリオールもスピリッツも何でこんなにつまらなくなったの?

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 10:49:23 AhK71NidO
読者ページのアンケート
これなんて組織票?

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 11:26:06 8HF3ATB20
MLMは8票も獲得できないのか・・・

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 16:34:29 wB9vKDQK0
副編集長の八巻氏って今別の雑誌?

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 20:58:59 T+yrDRFQO
アナコンダさんは確か、小学館を辞めたと思うよ。ウィキペディアに反映されてないけど。

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 21:49:09 mVIcqtuW0
サイバラが小学館の八巻氏って、なんかの漫画に登場させていたような??

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 21:50:19 mVIcqtuW0
あ、前スレに書いてあったよ。


979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 22:16:33 ID:wBYiJfEd0
小学館の八巻氏が、今日出たイブニングP186に登場してました。ちょっといい感じの正論吐いてます。


19:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 13:26:53 gHgeDr320
 注目の判決を16日に控え、溝江モンの近況が漏れてきた。8日発売の週刊文春が、
「麻布『乳もみ』現場と銀座同伴パーティ」をスッパ抜いている。

 同誌によると、堀江は先月23日の夜、東京・麻布十番にある行きつけのクラブに姿を現した。
店は、友人のA子さんの誕生日パーティーで貸し切りに。そこで堀江は、
過去に“フライデー”されたこともあるモデル風の美女と抱き合い、濃厚なラブシーンを演じたそうな。

 その3日後の26日の夜には、銀座で“ホステスデビュー”する和服姿のA子さんと同伴し、
高級クラブで取り巻き3人と一緒にドンペリを空けたらしい。

 そういえば、溝江は、1月26日の最終弁論で泣きながら無罪を主張した数時間後に、
数人の仲間と銀座の高級クラブで大騒ぎしていたものだ。溝江モンはやっぱり溝江モンか……。

【2007年3月8日掲載記事】

[ 2007年3月11日10時00分 ]
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


20:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 22:42:51 wr14IzQo0
『あんこう』って『ファーブル』みたいなもん?

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 02:44:29 D3CM20hr0
北斗のクソ同人はほんと見るだけで気分悪くなるゴミだわ
前もあらゆるところでさんざん叩かれてたのにまた連載てバカじゃねえのか?
MLMもつまんなくなったし実質2~3本しか見る物ないしさすが購読止めます

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/13 10:24:03 yPg0nFWGO
>>20
ファーブルの魚版

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/13 10:30:47 jfmwpJDL0
あんこうもスッゲー無理があるけど、マンガだと割り切れば許せる範囲
虫よりはよっぽどマシ

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/13 11:11:40 33rr+vVg0
犬マンガ復活キターと思ったら主人公男かい!!
舞はどこいった!

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/13 11:46:21 gPwVxOiw0
今回は、ぐろシーンがないうえ旨そうな料理漫画になっちょる。

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/15 02:11:18 AthI2maO0
北斗の拳の外伝漫画をさっさろ打ち切ってほしい。
理由は、つまらないから。

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/15 14:04:55 m5C2ornj0
糞つまらないけど、同人オタ女とかには需要があるんだろう>ユリア外伝

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/15 21:33:44 FsZPIGMj0
今日の週刊文春記事がまるでムーンライトマイルみたいだった

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/17 22:29:54 dNHWVb1A0
マンガの世界にまで女に徹底的に「配慮」しなければいけなくなったのかと
スペリオール読んでてつくづく思う。
もっと表現に自由が欲しい。

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/17 22:36:55 3mIV4M3e0
キーチってもうやんないの?

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/17 22:40:24 +Tm6llFt0
そもそも誰をターゲットにした雑誌なの?30代前半男性社会人?

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/18 01:10:50 BLB34icbO
>>31
ある雑誌名鑑に25~30歳向けとあった。
あとアフタと同期で創刊の成り立ちも似てる
(同じ87年創刊で青年誌の増刊から独立)

それにしても公式のスペリオールHISTORY見てると表紙の題字変わりすぎだろ。
漏れの知るかぎり細かい変更含めて8回変わってるんだが。

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/18 22:29:20 GDwEIjOk0
> 25~30歳向け

なるほど
ちょうど2年ほど前から糞つまらなくなったと思ってた俺は32歳

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/21 13:22:17 PH93D3/P0
イマドキの若手サラリーマンってあんなの面白いと思うの?感覚がわからん

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 15:01:16 EjkU8jgG0
スペは雑誌としての方向性がさっぱり分らなくなった

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 15:46:37 KZY21zYC0
1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/03/20(火) 23:09:41 ID:BWPimXVF0 ?2BP(22)
劉備が日本人で
華雄も日本人で
張飛が子供に慕われて
関羽が貂蝉の尻を追っかけて
曹操が美肌で 夏 侯淳と淵が黒くて
公孫讃がデブで
呂布が趙雲を愛してて
趙雲が関平を産んで
陳宮が秀吉で
董卓が西田敏行で
孫堅が病的にさわやかで
赤兎馬が兎模様で
袁紹がニヤニヤ笑ってて
袁術がジャギで
貂蝉が漢王室の末裔で……

そんな三国志を肴に怒張を語るスレです。

【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  4!!!!
スレリンク(comic板)




結局みんなネタとして楽しんでるだけなんでしょ?

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 16:04:42 12zjk9Kd0
こまねずみが新展開なのか。奥さん可哀想・・・。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 17:04:11 Xig/dax50
キーチ早く再開しれ!

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 21:33:02 bELMHQP30
ビッグコミック本誌のほうで連載してた、沈夫人のひとの読みきりよかった。
あいかわらず、びくびく主人公だけど

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 13:56:40 5r6XxNicO
それは…?

さあらいしゅうはどきどきのてんかいですよ
さあほりえでなくて、みぞえとのちょくせつたいけつへ
ほりえなんてもうかこのひとだがきにするな

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 00:08:15 x3Sd+FgV0
医龍
荒瀬「朝日(ノッポ)はバチスタチームの主力だからよ~」
朝日って誰?

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 09:17:01 vBaobv9cO
この伸びなさ\(^o^)/オワタ

競馬と偽北斗がつまんなすぎる

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 09:51:33 uxppJ2AE0
クソ雑誌

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 18:20:20 PgoaH7LF0
競馬、構図に懲りすぎて?読みにくい。
努力して読んでみたけどつまらない。

「沈夫人の料理人」の深己淋子の読みきりはおもしろかった。
本格的に移ってきて、スペの劣化を下げ止まらせてほしい。

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/27 12:15:03 QJcitEq3O
鏡餅のやつかwよかったね
沈夫人も増刊の錬金術師も読んだけど、この人の作風は好みだな

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/28 00:16:20 mu4c7tWd0
北斗の拳の外伝漫画にしろ
ロド漫画といい何でこんな糞漫画が
連載されているか。。。
たった一つのことに気がつくだけで疑問が氷解する。。

そう、あれですよ。


全く人気が無く巻末に追いやられてるくせに
いつまでも続く漫画ってあるでしょ?


「大人の事情」

て奴ですよ。


そう、あのひと。




あの人つながりで、連載させて貰ってるの。



スペリオールは御大の私物化雑誌なんだよ。

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/28 00:31:52 RzvatztP0
あれか。つまり、読者のほうを見て
雑誌つくっていないんだ。

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/28 04:42:05 Xc2X71XX0
玖保キリコとか、富沢千夏が作品を変えつつもずっと連載してたころは、
すごくおもしろい雑誌だったのになあ…。

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/28 15:10:02 WGZuwPr4O
最近無性にあのOLの四コマ読みたい

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/28 23:40:09 3avNu2q60
北斗外伝の作者は温帯の○○

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/30 15:46:13 nixeJm7X0
ラーメンファンはいないのか・・・
マキちゃん可愛いよマキちゃん

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/30 15:47:37 nixeJm7X0
ごめん専用スレがあったんだね
逝ってくる

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/31 07:35:04 /1tQXVxZ0
不二家を捏造報道で中傷したTBS「朝ズバ」プロデューサー逆ギレ動画
URLリンク(www.youtube.com)

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/03 12:12:24 eZ8vF/S/0


55:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/09 20:42:50 cZNJKbF+0
end

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/10 00:22:20 JoBCkeEX0
>>853>>347>>786>>858>>523>>252>>291>>794>>28>>797
闇に惑いし哀れな影よ
人を傷つけ貶めて
罪に溺れし業の魂
…イッペン、死ンデミル?




O[eC14;tP5,;ULQ,d7Vfj&s8hBuqgpoohUh=%U
あちろうねゆおおろれいすへえみくはけにみらやおつこもすをはおきふうはれ

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/10 00:39:42 Ua3jgQOw0
スペリオール買ったら、既に読んだことのある前号だった。

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/12 21:39:53 22Edxo/AO
age

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/13 16:04:03 dOwE4L8BO
倉科原作は皆同じやな

問題発生

知り合い「仕方ない!俺がしよう」

主人公「え?!ありがとう!!」

コレの繰り返し

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/13 16:07:02 Iy+itoa80
テンプレがちゃんとあるんだよ

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/13 16:11:14 nwa8X+fVO
(´・ω・`)次号予告の算数の問題が解けません

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/13 21:27:55 UsvxK3ew0
まだこんな雑誌買ってるの?
立ち読みと単行本購入で良いんじゃないの?

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/13 22:52:26 dOwE4L8BO
買ってません
舞姫とあずみだけ立ち読み。
どんなネタが転がってるか気になって…麻薬みたいやな

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/13 23:14:33 YuQFypc50
俺も買うのやめた

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/14 00:25:56 2xfzHjOk0
>>61
補助線引いたらすぐ解かるよ。
鉄柱の新作は原作付きじゃないのか。

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/14 03:36:26 yKiS74Od0
FJ=1.5cmで合ってる?

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/14 17:36:54 MU/jU9W80
社買い人、「妻を…我が子を…そして愛人を…」でフイタ
ここまで自然体だと怒る気がまったくしないw

キャバクラ、あのオニイチャンたちが「能力のある」黒服になるっつって
なれるものなのかな。
今までの舞への支援で、なんかすごく頼りになったとかいうことって
あったっけ?

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/14 21:39:34 CBCyxfvA0
北斗二次創作、全然世紀末じゃねークラブにテラワロ。


69:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/15 00:03:51 87kQxF5N0
>>66
合ってる。

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/15 08:02:23 B/s23idz0
>>68
世紀末=核戦争後の世界だと思い込んでるのか?釣りか?

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/19 08:15:30 CCXlPOHZ0
オカマ北斗の拳は、よく読んでいないから分らないが
北斗の拳は、核戦争後の話じゃなかったっけ?
大佐と呼ばれた男が、そう話していた気がする。


72:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/19 08:27:54 6goJnHoo0
>>71
核戦争して何十年てわけじゃないから、とうぜん、
ユリアたちには核戦争前の平和な時代があっただろうね。

まだ出てないけど、ジャギだけはその頃から鉄仮面だったろうけど。

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/23 05:07:37 AcvtH+BA0
お前らトキがどうして病気になったか、よく思い出してみろ。

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/23 08:06:31 ieQC8iRW0
もちろん、放射能汚染に強くなる秘孔を知らなかったからだよ。

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/25 13:41:08 Mi5t+XsH0
>>69kwsk

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 01:16:20 G/cplAp60
あのなあ、おまいらアホか。

核戦争があったかなかったか、核戦争の前か後かなんてどうでもいいんだよ。関係ない。

>>68がマヌケなのは、自分自身もつい10年弱くらい前に世紀末を体験してることを
全く忘れてることだ。あるいはそもそも「世紀末」の意味を知らないバカか。



77:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 03:16:32 ZMHi9qwu0
元の北斗は、20世紀末に核戦争があって文明は終末を迎えたという設定なので、
日本語で言うところの、19世紀末とか20世紀末とかいうのとは違う意味が込められています。

それは古いおじさんにとって「昭和」は単なる元号であるのを越えて、いろんな意味があるのと同じです。


78:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 09:32:39 effxUjyN0
新しいおじさんにとってはどうなのよ

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 10:14:02 qrnPrW0S0
>>77
>日本語で言うところの、19世紀末とか20世紀末とかいうのとは違う意味が込められています。

勝手な脳内補完乙。じゃあなんで新作のOVAや映画からは一切「世紀末」の言葉が消えてるのかねw

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 10:17:42 qrnPrW0S0
仮に百歩譲って>>77の言うとおり、
>元の北斗は、20世紀末に核戦争があって文明は終末を迎えたという設定なので、
「世紀末」は単なる「20世紀末」という意味ではないとしても、

>>77の言い分だと核戦争後の終末観をあらわした言葉ってことなんだろうから、
明らかに核戦争前の出来事を描いてるスペの連載に対して「世紀末じゃない」という
>>68がマヌケなことは全く変わりがないw

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 12:41:53 n3M+Quma0
マヌケっていうかキモイ

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 13:07:59 H8+IRtol0
空気読めない子ということで勘弁してやれ。

83:66
07/04/27 15:27:34 kwoTsUsF0
ありゃ。
解き方が違ってたわ。
俺は平行四辺形AHIX(Xは辺IJと辺CBを延長した交点)を作って
相似と平行の関係から求めてた。
消防レベルだと解き方が限られるからまだ答えが出せるんだな。

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/27 15:29:42 7wgdHWrK0
俺あの問題全然わからんかった
皆頭いいな

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 21:48:07 Cq51vqSq0
お受験マンガ、オトンオカンに向けて作られてるな~。
スペの読者層ってそのくらいの世代なんだ…。

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 23:27:53 pbOPNCmx0
すぴ 学生-新社会人
すぺ -30
おり 30-50
びっく 40-

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 01:34:03 AmNDmtoR0
オリ・ビック・・・ファザコン

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/04 20:26:17 FX2It38h0
DIVAの電波展開に誰もつっこんでないのは
もはやいじる気も起きないから?

大学やめてお水の黒服になるのを快諾する親って、、、





あり得なさすぎw

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/04 20:34:00 nUJWMZoK0
本当は親に黙ってで、親バレしてひと悶着パターンだろ?

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/05 01:22:03 X+36JdMI0
水商売や風俗で働いてる人間って、、

男も女も基本的に裏社会の住人で
ろくな人間じゃ無いから!

大学やめて水商売やるのを支持する親なんてどこにもいないよw

それにしても何でくらしなセンセーはお水漫画ばかり作るのだろう
ねえw
ギョーカイの回し者?w

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/05 02:48:21 HRUR1vTe0
跡取り息子が水商売に走るのを喜ぶ経営者の親ってのもね。

不動産業を経営しているなら水商売にいたって過去がどれだけ不利になるか
知らないほど世間知らずじゃあるまいに。


92:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/05 11:22:02 WUJLLze80
舞はあの男の子たちは自分の身体狙いだっていう自覚があるんだね。

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/06 18:05:34 OZic30E+0
やべえ先週末発売だったのか…買うの忘れてた
まだ売ってるかなあ

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/06 22:28:24 rjB+AXlz0
小学館に電話したらすぐに先週号を郵送してくれた

95:93
07/05/07 01:56:17 UCEJsPEf0
無事近場のコンビニで買えました(^.^)
さすが読むところが少ない不人気雑誌ですね

96:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/07 21:08:29 YzCwIsnE0
こまねずみの捺子さんはレイープされちゃうの?
ずっと楽しみにしてるんだけどなかなか話が進まないね。

97:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/07 21:12:07 QImkYBCv0
嫁はもとピンサロ嬢だぞ、それぐらい怖くないさ

98:96
07/05/07 21:37:18 YzCwIsnE0
>>97
>もとピンサロ嬢
読み始めたのが2ヶ月前なのでそれは知らなかった。
泥臭い絵なのにあの人だけ妙にエロい感じだ。

99:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/08 00:31:47 hEySrRih0
キャバ嬢漫画のふろしきより、馬の漫画のふろしきの方がよかった。
けど、3話で描く話じゃないな…

100:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/10 17:36:09 T2v/iIRD0
ああ!
あずみさんがわたしの!! ちゅうちゅう
ああ~~!!

↑今回マジこれです

101:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/10 21:28:50 97aTzgxz0
>>100
今回命は助かったが、死亡フラグたったな。3回以内にたぶん死ぬぞ、この眉毛のつながったキャラ。

102:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/10 21:55:58 IrAgILT0O
>>97-98
最近の土地売買のくだりから読んでるが、なかんかエロ展開って無さそうな。

103:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/11 09:56:05 g3n5bkPR0
捺子さんは水商売時代からしっかりした賢い人だし、
猫本にどうにかされる展開は回避できると思う。

104:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/11 13:28:04 BUtNk8AB0
濃厚そうなキスされとるしこのままヤッてもおかしくないが
絵がキモイからこの展開されてもなぁ・・・

105:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/11 21:32:43 5kE3qSq00
あわや!というところで次号へ、というのは回避フラグだよね。
寸前で何か邪魔が入りそう。
映画でも漫画でも本当にやっちまうときは手数をかけないのが基本。

106:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/11 22:01:10 zVLnIw970
突然載ってる4コママンガは、
代原か

107:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/11 22:28:27 r0kMBden0
>>106
だろ。つまんなかったし。

108:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/12 07:24:27 HoyL5cfc0
>>106
小学館も4コマ雑誌化を狙っているかと思った。

109:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/12 10:00:51 /OuWuRd8O
スケートの四コマ描いてた人、昔小学○年生系の雑誌に芸能ネタ載せてたな
まだこの路線なのか

110:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/12 18:58:42 tswaz4vT0
>>107
なんの代原?

111:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/12 21:47:36 dAvIh/GS0
そういやキャバスケって載ってた?


112:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/12 23:55:37 1RS6V46m0
いやー本当に八重子さんのヌードを描くとはおもわなかったわ
作者すげーな いっそフィギュアの君とできちゃっても面白いんじゃない
今週は結構面白かったなすぺ

113:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/15 18:00:15 KuUeus810
偶然にも妻の同級生と話す機会があり
私がその夫だとは知らずに聞いたのです。

2年前に子供が出来て結婚した嫁が
同級生から欲求不満解消機と呼ばれ誰でもナマで中だしさせていたみたいです
詳しく聞くと高校の時同級生のほとんどに股を開いていたみたいで
高校卒業までに500人以上の男性とやっているそうです
こんな嫁どうしたら良いですか。


114:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/15 20:37:05 ASmubhb30
ソープでバイトさせればええとおも。

115:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/16 08:12:51 UncTYUmZO
>>111
キャバ無いね

116:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/17 00:05:33 vJykUKQz0
キャバ休載だったのか
気づかないくらいどうでもイイってことだなw

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 01:35:24 BIBtWcPHO
>>106-108
四コマ漫画の件だが
4年前みたいに私屋カヲルに描かせるべきだと思った。
でなければ比較的メジャーな四コマ作家とか。

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 03:16:42 SI+pnC5B0
キャバは休載じゃなくて、落としたんでしょ。表紙にタイトル入っているし。
代原とはいえ、もうちょっとましな原稿がなかったのかと思うな。

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 04:40:13 /HkgjyH00
味いちはまだ続くのか?

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 20:14:13 hF2QmQ0y0
あっ!なるほど。キャバの代原が四コマね。
納得。


四コマに熊子描いてなかった?

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 20:27:25 lBQ+tMv20
>代原
スペって4コマor3~4ページくらいのショートギャグは弱い
(というか相原コージ以降ないのか)から好評なら連載させ
ようとかいう魂胆もあったのかもしれんが、どれもこれも
連載されたら読み飛ばす級だったな。

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 21:21:28 1Yv7YySz0
>>117
私屋カヲルって「こどものじかん」の人だよね
スペに連載してたんだっけ?全然覚えてないけど出世したねえ

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 23:55:18 BIBtWcPHO
>>121
たまには中川いさみも思い出してやって下さい。
>>122
確か短期集中連載だったらしい。
03年頃のスペスレ見たら賛否両論だった。

あと四コマで載せてみたい作家とかあるかな?

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/18 04:33:01 N86o7s6U0
スペって4年くらい前まではある程度ディープな漫画好きのための雑誌って
位置の雑誌で4コマも充実してたたけど、今は凋落の一途だな。

凋落の象徴がキャバだったけど(これで離れた読者は多いとおもうぞ)、
そのキャバが原稿を落とすなんてな。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/18 17:00:20 LqniL3as0
>>122
表紙に載ってるのは単行本だろw

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/18 22:16:22 sYW6OzD80
キャバが落ちたのか
作家じゃなくて倉科の方が破綻したのかな
他のと被りまくってw

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/24 19:46:13 dGrJRIsi0

 お・・・・・・の・・・・・れ~~~っ。

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 13:49:20 jp69RBAr0
しかし、北斗同人漫画はひどいな。
殴ってるシーンを描いてるつもりなんだろうが拳あててるだけにしか見えん。

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 17:17:36 KJ66h15i0
>>128
モーニングに連載されていた伝説の双子漫画に勝るとも劣らない出来栄えだ。。。

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 21:42:51 ycrKx4zP0
>>128
アレと児童漫画みたいな絵のラオウ伝は完全に黒歴史だな。

蒼天なんざどうでもいいから原が描けと・・・・

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 22:54:32 zbfP8xfOO
こまねずみで勃起した・・・

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 23:07:06 i5orQWs+0
うーん・・キャバスケが面白いと思ってしまった・・ヤバス
大石の80ズは最悪だったのにこっちは面白いということは
大石ではなくて倉科の話が面白いと感じたということだな・・
やばいなまじで・・しかし。倉科ってどーん書いてたよな・・
どーんは好きだったし・・やっぱし ヤバス・・

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 23:52:41 HCMN9FiF0
貧乏神の絵はびっくりしたなあ。
あんなん、本当にいそうな気がした。

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/26 02:27:26 Wk7Sk5Tp0
つーかホームレスのくせに奥さんいたの?

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/26 06:50:51 nx7z3LCa0
すごくくだらないことなんだが・・なんか釈然としなくて、身につまされて
気になってしまったことがある いやさ、社買人なんだけどさー
岬さんて、40前後だったよな・・
ハルコさんと一戦したその晩に、続けて野川部長とって・・
まじでできるのか・・俺には無理だわ・・せめて3日は空けないと
たまってこないわ、18・19じゃないんだから
同じ日の昼夜続けたら、むしろ満足させれなくて逆効果で
修羅場を招きそうで怖い気がふとしたんだが・・
野川部長激しそうだから、岬さんあそこが不調だったら
何言われるか・・・おー怖わ 今日は休んだ方が無難じゃないのかと・・

ところでグラビアのブスな子の股ぐら
チープで下品な感じなのに妙に色っぽく生々しく感じるのは何故?

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/26 17:52:48 RRhikIv30
ギャグ漫画としてもどうかと思った

僕は妻と彼女を愛し続けることしか出来ないんです

忘れさせてください。愛を知っているあなたに抱かれたい

キッチリやる。

嘘で遠ざけたおっさんは後悔の塊

今更言ってもアレですがね

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/26 21:37:30 W0NKRFZf0
タイアップカップラーメン、サークルKで売ってた。
あとで夜食にしよう。

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/27 11:15:53 TRJVWPwU0
>>136
エロシーンだせばいいってもんじゃないよなw

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/27 11:50:28 rCZ5NsHJ0
>>138
遠藤くんの時間のほうはおもしろいんだけどね~
こっちはかなりひどいわw

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 18:04:19 Wuixov6E0
社買い人岬悟、予想通りの展開すぎてワロタが地球規模の
つじつまあわせには盛大にフイタwww

キャバクラ、舞よりチェリッシュの娘たちのほうが賢いw

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/03 20:19:52 RyZXuXm80
↓受験の星に被るね。これはたぶん。


主演:山口達也

「受験の神様」

日テレ系
毎週土曜日
21:00~
7月放送スタート

「受験の神様」と呼ばれている家庭教師・菅原道子に成海璃子。

ストーリーは
受験に縁のなかった体育会系の男が
一人息子と共に二人三脚で中学受験に挑む1年間の話
二人を導くのは受験の神様と呼ばれる凄腕の家庭教師。
実は彼女は中学3年の女の子だった。


142:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 14:37:34 nJbZ5gc00
家庭教師と塾じゃあ展開が全然違うものになると思うけどなー

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 14:45:18 IwAgkO5d0
成海璃子なら、すごく可愛い美少女だわ。

わざとダサダサコスプレすんのかな?

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/08 06:49:32 ASIDdC2O0
キャバ漫画説明セリフ多すぎwww
キン肉マンとか男塾思い出したw

キャバとユリアだけが著しくレベル低いな。

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/08 09:02:33 ir5vWi8n0
>>144
「だけが」。なワケあるかい。犬も社買いもロドも釣りも著しくレベル低い。
まあ、中でもユリアは特に凄まじかったけど。

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/08 16:30:02 bzZmhOwo0
キャバ漫画、
「アタシたちディーヴァとチェリッシュは伝説」発言のあとだと、
上手くいかない展開が漫画の定石だけど、この漫画は…とニラニラしてたら、

踊りはじめて
「あっ、伝説のディーヴァとチェリッシュだ!!!」
       ↓
踊り終了
「やっぱり伝説のディーヴァとチェリッシュはスゴイ!!!!!!」

念押しが激しくてワロス
主人公をすごくしすぎて、ストーリー上でにっちもさっちも行かなくなるのは
小学生男子レベルの妄想みたいだなと思った。
(「すごい主人公たち」の説明がセリフぐらいだし、主目的のキャバ嬢スカウトは
上手くいかないし。でもなり手が思ったほどいない理由は説得力があったかな。)

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/08 22:31:07 SMplhLp70
>でもなり手が思ったほどいない理由は説得力があったかな

「伝説」のグループが今やキャバ嬢とボーイ。
見下されること受けあいなのに、来週から働けるキャバ嬢を8人”も”ゲット。
順調すぎますw

来週からアイドル編スタート。
当然半年の間に日本のトップアイドルに君臨します。

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/08 23:23:57 CRUU4hM20
そして日本のトップアイドルになりながらもキャバ嬢は続行wwwww
あ・り・え・ね・え・!wwwwwwwwwwww

所詮マンガなんてレベルじゃねーぞww
どこの厨二病だよw

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 10:15:23 PcjyPKhLO
キャバスレになっちまったなw

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 10:26:13 JKFDOq9W0
インチキ北斗の拳が終わったことがせめてもの救いだな

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 16:28:02 4ZPo0+UoO
しりあがり寿のやつ面白くね?

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 21:01:52 RjTS90wO0
面白い面白い。

でもあのビジュアル系格闘漫画みたいのがまあだ続いてるのを見て
当分は購買をストップする事にしたです。

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 22:51:17 QpfVL6gG0
>>152
ユリア外伝のことなら終わったぞ

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 23:27:55 Qv7nUkb20
会社の後継者選びという話を見て、昔モーニングでやってた「この女に賭けろ」を思い出した。
作品としての出来が歴然なのは一話目だけみても明らかだが。


155:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 23:31:56 c8NSTwZj0
あれはただのエロ漫画だということを忘れてる。

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 00:28:43 WScQZdLQ0
>>152
…うーん、やっぱりアレはヴィジュアル系か。
笠井晶水(笠井あゆみ)の絵は嫌いではないが、
ちょっとクセが強過ぎる絵柄だよな。
(イラストの描き込みの密度の高さは認めるし、評価出来るけど…)

それに「ヴィジュアル系北斗の拳」を狙っているのだったら、
黒乃奈々絵とか、九条キヨとか、naked apeなどの方が
よっぽど上手く描けたと思うが。
最初っからそいつら連れてって描かせれば良かったと思うが。




157:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 00:38:39 2kxaFXLC0
>>156
イラストとして見る分にはいいんだけど
「マンガ」として見たらダメダメだろ。
動きのある絵が描けないのは致命的。
あれはVに小説書かせて絵物語にすれば良かったのに・・・

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 10:06:40 IlJnxRTz0
今週発売週だったんだね。
表紙がラーメンだったんで、気付かなかったわw

つか、2号連続で似たような表紙はヤメレ。

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 11:02:18 wzGeD9Je0
俺は毎回覇のキャラクターが表紙でもいいと思うが。

袁術→周喩→常元→呂布×陳宮→公孫?→・・・


160:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 11:14:08 CYrzkBUg0
稀に野中英次が混じります

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 06:31:08 7IGjjJRVO
>>159 斜め上すぎ。

しりあがり寿描いてくんないかな、表紙。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 17:57:39 JJes4Kz70
社買人......

自分の会社じゃないんだからどっちが継ごうが潰れようが知ったこっちゃないだろ
まったく感情移入ができない
主人公以外をバカに描き過ぎ

その点はシマコーもだけど。全てを把握したスーパーマンじゃ予定調和ばっかだろうに

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 20:12:48 GCH1/lDW0
お茶運んできた社員はたぶん誰かの愛人。

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/12 23:48:49 n0RPZuC60
>162
自分の会社が40%の株を所有している会社の行く末なんだから、
後継者選びを知ったこっちゃない、じゃ済まされんでしょーよ。

主人公以外バカに描き過ぎ、は全く同意ですが。


165:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 20:40:43 SzCasuFE0
>>164
ちょっと言い過ぎたか。

しかし株主が彼の会社だとするならば、助言役が業務執行権も無い一従業員ってのがな~

さらに彼が今まで見てきたのは会社であって、息子じゃない。
よって後継者選びに口出しするなら別に彼じゃなくても良いってことにもなる。

この状況、まったくのフィクションなんだな

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 20:53:07 SzCasuFE0
あと会社法の話をすると、

社長ってのが代表取締役であり、取締役会が無い会社だとすると
40%握ってるのが主人公の会社だから、遊び人の方の息子が株主総会に出ない限りは主人公の会社がほとんどのことを決められることになる。
出席の半分を常に握ってるんだから。
カンケー無い人を社長に選ぶことすら可能。

ちなみに取締役会がある会社だと、株主の意見なんか関係なく、代表が決められる。
物語的には面白くないのでこれはないはず。

だからあの実子の方が何かを自由にしたいなら、遊び人と協力する他ない。
譲渡制限がついてるから、実子の方に売り渡そうとしても主人公の会社がジャマするかもしれないんで、これもないだろう。
結局は「二人で会社を支えていこう」って流れにならない限りは、主人公の会社の独壇場だね。

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 22:01:04 Yk70Ippz0
あのー、ここ漫画の掲示板ですよね。マジになりすぎよ。

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 23:57:04 ppyZMjYd0
大人気だった虫アンチ先生以来の濃いキャラ登場の悪寒!

…同一人物だったりしてw

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/15 00:56:51 RdiofPwt0
国友やすゆき
URLリンク(ja.wikipedia.org)

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/15 02:29:00 WIMXtmldO
こまねずみ出世道のスレッドはどこですか?

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/22 13:57:45 7MtDbFTt0
マネーの大林君て、なかなか賢い人物だよねえ。
彼はなぜホームレスになってたのか?
その辺の物語に興味あるね。

>>163
御明察w

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/22 17:25:47 48Xtqyvb0
お受験の星がんばっていはいるが、このドラマと比べるとなあ・・・

「TOKIO」「中島みゆき」再タッグ…日テレ「受験の神様」主題歌
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/22 19:33:30 HLk+sler0
moonlightmileのDVD買ったyo!

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/22 23:00:14 hoyol7Re0
舞姫のオーナー、自爆テラワロスwww
舞たちに芸能界デビュー云々を打ち明ける前に、一度くらいは
旧友に打診して感触を確かめろよー

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/22 23:58:34 aWXifyzs0
もう前後の話につっこむつもりもないけど、
「イチゴ娘」には通勤車内で吹いてもうたよ。

いや、ちゃんと読んでなくて、流し読みしてた
中で目に付いちゃったわけですけど。


176:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/23 04:40:04 KFgp7FYm0
社買人にSEXシーンが無かったのが
一番びっくり

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:17:44 Cla1Px7A0
社買人、いまさらあの程度の不祥事で揺らぐ主人公じゃねーだろw
会社や上司も慣れっこだ。

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 00:27:27 CR/kAsFy0
クライアントとHしたの嫁にも世間にもバレてたしなw

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 03:07:51 I7f+sPIc0
>>174
その後何らかのきっかけで舞たちのショーを見て、
そのレベルの高さに愕然としたPが舞たちをデビューさせる・・・
というベタな展開しか見えてこないんだが。

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 08:59:09 jl+3fGry0
てゆーか そのつもりだろ倉科
わざわざ茶封筒忘れさせて興味惹かせてるのが伏線
レベルのめちゃ低い伏線で笑ってしまいそうになるが・・

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 09:31:22 FiNryIxC0
しかし現実世界ならキャバクラ出身のユニットなんて、どうあがいても色モノ扱いだろう。
あのPが舞たちの実力を認めたなら、逆にキャバクラ出身隠してデビューさせたがるは
ずだ。

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 10:35:31 1Y296xOd0
受験の星は中学受験版ドラゴン桜みたいな感じだな。最初はどう転ぶか分からなかったけどあの先生有能そうだし

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 12:54:21 mR2osY/Y0
ビッグコミック系のなかで、スペリオールだけ表紙がおそろしくダサい。
なぜだ?

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 16:28:57 JeLHC0Ld0
せかくだ(だっけ?)って漫画を読むと、編集部は無能の集まりって想像がつくでしょ?

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/25 20:03:42 cchvptwU0
社買人、やっぱり第三者を(代表)取締役に選ぶのか
あとは二人が認め合って協力して終わりだな

予定調和過ぎて張りが無い

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/25 20:11:57 u5j6ruL50
>>185
俺は異母弟の1点買いなんだが。

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 12:15:24 6kpLxYzd0
あの使えなさっぷりばっかり書いてると、一発大逆転であいつだろうなあ

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 12:50:56 iMvuArw30
結局愛人の子に肩入れするってこと?
従業員の声がどうとかって展開?

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 13:44:42 oeEva9GA0
キャバ、「アマチュアバンド時代の社長の図」がヘタすぎてワロス

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/27 08:56:50 Z08Yv7JvO
保守

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/03 03:00:07 U48mUHDq0
マンガ原作続々
~相次いでドラマ化されている倉科遼さんの“夜の世界”のマンガが原作で~
URLリンク(mantanweb.mainichi.co.jp)

世界的なコンテンツ不足の中ひょっとするとキャバ娘もアウアウアゲ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch