07/02/24 14:10:57 JGIMRprV0
>>48
すげえ意味不明な漫画だなw
というか富士山イルミネーション自体意味がわからん
54:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 14:18:05 T3M+LaUk0
サクセスバ-ジョンと同時進行で、スキャンダルか贈収賄で失脚→大町など周囲の女性に去られる→自暴自棄になり世間から身を隠す→食うに困り強盗殺人→逮捕→服役もしくは死刑執行、という転落劇を描いた
「受刑者島耕作」「死刑囚島耕作」というのも読んでみたい。
55:48
07/02/24 15:15:12 VWwDSjBd0
>>53
でしょ?
メイドインジャパンをテーマにしたイベントの目玉企画だそうです。
富士山の山頂から麓まで幾筋もビアガーデンの電飾みたいな趣味の悪いイルミが
垂れ下がっていて、その極秘企画書を見た助手が「ステキ!」って叫ぶ。
56:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 15:33:49 uE6tjFBfO
島耕作の議
57:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 16:45:39 vtvXdf+40
>>49
URLリンク(www.tepco.co.jp)
このURLはいきなりFlashで音が出るので開くときには注意。
58:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 16:56:04 /AWerFHk0
>>57
助手とフランス人教授とは既に寝てるだろうな。
59:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 18:57:59 gQJSxjw30
>>15
鶴光の「オールナイトニッポン」かぁあああ?
ええかぁ、ええのんかぁ、さいこうかぁ
60:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 19:42:36 fMXZaEOO0
>>48,53
あの、夏の富士山は、すでに電飾されてるんすけど。
(登山道限定だけど)
61:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 22:39:53 QaFFk1C70
>>60
>57見ろよ
62:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 22:46:38 Njek4PZt0
ヒゲチョビの漫画とドラマ「ハゲタカ」は
実際の事案をモデルにしてるのに、どうしてこうも出来が違うのだろう。
63:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 23:04:34 83BTS80T0
現実をみてるか脳内妄想で終わってるかの違い。
64:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 23:06:02 Kr+dQwCL0
>>57みたけど「につまる」の意味も間違えて書いてるな。
65:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/24 23:23:56 428o4xsoQ
弘兼は常時視野狭窄
66:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 05:35:40 ErJQr2gSO
前スレで鈴鴨妹の住所を直の上司であるシマコが知らんはずがないという話に対して、
会社によっては人事部しか知らないところもあるという意見があったが、
課長読み返したら、大町久美子の実家を調べる場面でシマコが見ている経歴書にばっちり住所が載ってた。
今も昔も編集ダメだね…
67:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 08:32:16 LB8F/ezo0
>>66
そういう時代設定なのか、違う世界の物語なんだろう。
間違っても伏線で使いやすいから住所書いてたなんてことは絶対にありえん。
絶対にだ。
68:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 12:45:12 rJolByFmO
話題はかなり変わるが、シマコーは以前何回かドラマ化されたが、今だったら誰がやるべきだろう?特に深い理由はないけど最近?美味しんぼが再ドラマ化されたから、ふと思っただけなんだけど…
69:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 13:00:36 4H2HMJX00
>68
それは、課長編をやるか部長編をやるか常務編をやるか取締役編をやるかによって違うんじゃなかろうか?
70:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 13:17:49 ErJQr2gSO
シマコーといえば宅間伸最近テレビ出てる?
71:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 13:38:44 cZvhMmE20
>>70
つ 「おりん」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
72:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 13:51:00 jOCHqoNk0
この流れなら聞いておこう。
トシちゃんって芸能活動しているのか?
73:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 14:30:24 2C9jNt/x0
>>72
コンサートやディナーショーはやってるみたい
あとFCイベントで温泉ツアーなんかもやってるね
74:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 15:19:02 K9IhbrqY0
>>66
そういや、あのシーンでもう一つ気が付いた
「こんなことは二度とあってはならないんだ」
とか思いながら、そのアパートの住所と地図の紙を
くしゃっと丸めてゴミ箱に投げ込む島課長だけどさー
部下の女性のプライバシーをゴミ箱なんかに平気で捨てるって…
何か事件があったら確実にテメーのせいだろ!
75:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 15:50:01 ZolF5VwP0
>>74
>>部下の女性のプライバシーをゴミ箱なんかに平気で捨てるって…
>>何か事件があったら確実にテメーのせいだろ!
なんか、難癖つけてるようだけど、当時は今ほど、
個人情報について、うるさくなかったから。
悪用しようとする輩も今ほどいなかったはず。
プロ野球の選手名鑑に自宅の住所が載ってた時代もあったぞ。
76:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 16:23:28 UtiVXGGu0
500年後 宇宙に進出したハツバシが舞台の火星支店長 島耕作16世
77:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 16:34:52 iEKuuSbZ0
専務 執行役
78:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 16:52:13 pumD9Jz80
大日自動車社長 田川耕作
79:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 18:46:02 K9IhbrqY0
>>75
だから?
プロ野球の選手と一般人が一緒ですか
80:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 18:53:09 NnBoyrHD0
>>79
とりあえずもちつけよ
81:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 20:28:28 K9IhbrqY0
うん、わかったよ、ごめん
82:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 21:06:29 56NhxYGk0
雑誌の「売ります買いますコーナー」なんかが
普通にあった時代だからな。
番地まで住所が載ってました。
83:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 23:17:31 ZhupcLBu0
要するに当時はプロ野球選手の住所が出てたくらいだから、一般人は尚更ザル状態だったってことだろ?
今と比べたら個人情報保護という観念がめちゃめちゃ希薄だったんだよな。
84:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 23:35:19 K9IhbrqY0
雑誌のクレジットカード特集とかで、
担当編集者の個人のカードが
モザイクなしでそのまま載ってたりな
85:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 23:38:29 Besr+R1N0
>>84
泥沼亀之助が利用した手口ですか。
86:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/25 23:44:55 mdmj6InI0
>>85
ナニ金登場人物のネーミングは毎回楽しみだった。
肉欲棒太郎とか古井藤四郎とかw
87:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 01:43:56 sjeGv7gQP BE:276299879-PLT(33034)
ビッグなビッグな男ことトシちゃんは
アパホテルのイメージキャラとして大活躍。
埼京線板橋駅のホームから見える
ホテルの側壁で、まぶしいぐらいのわびしい笑顔を
振りまいている(昔は例の女社長の写真だった)。
ナニ金といえば、
浄化署の「ヒビワレタイヤマルチ商法」が
未解決のままなのが気になるなぁ。
88:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 02:15:58 13+fCiAY0
たった今コンビニから戻ったのだが、
新雑誌(タイトル失念)の目玉連載が「新ナニワ金融道」だった。
89:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 11:08:23 dzR8Lcy90
もう世の中には「~プロ作品」の漫画しかなくなるんじゃないのか?漫画終わるな。だいたい文化で
~派みたいに先人の名前だけで食うものばかりもてはやされる時は、完全に衰退する時。
90:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 13:34:26 Xq0Ei0FP0
これだな。
URLリンク(www.aoba.biz)
絵は誰が書いてるの?
パチンコ無間道と同じか?
91:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 15:07:10 aN+VGYXv0
自分でネタ振ってアレだが、
プロダクション方式にしてしまえばヒゲチョビが逝っても
シマコー連載は止めなくても済むなw
つまり、ウィキペディアにあった「米国大統領 島耕作」や「宇宙皇帝 島耕作」も実現可能な訳だw
92:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 16:34:11 trOF8fcY0
島コは、もしかして東京電力の会長になるのか?
93:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 17:47:18 9HNIcomqO
専務編が終了して
次が一気に「宇宙皇帝 島耕作」なら笑える
その間の話しは、ヤング編のように新雑誌で連載
94:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 20:50:49 s7cyLrYs0
>>74>>79>>81>>84
人間、落ち着いたらこうも変わるもんなんですかw
95:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 20:59:34 05BMqZm90
>>94
ほんとだ。変わりように引いた。
96:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 21:50:57 glxDuBrs0
>>95
御大の漫画に登場するキャラには負けますよ。
97:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/26 22:34:20 zGRUGiZ/0
>>95
山羊タソの代わり映えを見てきた俺たちにとって、何のこれ如きがッ!
98:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 00:21:34 CTUbJWj7P BE:39471833-PLT(33034)
>>90
広告をアサヒ芸能で見かけたけど、
執筆陣で名前を知っているのが
3人だけだった(久住昌之・東陽片岡・柳沢きみお)。
正直言って、どれも要らない。
柳沢は大市民で、どうせ説教三昧だし。
こっちで説教に力入れて、
只野の説教分をカットしてくれりゃいいのに。
>>91
赤川一平の出てこない『HOTEL』だの
舞台が「藤村」じゃない『味いちもんめ』だの
といった駄作に成り下がるから却下
…ごめんごめん、島耕作は現時点でも十分に駄作だわな。
99:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 02:14:33 Ww1uviE00
このバカ丸出し漫画を読み
ビジネスマンが突っ込みで 週に1回ストレス解消 w
ヒゲ よかったな 役に立って www
100:100
07/02/27 05:42:49 0P1j+A1T0
>99
ところがそれがそうでもないところが、怖ろしいところなのだ
101:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 12:41:33 jaO6TYbr0
>>98
これ以上落ちるにはどうすればいいか、を考えると結構面白いと思う。
102:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 15:01:04 xOZatiI50
>90
雑誌名見て吹いたが、アオリを読んで凍った。
> COMIC(コミック)ジャンク:「お金が欲しい!」「美味しいものが食べたい!」「女にモテたい!」
> 欲望のための知識と情報が満載!
103:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 15:18:23 dsY9RevJO
>>68
今朝のラジオで弘兼氏が語ってたよ。
島はクレバーなキャラなので、トシちゃんは違うそうな…
佐藤浩市を推すファンが多いってさ。
104:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 15:31:17 v/A2IQBH0
島耕作=佐藤浩市
大町久美子=黒木瞳
木野=河上和雄
今野=桂小枝
樫村=多田野数人
105:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 17:12:36 um9r1bCm0
ヤング読んだ
相変わらず島さんは大人気で引く手数多な描写は素晴らしい
ところで当時の川越鶴瀬って今よりももっと遠いだろうから島が嫌がるのも無理ないだろうと思った
106:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 19:47:17 Uitf4FRj0
>>104
小枝ワロタ。ちょっと可愛い今野だな。ストッキング乳バンドが人気だったから、試してうpしようかと思ってたけど黒木がイメージならやめとくわ。
107:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 20:18:33 IyFCZonc0
佐藤浩市は違うだろー、何かギラギラしているのが魅力な人だし。
本人は観光やってると、女が寄ってきて仕事が勝手に片付いていくようなイメージじゃない。
>>105
島、引っこ抜かれるような有能さを示すエピソードあったっけ?と思った。w
108:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 20:50:35 DA84mP8SO
>>106
うp
109:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 21:20:14 L8mFUf5O0
>>106
まずはうp
110:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 23:04:42 FuBHc8/R0
島がクレバーなキャラって…
親バカならぬ作家バカもいいとこだな
今も昔もオレが島役としてイメージできるのは
石田純一だけだ
111:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 23:12:18 km0SIgLx0
何でハツシバインディアの村主はこんなに仕事が後手後手なんだ?
112:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/27 23:32:45 lK9u5Reo0
先手先手ならシマコーの仕事がなくなるじゃないか ヽ(`Д´)ノ
113:訂正
07/02/27 23:53:39 DN7+xhTs0
島耕作=石田純一
大町久美子=黒木瞳
木野=河上和雄
今野=桂小枝
樫村=TDN
ボブ=谷村新司
星=堀内孝雄
八木=佐藤二朗
114:106
07/02/28 00:19:28 y0yVfEAg0
また今度やってうpしてみる 仕事忙しくないときに・・
115:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 06:33:46 alas1MVLO
>>110
石田純一は昔、自分から島役を売りこんできたらしいよ。
でも弘兼センセはバラエティ臭いからイヤみたい。
それよりは真田広之がいいとか何とか言ってた。
116:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 07:45:53 u4wcRvM60
佐藤浩市の車のCMはシマコーを意識したつくりかなと思う。
117:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 08:15:48 Hn6MeHF30
石田純一の間抜けさは島に通じるモノがあると思うがw
センセはどれだけ親バカなんだww
118:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 14:28:08 odY4N5yZ0
中国バブル弾けますた(´・ω・`)
119:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 14:31:35 zWgk/r9F0
島耕作は男の夢を詰め込んだ漫画だからこれでいいんだよ。
バツイチ子持ち、子育ての必要なしという気楽な立場。
一方的に離婚をせまり、子供を引き取り、高い養育費を請求しない元妻。
若くて美人、束縛しない、結婚を迫らない将来大株主の恋人。
ピンチになるたび助けてくれる女、友人、部下達。
現実にありえないからこそ人気があるんだろ。
120:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 14:44:30 kK7z2Q4h0
ほんとに人気あるの?
周りでこれ読んでる人見たことないからこのスレにいるんだけど
みんなこっそり読んでるのかな
121:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 14:45:38 Gp3tS6VO0
多分社長編も会長編も相談役編も経団連会長編もやるんだろうな。
遡ったヤング編もあるが、俺はさらに遡って『童貞・島耕作』をやってもらいたい。
122:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 14:47:56 zWgk/r9F0
>>120
うちの旦那は古本屋で買って読んでる。
旦那曰く「頭使わなくてもよめるから」。
123:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 15:37:35 oWDsd/J50
嫁、初期に比べて顔変わりすぎだろ
URLリンク(image.dl.rakuten.co.jp)
124:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 15:40:54 PpSKT7aK0
久美子も先週のモーニングで昔と顔変わったと思わなかった?
年取っておばさんになったというか、まあ実際おばさんなんだがwww
シマコーがそこまで変わってないと感じるだけに
125:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 17:53:38 u4wcRvM60
元嫁怜子は「課長編」「部長~現在」「ヤング」の三種類かなと思ったんだけど
手元にある人の意見を聞きたい
126:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 18:57:32 +/H8lvjw0
>>117
石田島、杉本大町で濡れ場ガンガンやったら良いのに
127:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 19:41:21 viFBqZ7p0
このスレサイコー
普通、必ずシンパとアンチが対立してすさんだスレになるものだけど、
ここまでアンチ一色とは!
さらにアンチもただのアンチでなく、愛のあるアンチので
読んでて死にそうにおかしかった!
「経団連会長 島耕作」とか「首相 島耕作」とかもー苦しいほどおかしい!
弘兼氏は自分で描いてて
「こんなヤツ、いるわけねーよ」と思っているのか、それとも
「俺もこんな風になりてぇ」と思っているのか?
どっちだ?
128:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 20:35:19 u4wcRvM60
肩書きシリーズで死ぬほど笑うための心構えを教えてくれ
129:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 20:48:16 Ik4wMhLh0
そういえば麻生太郎が島の国際情勢の描写がいいって誉めてたな
130:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 21:05:12 cCgoJke90
>127
オレは既にこんな風だ、と思っているに決まってるダロ。
131:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 21:11:09 viFBqZ7p0
>>128
肩書きシリーズで死ぬほど笑うための心構えを教えてくれ
うーん、こんな俺が言うのもおこがましいが、とりあえず、こーさくの
肩書きが「会社の役職」限定というつもりでいてくれ。
その上で、このスレを無心でよむと、
経団連会長、とか 首相 とか、 将軍 とかいう肩書きが
「虚をつかれて」すげーおもしれーモノに思えてくる。
これがまた家電メーカのような一般的役職呼称とはちがう呼称の職場物語だと
面白いんだろうね。
たとえば鉄道会社とかさ。
「車掌 島耕作」「運転士 島耕作」「駅長 島耕作」(これ以上偉いのが想像つかん)
警察だったら
「警部補 島耕作」「署長 島耕作」「警視正 島耕作」「警視総監 島耕作(狙撃されておしまい)」
(あ、これじゃ たかもちげん だ。)
相撲だったら
「新弟子 島耕作」「序二段 島耕作」「十両 島耕作」「前頭筆頭 島耕作」
「関脇 島耕作」「大関 島耕作」「張出大関 島耕作」「横綱 島耕作」
「親方 島耕作」「理事長 島耕作」「年寄 島耕作」とかね。
少年時代だったら
「班長 島耕作」「飼育係 島耕作」「図書委員 島耕作」「保健委員長 島耕作(当然、養護教師と初体験)」
「生徒会長 島耕作(副会長の眼鏡っ娘との図書館でエッチがばれて辞任)」
さあ、みんなで考えよう。
132:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 21:18:10 kK7z2Q4h0
・・・
133:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 21:19:29 I+pKy0wRO
地獄の帝王 島耕作
134:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 21:50:59 L+Fw61RF0
男塾塾長 島耕作
初日に女連れ込んで即日処刑
135:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 22:42:36 odY4N5yZ0
界王神 島耕作
136:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 22:59:26 AmM5SwCe0
8番ライト島耕作
137:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 23:12:48 PpSKT7aK0
松下じゃないけど、専務から社長フラグktkr
シャープ、片山専務の社長昇格発表
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【家電】シャープ、片山専務(AV・大型液晶事業統轄)の社長昇格発表[07/02/28]
スレリンク(bizplus板)
138:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 23:21:28 Hn6MeHF30
穏やかな心を持ちながら怒りによって覚醒した伝説の社員「スーパー浮気人 島耕作」
139:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 23:22:21 LoNA8nbQ0
ほほー、大型液晶事業ってやっぱり出世コースなんですね。
この人インドで何台売ったんだろー(違
140:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 23:26:40 ahthh98e0
×この人インドで何台売ったんだろー
○この人周りに黒乳首が何人いるんだろー
141:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/02/28 23:35:37 KD9JBWnrP BE:105257164-PLT(33034)
>>119
んで、その子供がまた
既婚男性と子供を作って事実婚だ。
DQNの子はどこまで行ってもDQNだな。
DNAの力は偉大だ。
142:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 00:10:14 W4nwwy3i0
鳥 島耕作
143:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 00:14:22 eE3mEphNP BE:61400827-PLT(33034)
まだあの世界では鯉住なんだなw
表紙とかで「ベンガルール」と書いてあったので
バンガロールじゃなくてか? またミスか?
とか思ったが、現地の言葉ではベンガルールらしい。
何でも疑っちゃいけませんな。
[[バンガロール]]
URLリンク(ja.wikipedia.org)
144:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 00:28:14 W4nwwy3i0
とび職 島耕作
145:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 01:04:06 8e/wLtY10
>>143
その辺kwsk説明してたじゃないかYO!!!
146:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 01:15:37 eE3mEphNP BE:280685388-PLT(33034)
>>145
真面目そうに見える会話なんか読まないよw
どうせヒゲチョビのこったから
インチキくさいネームしか出さないだろうし。
と、信用を失うのも自業自得だな>ヒゲチョビ
147:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 01:22:13 8e/wLtY10
>>137
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2007/02/28(水) 17:26:07 ID:???
シャープは28日、4月1日付で片山幹雄専務が社長に昇格する人事を
発表した。
町田勝彦社長は代表権のある会長に就く。
ソースは
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
氏名:片山 幹雄(かたやま みきお)
役名及び職名:
代表取締役
専務取締役
[AV・大型液晶事業統轄]
生年月日:1957年12月12日生
【略歴】
・1981年4月 当社入社
・2003年6月 同 取締役 モバイル液晶事業本部長
・2005年5月 同 常務取締役 液晶事業統轄
・2006年4月 同 代表取締役専務取締役 AV・大型液晶事業統轄 兼 AVシステム事業本部長
・2006年10月 同 代表取締役専務取締役 AV・大型液晶事業統轄
URLリンク(www.sharp.co.jp)
22 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/02/28(水) 22:16:05 ID:LjhaviBn
島耕作より早い出世だな
41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/02/28(水) 23:48:45 ID:r/TUUDGV
さっきWBSで見たけど、見た目も含めてリアル島耕作やな。
つか島耕作超えとるし。
148:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 02:26:45 HqQlQggC0
>>147
シャー○は、原発を作ってないから、まだまだ鳥耕作の方が上だな。
なあ、ヒゲ。
149:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 02:39:26 2scz5dDa0
それにシャープの新社長はインドでテロ組織の検挙に貢献してないはず
150:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 02:59:31 kt7E4heK0
今コンビニでモーニング読んできたけど作者の複数人と恋愛するのが進歩的、欧米化するのが進歩的って
イデオロギーが鼻について鼻についてしょうがない
151:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 03:09:56 eE3mEphNP BE:184200067-PLT(33034)
|欧米化するのが進歩的
素薔薇しい!
平成の御世に脱亞入歐を説くとは
弘兼先生は現代の福沢諭吉に違いない!
…阿呆かw
152:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 05:35:42 g1Rh4SMn0
普通あんな状況でキスなんかしたら相手ドン引きするって・・・
153:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 05:43:38 DensW7lx0
>>148
>原発を作ってないから
チッ チッ そこは「ワインを売ってないから」じゃないか?
154:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 09:12:46 LJCfJtQZ0
座布団運び 島耕作
155:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 10:03:22 gOWkFKEN0
竿師 島耕作
156:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 10:22:15 yilvgLYy0
隠し剣 島耕作
157:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 11:16:44 Yh17yh8KO
シャープの新社長は49才
ヒゲ 現実のほうがよっぽど面白いよ
所詮サラリーマン3年で辞めた奴が
いつまで勘違いしてるの?
158:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 12:46:57 eCkVb6EF0
>>157
ずっと勘違いしたままさ。
島耕作が日本のサラリーマン全員が描く理想像だと1人オナニーしてるのさ。
世間での流行り(服装、店、食い物、各世代の行動様式)や
著名人のスキャンダル等などすぐに漫画に取り込むが、もうすでに
彼の頭の中では
「絵を描いてから発売までに時間差があるから誤解されるけど、
ワイドショーの題材となるような事件、流行は俺のほうが先に考え付いた
ものばかりなんだぜ。
世間の方こそ島耕作の後追いばっかり。」
と、とんだ時間逆転が起きてる。
159:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 12:56:11 cdld75sv0
汎用人型課長 島耕作
160:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 13:30:13 Jq/DzD4xO
177クーペ…天気予報
161:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 14:11:19 Lrn9EZUx0
三谷幸喜のドラマで支持率低迷の総理が大学生を外務大臣に起用する話を思い出した
162:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 14:16:50 Zw+SFifY0
官房長官だろ
163:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 14:34:44 Lrn9EZUx0
数ヶ月中国とインドにいただけの人間を情報に強い外務大臣って
数年サラリーマンやっただけの人間が役員主役のリアルビジネス漫画描くようなものだな
164:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 16:05:24 0qqgjvnL0
大町久美子の魅力全開ですね(棒読み
165:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 17:50:40 YayhtYr40
チャコママどうしたんだっけ?
166:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 18:57:20 32CqQVfW0
島耕作の家族に乾杯!
167:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 19:57:50 LzkbK4wEO
おまたの子のDNA判定結果マダーチンチン
168:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 20:34:30 RVJk0W/s0
>>167
そんなことにこだわってると天国の中沢部長に笑われるぞ!
169:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 20:40:16 YayhtYr40
カカカ
170:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 20:46:18 iJTvM19j0
島コー読んでから ジパング読むと 平和はいいなあとつくづく思う
171:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 20:53:30 8e/wLtY10
今週の久美子にキスした男、中沢さんに似てない?
カカカって笑ってたし
172:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 21:21:22 JLIoLGLy0
インドでは独身ですってすげー感覚だな
貞操観念とかは個人の自由だから好きにすればいいけどデリカシーなさすぎ
173:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 21:42:47 LUS6ocmu0
新シリーズ「ED患者 島耕作」
激務の果てにEDに悩み、ついには会社を退職して入院・静養。
周囲の励ましもあり、徐々に機能を回復していく。
新人ナース、中堅ナース、人妻ナースとやりまくり、最後には婦長と・・・
最後に赤い玉が出て完結。
ED完治と男性機能の限界が同時にやってくる感動の名作。
うーん、主演は高橋克典でやって欲しい。
174:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 22:11:21 iDbl3hny0
>>171
オレは顔だけ見た時には、劣化する前の八木かとオモタよ。
175:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 22:13:52 zISIEG8q0
名前も覚えられないうちに死亡フラグが立ったか…
たぶんテロかデモがらみだな
現地通で「大丈夫です」を連呼してるやつだろ?ならなおさらだ
176:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 22:18:29 JLIoLGLy0
いや次に死ぬのは外務大臣に内定した女だな
177:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 22:49:32 fwsf+PX30
キスしたやつと、野中主任が重なる
一歩間違えれば、大町が自ら服をびりびり破いて
「た…助けて」
と周囲に訴えてたかもしれないのだw
178:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 22:57:07 U6vqXR710
>>170
島コー読んでから、ヤンジャンのネタ漫画「まだ生きてる」を読むのもなかなかオツだ
イノシシの血をすすって「うめぇー!」とか叫ぶ島コーを想像すると笑えるw
179:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 22:58:46 8e/wLtY10
>>177
野中主任と聞いても誰かわからんかったが、後のシチュエーションから思い出した
ナツカシイwww
確か、その後人事の人が
「こんな事は良くあること、クビになんかなりませんよ。
どちらかの異動で手打ちです」
とか言ってたけど、今だったらセクハラでクビでしょ???
(当時もか?)
180:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 23:06:07 IrOMOlT40
東電の原発データ、新たに9件で隠ぺい工作や改ざん
3月1日21時58分配信 読売新聞
えーとw
181:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 23:09:24 8e/wLtY10
気になって読み返してみた、何巻か一発で当てる俺って凄いなw
課長編六巻130ページより転載(1989年)
島「どうなるんだ、小笠原(人事担当)」
小「まあ、良くあることだ大したことじゃない」
島「え?良くあるのかこんな事が?」
小「そりゃそうだよ、会社は男女共学の小学校じゃない。
いい年をした六万人の男と女が一つ屋根の下で働いているんだ
人事にとってこの手のニュースは毎日入ってくる日常茶飯事だよ」
島「じゃあ、クビとかそういうことには……」
小「ハハハ、ならんならん心配するな、だけど職場は変わるぞ」
初芝ウラヤマシスw
182:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/01 23:14:58 fwAGz4E70
世紀末覇王 島耕作
183:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 00:15:46 Y4RBF38nP BE:35086324-PLT(33034)
ヤング読んだけど亀渕すごいな。
ま、そんなことより『少女ファイト』のほうが
はるかに面白かったわけだが。
ヤング切ってあれを毎回載せろよ。
184:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 01:24:55 XxBHZ2Sv0
おさせと思ってうっかり手を出すから・・・
185:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 02:18:38 xyBposmZ0
界王神 島耕作
186:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 04:59:08 edJ0L/hS0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 専務取締役(59・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `─'''' :::|
187:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 07:25:07 YU7WSCGd0
大リストラ実行する企業の取締役で
しかもこれからインドについて勉強するという人間が
外務大臣に内定て......
ヒゲ いくらなんでも 無理があるだろ
ある意味 反日漫画だな
188:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 07:47:50 63NmLFla0
団塊のやることは無条件に正しい、若者はクソ、だからなあ。
189:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 08:43:03 p5ECg37q0
>>187
ようするにヒゲが言いたいのは、
「こんなにすばらしい漫画ストーリーを作れる俺様を
政治家の私的ブレーンチームとか有名企業の人材育成講師とか
母校の客員教授として使ってくれよ。
いや、こんなにいい人材を使わないほうがどうかしているよ!」
というメッセージなんだよ。
誰も耳を貸さないから、漫画の中で耕作がどんどんエスカレートして
スーパーサラリーマンになっちゃう。
ただし、こいつの書いてる漫画アイディアは毎回二番煎じだから、
彼独自のアイディアは出てこない。
子供に創作小説を書かせるとみんな「桃太郎」とか「不思議の国のアリス」の
書き写しになっちゃうのと同じ。
そんな彼を暖かく見守ってやってください。
ただし、漫画は立ち読みで充分だよ。
190:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 09:30:33 aFEOPTXa0
特命取締役 島耕作
191:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 09:32:17 aQ2VKcRB0
>>183
どうせ会社ごとこけて地道な島の方が正解ってオチだろ。
192:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 09:34:33 Tz7ZabZSO
ジェームス・ボンド 島耕作
193:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 10:40:33 xfmiEt6+0
いくら魅力的だか知らないが、俺はもう50近くのおばさんにいきなりキスなんか気持ち悪くて出来ないな。
194:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 11:38:42 p5ECg37q0
>>183
どうせ会社ごとこけて地道な島の方が正解ってオチだろ。
さー、ここにひとつアイディアが書かれちゃった。
ヒゲ先生、これ以外のストーリーにしないと「パクリ」だって言われるよ。
あ、いいのか。ヒゲ先生はいつもパクリだから。
195:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 11:54:07 /QTBHlLB0
>>193
リスキーだよな~
普通「セクハラよ!訴えてやる!」ってなる方をが怖いと思う
どう見ても誰か役員のお手つきだと考えるし
196:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 12:10:08 e7hTNB2f0
竹綱は課長ぐらいはなれたんだろうか
197:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 12:15:52 QgyGCYX60
自分が選んだCM女優とのキスをパパラッチされても、社長からは会社の宣伝になった、と
賞賛されるシマコー世界の出来事ですから。
シマコー世界では、熟年であろうが常にまぐわい、愛人の位牌を仏壇ごとおしつけた
部下の秘書を次の愛人に選び、どこの男の種だかわからん子どもをはらんだ
女性と結婚しなければ、不興を買うのですよ。
198:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 13:01:09 /QTBHlLB0
>>196
島に逆らったのでもう出番は無いだろ
199:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 13:06:27 dGc50ciiO
>>196
課長にまではなってたが、その後は不明だな。
200:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 15:10:03 OqMvpKPx0
>>197
なんか江戸時代の農村みたいな感じだよね。島こーの世界って。
201:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 16:37:17 uP1vwbhc0
>>187
ヒゲ、もとい首相がとち狂ったとしか思えん。
リップサービスならナイスジョークだったのに…
>>198
大丈夫、亀渕が出てるから。
でもあの後没落するんだろうな~きっと。
202:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 18:51:38 zm2aB0h70
日本国初代大統領 島耕作
203:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 19:13:15 BBhYhVZS0
ある日曜日の昼下がり、公園を散歩していた島耕作がふと目をやると
うら若き妙齢の女性が持病のしゃくで苦しんでいた・・
そしてそれを助けた島耕作に降りかかる運命の変遷!そして新たなる恋!!
次回最終回 「天皇島耕作」 御期待下さい!
204:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 19:38:55 oFOKdFExO
>>199
そんな描写はないよ
205:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 19:42:37 DI/H7l900
いずれにしろ島の仕事を奪い、さらに愛人をも奪おうとした武綱氏には
再登場したとしても悲惨な描かれ方しかないと思われ
206:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 19:53:35 3ImKZkKA0
いくらファンタジーでもあんないい加減な組閣があるか!
田中真紀子よりひでえ
207:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 20:25:26 YaPnE3on0
>>206
あれっ……
首相のリップサービスじゃないの???
208:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 20:56:11 LRN8NXbG0
汁男優 島耕作
209:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:13:39 KL/gfcNP0
裸の王様 弘兼憲史
210:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:23:41 R4t/xfLP0
社史編纂室室長島耕作
211:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:30:46 TK7FaRtyO
部長編までは、まだビジネス漫画してたような…今はもう…何漫画ですか?
212:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:32:16 f7NyASQz0
国連議長 島耕作
213:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:36:14 aKBwcsLn0
認知症 島耕作
214:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:50:51 zm2aB0h70
唯一神 島耕作
215:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:54:59 bWGYFkg+0
グラップラー 島耕作
216:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 21:56:31 4pdC2QKT0
スポーツ格闘家 島耕作
217:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 22:25:42 5EWzOVdR0
在日 島耕作
218:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 22:51:22 86F91p1bO
美しい国日本を
島耕作
219:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 23:08:02 LVGr+7K30
粗チン 島耕作
220:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 23:15:40 5EWzOVdR0
美味しんぼパパ 島耕作
221:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 23:20:40 zm2aB0h70
そのとき、島耕作が動いた
222:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/02 23:52:10 W+BE1Oqb0
また肩書きネタにループしたかw
しかし、写真週刊誌にあんなのが掲載されたら、いくら社長が不問に処すと
言ったところで株主総会で絶対に批判の嵐だと思うんだがな。
まあ弘兼の3年間のリーマン生活じゃ株主総会なんて経験しなかったから
知らないのかも知れんが。
223:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 00:07:44 Y4RBF38nP BE:315771089-PLT(33034)
何たらかんたら 島耕作
シリーズは、別にスレ立ててそっちでやってくれないかな。
島耕作の新シリーズを考えよう
とかそんなスレタイでマロンあたりでさ。
224:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 01:17:52 qbp/oLfBO
仕切りたがり 島耕作
225:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 01:37:58 f+t9X2u80
キラ 島耕作
226:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 01:56:22 XajLbI8a0
一度でいいから見てみたい
夫婦円満で全然浮気してないキャラ
227:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 04:30:07 rMxcXaSW0
>>206
せめて経済担当の特命大臣くらいなら現実味がある・・・と思ったけど、よく考えたら
島が名前どころか存在さえ知らなかったほど無名の天下り取締役だからなあ。
そんな人間を最重要閣僚である外相に招く首相かあ、御大の発想は天才的だね。
>>207
いやしくも一国の総理がパーティで一度会っただけの人間に冗談電話をかけるなんて
(普通の常識では)ありえないから、本気なんじゃない?
228:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 04:43:09 Nr9K5w89P BE:140342584-PLT(33034)
いやいやいや、
何たってあの世界の首相はまだ鯉住だからね。
二週ぐらい経って、四谷嵐子が
「まだかしらまだかしら」とか思って
テレビをつけると、偶然首相が電撃的に交代、
新首相は安倍、とかになるわけだよ。
で、外相の話もなし、と。
229:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 06:16:42 eajhesS80
それだなw 間違いないw
230:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 07:51:42 sG/pFqM20
>>228
あーあ、またひとつアイディアかかれちゃったよ。
ヒゲせんせー、これ以外のストーリーにしないと
またパクリって言われちゃうよ。
あ、いいのか、ひげせんせーはいつもパクリだから。
新シリーズ
きらきら研修医 島耕作
研修医の身分で担当医の言うことに一切耳を貸さず、独自の治療を行う。
勝手に救急患者を受け入れたり、延命治療を勝手に終了したり。
担当医の怒りは買うが、必ず患者、家族、遺族から感謝される。
出世して総合病院院長→厚生労働大臣(ほんとか?)
231:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 08:07:32 9qrSDbOT0
2ちゃんねら 島耕作
232:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 08:23:49 Or/JzpN9o
会う人すべてが恋をする・・・
基地外企業でつか、初芝は。
233:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 09:12:24 J+uFZeOY0
不倫かセクハラしてるのばっかりだな。
234:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 09:48:33 98FGMYeI0
>>232
いや、就職時の最終面接って役員面接ですよね。
初芝の役員といえば・・・・そう我らがしまこう。
かれが選別した結果の社員なんだから。w
235:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 10:19:43 /rkLiMwbO
ところで、でんぱく堂のあの駐在員に死亡フラグが勃ったと思う漏れは深読みし過ぎなんだろうか?
236:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 11:56:12 rMxcXaSW0
さてさて、いつルビが「でんぽうどう」に変わるのか、それとも誤植のまま押し通すのか?
うーん、一番可能性が高いのは今後「電報堂」の文字にはルビを一切振らないで
しらばっくれる、かなあ。
237:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 13:04:04 54Fd4j2Y0
>>235
みんな思ってる
238:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 14:15:21 9qrSDbOT0
てか相手はメーカー(クライアント)の重役の愛人
ヤバスどころの騒ぎじゃない
239:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 14:21:45 vZg/SagL0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
240:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 15:30:10 WXwn7fQH0
この漫画、課長時代はビジネスマンとして生き抜くための
信条のひとつ(あくまでもone of them)を示唆する、
という部分があったけど(それでもオフィスラブばっかりだったが)
部長以降めちゃめちゃなストーリーになってくな。
担当編集者はネームの際にNG出さないんだろうか?
(それとも作者に絶対に異見できない? 異見しようものなら飛ばされる?)
241:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 16:42:46 vKQxnx4H0
>>240
こんだけ長いことやってるからヘタすりゃ編集長より力あるんじゃないの?>チョビヒゲ
昔からの付き合いの編集は現在重役になってる可能性も高い
当時「課長島耕作」のヒットで昇進した編集者もいるだろうし
現在の一担当がネームに口出しできるとは思えない
もう編集王のマンボ好塚状態でしょ、間違いなく
242:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 16:50:06 APDVDjn30
ワインオープナー 島耕作
243:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 17:03:52 hTgHnWcv0
赤ヒゲ 島耕作
黒ヒゲ 弘兼憲史
244:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 18:30:12 j8eqa/iW0
ま、結局週刊で発売される雑誌の方はあくまでも単行本購入のための
見本として立ち読みしておくのがいいんじゃない?
どこかの漫画家さんも
「週刊誌連載の原稿料では週1本の漫画を書き上げる忙しさに加え
アシスタントを雇わないととても作りきれず、連載原稿料はみな
アシスタント分の給料になってしまい、食べて行けない。
単行本の印税が入ってきてようやく作家本人が食べていける。」
ってインタビューで言ってたし。
ま、漫画界の大御所として著作権問題について頑張っていただいているようなので
その点は評価してあげないと。
TV番組のコメンテータをやってる姿を時々見かけるが、別に世論を左右するほどの人物でもなさそうだし。
といいながら漫画は全部立ち読みと床屋で済ませる俺であった。
245:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 18:36:14 P8oQIXrY0
>>240
課長時代からリーマン向けおとぎ話なのだが、部長以降は本当にもうムチャクチャだな。
ビジネス漫画では括れないよ。
246:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 18:42:33 j8eqa/iW0
>>245
了解。俺、おとぎ話を読んでたんだ。
しかし、まあこのおとぎ話に出てくるシンデレラちゃんたちは門限12時どころか
毎日明け方までお股全開で・・・
247:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 18:50:16 wECAh4fB0
三丁目の島耕作
248:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 19:01:41 Tt3u28XG0
新入社員で島耕作がバイブルとか言ってる奴見ると大丈夫かって思う
249:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 19:28:04 YDAFPDZC0
ああ島耕作
ああっ島耕作さまっ
タイトルは似ているが作風は180度違う
250:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 19:29:04 vSvfEC6M0
そりゃ大丈夫でないにきまってるじゃないですか。
ま、ダメな奴を見分けるのに便利だわな。
251:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 20:18:38 fHD2ssGG0
最初は電機メーカーだったのに
いつから商社になった?
252:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 20:23:29 j8eqa/iW0
>>248
あんたがその新入社員の上司や雇い主ならばともかく、
単なる先輩社員ならば心配することもあるまい。
むしろ面白い観察日記ができるだろう。
こーさくを気取って、社長秘書やお得意様の社長夫人に手を出して
大火傷する様を見て笑うには、これ以上ない観察対象ではないかと・・・
ただし、自分の後輩として営業同行させるとき等は気をつけなさいよ。
変な正義漢ぶってお得意様に説教なんぞ始めるかも知れないからね。
253:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 21:16:27 +SfA4/X00
この前 漫喫で
真剣な顔でシマコー読んでる、くたびれた貧相な50代オヤジがいた
痛々しかった
254:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 21:26:47 ePio+8Bf0
>>251
御大が電機メーカーに飽きたときから。
255:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 21:28:57 s1+bmSdK0
>>253
漏れは サウナのフリールームで
幸せそうな顔して 釣り馬鹿日誌山積みにして読んでいるオヤジみたよ
256:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 21:47:25 QLQ8u9k60
>>255のおっちゃんのほうが人生幸せだ。
257:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 21:50:20 roH43PAH0
製造の現場が全然見えてこない電機メーカーだったからな。
商社でも何の不都合もない。
しかも原発も売っちゃうぞ。
258:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 22:31:48 hTgHnWcv0
>>255
きっと「合体」シーンだったんだろ?
259:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 23:48:33 ePio+8Bf0
>>257
そうだよな。
課長時代も含めて、生産現場をちゃんと描いたシーンってあったっけ?
それと、自分から本気で女を口説きに行ったシーン。
全部向こうから寄ってくる棚ボタだったような気がする。
260:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/03 23:56:00 Nr9K5w89P BE:70171182-PLT(33034)
パン焼き器の試食ぐらいしか印象に残っていないな。
生産ラインが登場したシーンは…
海外ぐらいしか記憶にないなぁ。
261:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 02:39:52 u6iMF8PP0
インドのテロリストを探偵と二人で黒幕発見とか、
現地の捜査機関やインド人を、馬鹿しているとしか思えん。
そりゃ、こいつは頭がいい設定になっているが
ちょっとインドに来た捜査にはド素人と昔なじみの探偵程度で
黒幕、発見できるなら誰も苦労しないし、テロなんか未然に阻止できるよ。
ヒゲって、自分が特殊な人間である思い上がり強くね?
262:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 02:45:10 tYDDKGnm0
島耕作は作者の願望を描いただけ、か・・・ツマンネ
263:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 02:50:07 8BR54kqy0
>>259
女から言い寄られる一方なのは、都合良く大物と出会うのもそうだが、リーマンのファンタジーで
かまわないと思う(もはや時代遅れなのは別として)。
節操なく時事ネタを流用しまくりなのも、安易な設定も、まあ、微笑ましいといえる。
しかし商法改正も知らず、まともに製造業のありさまを描けない人間が識者気取りで
新聞にコメントしたり客員教授になっているのは、いかがなものかと。
原発なんてありえないこと描かれたら、実際の家電メーカーの人間は可哀想だよ。
264:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 02:52:01 q1gdi+yAP BE:184199876-PLT(33034)
あたし、実際の男と縁のない(別にいらないけど。キモいし)腐女子。
特に能はないけど、絵を描くのが大好き(自分ではうまいと思う)。
ああ、誰か素敵な男が言い寄ってきてくれないかしら。
こういう度し難い阿呆な願望をそのまま描いたら、
同じようなことを考えている莫迦な腐女子に大ウケしたのがハチクロ。
どこの世界でも同じことを考えるやつはいるもんだよな、ヒゲチョビ。
とっとと矢島正雄に頭下げて『人間交差点』を描き続けろ。
265:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 04:33:44 OaD+HglD0
おれは、実際の女と縁のない(別にいらないけど。面倒だし)オヤジ。
特に能はないけど、セックスが大好き(自分ではうまいと思う)。
ああ、誰か素敵な女が言い寄ってきてくれないかな。
こういう度し難い阿呆な願望をそのまま描いたら、
同じようなことを考えているアホなおっさんに大ウケしたのが島耕作。
こうですか、わかりません!?
266:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 11:10:21 lcLR9aI00
子供の生産現場は幾らでも描いているが。
と、おやじぎゃぐ。
267:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 11:38:23 b/OzM61S0
>>266
でも生産できたのって奈美とニャッコだけだっけ?
268:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 11:50:59 dFu8UhfG0
ヒゲ 馬鹿だな~
シマコーは「少子化対策担当大臣」が適任だろ
お前が書いたもの読み直せよ わかるだろ あ?
269:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 12:01:54 PUp0QEz50
そういやオマタと孫はもう出ないのか?
270:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 13:13:00 b7aQjkDo0
>シマコーは「少子化対策担当大臣」が適任だろ
子供も増えるがシングルマザーも増えそう。
その前に
「女は産む機械、男は一発ヤル機械」と発言して辞任しそう。
271:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 13:21:27 aD02kiv80
島はそんなこと言わないw
きれい事ばっかり言ってるじゃないか
272:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 13:43:42 b7aQjkDo0
なるほど。言うことはキレイでヤルことは汚いわけだ。
ま、こーさくは、たたけば埃だらけだから普通の感覚なら大臣登用なんか
しないわな。
脇の甘いお坊ちゃま総理のしんぞー君なら登用しちゃうかもしれんが。
273:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 15:33:23 lcLR9aI00
しまこうはまず、首相に呼ばれて首相の私的機関のメンバーからだね。
そこで嫌味をいう担当大臣が出て来るんだよ。
その大臣が、島をウランで初芝に対して何か政治的圧力をかけようとする。
そうするとなぜかその大臣が問題発言、女はXXXXXXX。
大臣失脚、しまこう大臣。
274:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 17:08:18 l9UcrDl20
>>273
なるほどね。ワンクッションあったほうが現実味(といっても本当の現実とはかけ離れているが)が
あるってわけか。
あーあ、ヒゲせんせー、またアイデア書かれちゃったよ。
まねするとパクリって言われるよ。
あ、いいのか、センセーはいつもパクリだから。
275:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 19:57:59 3hWwDPnS0
このスレみたり、最近の話題をパクったりしてネーム完了、
作画はアシスタントよろしく。
楽でいいな、ヒゲ。
276:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 20:06:18 LbKXxTdR0
ヒゲだって作画に乳首の色入れたり、ワインの時は注釈入れたり
いろいろ仕事してるんだよ(w
277:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 20:44:12 +ada9cShO
>>273-274
ヒゲにはもうそんな複雑な話は描けないよ。
278:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 21:34:12 0gYZ/WX90
ウィキぺディアの島耕作、書き直してくれたヤシに感謝。
「宇宙皇帝」云々のあたりね。
はっきりいって傍から見たら、
このスレで「宇宙皇帝」とかさまざまなタイトル考えて書いてるヤツ
キモい。ヒゲよりひどい。何が面白くてずっとしつこく言ってるんだ、って
思ってたからさ。
279:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 21:55:24 nbYOZg2GO
シマコースレの内容にこだわるこいつ↑が一番キモい
280:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 22:31:04 0gYZ/WX90
>>279
意味がわからん。それだったらお前もだろ。
281:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 22:33:25 xNK49dYx0
ニャッコのモデルがおかしくなってきたね。
さすがシマコー、リアルまで不幸にするのか?
282:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 23:05:54 dFu8UhfG0
内ゲバ 粛清 島耕作
283:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/04 23:52:31 q1gdi+yAP BE:197357459-PLT(33034)
何か今後の展開予想ネタが出る度に
|あーあ、ヒゲせんせー、またアイデア書かれちゃったよ。
|まねするとパクリって言われるよ。
|
|あ、いいのか、センセーはいつもパクリだから。
これが出るのが笑える。
テンプレ入りしてもいいぐらいだな、これ。
284:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 01:22:58 QInD7VfZ0
山口大学で何を教えてるんだ?
京都精華大学のマンガ学科じゃだめなのか?
285:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 01:29:18 Lt0kW175P BE:105257546-PLT(33034)
ヒゲチョビが漫画のノウハウなんて
教えられるわけなかんべ。
それができるような漫画家なら、
島耕作はもっとマシな作品になっているはず。
大体において、漫画家が文化人路線に進み始めると
もう駄目だな。
ヒゲチョビ、やくみつる、江川達也…。
286:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 02:13:41 uadECh5j0
>284
山口は御大の地元。コネ以外の何者でもない
287:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 03:49:17 YVh3NAIU0
>>285
それは逆だ。漫画家としてダメになったから文化人を
気取るようになったのだ。
まあ、山本晋也のような人(この人映画なんか撮ってるの?)
もいるしね。
288:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 04:50:44 yRbWjAtkO
え、ヒゲかね先生ここ見てる?
ていうことは書きこんでるのかなあ
289:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 08:12:05 +8Z+QMXP0
考えうる限りの展開をみんなでここに書き込んで、
「しまこーのストーリーは全部2ちゃんのパクリ」
ってことにしよう。
290:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 10:29:53 jcEly0yEO
てか、ヒゲ生やしてる漫画家っておかしいの多いね。
いしかわじゅんも
291:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 12:52:01 H1rMytvx0
ヒントつ団塊ヒゲ
292:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 13:36:33 jcEly0yEO
ヒゲは諸悪の根源なのか
293:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 13:46:39 orw1lv5S0
島工が女だったら淫乱扱いだろうに
工作ちゃんは下半身をプロペラにして世界を飛び回って大人気だな
294:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 14:04:33 H1rMytvx0
すでに愛弟子の女版シマコーが
師匠と同じ下半身ビジネスをインドで展開しだしたわけだが
295:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 15:20:42 tzRybp960
【東京新聞】漫画家の弘兼憲史さん 自衛隊を軍隊と認めようよ
スレリンク(newsplus板)
296:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 15:33:03 +8Z+QMXP0
ヒゲセンセの次のネーム
とりあえず、現安倍内閣の閣僚が失言、政治献金問題でがたがたになって
支持率急降下している件は漫画にまねっこして取り込むだろう。
そこにしまこーがどう絡むか、あるいは本人でなく周囲の人間になるかは
わからんが。
297:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 15:35:18 iDJ8GLGe0
>>295
あ~、俺も貼ろうと思ったのに
298:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 15:44:07 JKP0CWAKO
>>295
あ‥私も貼ろうと思ったのに
299:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 15:48:20 JKP0CWAKO
>>290
江川達也のことか!?
300:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 18:32:38 fXDQ3HyQ0
>>297-298
おまえら2人とも・・・ヒゲだな。
301:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 19:34:32 rYjUIZn2O
>278
お前ヒゲだろ
302:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 19:57:43 LRLaSHaC0
バカ言え オレがヒゲだ
303:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 20:17:12 tzRybp960
イヤイヤオレがヒゲだ
304:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 20:22:00 LRLaSHaC0
どーぞどーぞ
305:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 20:47:40 LlgfP8hWO
私はヒゲじゃない
その証拠に次のことが言える
「実力で世界を股にかける私だから、
常に社会の数歩先をいく
リアルなビジネスバイブル漫画を描ける」
306:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 20:54:45 LlgfP8hWO
>302-304
ダチョウ倶楽部かよ w
307:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 21:31:20 dG9/R5qx0
じゃ、ヒゲセンセの場合は
「コネと嘘っぱちでTV局と出版社などをうろちょろし、
常に世間の話題を後追いでさも自分のオリジナルアイディアのように横取りし、
サラリーマンの現実と乖離した妄想オナニー漫画を
担当編集者とアシスタントに描かせて自分はワイン飲んでる。」
って事ですか。
ああ、そうですか。
W大の諸君、素晴らしい先輩を持ったものだね。
あぁ、コリャコリャ。
308:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 22:15:16 PpStK1Im0
あぁ、コリャコリャ。 の検索結果のうち 日本語のページ 約 57,600 件中 1 - 20 件目 (0.43 秒)
309:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 22:19:14 Z8mUurx00
そもそもストーリー本人が考えてるのか?
何かキャラに愛着とか一貫性が感じられないんだけど。
適当に、そのとき起きている事件やらにヒントを得て、何人かが出したアイデアで描いているような。
310:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/05 23:07:40 lS7x1tAp0
>>309
日経ビジネス見て書いているのは有名だが。w
311:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 00:21:48 dBbbsQYpP BE:153500257-PLT(33034)
>>307
そういや、やくもW大なんだよなw
312:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 00:38:24 14XpuMJ10
張りネズミのゾロゾロ品の話とか面白かったのに。
実際の事象を扱ってるのに、どうしてこうも違うのだろう。
313:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 00:42:01 SY4ZCrFV0
>>312
そりゃ、お前がハリネズミの世界を知らんからだろ。
あっちの世界の人からしたらサラリーマンの島の漫画は
面白いかもしれんじゃないか。
314:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 00:46:19 rrkkfA8u0
つうと、講談社編集部の世界とかから見たら、
シマコのマンガは面白いかもしれんのだろうなあ。
われわれ庶民の感覚とはちと異なるのかもしれんが。
315:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 01:20:24 Ag+rwaFD0
>>312
あーあったね、ゾロゾロ薬品
最近CMで話題の「ジェネリック医薬品」っての、
要するにゾロゾロのことなんだろ?
316:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 03:54:40 BvZ7+rfc0
>>295
わー、漫画と同じで、根拠を出さない、浅い認識と表層の論だなあ。
9条を改正して軍隊になれば解決すると主張するのって、絶対護憲派と同じで
どっちも盲目的だって。
文民統制があるから戦争を起こさないって、バカか? イラク戦争は軍人が
猛反対する中、文民が将軍の首を切ってはじめたんだぞ。
それに現状は既にアメリカと軍事同盟を組んだ集団安全保障体制だぞ。片務的な
だけで。もし日米安保を双務化しちゃうと、「アメリカの侵略戦争のお手伝い
をする」可能性が出てきて、「侵略のために使うというのはあり得ない」なんて
断言できないから、新9条で自衛戦争限定と明記すると矛盾するんですけど。
どーせ、最近の新保守主義の潮流に乗って発言しているだけじゃん。
317:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 04:02:37 qztjMZzf0
>>316
一つ言うと防衛省に昇格してしまった時点で国際貢献は自衛隊の主任務に昇格してる。
その意見は予算を独自に国会に諮れる省になる前の時点で言う事だろう。ヒゲの意見に
賛成ではないが少なくとも日本のシビリアンコントロールをアメリカと同一視するのはどうかな。
むしろ現行法をもっと整備しないと、武装だけ強化されて実体は闇の中と言う庁時代の
悪習だけが残る事になりかねない。予算は独自に請求できます、しかし内訳は守秘義務ですの方がまずいだろう。
318:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 08:49:54 BW//P85Q0
↑お前がまず失せな。
319:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 09:38:40 BSX+cx/M0
みんなでヒゲの悪口書いてるけど、
やっぱり訴えられるのかな。
2ちゃんねる 不払い4億円だって。
回収不能な損害賠償金を受け取ろうとして裁判起こすやつも暇だわな
320:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 09:51:17 femjBeFB0
ヒゲは金持ちケンカせずだろ。
ここだってルール違反の中傷はしてないんだし。
なにより読者がオトナだから。
321:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 10:02:57 BSX+cx/M0
ルール違反の中傷って、具体的にどんなこと書くとまずいわけ?
今までだって 物マネばかり とか アシスタントに描かせて自分はTV出てる とか
ありえないストーリーとかいろいろ誹謗中傷してますが。
322:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 11:31:39 femjBeFB0
その辺なら主観の評価と勝手な想像だなと割り切れる範囲内だし、
作品への感想の延長上だから我慢すんじゃね?
作品と関係なく、愛人がいるとか隠し子がいるとかサイモンと不仲でDVだとか
その類の根も葉もない事書いたり根拠があるように見せかけたりしたらやばいだろ。
323:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 11:36:58 BSX+cx/M0
>作品と関係なく、愛人がいるとか隠し子がいるとかサイモンと不仲でDVだとか
その類の根も葉もない事書いたり根拠があるように見せかけたりしたらやばいだろ。
了解!
では
「島耕作に愛人が何人もいたり、出てくる女がみな淫乱だったり、
美人とばかりヤッてデブ女とは絡まないのは作者の潜在的な欲望・願望のあらわれだ!
って友達がいってました。
この友達、占い師やっててよくあたるんです!」
ってのは アウト?セーフ? ヨヨイノヨイ!
324:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 11:38:41 bBTO1ey3O
とうとうヒゲかヒゲにぶら下がるヤシの反論開始か
そんなヒマあるなら
まともなリアルビジネス漫画のストーリー考えろよ W
そうすりゃ自ずと書込み内容変わるよ
団塊でもそれ位わかるだろW
なぁ ヒゲ
325:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 11:43:59 femjBeFB0
セーフ。作者の心の中の事を想像してるだけだし。
ただしそれを心の病気だと断定したらアウト。
その上占い師じゃなくて精神分析医が、とやったらイエローカード。
精神科医が、ならアウト。
326:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 12:24:09 BSX+cx/M0
>>324
こんな掲示板、本人が見てるわけねーだろ。
大体読んでたとしてもいちいち反論かきこまねーだろ。
書き込みたくてもあいつキーボードなんか使えねーだろ。
やるならアシにやらせるだろ、
っていうか、あいつには漫画による意見発表の場があるんだからそっちでやるだろ!
327:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 12:25:57 BSX+cx/M0
どうせヒゲは2ちゃんの連中なんか
「けっ、ニート野郎が!」
って思ってるよ!
328:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 12:39:51 BSX+cx/M0
というわけで出来たのが次回のストーリー
【こーさく、総理のブレーンチームへ抜擢!】
初芝本社専務室にて
こーさく「最近、ニートという若者が増えており、政府も対策に必死だ。
総理主催の『ニート就労支援諮問委員会』の参加依頼が鯉住総理から直接俺のところに来た。人事部長、初芝グループではすでに何か対策を採っているかね。」
人事部長(緊張の表情で)
人事部長「はい、たしかに社会全体のニート対策は必要ですが、当社としては生産ラインにおける流動的人員調整のために人材派遣会社を活用する程度に
とどまっています。」
こーさく「それはいかんな。世界をリードする初芝としては積極的に対策に乗り出さねば。」
人事部長(眉をひそめた表情で)
人事部長「お言葉ですが専務、ニートなる連中は自堕落な生活を送っており、世界をリードする初芝の正社員などにはとても登用できませんよ。」
こーさく「しかし、彼らにもチャンスをやらねば・・・・。ところで現在問題になっている偽装請負のことだが、まさか初芝ではやっていないだろうね・・・」
人事部長「うっ、 そ、それは。」(明らかに動揺した表情で)
こーさく「まさか・・・・ 初芝でも偽装請負をやっているのかね。」
人事部長(腰を90度に曲げてわびる)
人事部長「も、申し訳ありません。人材派遣会社から『人件費削減の提案』があったので偽装請負とは知らずに話に乗ってしまいました。・・・・」
こーさく「いや、すでに実施しているならば仕方が無い。いまさらごまかしてもいつかはばれることだろう。よし、その件は俺が何とかする。」
人事部長「は、失礼いたします。」(専務室を退出する部長)
(独り、窓の外を眺めながら苦悩の表情を浮かべるこーさく)
こーさく (まずいな。せっかく鯉住総理と接近できるチャンスを得たというのに・・・。なんとかこのピンチをチャンスに変える方法は無いものか・・・)
次回へ続く。
つづきはセンセが自分で考えてくださいね。
329:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 16:04:55 DoBtxTXz0
>>328
> こーさく「それはいかんな。世界をリードする初芝としては積極的に対策に乗り出さねば。」
初芝って何屋だよ?こーさく
で終わりだな。
330:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 16:36:28 femjBeFB0
>物マネばかり
>アシスタントに描かせて自分はTV出てる
>ありえないストーリー
これどれも誹謗中傷じゃなくて、事実だろw
課長編はネ申、部長編はまだよかった、今はクソってのがここでの大勢を
占めてるようだし、俺もそう思う。
ハリネズミや交差点(原作付だけど)はいい、流星群もジジババHがキモイという
意見以外は褒める、という傾向にあるから個人攻撃って感じにはなってない。
ヒゲ批判はあるけどそれはメディア露出が単なる目立ちたがりにしか見えず、
発言内容が床屋政談並みの上にお前が言うなって突っ込みたくなるものだから。
331:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 20:52:20 bBTO1ey3O
ヒゲは漫画書けなきゃ ただの勘違いじじぃと思う
あ、書いていても同(ry
332:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 21:05:58 9NCzuY6BO
ヒゲは、重電と家電の区別もつかないアホです。
初芝のモデルが松下から、東芝、日立に代わった模様。
もうじき半導体とか言いだすぞ、フラッシュとかDRAMとか。
333:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 22:13:30 pYkccDjxO
>>332
DRAMはもう部長編の時に中沢社長がやって失敗してなかったっけ?
334:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 22:32:53 ejodGIIc0
>>333
初芝がやってたのはDRAMじゃなくてDRUMじゃなかったか?w
335:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 22:38:14 vIkYOz/wO
実際のこの夫婦の仲なんて、他人の俺達に判るはずなんてないが、この夫婦の、
特に旦那の作品からは、妻に対する"愛" どころか、"情"さえも感じれんな
亀の愛人の扱いが絡んだ、社長就任話なんて、一件地位よりも情婦の方を取ろう
とした信念の人みたいな扱い方だったがベビーブーマーなおっちゃん達は本当に
あんな人物像に惹かれるの?
俺なんかからしたら、そんなに大事な情婦なら、嫁と別れて一緒に慣れよ!って
思っちまったけどな、仮にも世界企業の社長と会長が、あんなマヌケな発言聞い
て社長決定って…あり得ね~~。
まぁ、シマコは今は企業のお偉いさんバッカの話だから愛人云々も仕方ないなぁ
って思えんこともないが、黄昏はなぁ…あれって御大と同年代の人間の恋愛を軸
にしたオムニバスドラマだろ?
あんだけ連載続いてんだったら、たまには夫婦の愛を軸にした感動話ってのも見
てみたいよ、クロ乳首はいいからさ。
あんな風に、さんざん"ヨメ氏ね""情婦マンセー"な話ばかり見せられたら誰でも
ここの夫婦大丈夫かぁ?って思うよ。
そりゃ、御大の情婦好きはあくまで作品内だけの話で、実際のお二人は人も羨む
オシドリ夫婦なのかもしらんがね。
336:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 22:45:38 vIkYOz/wO
>>333
その失敗した東南アジアのDRAM工場を、亀がなんらかの事業に転用→またまた失敗
→亀、社長解任の一因にって流れだったような…
337:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 23:00:39 UpSTCDTiO
世界経済の支配者 島耕作
338:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 23:08:57 rpGuS8mY0
引く手あまたのヤングが、数年後不倫相手に火照る台を
出してもらうようになるとは、、、
339:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 23:29:19 RoixBcv70
早売りゲット。
次回関東カラー、永遠の恋人大町久美子が大活躍。
340:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 23:31:14 Dfr4Uac80
wikipediaより
>またDRAMをDRUMと表記しており、それがモーニング誌上で数週間続いたことから
>「シリコンバレーで太鼓を作っている」と島耕作が誤解しているかのようなシーンもあったが、
>これについては単行本では修正されていた。
341:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 23:31:45 9NCzuY6BO
ここで初芝のモデルが三洋に変わったら神なのにな
342:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/06 23:52:36 株 dBbbsQYpP BE:39471833-PLT(33034)
今コンビニで、400円売りのやつ。
コミックにすると1巻の部分
(課長昇進の内示を受けたあたり)が
発売されているんだよね。
玲子の顔がぜんぜん違うんだけど。
「ねえ お帰りは いつ頃になるの?」
とか言ってるし。ちゃんと統一しろヒゲ。
343:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 00:00:04 RoixBcv70
>>341
しまこう界でもし初芝が三洋だったら・・・当然乗り込んでくる女社長は大町・・・
344:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 00:13:06 株 uBGbDdl8P BE:52628843-PLT(33034)
>>339
いや、いくら何でもそれは早すぎるだろw
345:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 00:33:21 zOEyUAXP0
>>344
いや、毎週火曜日の場所があるのよ。
そこで驚いたのが、スペリオールもあったこと。
で、何をもって証明するはか、木曜日に目次の左下を見れば判る。
346:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 00:42:33 5XrHpdXN0
>>345
そーいえば、昔 空港売店で
モーニングが月曜日にあったな
話変わるが
最近 ヒゲが描くシマコーの絵ヘタになってないか?
347:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 00:47:41 oNNZCz5f0
DRUMで押し通せばよかったのにな。架空の技術で斜め上の躍進ができた。
2ch携帯板の伝説の壮大なネタスレ、auならぬ「ユーイー」みたいに。
(スレ立て人ができたばかりのauの名前を間違ったことから「夢のケータイ」を
語る場になった。実現した技術もあったとかなかったとか)
348:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 00:53:13 株 uBGbDdl8P BE:43857252-PLT(33034)
仮面ライダーダルダというのもあるな。
さて、「でんぱくどう」はコミックではどうなることやら。
349:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 01:10:33 tWZ0+S7I0
>>346
> 最近 ヒゲが描くシマコーの絵ヘタになってないか?
もはやアシが描いた方がうまいからね。
そいえば、加治隆介の欺を立ち読みしてきたんだが、
政治漫画は楽でいいな。ある意味バトルマンガだから
勝ち負けが描きやすいし、詰まったら逃げられるし、
高齢のジジイが多いから殺しやすいし。
それでいて主人公は若いから死ななくてすむし。
でも裏切りとか策略で嵌めようとした香具師を殺すから
今の漫画より自業自得っぽくて妥当なストーリーと思えた。
350:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 02:09:42 xyD3PDpa0
越後の縮緬問屋の隠居の島耕作
風車の島耕作
柘植の島耕作
陽炎 島耕作
うっかり 島耕作
351:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 02:28:42 3dFpU7M40
>>349
北工作員にソウルで誘拐されたが、工作員の裏かいて
南侵トンネルを一つ発見したよな。
ヒゲ作品って、行き当たりで何でも可能w
地元の韓国軍は無能でアホって結論だよな
まあ半島人だからいいかw
352:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 06:05:17 gRj1CUXs0
巨大プロジェクトの前には必ず女と一発
プロジェクトは必ず成功
実は 島耕作=ゴルゴ13 ?
353:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 08:48:41 hiP5gcKR0
>>342
絵も今より丁寧じゃないか?
354:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 09:04:07 SYDigNdHO
>>341
三洋電機だったら間違いなく
ケータイ電池パック問題をネタにして
失脚するライバルがいただろうなぁ
355:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 09:07:24 kJcqMyE5O
ショッカー首領 島耕作
356:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 11:23:40 tWZ0+S7I0
>>354
島コーが社長になったら(現社長の時でもいいが)、会社が危険な状態になるが、
ライバルのソラーが電池問題で大赤字、初芝はなんとか持ち直す
そんな感じのストーリーが待っていると思う。
あと、子会社を外資に売却とか。ネタはいろいろありそうだ。
357:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 11:35:56 QJVCXRLj0
>>356
あーあ、またまたたくさんアイディアかかれちゃったよ。
ヒゲせんせー、これ以外のストーリーにしないと
またパクリって言われちゃうよ。
あ、いいのか、ひげせんせーはいつもパクリだから。
358:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 12:41:02 1gPOZus40
最近起きた出来事+セックス+邪魔者の死・失脚 = シマコー
359:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 14:17:13 t6+fIIuXO
初芝が三洋になって、外資や政府が介入なんてなったりな。
鯉純が伏線で
360:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 15:14:33 aJxqE5dyO
シマコー最終章
シマコーもとうとうビジネスの一線から退く時がきた
「よし、これからは私のサラリーマン体験とビジネスセンスを、
大衆向けに漫画化して日本を導いていこう!
まずは作家らしくヒゲでも生やすか」
そして、課長編のペン入れシーンでラスト
361:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 20:09:19 X/YonpKc0
>そいえば、加治隆介の欺を立ち読みしてきたんだが、
政治漫画は楽でいいな。ある意味バトルマンガだから
勝ち負けが描きやすいし、詰まったら逃げられるし
あれって、北海道の中川代議士親子と鈴木宗男代議士(元中川親父の秘書)の
話だよねえ。
加治の地元を鹿児島ということにしてるけど、舞台を本土北端から南端に置き換えたってのは
すぐわかった。
モデルになった連中から苦情は来なかったのかな?
結構国会議員連中の間で評判よかったらしいが。
362:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 20:20:51 v/+K8B7iO
どうも、初めまして
スレタイがあまりにも秀逸だったので思わず踏んでしまいました
この漫画はあまりよく知りませんが、頑張ってください
363:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 20:56:46 7LPrWU400
自称 島耕作
364:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 21:25:37 SYDigNdHO
いやいや
むしろ、ドンドンパクッと行って下さい!
原案・にちゃんねる
365:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 21:26:11 1pliIeiO0
>>361
北朝鮮軍とドンパチやってるのは面白かった。
オリンピック選手一人に一部隊壊滅させられてる所とか。
366:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 21:30:44 1pliIeiO0
たててみた。
【弘兼】加治隆介の議【鹿児島】
スレリンク(rcomic板)l50
367:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/07 23:30:56 株 uBGbDdl8P BE:52628843-PLT(33034)
>>360
ドラえもんの最終回(田嶋版)みたいだなw
ヤング出た次の週は休むんだよな。
体力的に続かないのかもしらんが、
だったら黄昏切ってでも島に集中しろヒゲ。
368:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 00:24:44 qOsXMDOE0
>>367
松本零士御大にも同じことを言いたいんだよな
いろんな新連載を始めちゃあ中途半端になって、
とにかく新999だけでも最後まで書けと。
369:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 01:07:29 FMcv2dXC0
松本御大は若いときから壮大なロマンぶち上げグダグダが芸風で、それが
一般的には許容はされなくても、少なくとも信者によりアニメ等で昇華はされて
きたわけで(最近は神通力が落ちてきてるが・・・エターナルは見たくなかった・・・)
弘兼の芸風はせいぜい中年黒乳首不倫セックル
誰も衣鉢を継ぎたい奴はいないだろ
370:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 01:15:15 9g4f8eU10
柳沢きみお、国友やすゆきあたりなら衣鉢を継ぐかも
371:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 01:30:22 株 xkEn3RG/P BE:157886249-PLT(33034)
柳沢:説教三昧
国友:エロシーン三昧
こうしてみると難しいなw
372:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 02:04:45 DX+GiM/g0
わしが男塾塾長島耕作である
373:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 08:25:54 5J9KTENn0
オッサン(名前忘れた)が大町久美子にキスした後の「スンマヘン!」に何ともいえない古臭さというか、
ヒロカネの中年ペーソスを感じる
374:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 12:49:54 cl2v9JMf0
>>370
同じ不倫でも国友やすゆきの作品なら、いけないことだと分かっている→だから燃える だけど
島ワールドじゃ挨拶代わりみたいなもんだから…
375:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 13:30:45 ZHGxAwCOO
このセルフバカ晒し勘違い漫画の
読者層てどんなの?
想像するに
1位 団塊リストラ予備軍
2位 団塊Jr.ニート
こんな感じか?
376:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 14:05:12 iWiidkbU0
フツーの人だよ、フツー。
漫画に、ひとときの時間つぶし以外、なんの期待もしない人。
そんなサイレントマジョリティのためにある漫画、それがシマコー
ニートやリストラ組は、むしろ漫画を真剣に読んでいそうだな。
377:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 14:41:16 bEBi4CDG0
よっぽど社会常識ない人間でもなきゃこんなの大人のメルヘン(これも気持ち悪いキャッチコピーだが)
とも思わないだろ。家族との団欒もなければ休日の趣味もない。仕事が楽しくて他には何も興味がないとか
言うのはさすがに島の年で言う事じゃないし。
378:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 14:52:34 9g4f8eU10
>>347
反省するのはコドモ、反省するくらいなら最初からしないのが大人、
と決めつけてるフシがあるよな。
そのくせ子供ができたり刃傷沙汰になったり
何かあっても自分で責任なんか取らないんだから
もっとタチの悪いガキなんじゃないかと思う。
結局「大人」なのは葛藤無しで腰を振る所だけw
379:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 15:37:22 x4ZZpFZF0
>結局「大人」なのは葛藤無しで腰を振る所だけw
これは作者本人の投影像ですか?
葛藤もないが節操もない!
380:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 21:16:39 ki+fyCKA0
俺のオヤジが良く浮気して、一階から聞こえてくる夫婦喧嘩の声が聞こえない
ようにヘッドホンで音楽聴きながらよく寝た子供時代を過ごした俺から言えば、
家庭があるのに無節操に腰を振るべきではないと思う。
島の浮気を正当化させるために、島が罪悪感も感じないほど酷い妻の設定に
する弘兼の小ずるさが大嫌い。それでいて娘には好かれてる設定。
381:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 21:34:07 ZHGxAwCOO
>>380
しかも浮気&ヤリ捨てして生まれた隠し子は
シマコーの出世の時だけ都合よく利用して
後はアッサリ殺してあとはシラネだからな
382:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 21:41:39 bEBi4CDG0
コミックで課長編から読み始めた知り合いはニャッコの最期聞いて吐き気催したって言ってたな。
たとえ漫画でも現実に人が死んでる事故を流用してドラマチックに話盛り上げようなんて倫理ですべきじゃない。
383:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 22:21:48 0+kBECVm0
久々に部長編読み返してみた。
中沢さんがいた頃とか、白豚、チャコママがいた頃の方が
島は人間味があったキガス。今はサイボーグだなw
384:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/08 23:47:34 bVfftRVT0
裸のヒゲ王様
385:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 00:23:52 株 mAvbYwcBP BE:70171182-PLT(33034)
今週は(ヤング作業のあおりで)休みだが、
代わりに載っている嫁の作品も大概だな。
何で夫婦揃って作品の登場人物に知性を感じないやつばっかり
出すんだろうか。
読者に優越感に浸ってもらうためか?w
386:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 00:44:44 BKe5gR0R0
>385
> 何で夫婦揃って作品の登場人物に知性を感じないやつばっかり出すんだろうか。
キャラは作者の性格の一部分を切り取ったもの。
および理想の投影。
...理想の投影でバカばっかってなんなんだよorz
387:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 04:10:08 DCcnrvjZ0
>>386
身の丈に合ったもの以上のキャラは作れない、
ということなんだろうね。
388:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 14:00:04 94wfDVxVO
アニメ店長 島耕作
389:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 14:23:01 WJnYOPBoO
ヒゲの長きに渡る恥ずかしい勘違いぶりを
直接諭してやる大人はいないのか?
390:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 15:14:23 ehBtiAZzO
最後は島くんも死ぬんだろうな。じゃないと終わらないだろこのマンガ
391:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 15:35:51 eon5v8h0O
熟年ベンチャー社長 島耕作
392:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 15:50:40 WJnYOPBoO
シマコーの最後
シマコーの部屋に偶然(W)飛行機が突っ込んで
シマコーは手足もげてあっさり氏亡
しかし、ティンポだけは何故かかすり傷ひとつなく、その後オナベに移植
移植されたオナベは有り得ないラッキー続きで出世
ここで読者は初めて知る
この漫画の主人公はティンポだったのだ!
393:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 16:03:40 JqEi11tgO
浣腸 島耕作
394:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 16:24:04 XQ+CEagW0
アッー
395:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 16:37:56 y2oSdiLsO
>>392
そして あのチンポを引継ぐ者が代々「島耕作」を名乗り世を治めていく
だからシマコーシリーズに終わりなんてものはないんだよ w
396:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 16:55:47 BXyy/8h20
そこに移植を迫られた新入社員「黒乳首しか相手に出来ないティムポはいやだ!!」
島の魂は黒乳首を認めない若い感性に遂に引退を決意するのだった。
完
397:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 19:10:49 WxZYa6i30
>>392
ワロタ
398:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 19:53:57 d6kEmD0A0
>>392
シマコーの部屋に偶然(W)飛行機が突っ込んで
シマコーは手足もげてあっさり氏亡
↓
しかし、入院先の病院で幽体離脱
脳死状態だった若い肉体に憑依する
↓
その晩、若い看護婦と激しいセックル 「あーッ」
↓
退院後 「こんな新しい人生も悪くない。まずは主任を目指そうか」
以下永久ループ
399:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 20:08:31 7uEbY5E60
それなんて穴座ヘヴン
400:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/09 20:17:22 XQE4hY/C0
>398
てか、それって今回の黄昏流星群じゃあ・・・?
401:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 08:25:08 a6T3EiM90
>>392
新タイトル
上げティムポ 島耕作
って所ですか。
402:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 09:33:24 ftQe39YC0
デスティムポ
そのティムポで名前を書かれたものは氏ぬ
403:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 11:23:30 JEi5CAQz0
>>370-371
おいおい、柳沢、国友は娯楽漫画の大家ですよ。メジャー誌でも劇画誌でも実話誌でも
ステージを選ばず存在価値のある作品を提供する貴重な漫画家。
むやみと大物ぶったり、身の丈に合わない小難しいことを振り回したりしない、職人さんです。
御大の衣鉢を継ぐってなると、個人的にはやっぱ倉科じゃねえかと考えてるのだが。
404:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 12:39:10 +CcC8Vil0
その内、大統領島耕作とか、天皇島耕作とか行くんじゃね?
405:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 12:40:45 gmSa7pPo0
宇宙戦艦 島耕作
406:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 12:56:36 lpzUIwhN0
あばれん棒将軍 島耕作
407:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 14:29:58 ni/V3MDv0
今週のモーニングに書いてあったけど、
来週は特別編で
「駐在員、大町久美子」らしいねwww
408:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 14:34:06 tzSUaAYv0
うざw
ナニソレ????
大町って一体何歳?そのうち地雷とかテロであぼんしそうな予感。
409:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 14:46:31 GBCNffbP0
下半神 島耕作
410:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 14:58:04 7q3fqvoa0
>>408は女?
411:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 15:06:04 ftQe39YC0
腐女子 大町久美子
412:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 16:30:02 60xsDKzj0
>駐在員、大町久美子
かげろうお銀みたいだな。
413:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 16:58:34 rmpZPNzj0
>>408
確か、課長時代の設定ではS42年生まれで、今年で40歳。
……俺と同い年だよ。
俺なんかまだ平社員で主任ですらねーよ。
年収だって400万ないし。
モテないし、独身だし。鬱病持ちだし。オタクだし。
やはり本社玄関ロビーで華々しく切腹すべきじゃろか?
414:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:13:55 9OqAIwvQ0
>>392
かつてシマコーと呼ばれていた男についていた
ティムポを移植し引き継ぐものは、
代々初芝社長に君臨し「島耕作」を名乗るのであった。
すでに 「第55代 島耕作」
なぜそうなるかといえば あのテイムポは
創業者の子で大株主の女帝オークミ
彼女のお気に入りのティムポだからだ
オークミ曰く
「ジジィよりも若いのに、
あのティムポで突かれる方がいいに決まってるでしょ!」
読者はここで初めて知る
ビジネスセンスだワインだ云々いっても
所詮 この漫画の主役はティムポなのだ!
415:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:31:08 dHJmtVGJ0
本社前で割腹自殺って言えば、数ヶ月前-1年くらい前の耕作(専務か取締役か部長か知らん)で
耕作と同期の社員が、耕作の昇進に嫉妬して日本刀を持って初芝本社ロビーで
立て篭もる、ってエピソードがあったよね。
「同期の島耕作と話がしたい!」という犯人に対して、最後は耕作自身が説得成功し、
無血解決するというなんともまあ天晴れなハッピーエンドになるわけだが、
これのパクリ元の実在事件って何だっけ?
教えて! ティムポ君!
416:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:43:30 9OqAIwvQ0
と、ゆーわけで
妖怪女帝オークミが氏なない限り
シマコーシリーズは永遠です w
417:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:47:33 P7zgV/xh0
>>415
チョンボして勝木にしこたま怒られただろうww
418:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:53:18 ni/V3MDv0
>>415
結局自殺して
シマコーは左遷させられんかった????
419:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:57:15 dHJmtVGJ0
>>417
>>418
あれれ? そうだっけ? いつもながらしまこーが読者の度肝を抜く
スーパーマン振りを披露してハッピーエンドになるんじゃなかったっけ?
記憶違いかなあ? マンガ喫茶いってきまーす。
420:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:58:26 P7zgV/xh0
まあ怒った勝木は死にそうで、保身した当時の赤松は御覧のようになったわけだが
421:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 17:59:58 P7zgV/xh0
>>419
ポン刀下げて油断したら、血しぶきを上げたはずだ
422:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 18:02:26 9OqAIwvQ0
>>415
シマコーのデスティムポではありませんが...
1999年 ブリヂストン本社社長室で退職勧告された社員が
抗議のため割腹自殺
これでしょう
自らの命を以ってまで抗議した事件を
(ページを埋めるためだけに)
遺族の了解も得ず勝手にディフルメして
その場限りのネタにして
原稿料を得ていたとしたら...
423:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 18:43:32 7QzYplAb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【阿部寛】バブルへGO!!タイムマシンはドラム式5【広末涼子】 [映画作品・人]
【自動売買】徳山秀樹その2【ガン進行中】 [株式]
スウィングガールズ ♪PART72♪ [映画作品・人]
島耕作だけど何か聞きたいことある? [就職]
■●刃物板自治&運営スレ 03 [刃物]
424:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 19:10:04 E2SkpA+E0
まあ、まんがだからな。
425:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 19:32:07 sUUVlsHn0
リアリティを出すと
平日はもちろん休日もひたすら仕事と勉強
酒やら女に関わってる暇はない
とかなり地味な話になっちまうしな
基本的にサラリーマンを主題にした漫画は難しいと思う
426:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 20:40:30 r77BUjEt0
取締役は経営側だからサラリーマンとは言えない気もするが。
427:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 22:49:44 ANYt1i/W0
もう社長になっちまえよw
428:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 23:11:03 +oBMCeEdO
シマコーにできるだけ早く惨めに氏んでホスイ
臨終の際、唾を吐きかけられジエンド
こんなふうに思うのは俺だけか?
429:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/10 23:34:00 CfGWU2UO0
>>428
昔の三越の岡田社長解任事件みたいに、取締役会で、末席の取締役が、
「代表取締役社長の島耕作さんの解任決議をとります。賛成の方はご起立下さい」
と言ったら、島以外全員起立で、クビで終わり。
430:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 00:13:15 RojjKkcK0
単に解任とかより、会社の倒産とか、買収されるほうが色々話を
考えられそうだし。
でも初芝じゃ倒産しそうもないから、
派閥絡みの陰謀で解任されて、別の会社に社長として迎えられ、
買収されたり、倒産したりとか。
社長になっても、不祥事で記者会見して頭下げたりするのも、面白いかも。
431:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 01:19:36 wfs9qnFCO
>>429
それなんて苫米地
432:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 01:39:46 VbOZhWZS0
>>428
なんか僻みみたいでダサいと思う。
433:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 01:41:33 X4TyuVkd0
まあ、シマコーは社長になっても「視察」と称して愛人連れて海外出張
繰り返すだけなんだろうな。
それでも初芝の業績はうなぎ登り、政財界からこぞって賞賛を受ける、
という団塊ダメオヤジの夢見るファンタジー。
434:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 01:45:41 株 kUqB2xl+P BE:210514368-PLT(33034)
>>403
〉おいおい、柳沢、国友は娯楽漫画の大家ですよ。
〉むやみと大物ぶったり、身の丈に合わない
〉小難しいことを振り回したりしない、職人さんです。
ほうほう。
では『特命係長・只野仁』における佐川と入江の会話を借りた説教や
『大市民』における山形の説教は何だ。
435:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 01:47:43 PsrtlczGO
みんな解ってると思うが。
シマコーには何も実績も専門も知識も無い、あんなの普通は取締役にはなれない。
436:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 02:10:31 5tUETBQF0
宣伝畑が長いから宣伝関係で評価がついているなら、そっち方面からの出世はあるだろ。
まあ取締役になるくらいなら、エピソードになるくらいの話題になったCMとかを企画した
話があるのが普通だろうけど。課長の頃の宣伝での功績は上司の意を汲むようなのばかりで
外向きのすごいアイデアとか皆無だったし。
437:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 02:11:55 qaG+NatZ0
>>428
普通にそう思う
こーゆー勘違い恥知らず団塊馬鹿どもが
日本をダメにした元凶だろ
438:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 02:54:48 wfs9qnFCO
>>436
でも家電メーカーなんだからそれでもせいぜい平取までだよな
439:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 03:37:35 pGQCLP/M0
>>434
『大市民』の山形は、よくある「時代遅れオヤジの説教芸」でしょ。ごまめの歯ぎしりを
くりかえすという。シマコー作者のように、経済記事をつまんだレベルなのに識者面して
政治経済にコメントしたり、成金趣味のワインうんちくや料亭を盛り込んだり(でもワインの味を
表現する力が無いから、ブランドや産地のことばかり)って無惨なことにはなってないよ。
それに『特命係長』は「ビジネスマンのバイブル」だなんて自称してないぜw
シマコーの悲惨なところは、情報最先端と作者の会社員経験によるリアリティを
自負していながら、アレなところにあるからね。
もうJAROか公正取引委員会に訴えたいレベルだよ
440:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 07:51:11 8v3vmDD80
>>429
もう引退して隠居したXX会長が出てきてちゃぶ台返しして、その他取締役全解任、島社長誕生。
441:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 12:37:01 AKNzQW5P0
CCO 島耕作
CCO(Chief Chincompliance Officer)とは、
企業のチンコンプライアンス態勢の構築・運営に関する
全社的な統括責任者のことを言います。
442:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 12:56:02 h1mKZRfq0
CEO(chinko ero oyaji)
443:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 13:04:44 h1mKZRfq0
ヒゲチョビは福田和子がストライクらしいね。
ゆがんでるなあ。
444:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 17:04:38 5tUETBQF0
乳首黒けりゃなんでもいいんじゃないかね。
445:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 17:12:31 UiPkJR56O
ビジネスマンの反面教師バイブル シマコー
446:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 18:21:18 8LEV8aB80
樫村「弘兼、お前の漫画はいつも中途半端だ。だから読者に対して説得力がない」
447:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 20:12:19 /JB5YHJc0
【企業】初芝電器、5000人規模削減 海外生産にシフト[07/03/10]
スレリンク(bizplus板)
448:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 20:37:55 8v3vmDD80
やっぱ、伝説のちんこが中国とかインドを開拓したからね。
449:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 21:17:03 5tUETBQF0
そう言えば東芝は去年アメリカの原子力発電の会社買収したんだっけ。東芝は重電事業持ってるから
初芝ほど意外ではないが。
450:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 21:56:56 PsrtlczGO
昔から原発扱ってるのは、日本には日立、東芝、三菱の三社しかない。
451:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 22:03:20 d18s4x/r0
__,,-―-、
/ 三ミ)、
/ /```ヽミ、
| (''彡ノ ,,`l |
| i,===__,ニ=、`l^l この国の法律は腐っている
\ | ´’,ハ、__ノイノ
ヽ` ̄、し へ ノ|
〉` ー'=' /|、_
/`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \
/⌒ ,◎、 \ / | : ̄ \
/:::: /|_.|イ-、 、V  ̄ : |
>-― __/、ニEl(,,ノ : |o i : o
( / 〈 ニニノ : | ``'''―'⌒
\| _ーノ : |
\`ー´/ ̄ :|
452:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/11 22:19:18 8MT2+y1v0
おっしょい!おっしょい!
453:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 02:16:35 4Y1e02F7O
さすがにシマコー読んでたサラリーマンも、原発事業には笑っただろ?
DRAMとかは、まだ新日鉄とかも参入してたからまだ、話としてはよかったが
商社、家電、機械、プラント、ゼネコン、インフラ、で働いてる奴らは呆れたと思うぞ。
初芝の原発事業には。
454:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 05:14:07 10/iv4ew0
だから、世界のハツシバがやろうとしてるのは家庭用原子力発電機の開発なんだって。
455:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 06:18:28 +r3HKQgxO
原子力事業は失敗に終わり郡山は退任。後を継ぐのはもちろん我らがシマコー。
大株主大町久美子とともに現れた社長就任挨拶では、
世界初となる家庭用精子力発電を実演つきで披露。
456:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 07:54:13 4Y1e02F7O
大町久美子も40代か直前位だろ?
もう臭くなってるな
457:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 08:16:42 62AlZxFA0
>>433
俺もシマコーの初芝電気は、鉄鋼不況でムチャクチャだった90年頃の金属や造船を
モデルにしている想うときがあるよ。
ワインからロボット、介護事業、ゴルフ場、メディアそして原発wという無軌道ぶりは
宝石、レジャーランド、半導体、養殖、不動産、外食、通信etc.と流行ものに手を出しては
迷走していた、かっての鉄鋼や軽金属、造船メーカーとよく似ている。
もっとも御大は適当に経済記事をつまみ食いしているだけだろうが。
これまでは新規事業に手を付けると、どこかから引き写ししてきたレベルとはいえ、
曲がりなりにも「事情通がシマコーにレクチャー→シマコーが役員会でおおざっぱな解説→
シマコー大絶賛」という展開があったんだが、原発は無いね。
やはり御大の手に余るか? それとも東電とのおつき合いか?
458:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 08:25:15 4Y1e02F7O
俺の予想では、原発は具体的な描写は無く、このままスルーだと思う。
459:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 10:44:05 f+jrNZSv0
島が核融合を実用化させて物語は終わるそうだよ。
460:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 12:13:14 dXe+Q5Fd0
>>422
thanks!
他人の不幸をもネタにしてしまう素晴らしき大御所マンガ作家!
461:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 15:17:45 XGguRCTR0
>>453
×DRAM
○DRUM
>>454
家庭への普及の為に、原子力発電機を積んだ人型ロボットを開発してみました。
なっ!!
野中英次ならこうくるだろうな。
462:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 19:13:51 rsDmgPB80
またメカ沢の形したやつだろ。
463:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 20:23:42 sOVuWtMW0
コンビニに行ったら火曜発売のイブニングが売ってたので立ち読みした。
発売前なので詳しい内容は書けないけどね。
ふーん、ヤング島はこーいう展開か、ふむふむ。
ま、可もなく不可もなくって所か・・・
車のエピソードはとりあえず今回で完結のようだ。
>>194
>どうせ会社ごとこけて地道な島の方が正解ってオチだろ。
194はちょっとすごい予言じゃない?
なんとなくこれを想起させる伏線を張っているように思えるよ。
またヒゲがパクッたかな?
気になった人は、明日発売のイブニングをどうぞ。でも立ち読みで充分だよ。
464:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 20:36:08 n2xpvELo0
課長首狩族
465:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 20:50:10 iPn6lEEI0
>>463
最後に玲子の妊娠が発覚っていうオチ?
466:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 21:21:49 sOVuWtMW0
>>465
いやー 違うね
まだ発売前だから詳しくは書かないが
亀渕君がこれから更なる飛躍を遂げるか、それとも前号のエピソードが
彼のデザイナー生活の頂点で、これから転落人生を迎えるのか、
どちらとも受け取れるような”分岐点”となる出来事が描かれている。
ヒゲのヤツをほめたくはないが、この書き方だと、本当にどっちへも
話を向けられるな。そういう所はうまいよ。ヒゲちゃん。
(明日、読めばわかるよ)
467:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 21:31:02 iPn6lEEI0
そっか。
じゃやっぱり初芝の仕事に絡んでくるんだろうな・・
468:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/12 21:39:50 Ym9uiHps0
>>466
>彼のデザイナー生活の頂点で、これから転落人生を迎えるのか、
こっちだろ、常識的に考えて…
課長編以降では一切登場してないわけだし…