幻冬舎コミックス総合『コミックバーズ』スレ・5at COMIC
幻冬舎コミックス総合『コミックバーズ』スレ・5 - 暇つぶし2ch227:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/20 17:52:12 xPymYZvo0
ページを増やすってわけにもいかんよ。
変わりに何か打ち切らない限り。
というかそもそもローゼンだけの雑誌ではないからこの話は止めようか。

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/20 18:31:50 N2gHs5b30
何かこうグッときてワハッっとなる漫画が欲しいバーズ

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/20 18:34:37 VAPgx21i0
案外、単純に桃種が連載3本体制が嫌になっただけだったりとかじゃないの?
とか思ったりも。

あと、出すものは出したから、掲載するしないはBIRZの都合です、的なコメント
を出してた時期もあったみたいだから、原稿を失くしたか、掲載したくないもの
が描かれていたとか。たとえば突然最終回だった、とかさ。



230:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/20 18:37:01 mrw2gPG50
ハイハイクマクマ

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/20 18:45:36 N2gHs5b30
一体何が原因の確執なんだろうね・・
貰った原稿を編集部が紛失
貰った原稿が桃種独断の最終回
貰った原稿が中途半端な原稿(鉛筆描き)
貰った原稿を良く見ると桃種の絵じゃない(桃種が誰かに描かせた様だ)
貰った原稿の原稿料を一桁少なく支払った
貰った原稿の中に編集が勝手に「!?」を無数に入れてしまった


232:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/20 23:37:25 fUXPRy+d0
>>227
月刊誌って結構ページ数がアバウトだったりする
数えてみ。

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/21 02:08:17 vNXXhHab0
ローゼン厨はこんなところにまでバーズ批判か。

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/21 11:01:49 1QpD07W60
それ位しか話題のネタが無いんじゃね?

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/21 12:49:07 qQPHvpFO0
なんとか話題になりそうな作家はスレがあるしね。たぶん。

どうでもいいが家畜人ヤプーのスレは落ちたw

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 15:01:59 ynzIZGJX0
そこまでいうならRED GARDENの話しようか

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 21:19:13 DmFpgU+20
>236
なんでだよ
本人乙

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 22:55:01 8A920tZ70
>>236
時々演出がおかしい

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/22 23:02:40 c+hKfBxO0
>>236
しょうもないオチだったら怒る

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 15:46:54 93WYxKzp0
>>231
貰った原稿が炙り出しだ
貰った原稿を読まずに食べた
貰った原稿を良く見るとゴルゴ13が書かれている

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 16:42:52 B9m5j8t0O
>>240
ワロタ

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 21:11:52 8gz0IiHbO
結局ローゼンどうすんのよ?閣下が黙っちゃいねぇぞ

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 21:31:10 yVeyv/sV0
読んでたから有名なだけで閣下本人にそこまでの思い入れはない
奴さんの蔵書数考えろよ

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 21:43:29 OYvcbHx90
ブログから一つ確かなのは担当は貰った原稿を見てもいないってことくらいか。

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 21:51:48 eKvMBEGi0
わかったらローゼンスレでやれよ。

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 22:17:51 HQTwWtBIO
桃種も連載作品がのけなみヒットして散漫になってるのさ
しかしここで幻冬舎が彼女を手離してしまったら
このスレはベクシンスキーの絵画なみにすさんだ廃墟と化してしまう

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 22:46:37 fayw+SGC0
ていうか自然消滅?

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 23:06:13 62uectCd0
憶測の暴走も困るから
ローゼンスレでやれというのはごもっともだが

このトラブルをどう処理するのかということ以外に話題がない。
嫌なら別の話題を振ってくれ。

バーズはなかったことにするつもりのようだけど
雑誌そのものがなかったことになりそう。

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 23:11:40 vuyUBSWP0
そこまでいうならRED GARDENの話しようか

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 23:21:05 HQTwWtBIO
バーズは何度休刊しても再度復活する
それはまさにRED GARDENの少女達のように

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/23 23:56:26 eKvMBEGi0
>>248
ローゼン以外の漫画の話をすれば良い。
嫌なら別の話題を振ってくれって、君は振るつもりなしですか。

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 00:41:55 3a3cgGBi0
【3月24日発売のコミックス】
 「BEAST of EAST(3)特装版」 山田章博 2,100円(本体価格2,000円)
 「BEAST of EAST(3)通常版」 山田章博 903円(本体価格860円)

書店で見るまでまだ信じられない俺がいる

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 00:56:56 6tx7DHwV0
(´;ω;`)

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 04:03:15 w6ItGnZr0
>>251
自分はどうなの?キリがないからそういうのやめような?

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 08:20:39 HLaPe2uk0
ローゼンの話が嫌な人が率先して話題を振るか
話したいことがないなら黙ってるのが普通だよな。
話したがってる人に別の話題を出せってわけわからん。

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 12:17:18 YB7sQ50x0
そこまでいうならRED GARDENの話しようかw

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 12:49:44 N9ntN44B0
絵うまいね

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 13:53:05 3a3cgGBi0
うまいんだけどイラスト向きだよね
まんがはあまりうまくない
パッと見で何をしているのかわからない

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/24 14:04:45 KHoE6xim0
じっくりみてもつまらない

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/25 17:10:04 y8WaZoWc0
上の方であびゅうきょ叩いている奴はジェンダーフリーが何なのか
理解できていないor理解しようとしていない。
あの作品はやりすぎ感もあるが、これを見ればまるっきりの空想ごとでないことが分かるはずだ。

URLリンク(www.tctv.ne.jp)

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/25 17:54:35 hIB2mQOS0
フェミは幸せになれなかった不細工の被害妄想だっていってるだろ

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/25 23:12:34 6emb1qCg0
その被害妄想が実際に教育現場を浸食しているのが問題。


ちなみに高校時代二人フェミ教師がいたが、
一人は顔はいかにもだが既婚
もう一人は美人既婚だった

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 01:25:34 nldG8ZPSO
>>252信じたか?w


次巻は何年後ー?

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 09:35:03 8Pyw/+Wr0
幻影の2巻買ったら、バーズのちらしが入ってた。
菊地秀行原作でRAPPA、相川有もWizards Nationで新連載が、
上遠野浩平原作の漫画化も第二段か。
ひさしぶりに本誌買ってみようかな。

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 09:38:30 c7nIFg5z0
本当にバーズってつまらない漫画寄せ集めたよなあ

よくできるね

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 11:02:40 CYYDn/iW0
にほんごでOK

267:インプレッサ
07/03/27 22:59:39 RjQ9LS1UO
斉藤岬さんの漫画好き

268:インプレッサ
07/03/27 23:32:23 RjQ9LS1UO
今はドラゴンやってる

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 14:55:05 DUQT3wv80
まあ、吉原昌宏の単行本だしてくれたからよし。

270:インプレッサ
07/03/29 16:21:12 F5zZk8ViO
斉藤岬さんが終るまで潰れないでほしい

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 16:25:40 3E966rzb0
ローゼンってアニメ化される前はどうだった?
人気あった?

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 16:26:15 5saVt66A0
読みきりだつた

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 20:23:49 ZKFMi7wG0
>>271
普通は人気があるからアニメ化されるもんだろ。メディアミックスものじゃないし。

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 21:06:43 IyaIKbtj0
あんまり売れてなかったと思う、ローゼン。
コミックスなんか探すのも大変だったし、このスレでも全く話題に上らなかった。
アニメ化されて一気に化けた。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 21:45:57 4q3UZgOD0
今思えば、なぜアニメ化されたのやらw

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 22:18:30 ZKFMi7wG0
Rozenより先にDearSはアニメ化されてたしそこそこ人気作家だったが>桃種

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 22:27:42 lxW4tH+Q0
ローゼンはアニメ化されたのが追い風になった。
ひつじは実写映画もアニメも両方原作の足を引っ張った印象。
つかアニメの八重樫、なんすかあのでかい頭は?

278:インプレッサ
07/03/29 23:10:02 F5zZk8ViO
斉藤岬さんの漫画はローゼンに勝ってる

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/29 23:13:50 +g7kxCP20
アニメの宣伝力は偉大だな

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/30 00:11:54 8wZ3WmO60
斎藤岬さんの漫画なあ・・・・
正直、意味が分からん。
ひなたは新撰組の歴史を知ってるから何となく分かったんだが
今のはなあ・・・・・全く分からん。

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/30 00:23:28 w4byIw9/0
>>275
TBSのプロデューサーがこれは行けると踏んだらしい

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/30 00:25:22 s/hVe2Fu0
>>274
バーズ初代スレの後半見てるとローゼン1話から結構好評な感じじゃね?
後、バーズにしては珍しく付録にされてたり期待されてた感じがする

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/30 03:42:50 wRq15oKx0
既出だろうけど退魔針の紅虫編ってバーズでも斎藤岬でもないのね
斎藤の絵好きだったんだけどなぁ

284:インプレッサ
07/03/30 17:17:48 q9Jc0Y/yO
俺も斉藤岬さんがよかった。
たしか赤虫編の作画は韓国人だよ

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/30 18:34:14 wf4kl/B90
>>260
あれではジェンダーフリーを利するばかり。
どう見ても痛い漫画だから問題なの。
それが分からん君のセンスはあびゅうきょかバーズの編集者並み。

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/31 02:13:01 97KWlHN20
横山仁って見た名前と思ったらモーニングで某国のイージス
描いてたのか。

この人といい、トイボックスといい

次はジジジィか健一が来れば俺はBIRZを買い続ける。

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/31 02:38:22 AT1fpvj50
「ざくろ」毎月載らないかなぁ

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/01 00:19:17 s7aoh7Wp0
ん?最新号でた?

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/01 13:58:15 d3QKGZW/0
新しびとの剣の3巻マダー

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/01 20:04:04 HFpYbE9nO
ローゼン読みたいがために買い始めたバーズ
今も購読続けてるよ



291:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/02 14:58:02 Ws9C9Y1zO
新刊が発売されたとはとても思えないくらい過疎w



まあROZENが消えた時点で懸念されていたことではあるがね……

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/02 21:26:33 PuaJcj830
やっぱりローゼン載ってないと買う気にならないわ
ここ半年ほどで知らない作家を知れたのは収穫だったけど

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/03 08:13:05 nd1+TScc0
冬目もイエスタ始めたからまたしばらく休みだな。

294:インプレッサ
07/04/03 14:30:10 o70PjDboO
斉藤岬さんがいるだろぉ~

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/03 18:35:46 lmMHbL7M0
>>293
冬目同人(かさなや)より
「コミックバーズが1月で一区切り 次のシリーズは夏頃でしょうか。」

あまり待たないで済みそうだが、この人の場合は油断できない
ってか、バーズの連載陣はどれも油断できないわけだがw

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/04 11:53:20 gHO82Q+S0
今バーズ買ってきたけど
完全に桃の種情報消えてるな・・・
ローゼンの広告さえない

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/04 13:27:47 cWubPRD80
DRUG-ONおもしれぇ

298:インプレッサ
07/04/05 06:13:21 zdGIUIW+O
斉藤岬さんやっぱ良いよね。
DRUG-ONの1巻出てるし・・・
ローゼンはネットのバーズで話のあらすじ紹介してる

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/05 07:28:42 lUlKBdEL0
過疎なのでお題↓
バーズに欲しい漫画は何?

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/05 07:36:03 0ulkmqsd0
そもそも今のバーズのカラーがよくわからない。
ただ単に読みたいと言うなら、加倉井ミサイルの絵が好きなので復活希望。
つかしびとの剣を途中で漫画家変更したのなんで?

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/05 08:26:53 8RzUANeH0
藤原カムイ戻ってこないかな
岡野玲子も描いてたよなあ

表面だけ華やかな萌えは要らないから
スコラ時代のような濃くて面白い漫画が読みたい

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/06 00:48:08 yC2rcK440
何年前を夢想してんだよw
餓狼伝が連載してたとかも既に知らない読者が多そうだな

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/06 00:52:42 yMcydvgD0
つまるところBIRZって雑誌は作家にとってはただの踏み台って感じなんだな。
売れてきたらとっとと縁を切るのが正解って感じなのかな。

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/06 03:36:22 Ns3h0v/10
居心地よきゃ居つくんでない?

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/06 06:59:20 Kyi8tdAh0
冬目景と斉藤岬ってバーガー時代からだっけ?

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/06 13:17:31 3LXgZgzW0
有名誌にステップアップしようと思えばいくらでも出来そうな作家も長く残ってたりするから、
作家が感じる居心地にムラがあるんじゃないかな。
編集者の中に問題のある奴がいて、ハズレを引いた作家が離れていくとか。

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/06 14:32:22 caeAt3ji0
たしか山田章博、斉藤岬、冬目景あたりは担当一緒だ。

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/07 05:37:25 1hXQnpfT0
当たらずとも遠からずか?
少なくともその担当編集はアタリなんだろう。

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/07 22:50:39 Un1EYRHV0
編集長が直接担当してるのは桃種とあとは誰?

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/07 23:31:47 Hbre/boO0
ねくろますく、結構面白いかも

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/07 23:37:40 ddiORqxo0
>>309
それ、元編集長じゃね?

312:インプレッサ
07/04/10 08:23:21 Tv+5bzYoO
DURG-ON楽しいよ

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/10 20:20:53 uy6wOC9s0
次にアニメ化するならどれだろう?

BEASTofEASTをアニメ化して
作者に最終回までの筋書きを聞いて
さっさとアニメで完結してくれないだろうか

314:インプレッサ
07/04/10 21:23:44 Tv+5bzYoO
退魔針かひなたの狼

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/10 21:32:46 KN8CwY5m0
みにっつめいどの方が可能性ありそう
つまらんけど

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/11 11:08:15 Oy/AOHVh0
極楽丸かバラフライはアニメ化してもよさそうだが
最近なんでもかんでもアニメ化してるから、ひょっとしたら。

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/11 12:29:47 6tqJMcQY0
みにっつめいどが糞つまらない
しかも読みづらいときた

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/11 17:50:20 vr3m8aTE0
>317
ローゼンもアニメ化の前は…
みにっつめいどは良いスタッフがつけば化けるかもしれないな

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/11 18:28:39 mU8KUfEA0
>>316
バタフライは結構好きだったけど、客観的に面白いか?と聞かれると微妙な気も。


320:インプレッサ
07/04/12 19:11:27 +pHmpLNsO
退魔針は1どマンガビデオになった

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/13 10:41:42 nXLiq89g0
杉浦美樹の事件簿、が連載開始されたら死ぬまでついて行く

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/15 14:05:24 8zOlLfm3O
ヤオヨロズガールって漫画買って初めてこのスレ来ました
これはバーズ掲載だよね?
専用スレもないんか…

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/15 14:25:10 xzmBieCh0
六城ガムのサイト見たけど長編の方が面白い物描くと思う
いつまでもシリーズ読み切りじゃなくて短期連載でも持たせてやればいいのに

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/16 11:03:06 3k1gGa9J0
六城ガムってサイトもってたの!?

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/16 11:57:06 UbkeyPDq0
>>322
ここで語るがよろし
いつでも大歓迎だ

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 03:14:20 zcGeeM8G0
六城ガムのサイトは無いよ

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 03:31:50 61TRhKFLO
はぁ、もうローゼンは載らないのかー?
編集部はナニやってんだよ!
無能だな、O本とかいう編集長はー!

バーズはどんどんダメになっていくなー
大東京トイボックスくらいしか読むとこねーし
あー借り物だったか、、、

>たしか山田章博、斉藤岬、冬目景あたりは担当一緒だ。
どれも月刊で描いてねーじゃん、
全部山田悠介原作漫画にすれば、少しは読む気起こるかもな、、、
>301
昔はよかったよな、、、
吉田戦車とか板垣恵介とか、星野之宣やらきくち正太が 連載してたころのがよかった、、、


328:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 06:28:46 vknCnsaS0
菊地秀行原作をもっと増やすしかないんじゃない?
マンサーチャーシリーズとか。

菊地原作ってしびとの剣、退魔針、RAPPAだっけ?
退魔針 紅虫魔殺行をなんでバーズでやらなかったんだよ。

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 06:55:50 WCiy9qKy0
載らないなら載らないでとっとと方針決定して欲しいとこだな。
このままぐだぐだにされるのは読者として困る。

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 08:16:39 IxZ8lY6I0
>322
おう、俺もヤオヨロズガールの単行本買ったぜ。
一度雑誌でみて独特の雰囲気に惹かれてな。
思いっきり家庭内暴力な独眼ババアとか、
妙なところがリアルっぽいよな。
俺がガキの頃、剣道習ってて同級にひとり、
鬼のように強い奴がいたんだけど、
そいつは試合で負けて帰ると鉄拳制裁だったらしい。
道理で強い訳だと納得したのを思い出したよ。
俺みたいなお宅系とは人種が違うんだな。

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 08:48:14 cq97wmTu0
>324
HNは下だけだが創作WEBコミのサイト持ってるよ
バーズに掲載された時は宣伝してるから間違いないと思う
WCRあたりで探してみてくれ

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 09:32:48 olgr+LBH0
>>たしか山田章博、斉藤岬、冬目景あたりは担当一緒だ。
>どれも月刊で描いてねーじゃん、

6年かけて1冊分の原稿しか出さない漫画家を待てる編集なんか他にいないぞ
他の雑誌なら3年もたたずに切られてる
粘り強く原稿をかっぱらってくる腕は褒めて良いと思うよ

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 10:26:17 XT3vdoQ7O
斎藤岬は毎号載ってるよ。

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 13:55:24 2UDlLPmMO
斎藤岬はむしろ仕事量多くね?
WEBで読み切り描いたりしてるし

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 15:57:25 61TRhKFLO
確かに斎藤岬は仕事してるよな
今ひとつどこが面白いかわかんないんだが
絵は上手いのにな、もったいない


336:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 19:57:53 APLm0qjFO
>>330
まんがたうんとか言うフリーペーパーでこの人の絵見てから凄く気になってたんだ
ギタドラとかでも見たことあるし
ホント絵柄独特だよね
見ればすぐこの人の絵だってわかる

つかもしかして単行本出たのだいぶ前?

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/17 21:11:47 IxZ8lY6I0
>>336
買ったのが部屋のどっかにやっちゃったので
アマゾンで検索したら1/24だった。
アマゾンの「こんな商品も」は
「ドロヘドロ」「ガゴゼ」「テガミバチ」、なんか判るわ。

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/18 08:26:54 7GRNBCcl0
御船麻砥は公式サイトがあるけど仕事歴載せてないんだな
仕事歴は結構長いし同人誌も掘り出せば10年くらい前のがあるよ


339:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/18 18:53:06 yDjdsUl4O
ドロヘドロにテガミバチにヤオヨロズ?
何か面白いw

オークションとかで探してみようかな>御船の同人誌

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/22 14:20:43 wrCzEGZX0
御船麻砥体調不良の為しばらく休載だって。
公式の4/5のメモでひどい風邪ひいたって書いてたし、
お詫びの一枚絵描いてたから編集とのトラブルとかでなく
本当に体調わるいんだろうね。お大事に。

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/24 21:51:52 HhA7IXAqO
>>328
なんでせつら主人公の奴は漫画化しないんだろうな
売れるだろうに

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/25 00:10:31 /diafTRq0
底辺

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/25 07:35:52 Ld3+MSU+0
age

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 15:00:14 31wTK4l80
今月はGENZOが無料なわけで
読んでみようかと思うんだが
何が面白い?

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/26 16:21:04 DuAtNzu70
無料でも読めないマカーがここに居ますよ

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 16:00:56 smqNH2jE0
堂々の最終回

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 16:34:37 ZTHLm8Ea0
ほほう

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 16:54:25 eBiwMjTb0
新連載がまた始まった。まだよくわからんがとりあえず女の子がかわええ。

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 17:18:57 mJOjk6Pe0
冬目景も終わったし読む価値なくなったなこの雑誌
最後の頼みは烏丸だけか

でもこれだけなら単行本で十分だよな

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 19:03:35 6bME9vWm0
ローゼン死亡かよ

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 19:52:07 HbGQqFWj0
最終話 ローザミスティカを胸に  ※冬幻舎コミックスの第八巻は、発売未定です

真紅「ちくしょおおおおなのだわ」
水銀燈「かかってきなさぁいしんくぅ」「わたしは一回刺されただけで死ぬわよぉ」
水銀燈「ぐああああ・・・この、ザ乳酸菌と呼ばれる薔薇乙女第一ドールがこんな小娘に」
水銀燈「ブ・・ブザマァァァァ」
翠星石「水銀燈がやられたですぅ」
金糸雀「フフフ・・水銀燈は薔薇乙女のなかでも最弱かしら~」
きらき「第5ドール如き負けるとは薔薇乙女の面汚しよ」
真紅「くらえぇえぇぇぇ!」
翠・金・き「ぐあぁぁぁぁぁぁ」
真紅「やったなのだわ・・ついに四天王を倒したのだわ」
真紅これでお父様のいるNのフィールドの扉が開かれるわ」
父「よくきたな・・・・・真紅・・・待っていたぞ」
真紅「感じるわ・・・・お父様の気配」
父「真紅よ孵化する前にいっておくことがある」
父「御前はアリスに孵化するために七つのローザミスティカが必要だと思っているようだが別になくても孵化できる」
真紅「な、なんですって」
父「そして御前の契約者はやせてきたので自宅に帰した後は孵化するだけだな」
真紅「ふ・・・上等なのだわ、私も一ついいたい事があるのだわ」
真紅「昔・・水銀燈と喧嘩したとおもっていたけどあれはデジャヴだったわ」
父「そうか」
真紅「うおおおおおおおおおなのだわ」
父「さぁこい真紅」
・・・・・・・・・・真紅の勇気が世界を救うと信じて・・・・




352:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 21:06:35 4dGOcZr20
新たな看板として新連載「超人ロック」の方向で

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 21:36:29 qkD/FCnn0
ロックはチャージ経由してくるからそれまで待て

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/28 23:34:07 LOFirAO20
>>353
チャージはロックが回ってくるまでもたないだろ。

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 00:09:04 0ZMPjq3t0
ローゼンなくなって大丈夫なんだろうか・・・?

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 00:37:13 jOWo0hPZ0
>>350
今月号まだ買ってないわけなんだが、ローゼン打ち切り告知でも出たのか?

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 01:29:36 kI/uJbIE0
バーズを本屋で見かける=ローゼン休載だったからなぁ
まぁゴキブリ並にしぶとい雑誌だし

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 01:35:12 X7hpe/Z/0
>>356
来月号の予告で「ローゼンメイデン堂々最終回」

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 02:06:21 boQFVTrx0
>>355
ローゼンが消えた程度で潰れるならとっくに潰れとる。
これまで何人のいい作家が去っていったと(ry

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 07:28:38 DJsUS11r0
でも売り上げは確実に下がるな。
看板漫画?が最終回じゃあ。
DRUG-ONや烏丸、夜刀じゃ集客力そんなになさそうだし、幻影やBoEは休んでばっかだし。

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 08:35:01 GLOXcryd0
ただ出て行ったんじゃないのが問題
しかもバーズ史上では一番広く浸透した作品でオオポカやらかした
今後ダレがココで書きたがる?

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 10:17:20 X7hpe/Z/0
どこでもいいから連載の枠がほしい漫画家は星の数ほどいるからな…


363:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 10:35:04 QyYE8S4r0
幻冬舎にとってコミックス部門なんて半分趣味みたいなモンでしょ
本体が傾かない限り大丈夫だと思うけど

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 13:34:18 sZOOgRM90
とりあえず、来月号の売り上げだけは物凄く良いんだろうな・・・

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 15:56:46 S14+mHkcP
売り上げが大きく増えるほど発行してねえよ

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 17:00:08 Q3N+kcgg0
ローゼンが消えても雑誌売上げには言うほど影響ない気がする。
アニメがやってた時でさえ、幻冬舎の無策で本屋に殆ど置いてなかったんだから
大して上がってもいないものは逆に大して下がりようもない。

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 17:29:55 Frwb359s0
そもそも立ち読み派が結構多いのでは。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 18:20:23 8fhfMbM/0
立ち読みもなにも店においてない

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 19:18:19 X7hpe/Z/0
休載続きで桃種にやる気がないとしか思えなかったし
ローゼンはアニメ化3回、ゲーム化2回やって
関連商品も出尽くしてるから、これ以上の収益は見込めないと
幻冬舎も判断したんじゃないかと

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 20:32:42 QyYE8S4r0
休載休載て言うけど体調不良の話はすっぱり忘れ去られてるんだな

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 21:40:00 0EAfiKCz0
>>363
趣味でやられちゃ困るよw

>>396
phase43の原稿はかなり前に出してあるんじゃなかったっけ?

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 21:41:53 0EAfiKCz0
スマン、>>371>>396>>369

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 21:51:10 L/5spuE40
>>366
散々既出だが、幻冬舎の平成19年3月期中間決算
URLリンク(animeanime.jp)

出版事業:売上高は38億6400万円(前年同期比4.3%減)、営業利益は7億700万円(同28.0%減)
コミックス事業:売上高は8億6600万円で前年同期比13.5%増、営業利益は1億3800万円(同0.5%増)
コミックスは売上高全体16%でその大半がRozen関連。これを大きいと見るか小さいと見るか?

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 21:58:09 ODyQ/TNX0
問題はこの事に幻滅してもう買わないほうがいいというのが口コミで広まったらアウアウ
同人作家にとっては鬼門となってアウアウ

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 22:10:34 Frwb359s0
>>373
幻冬舎全体からすればコミック部門自体が子会社だからそれほど気にすることでもない。

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 22:24:23 L/5spuE40
>>375
おいおい、何言ってんだ?
連結決算で本体の減益分をコミックス事業で穴埋めしてるっつーのに。

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 22:30:40 c9aL3TUMO
>>374
どう鬼門なん?

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 22:34:18 Q3N+kcgg0
>>373
そりゃ、利益の話では間違いなくダメージあるだろうけど、
その数字の中心になってるは単行本の売上げでしょ。
俺が指摘してのは本誌の売上げはそこまで変わらないんじゃね?って話ね。

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/29 23:28:40 8fhfMbM/0
まぁ所詮角川から逃げてきた落ち武者軍団だからな
幻冬舎って

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 00:07:48 jdBcMK+X0
一般人が知らない漫画を寄せ集めるのが得意

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 02:33:20 mga30pfk0
>>379
バーズ編集部はスコラ→ソニー→幻冬舎じゃないの?

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 02:52:18 8Ygh+4BV0
>>378
版権の引き上げやってローゼン関連刊行できなくなったらアウトだよな。
桃種がそこまでやるかどうかは分からんけど

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 03:04:30 6WCq8Ouo0
>>379
幻冬舎は角川の落ち武者(っていってもかなりやり手編集)だけど
幻冬舎コミックスはスコラ→ソニマガ→幻冬舎。
どっちかっていうと寄せ集め軍団じゃね?

ローゼンはもうどうせ終わるつもりだったんだろうけど
(終わりたかった桃種が編集者に無断で勝手に最終回を書いて提出
受け取り拒否の編集部と揉めて今まで掲載延期と大胆推理してみる)
どっちかというと桃種の新作を失った損失の方が大きいかな。

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 04:09:59 C5FCC2os0
作者都合なら堂々と雑誌にそう載るはずだが最初以外何も載ってなかったんじゃなかったっけ。
やる気つうなら担当自身にやる気ないようだしなあ。
まあこんな形で終わるのはどっちも悪いとは思う。

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 08:26:33 UaOY/hvO0
そして買い支えて来た読者が取り残されると。

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 09:08:08 rxkcrGaV0
>>384
バーズの作者都合ほど当てにならないものはない

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 10:39:56 1LyAP/X/0
>(終わりたかった桃種が編集者に無断で勝手に最終回を書いて提出
>受け取り拒否の編集部と揉めて今まで掲載延期と大胆推理してみる)
アホですか

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 10:56:02 NWW7KaY90
>>383
あの最終の時点からあと1話でどうやって終わるの?

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 11:55:06 0KwI0HjFO
だからただの移籍前の決算だろ…
そんなに焦ることないだろ

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 12:36:46 qjnikyfe0
焦ってるのは桃種信者じゃなくてバーズ信者

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 12:46:14 L1v7/tjs0
桃種信者の話を聞いてると、まるでローゼン連載以前にはバーズが存在していなかったかのようだ

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 12:47:31 2293FkT/0
>>387
いや383が正解だよ。
ももたねブログでも書いてただろ。「原稿はすでに送ってる。掲載するかは向こうに任せる。」と。
いきなり最終回送りつけてきたのさ。

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 13:29:12 SIy702BC0
>>392
あの状態からいきなり最終回かよw
いったい何ページ送りつけたんだw

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 13:48:50 DCP0e+4Y0
ネームは素通りの上、掲載時にはキャラの名前ですら誤植満載
とどめには原稿なくされても誌面には
「作者都合のため」休載と編集部には非がないといわんばかり
そんな扱いされりゃあ連載も切りたくなるわな
DearSのころはもちろん、ガンガンやなかよしでは問題なく連載がつづいてるんだから、
どうみても編集部の対応ミスってやつよ

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 13:52:15 JBbUiWCH0
そんな理由で漫画描くの止めてたらどうするんだよ。

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 14:07:20 rxkcrGaV0
いい加減この手の馬鹿の相手するの止そうぜ

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 14:15:51 dShhIrog0
まぁ、桃種ネタは来月までだしな
その後、マッタリしたスレになるのが楽しみだよ

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 14:45:26 NWW7KaY90
バーズはローゼンで初めて知ったけど
他の作品も絵が上手くてまぁまぁ面白いと思った。
でもなんかイマイチ「次が気になる」ってぐっと来るモノが少ないな…
やっぱどんどん作家を育てていかないと。

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 15:30:32 C5FCC2os0
>>392
それで半年近くもバーズに音沙汰なかったとしたらよっぽど慌てたんだろうな。
あくまで仮定ではあるけど。

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 15:31:27 C5FCC2os0
>>394
>とどめには原稿なくされても誌面には
や、これは一部の読者による妄想だから。
未だにあちこちでこれ確信してる人がいて困る。

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 16:06:43 rxkcrGaV0
>>399
>半年近くもバーズに音沙汰なかった
それもない
連載止まってた間も当日版権は降りてる
窓口は当然幻冬舎


402:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 16:17:37 QzCe1yz80
>>392の「原稿はすでに送ってる」も一部読者の憶測だな。
ブログの文章を読むと、「掲載の意思があれば」は
描いた原稿のことではなく、休載の理由に関する情報のことだと
思われる。

403:392
07/04/30 18:21:46 2293FkT/0
>>402
いや俺の話は推測ではない。いわゆる、とある筋から聞いたというやつだw。
もちろん証拠もないし詳細も言えないので信じなくてもいいんだけど。

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 18:38:00 4pNGxjRUP
>>403
おめでとう


いやなんあ言いたくなった

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 18:50:28 e46SEPGM0
404の気持ちはとてもよく分かるw

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 18:54:52 7I9yP/lZ0
>>403
そういう事を言えば言うほど嘘っぽくなるんだから黙っとけば良いのに
おめでたい人ですね

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/04/30 19:15:28 zfc+nmk50
>>401
幻冬舎の契約書のデフォルトのままなら
桃種の意志確認なしに幻冬舎は許可を出せる

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 00:25:20 2Oj00Kqr0
大胆予測してみた383だけど、やっぱりそうかあ。
やめたいっていう漫画家と、引き伸ばせっていう編集部、埒が明かない場合
そこの編集にも、その作品にも未練が無い漫画家ならやる禁じ手だよそれ。

つか、桃種にはもう書く気は無いっぽかったし、既に送った原稿は一話分だけ、
それでついに予告に最終回と出たとなれば、それかなと思っただけだけど。
ネームチェックが無いからこそ出来た裏技だね。

他で始めるにしても、その荒っぽいやめ方ではすぐには無理だわ。
ゴスロリブームももう終わってるし、桃種としても続ける意味ないんじゃね?



409:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 00:29:14 tTulDixh0
やっぱりも何も、推測の枠を出ない限りはどうしようもない
素直にブログの報告かバーズの最終話でも待っとけという話だ。

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 01:11:19 rf0KbSIP0
桃種としては
ゾンビとしゅごに集中したいんじゃね?

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 01:49:06 bJ9JvQ9a0
一番割り食うのは読者だけどな

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 05:49:18 ZS6NPeaQ0
>>408
>桃種にはもう書く気は無いっぽかったし
そんな事言ってたっけ?

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 07:18:59 6P9xYAVv0
まぁローゼンも無事打ち切りだし
これでバーズも厨が減って安泰になる事だろう

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 07:20:38 Rs/N9xvO0
次号から、別の同人作家による
萌えアニメ風のローゼンが連載開始されます

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 09:25:00 rf0KbSIP0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
そういえば引っ越しの際に原稿落としたんだっけ?
昔の桃種のブログで見た気がする

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 10:32:11 FmaCH6kd0
>>415
原稿の話はゾンビローンの原稿をコピー機に忘れただったと思う

しかし、1月号発売遅れたか?
発売日に買った記憶があるぞ

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 12:23:49 kCtt2JFM0
413に頷けてしまう部分もあるなあ
流行の作品があること自体はいいことだが、このスレを見ただけでもその弊害も分かる

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 13:18:39 ytEXMMRi0
>>416
落とすってのは、雑誌に漫画が掲載されないことだよ

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 16:09:17 Stn0hn1U0
>>416
コンビニのコピー機に忘れたんじゃなくて
コンビニで酔っ払いに強奪された

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/01 16:49:40 ZS6NPeaQ0
>>419
でも戻ってきたんだよな

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 02:03:01 Y+rQjQM20
コミックバーズ廃刊秒読みおめでとう

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 02:55:06 +OAg3jeA0
>>421
いや、ローゼン連載前の状態に戻るだけだろ
ローゼンのヒットが異例だっただけだ


423:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 10:12:38 pwS1HKpK0
「堂々最終回」。堂々?!

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 10:26:00 G12ILAUa0
>ローゼン連載前の状態
やっぱ廃刊秒読み状態じゃんw

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 21:06:22 xG4/aGxb0
バーズっていつの間にか消えてたり無理矢理終わらされたりする作品ばかりで
円満に最終回を迎える作品って数えるくらいしかないけど
ローゼンもその仲間入りか。あーあ。

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 21:19:06 nfimWlw00
「たのみこむ」で頼み込もうぜ!

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 21:31:39 BnlMzHKv0
週刊マガジンに隔週連載とか色々不穏な情報が出てるようだけど、移籍先の雑誌の
空気に馴染めず早々に終了しそうな気がするな。

アフタヌーンとかOursとかUJとかGUMみたいな混沌とした雑誌でないとな。

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 21:53:10 Ybfs9Q/I0

・・・こうゆう馬鹿が延々コピペ貼って回ってるのかねぇ?



429:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 21:53:28 xG4/aGxb0
>>427
マガジンの件については
スレリンク(news4vip板)
単なるひっかけ。

引用するときは1次ソース確かめよう。
どっかのコピペブログがひっかかったらそれはそれで滑稽だがw

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 22:33:59 kM13Q8cj0
読者としてはバーズとかはどうでもいいからちゃんと完結させて欲しいなあ。
しがらみとか責任のありかとかはどーでもいいや。

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 22:35:46 kM13Q8cj0
ソースを明確にできないネットの情報って疑ってかかるべきだよね。
未だに編集が原稿紛失したっていうの信じてる人いるのだろうし。

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 23:43:29 G+c5T5GP0
とりあえず、桃種がブログで書いてたのは作家フィルターがあるので
実際には幻冬舎には何の問題もないというのが
真実性の高い公平な見方かと思う。


433:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/02 23:57:27 kM13Q8cj0
公平ってことなら「どちらともいえない」ってことじゃなかろうか。
部外者には実態なんてわからないしね。

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 00:03:37 C4itSnOq0
こういう話は民事調停にでも出てこんと真相が明らかにならないからな
両方に何らかの非があるんじゃないの?位しか言えないよな

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 01:22:30 2cYN/Fmf0
問題なのは、「今の時点では何もわからない」と主張すると
編集擁護とみなされてしまう空気だよ
最近は少しましになったけど

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 02:12:36 05aDBTVV0
いや、流石にそれを編集擁護と言ってたのは桃種の狂信者だけだと思うぞ…

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 06:57:03 yhte0cWP0
>>435
実際「どちらともいえない」んだから、そう主張すればいいのに

言い負かされたから、こっちも編集部の非がないと決め付けることが公平なのか?
どこの子供の理論だ

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 08:21:53 H3kiX/xj0
もの凄い切キレ方だw

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 11:16:37 zk5NdvQx0
山口ちろか八代倫子が何か描いてくれればなぁ

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 20:31:43 fi0s/OES0
少なくとも『真実性の高い公平な見方』ではないよなw

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 21:03:24 SbcaGjWK0
そもそも「真実性の高い」なんて表現は日本語じゃないだろw

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 21:05:24 4DZ9rUAd0
信憑性の高い、だよな?

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/03 21:55:12 q1qpbZGN0
信用性のある、だろ?

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/04 00:28:19 Zp4hvg6q0
ぼくのかんがえた難しい言葉で真実性が高くなるぜ!
と思ったら幼稚になっちゃった、だろう

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/04 00:36:33 6mnIhXtC0
ボスケテ、だろ?

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/04 15:27:24 RDYUG3qHO
いつの間にか日本語を議論するスレになっててワロタ

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/04 20:02:57 071JrtVZ0
別にシグルイが終わるわけじゃねーんだからどうでもいいじゃん。
シグルイのほうが全然おもしれーし。


448:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/06 12:37:22 UACd7mEH0
なんで赤軍が混じってんの?

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/06 16:17:26 7703RGAn0
どうでもいいんだが、シグルイって言われるほど面白くなくね?
グロいだけじゃん

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/06 17:40:56 93YgNFjB0
ハイハイ赤い人たちは巣に戻ってね。

451:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/09 09:09:43 2J7hx0bHO
退魔針紅虫編はバーズでやれよ
絵もなんか下手というか、紅虫のパチっぽいし…斎藤岬の絵がいいんだけどなあ

452:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/09 17:07:07 I30vm52sO
なんだかんだいって
刻々と迫ってきている
発売日・・・と。

453:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論
07/05/10 01:57:07 Z5h+JC5Q0


454:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/10 01:59:26 GCag1Gw60
ねくろますく単行本マダー?チンチン

455:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/10 11:21:50 Wi+G8Z690
別に449のためにシグルイ描いてるわけじゃないんだから面白くないのはしょうがないよ。
ただそんだけ話題になるってことは面白いと思う人が他にたくさんいるってだけ。
あと、作品なんて読みつづけてるとなんだか面白くなるのもあるもんだよ。
ぬふぅ。

456:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/10 21:32:27 XtGgA2XU0
近くにバーズが置いてある貴重な本屋がある。
(徒歩圏にある本屋は6軒、内バーズ取扱店は1軒のみ)
ローゼンが載ってたころは10冊以上は入荷してたけど、ここのところ5冊くらいしか入荷していない。
しかも以前は1週間以内には完売してたバーズも発売日直前でも3冊残ってた。
これからどうなるんだろう・・・

457:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/10 21:54:07 wXnKQg+x0
煽り乙

458:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/11 23:06:44 5ERvjkz80
今日も>>455>>449で達した


459:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/11 23:21:02 smgXUpG60
日本語でOK

460:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/12 01:52:14 utB2hfjA0
ぬふぅ

461:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/12 11:33:30 7e8hi9x80
バーズはルチルの方とまとめて婦女子特化型雑誌にしてしまえばオッケーじゃね
今でもその傾向はあるんだし

462:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/13 04:45:28 vbJL7m+F0
以前にBstreetというのがあって(ry

463:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/13 14:49:26 KtG9V9vj0
今月号読んだ
なまコイは期待してなかったが面白かった

皇なつきの単行本が幻冬舎から新装版で出るんだな
バーズで描かないかな?

464:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/13 15:24:26 H6OM6HqdO
スピカの話題って出てますか?
好きなので話す場があれば教えて欲しいです

465:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/13 16:19:56 KtG9V9vj0
>>464
>>344くらいかな
ここでいいんじゃない?

466:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/13 16:40:23 jcptX5X40
好きな漫画家が連載してるから、毎号購入して
幻蔵もスピカもMAGNAも一通り読んでるけど
なんつーか読者層が不明な雑誌(というのか?)だな

467:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/14 09:39:04 Rj71pxmJ0
GENZOって今月号無料なんですね
パラ見したら、昔好きだった漫画家の絵柄が変わっていてびっくり

468:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/14 10:08:15 LOfX9SHZ0
いつになったらMacで見れますか

469:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/14 14:52:42 C3je7bsv0
>>URLリンク(japan.cnet.com)
>Macの市場シェアが現在の3%
>3%

マジレスすると3000名くらいの署名を集めれば考えてくれるかもしれない
その3000名がきちんと購読してくれるなら、という話だけど

470:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/14 15:39:31 AsLPWA9QO
464です
>465ありがとう

わたしはスピカは載る作家大体好きな感じです

ジャンル性(各種のマニアック度)が強くない女性向けを集めた感じの雑誌だと思ってます
紙だったころから路線変わってないのはスゴイかも

471:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/14 16:40:12 PmLhT8hS0
いっそコミックガンボ化希望。

472:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/14 23:37:04 jKrIpsAE0
スピカ路線変わってないのかぁ
紙だった頃は好きで読んでたけど電子化した当時重くて。。
読むの止めちゃったよ(i-i)
今はだいぶ軽くなったのかしらん?

473:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/15 01:19:38 J9dkiWyU0
GENZOって売れてんのかね

474:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/15 01:29:45 7SOggzE60
>>473
今シーズンのG○NZOには期待できそうかも?

475:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/15 08:52:51 VzogWtdy0
GENZOあまりに認知されてない気がする
雑誌本体と一緒で粒はそろえても売る気があるのか

476:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/15 23:26:04 E46QKdbe0
>>472
今月無料なんだが




477:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
07/05/16 15:59:19 Hxluh1Zw0
>>472
次号28日更新日まで無料だから
落として試してみればいいとおもうよ

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/17 07:54:07 ATv5jVbUO
オイオイ!
幻蔵に描いてる小路とかいう作家さんよう
殺し屋の名前にクラッシャージョウって名前つけてんじゃねーよ
ヤベーぞ!訴えられるぜ!
マンガも意味不明だし


479:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/20 21:12:33 /6Lwmnuv0
このスレってほんとに作品の中身についての話題出ないよなw

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/20 21:43:56 l2mYwoA00
>>479
俺は幻影とトイボックス中心だから専スレあるしな
ここは雑誌の命運ネタで良いと思ってる


481:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/20 23:20:58 Rh/vO+1G0
>>479
自分もそう思ってた…
他の雑誌でも各作品別専用スレがありながら、
本誌スレもそれなりに盛り上がるというのにw
この人居なさすぎっぷりは、流石は都市伝説級といったところか…

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/21 16:50:08 mnwbpJ9MO
どこで売ってるのか切実に知りたいんだけど
たとえば秋葉ではどこで売ってる?

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/21 17:26:36 7e2JVQrI0
アニメイトとかとらのあななら確実に売ってる
秋葉なら他にも選択肢ありそうだが

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/21 20:51:31 ZYrFusIh0
発売日から一週間くらいなら秋葉ならどこでも売ってるんじゃないか?
問題は地方だ
地元以外の急行がとまる駅前の大型書店でしか見かけないな
電車賃>送料だから定期購読しか選択肢がないわけだが

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/21 21:32:04 TUyzTu6t0
地方にそこまで需要あるとも思えんがな・・・

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/22 00:18:18 kc9sNcEm0
発売日から3日目なら近くの本屋にも置いてあったぞ。
でもそこだけだが・・

なまコイはまぁまぁ良かった。今後に期待しておく。

487:479
07/05/22 18:27:29 LOwHaYid0
なまコイは最後がこれなんてエロゲだったけどそれが良し。
RAPPAは… これ今のところ場面の移動が無いよね?
背景すらも無いから非常に狭い場所でゴチャゴチャやってるようにしか
見えないんだが、これは何か意味があるの?
ねくろまねすくは最初シリアスものかと思ってたよ。
第二話読んで大間違いだってことに気付いたけども。
あと高雄右京の絵はとても好きだ。絵はね。

何が言いたいかというと、俺がこんなに頑張ってるんだから
お前等もなんか書け。

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/22 18:41:21 aAoKO2I30
じゃあ書いてやる。

ウィザードネーションはまだ二話とはいえ、バタフライや極楽丸連載開始時のわくわく感に欠ける。
相川有は物語構成がうまいんでその後うまく盛り上げるとは思うが、序盤はつかみに成功したとは言い難い。
RAPPAは画力あるのに背景がほとんど無いのは確かに奇妙だ。
トイボックスは面白いんだが、ある程度は規制が必要でしょ。辻斬りシステムはやっぱ駄目。
みことはひねりも何にもないが、こういうほのぼの系も載ってるのがバーズの良さでもある。
みにっつは男子用コスチュームがギャグとは言え、きもいんですが。

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/22 18:51:37 DDso2o3X0
舞台がもの凄い濃い霧の中って設定だからだろ?>>RAPPA

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/22 18:59:41 LOwHaYid0
ってことはバトルに空間的な閉塞感を感じるのも作者の思惑通りなのかな

まあラストでタイトルコール(?)も終わったし、これからに期待

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/22 20:55:11 lbkvHsel0
他の雑誌スレのように、タイトル羅列して1行感想はアリ?

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/22 21:19:20 8r1LMCVl0
>>491
別にやってもいいけど、参加する人はちょっとしか居ないと思うよ…
ただでさえ少ないから。
まぁ今月はローゼンが載るから多いかも知れないが。

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/23 00:42:57 53N3XvLs0
やるならローゼンの騒ぎが過ぎてからの方がいい
どうせ阿呆な書き込みを連投する輩が出てくるから

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/24 01:42:41 mv6k8jFQ0
ローゼン読者が他に何を読んでいるのかちょっと興味あるな
その次の号と読者層が変わりそうで面白いかも
次号手に入ったら目次順にタイトルのテンプレ作ってみるよ

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/24 14:38:01 rn4kZqB20
ローゼン読者が他に何読んでるのかは偏見で考えればわかることだね


>>491
前々々々スレあたりでも一行感想やってたけど結局長続きしなかったな

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/24 14:56:21 N3SQgtY70
正解:他に読むものがない

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/24 14:59:56 8/4XEmdc0
つかローゼン読者の大半は単行本派だと思うが。
ローゼンだけ目当てではたしてバーズを買うか?

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/24 19:08:13 L/wmOzUe0
実際買ってるのかどうかは分からんが、496みたいなのは湧くわけで
つーか、今号は買う人もいそうじゃね?

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/24 22:14:35 EHa1R60X0
連載ブチ切りの理由は結局謎のままか

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 01:27:44 iHr2M6er0
ゴタゴタを世間に吐き出して後々までマイナスイメージが付きまとうぐらいなら
知らぬぞんぜぬを貫いてウヤムヤのまま終わらせるのが賢いやり方ってことだろ。
ゴシップ好きの一般読者にとっては面白くないけど、どうせそのうち話題も収束するし。

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 17:30:51 oatUPsnD0
>>498
俺は一般的なローゼンファンイメージを語っただけで蛆虫扱いされるいわれはない

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 21:03:32 O/qlkEe80
>>501
それは「>>501の脳内イメージにおけるステレオタイプ的なローゼンファン」であって
「一般的なローゼンファンイメージ」ではない。

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/25 21:07:58 vzhM2TC80
たまに本屋でバーズ見かけるときはローゼン乗ってない時だもんなぁ
今月号は見かけない自信がある

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/26 01:29:03 e8UjnCq40
>>502
自己中な厨房が多い作品だから仕方ないよ。

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/26 06:06:11 ymC2WRT10
次のは売り切れフラグたってるから
入手できなかった~
なんてことがないように予約した
逆にいつもよりたくさん刷って大量に売れ残りなんてことはないよな  ^^;;

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/28 09:53:28 nsQybo1E0
大学生協で定期購読してるから無問題

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/28 13:40:34 j1J5edpv0
ローゼンまだー?

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/28 16:58:44 Y8loWnUc0
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


オワタ

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/28 17:02:05 vml6Bims0
ま た ど こ か で ?

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/28 19:33:12 gS3p5erf0
>>508
404

中身は何だった?

511:sage
07/05/28 20:11:55 xkYFccoO0
中身は作者コメントで
「ご愛読ありがとうございました」
ってかまたローゼンスレになるのかな?

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/28 21:26:39 gS3p5erf0
>>511
トン
今週いっぱいはおとなしくしておいた方がいいかもしれんね

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 01:56:04 wo83t+mI0
GENZO購入age

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 03:41:23 xqmA0EcR0
消えてなくなれや糞バーズ

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 06:50:03 IrYXfKM/0
どこに向かうんだ。この雑誌。

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 06:59:00 tSvVN8GT0
ガンダーラ

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 10:04:26 v7EdaNysO
天竺

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 13:36:34 3BcQt2+W0
玉置の新連載、メモリアノイズが気になってるし桑田のマンガが好きだからまだ買うかな

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 22:42:14 VO0+FYXpO
昏迷の漫画誌

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/29 23:40:04 Y8UUgKcp0
28日発売なのに未だに6月号しか置いてないんだけど
どうしたことだ。


521:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 00:16:17 RfP0juqJP
確かに6月号は28日発売だったからな

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 00:47:45 n0m2+4aH0
毎月28日発売じゃないんだ…

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 02:37:30 m8yve2wE0
来週号から影とともに亡くなってしまえ糞幻冬舎

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 08:42:40 2y3fsvhZ0
バーズとかビームは
雑誌そのものより、コミックスの売り上げで成り立ってるわけだが

バーズだけでいうと(BLはおいとく)
コミックスの打ち上げは
Rozen Maiden>>>その他の全作品(現連載作品)
Rozen Maiden>その他の全作品(冬目景とかの再刷含む)
だと思う・・・。

真面目な話、これからどうするんだろ?

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 09:00:08 lNdU0hZM0
単にRozenがブレイクする前の状態に戻るだけかもね・・・

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 09:19:10 vjD8ko47O
ローゼンやる前から何年やってきたもわけで

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 09:31:36 2y3fsvhZ0
そもそもスコラもソニー・マガジンズも(ry


前は、『羊のうた』があったけど今はないだろ

雑誌自体の売り上げはアレだろ・・・。
コミックス(単行本)は、1冊あたり最低8000部が損益分岐点らしいので
(山本貴嗣が書いてた)
単行本出せば出すほど赤字ってことはないだろうけど

原稿料とか、どうやって捻出するのか?




528:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 09:44:02 ruU2vA2hO
PEACH-PIT「続きはWebで」

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 13:13:39 4b1CutaE0
ないだろ。PEACH-PITがやめたくてやめたんだから。

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 13:15:54 BoWx/eMQ0
なあ、ローゼンは信者もアンチもどうしてこう基地外なんだ?

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 16:05:08 KBo3RuZC0
人気が出てくるとそういう代償もあるってことだよ

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 21:19:18 Uk1QRlu60
いつも買ってるとこで、売り切れていて、
6件回ったが全滅。
てか、入荷自体してる店がないってどうよ。
あれか、ローゼン効果か?

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 21:35:10 xh2j/xrM0
>>532
アニメイトに行けば置いてあるはずだよ。それでも数は少ないけど。

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 22:36:09 AaRHwDnc0
   ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ∟...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (    アニヲタしかいないのか、このスレは!!!
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r─‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、


535:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/30 22:42:15 n0m2+4aH0
うちの地域なんてまだ6月号置いてたよ…
どんだけ田舎なんだ

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 00:30:01 fezy24g20
本八幡駅前に2冊あった

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 00:33:05 fezy24g20
>>536
北口の5回の方
って書かないと思い切り誤解してしまうな・・・
南口の駅前にも本屋があったから
あ、南口の方はノーチェックだった
シャポーもノーチェック
レストラン街の方もノーチェック

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 00:36:25 eeUGVRAo0
本屋が選べるとは都会住まいだなちくしょう

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 00:46:35 6z3fhCNx0
>>533
さんくす
丁度休みだし、明日行ってみるよ。
アニメイトあるトコまで電車で15分・・・1時間で3本の田舎だがな。

540:533
07/05/31 00:58:18 T1OD2poH0
>>539
これはバーズの中の漫画のやつだけど、
これがおそらくバーズ取り寄せ店一覧だと解釈してもいいと思う。
このなかに君が明日行くであろう店がなければ運賃出してまで行かない方がいいと思う。
あったらそれに越したことはないけど、アニメイトでも一店舗に2~3冊あれば奇跡だよ。

URLリンク(www.gentosha-comics.net)

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 01:04:04 fezy24g20
>>538
駅から半径300m圏内の本屋は7店あるけど、少なくとも先月の段階ではバーズ取扱店は1店のみなんだよな・・・
しかもチェーン店とか大きい系の本屋が7店のうち4店もあるのに
ちなみに、個人店で1店あったけど去年の12月以降入荷していないのか店頭で見たことない

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 01:17:02 OMD2Ge6f0
>>539
え…?アニメイトがある時点で田舎じゃないだろ……

俺は定期購読してるから無問題だがな!
しかし今月やけに分厚いなw
あとやっぱスレ速度速い

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 01:48:31 gSvCdDAA0
厚みはあるけど、中身はいつも通りだぜ…
てか、ローゼンの投げっぱなしエンドがちょっと
よっぽど終わらせたかったんだろうな……

544:sage
07/05/31 05:34:23 AWMZTCwf0
ローゼン以外の内容を語ろうにも
ブツがなけりゃ語れねぇよ…(´・ω・`)


545:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 12:17:37 SvKW4J5/0
近所の本屋ではここ数月、月末まで2,3冊売れ残るケースが続いてたの
に、今回は発売日にして完売。やはりローゼンか。

546:532
07/05/31 15:03:51 6z3fhCNx0
>>533
リストありがとん。
回ってみたよ~全滅だったけどねorz

正直、ローゼンどうでもいいんだけどな・・・
逆に考えれば、コミックスでるまで待つ楽しみが出来た、そう考えよう。

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 15:17:20 XlW9TMRN0
どうしても「欲しい」んなら奥付にある幻冬舎営業部に電話してみれ
立ち読みしたいだけならあきらめれ

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 16:35:18 CsI2aFP00
むらかわ社長ォ、お願いですから虚数霊描いてくださいよ


549:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 17:15:30 QKO9GfF50
福原鉄平もどってきたんだ

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 18:18:32 bufRiefeO
ローゼンの編集が原稿無くしたから作者が怒って喧嘩、のち打ち切り。と聞きました

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 18:28:38 U885IU9EO
>>550
それ、ソース2chだから
真相は不明

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 18:33:16 eeUGVRAo0
ちなみに原稿なくしたっていう最初の書き込みにレスがつき、確定事項化していく過程は一レスにまとめられて
rozenmaiden原作スレの過去ログのどっかにある

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 19:01:02 eeR6BaT1O
原稿無くしたかは知らんが読み切りを勝手に連載にしたり
誤植連敗したり仕事は雑なイメージはあるよな>バーズ編集
ローゼンの担当がたまたまそういうやつなのか
バーズ自体が人手足りなくてクソ忙しいからなのかもしれないが

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 19:39:27 eeUGVRAo0
>読み切りを勝手に連載にしたり


ここは編集を褒めて褒めて褒めまくらなければいけないところだと思うがw

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 19:46:21 AvsJ6z6y0
>>552
都市伝説はそうやって作られるわけだな
wikipediaなんかもあてにならんし…

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 20:00:52 fEP9dsQZ0
>>554
いきなり前後編だし、
本来ざくろみたいな隔月連載って話だったんじゃねーの?
それがなぜか毎月にすり替わってたんなら誉めれたモンじゃねーぞ

557:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 20:28:14 IIMLUYsQ0
Rozenの8巻は売れるだろうし
1~7巻も、あと何回かは増刷できると思う
ノベライズも、バーズ強力連載陣wの単行本よりは売れる
他社に版権ごと移籍でお金が入る可能性も高い

それとなにより厳冬社コミックスにはアーッ利権がある
BLの儲けを、バーズに施せば
今年いっぱいは編集の給料と強力連載陣wの原稿料ぐらいは
なんとかなる。


それどころか厳冬社のコミック部門は黒じゃねー?


558:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/31 22:45:05 AWMZTCwf0
はいはいローゼン
今月の表紙が格好良かったとか言える空気じゃないね

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 00:21:50 v8gvERtI0
>>557
ローゼンは1期目のアニメ放映中に単行本が全く重版されなかった。
そんでせっかく人気が出たのに単行本はどこも品切で重版が出回り始めたのはアニメ終了後。
幻コミは商売が下手過ぎる。

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 00:34:55 yNIp4Had0
>>556
先行で読みきり数ヵ月後に連載のはずがいきなり新連載ってなら
まぁやりかねないとは思えるけど。

>>540
バーズ入荷店ならその十倍くらいはあると思う。
西日本の辺境だけどそこに載ってなくても置いてある店が10件はあるから。

ただし、ほんとにその一覧くらいになりかねないのが心配。

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 04:09:13 85hmiOAC0
商売下手というか単に頭が悪いだけだろ
あの時売らないでいつ売るというのだ

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 04:59:01 85hmiOAC0
アマゾンでバーズ売り切れてるね

563:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 06:24:04 8+GWFJTI0
>>552
っつーかこのスレのコレじゃない?(笑)  > 145

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 08:19:08 uz2RmnMn0
昨日の段階でまだ2冊あった

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 12:04:16 8GFNDSnd0
>>563
本当だ
楽画喜堂は昔からだからともかく、痛いニュースも酷いな

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 13:57:45 8EEHU6ec0
>>556
・読みきり→連載 よかったよかったわーい
・隔月→連載 褒められたもんじゃない

確かにね。どっちかによって評価が変わってくる

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 19:46:35 JprKjWnq0
どっちにしろローゼンはもう売れるような作品じゃないよ。

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/01 22:34:47 t/288v440
涙目乙

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/02 02:03:51 l24qx5tS0
今更どうでもいいけどさ、ローゼンの事でちょっと気になって
幻冬舎コミックス内(バーズ編集部)でも内紛があったのかなーとか思って
バーズの裏表紙の左側を見てみたら、
俺が持ってる水銀等が表紙の2007年1月号は
発行人◆伊藤嘉彦 ←幻冬舎コミックスの最高責任者(単行本の発行人もこの人)
編集人◆岡本真理
編集長◆小田隆史 ←ローゼン担当者
と、なってたけど7月号を見たら
発行人◆
    岡本真理
編集人◆
に、なってた。俺はバーズはこの二冊しか持ってないから、何でこうなったのかは知らないけど
何か人事異動か解雇とかがあったのだろうか?
2~6月号持ってる人がいたらこの一覧がどうなってるか教えてくれない?
編集長小田隆史の名前が消えてるのがすごく気になるんだけど。

570:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/02 03:04:19 pbwsWuke0
5月号くらいから消えてたよ。
確認してないけど

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/02 05:13:43 l24qx5tS0
>>570

そうなんだ。てことはやっぱりローゼン関係でのもめごとがに最高潮になった頃に消えたのかな……。
それともう一つ言い忘れてたけど、発行人の伊藤嘉彦はどうなんたんだろうね。
発行人が岡本真理ならローゼン8巻と小説2巻の発行人も岡本真理になるのかな?

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/02 14:10:06 jwnkkqk80
>>569
公式くらい確認しようぜ
URLリンク(www.gentosha-comics.net)

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/02 21:43:57 l24qx5tS0
>>572
なるほど、サイトではそうなってるんだ。㌧

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/02 23:26:56 vl3f6kqP0
>>541
今日の6時頃の話だけど
本屋にあったバーズの在庫   あと1冊


575:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/03 02:33:25 dcf3II8O0
ローゼン読んでない俺にはとりあえずローゼンはいいんだが、
それにしても何故バーズは作家が人気作家になるとなんで必ず逃げられるんだ?
もう冬目さんも軸足移しちゃったし、夜刀までもし逃げたらバーガー時代から読んできたけど
俺も終了だな・・・


576:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/03 03:52:07 ePULmm5X0
編集の方針で、人気作家を追い出すというのだったり……ないなw

577:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/03 13:21:55 6EG8pjnb0
>>571
カコログ嫁と言いたいが…
以前同じ話題が出たときにも住民が確認したが
雑誌裏の記述が変わる前から公式のページは変わってないよ
バーズ編集長が交代したんだろう



578:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/03 17:06:22 yH7f50AG0
所用があって室蘭に行ってきたんだが、
東室蘭の長崎屋の上の本屋には2冊あったぞ、バーズ。
俺が買わなかったからまだ2冊ともあるはず。
誰も行かないとは思うが、一応報告だけ。

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/03 19:31:34 wnsc5mMB0
記念に2冊(一冊は読む用、もう一つは保存用)に買おうかと思ったけど
その分他の人が買えなくなるからやめたよ…
ただでさえ絶滅種のバーズだからな。

でも明日本屋に行って有ったら買おうかと思っている

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/03 20:38:25 VG2HZ1Ay0
>>569
以前にもこのスレに書いたような気がするが、4月号からだよ。
3月号は伊藤・岡本・小田表記


581:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 01:47:44 MtjQRCoy0
いずれにせよバーズは廃刊へと一歩ずつ向かっている希ガス

582:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 21:34:06 DmDcpNLH0
やめてくれー
幻冬に持込み投稿しようと思ってるのにこええ

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 22:12:08 A2DzmJ170
>>幻冬に持込み投稿しようと思ってるのに
読者だけど何故わざわざ幻冬なのかと思う

584:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 22:22:02 l4GHnX4L0
>>582
バーズもあるがGENZOが狙い目だと思う
バーズ本誌と違って「消えた」作家がいないし
今は3誌にジャンルが広がってるから懐も広い
印刷物の雑誌はページ台割の都合で突然潜り込むことは難しいが
WEB雑誌は融通が利きやすい

まずはどこでも良いからデビューして評価を得ることだからね
頑張れよー

585:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 22:23:48 thlMqrcY0
>>582
誤植に耐えられるか?

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 22:34:07 A2DzmJ170
誤植が多いって、ローゼンで初めて聞いた話だけど
他の作品でもそうなの?
仮にそうなら、もっと優秀な人を雇えば良いと思うのだが。
それともバーズで写植する人は、代々必ず誤植をするという能力を
引き継いでるのか。

587:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 22:41:40 l4GHnX4L0
>>586
雑誌の誤植は担当によるとしかいえない

単行本は編集と作家の両方が写植チェックするから
桃種の単行本の誤植は半分作家のせいでもある
自分で書いたネームは本人が一番覚えてるはずだから

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 23:27:33 thlMqrcY0
今月号なんか作家名を誤植してたし
普通ありえんだろ

589:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/04 23:39:17 mxbb1srT0
>>588
あれは絶対にワザと。
さりげな~くワザとやったに違いない。

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/05 02:05:49 MCaNeQzy0
どこ逝っても売り切れてやがる

591:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/05 12:55:35 AY4HtYeC0
>>587
単行本は編集と作家の両方が写植チェックするから
ゲラは作家がチェックしねーとこもある、
つーか雑誌掲載時に誤植があってそれを編集に訂正するようにお願い
→でも結局単行本でも直されずてのはよくある
まれに雑誌掲載時は合ってたのが単行本でなぜか誤植されることもw

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/05 12:58:00 AY4HtYeC0
あ、>>591の一番上は>>587からの引用ね。

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/05 17:41:52 c+34F8tV0
>>590
違う。
入荷してない。

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/05 18:39:13 O+08uUMV0
今月号立ちよみできネー~~

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/05 23:56:09 MitRNs3H0
>>583
他じゃだめってわけじゃあないんだけどさ
好きだし

>>584
ぼやきに励ましありがとう!
面白い漫画描けるようにがんばるよ
genzoにも持ってく。

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/06 07:09:21 VPEBFi5Y0
>>578
長崎屋ってまだあることに驚いた。
サンバードだよね?

バーズは、普通の書店よりも小中規模のデパート内の
本屋さんに置いてあることが多い気がするよ。
北海道だけか?

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/06 23:27:28 rTiQt1LN0
昨日、唯一のバーズ取扱店にいってみた
ラスト1冊あったバーズがとうとうなくなっていた
先月は2,3冊残っていたのになぁ・・・

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/07 19:56:43 uW7bB36MO
見逃してなければ7月は幻冬舎から単行本は1冊も出ないようなんだが…

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/07 20:11:32 HnRk/Hsk0
URLリンク(www.manganomori.net)
幻冬舎 [ 必要事項入力画面へ ]
24 魔法未来の正体(1) 羽央 620
24 スプリング・ヒルの住人(3)完 高野宮子 620
24 女王蟻(1) 大井昌和 620
24 唐獅子牡丹 湯浅みき 620
24 ギャロッピング・グースZERO 吉原昌宏 693
24 こわい童謡 福谷修/「こわい童謡」制作委員会 693
24 ぼくのチャーミィフレッシュ 有間しのぶ 840

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/07 23:26:58 uW7bB36MO
あったか。スマン。
ないなーと思ってページ検索かけても引っかからなかったんだ…

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 03:51:46 2EoiNPw+0
>>491-494で企画が立ってた一行感想は結局やらないのか?

602:491
07/06/09 10:29:11 /hK3+4Vi0
いいだしっぺなのにすまん
近所の書店は売り切れだったんだ
来週大きな書店に行く予定だから手に入ったらテンプレ作るよ

覚えてくれていてありがとう
参加してもらえるなら嬉しいよ
感想を楽しみにしてる

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/09 23:04:54 vfaoNTj40
ローゼン最終回という事で初めて買ったが
ホラーとか刑事物??っぽいのとかも多いんだな。
読んでるとむしろローゼンが異色系に見えてくる。
あんまり作品の傾向ってのは持ってないんだろうか

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 13:03:15 zKlwthcp0
RAPPAってやつ厨くさいかおりが

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 13:19:16 qvlVF+lx0
菊地秀行は中年向けラノベ

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 14:33:48 iJo5kwal0
>>603
最終回じゃなくて打ち切り

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 20:02:21 6vgiaH3w0
毎日更新!Creator’s Q&A
今週の当番は…漫画家・いまいずみあつし先生
Q.最近思わず笑ってしまったこと、または、腹が立ったことは何ですか?
A.キャベツの高騰、ふざけんなデスゥ。


これは……。


608:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/10 20:28:28 0XzVZWTp0
あつし先生は翠星石だったのか

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 00:13:51 dpjqDxhJ0
あつし先生は実装石だったのか

610:7月号テンプレ
07/06/11 18:20:56 nAQ+K+Tv0
コミックバーズ7月号

大東京トイボックス >
RAPPA ―乱波― >
WIZARDS NATION >
なまコイ >
Rozen Maiden >
まおうちゃんクロニクル >
こわい童謡 >
DRUG-ON >
夜刀の神つかい >
ねくろまねすく >
RED GARDEN >
メモリアノイズの流転現象 >
烏丸響子の事件簿 >
三本矢高校風紀部 >
はラたま >
みこととみこと >
おとめ妖怪 ざくろ >
唐獅子牡丹 >
みにっつめいど >

611:7月号テンプレ
07/06/11 18:22:28 nAQ+K+Tv0
こんな感じでいいのかな?
テンプレ作るのは初めてで分からないので
ここをこうしろとかあれば言ってください

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 18:31:44 cD4vAjiNP
てかイラネ

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 18:39:26 Mvh/F0Uw0
テンプレ作っても書く奴せいぜい2、3人だろうしイラネ
1スレ消化に約1年の長寿スレだぞw
察しろw

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 18:52:35 vaR2vSYM0
3人もいるなら、やる価値あるんじゃねーの

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 19:22:04 cD4vAjiNP
まあ価値はないと思うがやるなとは言わない
>>613の言うように一年に一スレ消費なんだし好きにすれば良い話だしな

まあそのテンプレ見にくいから感想の書き始めの位置を統一した方が良いぞ
メモ帳でMS Pゴシックのサイズ12で調整できるはず。
14だったかも知れんが

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 20:36:01 snM6tW4i0
>>611
乙 俺は書くよん

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/11 21:52:19 U1JfqyMi0
アキバのアニメイトにバーズまだあるかな?

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/12 13:35:30 amfQraav0
アニメイトなら余裕である

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/12 23:57:05 0JIysV8d0
せっかくだから使ってみる
大東京トイボックス > 気合の入ったコマが鉛筆書きで気になる。面白い
RAPPA ―乱波― > 気になるので読み続けてる
WIZARDS NATION > スルー
なまコイ > スルー
Rozen Maiden > スルー
まおうちゃんクロニクル > スルー
こわい童謡 > 意味がわからなかった
DRUG-ON > 前の作品は好きだった
夜刀の神つかい > 途中読みなので意味がわからない
ねくろまねすく > 気持ち悪い
RED GARDEN > アニメ興味ないからよくわからない
メモリアノイズの流転現象 > スルー
烏丸響子の事件簿 > 途中読みなので意味がわからない
三本矢高校風紀部 > 記憶にない
はラたま > 記憶にない
みこととみこと > 記憶にない
おとめ妖怪 ざくろ > 絵が可愛い
唐獅子牡丹 > 記憶にない
みにっつめいど >記憶にない

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 00:06:26 1feiqOyw0
これはひどい

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 01:08:55 lVHjGCod0
>>619
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴―--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉
──‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l   
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-―ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``


622:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 05:19:52 Z3yCC9UC0
>>619 
俺もこんなもんだなw
スルーor途中なので意味不明が多いよ

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 09:05:19 l7HrXQcq0
だからテンプレなんてイラネと言ったのに。
スルーとか記憶にないなんてわざわざ書くなら、印象に残った作品の感想のみ書けばいい。
あほらし。

624:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 09:10:32 t8WNbuDw0
こんなにスルーして意味不明とか言ってるのは
わざわざ買って読んでるとしたら意味不明だw
立ち読みなら分かるが、興味を引くような作品があったんだろうかw

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 11:39:04 MYmKl/fI0
>>623
>印象に残った作品の感想のみ書けばいい。
じゃあそれを書いてくれよ

大東京トイボックス > ストーリーが面白い。今いちばん楽しみにしてる。
RAPPA ―乱波― > 絵が上手いが読んでいない
WIZARDS NATION >
なまコイ > 読みやすい楽しい
Rozen Maiden > 待望の最終回だったが拍子抜けした
まおうちゃんクロニクル >
こわい童謡 >
DRUG-ON > キャラが可愛いけど話が頭に入らない
夜刀の神つかい > このコンビそのままで虚淵作品漫画化しないかな
ねくろまねすく > 1巻でまとまるくらいのほうが面白い漫画かくよね
RED GARDEN > アニメ見てたし絵が上手いが読みにくいから読んでいない
メモリアノイズの流転現象 > 絵が上手いが読んでいない
烏丸響子の事件簿 > 絵が上手いが読んでいない
三本矢高校風紀部 >
はラたま >
みこととみこと >
おとめ妖怪 ざくろ > 絵が上手い可愛い読んでいない
唐獅子牡丹 >
みにっつめいど >雑だなあ

絵が上手いと漫画はつまらないんじゃないかと身構えてしまって
読む気が出てこないんだけど興味だけはあるんだよな
こうやってかいてみるとGENZOのほうが読んでる作品多いなあ

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 19:03:24 wRvivFjt0
> 絵が上手いと漫画はつまらないんじゃないかと身構えてしまって

つまらん人生だなあ

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 19:32:43 mFWhngDQ0
実際絵は上手いけどつまらん漫画が本当に多いもんこの雑誌。

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/13 22:12:47 MYmKl/fI0
絵が下手なのに載ってる漫画は、話が面白いんじゃないかと
期待してしまうんだよね

>>626はバーズでどの作品がオススメ?

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 02:53:55 vSfbpWYfO
コミックバーズ7月号

大東京トイボックス>>>>>>毎号読んでる。東京トイよりパワーダウンは否めないが、これがダントツ面白い。
RAPPA ―乱波―>>>>>>読んでない。いまだに菊地というのがわからん。
WIZARDS NATION>>>>>>読んでない。絵はうまいな。
なまコイ>>>>>>>>>>電撃テイストだな。ワリとイイ。アニメ化しそう。
Rozen Maiden>>>>>>>>しょうがない。あんま読んでなかったし。
まおうちゃんクロニクル>>>>うーん微妙。ま、下手ではないけど…、も少しかわいく!
こわい童謡>>>>>>>>>ホラーは好きだが、このマンガはワケわからん。
DRUG-ON>>>>>>>>>絵下手になってない?そしてこのマンガはつまらん。
夜刀の神つかい>>>>>>>コミックスも買ってる。早く終わってほしい。
ねくろまねすく>>>>>>>>微妙。ワニマガとかで描けば?
RED GARDEN>>>>>>>>絵はうまい。コミックスでなら読んでもいいかも。
メモリアノイズの流転現象>>>上遠野は好きだが。コレはどうなの?
烏丸響子の事件簿>>>>>>昔読んでた。バーズってなんかこんなんばっかだよね?
三本矢高校風紀部>>>>>>読みきり?絵はいい感じ。連載したらいい。
はラたま>>>>>>>>>>まったくつまらん。
みこととみこと>>>>>>>>手抜き?下手?ガンダムA増刊にも描いてたな…。
おとめ妖怪 ざくろ>>>>>>上手いしかわいいけど…バーズ?
唐獅子牡丹>>>>>>>>微妙に下手。読んでない
みにっつめいど>>>>>>>手抜き。以上。

あんま読むとこないな。
アンダロとユミハリ載ってれば買いだな。

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 07:16:36 ExFSBvm80
というか読んでない作品はテンプレから削除して感想書くのが普通。

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 10:19:08 ysyNQngz0
そうか?これスルーするんだー的なことがわかって面白いじゃないか

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 10:51:40 coUj4dsd0
>>630の言うとおりだよ。
読んでない作品は削除しないと、無駄にスレの容量を食うし。
携帯で読んでる人もいるだろうし。
ってこのスレわざわざ携帯でまで読む人いねーかなw

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 10:54:46 OE1Uo0Rr0
他の漫画スレでもスルーは「スルー」って書いてあるけどな。
何でここそんなに神経質なん?

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 10:58:19 zmYytBF70
こういうつまらん言い争いがおこるから
一行感想はやめとけってのに

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 10:59:21 6xVQszZh0
このスレは編集部に監視されてます
たぶん

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 12:38:04 BoH/1vYH0
でも俺的には面白いからもっとやってほしい
GENZO版もやってみたいけど、作品数多いからなぁ

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 12:55:56 Wkvr9p+a0
GENZOってどんどんコンテンツも作品も増えてるな。
読めるのも多いのにほとんどCMしないからもったいない。
発行人の名前がバーズと違うけど編集部が全く別なのか?

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 14:45:20 mIQyMTyf0
GENZOをずっとGONZOと勘違いして読んでた
なんだGONZOの漫画ってとか思ってた…

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 19:08:26 XapNCvts0
アンインストール…

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 19:40:56 yPULcHGB0
だから Mac で読めるようにしろと何度言っt(ry

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 20:08:13 tizZg88Y0
いざ一行感想を書こうとしたら意外に読み飛ばしてる漫画が多いことに気づいた…

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/14 21:26:51 Zu8fcmMq0
>>640
macで読みたいなら署名活動でもしてユーザーを集めて来いと何度いt(ry

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/15 20:24:35 0NPxHWVAO
GENZOの無料のヤツはどうなの?
誰か読んでる?
オレMACなんで。

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/15 21:21:51 MYFZt+nf0
大東京トイボックス > 確かに面白いけど展開を少し早めて欲しい…。
WIZARDS NATION > 設定が某アニメそっくり。今号は展開が安直だった。
なまコイ > オタ狙いすぎ。時々絵柄が荒れるのが気になる。元々こういう絵なのか?
DRUG-ON > 「ひなたの狼」より好き。この作者の描く女性は魅力的だと思う。
ねくろまねすく > 安定して読める。扉ページのセルフパロとページ数に泣いた。
RED GARDEN > 耽美系の絵柄は苦手。
三本矢高校風紀部 > 全体的に古臭い。
はラたま > 萌え4コマとしては好きな部類。妙なエロさがある。
みこととみこと > 絵が雑。一話で綺麗にまとまってるのは好印象。
唐獅子牡丹 > やりたい事に画力が追いついてないと思う。
みにっつめいど > 手抜きすぎ。作者のセンスに何故か引く。


飛ばし飛ばしながらも書いてみた。
1回目なので今号の感想と言うより作品自体の感想だな。
実際に感想書いてみると特に語ることのない漫画が多いことに気づくわ。
絵は綺麗なだけに特に貶すもんでもないが。

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 00:30:16 AnkbeLtm0
>>644
>>DRUG-ON > 「ひなたの狼」より好き。この作者の描く女性は魅力的だと思う。
>>はラたま > 萌え4コマとしては好きな部類。妙なエロさがある。

(´、ゝ`)プッ
  
それはねーよwww




646:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 00:36:41 ZhlCZrng0
>>645の好みが気になるな
1行感想をさらしてくれ

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 00:46:13 bSo4hBUh0
>(´、ゝ`)プッ
物凄く久々にその顔文字見た。

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 01:17:21 AnkbeLtm0
>>646
いいけど今度の休日でいいですか?
俺の評価って全部が好評価だから
否定的な感想なくて面白くないよ?
ちなみに
DRUG-ON>針にインクを付けて描いたような病的な絵柄の雰囲気が好き。
はラたま>シンプルな画面で読みやすいしキャラが可愛い(エロくは無い)。でも、絵がもう少し上手かったらと思う。

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 01:43:22 AnkbeLtm0
あ・・言い忘れた
江川だけは戻ってくんな。

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 11:22:22 3aqCfhcH0
ローゼンが終わった今、バーズの看板漫画ってどれだ?

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 13:14:10 BHunWK6C0
>>648
人の感性小馬鹿にした割にはなんてことない感想だったな。
「面白くないよ」とか、保険かけなくていいから。
一応言っとくが俺は>>644ではない。

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 13:41:25 PVH/3kiB0
>>651に同意。
後釣り発言に似た幼稚さを感じた。

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 14:02:55 AnkbeLtm0
ほとんどの感想で「読んでない・ツマンネー」とか言ってる奴よりマシw


654:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 14:48:03 43YXd9tf0
~よりマシって言い方するってことは自分が糞な感想残した自覚はあるってことか。

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 19:11:41 tBfKRbOJ0
>>650
元々大トイボ目当てで買っているので、自分の中では大トイボを看板と考えている。

そういえば最近見てないけどヤオヨロズガールてどうなったん?


656:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 20:56:02 BHunWK6C0
言われて初めて気付いた >ヤオヨロズ

この雑誌の読み切りって、他誌に比べてつまらないの多いなあと思うの俺だけ?
そもそも賞取った奴以外はどういう経緯で載せてるの?

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 22:02:25 8hqI7uCC0
>>655-656
>>340


658:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 22:22:06 tBfKRbOJ0
>>657
うお!
見落としてた。
スマソ。

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/16 22:35:37 PVH/3kiB0
>>650
世間的に話題性のある漫画は
大東京トイボックス以外ないだろ。

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 00:07:37 cMfvwlrr0
>>659
ローゼン


661:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 00:13:54 NRr5MnMX0
でもローゼン終わっちゃったじゃん・・・。
バーズのせいでよぉ!

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 00:15:24 cMfvwlrr0
>>656
実際コミックバーズ事態が本当に面白くない漫画ばっかりだよな
唯一読んでたヤオヨロズはやってないし

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 00:47:56 zT2zX/lT0
あんまり編集されてないんだよな。
なんとなく描けそうな人がなんとなく載ってる、みたいな。
マグナム増刊から変わったばかりの頃の薄いアフタヌーンを連想する。



664:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 01:04:32 BvjktT2m0
連載の突然死が多すぎるよな。雑誌自体はゾンビのように転生するのに

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 06:54:56 dGyzv3xR0
>>663
アフタヌーンじゃなくてイブニングじゃね?

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 07:27:16 zT2zX/lT0
>>665
イブニングになるマグナム増刊(新マグナム増刊)以前にも、もう一つ
マグナム増刊があったのさ。それがアフタヌーンの前身。

今のアフタヌーンのスタイルがはっきり打ち出されるようになったのは
その後1000ページ漫画誌になったりした、もうちょい後の話だ。

そういう意味じゃなくて、新マグナム増刊の内容のことを言ってるん
だったら、そっちはわからんので。


667:656
07/06/17 10:10:10 VnBdtCw10
>>662
俺は連載物に対してはそれ程不満はないよ。
個人的には桑田と星野が載ってるのが嬉しい(どちらも隔月だが…)。冬目も。
何度も言われてるが一番の問題はやはり看板が無いことだなぁ。幻影がちゃんと載ってれば…。
ハツカネズミが毎月載ってるアフタに驚愕をおぼている。あれは信じられない。

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 11:18:16 GGTTpc84P
ハツカネズミが毎月載ってる=アコニーが毎月休載

黒鉄はー?

669:667
07/06/17 12:36:20 VnBdtCw10
ああ、大トイボを看板とする考えを馬鹿にしたつもりは無いよ、念の為 >看板が無い
ただちょっと地味かなとは思う

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/17 13:56:01 j5iXGxpC0
黒鉄、アコニーとかすげえ久しぶりな響きだなw

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/18 14:30:53 l6OuzWhk0
ちくしょ~
立ち読み出来ネーじゃネーカヨー

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/18 15:36:40 WCxK0BE/0
>>666
665です。ためになった。ありがとう。

>>667
羊のうたも途中から毎月連載だったんだが・・・w

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/18 17:15:16 DER8BDWv0
>>671
立ち読みしないで買おうぜ?
俺も来月からは買うからさ。

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/19 17:11:28 ZRKcf+mA0
「来月は買おう」
そう言い続けて幾年の月日が経っただろう。
>>673の髪には白いものが混じりはじめていた
「俺一人が買わなくたってどうってことはない。そう。バーズは滅びぬ。何度でもよみがえるさ」

彼は立ち読みの手を休め、指を見た。 新しいインクの匂いが、微かに染み付いていた―。


バーズ物語・完

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 06:48:48 s/Gy5h0U0
幻冬舎潰すにはどうすればいい?

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 07:26:58 xgNGmrMF0
>>675
株主になる。

URLリンク(www.gentosha.co.jp)

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 07:34:13 xgNGmrMF0
ただ、幻冬舎自身も色々やっているようだ。
URLリンク(www.gentosha.co.jp)

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 09:44:12 vqnIxBOR0
>>675
歴彦乙

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/24 11:54:00 bBOsrpRy0
>>675
自分の巣に帰れローゼン厨

バーズじゃなければローゼンは連載されなかったし
アニメ化しなければ話題にもならなかっただろ

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 10:34:27 JUvPTrhI0
仮定の話は意味が無い

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 11:47:12 a9Yl90uK0
アキバとかで幻冬舎抗議の署名活動オフでもやらない?
ローゼンメイデンの終わり方はおかしいだろ。

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 11:52:45 TbpAUw7p0
>>681
ブログ読め。考え変わるよ。良い意味で。

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 11:53:35 a9Yl90uK0
よんでくる

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 11:57:12 a9Yl90uK0
>そして、受けめたものは必ず、何かの形にしてお返ししていきたいと思ってい止ます。

これが気になるけど。なんだか、大人の事情をお察しください的な雰囲気だな。

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/26 12:22:28 DpYpaadH0
>>681
気持ちは分からんでもないが、多分世間の目は「痛いファン」って扱いで終わるよ…
諸々の事情による連載打ち切り終了なんて日常茶飯事なんだし

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/27 02:05:09 ggOuXDsB0
所詮ブログなんだから真に受けない方がいい。

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/29 11:30:01 s32WWYAS0
GENZO発売ですよ
MAGNAって一年も無料配信してたんだ…

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/06/30 12:52:49 wP1Ig8Yd0
発売age

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/01 11:12:59 CgYajmZN0
PeachPitは幻冬舎の担当をかなり嫌ってたみたいだけど
なら担当かえれば済むんでね?
ついでに出版社もかえれば。

ローゼンの引き入れ先なら、そこら中にあるだろうし。

あ、それをすると幻冬舎から契約違反だと訴えられるのか。

しかし、ゾンビもしゅごキャラもアニメ化か。
これで連載作品ぜんぶアニメ化だな。




690:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/01 11:30:39 ty0OHIATO
山田章博のビーストオブイーストって2巻までしかないのか?

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/01 12:45:30 JXM98im60
>>690
検索くらいしろよ!
6年越しの担当の情熱を無視しやがって!
バカバカ!オタンコナス!

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/01 14:16:47 ty0OHIATO
スマンいま携帯しか使えないんだ どうかkwsk

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/01 14:29:41 e6wK/WX30
>>692
URLリンク(www.google.co.jp)

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/02 00:41:02 mqtEr7vq0
>>693
そこを教えるくらいなら何巻まで出てるか教えてやればw
と書きつつ俺も教えないわけだが

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/02 08:24:21 RyhdxL7S0
みんないじわるすんなよ

4巻まで出てるよ

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/02 18:09:45 ZGaxtyUJ0
いじわるだなw

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/03 00:47:18 BGobXYM8O
VIPでローゼン関連のSS読んで原作に興味持ったから
今日買い漁ったんだがあれで終わりなの?

てゆーかばらしーはアニメ版だけなの?

このやり場の無い切なさはどうすればいい?

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/03 00:53:26 6TpXtyER0
>>697
その話題は…桃種スレかローゼンスレで聞いたほうがいい

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/03 14:38:20 QAp6+U8k0
案の定今月号の話題が全く出ないのでコレ置いときますね


WIZARDS NATION・・
夜刀の神つかい・・・
メモリアノイズ・・・・・
DRUG-ON ・・・・・・・
大トイボ・・・・・・・・・
まおうちゃん・・・・・・
RAPPA 乱波 ・・・・
なまコイ・・・・・・・・・
RED GARDEN・・・・・
888スリーエイト ・・・
サタン先輩・・・・・・
ねくろまねすく・・・・・
みこととみこと・・・・・
こわい童謡・・・・・・・
はラたま・・・・・・・・・
唐獅子牡丹・・・・・・
みにっつめいど・・・
Rozen Maiden・・・・

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/03 19:54:34 9s1GB9cb0
つーか、近くの本屋が奇跡的にバーズが毎月3冊配本されてたんだが、
今月号は発売日の夕方いったら1冊しか残ってなかった・・・

日中に2冊売れたんだと信じたい・・・

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/07/03 20:31:27 +OWtXwCT0
>>697
ここでローゼンネタは危険だぞ、>>698の言う通りだ
俺も読んで無いので知らないw

>>699
おい、最後の一行は・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch