【NARUTO】サスケクエストXVI【空と海と大地と呪われし一族】at CCHARA
【NARUTO】サスケクエストXVI【空と海と大地と呪われし一族】 - 暇つぶし2ch50:名無しかわいいよ名無し
07/04/12 23:51:56 OWfo7BQ1
最終的に勝つならちょっとは苦戦してもいいけど
状態2はダメだダメだダメだ
サスケの不殺の心は見せてもらったよ
今度は呪印を断ち切ってくれ

51:名無しかわいいよ名無し
07/04/12 23:54:57 PlzZ3CZ0
状態2そんなに駄目か?
空も飛べるのに

52:名無しかわいいよ名無し
07/04/12 23:57:50 CnLDWIYR
サスケこんな流されキャラだったっけか…?
オレオレ詐欺とかに引っかかりそうに見えるぞ

水月の状態2不細工発言は本人が聞いてないのが惜しいw

53:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 00:15:52 +ETT6d38
状態2vs状態2は見たい。なにげ珍しい対戦カードだし。
今週みたいに省略しないで書いてほしい。
ただ、また妖怪対決になっちゃうからそこがちょっとな……
やっぱ普通に術や体術や武器で戦う方が魅力感じる。

呪印に関しては、復讐に役に立つなら残して、
デメリット(使ってると自分を失うとか)の方が大きくて目的遂行に邪魔なら外してほしい。

54:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 00:21:46 EWtvBqwg
>>52
>オレオレ詐欺とかに引っかかりそう
サスケがポケ~ッとしていても
脇にこんだけうるさ型が揃ってたらまず安心だとオモ
何にでも嘴突っ込まずにはいられない連中ばっかだw

今度はオロチ戦と逆ってのが面白い
ジュウゴはサスケを殺せるけど
サスケはジュウゴを傷つけられない

55:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 00:57:14 4jd7SeUq
読者が思いつつも作中では誰もサスケに指摘しなかった事を
次々に切り出す水月の突っ込みはもはや神の域
カリンの策士二重人格にサスケや水月がいい具合に振り回されてるのも面白い
こりゃジュウゴもかなり期待大

新キャラばかりの新チームにしては絶妙に馴染んでるな
贔屓目かもしれんが、やっぱ何だかんだでサスケ方面はそれなりに力入ってる気がする

56:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 01:01:09 vgdQIe/D
流されやすいのに仕切り屋なサスケもなかなかw
水月や香燐に振り回されてても自覚が無い所が笑えるな
サスケはサスケで2人を振り回してるしなかなかバランスの取れたチームになりそう

>>54
いい所に気付いたな
サスケは手加減しなきゃいけないわけだ
それでもイタチ以外に苦戦する姿は見たくないがw

57:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 02:03:46 9LZ5GIUJ
流されやすいように見えるが、しかしやらなきゃいけないとこでは
バシッと言って一人で突っ走っていく。水月と香燐が後を追う
それがサスケだよな

15もサスケが選んだわけだからな、役に立ってくれるだろう



58:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 02:16:18 g4XvliJK
一つのつながりにこだわるサスケが仲間を作った事
しかもなんだかんだ言って仲が良い事
色々複雑だけど気長に見守る事にするよ!
チームサスケスゴクイイ
水月はサスケを勇者様に仕立て上げた責任取ってかっこいいチーム名つけろよw
総集編では「木ノ葉」「暁」「サスケ一行」と紹介されてたけどちょと笑えるじゃないかwww

59:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 02:20:21 9LZ5GIUJ
>>58
チーム名考えようという水月と、
「だっだれがチーム名なんか」といいつつ20くらい候補考えてる香燐が浮かんだ

60:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 02:26:54 /b5gbUwB
水月ってトンガリくん+コロ助みたいでかわいいよな

61:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 02:32:13 tpOxE7wR
遅レスだが>>11
腹の肉って読んじまった

62:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 03:57:07 VzCVN2YO
ID:/b5gbUwB
ageんな

63:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 03:59:04 RUjur4d3
サスケ房のひざ小僧・・・

64:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:00:55 /b5gbUwB
ナルトスレってID晒し多いな。そんなに厨が多い時間でもなければ
頻繁に上げてるわけではないんだからしょっちゅうage否定しないで欲しい。

65:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:02:32 VzCVN2YO
何で移動済みのスレをわざわざageるのか分からんのだよ
こっちをageるならともかく

あ、ageなくていいよ

66:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:07:39 /b5gbUwB
他スレを上げて空欄のままだった、得に意味はない
気になったならすまん。

67:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:08:05 VzCVN2YO
岸本はナルト系・サスケ系・シカマル系・日向一族くらいしか顔の種類無いな
後は奇抜系に走るしかない

68:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:08:53 RUjur4d3
専ブラ使えばサゲがデフォw

69:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:09:10 VzCVN2YO
あ~~もう誤爆orz
寝るわ
おやすみ

70:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:10:23 /b5gbUwB
ただ、65の逆撫でするような言い方にはちょっとむっときたが。
ageないようにするよ。

71:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 04:52:53 qJihiy9L
水月はもしかしたら次回作のためにストックしてたキャラなのかもな。
ポッと出のキャラにしては立ち過ぎてる気がするし。
でもいいチームだ

72:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 05:31:02 4jd7SeUq
しかしあれだな、カリンも強引だったとはいえ
結局水月を放置していくサスケテラヒドスw
それだけ水月の力を信用しているって事かもしれないが、
この見事なまでの凸凹チームっぷりはw

73:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 12:12:17 FEn5a0UB
他キャラ好きなことをあげながら主張したりage入れてまであげ続けたら言われても仕方ないと思うよ…

74:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 15:07:14 Zk2XbWkZ
バレスレで言われてて気になった事なんだが、やっぱりサスケは設定変更されたのかな
ナルト達と再会した時の気まぐれ発言は終末の殺人未遂の本心を隠す為のものだったと思ってたんだよね
当時は折角殺さなかった奴を今度は殺すのかよwって突っ込まれてた気がする
他人になった以上復讐を邪魔するなら殺すも已む無しって考えだと思ってたんだけど
ここまで徹底して不殺ならあの時も最初からナルト達を殺すつもりはなかったと考えるべきなのか
終末の谷の事を多少は後悔してイタチだけに標的を絞ったという事なのか
ナルトを斬ろうとしたらサイに止められて、サクラを刺そうとしたらヤマトに止められて
全員纏めて殺そうとしたら大蛇丸に止められて…好意的に補完すると止められる事を予見してたのかな
大蛇丸も生きてそうだよね…復活の可能性が少し増えた

サスケの不殺は議論の余地があるけど封邪法印と救世主伝説wは確実に設定返しだね
再会時には絶対こんな展開にする予定は無かったはずだ
引き伸ばしなのかな
本来描かれるはずだったサスケの話はもっと救いの無いドロドロしたものだと思う
妄想で語ってるだけだけど何か複雑

75:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 16:42:11 a8Ba/0kI
引き伸ばしというよりは、メインである木の葉サイドがどうにもならなくなってしまった結果だと思う
二部開始当初は暁が絶対悪で、これは人類全体の危機だ!って感じで盛り上がって
ツナデが指導力を発揮して各国の連帯を呼びかけるとか、そーゆー燃える展開に普通に期待してた
主人公のナルトはその交流の中で将来の火影としてのカリスマと信頼を徐々に得ていくとかね
ところが危機感の世界的共有どころか、進んで人柱力を暁に差し出す里もあって対応はバラバラ
木の葉も自分たちの里や同盟国が危機に瀕した時のみ出撃する消極的姿勢に終始し、基本的には
外の世界のことには無関心(情報収集はするが自分たちの対戦用データ集めに過ぎない)
木の葉サイドの世界観の小ささは、自分たちで話を切り開いていくだけの力を失わせてしまった

その一方で、サスケの戦いこそが本来視野の狭い、身内同士の因縁対決に過ぎないはずなのに
ここにきて救世主などという、変に広がりを持った世界観がサスケサイドには付与され始めている
サスケは大蛇丸とイタチ戦の二大カードを消費するだけのキャラで良かったはずで、
本人も興味ないと言っているように世界に関わりを持たせる方向に持っていく必要はなかったと思う

長文スマソ。要は迷走しすぎて着地点が皆目見当がつかず、怖いよキッシーと言いたかっただけ

76:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 16:55:58 rc9tzhWU
サスケ戦隊は全員美形かよ
音の四人衆の次郎坊みたいなオチはいないのか?
でも、五人とかそれ以上増えてくと
暁とかぶるしごちゃごちゃしそうだからなぁ
もしメンバー減ってもサスケは暁みたいに補充するとかはしなさそうだし
減ったら減ったままと言うか

77:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 17:32:02 EI/dFy44
仲間に選んだ3人は死なせないと思う。
そういう漢気はあるかと。

78:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 19:26:19 V7u6Ag+x
今のナルトは作者が気分転換してるように見える。
木の葉サイドのどん詰まり具合とサスケ一行の爽快さを見るとそう感じられる。
勝手な主観だけどね。


79:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 20:39:23 4jd7SeUq
迷走というか、畳めそうにない今までの伏線を思いきって捨てて
仕切りなおそうとしてる雰囲気は確かに感じるな
だがサスケ側の描写は迷走なりに筆は乗ってるようだから、比較的安心して見られる気がするが

80:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 20:42:07 cN/aU9UZ
URLリンク(www.youtube.com)

81:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 20:44:47 /2DV29pZ
サスケ側の描写が比較的爽快に見えるのは雑魚とはいえ敵をざくざく倒すシーンがあるからだろうな
本格バトルになったらこっちもgdgdしてくるだろうが…
噂の真相を聞いた木ノ葉どう動くかは知らないが新キャラが出揃った所で放置されるのは嫌だな
サスケ達の旅を中心に話を進めてほしいところだ

82:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 20:47:34 cN/aU9UZ
サスケはもっと火属性で強力な術を使うべきだ
炎を操るうちは一族の名が泣くぞ
まあ、天照が炎属性最強の技なんだろうが

83:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 21:04:43 V7u6Ag+x
完全に刀キャラになりそうで、ちょっと嫌だよな。
その内、忍術使ってくれるかな。

おもしろい内はサスケサイドで話を進めて欲しい。


84:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 21:18:25 voSbMViO
サスケが刀キャラになったのは、写輪眼じゃマンゲイタチに敵わないから
格闘漫画キャラなら誰でも一度はやる目を閉じて戦闘、というアレをやるつもりなんじゃ…

85:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 21:45:19 G+K1+JMl
誰か>>74のサスケの不殺の真意について話そうよ
やっぱ殺すフリだったのか?

>>84
ザブザ戦で既にやってる

86:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 22:32:00 TOSF+OKp
止められることを予想してたとは思えないけど、ナルトとサクラを本当に殺す気だったとは当時から思えなかったな
でもバレスレとか見てる限りじゃ本気で殺そうとしてたと思ってる人多いみたいだ

刀格好いいから好きだけど火遁や体術使ってないとサスケって感じしなくて寂しいな…
再来週に期待

87:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:05:00 goZkhIIt
①ナルト:4対1で話しながら刀を抜く→防がれて当然→千鳥流し
→痺れで相手の動きは鈍らせることができるが人体へのダメージそのものは小さい
②サクラ:先にファイティングポーズをとったのはサクラ→そういう場合、サスケ的に反撃おk
→ヤマト庇うが急所は外れる(あの位置なら心臓一撃も可)→サクラ相手でも急所は外したと思われ
③全体攻撃:殺傷力不明のためサスケの真意はわからず
ただ、サスケに下克上させ、仲間を集って第三勢力のトップに据える路線が
あの再会時にすでに作者のシナリオにあったのなら、木の葉の奪還作戦ってサスケには
心底ありがた迷惑で、正直腹が立つ部分もあったんじゃないのかなあと思う
全てを捨て、新しい環境で再出発して自分の手でゼロから積み上げてきたものが
ようやく形になりそうになった矢先に、帰って来いなんてこの二年半の苦労は何だったのかとかさ
もちろん勝手に里抜けしたサスケに腹を立てる権利なんてないんだけど、理性と感情は別物だし
今更木の葉に連行させてたまるか、ってことであの最後の全体攻撃はかなり本気と見た
でもまあ術を発動させても、四人を殺すほどの威力はやっぱりなかったと思うけど
二度と甘い考え(サスケ自ら説得されて里へ戻る)を拠り所にして木の葉が動くことのない程度には
痛めつけたはず

結論:ボコることに躊躇はないが、やはり不殺は貫いたと思う

88:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:14:53 voSbMViO
要約すると

サスケはムカつく奴は半殺し

ということでおk?

89:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:15:26 /RgqUyp2
取り敢えずほっといてくれ、忘れてくれ、邪魔するならツネツネしちゃぞってな事か

90:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:17:52 5rq9L+VV
>>87
ナルトへの最初の一撃はサイが止めなかったらやばかったんじゃないか?
多分首が飛んでたよ
もちろん不殺のサスケは殺すつもりは無かったんだろうけど
読者にはそう取られても仕方ないかと

91:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:27:03 NttlkxFa
不殺は「気まぐれ」でいいんでない?
きっと今月は不殺月間なんだよ。

92:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:59:16 CrFiv15z
遅レスだが
>>74-75に激しく同意
7年近くNARUTOを読んできたがここまで宙ぶらりんな気分になっているのは初めてだ…
二部での主要な目的をサスケを連れ戻すことに固定したために、問題があっさり解決した今
この先どう動くのか全く分からないナルト側、
今何考えてるのか、しようとしてるのかすら全く分からないサスケ側と、
どちらに焦点を合わせて読んでいいのか分からない
いい風に言えば先が読めなくて面白いんだけど、
キッシーの中でもどうすればいいのか分からなくなってるんじゃ?という
不安感の方が先に立っている

とにかくサスケが仲間集めて何しようとしてるのか早く知りたい
色々ネガティブなこと書いたが、きっといい方向でこちらの予想を裏切ってくれるだろうと期待している

93:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 00:31:43 M05LdlM0
ナルトとサクラの態度はショックだった
サスケの無事を喜んでくれたのは嬉しいが
昼間で寝てたナルトに、サクラ
常に気を張ってろとは言わんが平和ボケしすぎじゃないか?あまりにも…
自分達がのろのろしてる間に最大の目的が勝手に無くなったんだよ?
しかもサスケが殺される可能性だって十分にあった
不甲斐ないと思わなかったのかな
「木ノ葉に戻ってくる」って…そんなはずないだろ
ナルトがサスケの復讐に触れないのは何か意図があっての物だと思ってたよ
サクラは復讐を手伝うとまで言った女の子だよ
何であんな短絡的な考えになるんだ…
再来週以降に詳しく描かれるのかもしれないけど結構凹んだ
二人とももうサスケの事諦めそうだよね
そういえばナルトにあっさり越えられて何の不甲斐なさも感じてないカカシにも違和感感じたよ

7班が好きだからこそ言うが
情けない

94:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 00:50:49 5TXpuJ+Q
>>93
文句のつけようがないくらい同意

言葉も出ない

95:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 00:58:06 kIoHDrP3
ナルトは現在進行形で復讐のことを知らないんじゃないか?
でなければ大蛇丸あぼん⇒サスケ帰ってくるという考えにはつながらない。

サクラは…まだ何も言ってないんだから責めるのは早いぞ。

96:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 01:07:26 Y4HcHyXJ
アジトで再会したときに復讐のことにも言及してたような
・自分にとって復讐が全て
・大蛇丸に体をやってイタチを倒す力が得られるならこんな命いくらでもくれてやる

97:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 01:07:45 M05LdlM0
>>95
知らないはずがない
まず4話の自己紹介の時にサスケが復讐の話をしてるし仮死状態になった時に
相手が実兄である事はナルトもしっかり聞いてる
サクラがナルトに「サスケ君の殺したい男ってうちはイタチなんでしょ」って言ってる

サクラは確かにまだ何も言ってないけど
画バレ5ページ5コマを見てくれ
ナルトと同じように冷汗描いてるでしょ
多分ナルトと同じ事考えてると思う

98:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 01:14:28 qaMGf/ji
子供のままだな・・・ナルト オレにとっては復讐が全てだ
復讐さえ叶えばオレがどうなろうが この世がどうなろうが知った事じゃない
ハッキリ言うとだ イタチは今のオレでも大蛇丸でも倒せない
だが大蛇丸にオレの体を差し出す事で それを成し得る力を手に出来るなら
こんな命 いくらでもくれてやる

究極のヘタレ宣言でもあるけど、サスケの復讐への執念を示したセリフでもある
ナルト、サクラ共にこの発言を聞いて愕然としてるから
サスケ側の事情を飲み込めていないとかはありえない

99:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 02:17:22 fwDcU4R4
ナルトはサスケの復讐に懸ける意気込みの重さを知っているからこそ
軽はずみに口を挟まないんだと今まで思ってたんだけどなあ…

繋がりを求める者と絶った者という対立構図も曖昧になりつつあるし
ここらで有無を言わさず関係をリセットするつもりなのかね

100:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 02:44:42 L78Os+r2
キsモトはいつ頃からナルトはマンネリになってきた(単行本37巻P,116)って思ってたんかな…。
このサスケサイド急展開も脱マンネリの一貫なんだろうか…?

101:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 10:30:47 0LR3IGgt
>92の言う宙ぶらりんってわかる。自分も同じ心境だ。
自分は、サスケに仲間が出来る今の展開は、当初の予定には無かったと思ってる。
NARUTO自体、我愛羅救出編まではきっしーが概ね予定通り描いてるっぽく見えるけど、
サイ編辺りから引き延ばしのため迷走してるように見えるんだよね(自分には)。

サイ編までのサスケは復讐に盲目で精神が凍っていて、
そのまま大蛇丸に乗っ取られかねない印象だった。
だからこそ、ナルトサクラがサスケを「救う」って言うのにも意味が感じられた。

でも今のサスケにナルト達の「救い」って必要ないもののように見える。
自分はサスケは里抜けの時に復讐以外の人間的な感情を置いて来たと思ってたんだよね。
だから人間的な感情は凍っていて、もう笑うこととか無いと思っていた。
でも今のサスケは、感情が抑制されている風ではあるものの、微笑したり「?」って顔したりしてて、
木ノ葉の仲間に救われなくても人間っぽい感情を持って生きてるんじゃんと思った。
そして脅威だった大蛇丸はもういない。仲間が必要なら自分でチームを作ることも出来る。
そしてサスケ側が「大蛇丸戦→サスケ勝利→新しい仲間」とやってるのと同時進行で、
何も知らず(当たり前だが)仲良くラーメン食べて、おいろけの術とかやってる訳じゃん。
別にそれ自体はいいんだけど、すごく「間の悪い」描かれ方を作者にされてると思う。

この辺見てると、きっしー、サスケをナルト達に救われる必要の無いキャラにしてしまった感じがする。
今までは、「ナルトサクラ→(救済)→サスケ」って関係だったのが、→が消えて単体になった感じ。
でも主人公達とこの先関わらない訳が無いし、どうなるかまるで分からない。

単に自分が考えすぎてるだけで、最後大蛇が復活してナルトが倒して二人が合体技するのだろうか…

102:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 11:02:20 dMmeYSSO
>>82
何かサスケは炎より雷のほうを極めていきそう
千鳥流し、草薙の剣に雷を流すと
大蛇丸からその術はやめなさいとか言われてたけど
多分、岸本はナルトのあの術と同じように忘れてるんだろうな・・・

103:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 15:19:05 zN5N5L8L
ナルトと再会~大蛇丸に反逆は時間にして約3週間~1ヶ月と見ていい?
こんな短期間で固い意思が変わるはずもないだろうから
再会した時点で仲間作りも大蛇殺しも計画してたと考えた方が自然だな(設定変更の可能性を抜きにして)
でも急に出てきては超展開が続くから置いてけぼりで
肝心のサスケの心理が全然分からないのがすごく悔しい
再会から反逆までの過程を少しでもいいから描いてほしかったね
ナルトの修行の合間でもシカマル達が出発する前でもいくらでも挟めたと思うぞ

104:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 17:27:37 hfk2XCFJ
バレスレの画像見た!
サスケ一行はやっぱりイタチを追ってるみたいだな。
「早くも遭遇」って本当かよ! 嘘予告かもしれんが期待する。
でも今戦うんなら倒せないだろうな…

105:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 17:52:09 7oeA9cD7
ありゃどう考えても嘘予告だろ、まだ重吾仲間にしてすらいないんだから

106:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 18:45:29 omjUBMpE
サスケはマンゲ手に入れない限り、イタチに相手にしてもらえないんじゃなかったけ?
ジュウゴ加入後、いきなりイタチ戦は無謀すぎる(できれば呪印解除か八岐大蛇方面行ってほしい)
今またイタチに軽くスルーされたら気の毒で見てられない
それに水月は鬼鮫と何らかの因縁があるキャラにすればいいし、
カリンは探査能力使ってイタチを発見したら安全な場所に留めておくとして
すぐ復讐に乗り出すなら、ジュウゴ要らないじゃん

107:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 20:28:29 Ru7iFofX
サスケがイタチに挑む前にマンゲ開眼することはない気がする
なんとなくだけど

108:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 20:44:56 vGPFaDPE
俺もなんとなくそうおもう!!

109:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 20:46:42 kIoHDrP3
となると結局マンゲの為にナルトが必要な流れになるのか…
そうでもしないとサスケとナルトが再会する必要がないしなあ

110:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 20:50:49 9ky8q7X1
>>103
大蛇丸に近付いた時からこうなった時の事を考え仲間を選抜しておいたと
サスケ本人が言っておりますた。

里抜けの時よりいろいろと計画済みでは?

111:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 21:26:27 H0t8Csnx
>>109
サスケの“もっとも親しい友”の座は永久不変にナルトのものなのかなあ
12歳の時は確かに最後には一番わかり合えていた二人だと思うけど
もう今や二人の意識の乖離はちょっと修復不能なレベルにまで広がってるし・・・
仮に今の二人で終末の谷の戦いをもう一度やられても、全然共感できない気がする

112:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 21:32:20 Ru7iFofX
一部のナルトと二部のナルトは別人のようだ
あそこまでサスケの心理を理解していなかったとは思いもよらなかった

113:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 21:45:39 1yAy/vug
ていうか一部ラストで、イタチとは違う方法で力を手に入れるって大蛇丸の所行ったんじゃん…
親友殺して万華手に入れる話はもうナシでしょ。

114:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 21:53:02 Ru7iFofX
カカシが開眼している以上親友殺し以外の方法があるんだろうしな

白戦で写輪眼に開眼した時のようにイタチとの戦いの中で覚醒する王道燃え展開を希望

115:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 22:00:04 vGPFaDPE
おぉっ!それいいなぁ。

116:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 22:04:14 G/7Elxus
>>113
そのはずなんだけどな…
少なくともサスケの復讐心を理解するかは別にして誰よりも近くで感じていた
ナルトとサクラにあんな事を言わせる今のキッシーに不安を覚える
またしても支離滅裂な行動をさせられそうだ

117:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 22:06:47 ocIvxzNN
友殺しの次は兄ごろしか・・

118:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 22:13:25 N2WVJ1Mw
>>93
>二人とももうサスケの事諦めそう
個人的には実はそうなって欲しいと思っていた
「サスケを大蛇丸のところにやってしまった」という責任感って、ある意味精神的な呪縛でもあるなあと感じてたので

同時にナルトはここらへんで、自分の考えているサスケ像と本人とのズレを認識するべきだとも思う
再来週ぐらいに「あいつ何考えてんだかさっぱり分かんねーってばよ…」
みたいなセリフがあって欲しい
>112の言う通り心理を理解出来ていないとしても、分かっていないことを自覚する流れになるなら
自分的にはアリだ

119:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 22:26:45 N03wttzl
表面的な問題(=大蛇丸の転生)が取っ払われて
これからようやく本題(=サスケの復讐心)に向き合うことになるのかね

見方を変えればナルトとサスケは理解し合えないところに面白味があるとも言える

120:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 22:30:10 G/7Elxus
>>110
少なくとも里抜け直後はそんな計画を立てていなかったはずだよ
サスケ自身、タイムリミットまで3年あると知るのは大蛇丸の所についてからだったと思う
終末の谷時点ではすぐに体を取られてもイタチを殺せるならば構わないという考えだったのが
3年あるなら返り討ちにする、と方向転換したのかな?
大蛇丸への憎しみはどの段階で生まれたのかも気になる

121:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 23:57:37 N2WVJ1Mw
>>120
サスケの中で何か方向転換があったとしたら、やっぱり終末の谷でナルトと戦った直後では?
イタチの言う通りナルトを殺そうとしてたりで、
ある意味人生投げてる感じ(=体をやってしまっても構わない)だったのが
ナルトとガチで心情をぶつけ合ったことで変化したとか

後サスケはいつでも大蛇丸に付き添っていたみたいなので、
人体実験してる現場なんかも間近で見ていたんじゃないだろうか
憎しみは三年間の間に細かいものが積み重なって膨れ上がったんだとオモ

122:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 00:53:08 sqwO2MlY
マルチすまん
ここチームサスケ総合スレにしないか

【サスケ】水月、香燐、重吾応援スレ【親衛隊】
スレリンク(cchara板)

123:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 02:13:53 /+pAYKub
設定変更や展開変更はともかくとしてサスケの考えてる事が分かりにくいのは
キッシの意図によるものだよな?
これは二部登場時から徹底されてると思う
雰囲気もイタチに似てきてしまったな
ぼんやり要素がプラスされているが

ところで15P4コマ目の香燐とサスケの手を見比べて見てくれ
男の手になっている事に感動した
キッシーの絵が変わったからなのかナルト達の頭身がどんどん増えてるな
二部初期とは別人だ
サスケいなかったけどorz

124:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 18:25:01 slZaW0gl
URLリンク(forums.narutofan.com)

サスケ小隊
かっこええぞ

125:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 19:21:48 UTWG4R5F
>>124 かっちょえーーーーーーーーww

126:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 19:52:15 MrUgl/eo
サスケの狙いは四人小隊でイタチを見つけ殺す事にあるんだよな
水月の狙いは鬼鮫と戦いたいとかだろ?
救世主伝説なんか流してどうするつもりなんだろう
今の生活に満足している人達はチームサスケを怪しむだろうね
不安を抱えている人は喜び、中には支援する者も出てくると思う
サスケの知らないところで小隊から師団レベルにまで膨れ上がったりするのかなw
さすがにそんなスケールの大きい話にはならないか?
俺は暁がとうとう表舞台に出てくる事になるのかと思ってたけど
バレスレでこんなレスがあってなるほどと思った
木ノ葉を始めとする忍里が憎しみの対象になる事も考えられるのか

969 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/04/15(日) 17:49:50 ID:aeYpJkYA0
暁の目的は公表されないのが正しいな
キッシーではバラしてしまうかも知れないけど

自分たちは表舞台に立たず暗躍
裏の世界から国家を思うままに操り戦争させる
一般人や平和を望む者たちからの
非難を浴びる対象になるのは当然戦争をしている国家で
姿の見えない暁じゃない



ところでサスケ千人斬りの雑魚忍達は結局誰だったんだ?

127:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 20:18:54 UvCXojvn
本誌よく読んでないから分かんないけど暁の目的って
世界を混乱に陥れて、その際に生じる戦争や抗争らを牛耳る傭兵団暁をもって
戦争らをコントロールして結果的に世界征服とかそんなんじゃなかったっけ?
だから969って確定してなかったっけ?


128:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 20:27:48 0VBEfvRo
暁の世界せいふkの野望が明らかになった時から思ってたんだけどさ
強大な武力で一気に世界を我が物にしたいならともかく、
裏で戦争をコントロールして地道に各里の戦力を潰し合いさせるんなら
別にわざわざ尾獣集める意味なくね?
大蛇丸が風影殺して風影に成りすましていたように、暁メンバーが五大国のトップ暗殺して
こっそり入れ替わって裏で調整しながら戦争繰り返せばいいだけで

129:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 20:49:55 UvCXojvn
尾獣が全部集まったら何か強大な力が手に入るとか。
あの目が全部揃ったら何が起こるんだ?
尾獣は危険だから摘んどくに越した事はないだろうし…。

トップ成りすましだったら気付かれたらおしまいだし隊員を分散させなアカンので効率悪いような。
暁メンバー強いと言っても殺れない程じゃないし…。仮の手段なら有効だけど長くは続かない。
それより、基盤がしっかりしていて他の者が気付いた時にはもう戻れないシステム構築の方が確実だよな。

130:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 20:59:18 Kslgeu5l
>>126
救世主伝説流すことで、救世主の敵は暁だと大々的にPRすれば
暁=世界の敵と世の中に知らしめることが出来るな。
サスケ一行が救世主として目立つ程、暁は表舞台に引きずり出されて活動が制限される。

と、考えては見たけどそんな複雑に考える漫画じゃない気もする。
暁が世界征服掲げて魔王の立場になったから、サスケ一行を勇者の位置づけにしただけかと…。

131:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 21:59:22 xfxCJDL2
スレチかもしれない
話ぶったぎってごめんなんだけど、いつかサスケとカリンがくっついてほしい(一族復興)と思うのは自分だけかな…?

132:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 22:17:06 JZYXKmMy
>>131
一族復興はもう諦めてる
サスケがじゃなくて俺がね
そんな先の事よりVS暁で誰も死なないでくれる事を今は祈ってるよ
ただのマンセー要員や戦闘要員にしないでくれ、キッシー
全く予想してなかった救世主伝説にはwktkしてるw
サスケには荷が重過ぎる気もするがな

>>124の色違い
URLリンク(www.deviantart.com)

133:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:15:08 wNPuGZXe
救世主伝説は水月たんのおふざけの一言だったら笑う(後付なしだったりしてw)


134:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:21:43 WC+3HMzg
救世主伝説ってヤマトタケルが天照に天界追い出されて
行きついた土地で八岐大蛇をやっつけて女もらって日本を作った
あれのもじりだろ

135:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:27:48 b2daaLeE
天界追い出されたのはスサノオ
下界で治めたのは出雲の国だよ
スサノオの子と孫の代で姉アマテラスの孫のために征服されるんだけどね…

136:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:33:01 xGTeZ1b5
香燐の本命は水月な気もする…
当て馬は御免なんだぜ…

137:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:38:00 P4NiZo14
香燐のサスケへのツンデレっぷりもなんだかよく分かりにくいけど
水月に惚れてると考えるとさらにわけが分からんことになるから多分それはない

サスケの嫁候補は見れるものなら見てみたい

138:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:38:14 wNPuGZXe
ヤマトタケルって女装をさせれば物凄い美人だったし=美男子で女たらし
それから兄の大碓命を手足をもぎ取って殺してしまった乱暴者です。
すごいよヤマトタケルさんって。

139:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:46:51 2h5DpEbZ
話ぶった切って初歩的質問ごめん。ナルト達がサスケの気持ち解ってない
ってのは、イタチ復讐のことを忘れてるって事を言ってるのかな。

サスケは強くなってイタチを倒すために木の葉を出たんだよね。
木の葉では力がつかないと、言わば見切りをつけて。

大蛇を殺すほど強くなったと聞かされて、じゃあ帰ってきて一緒に復讐すれば、とナルト達は
思ったというのはだめかね。つまり、今の水月の立場(勿論知らないが)に立てると思っていたのでは。

なぜサスケがナルトではなく新しい仲間を集めなければならないか。今更木の葉、戦略として
使える力かどうか、の問題を除いて、サスケにも心理的な理由があって、その内それが書かれる
といいなとは思う。

140:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:47:50 Kslgeu5l
>>136
好きでもない男に女は触れたがらないだろ。
香燐はサスケと2人になると体擦り寄せたり触ったりと露骨な表現してると思うぞ。

141:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:48:45 UvCXojvn
香燐、初登場の時かな部屋の鍵閉めてサスケに迫りながら水月に「フン」て。
これ見て水月への当てつけにデレを使ってんだな思った

水月が好きだからじゃなく只の嫌がらせだと思った



142:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:52:50 wNPuGZXe
>木の葉では力がつかないと、言わば見切りをつけて。

自分の復讐にナルトたちを巻き込み傷つけたくないから…であってホシイ。

143:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:54:31 VYawOf6u
なら水月達は巻き込んでいいのかという疑問が生じる

144:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:56:08 wNPuGZXe
それもそうだな_| ̄|○  

145:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 23:59:10 UvCXojvn
戦士とか僧侶じゃなく盗賊とか魔法使いとか目的により役立つ戦力が欲しかったんじゃない?
自分だけでイタチやるつもりっぽいから、同じガチ戦闘タイプのナルトじゃ意味ないし。
イタチに辿りつくまでのサポートとしてのカリンやバイキルトの十五とか…


146:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:02:09 jIXKBAXh
なんか3人組でよくあるパターンだ、香燐が水月に意地悪するやつ
サスケの位置はいいなと思った

147:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:02:28 P4NiZo14
あんな出て行き方をしたんだから戻れないのは当然
里抜けはサスケなりのケジメの意味もあるだろうし

しかし一方的に切られたナルト達はそりゃ納得できないだろうな

148:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:10:35 /Kk9E3pu
>>145
ウィザードリィみたいだ。例え古いか。



149:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:22:17 WPkxmEL7
>>143
水月達にはもう所属すべき、帰る所がないからでは?
サスケは自分のこともそう思っているだろうし。ナルトには
帰るところもそこで長になるという目標もあるからな。

150:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:45:07 YALfs4bu
サスケの新チーム結成はここでも延々議論されてきたけど
ナルトたちは大事だから復讐の旅に伴わない、という解釈は好きじゃないなあ
感傷を抜きにすれば、ナルトたちは今のサスケには
もう全然必要ない人たちってだけだと思う

151:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:51:08 WPkxmEL7
>>150
うん、言いたいことは凄くよくわかる。でもそれだと、
作者のテーマ「大事な人のために強くなる」とかち合ってしまって、
結局主人公側の「正義」に敗れるエンドしかないような気がして
辛いんだよ。。。

152:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:54:56 4uR93X24
SOREHANASASOU

153:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:55:44 /BZZd6D4
カリン繋がりでツンデレ度チェーック♪
URLリンク(kantei.am)

154:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 00:55:59 MrceFTlh
>>151
その考えはよく分からない
それはサスケが今の仲間達を自分の目的のために食いつぶすからってこと?

155:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 01:02:31 YALfs4bu
>>151
サスケが主人公側と対立することって
もはや大蛇復活くらいしか対立点がないと思う
サスケの最終目標はイタチで、
人を殺して己の強さを高めてきたイタチと
不殺主義のサスケならサスケが(いつかは)勝てるんじゃないかなぁ
イタチにも「反吐が出る」とか面と向かって言えるのかな・・・言ってほしいな

156:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 02:10:22 HgwAacbc
>>139
イタチはナルトの前に現れる訳だから、力を得たサスケが木の葉に戻って
イタチの襲来を待つのも正解だと思う。

抜け忍だとかの大人の事情を考慮しない、香燐(探索能力)の存在を知らない
ナルトがサスケが戻ってくると考えるのはおかしくない気がする。

サスケの心情は別として、探索能力がなければ他に手段もない訳だし…。

157:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 07:17:16 YHcEGN8a
>>156
そういえば確かに
本当は木の葉にいてイタチを待つのが一番効率がいいんだろうな

ただサスケは2回もナルトを殺そうとしてたわけで、
それを普通に戻ってくると思ってるというのは…
ナルトはそういう奴なんだと言えばそれまでだが、それでいいの?的な気分になってしまう
今仮に木の葉に戻ったとしても、結局お互いに噛み合わないことになりそう

158:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 07:20:00 fQqneBRm
木の葉にいるより自分で探せていけるほうが効率いいだろう
毎回、イタチが木の葉にいるわけではない

159:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 10:19:37 X1eH8ybf
2度殺されそうになってもサスケが必要なんだ、というのはよほどサスケのことを(変な意味じゃなく)好きなんだな。
すげえと思うよ。
でもナルトもサスケの気持ちも考えねば。
完全にナルトのそばにいずれよ。

160:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 10:30:19 gPhh8LIj
効率でいうなら、それこそサスケがあてもなく闇雲に探すよりも
木の葉の組織力に頼った方が、集まる情報は遥かに上な気がするがな
しかも木の葉には砂という同盟国もあるわけで、更に情報収集の効率は良くなるはず

しかしサスケじゃなくても普通、一度ああいう形で抜けてしまった里にはそう簡単には戻れんよな
ナルトやサクラは、いまだにサスケは奥底ではチームメイトのままだと信じてるという事だろうか
ここらへんでカブトの「今のサスケは昔のサスケと違う」とか、
サスケの「子供のままだなナルト」ってな台詞が生きてくるのかもしれんな

161:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 10:37:07 fQqneBRm
カリンがイタチを探せる能力なら、いつ襲ってくるか分からない木の葉に戻って待ち伏せるより
自分達で探していく方が遥かに効率はいい


162:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 10:40:14 aWV/llqe
抜け忍までして里のメンツ潰した奴の復讐の手伝いを
木の葉がバックアップするわけないじゃん
てゆーか、今のこのこ里に戻ったら拘束されて
監禁、尋問で自由を失うと考えるのが普通じゃね?
たとえイタチを倒すために一時的共闘関係になったとしても
サスケの方が里抜けした分引け目があるわけで
オレ様気分は控えなきゃならないし、周囲の白い目に居心地は悪いしで
サスケが里に戻るメリットは何もないと思う

163:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 10:44:13 fQqneBRm
まあ、木の葉なんぞ今のサスケにとっては他人も同然だろうな
カリンがイタチを探せるなら戻る理由なんてないな

164:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 10:49:55 gPhh8LIj
>>161
いやだから、なぜナルト達は大蛇丸を倒したサスケが里に戻ってくると思ったんだ?という疑問で
ナルト達はサスケにカリンという能力者の仲間がいる事を知らない
つまりナルト達の視点では、木の葉に戻った方がサスケにとって効率はいいと考えるのも無理はない、
だからああいう反応をしてしまったのかもな、という話をしてたわけで

165:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 10:51:16 fQqneBRm
まあ、そんなことは考えてないだろうな


166:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 11:03:07 aWV/llqe
木の葉は暁が固定ノルマ課されていること
知ってるのか?つまり九尾担当=イタチってこと
そして肝心のサスケはそのこと知らんと思うんだよな
だから木の葉に戻ってイタチを待ち伏せるという発想は出てこない

167:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 11:05:26 WUrwqTQL
>165
ちょwwおまww今までの議論の意味がww

でも同意。
単にナルトは物事をなるべく楽天的に考えようとしてるだけと思う。
悪い事を考えないようにしてるというか……
つまり深いことは考えてない。考えないようにしてる。
それが暢気で悠長に見えて、サスケ側と完全に乖離している。

168:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 12:52:48 SxcNg5Tf
>>166
イタチと鬼鮫が木の葉に来たときに聞いているのでは
自来也「目当てはやはりナルトか」
イタチ「ナルト君を連れていくのが 我が組織暁から下された我々への至上命令」

169:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 16:39:29 EcOlW3+M
このスレの奴ら本当頭いいよな

170:151
07/04/16 18:29:05 WPkxmEL7
ナルトの考えは楽天的にしろなんにしろ、何度殺されようとバカといわれようと、師匠に
諭されようが任務や掟に背こうが、一度築いた繋がりは絶たない、という物なわけだ。
それが俺の忍道だって最初から言ってる。

この路線は言わばこの作品の最大のテーマなことは今の所誰も否定出来ない。
このテーマに収束していく限り、サスケはどこかでこの主張にからめとられるしかない。
だってナルトはサスケ以外のものはもう殆ど手にしてるから。仲間、上司の信頼。
青年漫画でもない限り、サスケのために戦いたい、サスケと並び立つために
強くなりたい主人公からサスケが縁を切れる可能性が一体どれだけあるというのだ。

最後に主人公の主張に飲み込まれるのだとしたら、サスケのどこかにまだナルトへの
何らかの思いが残っている設定にしないと、無理やりすぎて辛い、と言いたかったんだ。

171:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 19:14:39 4UY6oihO
なんて迷惑な主人公なんだ…

172:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 19:26:33 n2Qs7aP5
ナルトのその最大なテーマとやらに収束していくなら
現時点だと、サスケよりもナルトをなんとかしないとならないんじゃないか。
今のままだとどう繕った所で、無理やり感が出てしまい
結局の所、読者は171のような感想になってしまうと思う。


173:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 19:32:16 JTqAkBip
ナルトとサスケの気持ちが一つになるような瞬間が欲しいところだ

174:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 19:34:06 4uR93X24
二人がぶつかって玉砕エンド

175:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 19:39:10 6lymafYa
なんであの主人公は、サスケに認めさせるじゃなくて、サスケと一緒にいる、じゃないと満足できないのか。
追うのやめて火影にでもなった方がサスケは認めそうだが。

176:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 19:49:06 HgwAacbc
ここはサスケスレです

他キャラ叩き禁止ですよ

177:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 19:59:07 v620TRlh
ナルトはそれがサスケの幸せと信じてるからなぁ


仲間との絆はこの作品のテーマだから最後まで貫くとして
サスケの復讐の件もナルトが絡んで自分のやり方でやっちゃうんじゃない
むりやり感あっても結果良ければ全て良し・だってばよパワー強引グマイウェイで友情パワー炸裂な




178:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:00:25 X1eH8ybf
サスケにとっちゃかなり迷惑

179:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:07:00 2aPKArPr
ナルトってまあ多分いい奴なんだろうだけど
サスケとは遠い所で幸せになってほしいキャラだ
遠く離れていても何となくつながりを感じていれば
それでいいんじゃないかなぁ、男同士の友情って

180:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:12:57 JTqAkBip
ナルトとサスケのコンビで最高に燃えたのは
波の国編で白の言葉を聞いた後2人揃って不適に笑うシーン
ああいう関係が理想だな

181:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:17:17 fQqneBRm
サスケとナルトのコンビはあんま好きじゃないな
馴れ合いはいらない

182:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:19:36 n2Qs7aP5
>>177
それやるならナルトに圧倒的魅力がないと単なるでしゃばりで終わる。
かなり危険。諸刃の剣。

183:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:23:55 4uR93X24
サスケを連れ戻してその後の事は
考えているのかな。

ナルトは良い奴だとは思うんだが、サスケがみんなでイタチ狩りに行くなんてないだろ。

184:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:31:30 JNXsDZFY
ナルトとサスケの共闘はまあありえなくもないけど
対イタチでは発動しないでほしい
何の為にわざわざ縁切ったんだ?
全てはイタチの為だ
イタチとガチンコ勝負をする為に協力者を募ってる事はしょうがないとして
2対1でイタチと勝負!ってのはサスケ的にありえないでしょ

185:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:37:29 4uR93X24
2対1で勝負!
ってので2の方をずるく見せないのがむずかしいよな。
冨樫のゴンキル対ノブナガとか、ハンタはなんだかかなり主人公サイド2対強大な敵1描写が上手いと思うが。
ナルト・サスケvsとなるといままでのマンセー圧倒的過ぎて逆に敵を勝たせたくなってしまうな。

186:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:40:30 SxcNg5Tf
サスケが里を抜けたことで
木ノ葉の枠組みや自分が目指す火影の価値を否定されたと感じたんじゃないかな
だから何が何でも連れ戻して認め直させたい


187:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:45:38 0HRGsm88
サスケは木の葉の裁きとか受ける気あるのかな。
償うってことは、自分が間違ってたって認めるようなものだし。

188:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:52:06 fQqneBRm
サスケは戻る気なんて全くないが

189:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:52:25 WPkxmEL7
そこはナルトが火影にでもなって木の葉というか忍者の定義そのものを
変えていくんでないの?今までの言動からすると。

190:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:54:17 2tdXpLw9
>>176
叩きに見える?
原作で変な行動すればサスケについても厳しい意見が出るのがこのスレの特色
決して叩いてるわけじゃないよ
サスケとナルトの関係性を議論してるんだよ
俺はこのコンビは好きだ

191:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:54:30 fQqneBRm
変えなくてもすでに木の葉の定義=忍者の定義じゃない
この漫画は忍者もどきの漫画

192:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:56:26 v620TRlh
里に戻る気があるなら掟にならうだろうね。
写輪眼は里の宝なので重宝するだろうし厳罰は受けないだろうな…。
復讐さえ完遂すれば、抜け殻みたいになるか
命かえりみずに里のために働きまくるかになりそう…

193:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:56:33 2aPKArPr
>>189
自分の都合のいいように里の掟を変えていくなら、ただの職権乱用
いかなる事情があろうとサスケの里抜けに正当性はない

194:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 20:59:13 fQqneBRm
やっぱ自分の里かなんかを木の葉以外に作るのがベストだな
やろうと思えば、簡単に出来そうだ
今じゃ一部の英雄、サスケが声を上げれば人があつまる

195:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 21:02:23 fQqneBRm
さながら龍狼伝の志狼状態

196:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 21:22:57 13TyLC8b
現実的に考えればナルトとサスケは完全に別々の道を歩んだ方がいいんだよ
ナルトはもうサスケの事を諦めた方がいい
でも少年漫画的にそれはありえないしこの漫画の真のターゲット層(小学校低学年)は納得しないだろう
漏れだって連載当初からずっと応援してきた2人がここで完全に終わってしまうのは嫌だと思ってる
全ての読者が納得する展開なんてありえないよな
難しい漫画になったもんだよ

197:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 21:40:47 WPkxmEL7
うん、自分の都合のいいように、となると反発必至だから、
それはない。だが、軍隊で脱走が重罪なのは、戦争時のみで、
平時に届けだして止めるのは今の時代では自由だ。そういう感じで
感情を殺して滅私奉公という路線を正す、という方向ででも行くかねえ。

なんにしろ本当に厄介な設定になったものだ。どうやって折り合い
つけるつもりなんだよ、作者さん。



198:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 21:56:13 YHcEGN8a
な、何てマジレス回数だ…
いや、マジレス濃度と言うべきか…

>>196
>難しい漫画になった
確かにw
ナルトもサスケも連載当初に比べると随分めんどくさいキャラになったもんだ
(お互いにあちらを立てればこちらが立たずな部分が多すぎる)

でも難しい漫画になったからこそ読み応えが出てきた気もする
破綻してもいいから、キッシーが最後までガチで描いてくれると嬉しい

199:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 22:29:06 HgwAacbc
サスケが罪に問われる事なく里に戻る事は簡単。

サスケは大蛇丸の所へ「攫われた」と建前になっているなら
敵将の首を獲ったという武勲でもって堂々と凱旋すればいい。
抜け忍?大蛇丸を倒す為の極秘任務だったとでも言えばいい。
ツナデ、ナルトと口裏を合わせておけばそれで済む。

大蛇丸を倒したというだけでも火影を越える実力者。
火影のバックアップも付くとなれば陰口叩ける存在もいない。
死人に口無しで罪は全て大蛇丸に被せておけば万事解決。

ただ、そういった卑怯なやり口をサスケは使えるキャラではないんだよな…
そもそも木の葉に戻った所で得るものが特にないというのが一番の問題だ。

200:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 22:34:08 fQqneBRm
もはや木の葉一忍に収まる器じゃないな

201:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 22:40:29 JTqAkBip
今となってはカカシの下でチームの一員として上からの命令で動くサスケってのが
想像できない

202:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 22:53:34 +MvHnVVL
だからといって、新しく里を建ててリーダーをやるような奴にも思えない。
自分としては、放浪してるのが一番ピッタシ来るよ

203:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 23:07:58 +MvHnVVL
しかし、面白いんだけど今のサスケって凄く違和感がある。
いままでイタチに対して真剣になるあまり、他のことには盲目的になってた面も多かったから
こうやって自分で世界を広げていっているサスケが・・・違和感!
全てはイタチに繋がっているといい
此処まできちゃったんならずっとイタチに囚われたままがいい
とか、考えてしまう反面
もしなんかのきっかけで思考がプラスの方向に動き始めたなら、それはそれで嬉しい
(プラスって言うと語弊がありそうだけど・・・上手く表現できない)

水月たちを何のつもりで集めたかで全てが分かるとは思うんだけど・・・。

204:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 23:12:53 HgwAacbc
>>203
大巻にサスケの仲間集めは「イタチ討伐の為の戦力として」とさくっと書かれてる。

205:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 23:21:13 WUrwqTQL
>202
自分も放浪が一番ぴったり来るなぁ。
里を興すサスケも、里で誰かの指示に従うサスケも今となっては想像しにくいし。
それに、復讐を選び里を捨てたサスケだから、
その帰属場所は班でも里でもなく失われた家族のような気がしている。
でもそれはもう無い物だから、結局帰る場所のない放浪が一番しっくり来るのかもしれない。

206:名無しかわいいよ名無し
07/04/16 23:56:37 X1eH8ybf
サスケって切なカッコイイのな。(放浪キャラ)
俺サスケ好きだ。

207:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 00:15:51 qkhmI/RE
放浪って苦労多そうだから落ち着いて欲しいなぁ
うちは復興じゃないけど、人並みの幸せを掴んで欲しい
現時点でサスケの幸せは過去にしかないから、復讐をとげて区切りがついたら
サスケどーするのか予想つかない。うちはの誇りすら呪縛に感じる。解放されて欲しいとも思う。
何のために生きるのか、今度こそ自分のために生きて欲しいのだが、まぁこれナルトらと同じく私の勝手な願いだな。
サスケからウチハを取ったら何が残るんだ。


208:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 00:20:10 WJpKiWvI
>>157
>ただサスケは2回もナルトを殺そうとしてたわけで、

その辺はガチンコだったのでおあいこにして貰えないでしょうかねぇ


209:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 00:52:52 nRacdoEX
人並みの幸せか…。
サスケほんとにどーなるんだろう。

これがいつかカカシが「復讐なんてやめとけ」のとき言ってた状態か

210:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 01:09:06 6G9uDynL
でも今の所サスケの復讐は上手く行ってるよな
何をしても上手く行かずにしまいには多少は信頼していた上司にまで
復讐を止められてしまった木ノ葉時代とは大違いだ
今後大きな挫折が待ち構えているんだろうか…

>>203
違和感あるのには同意
ナルト達と再会した時や大蛇丸戦の時にあった
オーラというか風格みたいなものが薄れてきてるな
等身大の15歳になってる
少し感情が希薄ではあるけども
またあの圧倒的なオーラを見せてもらいたいもんだ

211:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 01:10:56 69lolZ4Q
むしろそのギャップに萌える

212:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 01:30:04 v33bW/2S
>211 IDがイタチの誕生日 +「lol」だ!!スゴスw

213:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 01:33:54 bp5w0o8K
>>211
イタチスレに行って来い!



214:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 03:15:35 dDOZXnvu
一部後期のせっぱ詰まったサスケがきっかけでファンになった人的に最近の展開はどう?
沈着冷静なサスケより感情を露にして吠えるサスケが好きな人は寂しかったりするのかな
孤高を貫いてほしかった人にとっては新たな仲間を作った事は受け入れがたい事だったりするのかな
自分はラストで結局ナルトを殺さなかったサスケと、現在の不殺のサスケがやっと1本の線で繋がったところだ
再会時のオーラwが凄いサスケには吃驚したけど何もかもが変わってしまったわけではなかったね
もちろん捨ててしまったものもあるのだろうけど(´・ω・`)

215:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 03:22:29 eWGpm8xh
>>214
漏れは1部のヘタレで感情的であぁ!?とか言うチンピラ口調なクソガキサスケが好き
今は今で良いけどw

216:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 06:16:01 6Bx6/yPW
確かにあの頃は感情豊かで子供らしくて好きだ
ガツガツご飯食べたりちょっと照れたり何か可愛かったよね

けど現実の15、6は実に複雑だから今のサスケはリアルですな

217:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 07:23:20 syolUgLS
>>208
IDがジャンプ

218:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 09:10:14 s3EWFjC5
>>210
大蛇丸戦は師への反逆という事で気合入ってて、
再会時は寝起きだったから通常の3倍機嫌が悪かったんだ
多分w

219:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 11:44:17 nybZ7RNN
一部後期の、感情が露わになったサスケ好きだけど、今もやっぱ好きだ。

終末の谷あたりのサスケ見ながら、
サスケは復讐以外の何にも動じない、冷徹な存在になりたいのかなって思ってた。
でも友達を殺せなかったサスケは、完全に非情なわけじゃないんだと思った。
今のサスケは、冷たさはあるけど甘さもあって、
その、非情に徹しきれない(きらない?)とこが、やっぱサスケだな…と思う。

220:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 12:13:47 sA5tb6hv
自分も12歳の時のいっぱいいっぱいなサスケが一番共感できるけど
今の姿であの頃のまま変わらぬ性格だったとしたらキツイものがあると
今回のナルトとサクラを見て思った
いい意味でも悪い意味でも精神はまっすぐな子供のままなのに
体は大人へと成長しているからものすごく痛々しいんだよな、あの二人

221:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 16:51:02 VOfV11eR
>>220
って言っても15歳だけどね
元からあの姿だったら違和感無かったと思うけど、小さい頃の姿を知っているから、
どうしても比べちゃうよね

VSイタチの時になったらサスケのオーラも蘇ってくると思う
今は大蛇丸を倒してちょっと休憩タイム?みたいなのかと
まだ新キャラのお披露目段階だしね

222:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 21:19:20 BFwrRQ6I
サスケのオーラを感じてた奴俺だけじゃなかったんだな
特に大蛇戦異空間編はやばかった
謎のドラゴンの演出が最高だったな

223:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 22:01:38 VOfV11eR
表情がなくなったぶん、余計に感じてたのかも知れない。人形みたいな。
水月たちと行動を共にするようになってから、少し笑うようになったし、
今は人間味が出ているのかも

224:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 22:35:04 IDunY9E0
後姿がね15歳には見えん。子供っぽくね?見る度に笑えるw

225:名無しかわいいよ名無し
07/04/17 23:28:16 VOfV11eR
自分も。あのうちわマークが笑えるのかと思ったけど、
隠しても笑えた。なで肩と言うかかわいいんだななんか

226:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 00:06:32 txmIKdVZ
なで肩だな
あの変な服が余計にそう見せるのかも
着替えはまだか?

227:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 01:31:50 mxO+DDh+
19くらいかと思ってたよ

228:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 01:56:15 VDQULzYI
バレスレにおもしろいの来てるね
嘘バレだと思うけど

229:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 11:16:34 NGamtavu
今週号読んでセプテントリオン思い出したw
仲間を集めて誘導したいんだけどみんな言うこと聞かないし
勝手にいなくなったり死んだりして大わらわなゲーム

230:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 15:01:23 gaSgiK57
ナルトとサスケの関係は、疾風伝EDアニメのような感じがBetterだと思う

231:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 17:15:34 1Vhzq5IB
あのサスケは初期OP並に偽者くさい
サスケってあんなナイスガイじゃないよ
なんていうかもっとツンデレな奴だよ

232:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 17:19:06 yqlrY9J8
バレ
騙された水月の場面から。囚人に「重吾に殺されちまえ!!」と挑発されキレる水月
挑発した囚人を攻撃

したと同時に舞台変わって重吾とサスケ
重吾、壁ごとサスケを破壊

とどめをさそうとする重吾。変化するサスケ
重吾をコピーする

重吾「こいつは強ぇ!!君麻呂以来のコピー野郎だぜェ!!」
と、重吾飛びかかる

ここへ水月降臨。「ここは任せてよ」と重吾と戦う
サスケ「二人とも止めろ!!」

聞かない二人。サスケ、二人を蛇みたいなので巻きついて動きを止める

サスケ「お前ら・・・オレに殺されたいのか?」
二人とも戦慄
一人酔いしれる香燐

で、改めて重吾を連れて行こうとするサスケ。でも、重吾なんか元に戻ったらビビっちゃった
水月「・・・・何・・・アレ?スゴい二重人格だね」
香燐「言ったろ・・・重吾は自分でも止められない殺人衝動にかられてるって・・・
    自分をコントロールできない。ホントは殺人なんてしたくないのさ」

来週終わり

233:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 17:20:48 yqlrY9J8
ほぼ予想通りの展開に言葉も出ない…
呪印無しでは15に押されるんだな…サスケよ
解放する展開になってほしかったがまず無さそうだorz

234:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 17:58:55 w6dHjnDg
香燐も二重人格っぽいがジュウゴも二重人格かw

235:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:02:11 96V790p4
二重人格ばかりだな。サスケ「?」状態のままだからコロコロ雰囲気変わる
グループになりそうだw

236:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:02:18 1Vhzq5IB
普段がビビリならどうやって仲間にするんだろ
嫌がってる奴を無理矢理引っ張っていくとは思えないし

237:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:13:43 l+7ZhCw1
>重吾、壁ごとサスケを破壊

最初の一撃で足枷の鉄球にでもぶっ飛ばされるのか?
今週構えていたから不意打ちでやられるわけでもなさそうだし微妙

>蛇みたいなので巻きついて動きを止める
あの腕から蛇を出させるキモい技かぁ・・・
アレ好きじゃないんだよなー

238:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:23:36 kiNXT0Oa
口から出すよりはマシだ

239:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:25:18 1Vhzq5IB
潜影蛇手か
アニメでアンコが使ってたのはカッコよかったよ

蛇使いサスケ楽しみ

240:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:29:41 RdtMrJr9
>変化するサスケ

また呪印かよ!
呪印に頼ってる限りイタチは倒せないと思う
いくら大蛇丸を倒したと言えども


241:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:54:47 3lzpO2WB
ちょっとだけ画バレ来たな
とりあえず2人を止めるサスケが呪印じゃなくてよかったお
漏れの予想だとこの場面はサスケの挽回場面だな
重吾と戦ってる時はかなり苦戦してるとおもうorz

242:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:55:44 l+7ZhCw1
暇人氏いわく重吾と同じ状態ということは、状態1なのでは?
カリンも惚れ直しているみたいだし、状態2までは変化してないと思いたい

243:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 18:58:26 3lzpO2WB
てゆうかホント呪印使うなよwwwww頼むよwwwww

244:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 19:00:39 l+7ZhCw1
>>241
>かなり苦戦
どうだろ、見たところ顔はノーダメージみたいだがw

245:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 19:25:04 ovkjweFf
素の状態で2人を止められるなら最初からそうしとけと言いたいw

重吾を傷つけるわけにもいかないから最初はかなり手加減してかかったんだろうけどな

246:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 20:18:09 NJHNxUk/
顔はノーダメージワロス
「オレに殺されたいのか」って、どうせ殺せないのに何を…って思ってしまったw

水月の前で状態2くると思ってたから意外だ。
サスケって呪印のことどう思ってんだろうな。
素の十吾は大人しめみたいだから、会話でもしてもらいたいものだが、
「……」で流されそうな予感。

247:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 20:19:50 mcDzlH1G
サスケってハッタリちゃんだったんだ。萌える~

248:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 20:22:27 PeTd0RFF
自分の復讐に協力してくれる仲間に恐怖支配はよせw

249:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 20:49:29 7Rqr5tQk
>>246
だなw
特に水月はサスケの不殺主義を知ってる
どうせ脅すなら「お前ら…オレを怒らすなよ」とでも言えば良かったのに

サスケが呪印についてどう考えてるかは是非とも知りたい所だ
呪印解放が心からの願いだけど…どうなるかな

250:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 20:57:22 GHBDSMwk
>>236
十五は大蛇丸を頼ってたから、大蛇丸がいなくなった今
とりあえず狂気状態の自分を抑えてもらう役としてサスケを頼るという流れはあるかもしれん

または、もしサスケが呪印を消すつもりなら
十五の酵素を中和する方法とかを探しに行くからついでについてこない?で丸くおさまりそうだな

251:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 21:21:00 NJHNxUk/
呪印解除なら解除でいいんだけど、
解除する理由を明らかにしといてほしい。
自分を失うとか、成長が止まるという設定があったから、それを回避するため~とか。
まあどんな理由でもいい。スルーしないで描いてほしい。

呪印がどんなものであれ、、あれば力を引き出してくれるんだったら、
復讐のため「どんなことがあっても力を手に入れてやる!」と誓ったサスケが
呪印を消す理由はしっかり書いてほしいんだよな。
サスケのキャラもいろいろな紆余曲折を経てきたわけだが、
こと「復讐のため力を求める」って事に関しては揺るがないものだったからさ。
(終末の谷のでナルトを殺さなかったのは納得いったのでOKだけど)

252:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 21:49:45 3cEz/EGn
呪印を持つことでの弊害ってのはあるんだろうか。
普通に背も伸びてるし、見た目が不細工程度なら捨てるのは勿体ない。

そもそも呪印に魅せられて里抜けしたと言っても間違いではないし…

253:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 21:57:09 FKyccBVV
684 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 20:48:01 ID:xKuob9eA0
カリン「た…たまんない…サスケェ…」
ナルト「たまんないってばよ!」
岸本「た…たまんない…サスケキュン…」

サスケェ・・・

254:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 22:07:47 GTNsuq6Q
サスケが蛇使うのはやめてくれ・・・

255:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 22:13:22 TBTO59GQ
一応呪印解放を長く続ければ自分を失う設定と飲み込まれると成長が止まる設定があったな
主観になるけどサスケが頼りっぱなしとは思えないし確実に成長もしてる
これが全部呪印のおかげと言われるのはな…
>自分を失う設定
これはバレの重吾に生かされてるな
本当は殺人などしたくない重吾を連れ出すには呪印解放の流れしかないと思う
呪印が消えたら弱体化するんだろうか

256:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 22:17:04 ovkjweFf
呪印を使いつつも最終的には自分の力でなんとかしてるしな
大蛇戦といい今回といい
使わないに越したことはないけど


257:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 22:41:15 GHBDSMwk
呪印解除しとくのはそんなに悪いとは思わないな

アンコの例や四人衆の大蛇丸に縛られる発言があるから、
もし大蛇丸の復活イベントがあるとしたら
前回は呪印によって大蛇丸を倒したが今度は逆に呪印が仇となって・・・
ってな話になってもおかしくない

258:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 23:10:37 37Eb30Zy
早く壁ごと破壊されてるサスケを見たい

259:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 23:34:20 NJHNxUk/
同意!

260:名無しかわいいよ名無し
07/04/18 23:39:29 kiNXT0Oa
なんかサスケ下唇厚くなった?

261:名無しかわいいよ名無し
07/04/19 00:16:08 nkfeBRcU
>>248
同意www
でもあんまり統率の無い班だと後々困る事になると思うから
サスケの実力を知らしめるイベントは必要だった
水月も香燐も重吾もちょっとサスケをナメてる所あったしw
本気で殺すわけないよな
サスケなりの精一杯の脅し文句だw

>>258
壁ごと吹っ飛ばされても無傷w
どんだけ~頑丈なんだ

262:名無しかわいいよ名無し
07/04/19 14:39:26 pLgIxOEu
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
かっこよすぎだろ…

263:名無しかわいいよ名無し
07/04/19 15:36:39 pLgIxOEu
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
URLリンク(www.mangahelpers.com)
これもかっこいい…

来週のバレの事なんだけど変化と言うからには状態2になってるんじゃないかな
とても嫌だが

264:名無しかわいいよ名無し
07/04/19 15:37:50 pLgIxOEu
ごめんageた

265:名無しかわいいよ名無し
07/04/19 20:42:30 RwWZe1ZZ
状態2の初期の黒い文様が浮き出した辺りが好きだ

266:名無しかわいいよ名無し
07/04/19 22:11:22 tvJJS6HG
それは状態1では

267:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 01:32:55 5zLewroI
誰もいねーw
みんな画バレ待ちなのか?

268:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 01:43:06 MIQabiUM
>>262-263
外人の色塗りのうまさに脱帽

今週の展開は何となく妄想していた通りだったが
問題はこれから先だな

・ナルトはサスケを追うのを止めるのか(サスケに新しい仲間が出来たことも知る?)
・本当にサスケは救世主的な存在になるのか
・重吾を仲間にした後どこに行くのか
色々気になるところは多い

特に救世主化の複線が気になる
対暁の活動が自然にそういう結果をもたらしていくということ?
…複線張ってみたかっただけというのは無しだぜキッシー

269:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 02:42:46 gqNB+NLR
金で動く傭兵もどき忍者組織が幅を利かせているNARUTO世界では
金も力もない弱者は泣き寝入りするしかないという問題点がある
けど、主人公が火影になることが夢である以上、今の世界は肯定されて終わるんだろう
世の中に安定と平和をもたらす(=里の仕事がなくなる)救世主の出る幕なんてどこにもない
サスケもそういう政治的なことにはまるで興味なさそうだし、積み重ねがまるでない
多分、キッシーがその場のノリで言わせたに一票

270:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 13:36:52 TmHu3Cci
サスケ救世主の噂は、本当にサスケが救世主になるとか岸本のノリとかそういう事でなくて、
水月が自分の目的の為にサスケの行動をちょいと利用させて頂いてる・・・というように見えるんだが
独断でやってるっぽいし

極端に言えばこの噂って、敵が増えるなどといった間接的なものはともかくとして
サスケの今後や未来には直接の関係はないんじゃないかな
どちらかというとむしろ水月の思惑や目的なんかの伏線に思える

271:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 16:09:53 5WQ1Dlns
>>269
そんな壮大な話にはならないのでは
てゆうか忍を根本的に変えるのが暁の目的だったよな
なら>>269の言う事はNARUTOにおいて既に悪扱いされてる
今後の展開は悪の改革派(暁)対正義の現状維持派にきっぱり分かれるのではないか
サスケはこのどちらにも当てはまらないけどイタチが暁にいる限りは後者に含まれるんじゃないかね
大まかな予想はこんなもんだが水月の目的はもっと短絡的なものだと思う

272:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:03:16 SWleMU0G
部分変化wwwwww
前より使いこなしてるよこの馬鹿wwwwwww
いい加減やめなさい

でもかっこよかった

273:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:04:17 kWeNUlXX
なんかこのまま呪印有りで行きそうな気がするな
そして重吾とは面識無かったのか

274:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:05:48 vz+Aun96
蛇が太いなあ

275:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:07:38 FFOhLyUR
なんか呪印がアームズみたいになってんね。

276:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:09:22 wBb4D10n
大蛇丸がやってた時も思ったんだけど、
あの蛇、体のどの辺りから出してんの?
袖まくって見せてほしいw

こっそり共倒れ願ってる腹黒カリンと
サスケの言うこときちんと守って
不殺してた水月に萌えたw

277:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:14:45 MIo+5Xy7
呪印消して欲しいけど、それは無いっぽいね。使いこなしてるしorz
カカシの封印ってどうなってんの?ワッカが有るのに普通に状態2に
なってるし、確か呪印を抑える力があるんじゃなかったけ?

278:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:39:16 SWleMU0G
15を連れ出すのは難しいよ
やっぱり呪印解放の手立てを考えるべきじゃないか?>サスケ
重吾とサスケって初対面?
それともお互い二重人格と呪印持ちな事を知らなかったのかな

279:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:41:05 O5Z/OMEh
蛇は脇の下から出て…

280:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:43:36 SWleMU0G
潜影蛇手は口寄せと同様の異空間忍術なので服の中に仕込んでるんじゃないよ

281:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:45:04 kWeNUlXX
>>277
ありゃ確か本人に抑える気がないとあんまり意味無いんじゃなかったか

282:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:53:25 D21q4h/N
殺気でびびらせるって初期の頃のカカシ先生の専売特許だと思っていたけど
今回サスケが生徒をまとめる先生みたいだ。
面白いフォーマンセルになりそう。

283:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 21:59:28 vErEdtEg
あそこまで使いこなしてるならもう呪印に頼ってるとかいう問題でもないか
サスケの術の一つとしてみるべきなのかもしれない
最終的にはノーマル写輪眼できめてるしな

たとえ状態2でも半身バージョンは結構かっこよく見えるもんだな

284:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 22:03:30 PmMdj0+j
部分変化…呪印というよりなんか我愛羅に似てるな

285:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 22:20:53 DxgiS4WX
部分変化、影王の中にいた蛇括神憑分を思い出したよ。感じがそっくり。

286:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 23:39:20 xPKbvZy4
万華鏡が無いとイタチとは戦えないと思うんだがいきなり挑みに行くのか?
重吾が牢から出るのを拒否した事もサスケにとって予定外だ
どうするつもりなのかねぇ…

287:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 23:42:04 mrKs0BOf
ひとつきにも見えなくもない業だったな蛇
兄が十郎+紅蓮、弟がひとつき+金票

288:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 00:41:52 nxgNROsQ
重吾は戦いたくないみたいだぞ
どうするサスケ
戦闘要員なのか呪印関係の伏線要員かで説得内容が変わってきそうだな
にしても来週も戦ってるようで戦ってないな
とりあえずスゲーって事は分かるけどw
オーラも見開きの所だけは戻ってたな

289:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 01:14:28 ShAjURw4
>>285
魍魎戦記マダラか

290:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:13:40 akwixacj
》270 同感。
サスケ自ら言いふらせとは言わないだろうし、岸の思い付きなら言わせる意味がなさ杉だ。水月の思惑=目的と考えて…利用するならサスケの今後にも影響してほしいオレは。


291:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:18:12 akwixacj
ふと思い付いたことでなんだが、暁と水月がつながっていたらどうだろう。オロチを殺す為か、それが出来なくても誰かが殺るのを見届ける監視役みたいな

292:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:21:46 akwixacj
ふと思い付いたことで…暁の目的を共有している一人としてサスケになんらかの利用価値を見出だした…んで、前から気になっていた、尾獣を一ヶ所に集める意味はなんぞやに当てはめてみた。

293:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:23:29 akwixacj
どっかのスレで、暁のメンバー自身が尾獣の力を取り込みってのは納得がどうにもいかず、捕まえた時点で一人づつ取り込めばいいはなしで…っか、それ以前に自ら取り込むってリスクありすぎだろうよ。

294:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:23:41 XFSUru7w
来週、少しでもまともな戦闘描いてもらえた重吾と水月が羨ましい…
サスケも状態二になるだけじゃなく刀や肉体でのバトル描いてもらいたいな
まぁ相手と戦う気がなかったからだろうけど

鉄球引きずって逃げてく重吾がなんかかわいいなw

295:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:25:38 akwixacj
自我亡くす危険あんだろ、危ない橋はわたらずでリスクに対応出来る器…九尾の力を押さえ付け、マダラに匹敵する禍々しさ(水月はそんなストーリー知らんが)…つまりスカウトマン水月つーことで。

296:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:28:20 akwixacj
救世主に仕立てりゃ、世界征服も楽だろ。いろんな意味で。尾獣全部の力取り込めるかどうかの実験体にサスケをすることも出来るだろうしな。やっぱ、アキラのストーリーかぶっちまってダメだ。お目汚し、スマソ!


297:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:30:44 NUZnCmLA
sageて下さいな(´・ω・)

298:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:43:26 hmF7cDAQ
何があったんだ一体

299:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 02:51:07 w825yaBA
堂々たるageっぷりに逆にワロタけど次からはsageてくれ
考察は面白いけど何年も幽閉されてた
水月が暁と関わってると考えるのは難しいかな
重吾と水月の戦闘は地味だったけど良かった
狭い通路で戦うとあんな風になるのか
それにしてもサスケの戦闘はいつになったら…
でもいきなりイタチと戦闘ってのも味気ない
引っ張って引っ張って引っ張ってほしい

サスケは極端だな
( ・o・)<二人ともやめろ!
無視
( @益@)<殺されたいのか?



300:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 03:14:13 hmF7cDAQ
>>299
リーダーの豹変ぶりが怖いw
イタチに遭遇する前に更なるサスケ一派の活躍と
省略されないサスケの戦闘シーンが見られるといいな

301:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 09:16:21 HpLGn5yj
凸凹サスケ一派の活躍とかやりとりはもうちょい見たいよな

しかしサスケのマジ戦闘は、木の葉や暁みたいな大物カード以外では描かれない気がする
漫画的に、サスケの手の内は雑魚戦で見せるよりも
本命バトルの時にお披露目した方が盛り上がるだろうし・・・
まあその場合、下手すると例によって長期に渡るインフレバトルになる可能性もあるけどな

302:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 09:44:56 Yd3TbNiO
ていうか、もう雑魚は写輪眼ナシでも一蹴できるレベルになっちゃったからなぁ
その一方で万華鏡イタチには勝てる気が全くしない・・・
またあのサドおにーたまにボコボコにされるんだろうなーと諦観しつつ、
仲間だけは絶対に一人も死なせんなと強く願ってる

303:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 11:51:24 2M3O06xD
たった1回のイタチ対策要員にするのは3人ともあまりにも勿体無い
水月と重吾にはそれぞれ伏線も付加された事だし
サスケの呪印や万華鏡関連にも関わってくれると嬉しいなぁ
香燐が今一つ物足りないのはサスケに惚れてる以外の要素が無いからかも
彼女にも何か面白い設定作ってやってくれ
再来週チームが完成したと同時に放置は勘弁だぜ
それぞれのキャラの掘り下げやサスケの内面を描くのが本題なのに序章で放置は勘弁だぜ

304:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 13:05:46 udLsLlE7
>>302
暁に殺されるならまだしも、サスケが目を離した隙に仲間同士で殺し合いはじめそうだ…

305:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 14:10:52 RTK2kRcU
>>304
どんなんだよw

306:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 15:13:09 EJecTaT5
>>304
いや、そのギスギスさがかなり燃える
誰もが(特に水月)何かのスキに悪さをしでかしそうな感じがイイ

307:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 16:18:01 6BnTrXWn
サスケってタカ派による木ノ葉崩しのこと知ってるのかな???
ダンゾウ一派が木ノ葉崩しの時に
サスケ一行がいきなり現れる展開を期待してたり
岸本がダンゾウとかタカ派を忘れてなきゃいいんだけど・・・。
わざわざサイなんてサスケに似せたキャラまで作ったんだし

308:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 16:32:55 dijM0woZ
ダンゾウ一派はサイ編終了と同時に終わったと考えていいかと…
音を引っ掛ける作戦だったとは言え当の大蛇丸本人ですら暗部リスト放置してるしさ
アジトに侵入して交渉をもち掛けたかと思えば勝手に仲間割れしてあげくの果てに交渉決裂
大蛇丸はもっと木ノ葉に怒っていいとおもw
NARUTOは考えれば考えるほど穴だらけだよ

サスケ側はそんな事にならないといいけどな
既に呪印が普通の忍術扱いになってるのが気になるが…
伏線の救世主設定がおもしろい展開に繋がってくれる事を祈る

309:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 16:41:07 OKDMX3z6
ダンゾウは過激派愛国(里)者でFAじゃなかったっけ?
木の葉のために他所の里の危険分子を片っ端から始末してる正義のテロ思想の持ち主
今後、ナルトの処遇を巡ってツナデと対立していく可能性は残っているだろうけど
(ご意見番やシズネと組んで)、里自体が弱体化するような木の葉崩し(内乱)はしないと思う

次回、うちは兄弟の邂逅シーンで終わったらどうしよう
合併号だから二週間悶え苦しむ羽目になりそうだw

310:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 16:54:00 JohK+8oG
そんなに早く再会しないでいいよー
雑魚戦交えながら再会は4ヵ月後くらいでいい
もっと仲間を掘り下げてほしいな
ヤマタノオロチとサスケが関係してるのかも気になる
でも…関係なさそうかな

311:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 17:47:08 IhmwsOZI
サスケがこれだけ呪印使ってるってことは
もう呪印を使わなくなる伏線???
重吾なんて呪印の元となった人物も出してるくらいだし
ナルトも九尾を引き抜かれるかもしれないな
封印術が弱まってるみたいだから
死んでも主人公だから我愛羅みたいに蘇るだろ


312:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 17:50:51 3p49CKKl
>>309
予告ってこの所全然当たってないような気がする。先週だってサスケが苦戦
とか言いながら全くもって苦戦してないから…

そうなるとこれからどういう展開になるのか非常に気になる
イタチ(暁)探しというのは分かるが、サスケ達が暁を見つけるのが先か
もしかししたら暁の方からサスケに接触してくるかもしれないし…

大蛇丸は暁を裏切ったことで暁からいずれ殺してやるみたいなこと
言われていたけど実際大蛇丸倒したのはサスケ。ならばサスケは暁にとって
"大蛇丸以上に危険な存在"になるのか、"うまく利用すれば我々(暁)に
とって邪魔者を排除してくれる便利な存在"にもなれるのかと

でも暁とサスケばかり焦点が行くと木の葉が放置されそう、木の葉には
一様主人公がいるからそんなに放置できないもんね

313:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 21:25:10 gihPJTJO
暁はイタチが所属しているからサスケには嫌悪の対象でしかないはず
暁がサスケを利用しようと思えば、よほど巧妙に操らないと無理ぽ
第一、暁なら邪魔者くらい自分達でいくらでも始末できるだろうし
向こうからサスケに接触してくることはないと思う

サスケサイドはチーム結成~旅立ちまでで一旦切って、木の葉サイドに話が戻る方が
その間、チーム内の結束を固めていると好き勝手妄想できるからイイ気がしてきた
まだチームワークも何もないのに、いきなり本命対決は不安すぎる・・・

314:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 21:30:21 udLsLlE7
この状態で時間が飛んで、チームワークが完璧になって再登場なんてことになったら…
サスケが写輪眼でなんかヤバイことやったなとしか思えん

315:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:14:19 MK9o2W5/
つーかさ、サスケ一派は目的の違う食えない奴らwって設定だから放置されてる間に
チームワークなんか深められたらそれこそ木ノ葉の班と同じになっちゃう
現時点で
・サスケの仲間集めの目的
・水月の目的
・重吾がついてくる理由/呪印関係ならばサスケはどう対策をとるか
・香燐の目的?
この辺全く分かってない
放置していきなり戦闘はあまりに丸投げすぎと思う
第一香燐はイタチのチャクラを知らんだろう、どうやって探すつもりか?
兄弟だからチャクラが似ている、写輪眼のチャクラを追う
可能性があるとすればこれくらい?
個人的にはサスケがこっそり空の指輪を持ち出してきてそれに宿るチャクラ(力)を
参考にしらみつぶしに暁を追う展開を希望する
途中別の暁と遭遇して戦闘とかやってほしい
重吾と飛段の兄弟説も気になってる

316:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:21:48 gihPJTJO
いやー、そこまで丁寧にサスケ一行を掘り下げてくれるなら感涙モノだけどさ
それじゃ本当に「SASUKE」になっちゃうから無理だと思うんだよね
すぐにイタチ戦or放置なら放置の方がまだマシかなと
今戦ったら絶対サスケ一行の中から死人が出そうで気が気じゃない

317:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:27:48 MK9o2W5/
でも今掘り下げるべきはサスケ一派だと思うんだよね
大蛇あぼんの噂を聞いて暁と木ノ葉とそれ以外の組織、人々の反応は描くべきだと思うが
いい加減読者目線でサスケを描いてほしいの

318:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:34:05 YZK9Uljf
水月はなんか目的がありそうだが、重悟は自分を抑える者としてサスケを頼りそうな感じ。
香燐は水月と重悟の共倒れを願ってるし、ただサスケと一緒に居たいだけで特に伏線はなさそうだ。
自分の利益のためってのもあるだろうけど、それだけじゃなくリーダーとしてのサスケに魅かれてついてく展開ぽいな。

319:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:42:50 MK9o2W5/
重吾とサスケの関係はそんなもんだと思うけど
戦闘を望まない重吾に強要するサスケはあんまり見たくないかも
それに一時的に抑える事が出来たとしても根本的な解決にはならないよね
サスケと別れたらまた引篭もるんじゃないか?
もしくは死ぬしかないんじゃないか?
読者にそう思わせない為にもサスケは重吾の呪印対策を考えるべきだ


320:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:52:25 8T4b+smh
最後の2Pのサスケがなんか幼げでかわいい

321:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:55:20 8T4b+smh
しかしサスケの最後の「…?」は、
15が実はあんなビビリ屋だってしらなかったってことか

322:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 22:59:53 pjMeTtiV
単純に落ち着きが出て冷静になったってだけじゃなく
妙にぼけっとしてるのは何故なんだろうw

実は復讐復讐でキリキリしてるサスケの方が不自然で
こっちが本質だったりしたら面白いな

323:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 23:03:21 8T4b+smh
>>322
昔のおにぎりを食ってスキをつかれてたサスケを思い出すw

324:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 23:19:12 hmF7cDAQ
部分変化させてるサスケが妙にかっこいいもんだから
呪印が完全に無くなって欲しいような欲しくないような
とても複雑な気分であります

325:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 23:23:17 1KovwnJq
あのキモい状態2がみれなくなるのはなんか惜しいよなw

326:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 23:25:35 8T4b+smh
あのヘビは背中から出てるのか?
しめ縄が変化したみたいにも見える

327:名無しかわいいよ名無し
07/04/21 23:54:29 kthYdElm
袖から出てるよ

服も汚れた事だし重吾と一緒に着替えてみてはどうかね、サスケ

328:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 00:46:18 MKqQnWRu
あくまでさりげなく着替えを奨める住人多くてワロスwww
そんなに嫌いかい?
しめ繩以外は描きやすいし好きなんだけどね個人的には

329:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 01:00:35 8387e827
和服は好きだけどあのしめ縄はちょっとw

330:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 01:28:30 ST3b96/r
メタボに見えるのもね・・・

331:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 01:34:24 O/Qkxie9
しめ縄以外のアイテムはいいと思う
でも肌蹴すぎだし横からのシルエットが気になるしorz
腰布と手甲は様になってて好きだ
上着も前を閉じてくれたら気にならない
しめ縄が一番ネックなんだけどあれが普通の帯にかわると途端に地味な服になるんだよな
もう全身チェンジしてくれよ

個人的に草薙のデザインも地味だと思ってる
もう少し豪華な装飾つけるか日本刀風にしてほしかったぜ

332:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 01:54:15 fYhBD+xB
>>331
草薙の剣に関しては同意。
名前のわりに地味なんで、凄いのか凄くないのか良くわからん。


333:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 01:58:32 g6c/Swsd
ゴテゴテにしたら描くのめんどくさいんだよキッシー

334:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 02:14:27 APJR3Rxg
日本刀は昔は直刀がメインで装飾も無い無骨な剣だったらしいから
神話に登場する草薙の剣なら形はあれでもいいんじゃないかな
個人的には日本刀がいいね

335:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 02:21:58 g6c/Swsd
とりあえずサスケの刀で乱舞な戦闘姿が見たい

336:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 02:30:45 g6c/Swsd
>>327
袖から出てるって事はやっぱり背中のあたりから出てるのか?
謎だ

337:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 13:34:18 o7C0jIHk
異空間から呼び出してるんじゃない?術式のない口寄せみたいに。
その出入り口が袖口なだけ。

338:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 13:46:59 ZPeFbDXJ
何    天才             ヒソヒソ・・・      「ここまでの子とは…」
て          やるがなコイツ   さすがオレの子だ…
奴   化物か…コイツ…                    「こやつ…ここまで…」    大した娘だ…
だ           本当に大した奴だよ…お前は                
 コソコソ・・・                                  「こいつ…かなりの切れ者」
        「まさか…これ程とは…」       逸      流石お前だ…
                               材                「大した奴だ…」
 何て野郎じゃ…       さすがですね…             ザワ・・・       
                「何てヤツだ…」      / ̄ ̄ ̄\        
大した怪力だ  「…コイツ…ただものじゃない」/ ─    ─ \        さすがお前だ…
                             /  <○>  <○>  \  
   認めてやろう 大したガキだ…      |    (__人__)    |   な…何て人です…  
ザワザワ・・・・      ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「こ…これほどどは…」   
      写輪眼でも見切れない…      /              \        こいつ…出来る…
スレリンク(wcomic板)

339:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 17:10:58 TNqbthAA
サスケの上着って昔みたいに襟の長い服のほうが似合ってる
ハーフパンツからロングパンツへの変更は良かったけど
君麻呂みたいに呪印使う時に上着を脱ぐとかのほうがいい
腹全開であんなルーズに着てるのはどうもね
和服ってぴしっと着てるのがカッコいいから

340:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 21:44:52 8CvgdZie
サスケにはかちっとした服装の方が似合うよな
和装は嬉しいが肌蹴すぎの胸はちょっとだらしない
昔のTシャツ15歳バージョン復活してくれないかな~

それはそうと2人をちびらせた後のボケボケサスケにふいた
自分の殺意に過剰にびびったのだと勘違いして、
弁解しつつもちゃっかり勧誘までしてるサスケにふいたw
戦闘時・復讐鬼時とそれ以外のギャップが激しすぎる
水月以外は全員二重人格っぽい

341:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 22:08:50 vBIJv2tE
キッシーとしてはキャラクターの意外性を見せたいんだろうが
自然に、ほどほどの意外性じゃなくなってしまって
読者に二重人格と思わせるのはちょっぴり失敗だったかな
自分は結構好きだけど
意外性な行動はまさに胸キュンポイントだと思ってそう


342:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 22:48:32 Aplsx59v
あの天然キャラは意識してるのかな
復讐に燃えてる時も普段も無表情とは…さすがサスケ
なると大橋を見上げてるシーンを見た時は感情を封印してしまったのかと考えたけど
やっぱり復讐に比重が行き過ぎて他の感覚が鈍くなってるみたいだよな
ギャップがすごい

343:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 23:27:15 MKqQnWRu

(#`_>)フンッ

……(゚д゚)ナニ?

みたいな感じか?

344:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 23:34:27 Nar0vjme
そうそう!

345:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 23:44:01 X4wz45Er
はあああマジカワユスだな2部サスケ

346:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 00:47:05 uvz2zhhH
( ・_・)   普段
( @益@) 復讐者
これだろwww

サスケの蛇カッコヨス
もしかしたらマンダーも呼び出せるのか?
マンダーが必要になる戦闘が思いつかないわけだが

347:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 00:55:20 ayS8fSRj
今まで何となく思っていたことだが言ってしまおう
サスケは萌えの最終兵器

>>346
今となってはどうしたらそういう状況になるのか分からないが
やっぱりナルト+オヤビンと対決する時じゃないか
巨大怪獣対決はロマンだ

348:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 02:05:01 nqi8TvHF
腰に巻きつけてる上着を着ると
着流しを着てるような今より大人っぽい印象になる予感

349:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 02:26:15 XL/GffaL
>>348
あれ上着だったのか…!!

34巻でサスケ横になって寝てるコマがあったが、あれ明らかに締め縄が邪魔して苦しいよね。

350:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 02:34:08 nqi8TvHF
ああ上着というか上を脱いだ状態でだらんと下げてるんだと思うよ

351:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 02:52:43 1szlLHap
最近のサスケは戦闘中でもほとんど無動作だよな
印も組まないし剣術もスピードが凄すぎて描写されてない
大蛇丸戦の剣術はかなり貴重だ
もっと描いてくれキッシー
今週も水月と重吾の間に一瞬で移動したみたいだな

>>350
あれ上着か?
ただの腰巻だと思ってたよ

352:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 13:52:07 LVT+TNxK
おそらく上着ではない
腰巻のような、昔はああいう服があった

353:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 18:46:40 iVTqGXm7
>>351
るろ剣の宗次郎の縮地みたいな移動術かな?
飛雷神の術だと四代目とかぶるからサスケが使うのは微妙
これはナルトに使って欲しい

354:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 18:51:25 hElZj48Q
サスケとイタチの前では避雷針も意味がなさそうだな

355:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 19:38:24 4JURoE2a
スピード系の技はナルトよりサスケのイメージ

今のサスケは技っていうか単に身体能力が高くて動きが超速いってだけだろうが

356:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 20:29:45 +ce+innS
サスケの後ろを取れるのはイタチと暁リーダーくらいだと嬉しいな
それ以外の相手にスピード負けするようだとかなり悔しいものがある

357:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 21:49:21 7tasNsul
ちょっと気になる事があるから聞いて欲しい
サスケの刀は基本逆手持ちだと思ってたんだが
先々週の雑魚の状態2を一閃した時や大蛇丸戦では普通に持ってるよな
その場の状況にあわせて臨機応変に持ち替えてるという事か?
どうせなら統一して欲しいと思うんだが…
特に雑魚一閃の時はほんの一瞬の間に刀を抜いて持ち替えたって事になるな
キッシーは逆手持ちの殺陣がなかなか思いつかないんじゃないか?
もう脇に差すか背負うかした方がいいよ
今の位置はかなり中途半端に見えるし抜刀にも無理がある

358:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 22:08:00 ayS8fSRj
>>357
大蛇丸を壁に打ち付けるところではよく見ると逆手になってたような気がする
(手元にジャンプ無いのであいまい)
臨機応変で持ち変えるのも実用重視でいいんじゃね?

逆手カッコヨス
何というか暗殺者っぽくて良い

359:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 00:30:59 dUYQIChv
サスケ一派正式決定と共に衣装も草薙の装飾も一新してくれると嬉しいな
あの注連縄はどうにも大蛇丸の稚児の印象が強い
今週サスケが蛇使いになった事でヤマタノオロチ説が少し強くなった
サスケ自身が八尾だとは思わんが、今後ヤマタノオロチを使役する可能性も出てきたな
マンダもいいけどやっぱりヤマタノオロチがいいな

360:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 00:58:44 iQz2Db7O
稚児って・・・いわゆる男色家の相手をする少年、て意味で使ってんの?
二部サスケと大蛇丸の関係を見ると、オカマが母性愛全開で育ててたって感じで
この三年間、そっち方面でのサスケ少年の危機は全くなかったように見えるけど

感想サイト見ると、蛇使ったことで大蛇丸生存フラグだと感じた人が多いみたい
無意識に大蛇丸がサスケの意識を侵食しているのでは、とか・・・
自分は単に大蛇丸から習得した蛇系の術を使ったの過ぎないと思ってたんだけど
そう言われりゃそんな気もしてきて不安だorz

361:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 01:27:17 c35Y6PxL
オカマの母性愛って…
どっちかっていうとそっちの方がより妄想じみてないかw

362:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 01:32:08 yUDNjeca
大蛇丸は生きてる派だけど現時点であれが生存フラグだとは思わなかった
サスケは弟子だったんだし蛇出せてもなんら不思議じゃないでしょ
はっきりしたフラグに表れるのはまだ先の事だと思う

ていうか状態2の実験体の皆さんはどうなるんだろ?
単なる大蛇丸の悪行の被害者なら重吾と一緒に呪印解除でも良かった気がするが
今週見る限りだと本気でただの囚人だな
囚人への罰として実験材料にしてた事かな?見るからに失敗作ばかりだし

363:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 01:33:06 Ml9Zb0CZ
あれはバレスレでも言われてたけどアンコも使ってた潜影蛇手でしょ。
拘束→攻撃技だから使い勝手いいし教えられた技の中に含まれてたんでは。

364:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 01:39:20 c35Y6PxL
呪印に適合して状態2に進化できるくらいだから
元々精神が邪悪な人たちだったんじゃないか?
生まれ持った体質の重吾はまた別として

365:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 01:59:24 +O/J4X6Z
大蛇の生存フラグはもともとの「強い意志は残る」とサスケの不殺だな
サスケは大蛇とイタチを同一視してたから完全に消し去ったのかもしれないけど
ここにきて不殺が強調されている事が(殺そうと思えば殺せるのに)引っ掛かる
一部の頃から作中で何度も指摘されているようにサスケは甘い
一部では殺せない弱さと甘さ・二部では殺さない甘さが備わってるね
この甘さが結局イタチを殺せないENDになるか、
イタチ以外は絶対に殺さない意志の強さとして表れるかはまだ分からない

最後に
これは俺の思い込みなんだけどサスケの口から
「大蛇丸は死んだ」「殺した」というセリフが一度も出てないのが気になる
まだ生きてる事を知ってるんじゃないかって
セリフの見落としがあったらすまん

366:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 02:34:43 QSiyb/WS
大蛇丸復活イベントが使える時があれば使うんだろうが
必要がなければそのままサスケが乗っ取ったってことにしそうだな
なんかちょっとした爆弾抱えてる気分

367:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 08:00:01 ADK0M4DA
やっぱゲームの中のサスケも潜影蛇手使えるようになるんだろか?(絶対使いたくない)
なんか最近のサスケは、下手物化してる感じ………
キッシーには、これ以上のキメラ化を止めてほしい!

368:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 08:12:37 RLHTZh41
潜影蛇手を使ったらなんで下手物なのかわからないな
俺は好きだね、潜影蛇手

369:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 09:13:04 Bjpr55o6
二部になってから絵の構図がカッコよくなった
潜影蛇手使ってるところもさっぱりしてていい

370:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 09:14:25 Bjpr55o6
状態4は大蛇丸

371:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 09:29:06 RWCHcMKL
>>365
カブトに「オレが奴の全てを乗っ取った」と言っているから
大蛇丸もサスケの中で他の器と同じように眠っていて
サスケ自身もそのことを認識してるんだと思う

>>367
素のサスケは大ゴマ&ドアップに充分耐えうる美形で
状態2は醜悪なフォルムだけど、どことなく愛嬌があってキモ可愛いし、
キッシーの蛇はぬめりが感じられないから平気
自分は割とあの素顔と術のギャップが好きだ
でもまあ、イロモノ系の形態や術より正統派の忍術を!って気持ちはよくわかる

372:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 10:41:56 Ptt1bZOk
潜影蛇手はかっこよくて好きだ。
音に行ったサスケに最も使ってもらいたかった術だ。
口寄せして直ちに攻撃に出るスピーディさがいい。
拘束と攻撃を同時に出来そうなとこもgood
ただ大蛇じゃなくて細い蛇を無数に出す方が見栄えがする。


373:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 13:33:44 6GRei8wv
無数の蛇を使う術は、大蛇丸VS四尾ナルト戦のせいでどうも印象悪い
大蛇丸が口からいっぱい蛇吐き出したシーンのことだけど
蛇は大きい方が賢そうに見えるし、次はぜひマンダ再登場してほしい~

374:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 17:15:43 RLHTZh41
youtube

URLリンク(www.youtube.com)

チームサスケ

375:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 17:17:36 8/9PF+cz
>>359
ヤマタノオロチは別にいいだろ
主人公のライバルとは言えさすがに優遇され過ぎだって
逆につまらなくなると思うぞ
万華鏡は物語上必要だからしょうがないけど

大蛇丸のオリジナルの体はまだ健在してるぞ
空の指輪した腐った腕が
カブトの研究室みたいなところに置いてあるじゃん
処分しないで残してあるってことは何かあるんだろうね


376:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 17:19:18 RLHTZh41
八岐大蛇燃え

377:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 18:03:00 fyrUnl+i
さて、サスケが重吾をどう説得するか楽しみだ
前みたいに暴言吐いて無理矢理連れ出そうとしたらどうしよう
憎しみの対象以外には棘が無いみたいだから大丈夫だとは思うが…

378:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 18:11:43 yafEsomV
>>375
しかしヤマタノオロチが八尾なら、サスケが使役するような立場になるかどうかは別にして
何らかの形でサスケに関わってくると思うが

大蛇丸を乗り越えた今、蛇や大蛇丸とは全然無関係な技とか使っててもいいのに
ここにきて妙にサスケが蛇属性である事が強調されてるし

379:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 18:16:22 YtLY2vF8
>>376
訂正
×燃え
○萌え

380:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 21:20:21 34I/OCNj
八岐大蛇とサスケの関係はすごい楽しみ
まさか無関係って事はないだろう

早くバレ来ないかな

381:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 21:31:20 0xxnbdp3
ぶっちゃけ八岐大蛇と関係があるのは大蛇丸だったんじゃないかと思っている
名前からしてそのまんまというか…

サスケが何らかの形で引き継ぐとしても写輪眼を越えるような後付は出さないと思う
使役として使う程度ならいいけど物語の根幹に関わってくると妙な展開になりそうだ

382:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:23:58 xC82IfdX
347 :道化師 ◆w7KQo1WByk :2007/04/24(火) 22:17:27 ID:qOGkcIrg0
重吾が「またいつ人を殺したくなるか解らない鍵をかけろ」
見たいな事を言う。
サスケが大蛇丸を殺したことをいって
「俺がお前の檻になるという」

そしたら、重吾が君麻呂の思い出話
サスケが「君麻呂は俺のために死んだ」って言って
重吾が「おまえがうちはサスケか・・・?」っていって
また少し回想

檻の外に出て少しグダグダ
サスケが「今後俺たちは4人で動く」
「そしてこれより我ら小隊は『蛇』と名乗る」

ナルト達が俺たちも小隊組んではやく行くとか言う話し

シーン変わり
サスケ「もちろん『蛇』の目的はただ一つ・・・」
ナルト「つまり俺たちが狙うのは・・・」

見開きで
『うちはイタチだ』
イタチが「荒れそうだな」っていって終わり。


バレきた!
サスケ一派は「蛇」か
自虐の意味もあるのかな

383:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:33:41 v7jiSvYH
蛇はないよなw

384:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:37:06 m7OtdgKr
蛇てwwなんか中二病臭いw
可愛いよサスケ

385:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:38:06 xC82IfdX
蛇wはともかくとしてサスケのセリフかっけえ

386:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:38:32 6GRei8wv
368 :道化師◆w7KQo1WByk sage piero :2007/04/24(火) 22:29:56 ID:qOGkcIrg0
ナルトがなんで大蛇丸が居ないのに
サスケがかえってこないんだって言って
イチャイチャパラダイスのひとが
「サスケの奴は復讐に取り付かれとる」
「サスケは兄であるうちはイタチを殺すために『暁』に近づく気だのォ」

っていってました。

388 :道化師◆w7KQo1WByk sage piero :2007/04/24(火) 22:34:13 ID:qOGkcIrg0
まだナルトの小隊は決まってませんよ多分



何この展開・・・
ナルトがサスケの復讐劇に割り込むのかorz
頼むから引っ込んでてください
つーか、九尾狙われてるのに何考えてんだ・・・

387:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:42:07 xC82IfdX
まぁこうでもしないとナルトを関わらせるのは難しいから仕方ないよ
イタチ対サスケのタイマンさえあればいい!んで勝て!

388:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:42:45 7dq5sPoZ
お願いだ いいたいこともわかるが
他キャラにひっこめとかは止めてくれ サスケのためにやめてくれ

389:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:46:10 6GRei8wv
>>386
スマソ・・・

390:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 22:51:39 3DYwhiAh
イタチのターゲットが九尾でうちは一族自体も九尾と因縁があるらしい以上
ナルトが関わってこないわけがないしな

「蛇」と名乗る自虐的センスといい重吾・君麻呂の件といい、
サスケってつくづく重くて根深いキャラだ
画バレが楽しみ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch