07/03/28 19:35:10 F6CpmivD
>>204
ブスか可愛いか美形かなんては個人の好みで変わる
あんたにはアンチスレをお勧めするよ
206:名無しかわいいよ名無し
07/03/28 19:40:46 ZwPSTDHw
絵にもよるけど可愛いと思うよ
しかしこのスレいつスレストかけてくれるんだ
207:名無しかわいいよ名無し
07/03/30 11:48:41 brf/kNxy
ここよりもまずホモスレ削除してくれよ。
208:名無しかわいいよ名無し
07/03/30 11:56:09 7v9SuPAB
>>205
いやかわいいキャラでもブスって言うんだよ
腐アンチは。それを心配してるんじゃないの?
209:名無しかわいいよ名無し
07/03/30 21:41:22 4iy+jyS6
>>208
だな。どんなに可愛くても美少女設定でも不細工とか言ったりするは腐多い
210:名無しかわいいよ名無し
07/03/30 21:51:09 VfCxPRy2
>>204だけど>>208の言ってる意味
アンチが居ないキャラなんて見たことないからさ
211:名無しかわいいよ名無し
07/03/30 22:28:08 ekpMtYGM
そんな無い事を心配されてもな…
212:名無しかわいいよ名無し
07/04/01 01:00:21 v+7oENh+
ニア早く会いたい・・・
213:名無しかわいいよ名無し
07/04/01 13:23:11 oT621tec
内股座りとか
首をかかげて癖毛を弄ったりとか
フフフ笑いとか
後半になってからプニってきた身体とか
寝そべりながら玩具で遊んだり、思考に耽ったりとか
ぶかぶかパジャマを着てたりとかが、
女の子だと思うと激萌なんだが
なんで男なんだ…
214:名無しかわいいよ名無し
07/04/01 21:49:17 QDuWqjuZ
プニじゃねえよ
てかこんな所でこんなしてたらニアヲタは~とか叩かれるぞ
まあこの板にあること自体がアレなんだが
215:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 12:03:06 G8dVlEGs
デブキャラのニアたん萌え~
216:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 12:12:28 AVLKhLvL
>>206
削除整理で適切な板(マロンかな)に移動、誘導してみたいな話になってた
217:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 12:24:28 G8dVlEGs
このスレ無くなって問題ないでしょ
移動したらまた嵐が暴れ始めるだろうし
218:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 12:25:25 bZuH1yy8
削除じゃないのか…
219:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 17:32:01 bZuH1yy8
>>217
うん…自分もそう思って削除依頼だしたのに
ニアが女で考察とか無理だろう。萌かアンチにしかならないし
サロンにはニアのスレ結構あるしね
220:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 20:15:40 bZuH1yy8
って嵐にマジレスしちまった…
221:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 20:53:56 QpL0o349
どんまい。
決めるのは自分達じゃなく
運営だからな
222:名無しかわいいよ名無し
07/04/02 21:38:28 pbNi7mOz
何で女じゃないんだよー
223:名無しかわいいよ名無し
07/04/03 17:45:18 +b+O9zXh
ニアはパジャマの女の子
てゆーのがいいんだ
224:名無しかわいいよ名無し
07/04/04 19:22:22 x7WeUh4h
ニアいつ逢える?
225:名無しかわいいよ名無し
07/04/06 17:26:39 +z4GnIWz
綾波系だから女なら今よりも人気出たかもね
男でも問題ないけど
226:名無しかわいいよ名無し
07/04/06 17:32:20 c5tLM/uS
ageるなよ
227:あ
07/04/06 19:20:31 Qn/MIH3+
げ
228:名無しかわいいよ名無し
07/04/06 19:35:26 c5tLM/uS
やると思った………
ニアファンの事なんにも考えてないこんなスレ早く削除してくれ運営
229:名無しかわいいよ名無し
07/04/07 23:10:10 h1u7aSaI
ニアファンて;
230:名無しかわいいよ名無し
07/04/07 23:15:14 ZDDTP0Zs
ニアとか張り倒したくなるくらい憎たらしいよ
231:名無しかわいいよ名無し
07/04/07 23:50:22 zOc/Kv4M
ニア・・・・・・
232:名無しかわいいよ名無し
07/04/08 12:54:14 hLkc6YjQ
本当に女だったらSPKがニアの争奪戦になってるな
233:名無しかわいいよ名無し
07/04/08 13:38:56 l1EJakkf
>>232
リドナー圧勝の予感
234:名無しかわいいよ名無し
07/04/08 15:46:12 4CMDCG2+
むしろハルニアで百合キボン
235:名無しかわいいよ名無し
07/04/09 00:55:42 9aJKfHFb
そういうスレじゃねぇ
236:名無しかわいいよ名無し
07/04/09 16:23:21 cp0K6uII
女の子だったらパジャマの襟元からちらっと見える肌がヤバイのでは?
237:名無しかわいいよ名無し
07/04/09 19:54:33 jQWO60+K
ハルが気遣って下に何か着せるんじゃね?
レスターとかムサいのが近くにいるんだし
238:名無しかわいいよ名無し
07/04/09 20:35:33 YhMhBLKX
たまにシャツ1枚の時がある
もし女の子だったら乳首が(*´Д`)
239:名無しかわいいよ名無し
07/04/11 12:34:33 6ILmq2jK
ニアは男だけど中の人は女
240:名無しかわいいよ名無し
07/04/11 21:50:00 RkrAyOSU
女の子だったら
YB倉庫で胸に忍ばせていたデスノートには乳首が当たってた!ということで
ヤクオフ出してくれたら落札する!!
241:名無しかわいいよ名無し
07/04/12 12:33:28 faC626dU
>>240
そのデスノートはその場で焼き払われたんだが
242:名無しかわいいよ名無し
07/04/12 15:33:03 CBB3++0i
>>240-241の流れに笑った
243:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 00:32:54 R1a6eIws
ニアちゃんのホカホカデスノート
244:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 21:54:04 ntQm2Q6P
「死神さん、はじめまして」がたまらん
つーか
オスのリュークがあのあいさつに照れてるの見て
ニア女の子だと思ったな
245:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:04:30 lR+4h0LK
>>244
照れてないぞ…リューク
246:名無しかわいいよ名無し
07/04/13 23:06:43 ntQm2Q6P
>>245
いやいやミサミサに抱きつかれたときと同じく
頬に斜線が入ってるぞ
247:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 00:27:30 hQkAl0Tt
厳密にいうと照れてはいないが
パッと見照れてるようにも見える人が自分だけではなかったとは。
あの後リュークが月の名前ノートに書いたりしたから
「リュークまでニアに誑かされた!」みたいな月オタの怒りレス
当時けっこう見かけたな
248:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 00:50:14 tmOncjOG
へえ、そうなんだ
月も好きだが、死神に忠誠心求めるのは間違ってると思うんで
誑かされたも何もないと思うがな。死神は自分が面白いと思う方向へ流れるだけ‥
249:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 08:05:58 VYE8Urwm
「流行りじゃなくなった」って理由で犬を捨てる飼い主がいるように
「面白い物が見れそうに無くなった」という理由だけで月を殺したんだと思う
250:名無しかわいいよ名無し
07/04/14 10:13:00 Ofi/hsDB
あの時点でニアのほうが面白そうだったんだろう
251:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 00:13:35 2FBB4Y6Q
ニアは女だったらリンダとの関係が微妙だ・・・
252:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 00:21:35 hgewiqg4
リンダとの関係って元々微妙やん
253:名無しかわいいよ名無し
07/04/15 09:07:54 m4ujJagg
小学校の頃ってさ、世話好きの学級委員タイプは
協調性のない子の面倒を先生に押しつけられたりするんだよね
リンダはそういう役割の子なのかなと思ってた
先生は子供に自分の役目押しつけて楽してるだけだし
協調性のない子から見たらやっぱり「や、こっちは1人が
好きなだけだしほっとけば?」というふうに見えていたりして、
本当に微妙な立場………
254:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 01:12:15 gAr/4eBh
保守
255:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 10:38:55 jcPIOsJa
マロンに立て直せ
256:名無しかわいいよ名無し
07/04/20 20:27:30 tlhEF/r/
yi
257:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 11:30:19 lfFUdw5a
ニアって銀髪だよな。北欧系かアルビノ?
ヒッキーだからかもしれんが色白だし…。
俺的には、ピンク乳首なアルビノ美少女希望。
258:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 21:29:34 wBuV5xwh
ハルニアの百合見たいよーはぁはぁ
259:名無しかわいいよ名無し
07/04/22 22:42:14 aj4LMGTU
ジェバニアが見たい
260:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 09:59:53 VmjICXDM
アニメではますます女の子に見える。
アニメで初めてデスノ見た人は、ニアが女の子だと勘違いしそうw
261:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 17:12:53 7Dsnb1K8
後期の幼いニアがあの声で喋ったら完全に「クールな少女」だな
262:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 21:49:08 4x65G5dO
女の子だとして
ぬいぐるみじゃなくプラモデルで遊んでるってのがまた
萌える
フリルの服じゃなくだぼだぼのパジャマってのが更に
萌える
ヤローキャラに宮野山口佐々木といった男性声優に囲まれてニアのみ日高ってのがもうたまらなく
萌える
コミックスより雑誌の方が顔アップで髪ぼさぼさ感ボリュームがあって胸を掻きむしられるほど
萌える
ニアを愛でるため、いまだにジャンプが捨てられない・・・・
263:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 23:32:45 U+zwfOY6
何で…男なんだろう…
やおい嫌いなのにメロニアにはまっちゃったじゃないか…
264:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 23:34:41 anYHmQ5o
>>189
女ニアに月が負けると、余計にLの立場が無くなるから
漫画の人気のためにはニアは男じゃないといけなかったんじゃない?
1部と言うか、Lって何だったんだ・・?って意見も増えそうだし、黒歴史化されそう。
でも、ニアだけに絞って考えると、やっぱりニア=女の方が良いんだよなぁ。
265:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 23:36:15 O8/H780t
少年誌だし小学生くらいの子は同性に肩入れしやすいからね
266:名無しかわいいよ名無し
07/04/23 23:43:05 YQT59Oh4
デスノって、少年誌なのに内容が大人にウケた珍しい例だよね
最初から青年誌的に連載していれば、「20世紀少年」とかみたいに
主人公クラスが女の子(=ニア)の扱いで全然問題なかった
…というか、さらに人気が出た気がするよ
ニアはクールで凛々しい感じの女の子キャラになりそうでいいと思うな
267:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 00:52:52 lDmEf8RO
なんでこんなに想像をかきたてられるかというと、作中ずっとあのパジャマで
体のラインがわかんないからかもな。字面だけで「少年」って言われてるだけだからな
Lの後継者としてやっていくには女である事を隠していかなければ・・・みたいな
エピソードがムリヤリ作れそう
268:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 01:16:07 mvDSoy2H
監督も「なんで女の子じゃないんだあああ」と
胸をかきむしったクチだったりしたんじゃないか?
とうっかり想像するくらいハマるよ。女子ニア。
269:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 02:23:31 VONl4ww2
連載時、男キャラと知っていたのに、いざしっかりコミックス読んでみると
「ニア女の子っぽい・・なんで女の子じゃないんだ・・」と何か歯痒くなったww
女キャラであれば面白かったとつくづく思う
270:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 10:50:00 +E3A0JW2
>>268
あの監督ならありうるww
271:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 11:57:38 fjjpYkEB
女子ニアだとしても、中性的で女々しくないのがいいんだよな~
13巻で、おとなしい女の子みたいなイメージって言ったのは
つぐみと小畑どちらだっけ?
作者がそういう認識なら、こちらが女子と思って当然かもな
つか、「女の子みたい」じゃなくて「女の子」にしてくれたら
こんなジレンマはなかったのになw
272:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 16:02:33 NHfu42jw
>>271
小畑だよ。
だから小畑は最初、ニアの外見を「おかっぱ頭の可愛らしい少女顔(ようするにメロ)」で描いたんだし。
名前の指定を間違ってくれて感謝だ。
273:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 21:32:02 RyqHnTGY
可愛らしい・・・?
274:名無しかわいいよ名無し
07/04/24 21:57:30 DQVRBoRq
>>271
13巻135ページの小畑コメントだね
「当初、ニアが悪人面で、メロがおとなしい女性的なイメージを持っていました~」ってやつ。
↑ニアとメロの名前を逆に勘違いしていたことが前提の話だったから、
要は、ニア=おとなしい女性的なイメージ ってことだったんだな
275:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 02:27:23 5m95TJ41
>>273
13巻読んでないの?
ニアのつもりで描いたメロの初期設定の外見だから
女の子みたいな可愛らしい顔してるよ
276:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 06:14:39 yv06/2sn
13巻135ページで言ってるのは、
「担当さんに渡す時に逆に名前を書いてしまって…」だよ?名前だけ逆だよ?
これは今のニア(パジャマ)が「メロ」という名前だと勘違いしたこと
だから、あくまでニアという"キャラクター"は今の白銀くせっ毛ビジュアルで、
かつ「おとなしい女性的イメージ」で作られたものだ
ちなみに134ページによると、メロのビジュアルイメージは次の通り
「どことなくLの面影が残るイメージ」
「変人っぽさと死んだ目を残して作った」
「自分の中では(ニアと)双子の様なイメージ」
「メロはニアとは対照的に、とにかく明るくイメージしました」
作者側からメロが女の子みたいなとか、可愛らしいという言葉は出ていない…
そのイメージは >>275 の主観イメージでしょ?間違えないように
277:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 06:17:46 yv06/2sn
あ。そういう意味では >>272 も勘違いしてる?というか、同じ人?
278:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 08:08:49 4NFkVOJF
>>275
まあ、ニアについて「女性的でおとなしい」とは書いてあるけど
メロについては何も言ってないね。ラフ画がどう見えたとしても。
279:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 14:33:50 hotgVbyt
>>276
名前を逆に書いたってことは
メロのつもりでかいた今のニアの外見だったってことで>>275は間違ってないじゃん
ニアを「おとなしい女性的なイメージ」で考えたから「金髪おかっぱの可愛らしい顔」で最初描いたんだよ。
それをメロという名前で指定してしまった。
13巻に美形風ニアのラフが描かれてるが、あれが最初のメロのイメージだよ
だからこれは間違い↓
>これは今のニア(パジャマ)が「メロ」という名前だと勘違いしたこと
>だから、あくまでニアという"キャラクター"は今の白銀くせっ毛ビジュアルで、
>かつ「おとなしい女性的イメージ」で作られたものだ
もう一回よーく読み直してみな?
280:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 14:57:27 bQ1hiPDs
メロが可愛いイメージって、作者はどこで言ってた?
そもそも初期設定のメロビジュアルをみても
「可愛らしい顔」っていうのが理解できない俺はどうすればw
ぎょろっとした目つきは確かにLに似てるけど
というかここはニアスレじゃないのか?
281:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 15:54:10 hotgVbyt
だからニアの外見に付いて話してるんじゃん
何もスレ違いではないだろちゃんと読みなって
>メロが可愛いイメージって、作者はどこで言ってた?
言ってない。これは>>280の勘違い。
小畑は「ニアをおとなしい女性的なイメージ」として捉えた。
だからおかっぱ頭でくりくりっとした目で最初ニアを描いた。
だが間違ってこっちにメロと指定してしまった。
それが通ってしまったのでそのままになってるだけ。
>「可愛らしい顔」っていうのが理解できない俺はどうすればw
知るかそんなの個人の主観だろなにがどうすればwだ
小畑に言え
282:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 16:03:54 JK89s9XG
うぜえwww
283:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 17:59:01 bQ1hiPDs
ここはよい釣り堀ですねww
284:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 21:30:34 3w7CAORv
男のままのニアには腹が立つが
原作のニアを女と思い込むと萌える不思議
何故つぐみはニアを女にしなかったんだ・・・
285:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 21:38:47 4vSkvn4y
川;´‐`)<が…ま…
とんち番町並のマジックを使えば可能かもしれない
286:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 21:39:36 4vSkvn4y
番長、ね
わからん人は「サルでも書けるマンガ教室」読め
287:名無しかわいいよ名無し
07/04/25 23:46:50 T1lDUj8a
>>281
(当初の)ニアが悪人面で→現在のメロの外見
(当初の)メロがおとなしい女性的なイメージ→現在のニア外見
ということじゃないかいな?
288:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 00:29:20 mMtNiFqJ
女体化なんて死ぬほど嫌い、なんでわざわざありえない事を考えるんだ、
と思ってたんだけど、ニアだけは本当に女が良かった・・・。
例えばLが女だったらもはやLではない、成立しない感じがするが
ニアだったらあのまんまでキャラ破綻せずいける
289:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 16:14:47 xIawtkvH
たしかに女だったらそれだけでかなりキャラ立ってた予感
自分はL萌えだからニア(とついでに二部も)イマイチなんだが
もし女だったらかなり好き、というかマジ可愛いと思う
>>33>>189>>213>>262 に同意
290:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 16:30:09 HYbTt42D
>>289
(´-`).。oO(2行目は必要なのか?)
291:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 16:44:09 43d66Mul
ニアが女の子なら素直に萌えられるのに
ニア可愛いって言っただけでショタコン扱い
普通に可愛いじゃねーかよ
292:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 19:10:51 G7UdFHBv
可愛いじゃあいまいなんだよ
綺麗とかビューティホーじゃだめなんか?
293:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 19:37:19 +mTLuPtt
>>292
初期は確実に綺麗だが、後期は明らかに可愛い系じゃないか?
294:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 20:07:07 +mTLuPtt
ニアが女だったら女体化とかいうキモい事しなくて済んだのに
何故つぐみはニアを(ry
295:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 20:15:49 HYbTt42D
しなくて済んだって
したのか
296:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 20:19:59 +rrnnYNC
>>267
そうそう「字面だけ」なんだよね、ニアが「少年」ってのは・・・
自分はニア女の子だと思ったのは、月に対面したときの黒目の大きさからだったなあ・・・
人間て好きなものを見ると目に光が入ったり黒目の部分が多くなるのに対し
嫌いなものを見るときは白目が多くなる、いわゆる三白眼になるらしいから…
メロには言葉はていねいだがいっつも三白眼で、
月にはとんでもない毒舌で、それなのに表情はすごく豊かで
そして対峙したらあんな笑顔になるし・・・・
メロ関連のニアを女の子だと思ったことはなく、少年そのものだと思ってるが、
不思議とキラ=夜神月関連のニアって女の子に見えてしまう・・・
ニア可愛杉
297:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 20:24:32 +mTLuPtt
>>295
いや、してない
脳内で女の子だと思い込んだ事はあるのだが、これは女体化に入るのか?
298:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 20:40:35 wLeB7xZd
>>297
そういうのも女体化っていうんだよ
299:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 20:50:18 +mTLuPtt
>>298
そうなのか・・・
じゃあした事になるな
300:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 21:54:52 +mTLuPtt
ニアが女だったら
ニアというキャラクターその物のが好きなひとは、ニアが男であろうと女であろうと好きだろうし
ニアというキャラクターその物が嫌いな人は男であろうと女であろうと嫌いだと思われる
ニア萌え腐女子(ショタ萌え等)は一気に嫌いになりそう
普女子はキラを倒した(女の)ニアを格好いいと思い込んで自己投影しそうだ
男の事は解らん、誰か考察してくれ
301:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 22:04:09 c68NAPZb
>>296
最終回直後に「ニアは女で月に惚れている」説をちょくちょく見かけたよ
高田と月の関係を示唆するレスターに対して「・・・・・・・・」が多すぎたり
倉庫で月と対面時に見せた歓び溢れる笑顔、「死ぬまで閉じ込める」発言もあって
なかなか信憑性がなくもなかった・・・・が、月がニアまで虜にしてると思うと面白くないなw
302:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 22:13:18 +mTLuPtt
>>301
となるとニアはツンデレか
303:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 22:15:22 HYbTt42D
13巻で完全に消えたけどね
'w´゚ -゚)<キラキラィ
304:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 22:26:11 +rrnnYNC
キラ嫌いとニアが言ったわけじゃない
そして、月に対峙したときのニアの黒目の大きさと笑顔まで変わるわけじゃない
(それからメロへの三白眼が訂正されるわけでもない
そういうデータって正直自分には「字面だけ」に思える
305:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 22:30:41 HYbTt42D
・・・ま、頑張れ
306:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 22:31:48 q7kAdK9Z
「ニアは実はメロのことが結構好きなんじゃないか」
と解釈している小畑が
二人の対峙シーンを書いてああなるわけだから
三白眼については好意でないものとは思わないな。
あの笑みは思いっきりリュークに向けている気がする。
ああいうの好きそうだし。何よりのキラの証だし。
307:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 22:34:52 Uu5H460v
メロとニアより月とニアの漫才のほうが好きっぽいね
308:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 23:31:01 G7UdFHBv
>>290
Lオタ様だから何おっしゃってもいいと思ってらっしゃるんだよ
>>291
アニメも後期もニアは綺麗じゃないかと思うのだが…顔の作りとか人形みたいで
みんなが可愛い可愛いしか言わないんでちょっとへこんでた
可愛いなら雰囲気だけでもいいし、出目川にだって言えるし顔がブザイクだって使うしなー
309:名無しかわいいよ名無し
07/04/26 23:46:51 mMtNiFqJ
>>301
アニメのあのニアの女声で月と電話で漫才やったら、
なんか「年下の小悪魔な女の子に振り回されてる青年」みたいになるよ
お前らなにじゃれあってんだ、みたいな
310:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 12:54:52 b9Zvgv95
YB倉庫まで会ったこともない相手(月)を好きなニアって
慎重なニアらしくないから違和感がある
CPになればなんでもいいのか?
もはやパラレルストーリーだな 同人臭強すぎ
単に月をおちょくる天才系ダウナー美少女の敵ってだけで
ストーリーとしては十分面白いな
311:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 13:00:36 F9n8q9La
メロニアvsメロハルvs月ニア厨の仁義なき戦いが繰り広げられます
つーかすでに繰り広げられてる…
312:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 15:54:13 Jx4yWlnT
ニアが女の子だったら好きになれるのになぁと常々思って来た自分としては、
日高ボイスめちゃくちゃGJだ!
原作ニアは何か男だな…と感じる部分があったけど、
アニメのニアは凛々しくて格好良い女の子だと思い込めるw
313:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 17:33:48 TJDLJGLG
>>311同意
カプは控えようぜ…
314:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 18:47:36 XkkhD41i
アニメのニアがかなり女の子だ・・・
これでニアが実は女の子という暗示か
ないな・・・orz
315:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 22:29:46 qsOykm2g
ニアは容姿、性格、仕草、表情その他ひっくるめて生意気で可愛い
これで女の子だったりしたら!!
316:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 22:37:56 fcze2EWm
Lの妹ハァハァ
317:名無しかわいいよ名無し
07/04/27 23:49:07 C2LjISim
>>316
キモメンの妹とか萎える…やめてw
メロと双子の兄妹とかのほうがイイwwww
318:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 00:17:51 zqMatAGF
>>311
CP論争を繰り広げる・・・気はないんだが、「女の子だったら?」という
パラレルな話を前提にしてるので、やっぱり、もし女なら○○と合うんじゃないか、
と想像してみるのは自然な気がする(いや既に不自然な妄想なんだけど)。
デスノ自体、応援したくなる男女CPがいないからな。月ミサも月高田も、
女が月の手下みたいで明らかに対等じゃない関係だし。
ニアが女の子だったら、あの生意気な言動さえもなんかストイックな感じがしていいな
319:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 02:51:31 VmDXPysH
>>318
さらっとネタ的にカプ話してるんだったらまだいいけどね
自分の萌えカプを押し売りしそうな勢いのレスがちらほらあるんでウザい
本気のカプ妄想は自分の同人サイトでやれって話だな 空気嫁ってこと
ニアは連載初登場時も女の子疑惑でスレが立ったからなあ~
13巻で性別不明のままにしてくれたら
何の遠慮もなくクールかっこいい女の子として萌えられたのになw
320:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 10:45:03 QOOYjCfq
>>319
>ニアは連載初登場時も女の子疑惑でスレが立ったからなあ~
kwsk
性別不明のままというか劇中にト書きで少年とあったはず
皆男だと思っているし普通に考えて男
確かにニアは女の子方が萌えるが
何故つぐみは(ry
321:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 18:55:12 4R/TTpHr
KIRAが建てた伝説のスレだなw
322:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 19:58:18 QOOYjCfq
>>321
kwsk
伝説のスレって週漫のか?
323:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 20:26:19 4R/TTpHr
マロンだよ
324:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 20:58:57 QOOYjCfq
そうか
そういえば週漫にも女ニアスレあったよな
325:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 22:31:11 VmDXPysH
ピンク板にもあったよ
春厨のアラシで今は避難所だがそのうち復活するんじゃね?
Page.59「零」の回の直後にたてられた
初代のニア萌えスレやメロニアスレでは
原作でもニアの性別がわからずに
やはり女の子の新キャラじゃないかと言われてたよな
初代メロニアスレならhtml化されてるのを見つけた↓
URLリンク(www.geocities.jp)
326:名無しかわいいよ名無し
07/04/28 22:37:04 4R/TTpHr
複数あったのか
同じこと思ってた人多いんだな
327:名無しかわいいよ名無し
07/04/29 12:37:06 KSsjPdWp
そういえば、一年前位にバレでニアが実は女っていう嘘バレがあったな
328:名無しかわいいよ名無し
07/04/29 19:10:19 KVv78vlK
最終回ね
祈る少女の画バレが来る前はニアじゃないかとか言われた
329:名無しかわいいよ名無し
07/04/29 19:33:41 KSsjPdWp
>>328
kwsk
330:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 00:55:16 cBeTW0cZ
>>328
それってニアヲタだけが言ってたんじゃないのか?
331:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 01:16:14 9hosLQGE
祈る少女ってキラ信者じゃん
なんでニアっておもえるんだよ
332:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 01:53:47 cBeTW0cZ
>>327
その嘘バレってうろ覚えだが、
キラ事件を解決した数年後に
ハルと一緒にメロの墓参り行き残りのキラ暴徒に殺されて
実はニアが女だって判明するヤツだっけかい?
333:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 02:16:07 9hosLQGE
そもそもつきすら知らなかったニアの素性がキラ信者にバレるはずがないだろ
それアンチの書いた嘘バレじゃないの
334:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 10:45:43 GC1gJ+SM
ニアの名前バレ辺りでニア実は女だったという
本物ちっくな嘘バレがあったんだよ
335:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 12:33:04 5XTm3oH4
「Nate」って名前バレの頃
どこかの女神の名前だったとか
女優で同名がいるとかもあったな
336:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 12:53:22 cncaB/iq
>>329
kwsk書くほど覚えてない、ごめん
バレスレのすごく早い流れの中でチラッと出てた
337:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 12:55:36 cFTnjwZh
女神の名前ねえ
検索しても出てこなかったけど、確かに
そんな流れだったねえ>バレスレ
338:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 18:57:09 vB77KSxP
ネイトっていう女神はいるよ
スペルは違うけども
339:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 21:45:42 aK5ywpfn
あった>女神の名前
でも偶然だよね
ニア=女説は結構プッシュあったんだな
男であることに変わりないけど
340:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 22:10:04 cBeTW0cZ
ニア女説kwsk
341:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 23:03:28 UlmYGgEM
>>264
その代わり、原作2部が
「劣化Lな小僧に負ける月って何だったんだ?」って
1部ファンから黒歴史化されてるしなぁ・・・
L死亡以降、月に勝る男はもう存在しない、って状態から
話裏返って女のニアに足を掬われる方が確かに面白かったと思う>>40
342:名無しかわいいよ名無し
07/04/30 23:32:06 GC1gJ+SM
>>339
偶然なんだろうけど、ちょっとロマンだよね。嬉しい偶然というかw
意識してたりして>アニメ監督
343:名無しかわいいよ名無し
07/05/01 02:13:31 azCrIptp
ニアが女の子
性格そのまま→綾波系
天真瀾万案→ミントブラマンジュ
344:名無しかわいいよ名無し
07/05/01 02:17:01 azCrIptp
○天真燗漫
×天真瀾万
345:名無しかわいいよ名無し
07/05/01 04:11:51 CF1hDFS2
本日初めてアニメニアを観たがたが(@北海道)、声だけは本当に女みたいだ
何故つぐみはニアを女にしなかったのだろうか?
346:名無しかわいいよ名無し
07/05/01 09:46:33 z6PSZAuu
もうアニメニアは女の子ということにしている。あの声、女声というか
なんか甘い感じの声だ・・・ミルキー?みたいな
しかしネイトって名前かわいいな
347:名無しかわいいよ名無し
07/05/01 22:49:08 abJss8Nq
マジでニア女だったら良かった
男でも好きだけどな!
348:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 00:58:03 3p315vJc
さがって来たのでageますね・・・
ニアが女だったら二部にもハマれたのに
別にニアが女でも話に支障をきたす訳でもなかろうに
何故つぐみはニアを男にしたのだろう
349:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 01:02:29 VZOhG8+2
あまり深く考えていなかったんじゃ
ただ消防男子は女が勝ったら面白くないかもね
350:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 01:09:29 3p315vJc
そうか
話的に男ニアと女ニアとではどちらの方が面白かったのだろうか
351:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 01:15:47 VZOhG8+2
面白いのは女ニアだろう
352:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 01:24:29 3p315vJc
>>351
萌えとかじゃなくて?
353:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 10:11:02 Gu1b8NmY
男じゃないのでわからんのだが、男子って、もしニアが女で
最後勝利していたら、「はあ?なんで男のLですら勝てなかったのに月が
女に負けるんだよ。冷めるわーー メロが勝つかニア男設定にしとけよ」
みたいに思うんだろうか?男同士のバトル、という図式を崩したくないというか・・・・
そこらへんどうなんだろうか
354:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 13:59:46 3p315vJc
>>353
しかし、ニアが勝った事に対し
「劣化Lになんで月が勝つんだよ」
と不満を漏らす輩がいる件について
355:名無しかわいいよ名無し
07/05/02 15:28:16 zkgn8at1
ジャンプでやってた漫画だから
メイン読者である小学生男子が共感できる形になっているのはしかたないかと。
小学生だと異性のキャラに共感するのは難しいようだ。
少女漫画でも主人公を男の子にしようとすると
読者(小学生女子)が共感しにくいから女の子にしてくれといわれることもあるらしいし。
おもちゃで遊ぶ子供みたいなニアがキラをやっつけるという構図は
小学生的には正しいのだろう。
中高生になれば戦う少女・強い少女の魅力もわかってくるんだけどね。
青年誌でやってれば女ニアもありだったかもね。
356:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 02:36:17 YmnUCtMF
>>354
結局何がどうなっても文句は出るんだよ
こっちを立てればこっちがってやつ。
357:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 05:28:33 Lk6PSVwJ
アニメでもしニア=実は女でしたっていう展開になったら、
DVD100枚買う。
358:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 13:07:14 DpJ2J59G
>>357
しかしそんな事があったら、普通のデスノファンは気持ち悪く思わないかい?
私は嬉しいが・・・
359:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 14:53:05 Y4SlhITA
>>357
その、「実は女でした」の描写をどうするのかちょっと気になるw
①微妙に胸のふくらみがある
②ハルが最終回あたりで「女同士じゃないですか」「知ってたんですか?」みたいな台詞がある
③倉庫でリュークが「一応俺もオス 照れる」と言う。
こんくらいしか思いつかない
360:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 20:07:27 BrmF7aA0
微乳な女なんて興味ない…
361:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 20:31:25 DpJ2J59G
個人的には、ロリ体型の微(美)乳キボンヌ
そしてダイナマイトボディのハル姉と百合
(*´д`*)ハァハァ
362:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 21:14:44 XGYpcGCw
Cはなきゃ女じゃねいやってなんか話が違うよな
363:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 21:37:17 DpJ2J59G
そうか、ではCで
ところでニアが女だったら、デスノの読書層は変わるのだろうか?
364:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 21:40:41 DpJ2J59G
失礼
〇読者層
×読者層
365:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 21:43:50 DpJ2J59G
これまた失礼
〇読者層
×読書層
366:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 22:11:05 933FxT0E
落ち着けよ…
367:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 22:13:25 a7e9a39u
晒巻いてるんだよ
368:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 22:42:34 DpJ2J59G
仮に女だったとしてもサラシを巻く奴だろうか
ニアは
369:名無しかわいいよ名無し
07/05/03 22:44:00 9wJph46g
うむ、ブラジャーさえしてなさそうだな・・・
370:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 14:41:26 foD8O28b
もしデスノートの夜神月が女だったら
スレリンク(csaloon板)
このスレでは真面目に考察されてるのにおまえらと来たら…
371:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 16:01:08 4WHaA9Tv
すまんね(´・ω・)
372:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 18:38:26 cOp3lICj
作画の人同様、ニアはメロのことがけっこう好きだと思ってるんで。
ニアが女の子だとかなりせつない話になるな
メロが施設を去っていった時とかメロが死んだ時とか
銃を向けられた時もか。
「メロ、私を撃ちたければ撃ってください」
本当は男同士でもせつないんだが、いまひとつ同情されない感じ。
373:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 19:09:27 kfa7fJBT
>>372
ニアは石田光成を一時的にかくまった徳川家康のような気分じゃないか?
どうもニアは好敵手としてメロのことを認めてる気がする。
374:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 19:29:42 JvzdKEoR
本当にニアメロが女だったら良かったのに
ニア→甘?ロリ メロ→ゴスロリ の対称で
375:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 19:41:28 kfa7fJBT
デスノの女性ファンにこれ言うと何故か凄く嫌がるんだけど
性格といい容姿といい思いっきり
女ニア→アヤナミレイ 女メロ→アスカ っしょ?エバゲの。
376:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 19:45:42 39a3dKCl
ああーファーストとセカンドだもんね
なつかしいなぁ
しかしニアの正確のどのへんがアヤナミかはものすごく聞きたい。白いだけちゃうんかと。
アスカの虚栄心はメロにぴったりくるんだが。
377:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 19:59:17 kfa7fJBT
理性的だがよく見ると直情径行、
限定された環境でのみ能力を発揮できる特異性、
自分の命について極端に覚めた目で見てる所とかも似ている。
ただニアがアヤナミみたく愛情で判断を間違える要素はない。
ニアの知性はゼーレの老獪さに繋がる所があるんでは…とか言って見る。
両者待ち戦法が得意で謀略戦でいつの間にか勝ってるし
378:名無しかわいいよ名無し
07/05/04 21:12:11 blCEXevE
>>373
ああそれはいいね。
379:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 00:30:36 cxXReMBu
>>373
普通に原作読むと、メロとの決して擦り寄ることはないけど
良き好敵手っていう関係が格好良いよね。
でも、ニアが女の子だったら>>372の言うように2人の切ない関係がドラマチックで面白そうだなぁ。
「撃ちたいなら私を撃って下さい」て台詞が何かグッとくる。
それで少し分かり合えたと思ったら、メロがニアを助ける形で死んでしまうという…。劇的w
おセンチすぎてデスノには合わない設定かもしれないけど。
380:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 00:51:57 uAkhMjDD
2chでさんざんニアが劣化L言われてるのが納得いかない、というか気の毒で。
確かに、ニアの台詞からもニアもメロも単体ではLを越せないのがオフィシャルなのかもしれんが、
Lの後継者以前に2人も一個の人間性があるだろと思ってたので、
もしニアが女の子なら女がいじらしく頑張ってるイメージが先行して
劣化Lとか言われなかったんだろうなとちょっとニアに同情
381:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 01:47:16 /jnxZfPF
>>Lの後継者以前に2人も一個の人間性があるだろ
同意。
382:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 07:42:14 jLb9rvC0
>>380
一個の人間性には同意だがここまできて
劣化Lと言う言葉はききたくないな…個人的に劣化という言葉よりLという言葉をあてはめられるのが
気に入らないけど…ニアはニア、メロはメロそれでいい
383:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 12:11:36 EOgelwKN
「Lの後継者」となることを選んだニアというのも
ニア自身の"一個の人間性"の一部として切り離せないと思う自分は少数派だろうか?
殺伐としたデスノ世界で、やはり殺伐な冷徹キャラなのかなと思ったニアが
―同じワイミーズハウス出身の仲間に対しては尊敬したり庇ったり
そういう、実は中身が熱くて情が深いところに感動したんだ
尊敬する人のやり方を継承するために簡単なやりかた(キラのように殺しておしまい)を避けたり
自分を嫌っているとわかっているのに情報リークしてさりげなくサポートしたり
Lやメロと絡むことで ニア自身の複雑で深い、意外性のある性格が際立つから好きだ
主人公を自滅させた敵役だからある程度しかたないとしても アンチの嵐が多いのが辛いよ
だから、>372 >379 >380みたいに
ニアが性格も喋り方もそのままで女の子だったら もっと理解されやすいかもと思ってしまうな
384:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 19:23:13 //8bWDIO
「もし神がいて、神の教示があったとしても私は一考し、
それが正しいか正しくないかは自分で決めます」
この民主主義の裏側にある個人主義こそがニアの存在全てを決めていると思う。
誰もが何が正しいか正しくないかを自分で考える自由と義務を持っている。
人は良く実力のあるものや権威のあるものにひれ伏して
媚び隷属して思考を放棄したり、個を失って流れに流されたり、
権威に忠誠を見せつけ、その恩恵にあやかろうとする。
月の実力はLMNを凌駕するが、彼は自分の成功に酔いしれて
ヒエラルキーの頂点に留まる事が最重要課題になってしまった。
キラはデスノートと言う兵器を使いこなしていると思いながら
逆に「物」に使われ最後はノートの奴隷になって終わる。
ニアはその階級やヒエラルキーに対して媚びる本能にブレーキをかけ、
『神』の言葉すら疑い自分の判断と自己責任でに至高の価値を見出す。
アンチの嵐が多くても気にすることは無いと思われる。
ニアは自立した「政治家」なのだから。
俺の嗜好は若干ニアよりもメロ派だけどね。
385:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 19:35:14 jLb9rvC0
アンチがおおいのは別にどうでもいいが嵐がおおいのは勘弁してほしいなと
2でニアファンするのも大変だ
でも逃げられない
386:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 20:06:16 //8bWDIO
確かに物凄く大変そうだな…
荒らしは「女を見つけていじめるのが面白い」という業者臭いのと
運営に恨み持ってて削除人に嫌がらせをするのに躍起になる山崎タイプの
二つがあるらしいけど…幸い後者はいないらしいので上手くスルーしてな。
387:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 20:37:45 3OOqn/Ue
ニア「この銀河を統括する情報統合思念体によって作られた
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース。それが私」
388:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 21:49:11 gAeG5m+0
ニアって、女だったら今のニアファンはついて行くのだろうか?
389:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 21:54:36 jLb9rvC0
>>383-384>>385みたいなレスとうか意見というか住人が萌スレにほしいと思った自分も厨なんかも試練
390:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 22:00:44 jLb9rvC0
>>385じゃない>>386だ
自分にレスしてどうする
391:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 23:18:41 oReHNVKn
>>370
Lとメロが男
月とニアが女、が良かった気もする
魔性の頭脳で男達を下した女月の前に小娘がガチで立ち向かうと
392:名無しかわいいよ名無し
07/05/05 23:23:03 2Muw+37y
>>391
でも女同士の戦いってなんかどろどろしててジャンプにあわねえwww
393:名無しかわいいよ名無し
07/05/06 00:09:27 V4x90D+D
>>391
いや、月は男のままでいいと思われ
あれだけ散々女駒にしてきた奴が最後に負かされた相手が実は女っていうのが面白い
まあ、結局最後に女が勝つ展開は作者がフェミニスト(か女)とかじゃないとないんだろうな少年漫画だし
そこんとこ青年漫画とかだとどうなんだろうか
394:名無しかわいいよ名無し
07/05/06 00:30:13 BRd1WAko
>>391
とりあえずLが男なのは動かせないな
この漫画女で理性的な主要キャラがいないからニアにそこらへんを託したくなる。勝手な話だが
ナオミとリドナーは割としっかりしてるがやっぱり脇キャラだし。
>>383
ニアって結構、ドライかと思いきや同郷出身の人間は囲おうとするというか
無条件にフォローしてやる所があるな。(相沢に対しメロの行動を好意的に説明してやったり)
そういう所は好きだけど、女だったら「ニアがメロに片思いしてる」とか
脳内妄想してたかもしれん自分。それもそれで楽しそうだが
395:名無しかわいいよ名無し
07/05/06 18:28:14 T2KmQ4ql
>>393-394
ニアだけ女性で主人公か。
ぷよぷよーんのアルルみたいな女の子が思い浮かんだ
死に際の切ないメロはドッペルアルルで
負けたときがへっぽこな月たんはサタンさまか?
良いかもしれないw
396:名無しかわいいよ名無し
07/05/07 10:19:28 V40Zn33W
いっそデスノキャラ全員女だったら面白かったと思う。
397:名無しかわいいよ名無し
07/05/07 12:04:49 E6Kz7Lgv
前そんなスレあったよな
398:名無しかわいいよ名無し
07/05/07 12:07:26 FRiZEsla
それは性別が逆だったらスレ
399:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 00:14:24 +t2DylEe
>>396
いや、それは・・・
Lやシブタク、レスターが女だったら嫌だろ常識的に考えて
400:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 00:17:24 4toZuEUP
>>399
ネタならおK
401:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 03:03:20 +t2DylEe
未だにニアが女だったら良かったとジレンマに襲われる
>>357、>>359
もし本当にそんな事があったとしても原作レイプになるだけじゃないか?
アニメなんて所詮原作漫画から派生されたものなんだし
アニメでニアが実は女だったという事があっても、
原作ニアは男なんだから男という事実は変わらんよ
それより女キャラが最終的に勝利する展開は究極のフェミ展開なんだから
少年漫画じゃ有り得んだろ
402:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 09:40:08 2+q8Ij9L
新入りの娘を利用して
古参の相沢達がキラ捜査に最終勝利する話とも言えるので問題ない
ある意味女が手駒ってのは同じ
403:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 16:19:08 geFamn0C
893映画でも極道の女たちとか
女キャラが最終的に勝利する展開があるのにね。
女が手駒にならない展開は少年漫画では嫌われるのか
404:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 20:57:46 tK6KFnqu
重複スレじゃない?
405:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 21:35:54 +t2DylEe
>>403
893映画での話だろw
女が勝つ展開は女読者なら何とも思わないが、男読者なら正直いって面白くないだろうな
実際はそこんとこどうなんだろうか男読者に聞いてみたい
>>404
そうだな、男ニアとはいえ萌えスレあるし
406:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 22:07:08 tqBcu5Cq
サロンにたててくれればよかったのに…な
でも最近の流れは真面目っぽくて好きだ
407:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 23:12:00 zkczvm+8
>>404
重複っちゃそうなんだけど、残してもいいんじゃないか?
あっちの最近できた方はSS専門な感じだから、こっちで雑談やら妄想やらをすると。
408:名無しかわいいよ名無し
07/05/08 23:25:04 4toZuEUP
あっちの事はここで言うなって。ほっといてやれ。あと別にSS専門ではない
ここは二度も削除依頼を出されてるスレだがいまだ消されて無い不思議なスレ。
キモイ流れにならなければいいんじゃね?考察、ネタ、たまに妄想みたいな
409:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 00:38:16 lc9ceiTG
>>406
確かにマロンに立ってた方が今よりは盛り上がってたかもしれんな
女体化考察なんて腐女子にしか需要ないだろうが
このスレや>>370のスレなんて殆ど女しかいなさそうだ
率直にニアが女だったらどうなってたか(どう思うか)男性読者の意見を聞いてみたい
デスノ本スレで聞いてみても、ニアヲタ乙って言われるのが関の山か・・・
410:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 00:42:04 oC0gsAa8
Your pediaができたよ。Your pediaはあなたを歓迎します。
URLリンク(ja.yourpedia.org)
411:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 01:06:06 fybuFoyj
てっきり男向けスレだと思ってたが。
男で女体化好きって少数派か
ニアの場合、あの外見で18の男ってのが逆に腐向けで嫌だし
男の目から見てニアは女の方が逆に良かったと思うが。
412:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 01:30:16 lc9ceiTG
>>411は男性かい?
キャラ板の男キャラスレは男言葉で書き込む女が多いと思っていた
私は初めて女体化という物を知った時そういう事は男がする物だと思っていたが、
どうやら女体化は腐女子がする物らしい
確かに18の男が徐々に容姿が幼児化していく様はキモい
個人的には初期の容姿が美少年頃も気持ち悪かった 美少女だったら好きになれたんだけどな
413:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 03:19:09 ErwGouft
アニメみてるとあの容姿であの声
男と認識するほうが困難なんですけども。
414:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 03:29:41 SB9bErh5
1部が終わったときの絵を見て女だと思ってたら二人の少年が云々描いてあって萎えた
女の方が個性的だったと思うんだが
415:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 05:06:47 Tk04mf5h
べつに月の実力はLMNを凌駕してないと思う
ノートがある分絶対的有利な状況だからLには勝ったけど
月とLMNではやろうとしてることの難易度が違う
416:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 07:53:12 9VoKJyj8
それを言うな…
月ヲタが来て荒れそうだ
417:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 10:33:28 lc9ceiTG
個人的には
L=一部月>>>>>>>N+M>>二部劣化月>N>>>>M
な気がする
418:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 10:58:05 fybuFoyj
>415
どうだろ。
ヨツバ編でLが「私より早く結論に至るとは」って独白があるし
同じ条件の時でも月の方が冴えてる
419:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 11:10:48 ErwGouft
ニアが勝ったことについて、
月が劣化したんだって話なんだけども、
そもそも月が2部で劣化したとはおれは思わないな。
周囲が追いついていったと考える
何者でも何事でも、長く存在すればそのぶん研究され対策されると。
ノートの機能が進化するなら別だが。
420:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 11:16:03 lc9ceiTG
>>413
アニメの容姿は男に見えるぞ
声は完全に女だが
421:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 18:26:49 EEh3G4N8
容姿モロ女だろ
髪伸びてるし女体化とか言われたり勘違いする奴も多いし…
性別確認まであったし。女にしか見えない
422:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 23:30:57 aitDIq+v
>>419
というか、月があからさまに自分から捕まりにいった時点で
Lは「それは酷いだろ!」というぐらいの拷問をしておくべきだった
月はあの時点で100人以上を殺してる凶悪殺人犯
殺人犯を殺そうがいとけない子供を殺そうが、殺人は殺人
その覚悟をもってびしばし当たれなかったのは局長効果だろうな
423:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 23:31:03 DL+jXX3Q
漫画では白い妖怪だけどアニメではかわいいよね。
424:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 23:33:53 jFWpFbEw
白い妖怪なのは特定の数コマだけです。
425:名無しかわいいよ名無し
07/05/09 23:57:37 FJd//Svs
アニメのあの容姿で女として見るなってムチャな話だまったく
まだニアが女である夢を捨てきれない
426:名無しかわいいよ名無し
07/05/10 19:43:53 DRysIyzR
落ち着いていて頭がキレてなんだかとっても可愛い子…なのに女性じゃないorz
427:名無しかわいいよ名無し
07/05/10 19:54:45 lzHhT7wN
こういう見た目で冷静で無表情なキャラって結構いるよね
実は女でしたってキャラ
P2のアキラとかキノとか蒼星石とかそういう類かと思った
428:名無しかわいいよ名無し
07/05/10 21:10:48 amusYOcQ
ニアは無表情では無いだろ。それに蒼星石はギャグ顔も普通に出来るし冷静とは違う
ニアみたいなキャラっていそうでいない
429:名無しかわいいよ名無し
07/05/10 22:05:15 2UjJhEQV
>>428
うん、無表情ではないね。結構色んな表情してる。しょんぼり・拗ね・ニヤリ・ムカッ・きょとんと様々だ。
430:名無しかわいいよ名無し
07/05/10 22:37:38 lzHhT7wN
無表情というか、どこか醒めてるというか冷静なキャラ
実際仕草や座り方が女っぽいからそういうキャラかなと思ってた
431:名無しかわいいよ名無し
07/05/10 23:25:09 NFTm/Za9
座り方かわいいよな。
ジャンプ読んでないおれは単行本の表紙を見て、
ああLの妹が登場するんだなあ
と思っていた
432:名無しかわいいよ名無し
07/05/10 23:30:33 Hstc64UV
アニスレでLの妹にされてたな
433:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 03:51:20 Hb2QjShG
始まる前はLの兄妹か子供だと思ってた
434:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 06:54:05 yF+Q0bZa
それは嫌すぎる
女だったら扱いの悪さもマシになるんだろうか
435:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 10:52:15 2YOHRTI3
子供てw
436:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 12:17:25 yF+Q0bZa
それも嫌だ…
437:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 12:21:16 FqDiZ9i7
ニアの扱いが悪いって?
438:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 17:55:07 uzMdnney
Lと綾波の姿したニアがちちくり合ってる姿が一瞬目に浮かんだ。
大場先生本人はそういう萌えや性を発展させる描写を嫌うかもしれないが
439:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 20:02:51 3UTZrIOl
大場じゃなくてもそんな描写嫌ですw
440:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 20:10:36 QSZJKazS
>>433
俺は逆だけどな。最初から赤の他人だと思ってた。
つーか、血縁じゃニアの魅力半減だと思う。
二アはLと血縁関係がないのにも関わらず、
月にLを彷彿とさせる雰囲気を感じさせたことに意味がある。
441:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 20:38:46 yF+Q0bZa
似てもないのに肉親とかない
>>437
悪いと思う。感謝もされず悪口いわれて
いや感謝されなくてもいいけど…へんな疑惑つけなくてもいいじゃん
しかも作者ふたりにずるいだの嫌なヤツだの言われてさ
まあ扱い悪いのはニアに限った事じゃないけど
442:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 20:41:14 2r5ekfFM
>>438
ちちくりあうって・・・生々しい
キモキモ言われるLの妹が白くて小さくて可愛いなんて
それはそれで、また違う味わいが・・・妹ver.読みたいです。
443:名無しかわいいよ名無し
07/05/11 20:49:51 FqDiZ9i7
>>441
美味しいと思うのは変なのか…
444:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 00:15:58 bdI0b1ch
どうだべ
ニアは主要キャラで唯一生き残ってるから
人に同情されたり涙を誘う要素がないんだな。デスノ世界でも読者にも。
最終的に勝ったやつの宿命かね、扱いが悪いのは
445:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 00:44:06 AK0ggRcQ
イギリス人なのに身長155cmしかない上成長止まりそうなところ>同情
446:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 00:58:12 shuRbhr2
>ニアは主要キャラで唯一生き残ってるから
むしろそれが健気で涙を誘うのだが。
>>445
ニアがすらりと175cmあったらエロかっこ素敵すぎる!
447:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 06:24:14 g44hPcAU
でかいニアをイメージするとどうしても銀魂になるんだ…
今のサイズであの馬鹿でかい犬と戯れてほしい
448:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 09:35:46 394JYKEU
なぜ銀魂になる?
もし銀魂キャラで例えたら沖田だろうね。以前本スレでも言われてたし
449:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 09:50:34 g44hPcAU
いやいや容姿イメージが銀さんになるんだよ
間違いなくキャラは沖田だがな
450:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 09:58:52 394JYKEU
銀髪天パは銀さんだが容姿も沖田じゃね?
女顔とか目でかいとか
451:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 10:02:08 g44hPcAU
スマンニアがでかくなったらって話だ>銀さん
そういえば身長体重が神楽と一緒だったっけ?
452:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 11:36:02 Kg/oPBj8
銀魂じゃなくて女だったらって話しろよ…
453:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 13:50:57 ugjCDic8
オープニングがこうなると思う
川 ゚Д゚メリ 「ニアがLの後継?ロジャーはオレを舐めてんのか?
Lはキラを死刑台に送ると言って死んだんだぞ。女に後継やらせんのかよ」
'w,,´゚ -゚) 「そんな事言わずに協力し合いましょう。地位はあなたが一番でもかまいません。」
川 ゚Д゚メリ 「拒否する。命を危険に晒すLの仕事を、女性に任せるなど言語道断だ」
'w,,´゚ -゚) 「・・・私もワイミーズの生徒としてキラの検挙の役に立ちたい・・・・・・・。」
川 ゚Д゚メリ 「そうか。なら今すぐ生徒全員を集めてここで表決を取らせようじゃないか。」
'w,,´゚ -゚) 「・・・・・・・・・。」
川 ゚Д゚メリ 「いいかニア、危険な仕事は男に任せとけゴルア。腐女子は黙っていればいい」
454:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 16:48:44 WKdu0j1T
メリwww何だ腐女子ってwww
455:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 16:55:13 85TvqByx
'w´;゚ -゚)<なぜそれを…
456:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 17:20:53 Qm2BdTSp
さがって来たのでageますね
ふと思ったのだが、ニアが女だったら相当無防備な奴だよな
薄手のパジャマ一枚で寝そべるなんて
いくらレスターに心開いてたとしてもムサいオッサンだぞ
457:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 21:55:31 zSBpxZuY
保守るのにageる必要はないと思うぜ?
レスターはムサイおっさんだからいいんじゃね?
やっぱ父性だろう。ニアが女の子だったらますますよいかもしれん
ジェバンニとはさらに溝が深くなりそうだが
458:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 22:17:03 Qm2BdTSp
そうか、それはすまなかった
>>457
という事はファザコンか
萌えるなw
ジェバンニもさながらハルとも微妙な関係になる気がする
459:名無しかわいいよ名無し
07/05/12 23:57:04 AK0ggRcQ
レスター≒父
ハル≒姉
ジェバンニ≒兄
孤児だったニアを囲んで擬似家族に
460:名無しかわいいよ名無し
07/05/13 00:12:34 h7u5Majv
ハル姉でジェバ兄っていうには遠いな……
461:名無しかわいいよ名無し
07/05/13 00:13:56 UvgCT1YJ
あーSPKってバランスいいよな
べたべたしてないのに信頼はありそう
ハルはニアをかわいがりそうな気がする。一回りも下だし大人の目線で
462:名無しかわいいよ名無し
07/05/13 13:43:12 Hzdbun4k
キャラメルより甘い
ニア愛してる
463:名無しかわいいよ名無し
07/05/13 14:17:29 COLTm/uF
ニアが女だったら、
成長した粧裕タンにショックを受けたロリヲタ層をまた獲得出来たのに
所でニアは女が良かったと本気で思ってる奴はいるのだろうか?
464:名無しかわいいよ名無し
07/05/13 19:03:36 U/4foLRD
ニアの周囲にある独特の孤独感や疎外感は出るかもな。
ジェバンニにしろSPKの部下たちにしろ
部下たちはニアの才能や能力を 評価 しているのであって
尊敬はするけれど人格としてみていない、みたいな張り詰めた雰囲気がある
465:名無しかわいいよ名無し
07/05/13 19:43:20 COLTm/uF
>>464
という事は実力者(才能含め)としては認められているが、
人格(性格)は好かれていないということか
確かに部下の目からしたら、(ニア本人は至って真面目に捜査しているが)玩具弄って寝そべっているだけだし、
たぶん天然だとしても毒舌ときたもんだからな
いくらニアが実力者だとしても、
見た目子供みたいな奴に命令されたらプライドの高い奴は耐えられないだろう
SPKのメンバーは本当にいい人たちだな
466:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 01:10:20 7vuTenYb
ジェバンニ嫌いなもの→理不尽な上司
467:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 01:21:58 ZbSXWucN
いい人とかじゃなくてプロだからでしょ?
キラ捜査なんて特殊なことやってんだからプライド云々とか言うヤツは
最初から勤まんないよ。てか仕事って極端な話、私情はすべて切るもんでしょ
そこら辺のアルバイトと一緒にしたらいかん
468:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 01:24:43 YyrBQZ1+
月が女だったら
女が世界の頂点(新世界の神)に立とうとしてもウザイだけだし
Lが女だったら
見た目からして気持ち悪いだけだし
メロが女だったら
いくら相手が年下とはいえ(才能を妬んで)男に噛み付くウザイ女になるだけだが
ニアだけは女の方がいいんだよな
その方がダウナー系無機質美少女として今より人気が出ただろうし
話的にも面白かった気がする
流石にメロを密かに思っていたとかそういうセンチメンタルな事はデスノに合わないだろうし勘弁だが
469:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 01:25:24 dvqpBmSp
竜崎もメロも滅茶苦茶混乱してたのに
すんなり死神の存在を受け入れたメロ、頭柔軟過ぎ
470:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 02:54:54 CMnHDURa
>>469待て、メロが活躍しすぎだ
どこかで既出だったが、月が女に対してむちゃくちゃ酷い奴なので
それを倒すのが女の子ニアだったらかっこよかっただろうなと考える
471:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 03:45:11 YyrBQZ1+
>>470
このスレで散々既出ですw
確かに最終的に月に勝つなら女だった方が面白いかった
デスノは女キャラが基本的少ないし
ヒロインのミサや二部主要キャラの高田が月の奴隷だし
アンチキラの南空ナオミやリドナーも自分の婚約者がキラに殺されたからキラを追ってる
作者の大場つぐみは男尊女卑なのか?
ワイミーズに一人女がいても良かった気がする
472:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 04:45:32 mhJ+QSj7
>作者の大場つぐみは男尊女卑なのか?
ラルグラドも痴女ばかりだし、ガモウはそういう女しか描けないんだろ
ラッキーマンも主要女キャラ4人共、好きな男キャラがそれぞれいて
うち3人が「~様」付けで慕ってたしなwwwwww
(こっちは両想いだったり男が女を守ったりしたけど)
しかしこのスレかなりフェミ臭いな
ニアが女だったら良かったというのは同意だが
473:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 07:58:05 YyrBQZ1+
>>472
ラルグラドの作者もつぐみ(ガモウ)なのか?
デスノとラルグラは全然作風が違うだろ
確かにこのスレにはフェミ多いな
個人的には女が活躍しようがウザくなければどうでもいいんだが
ニアは女だった方が色々と盛り上がった気がする
474:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 08:03:41 Lk9R4hCS
うん、ワイミーズ側にほしかったな女一人
475:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 08:07:13 +klsq8M6
女だったら問題作になって賛否両論になり話題性がさらに高くなったろう
あの漫画には「純愛は必ず破局する」みたいな
悲観主義がベースにありそうだし
スレの流れが湿っぽいフェミになってしまうのは仕方のない話
>>453
ニアの前で強い男を演じてかっこつけて独走した挙句
些細なミスから月に潰されるメロの姿が目に浮かんだ
476:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 11:19:58 CMnHDURa
ワイミーズの紅一点は唯一リンダか
活躍させようにも、画家という職業じゃあれぐらいしか出番ないよなあ
477:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 14:58:46 ZPBmvU59
>>453
男尊女卑的行動は、女が男立てないと始まらないからね………
ニアにメロを立てるのは無理そうだ
478:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 15:11:24 q0jWZ6xs
原作でもニアはメロを立てる発言はしてると思うけど
「大した男」「メロが色々してくれたお陰で」「メロのお陰です」はメロを立てる発言だよ
問題なのはメロがこれを悪いように捕えるのがいけないんだと思う
お前俺を舐めてんのか!と
479:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 16:55:13 YyrBQZ1+
>>475
>女だったら問題作になって賛否両論になり話題性がさらに高くなったろう
何故ニアが女だったら問題作になるんだ?
主人公でもないし別にニアが女でも話には支障をきたすことはないと思うのだが
主人公が悪役という時点で少年漫画としてはアブノーマル漫画なのに
480:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 18:30:35 dvqpBmSp
JOJO五部のジョルノ、Bastard!のD.S.なんかも悪
481:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 18:41:10 cq0rvN1X
ID:dvqpBmSpはもう少し落ち着いたほうがいい
482:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 21:10:52 CMnHDURa
>>478なんというDV夫…
女に対しては毛布やったり弱冠甘いから女ニアなら
もう少しあたりが柔らかかったかもしれんな…ファビョってなければ
483:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 22:01:04 tBOpaekU
メロがニアに対してコンプレックスを持っている限り、
ニアの言葉は何でも皮肉にしか聞こえなさそうだ…w
それはニアが女の子でも変わらないかも。
でも銃を突きつけるような真似まではしない気はするな
484:名無しかわいいよ名無し
07/05/14 23:18:11 Lk9R4hCS
メロのあのコンプレックスって、同性同士、男同士だからこそのライバル意識かと
思ってた。
女ニアだったら
女に負けるなんて・・とますます対抗意識燃やすか
男と女じゃ張り合う土俵が違うと思い少し距離を置くか(面白くないのは変わらないだろうから)、
どっちだろうな。
485:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 03:11:32 kQtBEIYs
>女に負けるなんて・・とますます対抗意識燃やすか
>男と女じゃ張り合う土俵が違うと思い少し距離を置くか(面白くないのは変わらないだろうから)、
>どっちだろうな。
メロにはコンプレックスと自分に対する美学みたいなものが同時にあるので
個人的には「両方」だと思う
メロは最初はニアに対抗意識むき出し、強引に周囲を説き伏せ、SPKのリーダーになる。
だがLのやり方を手ぬるいと判断したメロはマフィアとも手を結び、ノートの強奪のみに専念。
↓
実はメロの派手な行動は強い男を演じる虚勢。彼はニアのことを女としても意識していた。
ニアはそんなメロに距離を置きながら状況を静観。
SPKの行き過ぎた危なっかしいやり方にジェバンニは面従腹背、
ニアの方が操作に適任と判断して情報の横流しを始める。
↓
月は足並みの揃わないSPKの指揮形態に付け込み、ジェバンニを操った挙句殺害。
メロの強引な攻撃性を逆手にとってマフィアを潰し、ノートを奪還してから逆襲をはじめる。
劣勢を危惧するマットはニアの部下になり、ニアは独自のやり方でキラにレジスタンス活動。
↓
メロが月に完全敗北。彼はニアに看どられながら「ニア、すまない…」と涙し、静かに息を引き取る。
生き残ったSPKメンバーを率いるニアと月の最終決戦。
メロの行動をストーリーに絡めるとこんな感じじゃないかな?
486:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 10:27:34 gak+VTO2
メロ「俺もワイミーズの年長の一人だ 推理ならお前が上だって事は分かってた」
ニア「全くあなたらしくないですね やめて下さい」
メロ「お前を推挙しておけば良かったのに、それだけはできなかった
俺の意地でジェバの奴も潰した ゴリラまで操って手も汚した」
ニア「・・・」
メロ「・・・お前、ジェバンニ無しでキラ追えるか」
ニア「貴方がおっしゃるなら」
メロ「・・・・ココアが飲みたくなったな」
ニア「取ってきますから・・・じっとしてて下さいよ?」
487:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 10:47:22 wGfs8i9S
ニアが女だったら、マットは「可愛い女の子」であるニア側につく
そこはガチです
488:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 12:57:33 lO0cWmxZ
>487
それは盲点だw
そうなるとメロニアマトの関係が面白くなるな
489:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 15:24:38 nnqsFROO
マットがメロにつかないと話が…
490:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 17:50:33 tdqrblUi
マット「今日メロに参謀のポストを紹介されたよ…はは」
ニア 「そう、よかったですね」
マット「いや、俺は正直メロの独走にはついていけない。。」
ニア 「どうしてそんなことを言うんですか…?」
マット「俺たちはキラというテロリストから自由を取り戻すために戦っていたはずだ。
犯罪者と手を組んで脱法行為をしてしまったら、俺たちはキラと同じレベル…
大儀がなくなる。いやそれ以前にマフィアをつかった捜査は強引過ぎる。
キラに付けねわれ虚を突かれるリスクがあまりにも高い」
マット「どうしろと……」
マット「ニア、メロとは別に反キラ組織のボスになってくれ。
兵になる人材さえ集められれば俺やジェバンニはあんたに従う。
コレは直感だが、メロはロッドファミリーを抱き込んで
SPKの中に恐怖政治を行おうとしている。奴では駄目だ。キラに負ける」
ニア 「…友達を裏切る気…?」
マット「頼む、お前しかいないんだ。助けてくれ。」
ニア 「軟弱者」
パン(平手打ち)
マット「何すんだ?」
ニア 「マット。それでも男ですか。」
マット「?」
ニア 「メロの性格や指導力に問題があるのはワイミーズの皆と彼自身が知っています。
だからこそ対極のタイプであるNO3のあなたが勇気と責任を持って意見をぶつけ、
間違いを修正していかなければいけない。彼は貴方の言うことなら耳を傾けます。
強引な手口には体当たりで進言してみて下さい」
マット「だが…」
ニア 「アウトローの中にはキラに人生を踏みにじられたものが多くいます
能力のあるものを 貴方が抜擢し適材適所で 人事を行えば足を洗わせ、戦力になる」
マット「 無理だよ俺には。メロのサポートなんて 」
ニア 「泣き言を言って私を権威として担ぎ上げたりする前にやってみることです。
貴方もLの候補でしょ。自由を勝ち取るために何が出来るのか、
どうすれば勝てるのか、自分の頭で考えることです」
マット「……ニア…、俺に、出来るのか?」
ニア 「私も何もしない訳ではありません。既に数人の部下とともに捜査を進めています」
マット「……………(ハルか………)」
ニア 「逆に貴方しか出来ないことがある。メロの暴走を止めるのは貴方の責務です」
マット「……そう、かもしれない」
ニア 「私は私の仕事をします。貴方も男を見せてください」
マット「すまない、俺が腰抜けだった。お前に対してそれ以外にできることはあるか?」
ニア 「欲しいものは情報。キラに…そして二代目Lにばれないようそちらの捜査状況の
定時報告をして頂きたい。……後レディの前でタバコを吸うのは止めて下さい」
マット(…既にお前はボスっすよ。。俺たちワイミーズの。。)
491:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 17:55:04 nnqsFROO
創作乙
492:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 17:55:22 tdqrblUi
ありゃ、改行がめちゃくちゃになってしまった。
>>490は>>485-486氏の間のシーンとして書いたつもり、
割り込みスマソ。
493:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 18:10:34 +HPJUVJR
>>485・>>486・>>490
乙。ニアをめぐって対立しながらキラに特攻しちゃう
マットとメロの勇姿が何故か目に浮かんだ
494:名無しかわいいよ名無し
07/05/15 23:13:18 z/YvNmoG
>>490「レディの前で」とか言っちゃうニアにちょっとドキドキしたw
495:名無しかわいいよ名無し
07/05/16 00:24:13 FUK1epXK
そういうのはSSにして某スレに投下してあげなさいw
ニアが女でも男でも面白い
496:名無しかわいいよ名無し
07/05/16 09:44:01 ZQHag/hZ
ニアは女の子でも強いキャラだって事を再確認しましたw
497:名無しかわいいよ名無し
07/05/16 11:23:00 rJdMuNlo
ニアというキャラの個性が性別を超越したところにあるからな
だからこそ「ニアが女だったら…」と思わずにいられない
498:名無しかわいいよ名無し
07/05/16 20:17:05 VajUXrvm
ワイミーズの男同士の生徒の間でニア子の奪い合いになりそうだw
全員知性は高いので静かに冷戦。ニアは誰を選ぶのか
499:名無しかわいいよ名無し
07/05/16 21:15:32 FUK1epXK
さすがにそれは願望すぎる
500:名無しかわいいよ名無し
07/05/16 21:28:50 VajUXrvm
確かにww
501:名無しかわいいよ名無し
07/05/16 23:56:18 yOR4DY4T
悪いがニアはあんまりその・・・一般うけしない気がするんだ
見る人が見れば可愛い、ぐらいでいいんでね?あの性格のふてぶてしさが
ワイミーズ時代はいい目くらましになってそう
502:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 01:51:35 rtQkOnSI
ニアってアルビノ?なのかなぁ
ならヒキーなのも納得
503:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 07:26:10 0YaAOWGh
>>501
見た目?性格?
504:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 09:13:22 iEXPMSdJ
初登場時の灰原哀みたいになると思われ
顔がいくら可愛くてもツンツンして取っ付き難ければ興味は沸いても遠巻きに見てるくらいで
積極的に仲良くなろうとは思えない感じ
光彦みたいに密かに想いを寄せる男子はいるかもしれないけど
大体は元太みたいに構ってもスルーされるからほっとけみたいな対応が多くなるかも
505:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 10:41:09 0YaAOWGh
綾波とかたぶん美少女設定でも
作中とくにだれからもモテてなかったのと同じ原理か
506:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 11:41:26 J57jg+GH
現実でもてるのは美人ではなく、協調性があって顔は普通前後の子
美人で協調性のない子はDQN男に好かれる確率が高い
………メロ………
507:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 12:04:02 0YaAOWGh
なぜメロが
508:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 14:09:56 Q09HSYP5
ニアはどっちかっつーと月好きになりそう
509:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 16:35:07 HaYJIc6u
>>508
なんで?
510:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 18:27:22 YgTd1mW1
ループループ
511:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 19:37:59 0YaAOWGh
>>508
月と話してるときはニアはキモ妖怪顔ばかりするから嫌だ
512:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 20:06:43 vHQbEIuT
>>486の続きが気になる。
地味なニアにベタ惚れのメロが23日ルールを逆用して
映画のLみたいにノートに自分の名前を書き月や高田様に特攻するのかな
513:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 22:59:04 YgTd1mW1
ニアが女の子ならAA
'w´‘ -‘)
514:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 23:19:16 hvNxUU2/
>>513
カワイイな
515:名無しかわいいよ名無し
07/05/17 23:25:53 uwhgGR5Y
>>513
それいいな・・・
>>503
自分>>501なんだが、ニアは個人的にはキレイだし可愛いと思うんだけど、
個性的な感じが前に出てる感じがする。正統派な美形は、月ミサ高様ミカミみたいな
「ああ顔がいいキャラね」っていうタイプな感じ。
ニアは一目ぼれされる外見ではないなと思った。あれ?考えてみるとワイミーズって
そういう味のある外見ばっかだなそういや。前どっかで「Lは美形ではないけどかっこよくはある」
って2chで誰かが言っててなるほどなと思ったがそんな感じ。悪口ではない。
516:名無しかわいいよ名無し
07/05/18 00:00:04 hvNxUU2/
>>515
キレイでかわいいなら美少女でいいと思うがw顔については
でもニアは顔は(わらってなければ)綺麗だがどっちかというとマニア受け
だろうな(ニアファンの事ではなく作中、実際していたらのバアイ)
Lはまた別にキモメンでも雰囲気でカッコイイ、キモカッコイイタイプだろう
例えるならニアは綺麗で不気味な愛されないお人形といった感じだ
ニアが愛されまくるのは柄では無いと思うけどちょっとこれは切ないな
517:名無しかわいいよ名無し
07/05/18 07:36:19 HJxHgWvA
表情が妙に大人びたキレイな顔の子で
いつも図書室でひとりで本読んで自分からは人に近寄らなくて
いじめられてるわけじゃないけれど「あの子はああいう子だから…」とか
同級生に思われてる小学生を思い浮かべたよw ニアってそういう感じしない?
だから友達はあんまりいないんだけどさ
クラスのガキ大将(メロ?)みたいなのが、ニアを気になってチラチラ盗み見たり
たまにちょっかいかけたりして、でも無視されて…というベタな妄想がwww
518:名無しかわいいよ名無し
07/05/18 20:03:57 pG/AnRRJ
ニアたんの生理に萌える
519:名無しかわいいよ名無し
07/05/18 21:51:03 PF+FfVrb
にょニアの良さは処女性と透明感
昼間は何もしらない少女、夜は娼婦のように。男のロマンです。
520:名無しかわいいよ名無し
07/05/19 15:21:44 glziQPah
アニメのニアは、中の人も日高のり子さんだし
見た目も女っぽいんだから女の子でもいいきがするんだ
ダウナー系クールロリ美少女としてアニヲタに人気が出て視聴率が取れるだろうし
やはりそんな事があったら原作レイプだと言われるのだろうか
原作では男のキャラが(アニメでは)実は女だったてのと
どう考えても声や見た目は女なのに男っての
どっちがキモイかな
521:名無しかわいいよ名無し
07/05/19 17:47:30 zktOJdB5
キモイことが前提なんかよ
522:名無しかわいいよ名無し
07/05/19 18:39:35 glziQPah
いや、アニスレや声優予想スレで
「実は女でしたってのはキモい」的なレスをよく見たから
個人的には“実は女でした”って展開は大歓迎なんだが
ここの住人はどう思ってんのかなって気になって
523:名無しかわいいよ名無し
07/05/19 19:00:06 F2hAagsU
しらん。てかそういう話うんざり
他キャラの女だったらスレでは考察やらやってんのに
なんでニアばっかりキモイよばわりされなきゃならんの
普通に綺麗な子じゃん
キモイと本気で思ってるならここにこねーだろ
524:名無しかわいいよ名無し
07/05/19 19:21:13 QzUlv+xC
まあまあ落ち着けよん。キモいなんて主要キャラはみんな言われてるし。
みんな面白い顔するからなーって事でサラリと流せ
ニアが女だったらジェバンニとの関係に一番萌ゆる
アニメとかニアすごい綺麗だしジェバンニかっこいいし。
525:名無しかわいいよ名無し
07/05/19 19:58:40 glziQPah
なんか言葉足らずで御免なさい
>>522だが、キモいのは顔じゃなくて
元は男なのにアニメでは女になってたら女体化になるから
その事をキモいって言ったんだ
顔は勿論可愛いと思うよ
526:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 10:50:43 PMZ3vQjN
原作でパンチラ(場合によっては尻チラ)があったんだから
女の子だったらパジャマから胸チラがあったと思うんだ
527:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 16:43:10 YXfCIuG9
リドナーもウエディもミサも高田もそれなりにちょっとしたセクシーなシーンあったしねw
原作で普通に女設定だったらはたしてあのパジャマだっただろうか。
白ワンピとか着せられてたんじゃないかと(小畑に)。でもニアって丸首よりやっぱ
ブラウスの方似合うな
528:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 17:50:11 PMZ3vQjN
>>527
ブラウスって、原作ではYシャツみたいなパジャマの事かい?
529:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 18:30:50 wQVjZdfO
女だったらネグリジェかベビードールになってたんでは?
530:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 18:36:35 FokJtVwI
そんなの編集部が許しません
531:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 18:44:17 8TAC/k2P
園児「10秒の段階で時を止めたぜ・・・」
532:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 18:54:37 PMZ3vQjN
>>529
そんなミサじゃあるまいしw
533:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 18:59:14 FokJtVwI
小畑の服のセンスはアレだからな
女と決めて書いたらどうなってたか…
想像もつきません
534:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 19:03:34 xb1NVOMH
プリキュアプリントのシャツでも着てたと思う
535:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 19:24:13 PMZ3vQjN
そんなの嫌だ
536:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 20:03:14 wQVjZdfO
>>534
それは嫌だな。さすがにないわー
プリキュアの女児向け玩具で遊んではいそうだが
つまんなさそうに
537:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 20:08:07 FokJtVwI
大きめTシャツにスパッツってとこかな
538:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 20:28:55 PMZ3vQjN
個人的には
服装も遊んでる玩具も原作まんまの方が萌えるんだが
もっと欲を云うなら設定原作のまんまで性別は女ってのがいい
やはり女にすんのなら設定はちょっと変わんのかな?
539:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 23:47:06 pWYVSf4q
ちょっと変わったほうがいいかな
540:名無しかわいいよ名無し
07/05/20 23:59:47 a5Oq4Tep
>>539 たとえばどんなとこ変える?
541:39
07/05/21 01:57:54 XJ2wizzh
そうだな、
542:39
07/05/21 02:11:40 XJ2wizzh
そうだな、一人称が私でデフォ口調が敬語なのは変わらんだろうし
容姿もあまり変わらん気がする
強いて云うならば周囲との関係ぐらいかな
メロとの関係なんか微妙になりそうだ
543:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 05:47:36 g2JjMcnf
分かった
怪しげな顔つきおにぎりを作ったり
不細工なタコサンウィンナを大量に作ったりするんだ>女ニア
思いついたようにはむはむと食べるが
基本放置
544:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 08:59:15 Xi24Ogfh
イギリス人なんで脂乗せ過ぎたフィッシュアンドチップスとか焦げたエッグトーストで
545:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 10:11:55 XJ2wizzh
ニアってイギリス人なのか
ワイミーズハウスがイギリスにあるだけで
銀髪だし、違うんじゃないか
かつて萌えスレではスウェーデンやフィンランドなど北欧系といわれていた気がする
546:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 12:06:39 rQLghTES
てゆうかそもそも人間なの…?
547:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 12:10:48 yiJxP+ro
うん血は北欧系な感じがする。ワイミーズって人種ごっちゃそう
ニアが女でも変わっちゃ嫌なのは敬語しゃべりとモノローグのギャップだ
普通に「馬鹿女」とか言って欲しいし、ヘンに「~だわ」「~よ」みたいな女言葉は勘弁
548:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 12:35:46 gGBFVCRS
イギリスそだちの北欧系ぽいな
そりゃ口調かえたら別のキャラになってまうがな
549:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 12:58:20 i6poEzxL
原作のまんまで良いから最後に実は女でしたっていう展開でも良かった
550:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 13:22:12 GHRf9gug
小畑「えー」
551:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 14:36:29 XJ2wizzh
>>549
同意
そんで小畑も知らなかったとなれば
赤マル表紙の男前ニアも、初期のどう見ても男にしか見えない美少年ニアも
「小畑はニアは実は女だった事を当初知らなかった」
でまかり通せるし
後期の幼児化は実は女だってのが分かったからそうしたっていえる
こじつけって実に素晴らしい
552:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 15:16:50 gGBFVCRS
幼児化=女っぽいって言う方式が不明だよ
男臭さのなさか容姿だろ
ていうかニアが男とか女とか以前に綺麗に可愛い事が重要
女だったらなんでもおけなんてことは無い
553:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 15:31:10 i6poEzxL
女なら何でもいいとは誰も言ってないと思うけど
元からニアは女っぽい雰囲気してたし座り方、話し方、一人称、身長体重並べて眺めると女じゃなくて不思議なくらいだよ
今から実はニアは女でしたって言われたらやっぱりそうかって納得すると思うんだよね
554:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 15:34:19 +gCdX3jR
子供は男女差が少ないってことじゃない?
私も小学校の頃は肩まで髪を伸ばしてたのにしょっちゅうスカート履いた男と間違われてた
555:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 15:40:06 XJ2wizzh
>>552
そうかすまん
確かに女の子って設定なのに容姿が男臭いのは確かに嫌だわな
一応ニアは美形設定だから綺麗だとは思うぞ
やっぱり女キャラって容姿が可愛い事が必須なの
556:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 18:25:25 gGBFVCRS
自分も熱くなりすぎて悪かった
デスノはまあミサ高田ナオミ白湯ウエディリドナーと美女ぞろいなんだよ
漫画ではメインで若い女キャラは美人または可愛くなきゃ
女じゃねぇよってこった
だからといって女みたい=容姿がいいと言う誉めことばでは無い
何がいいたいのかと言うと性別関係なくニア美しいよニア
557:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 20:22:02 kujGBCSy
そういえばニアって美形設定あるね。
本編で活かされてないのがもったいない
558:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 23:01:27 XJ2wizzh
例えばどんな所で活かすんだ?
いつも同じパジャマにあの無造作な髪型じゃ
いくら美形設定でも活かしようが無いんじゃないか
それに、ニアって引きこもりだし
559:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 23:04:12 i6poEzxL
アンチってさりげなく混ざるもんなんだな
560:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 23:24:33 XJ2wizzh
別にアンチではないが、アンチがいては駄目なのか
スレタイもスレタイなんだし
ニアが女の子だったなら好きになれたが
男のままのニアはあまり好きにはなれない奴がいてもいいと思うのだが
今のままのニアが好きなら萌えスレに居る方が有意義な気がするし
もし気を悪くしたなら御免、謝る
561:名無しかわいいよ名無し
07/05/21 23:38:50 gGBFVCRS
>アンチがいては駄目なのか
アンチからみたら萌えスレ同様きもいと思うんだがここ。わざわざ除いたりはしないと…普通ならさ
別に自分は>>558的な意見は全然不快ではなかったけがアンチかと一瞬はオモたすまん
ニアは綺麗だけど昨中で可愛いとモテはやされるアイドルキャラではないと自分も思ってるし。
562:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 00:34:26 ZArbkOX8
そうかそれならいいんだ
ニアが女の子なら松田とか日本捜査本部はどんな対応をするのだろうか
563:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 08:01:01 nOmIaaf0
女である事をばらした場合→松田辺りはすごく反応しそうだな。
月が疑われてる状態で「立場上月君の味方につくべきだけど女の子だし・・・」みたいな
どうでもいい心配をするとか。
あ、でも女だとわかるのは倉庫後か。ニアの容姿が松田好みだったら、はたして彼は
かの松田説を唱えたであろうか。
564:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 09:01:50 i3aCuCeh
好みじゃなくても可愛ければいいじゃないの?
まあいくらなんでも女だから可愛いからって松田が説を言わなかったりしない
とは思うが。いくら松田でもそこまで…
てかそれじゃ本誌のニアが可愛くないって言ってるみたいじゃん
565:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 09:08:16 4hQZ3axC
そこは可愛いとか好みじゃなくて、性別に対する意識の問題と思う
松田説は、あそこまでしつこくは言わないかも
もんもん考えてはいそうだけど
566:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 10:32:51 ZArbkOX8
>>565みたく
可愛さ云々ではなく、性別に対する意識の問題と思うな
男(同性)だと躊躇無く言えるが、
女の子だったらちょっとを言うのを迷ってしまう
そうなってくると男ニアの方が話的に面白くなるのか
個人的にはフェミ臭くなるが女ニアで松田説(それが事実なら)の方が怖くて面白いんだけどな
567:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 12:57:19 3oznH3rt
女ニアで松田がニアがノート使った説を論じたら
お前月君を好きだっただろ? が余計ホモ臭くなる………
女だから悪く取ってるように見えるというか
568:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 13:22:44 4hQZ3axC
女だったらハルか誰かが
心でひっそり思ってるように書かれるんじゃない?
569:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 13:37:36 ZArbkOX8
それって、
最後にニアがノートを使って魅上を操り殺した説を
松田説じゃなくてハル説にするって事かい
570:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 13:45:12 4hQZ3axC
誰でもいいんだけどね
571:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 19:03:29 ZArbkOX8
未だにニアを男と受け入れられない(一応男だとは解ってるが)輩はいるのだろうか
(もう連載は終了しているが)初登場から二年も経っているし流石にいないのか
572:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 20:21:34 3oznH3rt
あーはいはい女ニアスレから出張乙どうでもいいからそんなこと
お前以外の人間が全てお前くらい人間の器が小さいとか無いから
ここの住人が本当はニアの性別をどう思ってようがどーでもいいことで
とにかくここはニアが女であったら、を語るスレなわけ
クソガキメンドクサ
573:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 20:32:38 4hQZ3axC
._. <喧嘩はやめてー
574:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 20:36:54 i3aCuCeh
>>571
受け入れられないならそれでもいいんじゃね?押し付けなければ
>>572
落ち着けって。
575:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 20:46:33 6e//whVs
喧嘩腰かんべんしてくれ
576:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 21:06:00 ZArbkOX8
>>571
そうだよな
荒らすつもりはなかったんだ
もし不快に思った奴がいたならすまん謝る
577:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 21:10:48 ZArbkOX8
間違えた
×>>171→○>>174
578:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 21:20:08 i3aCuCeh
おいおい、また間違えちゃってるよ…ZArbkOX8はドジだなw
579:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 21:53:40 Zjnilo3s
あんまりいじめるなよw
初めからニアが女だったら髪伸ばしたりするのかな
580:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 21:55:39 ZArbkOX8
自分が言うのもなんだかなって思うが、
今までの流れは無かった事にして
いつも通りニアが女だったらって考察をしようぜ
581:名無しかわいいよ名無し
07/05/22 23:58:23 Mrlar6og
>>567
女は魔物だからって事で
寧ろ松田が信憑性出して話すと思う
好きな男の為に寿命縮めて大量殺人してる女なんてのが居る訳だし
582:名無しかわいいよ名無し
07/05/23 00:44:27 R7uz7Bn7
>>579
ニアが髪伸ばしたら西洋のお人形さんっぽくなりそう
Dグレのララとかシャーマンキングのメイデンみたいな感じ
583:名無しかわいいよ名無し
07/05/23 00:53:34 V1Xku3WZ
>>581
そうか、そっちの面での女の怖さも表現できてますますデスノっぽいw
松田、組織への帰属意識強そうだし、女だろうがなんだろうが月への贔屓目が
勝つ発言しそうだな。
>>579
ニアの髪テンパだからなあ。ああいうふわふわした髪って本誌みたいなショートが
一番似合いそうな気がする。
584:名無しかわいいよ名無し
07/05/23 07:06:52 yRNa9k5i
ニアが女の子…純粋に萌える。
女の怖さとか組織とのしがらみとかはよく分からないが
あえて着せ替えせずにあのままの状態でも綺麗だと思うのは俺だけ?
585:名無しかわいいよ名無し
07/05/23 16:39:50 //eUjuvt
>>579
それは作画の小畑次第だと思う
>>583
と同じで、ニアは天パだからショートが似合うと思うな
敢えて髪伸ばすならアニメ位だろ
あー、ローゼンメイデンのコスプレをしたニアが見たい
586:名無しかわいいよ名無し
07/05/23 18:10:51 XlVZzTQc
ローゼンwww
やっぱ蒼い子とかかな。でもニアならヒナとかも合うと思うんだ
587:名無しかわいいよ名無し
07/05/23 18:24:02 //eUjuvt
蒼い子なのか
個人的には真紅や水銀灯の格好をしたニアが見てみたいのだが
588:名無しかわいいよ名無し
07/05/24 21:01:44 LJCzqZSk
蒼じゃそのまんますぎだろう
589:名無しかわいいよ名無し
07/05/25 01:03:47 KATdXcIE
ちとキモい事を聞くのだが、このスレに絵師は居ないのか?
なんだかローゼンのコスプレをしたニアを見たくなった
もしスレ違いだったり、不快に思ったならスルーして構わない
590:名無しかわいいよ名無し
07/05/25 10:18:50 FRS6Ua0a
みんなローゼンとか知ってるんだな。自分わかんなかった。
個人的に長い髪の女が髪の毛くるくるやってんのはなんか嫌だw短いから可愛いのであって
591:名無しかわいいよ名無し
07/05/25 10:39:29 p6FO6DPk
>>589
ぴんくのほうのスレできいてみ?
専用絵板にあげてくださいって
自分もローゼンしらんが
592:名無しかわいいよ名無し
07/05/26 00:40:40 Og0iRyqw
結構伸びてたのに、昨日今日と書き込みが少ないな
ニアの容姿で性別不詳だったら
腐女子とキモヲタ両方のオカズになっておいしいキャラだったのに・・・
すまん、こんな事言ったら荒れるな
所で、ニアが性別不詳だったら冨樫某のキャラみたく性別論争はあるのだろうか
593:名無しかわいいよ名無し
07/05/26 10:40:41 0rkEhDKL
もう両性具有でいいじゃねえかw
594:名無しかわいいよ名無し
07/05/26 19:07:38 +Iw9O8p+
戸籍上は男だけど実は…みたいな?
595:名無しかわいいよ名無し
07/05/26 22:50:48 Og0iRyqw
でもそれだと男になるんじゃまいか?
596:名無しかわいいよ名無し
07/05/27 12:26:05 3dF0rTSv
本体は女って意味でしょ
597:名無しかわいいよ名無し
07/05/27 18:25:44 iZxdwdIO
>>592
クラピカ(名前だしていいんだよな?)に関しては全然「女だと良かった!」とか「女じゃね?」とか
思わんかった。この違いは何なんだろう。なんか気になってきた、自分自身が。
喋り方とか「私」の一人称とか共通点あるっちゃあるのに
598:名無しかわいいよ名無し
07/05/27 19:16:15 S0tky6nC
>>597
そう、多分そいつ
おそらくそいつに関していえば、
女顔はともかくとして女にしてはガタイがよかったり
座り方がいかにも男らしかったりするが、
ニアに関して言えば、身長155体重40と女にも取れる体格だし
仕草座り方は女っぽいからな
そいつは作中でハッキリと性別が明記されていないが、
ニアは作中でハッキリと「少年」と明記されてる
ところでニアが作中で少年と明記されていなければ
女と勘違いする奴はいるのだろうか
599:名無しかわいいよ名無し
07/05/27 20:53:59 DWMl4RSZ
>598
ここにいるノシ
コミクス派一気読みだったからスレとかリアルタイムで見なかったし
初出のニア(私はいいです)は線が細いし一人称が私だし
大統領謁見の時に少年記述があったのなんて、
セリフじゃないところだから気づきもしなかったよ
あと、本誌だけに載ったキモ顔ニアは最近まで知らなかったから
普通にツンツンなクール少女だと思ってた
面白い個性派キャラ持ってきたな!とwktkしてたな
600:名無しかわいいよ名無し
07/05/27 22:22:22 S0tky6nC
600
このスレを見ていると
ニアは女の方がキャラ立ちした様な気がして来た
無機質で毒舌な生意気クール少女と
無機質で毒舌な生意気クール少年
デスノの世界感ではどちらの方がキャラ立ちしたのだろうか
601:名無しかわいいよ名無し
07/05/27 23:02:24 5EglrVB3
少女!
602:名無しかわいいよ名無し
07/05/27 23:06:49 iZxdwdIO
>>600の書き込み時刻がすごいなw
どっちがキャラ立ちしたか、ねえ・・・。少し話ずれるけど、「毒舌」「クール」と
キーワードの詰め合わせみたいにキャラを構成しようとされると逆にキャラ付け破綻する事って漫画でままあるよな。
(>>600の言い方に文句つけてる訳じゃないよ、一応断っとく)
本編のニアが普通にキャラ立ってると思ってるので、あのままで「主要反キラ女キャラ」という分野を
担当して欲しかった、っていう感じ
603:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 01:19:53 RvB6MCIh
そういえば当時マロンにもニア女の子スレ立ってたなぁ
604:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 02:47:38 lDxdYI0M
すまん、こんな事をこのスレで言ってしまうのは申し訳無いのだが
男のままのニアにはLの二番煎じ感は否めないし
ニアはニアでキャラ立ちしてるとは思うんだが
デスノには男キャラが多いからニアは埋もれてしまうというか、
目立たないんだよな
月とかLとか魅上とかがキャラが濃いから
>>602の
>「主要反キラ女キャラ」という分野を
>担当して欲しかった、っていう感じ
に同意というか、一人いても良かった気がする
反キラ派の女キャラは南空ナオミとハルの二人がいるが
南空はチョイ役だしハルはあくまで脇役にすぎない
LMNでポジション的に一番女で違和感が無いのがニアなんだよな
>>603
KIRAが立てたスレかw
605:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 10:42:01 xVpG1I6o
顔が可愛いきゃ男でも女でもかまわん
606:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 13:11:09 lDxdYI0M
>>605
顔が可愛い男キャラなんて腐向けにしかならないから嫌だ
607:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 15:17:21 xVpG1I6o
腐向け腐向けと言うけど
何を根拠に言ってるの?
第一描いてるほうはそんなつもりはないだろ、つぐみも小畑も
腐を意識しすぎ
608:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 15:44:07 lDxdYI0M
腐を意識してしまうのは一部のねらーの性です
609:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 16:13:47 qNhqLkM4
小畑は腐男子
610:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 16:21:55 lDxdYI0M
>>609
そ れ は な い
>>607-608
腐というかなんというか
美少年キャラってなんだか女向けっていう偏見が有るんだよな
611:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 19:23:15 zh1QSPTy
偏見と分かってるなら正せばいいじゃん
612:名無しかわいいよ名無し
07/05/28 23:53:06 ZDS3wk/F
>>606>>610
自分は顔が可愛いとかより
ショタだからというより腐狙いというより
幼児化させたり強調したりいてハァハァしてるのが嫌だ
ニアはいい年なんだから、ヨチヨチ~とか可愛いでしゅね~とか
キモイだろ。男でも女でも
613:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 00:06:48 vZuwRAH3
>>612
確かに、それは男でも女だったとしてもキモいかもしれん
しかし、後期の幼児化ニアが女だったら萌えた自分が一番キモい
614:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 00:17:20 LXbIq1qn
幼児化つーか中学生くらいな
ニアは好きだがショタもロリも萌えん
顔が可愛くともかまわんが幼児扱いだけは勘弁と思う
615:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 08:04:12 /D2ODkJm
「完」の最終回で最後の一コマで女っぽくオトナに書かれてたら自分の中で祭が始まってた
616:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 08:44:17 vZuwRAH3
>>615
ちょwww
邪魔かもしれんけど、その祭り参加させてくれ
617:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 11:22:44 yemzBh9M
>>612
そういうプレイじゃないの~?
618:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 12:04:34 LXbIq1qn
ニアが女だったらすべては変わっていたのか
619:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 18:18:37 vZuwRAH3
>>618
そうだな・・・
男の時と大して変わらんと思うぞ
ニアの胸元に膨らみが出来るだけで
でも、女だと周りとの関係も多少違って来るかな
620:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 18:24:05 yemzBh9M
一番変わりそうなのは小畑かも
621:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 18:41:26 vZuwRAH3
>>620
なんで?
622:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 23:01:18 HECqrgEr
>>620じゃないけど、小畑って女書くの苦手だと公言してなかったっけ?
ミサも白湯もあんま人気無かったし
ニアが女で人気出たら気分が良くなって、ニアへの評価も軟化しそうではある
623:名無しかわいいよ名無し
07/05/29 23:09:25 p2+IRUQc
目つきだけを変えたコラがあるのだが、
ニアが女だとこういうイメージだと思うんだな
下手に媚びない感じがいい
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
624:名無しかわいいよ名無し
07/05/30 00:27:09 bnK6ySBf
>>623
やっベ…可愛い
625:名無しかわいいよ名無し
07/05/30 00:45:11 kGmb5Fwp
>>623
なにこのアイドル
626:名無しかわいいよ名無し
07/05/30 06:54:26 KThyOP6O
>>623
見れない…jpgでください
627:名無しかわいいよ名無し
07/05/30 10:07:57 joU6H0kU
>>626
拡張子壊れてるみたいなので直した
URLリンク(www.shinetworks.net)
URLリンク(www.shinetworks.net)
628:名無しかわいいよ名無し
07/05/30 17:49:48 5lg+KKrT
>>627
可愛いな、保存した
これで女だったらりしたら・・・
629:名無しかわいいよ名無し
07/05/30 23:14:02 tTUwGVkV
>>627
可愛い…
これのニアがセーラー服着てるやつ見たことあるよーな…
胸も少しあるやつ。この表紙のニアは女の子にしか見えないな
630:名無しかわいいよ名無し
07/05/31 00:01:20 yolJP8Cx
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
これ?
631:名無しかわいいよ名無し
07/05/31 00:06:20 tHCVFSrm
挑戦的な目つきがいいよな
これなら位負けせずに主人公対決キャラとして面白い
女ならさらに意外性あるし
あ~まじに惜しいよ せめて性別不明にしとけばよかったのに
632:名無しかわいいよ名無し
07/05/31 01:02:14 vszWMVm6
>>630
マジで可愛いな
益々ニアにハルヒの長門やらき☆すたのセーラー服のコスプレをさせたくなった
実に女じゃないと惜しいキャラだ
633:名無しかわいいよ名無し
07/05/31 01:47:00 U/OCce3N
コスプレネタ好きだなぁ……