【更木隊】BLEACH綾瀬川弓親スレ3【第五席】at CCHARA
【更木隊】BLEACH綾瀬川弓親スレ3【第五席】 - 暇つぶし2ch880:名無しかわいいよ名無し
07/06/02 01:49:17 Nrbxw0hJ
部活の仲間みたいな中とかは?公式戦の戦友は嫌いだった相手すらも固い絆が出来る

881:名無しかわいいよ名無し
07/06/02 11:00:27 cOwckRNj
いつもついていくのは弓親の方だから、一角的にはそんなに重要でもないのかともちょっと考えた

弓親がついてくるのをあまり意識してないのは信頼しているからなのか、どうでもいいからなのか

882:名無しかわいいよ名無し
07/06/02 14:14:34 gVpC/WpI
ついてくるのが当たり前って思ってるんじゃないか。
二人は家族みたいなカンジだと思う。
むしろ十一番隊の剣・やち・角・弓のあの四人で家族っぽいけど。

883:名無しかわいいよ名無し
07/06/02 16:34:28 Kfy7VQjQ
>882に激しく同意。十一番隊は家族っぽい
一護の家から出た後に「俺らも行くぜ」ってさらっと言ってるのとか見て
こいつらは一緒に行動するのが当たり前なんだなって思った

ホモくさく感じる人がいるのは、他の流魂街出身者たちが
市丸乱菊、日番谷雛森、恋次ルキア…と
みんな男女ペアだからじゃないかと予想

884:名無しかわいいよ名無し
07/06/03 00:30:21 w1aYHwXY
>>878
・主要男キャラには大抵幼馴染・昔馴染みの女キャラがいる(一護とたつき、日番谷と
 雛森、恋次とルキア、市丸と乱菊)のに、一角に対してそのポジションに当たる
 昔なじみキャラは男の弓親
・それだけなら別に、他のキャラには女キャラが来るポジションだけど、男が来る
 例外もいるよな、と思えるのに、何故か女顔の美形で、過去回想に至っては女物
 っぽい着物を着て、髪型といい、女そのもののビジュアルにしてある。
・しかも他の相手に対しては特にそんな事も無いのに一角に対しては性格が受動的
 で、一角の指示もしくは特に指示が無くても意志に添う行動を取る(危なくなっても
 仲間が闘いたい意志の方を尊重し、隊葬の手配もする)ブリーチ以外でも、東映特撮
 悪の女幹部とか、女性副官とかが取るような言動設定。
・笑われるの嫌いなくせに、アフロ笑われても頭突きされても寛大。
・男なら、それも強さ至上の隊にいるなら、あれだけの強さを持ってるなら普通に始解し、
 鬼道系への偏見は強さで黙らせるという発想になるのに、身が危なくなってもギリギリ
 まで出さないばかりか、その理由が「隊長や一角に嫌われたくないから」で、自分の本来の
 能力を封じてまで相手の望む自分を見せる事を希望し、その為に努力している。

この5点かな。

885:名無しかわいいよ名無し
07/06/03 23:22:57 zUsbandT
師匠がめんどくさくて放置してるだけで
コイツは女ってことにしようとしただけだと思う…

886:名無しかわいいよ名無し
07/06/04 22:34:52 Od+f4eFp
闘うのが楽しい割には、当たり前のように他人に譲る
本当に闘いが好きなのか?
能力を隠しているのと一緒で、十一番隊にいたいから
闘いがすきだって事にしてるんじゃないか

887:名無しかわいいよ名無し
07/06/05 03:56:13 MGYX+3qz
>886 禿同

888:名無しかわいいよ名無し
07/06/05 14:00:12 M/s3FVjk
戦うのは服が汚れるし嫌いだけど
相手をいたぶるのは好きとか

889:名無しかわいいよ名無し
07/06/05 16:58:33 975Mkk7I
汗をかくのも嫌そう。

890:名無しかわいいよ名無し
07/06/05 18:32:20 fLvbPzNE
一角と出会う前の弓親が、流魂街でどうやって暮らしていたか気になる。
女みたいなナリだったし、男を騙して追剥ぎでもしてたんかな?
カタギな暮らしはしてなかったんだろうな

891:名無しかわいいよ名無し
07/06/05 21:36:52 VvbLCdQx
服が汚れたり汗をかくのは嫌そう(実際着替えもしてる)けど、
戦いに怯えたり面倒がったりはしなさそうで、剣八や一角ほどでは
なくても、それなりに好戦的っぽいと思う自分は少数派だろうか

勝気だし
元十一番の射場さんや恋次並には喧嘩上等っぽい感じがする

それでも闘いたがってる他がいれば譲るのは、それだけ仲間思いでも
あるって事だと

892:名無しかわいいよ名無し
07/06/05 21:43:20 94Q0Cb3e
戦うのが好きというか、負けず嫌いな感じはする
自分も割と好戦的なイメージかも

893:名無しかわいいよ名無し
07/06/05 23:26:23 lmOePrCW
外見あんなだけど喧嘩上等だろうと思ってた。
他人を押しのけてまで獲物譲れってタイプではないだけで
自分に向かってくる相手がいたら喧嘩上等なかんじ(檜佐木と戦ってた時のイメージで)
十一番隊にいたいからって理由で無理矢理戦っているようにはとても思えなかった。
やたら楽しそうだったw

譲るって考えじゃなくて、自分に向かってきた奴じゃなければ
必然的にそいつの獲物っていう考えなんだろうと思う。

894:名無しかわいいよ名無し
07/06/06 03:50:13 H3lMKvEK
喧嘩上等派なんじゃないかな。
岩鷲には問答無用で刀向けてるし。
一角に合わせてるだけだったら二人きりになった時点で
話し合いをするなり、丸めるなりは出来るのにしてないから
結構汗臭いことは嫌いにせよ「美しく戦うこと」は好きそうだと思う

895:名無しかわいいよ名無し
07/06/06 20:01:47 Y+MfsrMm
さて…なんか色々と萌えたわけだが
とりあえず予想以上に出番をくれたアニメスタッフに乾杯しようと思う

896:名無しかわいいよ名無し
07/06/06 20:18:21 VWP85zhi
夕焼けの光の中の一瞬の弓親が
美しかった気がする

897:名無しかわいいよ名無し
07/06/06 20:32:26 CFu/d5Dt
「おっさん」て言われたときの弓親の反応にワロタwwww

898:名無しかわいいよ名無し
07/06/06 22:18:30 0NDJjZ2a
あの美しい弓親に「おっさん」などと言う輩がいたのか

899:名無しかわいいよ名無し
07/06/06 23:30:06 Ce4GeySR
今度こそ弓親が敵に勝つシーンを入れてくれ

900:名無しかわいいよ名無し
07/06/07 01:39:03 o8UglVGv
見れなかった…。
誰か兄鰤での弓親の美しいストーリーを教えてくれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch