07/10/10 13:46:14 0
若本は悪役でこそ活きると思ってたんだが
716:メロン名無しさん
07/10/10 15:59:26 0
スクライドの次回予告も良かった
真面目な役目の方が合ってるよな
717:メロン名無しさん
07/10/10 21:31:22 0
獣兵衛忍風帖の美剣士が最高だよ
今では「○○なぁ~のだぁ~」とか無理やり言わされてカワイソス
718:メロン名無しさん
07/10/11 02:29:58 0
若本は最近出たDBのゲームもひでーもんだったらしいな
719:メロン名無しさん
07/10/12 02:28:08 0
変に騒いでるのは普通の演技してた頃を知らない世代か
720:メロン名無しさん
07/10/12 03:46:37 0
みさおのキャラ=とも
ミートボールネタパクリ
721:メロン名無しさん
07/10/12 05:33:27 0
ウィキで若本見ると最近のネットでの人気を嫌がってるよね
722:メロン名無しさん
07/10/12 06:15:03 0
>>710
その前からも人気はあっただろ。シノブ伝のは、面白い演技での若本さnってだけで。
トップをねらえとかいい声だったと思うんだが。
サザエの穴子さんとかみたいに、普通のキャラも演じられるんだぞ。
でも、どんな役をやってもはっきりと若本さんだって分かるのは凄い能力だと思う。
最近の声優は、アニメごとに声が違うように思える。
あと、昔は微笑ましく見ていたが最近のこのスレ、あずが好きな人がらきすた叩いているだけにしか見えないのが不快。
俺もあず好きだしらきすた嫌いだけど、もう少し言い方はあるんじゃないか。
大阪可愛いよ大阪
723:メロン名無しさん
07/10/12 13:58:38 O
>あと、昔は微笑ましく見ていたが最近のこのスレ、あずが好きな人がらきすた叩いているだけにしか見えないのが不快。
らきすた叩いてるのには理由があるからでしょ
パクリとかつまんないとか
らき厨の発言見てみろよ
どちらもオタ臭い、萌える方が勝ち、よってらきすたの勝ちとか言ってるやついるんだぞ
全然話にならないしw
ちなみに俺も大阪は好き
724:メロン名無しさん
07/10/12 15:16:56 0
>>722
格好つけないで言うと俺は叩くの好き。弱いモンに強いしw
725:メロン名無しさん
07/10/14 11:39:53 O
あずまんが>>>らき☆すた
だなー。
らき☆すたのネタとかヲタにしかわかんない所が多いだろうしね
元ネタが分からず見たら面白さが伝わんないよねー
という所であずまんがはいいと思う
俺はどっちも嫌いではないけどね
726:メロン名無しさん
07/10/14 18:29:04 0
原作と話の雰囲気で考えればあずまんが、アニメとキャラで考えれば☆だと思う
つか、おすすめ2ちゃんねるを見れば、何年も前に終わった不朽の名作と、パッと出の新参との格の違いがよく分かるな
727:メロン名無しさん
07/10/14 22:29:09 O
あずまんがをアニメ→原作って順で見た俺は
アニメ>原作
あずまんがは原作よりアニメのがいいっていうやついないよな
アニメ
あずまんが>らきすた
原作のらきすたは見たことないなそういえば
728:メロン名無しさん
07/10/15 01:21:38 0
あずのアニメは作者も不満あったらしいからね
でも俺は、アニメも好きだった。漫画もアニメも終わった後にはまったけど。
729:メロン名無しさん
07/10/16 01:18:58 O
あずまんがアニメの面白さはほぼ原作の力
らきすたアニメのつまらなさはあの原作だから仕方が無い
らきすたアニメが人を不快にするのは京アニのせい
730:メロン名無しさん
07/10/16 17:49:16 O
らきすたを京アニがつくったからこそ知名度が上がりファンも増えた。
だが京アニじゃなかったら今みたいな多くのアンチはいなかっただろう
731:メロン名無しさん
07/10/18 22:31:46 0
ぽてまよとらきすたの制作会社が逆ならぽてまよはもっと面白くなってらきすたは普通だっただろうな
732:メロン名無しさん
07/10/21 13:00:28 LzBQ8BueO
あずまんがは究極のアニメ作品
733:メロン名無しさん
07/10/21 22:59:45 0
あずまんがに関しては漫画も忘れんなよ!?
734:メロン名無しさん
07/10/21 23:27:49 0
あずまんが大王スレが懐かしアニメに引越しするみたいだな
らきすたが引越しする頃にはどうなってるんだろう
735:メロン名無しさん
07/10/24 14:10:49 O
一つの時代が終わったな