瀬戸の花嫁vs藍蘭島vsハヤテat ASALOON
瀬戸の花嫁vs藍蘭島vsハヤテ - 暇つぶし2ch2:メロン名無しさん
07/04/15 22:21:19 0
1位 マッサ
2位 ハミルトン
3位 ライコネン

3:メロン名無しさん
07/04/15 22:26:18 0
ハヤテがいらん

4:メロン名無しさん
07/04/15 22:26:49 0
>>1で決着したので終了

5:メロン名無しさん
07/04/15 23:01:14 0
キモ声杉田死ね

6:メロン名無しさん
07/04/16 09:09:02 0
今期のキングオブ糞決定戦か

7:メロン名無しさん
07/04/16 10:13:25 HQ+IKtBVO
>>1
んなことみんな分かってっからスレ立てんな

8:メロン名無しさん
07/04/16 10:14:45 0
始まる前は酷評されてた藍蘭島が大穴だったのが意外だ

9:メロン名無しさん
07/04/16 11:17:50 O
原作は瀬戸が1位かな。ハヤテと藍蘭島は難しいとこだけど、週刊でのギャグという量産性を評価してあげたい。
瀬戸>ハヤテ>藍蘭島

10:メロン名無しさん
07/04/16 11:20:10 NUpkhkBlO
藍蘭島が古本屋で九巻まで売られていたので、買うか買うまいか悩んだ挙げ句、よし買おうと決心して翌日来店したら、九巻全部きれいさっぱり売られていた。悔しい思いをしたのはいうまでもない。どちくしょうめ!

11:メロン名無しさん
07/04/16 12:23:44 O
正直ハヤテは今期でも底辺だろ

12:メロン名無しさん
07/04/17 11:48:32 +NMXu62p0
地アナ版サイドカットした時点でハヤテが最悪。
どうせ三作の中で作画の第三国産比率がダントツなのにね。

13:メロン名無しさん
07/04/17 11:51:40 0
ハヤテはサイドカットが悪いとかそういうレベルじゃないと思うが

14:メロン名無しさん
07/04/17 13:22:02 0
ハヤテは声優は豪華だが使い方が下手すぎだろ
若本好きのオタ釣りたいのは分かるがあれじゃな

15:メロン名無しさん
07/04/17 19:59:03 O
仁侠と書いてにんぎょとよむき!!

16:メロン名無しさん
07/04/19 11:19:09 0
ハヤテなんか入れなきゃ良スレ化したかもしれないのに

17:メロン名無しさん
07/04/19 17:07:14 SFQ3TnCc0
4月から新アニメおおすぎ

18:メロン名無しさん
07/04/19 17:08:00 0
どれもカスだから切った

19:メロン名無しさん
07/04/19 17:22:36 0
ハヤテは正直他の2つより数段落ちるから、瀬戸vs藍蘭にしとけ

20:メロン名無しさん
07/04/19 18:11:22 O
スレ、立て直そうか?

21:メロン名無しさん
07/04/19 18:19:16 0
立て直しても伸びねーって

22:メロン名無しさん
07/04/19 18:22:25 O
瀬戸対藍蘭なら伸びるんじゃない?
良い感じに信者も増えてきてるみたいだし

23:1
07/04/19 19:55:23 0
スマン無理やり三つ巴にしてしまった
ハヤテ抜きでいいよ
でも皮肉なことにここまでハヤテの話題ばっかりだな

24:メロン名無しさん
07/04/19 21:45:11 0
瀬戸は制作、監督に不安を感じていたが思ったより良かった
ロミジュリといいこれといい、GONZO最近始まってるな

25:メロン名無しさん
07/04/19 22:08:30 O
瀬戸は上江州さんだからな。原作大好き作家。
ここまでの脚本もこの人。原作を再現しつつ、オリジナルもいい感じ。

作りは、GONZOっつーよりAICの功績でもある。

26:メロン名無しさん
07/04/19 23:21:07 ZbKshdTKO
藍蘭島だろ

27:メロン名無しさん
07/04/20 04:47:51 0
>>24
ぼくらのは地雷だけどな

28:メロン名無しさん
07/04/21 17:59:27 0
藍蘭島は3話が糞過ぎる
いまのところ
瀬戸>>>ハヤテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藍蘭

29:メロン名無しさん
07/04/21 18:55:18 O
藍欄三話から原作厨がうざくなってきた

30:メロン名無しさん
07/04/21 22:39:44 0
なんであんなに意味不明のマンセーばかりなんだろ・・・

31:メロン名無しさん
07/04/21 22:41:49 0
藍蘭は、作画は今期の中ではマシな方(他が悪すぎ)
だが、脚本は今期でも底辺の方だろ

32:メロン名無しさん
07/04/21 23:40:47 0
原作は作画も脚本も糞なんだから、アニメは改良した方だよ

33:メロン名無しさん
07/04/22 02:52:30 Ro84QZTD0
何この今期TOP3ゴミアニメ共

34:メロン名無しさん
07/04/22 03:07:00 0
まさに萌えるゴミと萌えないゴミ

35:メロン名無しさん
07/04/22 05:14:42 B5+YtX8NO
どんぐりの背比べ

36:メロン名無しさん
07/04/22 05:29:05 0
楽しみにしてたのは
ハヤテ>>>藍蘭島>>>>>>瀬戸だったけど、
内容は 瀬戸>>藍蘭>>>>ハヤテだった

今後どうなるかわからんけど

37:メロン名無しさん
07/04/23 18:59:38 0
雛苺とのりと翆と蒼い子がいるから俺の中で

声優・・・瀬戸>ハヤテ>藍蘭島

38:メロン名無しさん
07/04/24 18:11:58 0
 \\       わったっしっはロマンティック♪        //
    \\      あっなったっもロマンティック♪         //
      \\   せっかっいっじゅっロマンティック♪  //

                     /⌒ヽ         __
       _ _   ∧_∧ ,( ^ω^)       ,;゙ _ _ヽ
      ( ゚∀゚).  (´・ω・) ヽ二⊃ヽ二⊃     .|  ω ゙;
      (⊃  ⊃ (っ   つ  ヽノ ).   ( ^o^) │⊃  ⊃
.  ((( 〈   〈   〈   <   ヽ くヽ  (ー ー  ゙:; 〈 ;゙ )))
      し⌒し'   し ̄ヽ_)   `J J  < ̄<   .し し'

39:メロン名無しさん
07/04/28 14:26:14 O
【藍蘭島】可愛い妹ゆきの&動物たちに萌えるスレ
藍蘭島住民で最年少のゆきのたん&ゆきのたんと同居してる
可愛い動物たちについて語ろう!
 
かもかも … カモノハシ、好物はミミズで掃除が得意
くまくま … メスのツキノワグマ、優しく臆病な性格
たかたか … タカ、ゆきのを乗せて空を飛ぶことも多い
ぺんぺん … ペンギン、なぜか寒さが苦手
はりはり … ハリネズミ、たまにゆきのを上に乗せる
いぬいぬ … イヌ、嗅覚が敏感
うさうさ … ウサギ、長い耳を手のように使うことができる
きつきつ … キツネ、ゆきの一家の中で一番のイタズラ者
ふくふく … フクロウ、目がきりりとしていて夜目が利く
はむはむ … ハムスター、頬袋にはゆきのも入れる
いのいの … イノシシ、ゆきのを乗せて歩く

40:メロン名無しさん
07/04/28 19:22:41 O
動物喋るのってこの中じゃハヤテだけ?

41:39
07/04/29 17:58:47 O
誰かスレを立ててくれたんだねthx

42:メロン名無しさん
07/04/30 15:36:52 0
>>40
瀬戸は魚介類が人化して喋る、アイランドは人語は理解するけど話せない(意思疎通は出来る模様)

43:メロン名無しさん
07/05/03 04:49:58 0
ガキがモテる話見て面白いのですか

44:メロン名無しさん
07/05/03 16:26:26 0
藍蘭島は原作から持ってたイメージがすげぇ変わった

元のイメージ=ただの犬も食わないハーレムー作品
今のイメージ=突っ込み所満載の変態アニメ

45:メロン名無しさん
07/05/03 21:32:49 0
先週発売のドラマCDの売上
172 *** *1,150 **1,150 *1 ながされて藍蘭島 ドラマCD Vol.1 ようこそ藍蘭島へ Various Artists
221 *** **,968 ***,968 *1 瀬戸の花嫁 ドラマCD 瀬戸内番外地 恋の夕凪篇 Various Artists
正直ちょっと意外だった


46:メロン名無しさん
07/05/07 09:49:00 wscfkjww0
OP
瀬戸≒藍蘭>>壁>>ハヤテ

りん=ハヤテ

47:メロン名無しさん
07/05/07 09:51:44 0
>>40
シャーク藤代を忘れるな

しかし、今期の萌えキャラに政さんが入ってるのはどうなんだろう…

48:メロン名無しさん
07/05/09 05:15:22 0
It's just that comedy can never appeal to everyone.
People have different tastes, especially when it comes to humor.

49:メロン名無しさん
07/05/17 14:50:54 0
>>1
声優の演技力でも瀬戸がトップだろ

50:メロン名無しさん
07/05/17 18:24:34 4qu7ZHTXO
>>48
まさしく、コメディが決して皆の好みに合うことができないということです。
特にユーモアのことになると、人々は好みが違います。

外人さん?
海外じゃハヤテが一番人気らしいね

51:メロン名無しさん
07/05/17 18:33:39 0
ハヤテ以外見てないんだけど
他2つそんなにいいの?
聞いたことすらない

52:メロン名無しさん
07/05/17 19:37:12 0
>>51
両方ともU局アニメだから地方によっては放映してない
藍蘭島はしらんが瀬戸は面白いぞ、いわゆるハーレム系ラブコメかな

53:メロン名無しさん
07/05/17 19:43:54 0
そうか、ハーレム系ラブコメは嫌いなんだよなぁ

54:メロン名無しさん
07/05/17 20:21:34 O
ハーレム系は藍蘭島で瀬戸はガチガチのハイテンションギャグ系だと思うんだが…
今のとこ一番よく出来てるのは瀬戸だと思う。

55:メロン名無しさん
07/05/17 20:22:22 0
ハヤテだってハーレム系ラブコメじゃんww

56:メロン名無しさん
07/05/17 20:26:21 0
あー、そういわれるとそうかもな
なんでハヤテは平気なんだろ

57:メロン名無しさん
07/05/17 20:34:17 0
俺も瀬戸花が一番好きなんだけど、ハーレムかどうかはおいといて
各話で一人ずつ焦点を当てて内面を描いていってる部分が気に入ってる
ギャグも笑える時は笑えるけど、ハイテンションでやられてる分、滑ったときキツイ

58:メロン名無しさん
07/05/18 00:49:03 bKNMEG5kO
客先でデータコンバート中に、八つ当たり、上げ!

59:メロン名無しさん
07/05/19 13:55:38 0
どれも楽しく見てるよ。
男と女がイチャイチャするアニメは基本的に好きだし

60:メロン名無しさん
07/05/19 14:27:42 0
藍蘭島いまいち盛り上がらず失速気味だな

61:メロン名無しさん
07/05/21 03:08:40 0
なんか捻りがないんだよなあ>藍蘭島
もうちょっと個性的なところがあれば

62:メロン名無しさん
07/05/21 03:15:06 0
意外にもハヤテより瀬戸のパロの方が自然で面白い

63:メロン名無しさん
07/05/21 11:31:31 0
ハヤテのパロは力みすぎてなんか滑ってるな
原作のパロは何事もなく挿入されてそのまま流されてるところがいいのに

64:メロン名無しさん
07/05/22 04:58:54 0
後これにらきすたか

65:メロン名無しさん
07/05/23 11:05:50 O
らきすたが入ると藍蘭島が外れるような

66:メロン名無しさん
07/05/23 11:13:33 0
らきすたは一緒にされるレベルじゃないな

67:メロン名無しさん
07/05/23 11:33:02 O
瀬戸と大江戸は、自然っつーか、なくてもいいパロ
ハヤテとらきすたは、なかったり、元ネタがわからないと困るパロ

あと男前永澄が面白い。

68:メロン名無しさん
07/05/23 11:44:39 0
桃井の声が体質に合わないので瀬戸は遠慮してます

69:メロン名無しさん
07/05/23 23:16:42 0
ハヤテとらきすたも8割方元ネタ分からんが今期最高に面白いよ

70:メロン名無しさん
07/05/23 23:21:19 0
桃井ってもともとなんか空気

71:メロン名無しさん
07/05/24 00:01:28 0
瀬戸=藍蘭島(まぁ普通)>>>>>ハヤテ(下品なホモショタ女装厨)

72:メロン名無しさん
07/05/24 00:15:43 0
ひまわりっ!が意外とおもしろい

73:メロン名無しさん
07/05/24 00:16:17 O
まぁ、確かにあの女装はちょっと…


気持ち悪いのも増えたしな

74:メロン名無しさん
07/05/24 00:38:19 0
ハヤテは再来週のオリジナル話が気になる
これが面白ければ活路が開けるかも

75:メロン名無しさん
07/05/24 08:18:02 0
>>74
どうせお前みたいな奴はDVD買わないだろ
立ち読みや冷やかしは客じゃないから気に入ってくれなくてもいい

76:メロン名無しさん
07/05/24 09:40:48 0
ハヤテの漫画読んだけど画力無いな、こりゃシナジー製作で充分以上だなと感じた

77:メロン名無しさん
07/05/25 13:41:03 0
藍蘭島って動物アニメだったんだな

78:メロン名無しさん
07/05/28 02:50:33 0
藍蘭島

クソつまらん

79:メロン名無しさん
07/05/28 03:18:01 0
藍蘭島は何がいかんのかと思ったら
あれはラブコメ(本番なし寸止めエロ)をやるシチュエーションじゃないよな

80:メロン名無しさん
07/05/29 15:31:11 O
らき☆すたvs瀬戸vsハヤテの方がしっくりくるな。

81:メロン名無しさん
07/05/29 15:53:42 0
声優の使用回数(by社長)・・・ハヤテ>藍蘭島>瀬戸

82:メロン名無しさん
07/05/29 15:54:58 0
>>81
使用回数とかw

83:メロン名無しさん
07/05/29 16:58:31 0
期待度 らきすた・ハヤテ>>>>>>>>>>>>瀬戸・藍蘭(空気化)
1話後 藍蘭>>>>>>>ハヤテ・らきすた>>>>瀬戸(空気化)
4話後 藍蘭>瀬戸>>>>ハヤテ>>>>>らきすた←知名度だけは有り
現在 瀬戸>>>>>ハヤテ>>>>らきすた>>>>藍蘭(完全空気化)

84:メロン名無しさん
07/05/29 18:35:44 0
瀬戸とか五月蝿いだけで糞つまらんのだが

85:メロン名無しさん
07/05/29 18:42:45 0
DVD予約したのは瀬戸だけだな
あとは録画でいいや

86:メロン名無しさん
07/05/29 21:54:40 Di0UsUqj0
瀬戸の不戦勝 肉便器アニメは退場やw

87:メロン名無しさん
07/05/29 22:21:09 0
瀬戸花も留奈が出てきてからつまらんなあ
燦と永澄の恋愛が進展してくれたら俺の好み通りの流れになるんだが
ギャグつまらんし

88:メロン名無しさん
07/05/30 11:17:34 0
藍蘭は空気になった上、アーツの社長問題
キツいねぇ

89:メロン名無しさん
07/05/31 00:09:04 0
藍蘭なんて真っ黒じゃないか
性的な意味で

90:メロン名無しさん
07/05/31 00:37:47 0
藍蘭みたいな典型的なハーレムアニメはもうお腹いっぱいです

91:メロン名無しさん
07/05/31 09:52:29 0
そんな根本的なところが受け入れられないものは
初めから見なけりゃいい

92:メロン名無しさん
07/05/31 20:30:15 0
藍蘭島のちかげがヴィルヘルミナっぽかった

93:メロン名無しさん
07/06/03 13:08:49 0
瀬戸=最初の頃が話の内容的に一番面白い部分だったので、失速感が否めない。
藍蘭=肉便器
ハヤテ=オタを意識しすぎたネタで逆に冷める。

94:メロン名無しさん
07/06/03 16:09:57 0
瀬戸は原作もそんな感じだったし・・・
最初は楽しかったが後はごちゃごちゃしていらない
あいらん=ハーレム
ハヤテは今回酷かったんで終了だな

95:メロン名無しさん
07/06/03 19:24:34 0
瀬戸花が早くも失速したのが残念

96:メロン名無しさん
07/06/04 00:36:32 O
>>94
ハヤテは白石が手術で急遽作られた話
まあしょうがないんじゃね?

97:メロン名無しさん
07/06/04 00:57:41 0
むしろハヤテは普段より面白かった

98:メロン名無しさん
07/06/04 02:33:49 0
正直に言うとハヤテ信者の厨房が気の毒になってくる
一生懸命に看板だ売れてるだと吹聴しまわっているけど
人生もっと有効に使った方がいい
もっと遅くまで起きて瀬戸を見るとかさ

99:メロン名無しさん
07/06/04 02:34:51 0
瀬戸見るとか時間の無駄すぐる

100:メロン名無しさん
07/06/04 12:00:23 0
>>94
瀬戸もハヤテも原作見るとキャラと設定出しすぎてまとまりがなくなってる感じなんだよな
メインキャラが居なくても話の作りようがあるハヤテのほうが構造的にはなんぼかマシだけど

101:メロン名無しさん
07/06/04 13:30:02 0
なんかもう最近はハヤテとか瀬戸よりも、桃華月旦とかの方が安心して見れるようになった。

102:メロン名無しさん
07/06/04 22:00:43 0
ハヤテはほんとに信者が厨房ってか腐ばかりって感じだ
男キャラのエロシーンマンセーして
女キャラのエロいシーンを袋叩きにするとかあからさますぎて痛い
腐でも大人ならもう少し落ち着くのかもしれないけど
厨房の腐はほんとに痛々しい

103:メロン名無しさん
07/06/05 00:14:37 0
瀬戸見ると時間がすぐにすぐる

104:メロン名無しさん
07/06/05 00:16:54 0
ヴィルヘルミナ・カルメル

105:メロン名無しさん
07/06/05 00:17:21 0
ぶっちゃけあれならわかった

106:メロン名無しさん
07/06/05 23:30:10 O
一般人気はハヤテの圧勝

107:メロン名無しさん
07/06/06 23:07:08 O
子供向け作品のハヤテをキモオタアニメと比較するな

108:メロン名無しさん
07/06/07 07:25:11 0
ハヤテって子供向けだったのか?

109:メロン名無しさん
07/06/07 07:39:34 0
「キモオタの中の」子供向け
どっちかと言うと中二病的
男卑的な主張をしたい年頃の腐女子・ホモという感じ

110:メロン名無しさん
07/06/07 07:46:08 0
どうでもいい

111:メロン名無しさん
07/06/07 15:00:17 0
俺はシャナ好きだったから仕方なく見てる>ハヤテ

112:メロン名無しさん
07/06/07 20:05:00 KpejsG5E0
瀬戸はさんとるなの戦争ごっこで一気にひいたわ
他はかなり面白いだけにあの話はマジでいらない

113:メロン名無しさん
07/06/07 22:51:04 O
>>109
ハヤテは視聴率4%とったんだぞ
キモオタ作品とは格が違うんだよ

114:メロン名無しさん
07/06/08 02:12:55 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
瀬戸の花嫁 23 [アニメ]
【カバー電車】桃井はるこLV.52【瀬戸の花嫁】 [声優個人]
瀬戸の花嫁21 [アニメ]
【瀬戸の花嫁】銭形巡萌えスレ【風紀委員】 [アニキャラ個別]
【木村太彦】瀬戸の花嫁・玖【じゃきん】 [少年漫画]


どうみても瀬戸の圧勝です。ほんとうに(ry


115:メロン名無しさん
07/06/08 03:18:46 C+XHtmwp0
どれも微妙すぎ

116:メロン名無しさん
07/06/08 06:40:05 Lau0iMq60
もうヘタレ主人公はたくさんです
つーわけで藍蘭島イラネ

117:メロン名無しさん
07/06/08 08:23:18 O
福岡で瀬戸の視聴率は0%
…だって放送されてないも~ん。

あたいはちゃんと放送してくれてる
ハヤテと藍蘭島を高く評価する。

瀬戸?何じゃ空?視た事ねぇな。



118:メロン名無しさん
07/06/08 10:46:55 0
>>112
あの話全体を一話で纏めてくれれば勢いあって面白かったかもしれんがなぁ
まぁCD売るためにステージ対決を印象づける必要があったんだろうw

119:メロン名無しさん
07/06/08 17:42:24 0
>>116
藍蘭島は原作だと主人公はアニメほどへタレじゃないと思う。
なにせ原作のキャラランキングで堂々の二位いったみたいだし・・・
つーかアニメの行人はただのアホだな。

120:メロン名無しさん
07/06/08 20:16:44 D3NAj8/30
ハヤテは深夜にやれ

121:メロン名無しさん
07/06/08 20:19:55 0
瀬戸とあいらんとうの主人公入れ替えても成り立つな

122:メロン名無しさん
07/06/08 20:32:29 0
キモ声堀江死ね

123:メロン名無しさん
07/06/08 21:01:11 0
放送地域は瀬戸の花嫁が一番少ないの?

124:メロン名無しさん
07/06/08 21:03:18 0
瀬戸は前回のと歌合戦が終わってたな。
前回のを面白いって言える奴はノリがいいんだろうな。

125:メロン名無しさん
07/06/09 01:14:36 0
>>121
それはない
いくとなんか永澄さんの足元にも及ばない

126:メロン名無しさん
07/06/09 05:46:07 0
あーもう、藍蘭島うざってー!
乱交せえや!

127:メロン名無しさん
07/06/09 09:05:48 0
>>121
行人が瀬戸の主人公だったら2話か3話の時点で死んでるとおもわれ
反対に永澄が藍蘭島いったらあっというまに子種仕込みそうだな

128:メロン名無しさん
07/06/09 09:16:01 0
アニメで行人みたいなムカつくキャラは、おねティの主人公(名前忘れた)以来だ

129:メロン名無しさん
07/06/09 12:03:16 0
>>124
歌合戦はCD売るためだろうw
前回てシャチホコの話だっけ?

130:メロン名無しさん
07/06/09 13:35:21 0
>>127
どうみても永澄も玉無し

131:メロン名無しさん
07/06/10 00:41:49 0
永澄はドルオタ。

132:メロン名無しさん
07/06/10 00:46:11 0
>>130
しっかりおっきしてますがな

133:メロン名無しさん
07/06/10 04:18:13 0
ヘソまで反り返ったサソリがーーー
っていわれたなw

134:メロン名無しさん
07/06/10 10:02:00 0
ひるだちー、よるだちー、あさだちー

135:メロン名無しさん
07/06/12 22:32:51 0
チンポ勃たせるだけならヘタレでもできるわ

136:メロン名無しさん
07/06/13 19:04:28 YW0Ny4EmO
永澄さんはホモなんで女の子に欲情しません(>_<)

137:メロン名無しさん
07/06/13 19:55:48 O
瀬戸なんて放送されてないから論外。糞にも劣るローカルアニメ。

138:メロン名無しさん
07/06/13 20:47:34 0
>>117>>137
なんか似たような子が…

139:メロン名無しさん
07/06/14 00:16:57 0
観たことないという一点だけで切り捨てられるというその観点に吃驚だよな。

140:メロン名無しさん
07/06/14 03:23:06 0
藍蘭島は子種仕込まないからつまらん
ハヤテは勘違いが解けないからつまらん
消去法で瀬戸が今期No.1アニメ確定!

141:メロン名無しさん
07/06/14 16:00:38 0
瀬戸の欠点はローカル度と前番組の延長

142:メロン名無しさん
07/06/14 17:02:43 0
ハヤテは明らかに原作の方がマシ

143:メロン名無しさん
07/06/14 18:43:08 0
>>139
日本語でおk

144:メロン名無しさん
07/06/14 18:45:40 0
ハヤテ見てないけど原作通りでやってるの?

145:メロン名無しさん
07/06/14 19:05:47 0
エピソードの順番は入れ替わってる気がする

146:メロン名無しさん
07/06/15 18:18:53 0
評価スレとか見てるとハヤテ>瀬戸>あいらんで決まりっぽいな

147:メロン名無しさん
07/06/15 21:37:35 0
藍蘭は一歩落ちる感じかなー

148:メロン名無しさん
07/06/15 22:36:19 0
瀬戸>ハヤテ≧藍蘭

だな。個人的には。

149:メロン名無しさん
07/06/15 22:41:40 0
瀬戸・・・外れ回多し 当たり回は爆笑
ハヤテ・・・安定して面白い 10話が賛否両論なくらいか
あいらん・・・・・・

瀬戸(当たり回)>ハヤテ>>瀬戸(通常)>あいらん>瀬戸(外れ回)

150:メロン名無しさん
07/06/16 15:57:10 0
>>149
そんな感じ
瀬戸は体育祭の回が大ハマリ
ハヤテの10話も結構好き

151:メロン名無しさん
07/06/16 17:35:58 0
瀬戸は当たり外れで違いすぎるからな。
>>149が妥当な気がする。

152:メロン名無しさん
07/06/16 19:42:22 0
>>142
ねーよ

153:メロン名無しさん
07/06/16 20:11:50 0
>>152
俺もハヤテは、原作のほうが面白いと思う


154:メロン名無しさん
07/06/16 20:24:49 0
瀬戸はあの原作でよく頑張ってるよな

155:メロン名無しさん
07/06/16 20:29:03 O
瀬戸のあのノリはついていけなかったから切った
藍蘭島、ハヤテあたりがちょうどいい

156:メロン名無しさん
07/06/17 00:38:04 0
瀬戸の原作は言われるほど酷くもないぞ。アニメ化予定範囲は、だが。

157:メロン名無しさん
07/06/17 12:24:59 O
一般人気はハヤテの圧勝だ
世間に受け入れられてないキモオタアニメとハヤテを比べるな

158:メロン名無しさん
07/06/17 17:43:48 0
ハヤテも一般人が見ればひくと思う

159:メロン名無しさん
07/06/17 18:06:03 0
ハヤテがカラー表紙のサンデーを会社や職場に持ち込むと
気まず~い空気が流れますからねw 07-25号より

160:メロン名無しさん
07/06/17 18:07:29 0
×会社
○学校

161:メロン名無しさん
07/06/17 18:10:25 0
それはない
リア中で学校でハヤテのファイル&下敷き使ってるけど
女の子からは「可愛いーw見せて見せてー」って言われるくらいだ
絵柄的には男女両方にウケるみたい

162:メロン名無しさん
07/06/17 18:13:00 0
ねーよw

163:メロン名無しさん
07/06/17 18:19:09 0
分かる気がする
俺がハヤテ知ったのは女友達が読んでるの見てだった

164:メロン名無しさん
07/06/17 18:20:03 0
自演乙

165:163
07/06/17 18:23:17 59PYlrKf0
自演じゃないし
IDでも出してみっか
>>161がのってくれるか分からんけど

166:161
07/06/17 18:28:34 oCzQoPIq0
ハヤテの一般人気を認めろ
カス嫁&カス島信者

167:161
07/06/17 18:43:49 YZg186BA0
嘘だよ^^

168:メロン名無しさん
07/06/17 18:44:04 O
>>159
それ分かるかも

マガジンもネギま表紙だ恥ずかしい

169:メロン名無しさん
07/06/17 18:46:21 0
瀬戸の花嫁もハヤテも面白いよな



ながされて枕営業はねーわwwwwwwwwwwwwwwwww

170:メロン名無しさん
07/06/17 19:38:23 0
淫乱は一話見た時点で切った

171:メロン名無しさん
07/06/17 22:53:58 qTz+Nt5U0
>>159
当時ハヤテのマンガが始まったころサンデー頭おかしくなったんたんじゃねーか
と思ってて案の定打ち切りになると思ってたらまさかアニメ化されるとは思
っても見なかった。まだそのころは自分はアニメなんか興味なかったけど


172:メロン名無しさん
07/06/17 23:43:24 RERQSGqB0
藍蘭島って面白いか???最近なえてきた

173:メロン名無しさん
07/06/18 00:44:32 O
瀬戸は放送されてないんだから入れるなよ

174:メロン名無しさん
07/06/18 00:50:22 O
全国放送のハヤテの勝利に決まってんだろ。瀬戸なんて放送されてないんだから認知度もカナリ低い。視聴率0%だし。

175:メロン名無しさん
07/06/18 01:20:51 0
また放送地域の話か
内容で勝負しろよ

176:メロン名無しさん
07/06/18 01:42:03 0
内容が薄いからほとんど放送されないんだろ

177:メロン名無しさん
07/06/18 02:42:57 iOOoAswB0
密度的には今期上位に食い込むよ

178:メロン名無しさん
07/06/18 03:11:57 O
お前らテレ東映んないとかどんだけ田舎だよ

179:メロン名無しさん
07/06/18 03:19:10 0
100万都市でも仙台や広島は写んないんじゃなかったっけ

180:メロン名無しさん
07/06/18 03:26:45 0
移るから内容の薄さはよく分かる
下手なパロと寒いギャグと下品なエロしかねぇ

181:メロン名無しさん
07/06/18 08:44:25 0
ハヤテのことだな


182:メロン名無しさん
07/06/18 14:00:11 0
>>159
いい歳してサンデーなんて職場に持ち込むなよ・・・。

183:メロン名無しさん
07/06/19 02:20:52 0
「ハヤテのごとく!」は、本当に面白いですよね。
コミックスをカバンの中に入れて、電車の中でもよく読んでいます。
隣に人がいても、「ふふっ」っと声に出して笑ってしまったりするくらいで(笑)。
パロディのネタは「エヴァンゲリオン」くらいまでしか分からないんですけど、
乙女心をくすぐられるところがあってそこが良いんです。
弱く見えるハヤテくんが実はすごく強くて頼りがいのある人…っていうところが、
もう…、乙女心がきゅんきゅんします。

184:メロン名無しさん
07/06/19 07:05:38 0
ハヤテ信者としては非常に残念だがアニメでは瀬戸が圧勝だな(原作はハヤテが圧倒だが)
確かに一般人気は原作媒体と放映時間の関係でハヤテが勝っているかもしれんが作品としては瀬戸の方がレベル高し
畑も毎回アフレコ現場いってんならホントに作画に参加しろ 大体監督からして段々画がうまくなって北はねーだろ


185:メロン名無しさん
07/06/19 09:09:03 0
作品としてのレベルねぇ・・・瀬戸はムラがありすぎるわ
面白い回だけ見たら確かに高いけど
ダメな回が酷すぎて総合的に見るとちょっと・・・

186:メロン名無しさん
07/06/19 11:37:36 0
「作品として」…かどうかはわからんけれど、「誰が何と言おうとこりゃ面白い!」
と、自信を持って言えるのは今のところ瀬戸花だけだな
やはり、キャラクターを少しでも掘り下げるストーリーを入れないと、深い愛着は湧いてこないよ
俺もハヤテの原作は好きだけれど

187:メロン名無しさん
07/06/19 11:53:22 0
え、それは毎回面白いと?

188:メロン名無しさん
07/06/19 12:06:50 0
各話評価するとこんな感じかな

S 12
A 4 6
B 5 7 9 11
C 3
D 1 2
E 8 10

らきすたとハヤテは俺にとっては安定してA以上
悪くてB
瀬戸はどうしても悪かった回が強く印象に残ってしまう

らきすた=ハヤテ=(瀬戸12話)>>瀬戸

らきすたは主要キャラが濃オタと微オタと非オタでその掛け合いが面白い
非オタ~濃オタまで楽しめるつくり
パロなんか分からなくても全く問題なく笑える

瀬戸はやはりあのテンションを受け入れられるかどうかかな
正直俺には合わないんだが合う人には不等号逆転するんだろう
あとエロを前面に出しすぎだから非オタ、特に子供や女性には見せられない
パロは上手い使い方もところどころあるね
でも北斗の拳?ターミネーター?そりゃ大半の人には分かるだろうけど
面白いかい?8話10話は最高に糞だ
ただパロですよ分かるでしょうってだけで笑える要素が皆無
知っていても楽しめないパロディってのはな
でも12話まで見た感じターミネーターは今後もああいうキャラとして必要なんだろうか

子供には・・・ってのはらきすたも一緒か
こう考えるとハヤテが朝ってのも納得できるなぁ

らきすたやハヤテは毎回安定して楽しめるアニメ
瀬戸は赤点スレスレが多いがたまにまぐれで高得点とるアニメ

189:メロン名無しさん
07/06/19 12:44:56 0
>>187
強い魅力があれば、欠点も許せる(目を瞑れる)ってことかな
欠点もなく安定してそこそこ面白いアニメよりも
欠点はいろいろあるけれど、強い魅力を見つけられるアニメの方が
毎週たくさんアニメを視聴している身としては、楽しみではあるかな
毎回安定していて、その上で強い魅力もあるアニメが一番いいんだけどね

190:メロン名無しさん
07/06/19 12:50:39 0
エロ・・・ハヤテ>瀬戸>藍蘭島
ギャグ・・・瀬戸>ハヤテ>藍蘭島
声優・・・ハヤテ>瀬戸>藍蘭島

現実は厳しいな

191:メロン名無しさん
07/06/19 13:29:05 0
エロ・・・瀬戸>ハヤテ>藍蘭島
ギャグ・・・瀬戸>ハヤテ>藍蘭島
声優・・・瀬戸>ハヤテ>藍蘭島



192:メロン名無しさん
07/06/19 13:36:11 0
瀬戸のギャグで笑えるやつっておかしいと思うな。
精神科か脳外科に行くべき

193:メロン名無しさん
07/06/19 13:56:25 0
そうそう疾風のギャグの方が高尚

194:メロン名無しさん
07/06/19 14:25:36 0
瀬戸はキャプ見るだけでおなかいっぱいだ

195:メロン名無しさん
07/06/19 18:37:50 5dGDlKPO0
瀬戸vsらき☆すた
ならおもしろいんじゃね?

196:メロン名無しさん
07/06/19 18:41:28 0
淫乱島はねーわ

197:メロン名無しさん
07/06/19 18:48:43 0
みんな藍蘭島に厳しいな
実質ハヤテVS瀬戸になってる・・・
5・6話の失速とアーツ騒動が元凶だろうな


198:メロン名無しさん
07/06/19 18:57:41 O
ハヤテは元ネタ知ってないと面白くないし
瀬戸は勢いについていけないし

やっぱり、淫乱島がサイコーだよwww

と、心にもないことを言ってみる

199:メロン名無しさん
07/06/19 19:05:17 0
>>198
正直すぎワロタwwwww

200:メロン名無しさん
07/06/19 19:09:13 0
>>195
1の方にあったりする。荒れてるけど。

201:メロン名無しさん
07/06/19 19:23:32 pz5foLIk0
ぶっちゃけ瀬戸も疾風も面白い
どっちもギャグ系だけど微妙に方向違うから二度楽しめる


あいらんじま……?何それおいしいの?

202:メロン名無しさん
07/06/19 20:08:09 0
正直どの作品にもそれぞれの良さがあるんだから
みんな楽しめばいいと思う
こんなスレで争っても意味はないよ!



でも藍蘭島はあんまおもんないと思う

203:メロン名無しさん
07/06/19 20:41:39 0
エロ・・・瀬戸>藍蘭島>ハヤテ
ギャグ・・・ハヤテ>瀬戸>藍蘭島
声優・・・ハヤテ>瀬戸>藍蘭島

瀬戸声優いいのにキャラに活きてない・・・

204:メロン名無しさん
07/06/19 20:47:15 0
瀬戸の声優の頑張りは異常だな
ノサクとかモモーイ正直見直したわ
伍長さんもすごいことになってるし

205:メロン名無しさん
07/06/19 21:54:33 0
モモーイはめちゃくちゃ見直したな
もう忘れかけてた存在だったし

206:メロン名無しさん
07/06/20 10:05:23 0
ブームが過ぎて色モノに特化しなくてもよくなったってことかな >モモーイ
釘宮にもそんな日がくるといいね…

207:メロン名無しさん
07/06/20 11:38:46 0
少年役も上手いんだけどな、くぎみー。
なんかもうツンデレで認知されてるせいか似たような役ばっか。

208:メロン名無しさん
07/06/20 11:39:32 0
三作品とも原作のファンだけど、アニメ作品としては瀬戸の圧勝でしょ
ハヤテは原作より面白いと思った回がない
強いて言えば12話のハムの爆裂パンチは面白かったけど後は総じて寒い 
特にナレーションが寒い  時折入るピー音もセリフを聞き取りづらくしてるだけ
昔から「これはアニメには向かないだろうな」と思ってたけど案の定だったよ
原作の面白い部分がアニメでは逆に弱点になってる

藍蘭島はもうね・・・・頼むからもう少し原作愛を持ってくれ
瀬戸の原作改悪は10話だけだけど藍蘭島は毎回やってるから終わってる
本来はもっと面白い作品なんだよ

209:メロン名無しさん
07/06/20 11:42:23 0
>>207
そいえば大江戸のメガネ少年が釘だったな、8話あたりまで行って初めて気づいたw

210:メロン名無しさん
07/06/20 11:47:07 0
確かにハヤテは原作の方が面白いけど
それでも瀬戸よりは上だなぁ
瀬戸は30分見るのがしんどい
たまに面白い回があるけど全体に寒い

211:メロン名無しさん
07/06/20 11:53:21 O
ハヤテはこの中で唯一1年モノだけど最後までテンション保てるかな?
予算とかの面では十分取られてるだろうけどダレるのが怖い。

瀬戸は桃井より主人公の中の人とサルの中の人が凄いと思う。

212:メロン名無しさん
07/06/20 11:55:05 0
俺はハヤテやらきすたの方が見るのがつらいんだけど
瀬戸花は、ギャグは流し見してキャラを見てるから
寒い部分は流して、たまに面白かったら儲けたぐらいの感覚、ギャグに関しては
ハヤテはパロが売りで、それ以外見るところないんだけど
アニメで見るとそこがどうしようもなく寒いんで困る

213:メロン名無しさん
07/06/20 12:00:46 0
パロ抜きのギャグも好きだけどなぁ
これは笑いの好みの違いか
らきすたもパロ抜きの部分が好み

キャラを見てるってのはなんか納得
俺は瀬戸のは騒がしすぎるというかうざいというか
まわりとかマサさんとか一部のキャラは好きだけど

ハヤテもらきすたも結局キャラを好きになれるかどうかに落ち着きそうだ

214:メロン名無しさん
07/06/20 12:35:58 0
>>212
ハヤテのパロは漫画作品でこそのパロだからなあ
余談だけど絶望先生もたぶん失敗するだろう
この師弟の作品はアニメ化には向かない

215:メロン名無しさん
07/06/20 12:41:19 0
絶望はアニメ化によって、内容がヌルくなるのが目に見えてる

216:メロン名無しさん
07/06/20 12:41:43 0
『間』が難しいんだよな
先に原作のイメージがあると余計にそう感じる

217:メロン名無しさん
07/06/20 12:48:58 0
>>213
らきすたはまさにキャラ萌えありきの作品だろう
特定のキャラのファンじゃないと見てられない

218:メロン名無しさん
07/06/20 12:52:25 0
絶望先生はキャラだけ使って原作無視で動かせばうまくいきそうな気もする

219:メロン名無しさん
07/06/20 12:56:10 0
ネギで溜ってるはずの新房のストレスがどの向きに発散されるかで決まるなw
ぱにぽにの時のさらっとパロいれてそのまま流す演出ならハヤテもうまくいったと思うんだが


220:メロン名無しさん
07/06/20 13:01:45 0
チュパ研とか魔法世界とか
ねぎまは超寒かったな
ギャグの後に間を取ってテンポが悪いし、新房得意の超展開もなかった

221:メロン名無しさん
07/06/20 16:13:57 0
まぁ、キャラ数の多さがネックつーか原作がきっちりやってるからな~

222:メロン名無しさん
07/06/20 16:20:35 0
コミックはキャラやフキダシの多いコマならゆっくり見ればいいし分からなくなったら前に戻れるしね
時間軸で流すアニメではキャラ大杉はやっぱ消化不良に繋がるんだろな

223:メロン名無しさん
07/06/20 17:59:01 ZklUbp/oO
クレハ

224:メロン名無しさん
07/06/20 18:22:22 0
ハヤテVS絶望先生スレは確実に立つだろうな

225:メロン名無しさん
07/06/20 19:52:20 0
あんまり面白味はないだろうけど立つだろうな

226:メロン名無しさん
07/06/20 19:59:21 0
いや多分このスレの10倍は盛り上がると思う

227:メロン名無しさん
07/06/20 20:08:55 0
似たタイプでサンデー追い出された人の作品だもんな・・・
荒れるな

228:メロン名無しさん
07/06/20 20:16:31 O
なぜ放送されてない瀬戸が入ってんだ?

229:メロン名無しさん
07/06/20 20:16:37 0
ハヤテは安定してるけど特別面白いと思った回は1度もない。

瀬戸の花嫁は12話は凄く面白かった。ラブコメはこういう展開が神髄?だと思う。
でもルナ登場(第7話)以来面白かったのは12話だけ。

らきすたはアニメとしてのレベルが違いすぎる。

230:メロン名無しさん
07/06/20 20:19:04 O
瀬戸は放送されてないから語る内容も無い。全国放送してくれたハヤテは神。

231:メロン名無しさん
07/06/20 21:39:23 0
瀬戸は放送開始されるまで、誰も期待していなかったからな・・・。
調べてみたら放送局四つなのか。
少なすぎワロタ

232:メロン名無しさん
07/06/20 21:43:10 0
>>231
俺は期待してたよ
マジカノ好きだったからね
音響監督が同じなので期待していた

233:メロン名無しさん
07/06/20 23:22:33 0
評価するやつは自分の年齢も書いてほしい。
なんとなく年齢で偏ってるような気がする。

234:メロン名無しさん
07/06/20 23:26:50 0
今更そんなこと言われても

235:メロン名無しさん
07/06/20 23:40:22 0
ハヤテvs瀬戸vsらきすたのほうが比較には向いてる気がする。
方向性は違うけどアニメのクオリティは似たようなもんだし。

236:203
07/06/21 00:25:39 0
俺24歳

らきすた合わせると

エロ・・・瀬戸>藍蘭島>ハヤテ>らきすた
ギャグ・・・ハヤテ>らきすた>瀬戸>藍蘭島
声優・・・ハヤテ>らきすた>瀬戸>藍蘭島

瀬戸は12話だけで見たらギャグトップつけれるんだが
つまらん回が多すぎてどうもね

237:メロン名無しさん
07/06/21 00:31:00 0
>>236
いいから就職しなよ。毎日1日中2ちゃんばっかりやってないでさ。

238:メロン名無しさん
07/06/21 00:36:54 0
ハヤテはVS絶望先生で煽られまくるから覚悟しとけ。
ひょっとしたらハヤテの方が面白いとか言われるかもしれないけどな。

239:メロン名無しさん
07/06/21 01:07:23 0
>>237
もう内定してる

240:メロン名無しさん
07/06/21 01:08:30 0
ハヤテと絶望って信者かぶってるし
馴れ合いスレにしかならん

241:メロン名無しさん
07/06/21 02:02:55 0
>>239
20歳超えてんのにアニメ見るなよ、恥ずかしい

242:メロン名無しさん
07/06/21 02:26:15 0
>>241
むしろ20歳超えるまでアニメとか見なかった
中学高校の頃は平日学校部活塾休日部活勉強デートで時間潰れてたしなぁ

243:メロン名無しさん
07/06/21 02:26:30 O
そういうお前は年いくつだ

244:メロン名無しさん
07/06/21 02:28:26 0
中高生で見てるほうが勉強しろというか将来心配になるよな
まぁそういう道に進むならいいかもしれんが・・・
てか俺がその頃アニメはまってたら真剣にそっち目指してたかも
今もたまに大学やめてそうしたい衝動に駆られる

245:メロン名無しさん
07/06/21 02:46:55 O
オレは高2のときクラスに馴染めず不登校・引きこもりになりそれからアニメに興味を持ち始めたナ

もちろん、童貞だ!

246:メロン名無しさん
07/06/21 10:38:51 0
ハヤテの声優が上手いとか有り得ん

247:メロン名無しさん
07/06/21 11:13:38 0
ハヤテ 問題なし
らきすた 問題なし
瀬戸 ローゼンの無駄遣い

248:メロン名無しさん
07/06/21 11:52:28 0
らきすたも上手いのは平野だけだろ

瀬戸の声優陣は声だけでも金が取れる
実際、普段ドラマCDなんか買わない俺が買っちまったし

249:メロン名無しさん
07/06/21 13:03:38 O
メイン4人はまずまずじゃね?特別巧いとも思わんが悪くはない。

250:メロン名無しさん
07/06/21 13:28:17 0
ただ単に作品が気に入っただけなんだろう。

251:メロン名無しさん
07/06/21 15:59:16 0
>>236
ハヤテにギャグなんて無いだろw
しかも24歳てwwwwww
ハヤテ厨まじバカスwwwwwwwww

252:メロン名無しさん
07/06/21 16:29:28 0
瀬戸、声優陣は良いんだけど
瀬戸のキャラに合っているかというと微妙・・・

3作ともドラマCD出してるんだな
俺は今までドラマCD買ったのはWORKINGだけだったけど
今期ショートドラマ入ったハヤテキャラソンとドラマCD入ったらきすたのDSゲーム限定版購入
DS持ってないのに・・・ハヤテのゲームも予約してしまった
キャラソンは初購入だしアニソンも買ったことないのにこのふたつは買った
DVDも初めて買う

瀬戸もまぁ面白いけど金出していいってほど好きにはなれないんだよな

ハヤテにギャグが無いなんて言ったら今期ギャグアニメゼロになっちまう

253:メロン名無しさん
07/06/21 16:44:19 0
・らき☆すた
萌え.    A~S
ギャグ  C~A
パロ.    C~S
ネタ    B~S
癒し     A~S
総合   B~S

・ハヤテのごとく!
萌え.    B~S
ギャグ  B~S
パロ.    D~B
燃え.    C~B
シリアス C~A
総合   B~S

・瀬戸の花嫁
萌え.    D~S
ギャグ  D~S
パロ.    D~A
エロ     B~S
総合   D~S

254:メロン名無しさん
07/06/21 17:32:56 0
>>249
メインはともかく脇がなぁ・・・

255:メロン名無しさん
07/06/21 20:54:15 0
24歳でハヤテはねーだろ・・・・
俺も24だけどハヤテは原作、アニメ共にきっついわ

256:メロン名無しさん
07/06/21 20:57:38 0
くじらとマダオ・・・あれもネタと取っていいんだろうけど
少し萎えるな。

257:メロン名無しさん
07/06/21 21:36:18 0
俺はハヤテならあと何十年でも楽しめるぜ

258:メロン名無しさん
07/06/21 21:37:28 0
                                   r <二. r ‐、_ ´丶
                                 / ̄´ ̄ ´ ̄¨'-、}--、 \
                                / _,  ---- .. _   丶./-、 ヽ
                              /イ__.人_人__人_人>、\」  ヘ 「ハヤテのごとく!」は、本当に面白いわ。
                              ハ_/           l\  ̄」_./ ̄| ', コミックスをカバンの中に入れて、
                             ,'   ト、    , -‐|‐ ヽ!|_/\.」ハ 電車の中でもよく読んでるの。
                      _     |   , -| \    ∧/ - 、 | ├ 、    i 隣にジャンクがいても、「ふふっ」っと
  _,- 、 ____ ,ヘ  /   ヽ.   ! ヘ トゝ_ヽト ! / r 、 !| | l    l 声に出して笑ってしまったりするくらい(笑)。
‐'      ̄ヽ._       ∨___,ノ    ',| ヘ.|f r 、    i lj | l  l .ノ     i パロディのネタは「エヴァンゲリオン」
           廴     廴 i    __. Vヘ|ヘ.l lj !          |  |       i くらいまでしか分からないけど、
    , ' ´ ̄ ̄ヽ廴     ] |  __  | ハ     、- ァ   /!  !       l 薔薇乙女心をくすぐられるところがあって
  /i | l  ', --ヽ ヽ   [ |        l  |>------ ‐<.\|  | ̄´ヽ.  l そこが良いわ。弱く見える下僕が
  ! l- ! ヽ ヽ._ ', 廴  ]  l    / | !  /ト、/\, -i\ | 」     \ i 実はすごく強くて頼りがいのある人…
  | ',_',  ゙  ´| l L;-[ 」 |     /  !  | \/:×: \/ |/´      | l っていうところが、もう…、
-i_i´ | i     ヽ   \ \. |         l∧|    l :×:/ __ |      /  l 薔薇乙女心がきゅんきゅんするの。
| ハ ヽ         / ̄ヽ. \|      ,. -―‐- 、,r'´ ̄    ̄ヽ-i   |  |
|/ /\._ ‐ ', ―‐L. / / |     〈        ヘ. ハヤテの ヘ」ハ-、 l   !
/ \\ , --〈 イ-   | \ ヽ|    Y´ ̄i     i ごとく!「 ̄´l 〈 ! l |


259:メロン名無しさん
07/06/21 22:15:07 0
四捨五入すれば三十路だけどハヤテとか余裕すぎるだろ

260:メロン名無しさん
07/06/21 23:05:09 0
ハヤテは小学生から大きいお友達まで楽しめるね

261:メロン名無しさん
07/06/22 00:51:41 0
流石に小学生はネタがわかりづらいんじゃないか?

262:メロン名無しさん
07/06/22 00:58:03 0
ハヤテ読み始めた頃はアニメはハルヒくらいしか見たことなかったし
漫画はジャンプマガジンくらいしか読んだことなかったから
パロネタはほとんど分からなかったけど
すぐにはまったよ

それだけがメインなわけじゃないしね

263:メロン名無しさん
07/06/22 02:19:00 O
お前ら淫乱島の話もしてやれwww

264:メロン名無しさん
07/06/22 02:31:11 0
藍蘭
作画だけなら瀬戸ハヤテより確実に上だったけど、前回は作画もキツかった

以上

265:メロン名無しさん
07/06/22 02:35:30 O
瀬戸は放映局の少なさがネック杉

ぶっちゃけ、ハヤテやらきすたと比較されるだけ
マシってか、凄いこと

266:メロン名無しさん
07/06/22 02:45:52 0
比較ってか瀬戸厨が噛み付いてきてるだけなんだけどな

267:メロン名無しさん
07/06/22 02:53:39 0
藍蘭島は脚本なんとかすりゃ立ち直れるかも

268:メロン名無しさん
07/06/22 03:46:50 O
らき☆すた クリームシチュー

ハヤテ ビーフシチュー

瀬戸の花嫁 カレー


ま、三者三様の楽しみ方ができる俺最高


藍蘭島?知らんがな

269:メロン名無しさん
07/06/22 07:22:03 0
なぜか瀬戸を面白いというと噛み付いてくる奴がいるだけなんだけどな

270:メロン名無しさん
07/06/22 13:00:43 0
オレ的には、へー、アレ(瀬戸)を面白いって人もいるんだー
って感じ。
ホント、人の好みっていろいろだよね。

271:メロン名無しさん
07/06/22 13:45:51 0
ハヤテは正直期待外れ
スタッフが楽しんで仕事してないんじゃない?

愛乱闘は最初から期待してない

272:メロン名無しさん
07/06/22 19:29:48 0
藍蘭島は悪くもなく、テンポさえ乗ればボチボチって感じやね

273:メロン名無しさん
07/06/22 19:30:52 0
藍蘭島は大工の女の子以外誰も好きになれない

274:メロン名無しさん
07/06/22 19:41:11 0
まぁ好きになれそうなキャラひとりもいない瀬戸よりマシだ

275:メロン名無しさん
07/06/22 20:15:12 0
愛乱闘は全滅好きなキャラ一人もいないわ
瀬戸は巡がいるからまだなんとか

276:メロン名無しさん
07/06/22 21:15:37 0
瀬戸のキャラはくどくてコテコテばっかりなのが・・・
そんなんばっかりゾロゾロいるから見てて疲れる。

277:メロン名無しさん
07/06/22 21:20:47 0
藍蘭島の大工の女の子が好きな理由は、あの子だけまともそうだから
浮世離れした頭のおかしい女の子ばかりの中、一人だけまともだから光る(と思う)

278:メロン名無しさん
07/06/22 22:08:17 0
オレから見るとハヤテも似たような奴らばかりでいまだに顔と名前が一致しないんだよなぁ
出番が来れば思い出すんだけど

マリアとナギだったっけ?その二人は覚えたけど
学校で出てくる奴らはほぼ壊滅的



279:メロン名無しさん
07/06/22 22:13:41 0
そりゃまだ学校行ったの二回だけだもの

280:メロン名無しさん
07/06/23 00:12:59 0
ハヤテは主役二人が凡キャラなのが致命傷
ワタルとか咲夜はオモロイけどさ

281:メロン名無しさん
07/06/23 01:23:37 0
主人公のおもしろさ
永澄>ハヤテ>>>行人
永澄とハヤテは好みの問題(ハヤテのほうが少しだけつっこみ傾向が強い)
行人は何このエロゲのヘタレ主人公?って印象

282:メロン名無しさん
07/06/23 01:34:28 0
行人に好感持てる奴は皆無だろう

283:メロン名無しさん
07/06/23 01:38:46 0
まぁ、厨房だし
って永澄もか・・・

284:メロン名無しさん
07/06/23 02:17:52 0
行人は原作だともっと良い男なのだよ
可哀想に・・・・・

ハヤテはまあ原作通り

エロ澄さんは原作だと単なる良い男だがアニメだと面白くて良い男になっとるw

285:メロン名無しさん
07/06/23 03:09:42 0
永澄はいちいちリアクションキモイ

286:メロン名無しさん
07/06/23 20:11:24 0
それ分かるわ
というかウザキャラ多すぎ

287:メロン名無しさん
07/06/23 20:37:44 0
>>281>>284
原作の行人>>>>>>>【ふざけんじゃねーの壁】>>>>>>>アニメの行人

288:メロン名無しさん
07/06/24 00:19:03 0
キモさではハヤテがダントツだろ
女装とかw

289:メロン名無しさん
07/06/24 02:58:26 0
いろんな楽しみ方ができるってのはそれだけで人生の財産
アニメに限らずね

290:メロン名無しさん
07/06/24 03:07:00 0
                                   r <二. r ‐、_ ´丶
                                 / ̄´ ̄ ´ ̄¨'-、}--、 \
                                / _,  ---- .. _   丶./-、 ヽ
                              /イ__.人_人__人_人>、\」  ヘ 「ハヤテのごとく!」は、本当に面白いわ。
                              ハ_/           l\  ̄」_./ ̄| ', コミックスをカバンの中に入れて、
                             ,'   ト、    , -‐|‐ ヽ!|_/\.」ハ 電車の中でもよく読んでるの。
                      _     |   , -| \    ∧/ - 、 | ├ 、    i 隣にジャンクがいても、「ふふっ」っと
  _,- 、 ____ ,ヘ  /   ヽ.   ! ヘ トゝ_ヽト ! / r 、 !| | l    l 声に出して笑ってしまったりするくらい(笑)。
‐'      ̄ヽ._       ∨___,ノ    ',| ヘ.|f r 、    i lj | l  l .ノ     i パロディのネタは「エヴァンゲリオン」
           廴     廴 i    __. Vヘ|ヘ.l lj !          |  |       i くらいまでしか分からないけど、
    , ' ´ ̄ ̄ヽ廴     ] |  __  | ハ     、- ァ   /!  !       l 薔薇乙女心をくすぐられるところがあって
  /i | l  ', --ヽ ヽ   [ |        l  |>------ ‐<.\|  | ̄´ヽ.  l そこが良いわ。弱く見える下僕が
  ! l- ! ヽ ヽ._ ', 廴  ]  l    / | !  /ト、/\, -i\ | 」     \ i 実はすごく強くて頼りがいのある人…
  | ',_',  ゙  ´| l L;-[ 」 |     /  !  | \/:×: \/ |/´      | l っていうところが、もう…、
-i_i´ | i     ヽ   \ \. |         l∧|    l :×:/ __ |      /  l 薔薇乙女心がきゅんきゅんするの。
| ハ ヽ         / ̄ヽ. \|      ,. -―‐- 、,r'´ ̄    ̄ヽ-i   |  |
|/ /\._ ‐ ', ―‐L. / / |     〈        ヘ. ハヤテの ヘ」ハ-、 l   !
/ \\ , --〈 イ-   | \ ヽ|    Y´ ̄i     i ごとく!「 ̄´l 〈 ! l |


291:メロン名無しさん
07/06/25 00:23:36 0
>>288
それを言ってはおしまいだw
この中で唯一、腐女子向けだよな

292:メロン名無しさん
07/06/25 00:40:43 0
本編で801ってる瀬戸も忘れないで

293:メロン名無しさん
07/06/25 08:46:50 0
瀬戸のは単なるネタ程度のホモだろ

294:メロン名無しさん
07/06/25 09:16:35 0
ネタだろうがキモ過ぎるんだよ

295:メロン名無しさん
07/06/25 09:20:03 HzGRTNJuO
瀬戸よりハヤテの方が好きだけどなー

296:メロン名無しさん
07/06/25 09:31:46 O
>>288
お前は何にも分かってないな

297:メロン名無しさん
07/06/25 10:44:58 0
アフロのおっさん萌えならギャグになるが
美少年を女装させるのは変な層釣るだけだしキモくしか映らん

298:メロン名無しさん
07/06/25 14:06:45 0
ハヤテアニメは作りが平板すぎる・・・・・
出来が悪いわけじゃないのに、どうしても「面白い」とは思えない
原作は毎週楽しみだがアニメは義務として見てる感じ

299:メロン名無しさん
07/06/25 20:36:32 0
ハヤテってなんかセリフが回りくどくてキモい

瀬戸は聞き取りにくい


300:メロン名無しさん
07/06/26 01:06:19 0
瀬戸の場合、聞き取りづらいセリフは聞かなくても良いセリフ


301:メロン名無しさん
07/06/26 01:26:44 0
というか見なくても良いアニメ
見ないほうがいいアニメ

302:メロン名無しさん
07/06/26 07:54:39 0
ハヤテのことか?

303:メロン名無しさん
07/06/26 08:53:06 0
本スレの勢いが物語っているな
放送開始当初はハヤテ>>藍蘭島>>>瀬戸だったのに
今は瀬戸>ハヤテ>>>>藍蘭島なんだもん

304:メロン名無しさん
07/06/26 12:17:31 0
工作の必死さがよく見える推移だね

305:メロン名無しさん
07/06/26 14:33:16 0
ハヤテ、12話は面白かったのに13話はまたダメ・・・・・・

306:メロン名無しさん
07/06/26 14:36:04 0
こう波があると4クールが不安すぎる

307:メロン名無しさん
07/06/26 15:26:37 0
三千院の屋敷の連中だけじゃダメなんだよな
ハムヒナワタル咲夜とか外部の連中と絡まないと面白くない

308:メロン名無しさん
07/06/26 20:22:35 0
>>306
1年は長いよな
原作エピソードの面白いものを濃縮して2クールで終わらせて
続編希望されるくらいが一番ちょうどいい気がする


309:メロン名無しさん
07/06/27 00:35:24 0
だから深夜枠でやれと・・・
ガッシュじゃねーんだから

310:メロン名無しさん
07/06/28 01:14:54 0
ハヤテは力の入れ所を間違えた感じ
若本様は必要ないとおもう

311:メロン名無しさん
07/06/28 02:22:33 0
>>310
超同意
ナレーションは寒いの一言
つか全体的に子供向けの香りがプンプンするんだよね 執事通信とかさ
時間帯のせいかな

312:メロン名無しさん
07/06/28 10:21:08 0
ちゃんと「子供向け」に作ってある方が萌えるけどなあ。
ハヤテは中途半端なのがいくない。

313:メロン名無しさん
07/06/28 19:28:20 0
ナレーションが寒いハヤテ
本編が寒い瀬戸
あいらん

314:メロン名無しさん
07/06/28 21:41:11 0
ハヤテか。若本の効果的な使い方はああじゃないだろ。
もっとさりげなくだ。

315:メロン名無しさん
07/06/29 00:51:17 0
そう、ハヤテの演出はくどいんだ
そこが子供向けに感じるんだ

316:メロン名無しさん
07/06/29 01:24:20 0
だって子供向けだし

317:メロン名無しさん
07/06/29 01:51:22 0
でも原作はサンデーの中では子供向けじゃない方だぞ・・・

318:メロン名無しさん
07/06/29 13:05:42 O
どう見ても子供向け
大人にも人気あるってだけ
サイン会なんて子供ばっかだし

319:メロン名無しさん
07/06/29 18:58:52 0
とりあえずDVD売り上げでは
ハヤテ>>>>>藍蘭>瀬戸
で圧倒的にハヤテの勝利だな

320:メロン名無しさん
07/06/29 20:15:52 0
瀬戸が売れなかったらギャグ萌えアニメの灯が消えて
単調でつまんないエロゲ萌えアニメの時代に突入する

321:メロン名無しさん
07/06/29 23:25:16 0
瀬戸も単調でつまらんよ。
受ける人には受けるんだろうが。

322:メロン名無しさん
07/06/30 00:42:58 0
>>319
いや、枚数的にはドングリの背比べ程度だろ・・・

しかしハヤテは前評判は良かったけどだんだん飽きられてきた感があるな



323:メロン名無しさん
07/06/30 01:16:04 0
前評判
ハヤテ>>>>>瀬戸
いま
ハヤテ>>瀬戸>>>
2クール目で追いつくか逆転までいくかもな

324:メロン名無しさん
07/06/30 10:08:27 0
それはどうなるか分からないけど
ハヤテは若本のインパクトで最初は面白かったけど最近慣れてしまた




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch