07/02/21 19:24:14 0
2げと
3:メロン名無しさん
07/02/21 19:24:25 0
雑誌あらすじ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
バレ氏まとめ
◆U/qwU.yqHY:通称大河内(仮)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
◆y1ANO80z6E:通称陰毛(本人は嫌がってるから呼ぶのやめときましょう)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
名無し(◆y1ANO80z6E?)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
4:メロン名無しさん
07/02/21 19:24:45 0
>>1
2ゲトされてるwwwwwwwwwwwwプギャーwwwwwwwwww
5:メロン名無しさん
07/02/21 19:25:15 0
<演出> <コンテ> <脚本> <作監>
01 秋田谷昭典 谷口悟朗 大河内一楼 千羽由利子、中谷誠一
02 三好正人 須永司 大河内一楼 佐光幸恵、山根まさひろ、石田可奈(作監協力)
03 村田和也 村田和也 大河内一楼 しんぼたくろう、高瀬健一
04 三宅和男 須永司 大河内一楼 高橋晃
05 鳥羽聡 須永司 大河内一楼 坂本修司、前田清明
06 工藤寛顕 村田和也 大河内一楼 高橋晃
07 秋田谷昭典 須永司 大河内一楼 中谷誠一
08 馬場誠 須永司 大河内一楼 佐光幸恵、山根まさひろ
09 村田和也 村田和也 大河内一楼 しんぼたくろう、高瀬健一
10 三宅和男 須永司 大河内一楼 米山浩平、池田有
11 鳥羽聡 須永司 大河内一楼 千羽由利子、中田栄治
12 工藤寛顕 坂本郷 吉野弘幸 高橋晃
13 秋田谷昭典 深海曜 吉野弘幸 しんぼたくろう、高瀬健一
14 馬場誠 杉島邦久 大河内一楼 金成范
15 山田徹 須永司 大河内一楼 向山祐治、佐久間健
16 三宅和男 村田和也 大河内一楼 亀田義明、佐々木睦美
17 村田和也 村田和也 野村祐一 米山浩平、池田有
18 鳥羽聡 杉島邦久 吉野弘幸 石田可奈、鎌田祐輔、中谷誠一
19 政木伸一 須永司 大河内一楼 佐久間信一20 工藤寛顕 須永司 野村祐一 しんぼたくろう、高瀬健一
6:メロン名無しさん
07/02/21 19:26:12 0
>>3
ASUKA追加
雑誌あらすじ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
バレ氏まとめ
◆U/qwU.yqHY:通称大河内(仮)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
◆y1ANO80z6E:通称陰毛(本人は嫌がってるから呼ぶのやめときましょう)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
名無し(◆y1ANO80z6E?)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
7:メロン名無しさん
07/02/21 19:26:24 0
全力でスルーしろ
※荒らし・煽りは全力でスルーししょう。構う人はオレンジです。※腐女子・カプ厨・その他ネタバレに関係の無い全力は他所でどうぞ。
・シャーリー騎士団入り
・CC捕獲ネタ
・スザカレネタ
・ガウェイン同乗ネタ
・メインヒロイン・脇役論争
・クイーンは誰?
・アーサー王伝説
8:メロン名無しさん
07/02/21 19:27:01 0
>>5
<演出> <コンテ> <脚本> <作監>
01 秋田谷昭典 谷口悟朗 大河内一楼 千羽由利子、中谷誠一
02 三好正人 須永司 大河内一楼 佐光幸恵、山根まさひろ、石田可奈(作監協力)
03 村田和也 村田和也 大河内一楼 しんぼたくろう、高瀬健一
04 三宅和男 須永司 大河内一楼 高橋晃
05 鳥羽聡 須永司 大河内一楼 坂本修司、前田清明
06 工藤寛顕 村田和也 大河内一楼 高橋晃
07 秋田谷昭典 須永司 大河内一楼 中谷誠一
08 馬場誠 須永司 大河内一楼 佐光幸恵、山根まさひろ
09 村田和也 村田和也 大河内一楼 しんぼたくろう、高瀬健一
10 三宅和男 須永司 大河内一楼 米山浩平、池田有
11 鳥羽聡 須永司 大河内一楼 千羽由利子、中田栄治
12 工藤寛顕 坂本郷 吉野弘幸 高橋晃
13 秋田谷昭典 深海曜 吉野弘幸 しんぼたくろう、高瀬健一
14 馬場誠 杉島邦久 大河内一楼 金成范
15 山田徹 須永司 大河内一楼 向山祐治、佐久間健
16 三宅和男 村田和也 大河内一楼 亀田義明、佐々木睦美
17 村田和也 村田和也 野村祐一 米山浩平、池田有
18 鳥羽聡 杉島邦久 吉野弘幸 石田可奈、鎌田祐輔、中谷誠一
19 政木伸一 須永司 大河内一楼 佐久間信一
20 工藤寛顕 須永司 野村祐一 しんぼたくろう、高瀬健一
9:メロン名無しさん
07/02/21 19:27:08 0 BE:280851034-2BP(0)
>>1
乙!
10:メロン名無しさん
07/02/21 19:27:35 0
俺スザ厨
(俺が/スザクの/中の人)
カプ厨の亜種であり、スザカレ厨ともいう。
スザクに自己投影し、自分が好きなキャラとスザクはくっつくべきであると妄想している。
カプ厨の中でも、とりわけ特徴的な行動を取る。
嘘バレ、PCと携帯を併用した自演などを頻繁に行い、自演が露見した際の
不可解な行動から、カプ煽り、嫌腐女子厨と同一種でないかとの仮説も存在する。
南の島に妄想をふくらませるも、この先彼に待っているのは果たして・・・
11:メロン名無しさん
07/02/21 19:33:08 0
血染めのユフィって喝采のマオみたいな題名だな
死ぬのかユフィ
12:メロン名無しさん
07/02/21 19:33:55 0
藤堂の3段突きが・・・モーション無しのゼロ式しかないな(るろうに剣・・・)
13:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:10 0
前スレ1000
それはあんまりだ
14:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:15 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まぁこれでも見て落ち着いてくれ
15:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:18 0 BE:1685102898-2BP(0)
ユフィのお供なら、ルルナナに会わせない様奔走して欲しいよ。
あらかじめ知らせておくとかさあ
16:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:18 0
前スレ>>1000
トマトケチャップってwww
17:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:25 0
ケッチャップw
18:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:29 0
15ならネリはユフィが殺す。
19:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:30 0
つかタイトルに名前出たキャラは死亡確率高そうだ
コーネリア・シャリ・マオ・ナナリー・スザク・ユフィ
20:メロン名無しさん
07/02/21 19:34:42 0
藤堂さんと死闘を演じるギルフォードが見れると信じてる
21:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:00 0
もうこのスレに用はないよね
22:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:05 0 BE:234042252-2BP(0)
>>19
肝心のルルーシュがサブタイにはいってないね、そういえば
23:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:25 0
ゼロはいるんだけどね
あれは仮面だし
24:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:26 0
ユフィが特区宣言ってことは
それまでババァは死んじゃうのかね
25:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:31 0
>>20
無頼改相手に何とか互角
月下相手だと・・・
26:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:32 0
前スレ1000は当たりそうで嫌だwwww
前スレ>>997
>>995が書いたのと似たような意味
27:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:36 0
>>11
比喩の可能性がある
彼女の行動のせいで多くの血が流れると予想
28:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:37 0
>>15
お供展開だとしたら、最大級の空気読めなさだな
29:メロン名無しさん
07/02/21 19:35:44 0
>>19
じゃあゼロも死ぬな
30:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:05 0
>>22
ゼロは入ってたけどね。
正体バレってことか…
31:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:07 0
トマトケチャップとかどんなヲチやねんw
32:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:14 0
ユフィ「意外とお姉さまも甘いようで」
33:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:19 0
ゼロ=ルルーシュって書き方になってるのが意味深だね
34:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:20 O
>>1乙!スレがひさびさに水を得て生き生きしてるな。
35:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:32 0
>>29
ゼロが死にルルーシュが生きる
36:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:37 0
,.-‐─く⌒ヽ、
/ ⌒ヽ⌒ヽ
/ / f'´}ム i、
{ // / / i | _ト 、ハ
( / / /{メ、! xt}人ノ
i{ i l,ィrミ ヒj ト}ノ
}ト、_{ヽ、 仏ツ 人_ えっ?!
从 、`ーr) _) -‐/ノ´
/ ゝ-不{(Ⅵ丁´メ、ヽ __,rx、‐zrxx、_
{二|二i∨{{」}|iト、_/`く\k㍍k㍍シ^㍍シ㍍fk._ /}
/i二j二{ | |」」l /} / ㍍イ( {'´ ̄ ̄`ヽ. ㍍k7 '_ーァ
「」/ {>'j___,j/ )\ レ( ト、メ、 xミ、 } ㍍k -く
, -┤レ'´ / / { ハ、/㌣ 」化」 ト-'}Ⅵ ㍍f'ヽ.} ̄´
,イ__j/{/ { v〈,/l iヽ㌫ {j r─ 、 ̄ 〈__ノ㍉ お姉さま、今度私がお姉さまをヌッ殺すんだって
/ ∧ ヽ { ゝ-イ `Ll」´/ 人 ゝ___ノ __) ヽ、
,イ丁`V´__i>、_ ___ ノ / / >rr‐一r< i ヽ, ',
{十iー┼‐┼‐`ト〈「 l ]ム. i イ / rヘ!>く ', }i } } }
|十iー┼‐┼‐┼┼ + 十iム. { L∨ 」: :{} : : ) V」 / /ノ
|十iー┼‐┼‐┼┼ + 十i十ム (乙」、く : Ⅵ\( rf」「_j/ /⌒ヽ.
|十lー┼‐┼‐┼┼ + 十┼十} 乙/'⌒Y |イ⌒Y{{_{{、り′ _\
|十lー┼‐┼‐┼┼ + 十┼十| /7 {\/ /´  ̄ヽ ⌒ヽ.
仁コ__!_」_」__」__」__」__」__j_」/ / トx′ 厶.-‐‐- 、 \ (_ノ
, 二二} └‐┬‐‐┬ニニ、===⌒ヽ. / {/ / \ \
}/. : : : :l、__,r:fヘ. i{_ ム { / / . -‐- . )、
,.-┘: : : : : : : / {::{ ム i{ _ム Y二二7Y'二Y′,ィ>く>⌒ヽ. / ヽ、
{{;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_{__}::}: : :〉廴_ノ _ム ,.-‐ァ廴L___」廴__/乙7´::::::::}ー一 厶 ´ ,r~f)
i::{: : :{ 廴_ト、 ⌒/⌒V{___ ノL「j_{厶7.:::::::::/'⌒⌒′厶r-一く廴乙
└`ー'´ ̄ `⌒`⌒⌒` ーー'⌒ー`ー{:::::::::厶乙ん廴ノー`⌒⌒´
└一′
37:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:43 0
マオが既に死んでるからなぁ
38:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:45 0
最終話「反逆のルルーシュ」
39:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:55 0
トマトケチャップ=修羅(笑)ピカレスク(笑)と似たようなもの
40:メロン名無しさん
07/02/21 19:36:56 0
>>28
かなりウザク感じるww
まずは19話でルルとユフィの出会いでユフィは変わるんだろうなw
41:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:05 0
断言は痛いぞ
42:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:05 0
>>33
ある程度バレてるってことかね?
43:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:07 0
>>14
何てけしからんものを貼るんだお前は
実にけしからん
44:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:10 0 BE:1474465379-2BP(0)
>>11
良かれと思ってやったことが余計な血を流させたとかか
ユフィがそんなことしたらスザクは見限るんじゃね?
45:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:16 0
>>27
そっちの可能性ってか、そっちのが本命だろう
自分が死ぬのに血染めってのは変だし
46:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:16 0
むしろトマトケチャップであって欲しい・・・・
47:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:19 0
最終話「未完の美徳」
48:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:31 0
つうか語感的にコードギアス反逆のルルーシュ ○○のルルーシュって
気持ち悪い
49:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:33 0
サブタイに名前が入ったキャラは大概、その回あたりで散々な目に遭ってるよな
コーネリアは除くとして
50:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:44 0
あれ?スザクってサブタイになったことあったけ?
51:メロン名無しさん
07/02/21 19:37:59 0
>>50
18話で
52:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:01 0
>>50
今週
53:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:10 0
>>14
けしからん!
54:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:22 0
>>50
枢木スザク に 命じる
55:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:28 0
>>44
善意での行動ってわかるなら見限るとかはないんじゃ?
自分だってよかれと思ってやらかした過去持ちだし。
56:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:28 0
>>47
みかんといえばオレンジ
57:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:29 0
>>27
マオが死んだのはマオがサブタイの回じゃないし
58:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:34 0
今週でスザク死ぬわけか
59:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:39 0
>>46
それを希望したくなってきた
ユフィこれからきっついのきそうだよな
二人の転落フラグを喜んでた自分が言うのもアレだが
60:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:39 0 BE:842551294-2BP(0)
>>50
死を覚悟して出撃するらしい
61:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:40 0
ユフィの行動の展開で
「善意から生まれる悪意」ってのをやるんじゃないの?
捨て犬に、その場だけエサをあげるようなことをするのだろうよ
62:メロン名無しさん
07/02/21 19:38:40 0
とりあえずギャグって線は薄いな
バレ氏もギャグ回は21話くらいとか言ってなかった?
63:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:10 0
>>14
けけけけけしからん
64:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:17 0
>>60
いつものことってかむしろ嬉しいことだよな
65:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:21 0
>>20
ギルフォードの役割はナリタで終わった。
あとはQLのように散るだけ
66:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:22 0
血染めのユフィ
├他人の血で染められるんだよ派
│ ├イレヴンの血で染められるんだよ派
│ ├ブリタニア人の血で染められるんだよ派
│ └コーネリアの血で染められるんだよ派
├自分自身の血で染められるんだよ派(ユフィ死亡)
│
├ケチャップだよ派
│
└魔神(笑)が生まれた日と同じ、血染め(笑)のユフィだよ派
67:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:29 0
>>49
タイトルにはいってるルルーシュは毎回散々な目に遭ってるしなwww
68:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:29 0
なんとなく成功フラグよりは転落フラグを望んでる俺がいる
69:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:35 0
スザユフィがどこまで堕ちるか楽しみv
70:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:36 0
学園祭に来るってアメリカ大統領が学校に来るみたいなのか?
アメリカなら有名学校は来てくれるよな。卒業式も来てくれたり
71:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:46 0
ルルーシュ・ナナリーの素性を知ってる
スザクがユフィを学園に連れてくるとは思えない
よってこっそり遊びにくるんじゃないかな
72:メロン名無しさん
07/02/21 19:39:48 0
ゼロ・コーネリア・シャリ・マオ・ナナリー・スザク・ユフィ
マオ・コーネリアはまず死ぬからなあ
この中で生き残れるのは誰か
73:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:06 0 BE:234042825-2BP(0)
>>55
良かれと思ってやったことが間違いだったから、もう2度と間違えないように
したいのに、目の前で「間違い」をやらかされて人が死んだら見限るかもよ
74:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:12 0
>>68
でもやっぱり女の子には最終回では笑っていて欲しい俺がいる
男は死んでもかまわん
75:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:14 0
>>72
マオ死んでるw
76:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:30 0
>>14
ナイスバデー
77:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:30 0
相変わらずアスカのあらすじはもうひとつ要領を得ない感じだな
78:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:35 0
>>72
ナナリーとスザクがいればなんでもいい
79:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:39 0
>>14
けしからん奴だ!こっちに来い!
80:メロン名無しさん
07/02/21 19:40:58 0
ここでバレ氏が来てくれれば・・・・
81:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:00 0
>>73
でも自分に新たな路を与えてくれた人だから
簡単に見限ることはできないだろ
82:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:00 0
ネリ様の血がトマトケチャップなんだよ・・・・・
83:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:01 0
かといってメージュや公式のように盛大にばらしてくれやがってもどうかと思うわけです
84:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:20 0
それよりも予告に名場面ランキングをいれたのはどういうわけだ?
85:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:27 0
>>77
シャリパパ死亡バレも真っ先に落とされて
散々論議呼んだよなASUKA…
86:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:36 0
ユフィの目の前でネリ様暗殺とか?
87:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:45 0
>>73
もしユフィが虐殺を起こしてしまったら
スザク的には ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
だと思う
88:メロン名無しさん
07/02/21 19:41:45 0
>>83
メージュじゃなくてメディアだ
89:メロン名無しさん
07/02/21 19:42:03 0
>>71
そりゃあお忍びだろうけど
スザクのことだから「ユフィなら・・・」とか思って
ナナリーとあわせようとしても驚かんよ
90:メロン名無しさん
07/02/21 19:42:13 0
>>84
提供の時間が惜しい位本編に尺割いてるとか
91:メロン名無しさん
07/02/21 19:42:55 0
21話でニーナのユフィお近づきにリーチがかかるな…
92:メロン名無しさん
07/02/21 19:42:59 0
ユフィ、ニーナに見つかったらやばくない?
この机に座ってくださいとか言い兼ねない
93:メロン名無しさん
07/02/21 19:43:01 0
>>89
早漏はやめようぜ。実際にやってから空気嫁祭りでいいじゃないか
94:メロン名無しさん
07/02/21 19:43:05 0
初めての友達 スザク 遺影みたいだ
95:メロン名無しさん
07/02/21 19:43:09 0
特区宣言とかスザク並みの空気の読めなさ
これはダールトンとかブレーキ役になる側近がいないのかな
96:メロン名無しさん
07/02/21 19:43:12 0
>>89
空気読まないなスザクwルルーシュが余計な事を当然思うはずだ
97:メロン名無しさん
07/02/21 19:43:31 0
>>89
それは有りそうだがUZEEEEEEEEEEE
98:メロン名無しさん
07/02/21 19:43:35 0
スザクは大変だな
知らぬ間に、騎士に任命されて
主のユフィが暴走で、尻拭いするんだから
99:メロン名無しさん
07/02/21 19:43:37 0
>>87
スザクが殺したのは身内だから違うくね
100:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:00 0
>>86
暗殺っていうより庇ってみたいな感じになるんでは?
101:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:01 0
>>95
側近はスザクだけとか恐ろしい状況だw
102:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:15 0
>>95
ダールトン死亡
ギルフォードは飛ばされたネリ様に同行
うーん
103:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:22 0
>>96
ルルーシュ「ユフィめスザクを誑かしやがって」
104:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:25 0
スザクってこの間もカレンとくっつくとか妄想で叩かれて棚
テラカワイソス
105:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:34 0
特区宣言なんてしたら、皇帝から廃嫡されんか?
106:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:41 0
理想に走りすぎているのも考えものだな<ユフィ
107:メロン名無しさん
07/02/21 19:44:51 0
新スレに持ってきといた方が良いか
744 名前:474:2007/02/21(水) 18:56:49 ID:???0
ほい、ASUKA 4月号
URLリンク(imguploader.no-ip.org:2121)
URLリンク(imguploader.no-ip.org:2121)
108:メロン名無しさん
07/02/21 19:45:06 0
>>100
それかも
結果的にはスザクと同じ状況(自分の行動で肉親が死亡)と
109:メロン名無しさん
07/02/21 19:45:17 0
>>93
志村志村、単に予測してるだけだから
110:メロン名無しさん
07/02/21 19:45:19 0
>>95
ネリ様あぼんなら当然親衛隊もお亡くなりになってるんじゃ・・・・
111:メロン名無しさん
07/02/21 19:45:44 0
>>87
いや、間違ったやり方として粛清されるだろう
112:メロン名無しさん
07/02/21 19:46:03 0
シュナイゼルは何処だ!!
113:メロン名無しさん
07/02/21 19:46:29 0
AパートでCC・ルルーシュ・カレンのコントをやって
Bパートで修羅場展開か・・・
114:メロン名無しさん
07/02/21 19:46:38 0
>>95
スザクを騎士にした時みたいに
公で突然やらかすんだろうな
115:メロン名無しさん
07/02/21 19:46:42 0
雑誌予告はほんの一部だからな
当時は、17話でパイロットバレや
無人島にシュナイゼルとか考えもしなかったよ
116:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:05 O
もしコーネリアが生きていればたとえ自分が本国送還だとしてもギルフォード、ダールトンどっちかそばに置いとくよな。
おそらく三人20話であぼんかと。
ユーフェミアが17話みたいにいきなり発言したら別だが
117:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:12 0
ドラマCD出るのかよ
声ヲタじゃないから悩むなあ
118:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:18 0
核を使うってどういう場面だろうな?
交戦中に使ったら自軍を巻き込むし、
かといってゲリラ戦を展開してる連中相手に使うわけにもいかないし。
アインシュタインの名らしく、ニーナには核兵器の使用に反対してもらいたい。
119:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:22 0
>>112
リヴァルと遊んでるよ
120:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:28 0
>>112
出番の無さに憤慨してお帰りになられた
121:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:38 0
>>112
遺跡調査の傍ら、ユフィのザマを高みの見物しています
122:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:41 0
そういや17話パイロットバレは出てなかったな
123:メロン名無しさん
07/02/21 19:47:57 0
>>112
神の島探検満喫したから本国に帰るんじゃね
124:メロン名無しさん
07/02/21 19:48:11 0
17話?
公式でモロバレしてましたね
125:メロン名無しさん
07/02/21 19:48:17 0
ユフィ死亡→ニーナ発狂
あとは・・・・分かるな?
126:メロン名無しさん
07/02/21 19:48:21 0
シュナスザまーだーーーー?
127:メロン名無しさん
07/02/21 19:48:29 0
>>118
ブリ軍が追い込まれた状況でだろうな
スザクのがつんはゼロバレより核使用の方かも
128:メロン名無しさん
07/02/21 19:48:34 0
>>114
そういえばスザクを騎士にしたときコネ様とかブーイングしなかったんだな
大々的に式してテレビ報道までして騎士にするんだから
特区も何もいわないんじゃないか?
129:メロン名無しさん
07/02/21 19:48:36 0
キュウシュウ戦役の責任を取ってコネ様総督下ろされる
シュナイゼルによって傀儡っぽく総督にされるユフィ
周囲の反対を押し切って特区宣言
お兄様暗躍+裏目って植民地民が暴動
暗殺、狙撃、またはユフィを庇ってコーネリア死亡
既に孤立していたユフィは後ろ盾を無くして窮地、しかし日本には残ることに
残り話数だとありそうかもっていう妄想
130:メロン名無しさん
07/02/21 19:48:36 0
ギルはネリと一緒にあぼーんだとして、ダールトンが後処理に奔走してる間に
スザクが気晴らしに学園祭と言うかナナリーに会わせに行く
とかかね
131:メロン名無しさん
07/02/21 19:49:03 0
ドラマCDは、もしも種の基準に従うのなら、声優人気優先で出演キャラが決まるな
132:メロン名無しさん
07/02/21 19:49:09 0
>>111
すねに傷があるから他人の失敗にも寛容なんじゃないだろうか
ゼロみたいに積極的に殺そうとしたわけでもないんだし
133:メロン名無しさん
07/02/21 19:49:31 0
つうかちぞめられちゃったらお花畑でも夢見がちでもなくね
134:メロン名無しさん
07/02/21 19:49:40 0
>>111
ユフィを見て人は間違う事もあると悟るスザク。
→ユフィは善意からの行動だった→仕方がなかった
→自分の過去を認められる→ユフィを守ってアボン
美しくまとまるな。
135:メロン名無しさん
07/02/21 19:49:51 0
あーでもネリ20話アボンで
葬式もしないで学園遊びに行くっておかしくね?
22話以降かな死ぬの
136:メロン名無しさん
07/02/21 19:49:58 0
ゞ~ ̄`ヽ
._〈li===ヘ)〉
< ノくl;゚ ロ゚ノ!ゝ、なんという・・・力か!?
//ヽ_ _V_@)イ
爪 U U ..゚
137:メロン名無しさん
07/02/21 19:50:02 0
>>130
「前ユフィに会いたいって言ってたから…」
「まあ、ありがとうございます」
(演技だよ空気嫁よスザク!)
138:メロン名無しさん
07/02/21 19:50:10 0
血染めのユフィ、やっぱりこれはユフィの血だと思う。
ところでユフィは20話の最後で何かするといっていたが
なんだろう?
139:メロン名無しさん
07/02/21 19:50:17 0
ネリ様が死ぬこと自体確定ではないし
140:メロン名無しさん
07/02/21 19:50:18 0
>>134
おまえの論理破綻してるな
特に一番下
141:メロン名無しさん
07/02/21 19:50:36 0
ギルフォードの最期のセリフはコーネリア様っーで
142:メロン名無しさん
07/02/21 19:50:40 0
スザクがニーナにヴァリスを向けて
「やめろ!殺すな、これ以上!」展開マジでありそうになってきた
143:メロン名無しさん
07/02/21 19:50:56 0
ネリ様結構生きそうだな
144:メロン名無しさん
07/02/21 19:51:09 0
23話「血染めのユフィ」
145:メロン名無しさん
07/02/21 19:51:12 0
>>128
ブーイングも何も
東北統合狙ってに出張に行ってただろ
146:メロン名無しさん
07/02/21 19:51:13 0
>>95
ありそうだな。
20話の奇襲でネリ様以下ギルフォード、ダールトン死亡
21話の最後に特区宣言(”衝撃的な展開)
ガヴェインを持ってるならランスロットを抑えてる間に藤堂がコーネリアを倒しそう。
しかし日本を特区にするよりもまず最初に他国への侵略をやめさせてほしいのだが。
147:メロン名無しさん
07/02/21 19:51:13 0
ネリ様は俺が守る
148:メロン名無しさん
07/02/21 19:51:41 0
ナナリーがユフィに会いたいって言ってたね
149:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:00 0
ニーナから死臭が漂ってきたな
150:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:05 0
>>144
駄目だ
どうもそのタイトル見ると笑っちまうw
151:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:15 0
マリアンヌ殺したのがユフィ。
152:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:22 0
ネリたちががそんな早く死んだら24,25話の最終決戦で
誰が黒の騎士団と戦うんだ?
153:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:31 0
>>146
他国への侵略はユフィの裁量じゃ無理にきまってんだろ
154:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:32 0
>>134
むしろ絶望じゃないかw
結局自分と同じく堕ちたんだから
155:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:34 0
気になるのはバレ氏の言っていた
・スザクは2クールの最後のほうでガツン
・ガツンときたあとは保障しない
・ユフィは純粋すぎる
という言葉だな…
死なないでくれ、ユフィ…
156:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:39 0
ネリ様は何らかの理由でユフィから離されるのもありえる?
シュナイゼルが、ユフィにもそろそろ前に出した方がいいとか
言いくるめるのではないだろうか
157:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:42 0
ドラマCDいつもの谷口大河内ならネタ満載なんだろうけど
毎月計6巻出るんなら軽く不安だな
158:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:45 0
>>129の前に考えたんが
コネ様不在
副総督のユフィが特区宣言
暴動→流血
ユフィ失脚
だったんだけど、残り三話の時点で徹底的に落ちちゃうと
スザクの立つ場所が無くなるんだよな
ユーフェミアが矢面に立たされ続けるほうがしっくりくる
159:メロン名無しさん
07/02/21 19:52:50 0
そういえば、ニーナって一応重要なんだっけ?
なんかブリタニアサイトはマジカオスってるな汗
160:メロン名無しさん
07/02/21 19:53:03 0
>>152
シュナイゼル軍じゃね?
そこまでいかないと出番ないとなると兄貴可哀想だが
161:メロン名無しさん
07/02/21 19:53:05 0
>>152
スザクが
162:メロン名無しさん
07/02/21 19:53:17 0
血染めのユーフェミア のほうが語呂いいのにな
163:メロン名無しさん
07/02/21 19:53:21 0
残りは23、24、25話か
果たしてちゃんと放送してくれるだろうか
164:メロン名無しさん
07/02/21 19:53:41 0
>>146
てかルルーシュ達学園に戻ってるのに
死亡連絡も来てるだろうから学園祭に来るってのはおかしくね?
21話ラストで他の要因でネリ様死亡とかありそうだが
165:メロン名無しさん
07/02/21 19:53:54 0
ドラマCDはやっぱ2期の繋ぎかな
166:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:01 0
>>145
今週も帰ってないのかな
167:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:10 0
・ガツンときたあとは保障しない って保障ってなんだ?
168:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:18 0
>>160
カグヤの方がもっと、いつ出るの?状態だよ
シュナイゼルより出番なさそう
169:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:18 0
血濡れのユフィ
170:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:27 0
今期中にスザクにゼロバレするのかね?
なんだかばれないような気がしてきた
171:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:27 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
172:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:32 0
20話でネリ様死んじゃったら
21話でユフィ含んだギャグとか萎えるんですけど
173:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:38 0
カグヤなんかどうでもいいだろ
174:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:41 0
>>162
俺はユフィの方が好き
なんか子供っぽさが抜けてない感じで
またそれが悲劇を呼んでそうな感じもナイス
175:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:47 0
23話「皿染めのユフィ」
だったらいいのに・・・・ユフィたん・・・・死なないで・・・・
176:メロン名無しさん
07/02/21 19:54:56 0
>>167
・その時点でバレ氏はラストを知らなかった
・解説するのも憚られるくらいひどいことに
・投げっぱなし
好きなのを選べw
177:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:06 0
「血染めのバレ氏」
178:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:14 0
今の感じだと、カグヤは二期の重要人物っぽいぞ
シュナイゼルも
179:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:16 0
>>162
ユフィにした理由がなにかあるのかも
180:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:23 0
ユフィはどうせスザクのフラグ要員として死ぬだろ
181:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:27 0
>>167
救いがないってことじゃないの?
182:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:35 0
>>167
11話頃に、これ以上は壊れないけど、そのガツンのあとは保証しないって言った
183:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:54 0
ナナリーはスザクの何フラグ?
184:メロン名無しさん
07/02/21 19:55:57 0
・周囲に反対されて何もやらされてもらえず、鬱憤を溜めるユフィ。オマケにスザクが騎士を辞任してショック
↓
・スザクが騎士に戻り、おまけにナナリーが生きていたということでテンションが上がる
↓
・総督に就任し、張り切るユフィ、特区宣言
こんな感じか?
185:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:01 0
>>175
皿に染められるってなんだよ
186:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:02 0
どのみちユフィは己の未熟さや浅はかさ
現実の厳しさを知る展開だろうな
187:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:12 0
血染めのスザク
だったらウゼーって言われただけですぐに放置されたろうな
188:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:12 0
ユーフェミアが落ちるとしたら
終盤のボスはシュナイゼルになるっぽいけどな
日本解放でラストなら、とりあえず引き上げさせて終了では
189:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:14 0
>>172
たしかにそうだね
じゃあ21話の最後にシュナイゼルが黒の騎士団の仕業に見せて殺害するとか
(マリアンヌを殺した人物がシュナイゼルだというフラグで)
190:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:18 0
スザクが血に染まったユフィを見て「ユフィイイイイイイイ!」
これががつん?
191:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:19 0
>>167
壊れます
でも保障期間外ないなので直せません
192:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:28 0
>>186
スザクはちゃんとそれを支えてやれるんだろうか…
193:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:30 0
まさにユヒィは今が旬だね
194:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:35 0
>>164
19話でゼロバレしてるの前提で
ネリの死に騎士団が係わってるなら
ルルーシュを問い詰めにくる可能性も・・・
ちと無理があるか
195:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:41 0
特区宣言の暴動でシャーリー母が死ぬとか救いのない展開
196:メロン名無しさん
07/02/21 19:56:51 0
21話の最後でネリ様が死んじゃうんだな
197:メロン名無しさん
07/02/21 19:57:03 0
>>181
救いがないことはないでしょ
いつもラストはポジティブに締めるし
売れるアニメねらってるならなおさら
198:メロン名無しさん
07/02/21 19:57:34 0
>>192
今まで姉にも守られて生きてきたんだから一人でがんばれよ、で
199:メロン名無しさん
07/02/21 19:57:36 0
ネリ様死亡は22話以降じゃないか
学園祭がギャグ回ってことは、ユーフェミアも普通にお忍びで来るのかもしれない
200:メロン名無しさん
07/02/21 19:57:42 0
21話ラストのシリアスがネリ様死亡かねえ
なんで死ぬんだろ?
201:メロン名無しさん
07/02/21 19:57:47 0
>>181
ミハエル兄さんにも救いはあったんだからなんとかスザクにも救われる展開を。
202:メロン名無しさん
07/02/21 19:58:10 0
ユフィがなにかやらかす時は
必ずネリ出張してるなw
203:メロン名無しさん
07/02/21 19:58:16 0
スザクのガツンは黒の騎士団によって日本解放だよ。
否定していた黒の騎士団が結局日本を解放してしまい
自分が生きてる意味がますますわからなくなる。
204:メロン名無しさん
07/02/21 19:58:32 0
今から死ぬことを確定で考えてもしょうがねー
205:メロン名無しさん
07/02/21 19:58:53 0
>>192
そもそもスザクは自分の浅はかさを理解できてないからな・・・。
つーかカグヤはどうなったんだww
206:メロン名無しさん
07/02/21 19:58:58 0
ユフィはもっと人気取りをしないと
イレヴンの味方みたいに思われたらまずいよ
207:メロン名無しさん
07/02/21 19:59:22 0
特区宣言でニーナのトラウマスイッチ入りそうw
208:メロン名無しさん
07/02/21 19:59:24 0
もう2期確定だよなぁ
209:メロン名無しさん
07/02/21 19:59:33 0
>>200
中華のハニートラップにかかった鰤高官の内通で作戦がバレバレで
包囲され逃げ場もなく、何の手もなく特攻?
210:メロン名無しさん
07/02/21 19:59:35 0
しかしルルーシュが何やってるのか全く見えんな
211:メロン名無しさん
07/02/21 19:59:45 0
>>206
もう思われるのは確定だと思う
スザクとユフィはどこまで泥を舐めるんかな
期待できるような怖いような
212:メロン名無しさん
07/02/21 19:59:51 0
ヴィレッタがデレデレに成り下がってしまった以上
ツンツンのネリ様にしなれたら俺はどうすればorz
213:メロン名無しさん
07/02/21 20:00:06 0
特区宣言の内容にもよるけど
イレヴンとブリタニア人を平等に扱うとかいったら暴動どころでは済まないなあ
214:メロン名無しさん
07/02/21 20:00:11 0
>>192
自分でいっぱいいっぱいなスザクに出来るかどうか・・・
同じような善意からくる悪意での結果が悲惨なものになりそうなのに
215:メロン名無しさん
07/02/21 20:00:17 0
>>208
初めて粗筋と設定を読んだ時点で
2クールで終わる内容じゃねーよと思った
216:メロン名無しさん
07/02/21 20:00:21 0
つーか特区って具体的にどうなんの
217:メロン名無しさん
07/02/21 20:00:23 0
今回のバレだとなんか話が見えないな。
お茶を濁しているような。
218:メロン名無しさん
07/02/21 20:00:40 0
>>212
まだ千葉さんがいるじゃないか
219:メロン名無しさん
07/02/21 20:01:08 0
>>212
俺と一緒にセシルさん派になろうぜ
220:メロン名無しさん
07/02/21 20:01:17 0
特区ってどういうこと?
221:メロン名無しさん
07/02/21 20:01:19 O
ルルーシュが島でコーネリアを殺すようにユフィにギアスかけるんじゃね?
222:メロン名無しさん
07/02/21 20:01:33 0
21話
前半
学園祭ピザギャグ、ユフィお忍び
後半
ルル、ユフィ、ナナリー対面?
ラスト
コーネリア死亡
またはスザク・シャーリー・コーネリアのどれか、または全員にゼロバレ、修羅場
じゃないかなあ
223:メロン名無しさん
07/02/21 20:01:37 0
スザクを騎士にした時点で、評価ガタ落ちしてるだろうな<ユフィ
元々お飾りの姫様ってバカにされているのに
224:メロン名無しさん
07/02/21 20:01:47 0
>>214
普通に22話までで雨降って地固まってるんじゃないかユフィとは
そっから先はひたすら試される展開
225:メロン名無しさん
07/02/21 20:02:10 0
ユフィは死なないよ。
ねど、よけいなことするみたいだから、せいぜい失敗して
現実を知ってくれ。
226:メロン名無しさん
07/02/21 20:02:17 0
>>203
そういう考えはなかった
がつんはゼロバレって何でか思ってて・・・日本開放の事は予想出来てたのに
この二つを繋げてはいなかったな
227:メロン名無しさん
07/02/21 20:02:42 0
ユフィ好きでも嫌いでもなかったけど
なんか可哀想な気分になる展開の予感
228:メロン名無しさん
07/02/21 20:02:44 0
ルルーシュがユフィにギアスでって言ってる奴
殺したら意味ないだろww犯人聞けねーーーwww
229:メロン名無しさん
07/02/21 20:02:49 0
ユフィは一度廃嫡されて、どん底からの再スタートじゃないだろうか
230:メロン名無しさん
07/02/21 20:02:49 O
>>213
監督谷口だから半端ない描写きそうな悪寒。
231:メロン名無しさん
07/02/21 20:02:50 0
>>221
だからそれはないって
ルルーシュは、コーネリアから母親暗殺の真実を聞きたいわけで
殺すことが目的ではない
232:メロン名無しさん
07/02/21 20:03:18 0
>>216
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これ
233:メロン名無しさん
07/02/21 20:03:55 0
学園祭の回はスザクは別行動だろうな。
ルル、ナナリーの二人と会ってもその場にスザクは居なさそう
234:メロン名無しさん
07/02/21 20:03:59 O
>>228
ネリが暗殺に関わってないと知ったら
生かしておく意味ないけどな
235:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:06 0
>>227
だがここまで話題に上ることも注目されることもなかったじゃないか
236:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:10 0
>>214
なんで、そんな確定しての?
善意が悪意とか
237:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:11 0
そこらへんがルルーシュ最大のうっかり
238:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:19 0
>>213
暴動前に普通は本国が動く気がするんだが
239:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:26 0
ネリ様は死ぬだろうけどユフィは死ないんじゃ・・・・・・2期もあるんだし
240:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:26 0
学園祭宣言はあれか
ユフィオネーサマーとかナナリーが言って
オナニーナが殺意抱くわけだな
241:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:34 O
バレ
一期ラスト
ランスロット対 ガウェイン ルルーシュの攻撃にナナリー巻き込まれ死亡
242:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:49 0
>>229
廃嫡されたら一期の間、
最後の方でスザク(というかランスロット)が騎士団の敵になれないんだよな
傀儡の総督として針の筵に座らされ続ける展開じゃないかなあ
243:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:57 0
間違ったやり方で得た結果には価値がない
しかし、黒の騎士団が日本解放→イレブンの皆さん大喜び&活気付く
スザクにとっては最悪な結末だよな・・・
244:メロン名無しさん
07/02/21 20:04:59 0
つーか大事なサクラダイト生産地の副総督にユフィなんか就かせるなよ
245:メロン名無しさん
07/02/21 20:05:19 0
>>244
てか謎ハンターなにしてんのって突っ込みたくなるw
246:メロン名無しさん
07/02/21 20:05:24 0
>>238
ユフィだから騎士の時と一緒で根回しなしにいきなり発表しそう
247:メロン名無しさん
07/02/21 20:05:44 0
>>239
別にユフィ主人公じゃないから問題ない
シュナイゼルとかいるし
248:メロン名無しさん
07/02/21 20:05:55 0
>>167
身の保障も兼ねてかと思ってたww
249:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:09 0
ユーフェミアのコーネリア殺しはまずない
暗殺だったらその限りではないだろうけど
バレたら、いくら姉妹とは言え、ユーフェミアは本国に更迭されて、よくて廃嫡の上、幽閉でもされるだろ
250:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:10 0
>>232
それルルーシュもスザクもユフィもオレンジもリヴァルも出てるwwww
251:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:13 0
コーネリアから独立する事になると今まで自分がいかに守られてきたかわかるだろうな
でもそれが自立の一歩になるはずだが
スザクとの関係含めてどういう選択をするのかな
252:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:28 0
ユフィとナナリー、ルルーシュとスザクか
全員一箇所だと思うぞ
253:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:28 0
ユフィにはこっから最悪の敵になってもらう必要が
254:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:29 0
>>245
さくらだいと?何それ?って感じなんだよきっと
255:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:31 0
ユフィ乱入なのに21話でゼロバレ阻止奮闘するのか、なんじゃそりゃ
256:メロン名無しさん
07/02/21 20:06:52 0
>>246
ベルリンの壁解放事件だな
257:メロン名無しさん
07/02/21 20:07:19 0
>>240
ありえる!
21話
ユフィとナナリーが楽しそうに喋ってる
↓
ニーナが嫉妬
↓
たまたまゼロの正体を知る
↓
「ナナリーは忌まわしいゼロの妹よー!」とニーナアヒャる
↓
ニーナ、ナナリーを殺害
↓
ユフィショック、ルルーシュ狂う
↓
モザイクっかけらっ
258:メロン名無しさん
07/02/21 20:07:23 0
2期はコーネリア様の中国大陸制圧編
259:メロン名無しさん
07/02/21 20:07:27 0
バレでガウェインのパイロットのついてなかったな。
260:メロン名無しさん
07/02/21 20:07:31 0
>>244
副総督は名目で
実際はネリ様が手元においときたかっただけ
そんで帝王学学ばせようとしたくらい
261:メロン名無しさん
07/02/21 20:07:34 0
このままだとシュナイゼルのすごさを見せる時間を作れるのか?
カグヤとスザク、C.C.の謎、復活のオレンジ、ニーナの核、シャーリーの不穏な行動
日本侵略の謎、皇帝の正体
怒涛の展開なのかそれともちょっと触れてアッサリ終わるのか。
スザクが藤堂の弟子だなんて一瞬の道場シーンだけで説明されてしまったし。
262:メロン名無しさん
07/02/21 20:07:37 0
ユフィでこれだけ盛り上がるならシュナイゼルって何のために出てきたんだか
ただ、ルルーシュたちを島に飛ばすだけかよ
263:メロン名無しさん
07/02/21 20:08:07 0
>>249
幽閉!?(;´Д`)ハァハァ
264:メロン名無しさん
07/02/21 20:08:07 0
>>260
だからネリの身内人事でやっていい職じゃねーだろってこと
265:メロン名無しさん
07/02/21 20:08:26 0
>>257
実況が「ニーナ死ね」祭りになるなw
266:メロン名無しさん
07/02/21 20:08:39 0
>>262
シュナイゼルはユフィの陰で影響与え続ける展開だと思うが
ユフィ総督シュナイゼル副総督(実質はユフィはお飾り)とかじゃね
267:メロン名無しさん
07/02/21 20:08:40 0
>>236
確定って・・・
なりそうって書いてあるの見えないのか?
単にユフィが良かれと思って取る行動が悲惨な結果になりそうなのをそう書いただけじゃないか
268:メロン名無しさん
07/02/21 20:08:52 0
>>262
みんながシュナイゼルwktkしてたから
一応出してやらないとな>谷口
269:メロン名無しさん
07/02/21 20:08:56 0
シュナイゼルは壮大な釣り
270:メロン名無しさん
07/02/21 20:09:22 0
>>265
間違いなくな
271:メロン名無しさん
07/02/21 20:09:25 0
シュナイゼルはネタキャラの悪寒
272:メロン名無しさん
07/02/21 20:09:37 0
249 名前: ◆y1ANO80z6E [sage] 投稿日:2006/12/24(日) 03:35:00 ID:???0
カグヤは俺も見る限りあまり出てこない
現時点ではそこまで重要なキャラではない
スザクとユフィの関係は相当ウザくなるので嫌いなやつはかなりダメかも
でもそれは伏線なので
309 名前: ◆y1ANO80z6E [sage] 投稿日:2006/12/24(日) 03:43:23 ID:???0
>>294(スザユフィ)
造花の花畑を見ている気分になる
342 名前: ◆y1ANO80z6E [sage] 投稿日:2006/12/24(日) 03:48:05 ID:???0
ユフィは純粋すぎる
ユフィについてはこれ以上言えない
387 名前: ◆y1ANO80z6E [sage] 投稿日:2006/12/24(日) 03:54:08 ID:???0
造花っぽいというのは俺の主観なのであまり気にしないでくれ
うまくいきすぎでうそ臭いとかいう感じ
60 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 11:13:05 ID:???0
スザクはこれ以上は壊れないけど
2クール終わり目でがつんとくる
165 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 11:48:23 ID:???0
>>158(Q:これ以上壊れないって>>60で)
がつんときたあとは保障しないよ
>>296(スザクに真の理解者・協力者は出来ますか?)
それがユフィにあたるはずですが。
>219 (以前スザクとユフィのことを「造花っぽい」と言いましたが、今回のOPも伏線なのですか?満面の笑みで造花にはとても見えなかった…。)
それを言ったのは違う方ですね。捉え方ではそうとれるかな。
個人的にはその二人にはちょっと違う印象を抱きました。なんというか、夢見がちというか。
スザクとユフィに関して拾ってきたがこれを見るとなんともユフィの命が心配だ
頼む…助けてくれ
273:メロン名無しさん
07/02/21 20:09:42 0
>>266
序列的にそれはありえない
逆ならともかく
274:メロン名無しさん
07/02/21 20:09:47 0
>>271
皇族の男はそんなんばっかりか
275:メロン名無しさん
07/02/21 20:09:51 0
1クール目からOPに出てるキャラが最終回まで出てこないなんて
サンライズではよくあること
276:メロン名無しさん
07/02/21 20:10:14 0
>>272
ものすごいスザユフィアンチだよな、このバレ氏
277:メロン名無しさん
07/02/21 20:10:27 0
>>264
ネリ様は偉いからいいんだよ。
それに下が優秀ならユフィがただのバカでも大して問題にならないだろ。
278:メロン名無しさん
07/02/21 20:10:29 0
>>272
別にいいじゃん偽ピンクなんて
ラクスたんがいるし
279:メロン名無しさん
07/02/21 20:10:39 0
>>273
そういやそうか
シュナイゼルの性格が「いい人」だとしたらそん位やるかなと思ったんだ
それだけ
280:メロン名無しさん
07/02/21 20:11:15 0
>>276
そういうのはシナリオ作った人に言おうよ・・・
281:メロン名無しさん
07/02/21 20:11:15 0
>>277
本編みてないのか?
下が優秀じゃないから問題になってるぞ
282:メロン名無しさん
07/02/21 20:11:21 0
>>278
お前はなんで俺がいるときいつもいるんだ
出てけ種アンチ
283:メロン名無しさん
07/02/21 20:11:55 0
>>276
アンチとかじゃなく
脚本がサドなんだろう・・・
284:メロン名無しさん
07/02/21 20:12:05 0
>>276
スザクユフィがアレだってあからさまに嫌ってるのは陰毛
一番最後でフォロー入れたのは大河内(仮)
別の人
285:メロン名無しさん
07/02/21 20:12:26 0
>>276
釣れますか
286:メロン名無しさん
07/02/21 20:12:51 0
ネリ様はシュナイゼルの下でナイトメア乗ってれば良かったのに
287:メロン名無しさん
07/02/21 20:12:53 0
>>276
ああ、すまん
最後のは別のソフトなバレ氏
288:メロン名無しさん
07/02/21 20:12:58 0
>>282
むしろ種厨ですが
289:メロン名無しさん
07/02/21 20:12:58 0
>>285
>>284とか釣れてるみたいだよ
290:メロン名無しさん
07/02/21 20:13:01 0
シュナイゼルの行動なんか2期への伏線ぽくね?
291:メロン名無しさん
07/02/21 20:13:02 0
陰毛は除毛剤まかれて死んだからあまり責めるな
292:メロン名無しさん
07/02/21 20:13:16 0
>>272
この2クールの終わり目でって書いてる時点で
4クールだよなw
293:メロン名無しさん
07/02/21 20:13:54 0
ルルーシュ2度目の「ナ・・・ナ、リィ・・・・・・」来るかな
294:メロン名無しさん
07/02/21 20:14:06 0
>>281
スマン。俺が悪かった。
ただ最初はゼロがここまでのテロリストだと考えられなかったから、
7話あたりであっさりカタを付けるつもりだったのでは。
日本解放戦線を潰せば全部終わるし。
295:メロン名無しさん
07/02/21 20:14:08 0
>>288
このスレで自分を種厨と純粋にいう奴はいない
よってアンチ決定
296:メロン名無しさん
07/02/21 20:14:11 0
>>289
釣られたっていうか>>287
こっちは普通に勘違いだと思ったんで
なんでもかんでも釣りにされても
297:メロン名無しさん
07/02/21 20:14:50 0
>>295
決め付け厨乙
298:メロン名無しさん
07/02/21 20:15:16 0
>>292
あー、確かにw
299:メロン名無しさん
07/02/21 20:15:31 0
種アンチですがNジャマーとか本気で出てきそうな展開ですね
300:メロン名無しさん
07/02/21 20:15:39 0
ネリ様ユフィに帝王学学ばせる気なんてなくね
301:メロン名無しさん
07/02/21 20:16:10 0
ニーナの核の設定とかどう考えても蛇足だしいらんだろ…
これがただの雑誌用のネタ設定じゃなかったらさすがに萎えるわ。
スタッフ何考えてんだろ
302:メロン名無しさん
07/02/21 20:16:37 0
>>301
普通に核を落とす展開だからじゃないんか?
303:メロン名無しさん
07/02/21 20:16:40 0
>>300
自分が完全に平定して、お飾りでも楽に収められるエリアにして
完全に側近で固めて守る気だったんだろうな
304:メロン名無しさん
07/02/21 20:16:43 0
じゃあNジャマーキャンセラーも出そう
305:メロン名無しさん
07/02/21 20:17:30 0
N
Nジャマー
Nジャマーキャンセラー
アンチNジャマーキャンセラー
アンチNジャマーキャンセラーキャンセラー
306:メロン名無しさん
07/02/21 20:17:53 0
このスタッフって設定厨だけど頭悪いよね
307:メロン名無しさん
07/02/21 20:17:53 0
>>300
自分が失った部分を持ったままでいて欲しい。
→余計なことは考えずに優しい心を持ち続けて欲しい
308:メロン名無しさん
07/02/21 20:17:59 0
糞ストーリーの予感
309:メロン名無しさん
07/02/21 20:18:05 0
そもそも核なんて個人の施設で簡単に作れるもんなのか?
310:メロン名無しさん
07/02/21 20:18:21 0
陰毛は死ねばいいのに
311:メロン名無しさん
07/02/21 20:18:34 0
>>309
無理
312:メロン名無しさん
07/02/21 20:18:49 0
>>303
17話見る限りそうなったらダールトンは残しておくつもりだろうな。
313:メロン名無しさん
07/02/21 20:19:08 0
高校生が理論完成させてポッと実用化なんてしたら核実験必死にしてる国が馬鹿みたいじゃないか
314:メロン名無しさん
07/02/21 20:19:36 0
>>301
ニーナ・アインシュタインと物理得意の時点で予測出来てた事じゃないか
315:メロン名無しさん
07/02/21 20:19:41 0
>>303
もっと安寧なエリアにしとけばよかったのに
316:メロン名無しさん
07/02/21 20:19:47 0
>>309
俺まじで核つくったことあるよ!
317:メロン名無しさん
07/02/21 20:19:56 0
つかプルトニウム見つかっているのか、この世界?
318:メロン名無しさん
07/02/21 20:20:02 0
マオといい酢飯の話をいまだに引っ張り続けてる件といい核といいガウェイン二人乗り設定といい萎えるもんばっか・・・
319:メロン名無しさん
07/02/21 20:20:32 0
>>313
実用化よりは理論じゃないか
それがアッシュフォード家か特派で実用化されるんじゃ?
320:メロン名無しさん
07/02/21 20:20:47 0
ユフィアボンでガツンとくる人→スザク、ニーナ、コーネリア
ランスロット+核で日本は吹っ飛びますね
321:メロン名無しさん
07/02/21 20:21:04 0
アーサーって三歳なんだな
てっきり子猫かと
322:メロン名無しさん
07/02/21 20:21:06 0
核で成果挙げられるような人材が植民地で高校生ね
アシュフォードのお抱えで済ませるんだろうな
323:メロン名無しさん
07/02/21 20:21:33 0
>>309
赤屍さんは、持ち歩いてたよ
324:メロン名無しさん
07/02/21 20:22:19 0
①臨界容積分のウラン235。このまま放っておくと連鎖反応が起きるので半分ずつの塊に分けておく。
こうすることでそれぞれの塊は連鎖反応が起きずに済む。
②ダイナマイト少々
③一端を閉じた鋼鉄製の容器
手始めに容器の閉じた一端に臨界容積の半分のウランを詰め込む。必ず隙間を空けてもう一端に残りのウラン、ダイナマイトの順に詰めて容器を閉じる。
後はダイナマイトの爆発によってもう一方に激突させて臨界容積に到達させる。こうして臨界に到達すると核分裂(核爆発)が起こるというわけ。
これで核爆弾作れるって
325:メロン名無しさん
07/02/21 20:22:59 0
>>324
三分クッキング…
326:メロン名無しさん
07/02/21 20:23:15 0
>>324
3分クッキングみたいだな
327:メロン名無しさん
07/02/21 20:23:17 0
あれですかバケツで核反応ですか
328:メロン名無しさん
07/02/21 20:24:07 0
>>315
今まではクロヴィスが納めていたんだから、騎士団現れるまでは安泰なエリアだったんだろ
329:メロン名無しさん
07/02/21 20:24:08 0
>>324
③が果てしなく難しそうな件について
330:メロン名無しさん
07/02/21 20:24:19 0
ニーナが理論作って
なにかしらの事があってロイド当たりに知れて採用みたいなのじゃないのか多分
作るの大変云々はサクラダイトパワーで
331:メロン名無しさん
07/02/21 20:24:21 0
>>322
成果挙げて有名になるんだろうよ、理論完成だと思うが
祖父もアシュ家のお抱え技術者だったんだしどこまで本格的かしらないが
一応自分専用の実験施設もあるそうじゃないか
332:メロン名無しさん
07/02/21 20:24:52 0
今起きたけど特区って要は何?ぐぐったら構造改革特区っとかいうのが出てきただけだ・・。
333:メロン名無しさん
07/02/21 20:24:54 0
>>328
つ日本解放戦線、キョウトの六家、中華連邦の干渉
334:メロン名無しさん
07/02/21 20:25:24 0
>>328
そう安泰でもなく、抵抗運動が飛びぬけて多い地域のようだが
一話の時点でツインタワー爆破されるようなテロ起きてたじゃないか
335:メロン名無しさん
07/02/21 20:25:32 0
まあ材料さえあれば誰でも作れるらしいからな核は
336:メロン名無しさん
07/02/21 20:25:40 0
>>320
すごい影響力だ
だから、頼む亜盆はやめてくれ
337:メロン名無しさん
07/02/21 20:26:15 0
ニーナはウザカワイイ
338:メロン名無しさん
07/02/21 20:26:47 0
>>336
こんなところで何も言っても展開は変わらないので覚悟を決めるか視聴をやめるかしろ
339:メロン名無しさん
07/02/21 20:26:56 0
ニーナはきっとメガネをとって髪を解けば可愛いよ
340:メロン名無しさん
07/02/21 20:27:12 0
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
341:メロン名無しさん
07/02/21 20:27:44 0
>>339
眼鏡取るだけでも十分可愛い
髪ほどいてストパーかけて髪染めればすっごく可愛いと思う
342:メロン名無しさん
07/02/21 20:28:18 0
>>335
じゃあやっぱ北も成功したのかな
核実験したあとの薬の密輸騒動って
免疫力低下を直す薬だったし
343:メロン名無しさん
07/02/21 20:28:20 0
>>165
4月~9月まで毎月
どう見ても(ry
344:メロン名無しさん
07/02/21 20:28:21 O
そう言えば、核兵器は基本的知識と原材料があれば高校生でも作れる話しを聞いた事がある。
アッシュフォード学園はとんでもない学園だよ。連中が一致団結すれば、核テロリズムが簡単に出来るぜ。
345:メロン名無しさん
07/02/21 20:28:32 0
竹Pが反戦反核のためとか言って、ヒロシマやナガサキに核爆弾落としたりする超展開はないから安心しろおまいら
346:メロン名無しさん
07/02/21 20:28:46 0
核爆弾落とされてEND
2期の主人公はルルーシュじゃなくてケンシロウっていう名前の憲法使いの話だな
347:メロン名無しさん
07/02/21 20:29:15 0
>>346
その世界ではスザクとカレンとセシルしか生きていけないな
348:メロン名無しさん
07/02/21 20:29:16 0
URLリンク(image.i-bbs.sijex.net)
前ニーナから眼鏡取った人がいた
349:メロン名無しさん
07/02/21 20:29:18 0
けど、ニーナ暴走で核完成して、一期終了までに核落としたら、
二期で本格的にブリタニア以外の国が協力しての戦争が見れそうだ。
350:メロン名無しさん
07/02/21 20:29:20 0
>>342
成功したけど粗悪だったからそんな破壊力がなかったってことじゃなかったか
351:メロン名無しさん
07/02/21 20:29:51 0
すげえ欝展開が待ってるような気がする
352:メロン名無しさん
07/02/21 20:30:20 0
>>349
あと2クールで終わらすにはもってこいじゃねーか?
353:メロン名無しさん
07/02/21 20:30:38 0
原子力自体が無い世界で核兵器って
354:メロン名無しさん
07/02/21 20:30:50 0
>>348
うお!可愛いじゃないか!
355:メロン名無しさん
07/02/21 20:30:50 0
誰か16話のピザくってるニーナもってきて
356:メロン名無しさん
07/02/21 20:31:11 0
核落とすよりは燃料として、そっちの分野に革命がの流れじゃないのか
357:メロン名無しさん
07/02/21 20:31:57 0
こりゃ北海道消滅フラグだね
道民のみなさまお気の毒様
358:メロン名無しさん
07/02/21 20:32:24 0
>>356
原子力をエネルギーに>サクラダイトの需要が下がる>エリア11の狙われる率低下の流れか
359:メロン名無しさん
07/02/21 20:32:36 0
原子力発電所を作る
360:メロン名無しさん
07/02/21 20:32:36 0
何で今日来たバレじゃなく、妄想を根拠の核兵器を語っているんだ?
361:メロン名無しさん
07/02/21 20:33:09 0
>>360
今日来たバレだろ?
核って
362:メロン名無しさん
07/02/21 20:33:30 0
>>358
つか原子力はすごい汚染あるけどサクラダイトは海で爆発しても平気そうだったし
原子力いらなくね
363:メロン名無しさん
07/02/21 20:33:50 0
サクラダイトってエネルギー効率上げるだけだろ
364:メロン名無しさん
07/02/21 20:34:33 0
>>361
あらすじしか見てないんだろうきっと
URLリンク(imguploader.no-ip.org:2121)
URLリンク(imguploader.no-ip.org:2121)
365:メロン名無しさん
07/02/21 20:35:03 0
尼から発送メールきてないな
やっぱ尼でフラゲ期待するのは無理か
366:メロン名無しさん
07/02/21 20:35:07 0
>>360
「核の研究をしているらしい」だけだろ
いきなり核兵器になっているから妄想つってんだよ
367:メロン名無しさん
07/02/21 20:35:30 0
すてき物質サクラダイトがあるのに核って言われてもな・・・
368:メロン名無しさん
07/02/21 20:35:49 0
核の研究をしている だけだから核兵器くるんじゃね?とか語るなというのは勝手な奴だなぁw
369:メロン名無しさん
07/02/21 20:36:19 0
サクラダイトってエネルギーそのものじゃないよな
370:メロン名無しさん
07/02/21 20:36:36 0
>>368
まあ、そうも思うがな
わざわざ触れてるのも怪しくて
371:メロン名無しさん
07/02/21 20:36:38 O
プルトニウム+サクラダイト=で関東平野全滅。
372:メロン名無しさん
07/02/21 20:36:41 0
これで実は細胞核の研究だったら
どっとはらい
373:メロン名無しさん
07/02/21 20:37:04 0
核といったら兵器か動力だろ?まずは
374:メロン名無しさん
07/02/21 20:37:20 0
そういえばサクラダイトってなんだ?
375:メロン名無しさん
07/02/21 20:37:45 0
サクラダイト希少だから
核に優位性が生まれるんじゃないか
376:メロン名無しさん
07/02/21 20:38:11 0
>>374
砂糖の原料だっけ?
377:メロン名無しさん
07/02/21 20:38:30 0
原子力発電か劣化ウラン弾(関係ないか・・・・)か原爆しか浮かばないだろ普通・・・。
378:メロン名無しさん
07/02/21 20:38:38 0
>>373
普通は動力だろうな
379:メロン名無しさん
07/02/21 20:38:41 0
高温超伝導体に欠かせない資源で、世界の安全保障に直接影響を与えるほどの価値を有する。
日本はサクラダイトの世界最大の産地で、市場供給量の70%を占める。
ブリタニア帝国は、エナジー・フィラーなどに使用されるこのサクラダイトを手に入れるために日本を侵略した。
主に、富士山の地下深くから採取できるため、あちらこちらを掘り起こされたた富士の山は、
霊峰と名を馳せたその美しい面影を失い、機械や人工物におおわれる醜い姿を晒している。
380:メロン名無しさん
07/02/21 20:38:44 0
ニーナとロイドの結婚なんてヲチを期待する
381:メロン名無しさん
07/02/21 20:38:54 0
>>372
生物工学じゃなくて化学が趣味って書いてあるから
どーだろな?
382:メロン名無しさん
07/02/21 20:39:14 0
856 名前: ◆U/qwU.yqHY [sage] 投稿日:2007/01/07(日) 02:09:06 ID:???0
ニーナの物理の知識が役に立つのは兵器開発?作戦立案?そのた?
・これノーコメントで。まぁ彼女が技術を提供するならどちら側になるのかは想像に易いですが。
ギアス世界で核の位置づけは?
・秘密
こんな発言があるんだから核兵器の方に話がいってもおかしくないだろ
383:メロン名無しさん
07/02/21 20:39:26 0
ランスロット動くとき今は四角いのがぐるぐる回ってるけど
核はいったら変わるのか(´・ω・`)
384:メロン名無しさん
07/02/21 20:40:13 0
アインシュタインが参加したのはマンハッタン計画だから
普通は原爆連想しそうなもんだが、何でいきなり核兵器になってんだ
385:メロン名無しさん
07/02/21 20:40:18 0
>>378
でもギアス世界でのKFの動力はサクラダイトっぽいから、ねぇ…
386:メロン名無しさん
07/02/21 20:40:18 0
核動力なんて実際に存在すんの?
教えてえろい人
387:メロン名無しさん
07/02/21 20:40:20 0
>>383
なんかそれは嫌だな
388:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:05 0 BE:1053189195-2BP(0)
どこかの雑誌記事に「ブリタニアはサクラダイトだけが目当てで
日本侵略をしたのではない」とかいうのがなかったっけ?
389:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:09 0
>>384
最初は核爆弾の話だったぞ
390:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:14 0
>>386
超小型の原子力発電所をまず開発しないとムリ
391:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:16 0
>386
原潜とか空母
392:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:25 0
アヴァロンの主砲じゃねーの?>核
393:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:33 0
ユフィはニーナの核を脅しに本国に対してイレヴンの地位向上を要求するよ
394:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:43 0
核って細胞核じゃね?
395:メロン名無しさん
07/02/21 20:41:47 0
>>388
NTだったかな…
396:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:02 0
動力にせよ兵器にせよ別に語ってもおかしくないだろ
>>392
あれは中間子砲じゃなかったか
397:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:11 0
>>388
じゃあなんのために
398:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:30 0
最初に黒鉛式原発かウラン濃縮設備作らんと
爆弾は無理
399:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:34 0
>>396
それはガウェインだったよな
400:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:35 0
>>366
そうだよ。細胞核についての研究をやっていて、それがグレートオレンジにつながって来るんだよ。
401:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:46 0
とりあえず実用化の前に核実験しないといけないが
生贄にされるのは騎士団か?
402:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:48 0
ごめんガウェインと勘違いしていた
403:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:52 0 BE:1053189195-2BP(0)
>>395
それってC.C.がらみかな。シュナイゼルが洞窟調べさせるっていうのが
それか?
404:メロン名無しさん
07/02/21 20:42:56 0
そういえばなんでスペースシャトルは核融合じゃないんだろうな
405:メロン名無しさん
07/02/21 20:43:22 0
>>394
陰核だろ
毎晩擦り付けてるし
406:メロン名無しさん
07/02/21 20:43:31 0
化学が得意科目なのに細胞核にいくのか?
407:メロン名無しさん
07/02/21 20:43:43 0
>>401
つかギアスが4クールだとしてもその間に実用化はむりじゃね
408:メロン名無しさん
07/02/21 20:43:43 0
>>401
それだとゼロも含めた誰も助からんな・・・
409:メロン名無しさん
07/02/21 20:44:12 0
核爆弾は面白くないなぁ
核動力ナイトメアとかなら面白いけど
410:メロン名無しさん
07/02/21 20:44:22 0
>>407
ブリタニアなら・・・ブリタニアならやってくれる
411:メロン名無しさん
07/02/21 20:44:37 0
>>405
その発想はなかったわ
412:メロン名無しさん
07/02/21 20:44:48 0
ただの高校生が核兵器開発って種並みの暴挙だなぁ
413:メロン名無しさん
07/02/21 20:44:52 0
これで帝国jに原子炉とか作られると
サクラダイトの優位性がなくなるな
414:メロン名無しさん
07/02/21 20:45:21 0
富士の麓のサクラダイトを全て一気に爆発させると木星に通ずるゲートが開きます
415:メロン名無しさん
07/02/21 20:45:36 0
これが産業革命に繋がったのである…なんて
416:メロン名無しさん
07/02/21 20:45:48 0
核エンジンで動くのはファイヤーフラッシュだけで良いよ
417:メロン名無しさん
07/02/21 20:45:57 0
しかし木星は本当どう関わるんだろうなぁ
機械仕掛け?の星も
418:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:05 0
22話でユフィ総督になってるっぽい?
20、21話でコーネリアアボンすんのか?
419:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:07 0
>>413
サクラダイトはエネルギーじゃないでしょ
420:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:14 0
>>397
AKIBA
421:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:16 0
ニーナの作った核を騎士団が奪取でいいよ
422:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:21 0
つーか今から理論完成したとして実用化まで何年かかると思ってんだ馬鹿ども。
423:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:22 0
>>404
事故率
424:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:25 0
そのうち木製帰りの男が来る
425:メロン名無しさん
07/02/21 20:46:38 0
>>412
ただの高校生がレジスタンスのリーダーやってます
ただの高校生がレジスタンスのエースパイロットやってます
ただの高校生が軍のエースパイロットやってます
426:メロン名無しさん
07/02/21 20:47:13 0
スザク核被爆なんてのもありそうな予感
427:メロン名無しさん
07/02/21 20:47:25 0
>>425
ただの高校生じゃなくてギアス使い
それは確かに変
ただの高校生じゃなくてサクラダイト超人
428:メロン名無しさん
07/02/21 20:47:30 0
>>422
わかってねえから>>421みたいな事を書くんじゃね
429:メロン名無しさん
07/02/21 20:47:31 0
>>425
それとこれは次元が違う
430:メロン名無しさん
07/02/21 20:47:45 0
とりあえず東京制圧したらブリ人のオタ学生は酷い目にあいそう
431:メロン名無しさん
07/02/21 20:47:56 0
多田野数人がメジャーでピッチャーやってます
432:メロン名無しさん
07/02/21 20:48:11 O
ドラマCD毎月6巻も出んの?俺の貯金なくなるって
433:メロン名無しさん
07/02/21 20:48:12 0
>>412
ニーナは理論だけ
作るのは別の所でだろ
434:メロン名無しさん
07/02/21 20:48:14 0
>>404
核融合って、あんた・・・
435:メロン名無しさん
07/02/21 20:48:21 0
>>427
じゃあ、ニーナもただの高校生じゃなくて、物理の天才って設定あるから
436:メロン名無しさん
07/02/21 20:48:28 0
>>424
ブラウ・ブロにニーナと乗り込むのかw
437:メロン名無しさん
07/02/21 20:48:58 0
>>432
働けよ
438:メロン名無しさん
07/02/21 20:49:07 0
核技術ならアヴァロンぐらいに積める
原子力発電設備なら・・・ても冷却大変そうだけど
原子炉搭載航空機でX-6てのがあったけど空気直接炉心に
導いて冷却する方式だったけど放射能ダダ漏れだったらしい
439:メロン名無しさん
07/02/21 20:49:11 0
>>418
死亡退場かもしれんが、案外欧州あたりの戦線が崩壊して
そっちに駆り出されたとかの希望的観測
ま、なんでエリア11をほったらかしにしていくんだ?
って言われたらそこまでの妄言だがな
少なくとも20話でネリが死んでたら、21話でユフィは学園祭に来る暇なぞないだろう
440:メロン名無しさん
07/02/21 20:49:23 0
>>432
毎月バイトか仕事しとけば買えるだろ
441:メロン名無しさん
07/02/21 20:49:35 0
>>427
じゃあカレンも秀才って設定あるから
442:メロン名無しさん
07/02/21 20:49:37 0
アインシュタインって名前からしたらあれだな…
ただこれで核爆弾ならアインシュタイン本人にかなり失礼だぞ
本人は心痛めてたんだから
443:メロン名無しさん
07/02/21 20:49:39 0
>>422
それでもなんか強引にやりかねないから不満が多いんだろ
444:メロン名無しさん
07/02/21 20:49:58 0
毎月ドラマCDとDVDか
これは23話で切られたりしないよね
445:メロン名無しさん
07/02/21 20:50:52 O
>>437
ギアスのために出してみますか!本気ってヤツを!
446:メロン名無しさん
07/02/21 20:51:04 0
>>441
努力家の秀才が超人と互角に戦えてるのは変だよ
447:メロン名無しさん
07/02/21 20:51:18 0
核分裂弾が作れれば核融合弾作るのは簡単
核分裂弾の周りに重水素や三重水素詰めて炸裂させれば
核融合が起こる
核融合制御はまだ実現できてない
448:メロン名無しさん
07/02/21 20:51:30 id+8L9yb0
種死でも出てきたが、核エンジン(ストフリ)と核融合エンジン(デスティニー)てどっちが性能上なの
449:メロン名無しさん
07/02/21 20:51:40 0
>>446
紅蓮>ランスだから変じゃないよ
450:メロン名無しさん
07/02/21 20:51:44 0
誰もやるなんていってねーのに勝手な妄想根拠に批判かよw
451:メロン名無しさん
07/02/21 20:51:52 0
>>446
どこが変か説明してもらおうか
452:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:08 0
>>448
旧シャア板行って聞いて来い
453:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:17 0
谷口はどこかズレてるから核を本当にやりかねないから怖いわ
ガンソの最後の最後で時間軸をどうたらもハァ?って感じだったしな
454:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:24 0
>>448
デステニーは核融合じゃありません、電池です
455:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:33 0
>>448
フリーダムがいちばんかっこいいよ
456:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:37 0
核融合>核分裂>バッテリー
457:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:41 0
>448
作ってるほうも全然考えてない。
いうまでも無く原子炉は無限エネルギーじゃないし、ボタン一つで原子爆弾みたいな爆発とか起こせない。
458:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:44 0
ニーナ・アインシュタインだから核実験って、ひねりがないなぁ
459:メロン名無しさん
07/02/21 20:52:51 0
>>446
もともと運動能力は優れてるだろ
スザク程ではないが・・・
460:メロン名無しさん
07/02/21 20:53:16 0
ガンソはまさか宇宙までいくとは思わなかった
461:メロン名無しさん
07/02/21 20:53:23 0
だって大型で飛行できるKMFとかだしちゃうんだぜ?
もうなにきてもおかしくないよ、ギアス関連以外は硬派なまとまりがあってよかったんだけどなぁ
462:メロン名無しさん
07/02/21 20:53:30 0
ひねりも糞も核に関わるキャラだからその名前にしたんだろ
463:メロン名無しさん
07/02/21 20:53:42 O
ドラマCDっておいくら?
464:メロン名無しさん
07/02/21 20:53:46 0
>>449
そうだっけ?
ロイドは紅蓮に負けてるとは思ってない感じだよ
465:メロン名無しさん
07/02/21 20:53:48 0
これで相対性理論唱えるなら神
466:メロン名無しさん
07/02/21 20:54:10 0
理論完成したとして実用化まで何年かかると(ry
とか言ってる奴は何なんだ?
そんなの何開発しても同じこと言えるだろうが
アニメだから何が起こっても不思議ではないだろ
467:メロン名無しさん
07/02/21 20:54:19 0
>>461
だなぁアヴァロンはいいとしても
リフターランスとガウェインはないわ
468:メロン名無しさん
07/02/21 20:54:21 0
アインシュタインも堪ったもんじゃないな
469:メロン名無しさん
07/02/21 20:54:31 0
>>458
一介の女子高生に核理論発見させるんだから
ひねりがないとは言えない
470:メロン名無しさん
07/02/21 20:54:34 0
核より先にハドロン砲が実用化されてるなんて変
471:メロン名無しさん
07/02/21 20:54:41 0
>>466
そのアニメだからって考えが種と同じって言われてるんだろ
472:メロン名無しさん
07/02/21 20:54:53 0
>>464
製作者だからな、自分の作ったものには自信がある
けど谷口に紅蓮の方が強いと言われた
ロイドはへこんだ
473:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:01 0
>>463
種のドラマCDは1枚1500円くらい
474:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:24 0
>>472
谷口ちょっと来い
475:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:24 0
1800円くらいだったらいいのに>ドラマCD
476:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:32 0
CDは3200円までなら出すかな
477:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:44 0
>>471
俺種とか知らないから
その上の行を読め
何か開発しそうなのはバレ氏のバレでガチだろうが
478:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:44 0
>464
戦闘力が互角ならパイロット選びすぎるランスよりも
明らかに汎用性が高い紅蓮のが兵器としては遥かに上
479:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:44 0
つかバレ氏降臨して質問して、「秘密です。」とか答えになってねーじゃん。
これじゃバレ氏じゃねーし。
もっと2chらしくバラせよ。
雑誌のフラゲなんてバレになんねーぞ。
480:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:48 0
>>470
物理法則が違うんだよきっと
481:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:52 0
>>471
つか実際アニメなんだから~というのは当たり前なわけで
そこからすぐ種に結びつけるのもどうかと思うんだけどな
UCガンダムのミノフスキーという便利粒子もアニメだからであって
482:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:53 0
核は核でも卵子核
483:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:54 0
アインシュタインもろだもんな
484:メロン名無しさん
07/02/21 20:55:58 0
>>471
何のアニメも超設定はつきものでは?
485:メロン名無しさん
07/02/21 20:56:17 O
>>473
> 種のドラマCDは1枚1500円くらい
レスありがとう!ちょっとwktk
486:メロン名無しさん
07/02/21 20:56:46 0
核じゃなくて架空の便利燃料のがよかったなー
487:メロン名無しさん
07/02/21 20:57:07 0
>>471
種の問題は設定レベルに関してじゃないし
設定に文句いってるのはSF厨くらいじゃん
488:メロン名無しさん
07/02/21 20:57:13 0
>>481
ミノフスキー粒子は戦争になる何年も前から発見されてなかったっけ?
489:メロン名無しさん
07/02/21 20:57:16 0
>>486
スーパーサクラダイトボムなんてどうだ
490:メロン名無しさん
07/02/21 20:57:32 0
>>471
アニメだから二足歩行のトンデモ兵器がでてくるんだろうが
491:メロン名無しさん
07/02/21 20:57:34 0
鬱展開のあと、ドラマCDで明るい番外編とかされても
正直しんどいだろうなあ…。多分買うけどw
492:メロン名無しさん
07/02/21 20:57:44 0
面白くしようとしてかなり無理のある設定してるからな。
そういう無理な設定でシリアスな話されても見てる方は白けてくるものだ。
493:メロン名無しさん
07/02/21 20:57:48 0
ニーナはアトムを発明するんだよ
494:メロン名無しさん
07/02/21 20:58:01 0
最終話バレ
ギアスの暴走により悪の心を持ってしまったルルーシュ。スザク、リヴァル、アーサーは
必死でルルーシュを止めようとするがパワーアップしたルルーシュの前では赤子同然のごとく返り討ちにあう。
事態を重くみたニーナと会長は学園ごとルルーシュを核で葬りさることを決意。
瀕死のスザクは刀でルルーシュの脇腹を刺し、リヴァルは足を押さえ、アーサーは手にかぶり付き最後の力を出してルルーシュを金縛りにし、会長に「撃てっ!」と言う。
そして会長は核で学園とスザクたちもろともルルーシュを葬り去った。
495:メロン名無しさん
07/02/21 20:58:02 O
ディートハルト「カオスカオス」シュッシュッ
496:メロン名無しさん
07/02/21 20:58:14 0
ギアスと名のつくもので買わないものなどジンくらいのものだ!
全て買うに決まっている!
497:メロン名無しさん
07/02/21 20:58:16 0
>>488
いや発見とかそういう次元じゃなくて
そういう架空の便利なモノが存在しているっていう事自体を指してるつもりさ
498:メロン名無しさん
07/02/21 20:58:21 0
>>488
良く読みましょう
499:メロン名無しさん
07/02/21 20:58:44 0
設定的にウランじゃなくてサクラダイト製の核じゃないの?
500:メロン名無しさん
07/02/21 20:59:06 0
>>499
それが一番ありえそうだな
501:メロン名無しさん
07/02/21 20:59:07 0
ドラマCD種方式はなぁ…
いつものネタ満載ドラマCDの方がいいな
キャラソンとか付けられてもかなわん
502:メロン名無しさん
07/02/21 20:59:16 0
核といいワープといい急にKMFを飛ばしたりといいなんだかなー
とくに飛行だけはないわ
503:メロン名無しさん
07/02/21 20:59:19 0
>>492
ロボットで戦争の時点で無理がでてるからな
気にしてる奴は見てない
504:メロン名無しさん
07/02/21 20:59:24 0
どうでもいいが
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マスコミ倫理】 「初夜はどうでした?」 [ニュース速報+]
・・・
505:メロン名無しさん
07/02/21 20:59:57 0
サクラダイトなんて富士山噴火した瞬間にドラゴンヘッド状態になりそうだよな。燃えやすすぎ。
506:メロン名無しさん
07/02/21 21:00:11 0
>>494
俺スザ厨の人臭いけど・・・
きっと別人だよな
507:メロン名無しさん
07/02/21 21:00:12 O
>>496
ME TOO!全力で買うぜ!
508:メロン名無しさん
07/02/21 21:00:12 0
>>478
動きがいいだけだよな、ランス。しかも中の人頼り。
稼働時間も短そうだし全然駄目な機体じゃん。
ロイドって趣味に走るだけで、大した技術者でもないんじゃないかと思う。
データ収集機と思えばギリギリ許せる程度。
509:メロン名無しさん
07/02/21 21:00:22 0
>>494
リアルアンパンマンだといってほしいのか?
510:メロン名無しさん
07/02/21 21:00:37 0
やべ
もう眠くなったけど、今日はばれ氏来そうな予感
511:メロン名無しさん
07/02/21 21:01:43 0
>>505
ver2のOPの火柱ランスって、まさか富士火口じゃないよね?
512:メロン名無しさん
07/02/21 21:01:47 0
>>494
俺スザ厨降臨!?
513:メロン名無しさん
07/02/21 21:01:54 0
>>508
でもMVSとかヴァリスとか掃除機コードとかかっこいいよ
514:メロン名無しさん
07/02/21 21:01:58 0
ランスよりヴァリス量産した方が絶対いい
515:メロン名無しさん
07/02/21 21:02:23 O
>>510
バレ氏って持病の水虫で入院中じゃねーの
516:メロン名無しさん
07/02/21 21:03:13 0
ぶっちゃけランスだけデザイン浮いてねーか?
517:メロン名無しさん
07/02/21 21:03:18 0
>>508
8話まで厨機体といわれたランスも今はこれか
まさに盛者必衰
518:メロン名無しさん
07/02/21 21:03:18 0
>>514
藤堂救出時の対決でフッ飛ばしてたの無傷くさいし
盗んでおけばよかったのにな
ラクシャータなら似たような物作ってくれそうだし
519:メロン名無しさん
07/02/21 21:03:21 0
>>513
そこ、ロイドの趣味。
520:メロン名無しさん
07/02/21 21:03:50 0
>>506
偽者だとしても笑える
多分本物?
521:メロン名無しさん
07/02/21 21:04:26 0
5話のMVSはあんなにかっこよかったのに
紅蓮に折られ、月下に刺さっても支障はなくで
悲しい
522:メロン名無しさん
07/02/21 21:04:50 0
>>517
終盤のガンダム化だな
523:メロン名無しさん
07/02/21 21:05:20 0
>>506
あまり気にし過ぎると「四獣神将朱雀様ー」のフレーズが忘れられなくなるぞ
524:メロン名無しさん
07/02/21 21:05:53 0
つーか紅蓮が強すぎだと思う。
525:メロン名無しさん
07/02/21 21:06:06 0
>>517
8話までって格下しか相手してないからな…
526:メロン名無しさん
07/02/21 21:06:13 0
>>494
真似してるとしたら今までの偽者で一番それっぽい
527:メロン名無しさん
07/02/21 21:06:24 0
>>522
羽つけるよりマグネットコーティングしなきゃ
528:メロン名無しさん
07/02/21 21:06:40 0
ランスロットは今だとかなり機体ランク落ちてるよな。
新型機きたら4位か5位くらいに落ちるんじゃねーの?
529:メロン名無しさん
07/02/21 21:06:44 0
紅蓮がどうこうよりランスが弱くなった感じがあるからな。
MVSとか輻射波動以外で受けられるのとかおかしいだろ・・・。
530:メロン名無しさん
07/02/21 21:07:01 0
顔だけガウェインを顔なしランスがラストシューティング
531:メロン名無しさん
07/02/21 21:07:11 0
>>524
レンジが凶悪だからな
ただ、レンジ壊れると戦力大幅ダウンみたいだけど
532:メロン名無しさん
07/02/21 21:07:20 0
11話のCCの影響でシンクロ率が低下してるのでは
533:メロン名無しさん
07/02/21 21:07:34 0
つうかハーケンブースターってなんで普段ロックかけてあるんだろう
534:メロン名無しさん
07/02/21 21:07:42 0
ランスはなんか必殺技が地味なんだけど。
なんか紐飛ばすやつ。
輻射波動みたいな派手なのはないの?
535:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:05 0
>>534
そこでフルバーストですよ
536:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:09 0
>>534
ヴァリスがあるじゃねえか
537:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:12 0
>>522
1年戦争終盤は機体の性能がアムロの能力についていけなかったからな
マグネットコーディングを施して幾分かマシになった程度だし
本来ならポケ戦に出てたNT-1アレックスにアムロが乗るはずだったんだよな
538:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:20 0
強化パーツ、飛行ユニットだけではないはず!
539:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:24 0
>>534
空飛びます
540:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:36 0
紅蓮、マニュアル読んだ運動神経のいい女子高生が操縦してアレだぜ。
キョウト様様だよな。
541:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:44 0
>>533
開発したてで調整中の実験兵器だからじゃね?
542:メロン名無しさん
07/02/21 21:08:46 0
ヴァリスの最大出力も最近使ってないしな・・・。
543:メロン名無しさん
07/02/21 21:09:02 0
ランスはリミッター解除すると
青い光を纏って高速での怒涛の体当たり攻撃が出来るようになる
544:メロン名無しさん
07/02/21 21:09:39 0
>534
ヴァリスとMVSぐらい
MVSは紅蓮に二回融かされてるし
ヴァリスも止められるわで対紅蓮戦では有効な攻撃がない
545:メロン名無しさん
07/02/21 21:09:42 0
>531
それ以前に動きも普通に凄かったぞ。
超人が中に入ってるのでもないのにさ。
546:メロン名無しさん
07/02/21 21:09:45 0
>>542
そりゃ、防衛にでて肝心の施設をヴァリスで吹き飛ばすわけにもいかんだろ
547:メロン名無しさん
07/02/21 21:09:53 0
>>540
でもマニュアル、分厚いの少なくとも4冊あるんだぜ?
548:メロン名無しさん
07/02/21 21:09:55 0
日本のパクリ技術力は天下一だから。
549:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:23 0
>>543
それなんて蒼い流星?
550:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:29 0
>>458
反対だろ?核だからアインシュタインって名にしたんじゃないか
551:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:34 0
カレンはスザクよりKMF操縦歴はかなり長い設定だろ
一年の頃からレジスタンスやってるんだし
552:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:36 0
紅蓮の動きは殆どオートです
553:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:43 0
>>548
作ったのインド人だけどな
554:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:50 0
ひょっとして、今までランスがぼこぼこに出来た名有りって
ルルーシュだけだったりするか…?
555:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:53 0
ランスロットは互角の敵と戦うより蹂躙戦のが似合うよ
556:メロン名無しさん
07/02/21 21:10:54 O
アスカの漫画の続きはどうなったんだ?
ルルーシュとユフィ会ったんだろ?
557:メロン名無しさん
07/02/21 21:11:39 0
>>554
グラスコーカレン忘れてるカレン
558:メロン名無しさん
07/02/21 21:11:49 0
>>552
すげーじゃんwそれこそ
559:メロン名無しさん
07/02/21 21:11:52 0
そのうちギアス無双とか出せそうな勢いだな
560:メロン名無しさん
07/02/21 21:12:00 0
輻射波動も出てこなくなって結構するよなそういえば・・・。
561:メロン名無しさん
07/02/21 21:12:13 0
>>521
キューエルのもっとも輝かしきときだな
562:メロン名無しさん
07/02/21 21:12:19 0
>>544
ランスロットにとって紅蓮弐式は相性が悪いのかもな
563:メロン名無しさん
07/02/21 21:12:26 0
そいやスザクのランス初乗りは2話だったな