07/08/22 19:54:39 yWg+OqyA
無理も無い、この暑さだからなぁ~
975:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/22 20:10:37 02E3C/8u
いい歳して今回の特集でBDを始めて見たわけだが
なんかどっかで見たような感じだなと思ったら
エヴァの「まごころを君に」と似ていた感じだったな
アレは、現実から補完された世界に行き再び現実の世界に戻るというストーリーだったが。
976:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/22 20:41:15 ZkNTX7Wn
あそこまで難解じゃないだろ
977:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/22 20:52:08 hVU2VwzF
エヴァはアニメはあんまり観たことないなあ。漫画のエヴァなら読んでるけど。
BDの方が評判いいからエヴァ映画版なんてなかなか観る気が起きない。
978:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/23 19:34:26 b3VUPdC7
見なくても死にはしないから大丈夫
979:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/23 23:37:34 EIUm+2Hh
旧作エヴァは新作公開で黒歴史になるからレンタルで一回見る価値はある
980:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/23 23:44:15 ioeTRahp
黒ってなによw
981:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 00:54:53 lCpaFOII
新作ヱヴァンゲリヲンが黒歴史になりそうだが。
何よりタイトル表記がすでに黒歴史にまっしぐら。
982:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 01:15:41 DqkJ/9Pp
アニメ夜話とか観てないから、ホントはどうなのかは知らないけど
オレは校舎の階数が時間の流れを表していて
(4階建ては同じ一日を繰り返す象徴で、3階建ては普段のうる星、
つまり同じ高校生活を繰り返す象徴)
2階建ての校舎は、バクが全ての夢を食い尽くしたせいで
“うる星やつら”のグルグル漫画(アニメ)な部分まで無くなってしまい
もう同じ時間は繰り返されない現実世界っていう意味だと思った。
だから、少女ラムの「責任取ってね」は
“もう時間は過ぎていくだけだから、二人のこれからに答えを出してね”
っていう意味だと思った。
983:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 01:52:09 flUg7ZD6
>>979>>981 映画の中の話だけではなく映画そのものを
メタ化し、語る監督の作品のスレで黒歴史だの幼い話しはカンベンして。
984:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 10:47:19 hUSkhGc+
見終わった後テレビを消せば現実に帰れるが
この映画を連続再生すると
夢から醒めてもまだ夢の中になる
恐ろしい映画
985:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 11:58:53 P/uG2euG
ゲームガンパレもそんな感じだったな
プレイヤーが電源を消さない限り無限ループは終わらない
986:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 20:13:24 FafzvD5d
さらば~ともびき~たびだ~つ 船は~
987:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 20:59:40 FhVUbVlg
おまえほんと歌下手だな
988:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 22:25:14 hp2vrD1S
あれがヤマトOPの替え歌だと気づくのに暫くかかった。
989:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 22:34:03 lCpaFOII
>>986はメガネだな
990:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 22:50:25 jIpxaU9L
あの下手な歌を歌ってたのはパーマじゃなかったっけ?
991:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 23:06:08 xo7McPaY
ささきいさおの素歌聴くと、
こっちが間違っているような気がするよ。
さらば地球よ~~
でもヤマトは、地球に戻る前提で旅立っている。
不吉な歌だったのだ。
992:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/24 23:34:22 fGW5V1hr
ああ、そうか。
あのシーン、神谷明が戦闘機を操縦してるから
ヤマトだったんだな。
993:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/25 00:23:19 2qAPlkEx
うほっ
もうこのスレも終盤だな
BDでいくとEDロールだな
994:見ろ!名無しがゴミのようだ!
07/08/25 00:24:12 OMnwved5
有り・居り・侍り・いまそかり