ルルーシュ(ギアス) VS 夜神月(デスノート)at ANIME
ルルーシュ(ギアス) VS 夜神月(デスノート) - 暇つぶし2ch624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 03:36:15 Tv0L6ZGl
ルルに関しては甘いとか言う次元の話ではなくなってるな
あれじゃゼロの正体がばれるのも時間の問題だろ
月は父親の死に際の対応で性根が腐敗しまくってたが

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 10:33:54 FAn5po7k
>>622
ギアスはまだ未完で毎週状況に変化があるから、解説は難しい。
最新話が無料配布中なので、それを観るよろし

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 11:43:39 Of6Qb+N3
>>624
アレにはちょっと泣けた
「月・・・お前はキラじゃない。本当に良かった・・・」

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 16:52:49 RNQKYP3f
ルルが段々隙だらけになってきたな

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 17:41:12 l0lMEDx4
月は父親の正しさを本当に尊敬しているがゆえに
正しい行いをしている筈のキラを認めてくれないことが心の底から憎かったんだろう

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 19:37:49 XAbHpkXG
月は完璧過ぎる故につまらんな

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 19:49:45 G9twD+W+
完璧なのに変態だから面白いんだが
ルルーシュも少しはリアクション大王の月を見習った方がいいw

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 19:58:47 aSEiMcje
>>630
へたれなクセに性懲りもなく毎度高笑いしては
またへたれるルルは好きだw

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 20:16:03 tpdtVufW
勉強
月>>>>>ルル

運動
月>>>>>>>>(遊びは中学までの壁)>>>>>>>>>>ルル

心理戦
月>>>>>>>(いつも綱渡りの壁)>>>>>>>ルル

リアクション
ダチョウ倶楽部=月>>>>>>>>>>>>>>(若手芸人の壁)>>>>>>ルル

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 20:18:14 sFb6wuOl
月はカポエラをマスターしてるLと互角に戦えるから、喧嘩も結構強い。

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 20:18:49 l0lMEDx4
ホモ
アスラン>>ルル>>>>>>>(うほっの壁)>>>>>>月

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 21:18:36 FAn5po7k
萌え度
CC&カレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミサ&リューク

コストパフォーマンス
りんご>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピザ

威力
デスノート>>>>>>>>>>>>>>>>>>ランスロット&紅蓮弐式


636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 21:49:07 2mwdMfig
ルルってCC説得すればギアス能力者量産できるんだよな?
マオだって殺さずに利用する方法がなかったわけじゃないのに
頭の悪さを証明してるよね

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 22:00:10 G9twD+W+
量産してもギアス能力者がルルーシュの味方になるとは限らない。
命令も使用方法、効果時間が限定されてるっぽいしな。
多分、俺の言う事聞け!みたいな漠然なのは無理なんだろう。

でもルルーシュが頭悪いというのは同意w
ギアスの使い方といい立ち回りといい、突っ込みどころ多過ぎ。
頭が良いという設定だから尚更バカに見える。

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 22:10:25 jxjyIup7
頭がいいのにヘタレて矛盾してないか?
頭がいいという設定はいったいいつどこで使うんだよ

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 22:14:28 2mwdMfig
>>637
その場でCCがギアス能力者作って、それをすぐルルが自分のギアスで縛って利用する
使い終わったら処分

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 22:19:13 2mwdMfig
使い終わってから処分するより、あらかじめ遅効性の毒を打っておいたほうがいいかな?

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/04 22:21:42 G9twD+W+
>>639
能力者がどんな能力持ってるか分らないのにか?
ギアスの能力は個人差が激しいみたいだから無駄。

つか、能力聞き出すのにギアス使ったら縛れないし
そもそも言う事聞けとかできるならとっくにやってるだろ。
やってないということは出来ないから。

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 12:35:14 SObw0u28
ルルーシュは甘いというレベルじゃない、あそこまでいくとアホ

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 13:39:27 zXajYlIr
>>642
だからこそ(視聴者から)愛されている、って感じがするのだけど。

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 18:53:43 xcYSsIxC
>>639
>>640
君たちものすごく怖い話してるよ…(´・ω・`)

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 18:55:10 5ueXxPOL
マオ編以降は本当にアホで呆れるだけだけどな。
それ以前はへタレだけど愛せるキャラだった。
それ以降は行動に必然性が無さ杉だろ。>>615とかw

最善の行動を取りつつ不測の事態でああなるならいいけど
行動がアホでピンチになるのは萎えるわ。

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 19:12:14 1QUYJwNC
>>645
ならライトのように目的のためなら死に際の父親すら利用するような超合理的な性格がいいの?

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 19:19:42 Z9itJ8wp
ルルーシュは甘すぎ
かといって月はゲスすぎ

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 19:21:32 1QUYJwNC
>>647
じゃあお前の理想的なキャラは何?

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 19:41:51 K0L7FPln
そもそも作品のベクトルもジャンルも違うんだから比べるのは無理がある気がする
デスノートは心理戦と知略戦を楽しむものだけどコードギアスはロボット物であるし
ルルーシュにキラ並みの完璧さがあったら1クールで終わっちゃうし月は余りに完璧すぎて人間味が足りない

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 19:48:09 Z9itJ8wp
ルルーシュは王の器になるには優しすぎるところが魅力
月は目的のために冷酷になれるところが魅力だよ
真逆

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 23:03:05 5ueXxPOL
>>646
月はそこが面白いんだよ。あそこで情に流されてたら失望するわw
ダークヒーロー物で奇麗事やっても詰まらん。やるならとことんやらんと。
ギアスはダークヒーロー物なのに中途半端なんだよね。

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 23:48:08 TXtN1LXk
>>649
そうだな。デスノ世界でも月がルルのような人間だったら即退場してたと思う
二人共それぞれの作品に合った良いキャラしてると思うが
このスレ的には・・・ルルにもう少し頑張って貰いたい。

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/05 23:58:25 pXJtq/1r
まあルルーシュはあれでいいんじゃね?
ただしCCには少し自重してもらいたい

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 00:05:36 KZZww/cT
>655
あの人間味のない鬼畜を好きなやつは少数派
ダークヒーローは外道であればいいというものではない
読者のみならず作者にさえエルに人気食われまくり

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 00:24:58 vk8DoUuw
俺にパスすんなよ

てか一番人気じゃない=少数派 と言う考えなのですか
あいつはあれだけの外道人間の割に人気ある方じゃないかな

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 00:38:07 KG30I8pK
Lよりは人気無くてもメロニアよりは圧倒的に人気だし
Lにも大差開けられてるって程じゃないだろ<月の人気

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 06:01:28 XBZdP3g3
月は生ぬるい
デスノート以外の殺しはしないというのが甘すぎる
L殺せる機会なんていくらでもあったはず
正義のためならどんな殺しでもするべきだ

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 10:32:28 PYszNVU8
>>658
デスノート以外で殺したら犯罪の証拠が残りやすいだろ。

659:658
07/03/06 10:33:46 PYszNVU8
ミス
>>658>>657

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 10:37:49 XBZdP3g3
>>658
殺し屋頼んで、任務遂行後にその殺す屋をデスノートで消す
それかゴルゴに頼めば足はつかない

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 10:48:06 PYszNVU8
>>660
殺し屋にはどうやって会う?
それと殺し屋と連絡出来るルートは?
殺し屋が名乗っている名前が本名じゃなかったら?
デスノートの世界にゴルゴがいるとでも?

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 12:37:39 XBZdP3g3
>>661
デスノートの世界にゴルゴがいないという証拠は?

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 12:46:31 qEQUicIF
直接勝負するなら条件によるよね
お互いのことをどれだけ知ってるか
どこからスタートするか

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 15:44:28 lJq7GKcW
月は情に流されないところが魅力。
ルルーシュみたいに情に流されたり、悩み始めるテンプレキャラは
もうお腹いっぱいで飽きた。

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 19:28:43 oio64Gf0
確かに月はあの完全無欠で極悪人な所が人気の秘密なんだと思う
今までの「悪になりきれない悪人キャラ」だったらLの友達発言に動揺して殺すの躊躇ったり、
人殺した後イチイチ罪悪感にとらわれて逆にウザがられてたと思うんだよな
そんな事なら最初からデカイ口叩くんじゃねーよって

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 23:06:36 L46/RffS
月は自分のことを悪だと思ってない
むしろ良いことをやってる善人だと思ってるはず
こういった反吐か出るほどの紳士ぶったサイコ野郎にルルーシュが勝てるかだな
自分のことを悪だと思ってない悪が最悪だってばっちゃが言ってた

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 23:32:26 6YSvZUkl
悪を行った上で、それによって助かっていた人が大勢いた。
現実でもニュース見てたらこんな奴死んだ方がいいと思う奴なんてゴマンといるが
実際には行動へ移さない。月はそれを実際にやっちゃうのが痛快なんだよね。
だから黒いほど面白い。サイコだ反吐が出るなんてのは最高の褒め言葉だろw

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 23:35:20 CcbxqQt5
月は途中で人間をやめたような感じだな

ところでルルーシュの本名って何だっけ?

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/06 23:48:23 9c5YX14s
ルル大塚

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 00:27:57 o0qIsEoJ
>>666
実はデスノあまり読んでない人?
月はキラが悪だってことを根本ではしっかりわかってるキャラで(「認知」参照)
そこがミサや魅上とは違うところだった。
だから月は実はミサや魅上も人殺しの悪人だと認識していた。
と、エライ人もいってるぞ。

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 00:52:44 L8wl4CDp
エライ人って誰ですか

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 02:30:52 dntGLimA
月VSルルーシュ&C.Cでも月が勝つな。
何たって月は死神をも殺した奴だし。

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 02:47:14 WHVPUkog
どうあっても厨能力には勝てないから
ポルフィーリィ(罪と罰) VS 夜神月(デスノート)
とか妄想しようぜ

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 02:50:07 /dp/0pGV
はいはいレス一切読まずに書き込みますよ。

元ジュニアチャンピオンにあの貧弱なルル山さんが
勝てる訳ないだろww

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 03:47:21 dntGLimA
殴りあいでもルルーシュは普通に負けるな。

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 06:27:47 bOhOidzv
原作設定からしてルルーシュが勝てる要素がまったくないな。
作品タイトルも コードギアス 貧弱のルルーシュ に変えたほうがいいんじゃないかと思うくらいに。

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 07:03:27 hTOkQKfg
どういう条件で勝負するかによるよな。例えば、
お互い能力はわからないまま、一つの部屋で戦うような場合はルルの圧勝だろ

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 07:24:52 nMtH0qSX
何でそんなルルにムチャクチャ有利な状況なんだよw

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 07:28:01 z0HG0pp8
圧倒的に有利なのに
なんか体術で制圧されたり
口八丁でいいようにされたりする姿が・・・

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 07:45:40 7AC/BtXg
『夜神月はLの人気を奪ったうえでのキラになる
僕ならできる。いや、やりかねないと考えた』
『はい』
『竜崎…全力で見逃せ!』

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 07:52:20 z0HG0pp8
オレンジ でいいようにされるやつ
リンゴ でいいようにされるやつ

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 08:14:17 bTSZfPTk
体力面から考えると最適な相手は

ルルーシュVSのび太

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 08:18:31 2dk/Eyso
ルルーシュ&CCVSのび太&ドラえもん

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 12:47:42 fSHTfUDp
女にモテるのとかルックスとかチンコのでかさだったらまだルルが勝てるかもしれないよ

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 13:28:51 m0G8oj3o
スザク vs ジェバンニ

天井にそなえつけられたタイムラグ0.2秒のオートターゲットマシンガンの銃撃を
壁走りでかわしつつ回し蹴りで破壊できちゃう超人的なスザク
vs
ジェバンニが一晩でやってくれました

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 15:01:59 fNFLFIGn
>>683
秘密道具駆使すればまず負けない。

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 17:16:38 KwMe0YJK
ルルは探偵でも何でもないクラスメイトにストーキングされても
全然気がつかない阿呆だから、余計に分が悪い。

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 21:20:13 WB9V692t
>>667
赤穂浪士は善か悪か、って話に似てるな
法を無視して悪を滅ぼす姿を賞賛するか、非難するかは人次第

ある意味、キラ信者って赤穂浪士ファンと同じで別にそう不健全ではない、
世の中には時として法を超えた正義が存在するって事。




689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 21:56:52 JHZp5W8a
死人を生き返らせるブリタニアが最強。

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 23:14:04 lIzBx45z
信念があるなら何をやっても正義だと思うよ

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 23:31:27 HwQMi88T
新世界の神&機械仕掛けの神VS童貞&石頭
デスノ圧勝。

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 23:48:53 hvBKC3AQ BE:674093298-2BP(1001)
>>674
お前はあの二人が喧嘩で決着をつけるという考えなのか

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 23:56:23 Nvp5E/vQ
喧嘩の方が勝算ありそうに思えてしまう

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 23:58:31 385LWXau
じゃあ
ルルーシュ VS 原作最後あたりの月(負傷)

これなら殴り合いでもなんとか・・・・

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/07 23:59:00 lIzBx45z
公務員の息子が皇子に勝てるとは思えない

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 00:06:06 swNUMWlH
能力有りなら偽名でルル
無しなら運動神経で月

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 00:19:44 Ftur4eW/
ヤクザヤチンピラのケンカじゃないんだから、殴り合いの強さなんて無意味だろ。

情報収集能力なら、おおっぴらに使える手駒が多いルルーシュ(というかゼロ)。
月の部下に連絡を取ることすら制限がかかる状況では、どう動いてもジリ貧。

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 00:47:22 JyuksvdK
黒の騎士団の壊滅ならジェバンニが一晩でやってくれました。

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 01:18:12 f0Rc+tkg
大体この二人が戦うってのはどういうシチュエーションだよ
純粋に能力だけを比べたなら月の圧勝だと思うが
ルルは頭良いって設定の割に行動がアホすぎる

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 02:09:45 F4n1MGCi
ギアス能力は奪われないけど、ノートは簡単に奪われるよ。


701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 10:15:15 iU55l17U
ルルは簡単にゼロ=ルルだと特定されるから勝ち目無いよ。
本当、行動がだめだめ。

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 12:17:54 j2Jwr535
>>700
それはない。

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 14:04:32 MoSZwsn6
ルルのギアス能力って直接乗り込んで敵主要人物を
一斉に自殺させるとか記憶消すとか心酔させるとか
いろいろできそうでテロし放題だし一瞬で片がつきそうに見えるのに
何でつまらないことにばかり使ってるんだ

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 14:28:16 LRSk4WQH
>>703
主要人物殺せば組織がなくなるわけじゃない。
ましてや明らかに不自然な使い方すればそこから足がつく可能性が(オレンジ事件はやりすぎ。実際作中でも
そこから正体突き止められた)あるわけで、大っぴらに使えないのはデスノートと同じ。

月だって「警察内部の情報で殺すべき犯罪者の名前はわかるが、あまりそういう人間ばかり裁きすぎると警察
内部の情報を得られる立場の人間だとばれる」みたいな考えは、一応あったし。

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 18:41:35 dyU3lumj
能力の使い勝手
ギアス>>デスノート
知能
月>>>ルルーシュ
体力
月>>>>ルルーシュ
シスコン
ルルーシュ>>>>>月

歌唱力
宮野>>>>>>>>>(音痴の壁)>>>>>>福山

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 19:30:34 y/uBsBbr
>>704
指揮する中心人物が死ねばいくらなんでも組織はガタガタになるぞ
組織立った行動ができない組織が残って何の意味がある?

月に関しては正体隠すのはわかるが、ルルは足がついたって
ギアスで全てなかったことにできるし、味方もいて身をおく場所もある
最後どうするつもりか知らないけど、ブリタニア皇帝でも目指してるのなら
そもそも正体隠す意味も希薄だし・・・

眼で見ながら声かければいいだけなんだから、勇次郎みたいにフラッと
ブリタニア出向いて皇帝に出会うまでの人全てに忠誠を誓わせながら
皇帝にギアスかけて、皇帝命令で招集かけて演説でも装ってギアスかけて
って感じでギアス繰り返してたらあっという間に国終わりじゃない?

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 21:05:58 iU55l17U
そこまで単身乗り込むのが非常にリスキーなんだろw
目を直接見せないと発動しないのが重大な弱点。監視カメラに映ってたら一発で捕まるし
そもそもあのゼロスーツでノコノコ重要人物がいる場所に乗り込めば
それだけで逮捕、悪けりゃ射殺w

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/08 23:01:30 yrup1kmg
目といえばミサの死神の眼だが
ミサにはゼロの顔が分からない、ゼロにはミサを直接見れないと
この二人なら意外に膠着した勝負


709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 01:13:06 9DmxySdC
ならんでしょ。ゼロは大々的にマスコミに黒の騎士団を宣伝している(入り易い)→
黒の騎士団内でゼロの正体は外国人だというのが公然の事実→
日本で外国人が暮らせるエリアはかなり限られている→
TV、メディアでの露出でゼロが若いと判明している(大人は扇体系w)→若い外国人の居るところは何処だ?

ということで直ぐに学校に調べが回ってバレる。
なんせ素人のシャーリーにさえバレて、ユフィには直ぐに
ゼロ=ルルだと悟られる体たらくぶりなんだから。

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 01:18:33 Ne9/e4cX
ユフィがテレビでルルーシュはゼロじゃありませんって言ってくれれば万事解決なんだけどな

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 04:56:35 LWgY75Wl
怪しすぎるw

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 11:22:01 g32fE2Bp
>>707
そりゃゼロスーツ着てたら殺されるw ゼロスーツは脱げばいい
怪しくない格好で行って、洗脳した相手に正式な客として案内させながら
呼び止めるものがあればそれも味方にしてアポがあると嘘をつかせる
監視カメラに映ってもいいように、だれか適当な身分の人物を仕込んでおいて一緒に歩いてもいい
素性を問いただしにくるやつがいても味方にして特に問題がないことを報告させる
なんというか、ドラえもんのオールマイティパス持ってるような感じに振舞えるはずだ

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 12:02:06 9DmxySdC
>>712
だから、案内した奴の記憶が無い→じゃあ監視カメラに映っている
この一緒に歩いているのは誰ですか?となる。
で、結局素顔を晒したルルが逮捕処刑されて終るわけ。

つか、今週の見てマジで失望したw
ご都合主義もここまでくると凄いな・・・

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 16:48:20 KpN0uU9G
>>713
一気に皇帝落としたらどうよって話だぞ
勝負ついてるんだからのんびり映像見てる暇ないし
その後に誰に逮捕されるんだ

ところで逮捕というけど相手の顔見ないでどうやって捕まえる?
逆利用されるのが落ちだし取調べすらできない
捕まえる人間が能力のことでも知ってれば別だけど

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 20:27:41 lcYYSON5
結局ルルは根が善人過ぎるんだよ、境遇がえげつなさ過ぎるから非情に振舞うだけで。
でも、その人間臭いところがルルーシュのキャラが男女ともに人気があるゆえんだと思うがね
歴史の人物でも、実際調べるとすごく人間臭い面があるし、それが行動として表に出てきてる

初めから完璧な人間なぞいない、冷酷非情な人間なぞいない、ってことで

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 20:48:59 eJYA2zoT
>>715
でっていうww
ここでそれを言ってどうしたいんだよ
擁護だけなら該当スレがあるだろ

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 22:58:38 9DmxySdC
>>714
それで終るわけないだろ、常識的に考えてw
どんだけ小さい組織でどんだけセキュリティが甘いと思ってるんだよ。
皇帝っていったらVIP中のVIPだぞw
皇帝が殺されたら皇帝候補が皇帝になって徹底的にやられるだけ。
それくらい子供でも分ると思うが。

ただ自分が死んでも皇帝だけは殺したい、というなら可能。
生き残るのは不可能なだけ。鉄砲玉としては最強かもね。

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/09 23:21:51 UKnRjmVR
ルルーシュは回が進むごとにアホになっていってる気がする

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 00:51:10 AIX3jV2H
はじめに「オレはルルーシュだ!」とか名乗りでて、ブリタニア皇帝との謁見で「ブリタニアをよこせ!」的なギアスかければ誰も傷つけずに、かつ目的達成なんじゃないの?

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 00:52:29 /Bduzg4u
主人公としては月のほうが好きだなw
ルルーシュは最近感情に流されすぎて意味不明な事をしすぎだ

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 01:45:12 xGwEQyp+
>>717
だから殺すんじゃなくて落とす
全力で見逃せ、で何からとかいつまでを細かく指定しなくても
適切に設定してくれる
生きろ、というようなあいまい命令もその場の状況を考えて処理してくれる
シャーリーにかけた命令は半永久的に効果が続くことを期待してかけられたものだ
回数制限もなくギアスって何でもありなんだから
「俺の命令に全力で従え」とか「全力でブリタニアをよこせ」とか
「全力でブリタニアを壊せ」とか「ゼロに敵対する人間を全て更迭しろ」とか
何でもいけるんじゃないの

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 02:39:31 UWG6NYk1
>>721
いや、だからそれアメリカ大統領暗殺すれば
アメリカを倒せる!くらい無茶な理論だからw
そもそもギアス能力自体ブリタニアが研究していた技術なんだから
怪しいと思う奴が必ず出てくる。現に記憶の混乱を疑われて簡単に正体突き止められた。

つか、ギアスの能力がそんなに万能なら
何でもギアスで解決してるよ。できないからしてないだけで。
デスノが名前を知らないと殺せないように、ギアスも万能じゃないジレンマがある。
そこが面白いんであって、何でもギアスで解決できるなら見る価値無いよ。

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 03:43:00 xGwEQyp+
>>722
そこを足がかりにして他のものにもいくらでもギアスかけまくるチャンスは生まれるだろ?
敵対するもの抑え込めるまでまでギアスかけまくればいいじゃないか
確かに無茶なこと言ってるがその無茶なことが通るんじゃないのって話
今のところこれがギアスだっていうきちんとした定義がない
ギアスかけたからって疲れるわけでもないし、効果が長かったり短かったり
どんな言葉なら受け入れて拒否されるのか
でも今のところなんでも受け入れてしまってるし、使い続ければ強くもなるらしい
もちろん、やらないのはできないんだろう、そう思わないと見てられない
でも、やらないのはできないからではなく、ルルに変な正義感があるからかもしれない
一生忠誠を尽くせとか誰にもテストしてなさそうだし

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 05:05:08 UWG6NYk1
>>723
それが出来てりゃ黒の騎士団なんて作ってないよ。
それにルルにそんな能力があるとも思えない。
世渡り上手な月なら可能だろうけど、頭の悪いルルには無理。

原作で出来ていない以上、やれるんじゃないのか?
という考察は無意味だ。だってそんな使い方してないんだから。
やれないからやっていないと考えるのが妥当。

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 15:28:22 YC7He6QG
月が言ってた「情が移ってはならない。バカは大抵それで失敗するんだ」
っていうのを地でいってるなルルーシュは(笑)

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 22:29:43 7OhxmBxZ
父親に対するあまりの情の無さにブチ切れた松田に撃ち倒されて
最後の手段の時計メモを失ったけどな


727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/10 22:58:43 J9wyNNDE
ありゃ月が他人なんて信用してなかったのに、
肝心の策が他人任せだったのが悪い


728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/11 00:51:17 o21yBXWi
月も家族にはそれなりに情があったと思うけどな。
その情を目的のために押し殺すことができたというだけで。

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/11 05:26:32 B829BleX
ルルーシュは酢飯、ウザク、ピンクを殺すべきだった
この辺ちゃんと対応しとけばこんだけgdgdにならなかったんだよ

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/11 17:36:01 gfZ5gPeo
最初のころの意気込みはどこへやらって感じだな
ルルーシュは

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 04:22:44 OlBBvW7t
戦争の指揮はルルの方が上手いと思うよ。

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 05:12:39 /5DxekbG
それはないw少なくとも戦場で4回も死にそうになった奴が上手いとは思えない。

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 06:50:22 ysy+P4JC
ルルは指揮には向かないかもなぁ・・・どっちかというと特攻隊

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 11:17:33 yhID7R/m
月もマフィア戦の時とかニアビルテロの時に計三回ほど戦闘指揮をとってるが
三戦全敗なんだよなあ…。まあ、それは二部の月の悪運の弱さがすさまじいからで
月本人のミスで負けたことはないけどな。
悪運の強さならルルーシュ>二部月はガチ

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 12:00:09 /5DxekbG
あれ悪運っていうか、そのまま進んだら死んで物語終っちゃうからw

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 14:59:18 DdkExdUG
ギアスの射程距離は200メートル以上あるんだし、2話みたいに警備の人間全員にギアスかけまくって要人ブチ殺すか誘拐させればいいのに。


737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 17:46:36 /5DxekbG
警備っつーか、その辺の人にギアスで○○を殺せ、と命じればよくね?
会う人会う人掛ければ簡単に成就しそうだ。

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 23:30:07 NwG/MOFq
要するにルルーシュは一介の皇族としてではなくて、
黒の騎士団として皇帝を面舞台から引きずり下ろしたいんだろ

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/12 23:48:29 kppxu8bc
だな。
なんだかわからないが皇帝が死んで帝国が混乱した、だけじゃ、本来の目的の
「ナナリーが平和に暮らせる世界を作る」は実現できない。

月も犯罪者や悪人を皆殺しにするんじゃなくて「新世界の神になる」のが目的だった
からこそ、Lとの対決に乗ってしまったわけで。

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/13 00:55:47 YzEcsMdO
対等の状態で、なにか特定の勝利条件がある場合、
プライドやら情やらにこだわるルルーシュと
手段を選ばない月。
月の方が有利か?

でも実際は月は新世界の神とか
無謀な目的掲げてたからな。
一国の破滅をたくらむルルーシュの方が現実的だな

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/13 03:21:42 iymbC+Rz
月の方が筋肉が多い ルルはアンガールズより細いから弱いだろw

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/13 13:22:10 RT3WYE/H
海馬瀬人                 夜神月
 誕生日:xxxx年10月25日        誕生日:1989年02月28日
 身長:186cm.                身長:179cm
 体重:65kg.                    体重:54kg
 血液型:A型.                血液型:A型
 武器:ジュラルミンケース、カード.    武器:デスノート

ルルーシュ                川平啓太
 誕生日:xxxx年12月05日        誕生日:1965年07月22日
 身長:178cm.                身長:174cm
 体重:xxkg..                    体重:64kg
 血液型:A型                 血液型:x型
 武器:ギアス                   武器:880漬け物石

武藤カズキ                南樹
 誕生日:1989年12月01日        誕生日:xxxx年xx月xx日
 身長:170cm.                 身長:167cm
 体重:59kg.                     体重:52kg
 血液型:O型                  血液型:B型
 武器:突撃槍.                   武器:エア・トレック

カズマ
 誕生日:xxxx年xx月xx日
 身長:176cm
 体重:xxkg
 血液型:x型
 武器:シェルブリット


どう見てもライトは糞ガリです。
本当に有難う御座いました。

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/13 18:23:43 /vjeQTxK
月の脳内ではガチムチ設定らしいぞ

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/13 19:54:35 Xb7XxfsT
アニメの身体設定はフォモを前提としてるから参考にならないよ

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/13 21:39:39 1PDkh/zT
全国テニスで優勝してLと殴り合えるんだからルルなんかフルボッコだろ・・・・

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/13 23:41:24 dLY1UIQv
Lってケンカ強い設定なの?

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/14 00:34:01 19cTiUcr
>>746
カポエラをマスターしてるらしいから強い方。

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/14 02:05:59 F3ApQz5G
>>742
生年月日いろいろおかしくね?

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/14 02:46:41 uYNAiOtQ
ライトはアニメ版だろ

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/14 18:56:59 tOL4xa8V
>>597
何度見てもこのAAキモいwww

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/14 21:56:05 F3ApQz5G
>>749
いや、それも思ったけど啓太とか

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/14 22:14:59 uYNAiOtQ
合ってるよ
つーかググれば分かるんじゃね

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 01:17:15 gofB+teK
まったくだ調べればよかったんだな

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 10:57:25 qKzKJFZi
婦女子向けの設定なんだろうけど、ぶっちゃけ月がどうというより、肉体を武器に戦う連中が50キロ台とか軽すぎる。
それでかっこつけるために身長が高い設定なんだから、ヘロヘロだろ。

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 11:06:30 qKzKJFZi
筋肉番付という番組で、ケイン・コスギの身体データ64kgというテロップが表示されたとき、
意外に軽いんだな、全身筋肉の鎧なのに、と思ったけど。
ヲタ・子供・婦女子向けのアニメ・漫画キャラの、男は下手すると60キロも超えてはいけない、戦闘要員でも
というのはもはや異常だよな。
所詮漫画なんだから、体重とか真面目に考えたらいけないんだろうけど。

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 11:17:18 V/sqbnAN
軽すぎるのは腐向けだからだろ


757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 20:36:15 cfxmECN0
エロゲとかにたまに出てくる
運動部で全国レベルの実力者なのに、腕立てもできなそうな体付きの女の子
と同じようなもんだな
設定通りガチムチだったら嫌だろ?

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 21:39:20 v7KYnxL4
ぶっちゃけデスノのキャラ設定のテキトーさは
そこまで細かく考えてねーよっつー原作者の隠れたメッセージ

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 21:57:51 E6+a6pL/
Lの誕生日なんか10月31日だもんな
この設定でガモウ=大場がオレの中で確定事項になったよ

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/15 22:07:51 NVA4da23
んな重箱の隅突いたって詰まらんだろw
漫画やアニメってのはそのギャップを楽しむもんでしょ。
じいさんがメチャクチャ強かったり、幼女が怪力だったりさ。
がっちりした体型じゃないと強いと認めんなんて言ってたら楽しめないよ。

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/16 10:43:17 2vNfHxHK
ルルは本気で妹のために世界を壊す気だな
月以上の悪人になる可能性が出てきたぜ

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/16 13:11:27 oDfIR3HD
月以上になるには
仲間を利用したあげくわざわざ焼死させたついでに世界をぶっ壊す
くらいの外道っぷりが必要だぜ

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/16 18:48:41 MrVyyc5O
ルルーシュは甘いし月みたいに極悪になりきれてないから月以上になるのは無理だな。
月はだんだん人殺し楽しんでたしね


764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/16 19:56:53 PnQCAIRH
頭脳
ロイド>月>>>ルル

身体能力
ジェバンニ>>>スザク>>>(人間の限界)>>>月>>>ルル

精神力
ゲシュペンスト・イェーガー>>>月>>>>>ルル

変態度
ウサミミ仮面>>>三上>>>ルル>>>月

結論ルルーシュは劣勢

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/16 23:54:49 XfJ3+qun
どう考えてもルルが月以上に外道になれるとは思えん

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/17 06:53:28 Feu9rwoE
月には良い世界を作って自分がその世界の神になるという野望があった
しかし、ルルーシュはナナリーと自分のために他人を巻き込み、他人を殺している
すでにルルーシュのほうが外道だろう

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/03/17 07:42:24 +uyZWDI5
でもやってることはヌルイ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch