【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ part14【変な女】 at ANICHARA2
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ part14【変な女】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:09:29 GZvUP/pG
また立ってたのか。

冗談やネタは抜きにしてマジで聞きたい
何故ハルヒ原作厨とやらはここまで板違いネタを続けられるんだ?
だってこんなアニメに出ていないキャラのスレがここまで伸びるのは原作厨が徒党を組んで語ってるからだろ?
正直、ありえないと思う。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:27:27 VNfMTJEv
>>1
いちおーおっつ。

板違いであることは否定できなから移転しても良いと思うがね。
おいらはそこにいるだけさ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:29:50 JbR6vgW4
馬鹿言え、原作はアニメの100倍面白いぞ。
さてはお前テレビだけ見てて本読んだことないか? ラノベでも良いから本を読め

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:31:20 oui9cjEz
>>2
いいたいことはもっともだが、ラノベキャラスレがないのも事実なんだわ
申請はしているのだがなぁ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:37:47 qPjqz41C
まぁ3期まで待ちゃぁいい話では・・・

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:40:58 qPjqz41C
しまった、一乙!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:43:40 RQe+3rq2
>>1乙なのです

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:47:25 HDrYAYvh
>>1乙~

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:56:06 AURIE4TD
>>1
よしさっさと埋めようぜ、驚愕が発売されるらしい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:57:19 qPjqz41C
999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:55:23 ID:Fh8YmDCN
>>999なら次スレはキョン攻め佐々木受け祭り

 は じ ま っ た な

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:58:32 RQe+3rq2
早く驚愕発売してほしい…
神よ、谷川さんの執筆速度をあげて下さい

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:59:18 5t5zDzkT
>>1乙!
このスレは本当はpart15だから次スレ立てるときは注意しないとな

14:1(携帯)
07/07/21 23:22:03 ADVoTNeF
>>13
マジでゴメン。現在進行形で反省してる…。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:27:59 hrQMFtxV
いや13にレスすることじゃないだろ・・・

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:28:06 kZIOIFGY
前スレ999に敬意を表して

機動戦士佐々木さん 逆襲のキョンの巻

佐々木「やあキョン? どうしたね。日曜の朝からこんなところで」
キョン「いや、昨日SOS団で長門の実験につきあって、変な栄養ドリンク飲まされてな。
     以来妙に体力が有り余ってハイテンションなもんで、お前の所までジョギングしにきた」
佐々木「それは光栄だね。用事があるなら連絡をくれればよかったものを」
キョン「なに、お前の顔が見たかったからな。今日も綺麗だな、佐々木」
佐々木「……ききききキョン? な、何の冗談なんだい?」
キョン「いや別に思ったこと口に出しただけだぞ。中学時代からずっと、佐々木は美人だと思ってたし。
     他の連中に騒がれなかったのが不思議でしょうがなかったね」
佐々木「き、キョンが、キョンが壊れた!」
キョン「失敬だな。まあそのおかげで、お前の笑顔を独占できたから、まあよかったんだがね」
佐々木「……(ぷしゅーーー)」
キョン「お、おい佐々木、しっかりしろ佐々木!」


佐々木「……はっ! 自分の部屋か。何という美味しい夢だったんだ」
キョン「勝手に上がってすまんな佐々木。お前が急に熱を出して倒れたもんだから、
    抱きかかえてあがりこんじまった。ご両親もなんか急用ができたとかで、
    お前が目を覚ますまで留守番を頼まれちまってな。大丈夫か?」
佐々木「こ、これは一体どういうことなんだ」
キョン「いや、多分風邪じゃないか? 勉強でムリしすぎなんだよお前。
    ふむ、熱は下がったみたいだが」(額ぴとっ)
佐々木「うわわわわ。き、キョン、顔近い。か、顔っ」
キョン「ああ動くな佐々木。熱がはかれないじゃないか。うわ、また上がってきたぞ」
佐々木「はわわわわわ(ぶしゅー)」
キョン「こりゃいかん。今氷枕持ってくるから、横になってろ」

佐々木「な、何ということだ。キョンが、あのキョンがこんなにフラグをたてまくるなんて。
     これは、世界改変級の大事件だ! しかも父さんも母さんも気をきかせて外出してくれている。
     こ、これはつまり……
     ……ええと、この前冗談半分で買った勝負用の下着はどこにしまったっけ……」


橘「へ、閉鎖空間の温度が急上昇!? これは温暖化現象の影響なのでしょうか!?」


続きは省略されました。ピンク板っぽい続きを見るにはわっふるわ(ry



17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:30:18 AURIE4TD
>佐々木「……ききききキョン? な、何の冗談なんだい?」
ここに萌えた

くそっ!悔しい!ぜったいわっふるなんて言うもんkわっふるわっふる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:30:55 SQ/MO84Z
しっこくしっこく

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:31:41 5t5zDzkT
>>14
気にしなくてイインダヨー
ただ次スレ立てでまた間違えないように言っただけだ

佐々木かぁいいよ佐々木

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:35:08 HDrYAYvh
佐々木さんをお持ち帰りしたいのです!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:36:53 wo8WHyk+
佐々木やっぱ可愛いなぁ……
可愛いよ佐々木


ところで、変な質問かもしれんが、
キョン並みのフラグクラッシュをした事に後から気がついたときってどうすれば良いと思う?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:40:18 9ghtZi0e
>21
潰したなら建てれば良いんじゃないか?
潰したまま放置して、転校でもう会えなくなった馬鹿も居るしな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:41:14 2Pr9X7XO
>>1かわいいよ>>1

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:44:09 5t5zDzkT
>>20
r…きょこたん乙!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:44:43 wo8WHyk+
>>21
おおサンキュー言われるまで潰した事に気がついてないから、
何度も折ってるって言われて今日は驚いたんだ。
頑張ってみるよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:48:18 TA5Mm619
>>2
佐々木さんがそう望んだからです

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:48:40 HDrYAYvh
キョンも佐々木のフラグを折ることに>>25みたいに罪悪感みたいなの感じてたらいいのになw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:49:24 jtdhVChW
新スレおめ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:55:04 zrd6Krdj
>>27
奴は無意識だからムリポだ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:57:28 rM9n2x9/
限りなく佐々木さん贔屓な驚愕予想

αではキョンが佐々木神化に拒否したせいで一部が強硬手段に出てそのとばっちりで佐々木が死ぬかその直前まで行く


βでは橘やら九曜やらの策略で佐々木が北高に来る、ハルヒよりずっと佐々木と仲良くしているものだからハルヒが能力を発動しそうになる。
  そこを待っていたといわんばかりに九曜あたりが能力を佐々木に移す。その反動とかでハルヒが死ぬかその直前まで行く。


α、βともにハルヒ、佐々木といった神の前でめちゃくちゃ悲しんで落ち込むものだから二人ともどうにかしたいと願って
α、βの世界を都合よく合わせた世界に統合、能力はハルヒにあるままだし佐々木が北高にいるものだから可能性があるとして
強硬手段に出ない。これで「誰か新人がこの部室を定宿とする総勢5名からなるメンツに分け入ってそのまま定着するなんてことはなさそうだ」
が半分あたりで半分はずれってことで佐々木さんこれからもレギュラー出演ばんざーい。

・・・・・・だったらいいなぁ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:57:44 kZIOIFGY
さっきまで見てたフジの映画でふと思た。

「時をかける少年」
毎度毎度朝比奈さんに頼まれて、中学3年の時代に行くキョン。
しかしポンジーの妨害で、朝比奈さん(大)とはぐれてしまい、
なおかつ当時の長門とも連絡とれなくなってしまい

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:58:44 9ghtZi0e
>>27
フラグ折っても、「俺もアイツも友達だと思ってるし、それはないだろ?」とか言いそうだ。
鈍い奴は周囲が直接気付いてあげさせないと無理。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:59:25 qPjqz41C
>>25
とりあえづ抱きしめりゃいい
ssのキョンはたいていそれでクリアしてるしな
あと、くさいセリフも忘れずに

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:01:28 9ghtZi0e
>>27
フラグ折っても、「俺もアイツも友達だと思ってるし、それはないだろ?」とか言いそうだ。
鈍い奴は周囲が直接気付いてあげさせないと無理。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:03:49 lmRYZ3xK
ギャース、途中で送信してしまった。

なおかつ、当時の長門とも連絡とれなくなってしまい、
(ここらへん、かなりムリがある)
2年前の世界で暮らさざるを得なくなってしまったキョン。
それでも、朝比奈さん依頼のミッションを果たすため、
仕方がなく、佐々木さん(中学3年生)に協力を頼むことに。
突拍子もないキョンの話を信じてくれ、協力する佐々木。
いずれ来る、橘ほかの話を含め、いろいろなことを話し、
当時よりも少しだけ大人びたキョンと、徐々に親しくなる佐々木。
だが、協力するということは、、キョンを未来に返すことにつながってゆく。

最後は、笑顔で未来へキョンを送りだすものの、誰もいなくなった河原で、
大泣きする佐々木。そこへもう一度現れ、
佐々木をそっと抱き寄せ、「未来で待ってる」と別れを告げるキョン。

翌日、中学3年生のキョンと登校する佐々木。
佐々木「実はねキョン、僕はやりたいことを決めたよ」
キョン(小)「何だ、東大にでも行こうってのか」
佐々木「君に逢いにゆくよ、キョン」

で、裏SOS団の晴れはれで感動的なEDを

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:06:46 Q1DgtOEk
>>34
それができそうなのポンジーぐらいな気がする

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:08:36 pMZmOchN
>>35
佐々キョンENDか…
今度はハルヒがカワイソスになるな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:15:59 TZged2O7
みくるの世界ではキョンがハルヒと結婚するのが規定事項で、パンジーの世界では佐々木がキョンと結婚するのが規定事項
というような妄想を持った。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:19:53 u3RXwLtl
>未来で待ってる
テラハウルww

>>38
さんざん既出ネタとかは置いといて
既定と規定を使い分けてたらもっと尊敬できた

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:26:51 lh+B5Z9n
>>5
ラノベキャラ板なんかできるわけ無いじゃん
需要無いんだから
いつまでも未練がましくアニキャラ板に居座ってないで
したらばにでも行けやカスどもが
ラノベキャラ板が無いからしょうがないなんて通用しないっつーの

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:30:09 ooopcrl0
/.:.:.:.:.:.;i.:.:.:.:.:.::;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.::,:,:,.:.:.:.:.:.;:;:;.:.:.:.:;:;::.:.:;:;:;::.:.:.:.::、;:.ヽ
.:.:.:.:.:.;:;l:.:.:.:.:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:;:;:;i;:;:.:.:.:;:;:;:.:.:|、;:;:;:.:.:.:i;:;.:.:i
.:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:;:.:.:.:./ |;:;:;:.:.:.:.;:/|;:;:.:.:.ト;:,:,.:.l ヽ;:;:;.:.:.|;:;.:.l
:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:.:./ |,:,:,:.:.:.:;/ .l;:;:.:.:.l |;:;.:l/};:;:;:;:;.:.トr+-‐‐、
:.:.:;.;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:./\l,:,:.:.:./  j;:;:.:./ l:::/  .l;:;:;:;:;:.| i::|   }
:.:.:;:;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:.:./_.|,:`:x'    /;:;:./ //./゙ {:;:;:;:;:;:| l::!   |
:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;l;:.:;イ::;:::j/(つTヾ /;:./ / 〃   |i:;:;:;:;:;l//  / l
.:.:.;:;:;/`>、:;:;:;:;:|;:/i l:::::illii;:::::リ //  '  "   l.|;:;:;:;:;!/f=‐'゙ /
:.:./ /,/lヽ;:;:;:;レト{ ヽっ::ノ:::{      ゝ   ノ.|:;:;:;/ .|   /       いい?
:.;:.ヽ'. >  >ヽ;:;:ヽ   ヽ;;;;=''"    _,,ィ  /_=!:;:;/  .l  /        優雅に、そして華麗にスルーしなさい
\;:;:,\へ!  ヽ;:;.`、、      l ̄ ヽj ,イ.!='' /;/ヽ、 /  〈_/i        じゃないとあたしを語らせてあげない
  ヽ;:;:;.,\   ヽ;::;:ヽミ'''ー- ,,,._`ー_'',/.//  /:'   )^''、  `ヾf゙〉     あたしが王様なんだから
   ヽ;:;:,<¨ヽ、  ヽー-≧ニェェ‐-=,,_ //   '  // i  `''、ー-'       王様の言うことは絶対っっなんだからねっ♪
    ):;:;:;.ヽ \  Y^ヽ    ̄'''ー--'   イ / ノ    ヽ
助っ人に来たわ!!!!!

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:32:47 lh+B5Z9n
助っ人?
言っとくけど板違いを平気で続けてるのはこいつらだからな
つまりこいつらが荒らしな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:34:46 FAjFR7Sq
ああうん、削除依頼してきたら?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:35:51 TZged2O7
文芸部を乗っ取っているハルヒのスレだけにアニメ板を乗っ取るのは理にかなってるな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:36:19 gd2eLVnj
誰が上手いことを

で、誰と話をしているんだ?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:38:31 ooopcrl0
まえがスレが神過ぎたからそれの反動か
てか今日休日だから空気読めないやつがおる


47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:38:36 pMZmOchN
一応このスレは需要あるんだから今更そんなこと言われてもなぁ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:39:38 lh+B5Z9n
>>44
ああ、やっぱハルヒ厨ってこういう思考の奴ばっかりなんだね
CCさくら板乗っ取ろうとするような奴らだもんね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:46:09 lh+B5Z9n
>>47
需要あるから板違いしててもいいんですかぁ?
だったら板違いだから荒らしても問題ないよなぁ?
まあ荒らし御用達のスレを荒らす事は荒らしにならないけどな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:46:47 pMZmOchN
そんな話初めて聞いたわ…
ありえねぇな…

とりあえず佐々木かわいいよ佐々木

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:48:02 EDnkVWS5
前スレの神っぷりがうそのようだな


52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:48:42 u3RXwLtl
こんな時間に熱くなられてもな・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:48:43 ZvFYhDjT
そのうち飽きるだろ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:51:20 PBRRggBR
スレリンク(anichara2板)
part15は?また14なの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:51:47 ZvFYhDjT
それは言ってやるな…。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:52:39 EDnkVWS5
>>54
これも既定事項だ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:56:08 /RDNUp33
>>54
うるせぇよかっこいいIDしやがって

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:58:10 PBRRggBR
そうだったのかスマン…
てかマジで今からでも立て直さないと
まとめのひとが困る予感

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:59:44 FAjFR7Sq
スレ番間違えるなんてよくあること。
実質15と銘打って次スレ立てるときに気をつければいいだけだから、ここ消費した方がいいよ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:59:48 u3RXwLtl
>>58
>>49においしいエサを与えろと?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:59:51 ZvFYhDjT
逆に考えるんだ。
part14が分裂したと考えるんだ。
前のがαでこのスレがβ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 01:00:53 yFr/9meI
佐々木の分裂 βルート

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 01:04:34 tElDzJIB
ツンデレ佐々木
「いいかい?僕が君と自転車に同乗するのは
そこにメリットが有るからにすぎないんだ。
くれぐれも余計な勘違いはしないで欲しいものだね」

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 01:06:03 PBRRggBR
>>61
それじゃあ原作どおり
αには新入団員がいっぱい
βにはこな(ry

何だコレ俺のIDきめぇ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 01:17:13 3KHnthlH
>>64
ちょっと殺し合いをしてもらわなきゃならんようだ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 01:57:50 p6B1VAbM
んんっ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 02:22:08 tl1fm2JM
よく考えると分裂の途中のストーリー分岐はどんな意図があるんだろう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 02:30:18 cEtH2n+C
未来αと未来βでそれぞれ朝比奈さんと藤原の世界ではなかろうか。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 02:59:41 5uNQdJOa
佐々木のあの知識はどこで身に付けてるんだ?
本か?なら俺もその本買って(ry

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 03:11:44 u3RXwLtl
他スレのss読んでて思ったんだが、
女国木田って佐々木と結構キャラが被ってるな・・・

でもやっぱり佐々木の方がいいな うん
佐々木かわいいよ佐々木

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 03:14:01 CZ2y8xud
今更気づいたことだが、公式がまた動き見せてるな。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 03:17:04 lmRYZ3xK
>>69
さっきの「時をかけるキョン」じゃないが、
成長したキョンが教えてくれた、
というのはどうだろう。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 03:27:27 YdncY75z
駐輪場での初登場シーンで京極堂のような男だと思い込んでしまったので、
僕の中で佐々木さんは「女京極堂」のイメージになってしまったのだよ関口君。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 03:29:01 lmRYZ3xK
こんなの?
佐々木「キョン、この世にはね、折れないフラグなんてないんだよ(涙)」

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 07:39:34 LYSF+TZk
佐々木が京極堂でヒロイン…
なんかSF成分が抜けてミステリ進行になりそうだな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 11:42:07 7PCBpM5U
俺は自転車を押しながら佐々木の家へ向かう坂道を登っている。
決して自転車をこいだまま上れない勾配ではないのだが俺はここでは必ず自転車は押すようにしている。
この坂は眩暈坂とよばれる坂で、周囲の立地や勾配の角度がいろいろ作用するらしく人に眩暈を起こさせる。
科学が発達しないころここはやはり、周囲が墓ということもあっていわくつきの場所ということになっているのだ。
実際問題どこかの誰かが解明したとしてもそんなことは知らない現代人の俺でさえ中学のとき佐々木を家まで送った帰り
この坂で眩暈を起こしたときは──その日佐々木の話した内容もあって──妖怪の仕業と勘違いしたものだ。
そのことを佐々木の奴に話したら偉く長ったらしい科学的解釈と、妖怪などいないということをセットで話された。
このだらだらと続く坂を上りきったところに佐々木の家がある。
年代物の看板が立てられている。
「京極堂」
これが佐々木の実家だ。
なんでも祖父の代から営んでいる古本屋らしく、古書新書に至るまでのその蔵書のはばはどこぞの大型チェーン店とは比較にならない。
佐々木の奴も
「こういった古書店は大型チェーンに対抗するため横の繋がりが重要なんだ、その点うちはそこそこの老舗だからね
 キョン、君が欲しい本があったらいってくれ。絶版本でも探してあげるよ」
なんていってたっけか。
まぁもっとも俺が絶版本など欲しがることは恐らく未来永劫無いのだが。
そんなことを思い出している間に佐々木の家についた。
年代物の家のせいかこの家にはインターフォンなんてものは無い。
少しばかり立て付けの悪い扉を昔佐々木に教わったコツを使って開けると、少しだけ大き目の声であいつの名を呼んだ。
数秒の間を空けて足音が聞こえる。
あいつも大概インドア派だからきっと今日も部屋で長々と本を読んでいたのだろう。

「やぁ、キョン。久しぶりだね、突然どうしたんだい?」

奥の間から現れた佐々木が声を書ける。
卒業いらい会っていなかったがどうやら少し髪が伸びたくらいでそう変わっていないようだった。
佐々木の言葉から解るように俺はアポイトメントなんて取っていない。
と、いうかこの家にはそんな概念は──あることは有るのだが──守る人間はほとんどいない。
古書店という職業上大概は家にいるし、この家の交友関係にある人たちはそんなもの気にしない人たちらしい。
最初こそ俺も遠慮していたのだが、一年の付き合いになる今では俺はすっかりその人たちに染まっていた。
佐々木に連れられて居間に通される。
少し待っていてくれ──そう言って佐々木は台所のほうに向かった。
きっとお茶でも入れてくれているのだろう。
佐々木が来るのを待つ間、俺はぐるっと今を見渡す。
所せましとつまれた本の山。
恐ろしいことに佐々木はこれを全て読み、あまつさえ何処に何があるか把握しているという。
初めてこれを見たときには俺は佐々木の中学生としてはありえない知識量の由縁を見たと思ったものだ。
今度長門の奴を連れてきてやるか──そこまで考えた所で佐々木がお茶を持ってこちらにやってきた。

「用件は何かな?」
佐々木は俺の前にお茶を置くと、まぁ用件なんか無くっても歓迎するけどね、と付け加えた。
そうだな、何から話すべきだろうか?
佐々木の知識から考えてやはり最初にする質問はこれだろう。

「なぁ佐々木、神人って妖怪はいるか?」


京極堂シリーズ未来偏、「神人の憂鬱」より


こんなんか。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 11:42:53 NmDSUNNb
>>61
だったらpart15αが必要なのでは?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 11:52:20 w6qcYPmm
流れぶった切って悪いが、某所で見た
「愛しの彼が振り向かない~暗黒長門~」に影響を受けて
佐々木verの歌詞を書いたんがだ、投下してもおk?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 12:16:59 Td16KYMO
OK――カモ――ン


80:愛しの彼が振り向かない(暗黒佐々木ver)
07/07/22 12:21:45 w6qcYPmm
気が付いたら いつも彼のこと考えてる
そして そっと 彼を眺めてる

諦めずに フラグどんどん 立てていくけど
すぐに 叩き折られるよ

ハルヒの力があれば楽に私のものになるけれど

何回やっても何回やっても彼が頷いてくれないよ

フラグクラッシュ どんな手段でもよけられない
橘 九曜 加えてパンジー
彼から印象悪すぎ

二人っきりで 誘惑してみても
キョンの理性は 崩れない

せめて彼の関心を惹くため
私話題の種を今日も集めておく

気が付いたら 携帯電話握り締め
そして画面に キョンの番号が

諦めずに 今日もハルヒの力を手に入れるため
彼を説得してるよ

虚実織り交ぜた巧みな話術
普通はあっさり根負けするけれど

何回やっても何回やっても
YESと言ってくれないよ

どうしてなの そんなにツンデレ好きなの?
どいつもこいつも 役立たず 巨乳ぐらい消してよ

親友なのは嬉しいけど
それから先に進めない!

せめて女性として見られるため
私ポニーにだってしてみせるよ

閉鎖空間操れれば 
彼と二人きり 最高だけれど

二人乗りしても 胸押し付けても
彼が振り向いてくれない

一年見ていない間にかなり女慣れしてしてるし
ライバルは強敵ばかりで出遅れは大きすぎるわ

私以外を選らんだのなら
世界改変を実行

いつか幸せな家庭築くため
私どんなことだってしてみせるわ

(あら橘さん、いたの?)


81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 12:22:30 dBBFOEWm
>>77
いい加減蒸し返すな

82:80
07/07/22 12:23:35 w6qcYPmm
改行制限のお陰で見にくくなってしまってすまない。
そして、いつか勇者がニコニコで歌ってくれたらなとちょっと思ってる。

何はともあれ、
佐々木かわいいよ佐々木



83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 12:36:29 pH/JHufo
>>82の男気に対して15分以内にネタくれたらSS書く
そしてレスつかなかったらささっきー妄想して寝る

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 12:40:56 cjyBjd++
じゃあスイカ割り

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 12:50:38 NmDSUNNb
>>83
キョンが佐々木が踊る創作ダンス

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:04:55 pH/JHufo
>>84で書いてるけどオチが思いつかね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:20:13 pH/JHufo
短時間で書くのきついな。努力が報われないことは知ってるがこれは報われないにもほどがある作品になってしまった。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:21:14 pH/JHufo

「キョン、キミの番だ」
 佐々木に後押しをされて俺は前へでる。
「キョンはこういうの苦手そうだな。俺の声をしっかり聞けよ」
 中河が激励の言葉を吐く。

 俺は10メートルほど先に落ちているスイカの映像を網膜に焼き付けて、笑った目の書かれたアイマスクを装着する。
 真夏の日差しに焼かれた砂が足の裏をチリチリと焦がしてゆく。気温も高く、すでに顔は汗まみれだ。
 誰かが差し出した木製の棒をしっかりと掴み、中河の声を探す。
「ゆっくりすすめー!」
 中河の声を捕らえた。ゆっくりと足を動かす。真っ暗な世界で中河の声だけを頼りに目標のスイカをめがけて、ゆっくりと、ゆっくりと。
「右にずれてるよ」
 国木田の声が聞こえる。
「いや、左だ。キョン、キミは左に行くべきだ」
 佐々木の声もする。言ってることは全員バラバラだ。なぜなら、これはチーム対抗戦であり、国木田も佐々木も敵チームなのだ。

 クラスメイトの数人で行っているこのスイカ割り大会は、勝ったほうが負けたほうに罰ゲームとしてひとつだけ何でも言うことを聞かせられるという特権が与えられる。
 負けたら勝ったほうの言うことを聞かなければならないため、みんな必死なのだ。
「キョン、左にずれてる。右、右だ」
 この声は中河だな。暗闇の中で若干右に方向を修正してさらに進む。いやしかし、暗闇の中で他人の声だけを頼りに進むのって案外怖いものなんだな。
「もう少し右だ。もう少しだ、がんばれ」
 もう少しか。しかし果たして俺が振るう一撃はスイカに当たってくれるのだろうか。
「とまれ。そして両手を挙げてついでに右足を上げろ」
 どんな体勢にするつもりだ?と疑問は感じつつも素直に言うとおりにしてしまうのはなんでなんだろうね。

「そして、」
「そして?」
「皆の衆、今だ!」

 地鳴りがするほどの足音が起こったかと思うと、地面に着いているほうの足が払われた。
「いでっ」
 前のめりに倒れた先に、なにやら人のぬくもりを押しつぶしてしまった感触が感じられる。
「な、なななな」
 誰かの声が聞こえる。な、・・・な、な、・・・
「中河か」
 周囲からは爆笑の声が聞こえる。どうやら俺は中河を押し倒す形になってしまったらしい。急いでアイマスクをとると、
「何をする」
 顔を真っ赤にした佐々木が倒れていた。そして俺の右手にははずしたばかりのアイマスク。左手は地面に手を、着いていなくて、このやわらかい感触が触れているのは佐々木の胸のあたりだった。
「佐々木か。すまん、今どく」
 覆いかぶさる形から起き上がろうとするが、佐々木が真っ赤な顔で俺の瞳を射抜く視線を浴びせて逃がさない。ついでに俺の左手を掴んで話さない。
「手を離してくれ、どくにどけないだろ」
 諭すように言うが佐々木は動じない。というかこれ以上動じようがないのでは、というくらい動揺している。
「キョン、僕の胸部に触れておいて中河と間違えるとはどういうことかい?そんなに僕には胸がないと言いたいのか?」
 そんなことは言ってない。なななな言ってるから中河の『な』かと思ったんだ。
「だったら、僕ということを認識した上で僕の胸部に触れてみてくれ。その上で僕に胸がないと言えるものなら言ってみるがいい」
 さっきから触れているんだけどな。それよりもぐだぐだになってしまったスイカ割り大会とパニックに陥った佐々木の処理はどうしようか。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:23:14 pH/JHufo
>>88
罰ゲームにオチを、と思ったんだがまったく思いつかなかったのでこんなんなってしまった。
半年ROMってくる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:23:26 UxqUsOMB
>>86
ポンジーときょこたんがいるじゃないか・・・

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:32:29 Iwfcr54t
>>88
くっくっ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:54:25 0Gb/j3uk
>>88
キョンの反応は「佐々木には興味のない」って感じだな…。
ささっきーカワイソス

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 13:54:50 cjyBjd++
>>89
いやいや、GJなんだぜ!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 14:08:51 7FRH+i+P
>>89
全体的にもう少しキョンのgdgd感がほしいがgj

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 14:49:36 pH/JHufo
トンクス
>>94みたいな具体的なアドバイスがあると次回に役立てようって心のそこから思えるのはきっとこの真夏の日差しのせいだろう

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 16:14:14 7PCBpM5U
電波受信したから投下する。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 16:15:16 7PCBpM5U
「妹佐々木」

さて古泉、解説しろ

「毎日毎日佐々木さんといちゃついてるから涼宮さんが危機感覚えてそーいうふうにしちゃったんじゃないですか?
 っていうかまた閉鎖空間があるんで失礼します」

古泉は超常現象担当解説役としての勤めを果たした後ハルヒ担当エスパーの職務に戻っていった。
やけにぼろぼろで肩で息をしていたのはここのところ閉鎖空間が頻発しているかららしい。
今もたった一行と少しの解説のために閉鎖空間から飛んできたらだとか。
やれやれ、ハルヒの奴は何がそんなに不満なんだか。
とはいえ今はそれはどうでもいい。
とりあえず現状確認だ。
朝起きたら佐々木が妹になっていた。
以上。
って言うか短いなおい

「くくっ、涼宮さんも面白いことやるもんだねぇキョン。いや、兄さん」

100%の確率で中心人物になってる俺の身にもなれ。
ていうか今までの経験からするとお前のポジションは大抵何事も無かったかのように妹をやっているはずなのになぜお前は普通にしている。
あと兄さんは止めろ、見知らぬ属性が開拓される。

「巻き込まれる苦労においてはわずかばかりの同情とある程度の羨望をあげるよ。
 僕にも親友としてのの記憶も妹としての記憶もあるのは涼宮さんと似た力をわずかばかりでも持ってるからじゃないかな?
 くっくっ、いいじゃないか兄さん。昔からそう呼んでいた、という設定みたいだしね」

俺と同じ行構成で完璧に質問に答えるな。
設定って何だ、というかなんで同じ部屋にいるんだ。

「ふむ、君には兄妹としての記憶は無いのか。それはだね、兄さん、僕らに個別の部屋が与えられていないからだよ」

おいおい、あっちの妹は自分の部屋持ってるじゃないか。

「そこも改竄されてるね、妹ちゃんは両親と同じ部屋で寝てるから自室は無いんだ」

やれやれ・・・・・・まぁハルヒが満足すれば直るんだろ。
急ぎで治さなきゃならない事態じゃないみたいだしとりあえず学校行くか。

「そうだね、兄さん。じゃあ今日も自転車の後ろに乗せてくれ」

ん?学校違うんじゃないのか?

「いや、同じなんだよ。実は僕かなりのブラコン設定みたいでね、兄さんと同じ学校に行きたがったんだ」

まじか。

「まじさ、ついでに言うと双子の妹みたいだから学年もクラスも同じなのだよ」

・・・・・・やれやれ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 16:16:21 7PCBpM5U
その後のことはざっと解説するだけにとどめることにしよう。
とりあえず接し方は苗字で呼んでいたのを名前に帰るだけでよかったのでたいした苦労は無かった。
違いといえば佐々木が妙に俺にくっついて来たことくらいか。
何故か聞いてみたら「僕はブラコンなんだよ、だからこれが普通なのさ」とか言ってたな
直そうにも直し方が解らないし、実害もないので1月ほど放置していたらいつの間にか直っていた。
理由はよく解らない。
理由といえば古泉が日に日にボロボロになっていったのは何でだろうな。




「今回のことは涼宮ハルヒのみが原因ではない。彼女を彼の血縁者にと願ったのは確かに涼宮ハルヒだがその願いの中に
 いくつかの改竄が見られる。彼と彼女が同室であったり双子の妹で同学年同クラスだったのがその一例と思われる。
 涼宮ハルヒの願った願いを捻じ曲げるということは情報統合思念体でも不可能。
 出来るとするならそれは涼宮ハルヒと同等の力を持った者だけ。
 改変の効力が消滅する直前に戻そうとする力と固定しようとする力のせめぎあいが合ったのも恐らくそれが原因。
 それが可能な能力を持った人物は1人しかいない、つまりもう1人の犯人は・・・・・・」


あー長門、いいじゃないか治ったんだから。
 



「・・・・・・そう」

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 16:23:05 NmDSUNNb
>>98
GJ!!
日常をもうちょっと描いて欲しかったかな?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 16:34:11 cjyBjd++
GJ!
学校でも疲れそうだけど
家に帰ってもキョン妹に振り回されたり
妹佐々木にいろいろ小言を言われたりしてキョンはどこにも心休まる場所がなさそうだなw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 17:05:00 pMZmOchN
キョン妹と佐々木の会話ってどんなんだろ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 17:18:24 lm5gEun9
キョンがいるときは仲良し
キョンがいないときはギスギス

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 17:20:35 oNuq3NSt
>>101
「あれーお姉ちゃん、キョンくん一緒じゃないの?」
「おお、わが妹よ、お兄ちゃんと呼んであげないと、キョンがまたすねるぞ?」
「キョンくんはキョンくんだよ!お姉ちゃんもキョンくんて呼んでるし。それで、キョンくんは?」
「涼宮さんにさらわれて行方不明だ。まったく、何をやっているのやら」
「あー、お姉ちゃんすねてる~」

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 17:28:13 cjyBjd++
>>103
なんか微笑ましいな

105:かまってMY☆シスター ~兄さんどいて! フラグ潰せない!~
07/07/22 17:56:14 a8QTkcJk
「折角兄妹水入らずで昼食を摂っていると言うのに、割り込みをするなんて酷いんじゃないかな?
 え? そんなに兄妹でベタベタするのはおかしい? 残念ながらこんなのは序の口なんだよ。
 
 家では居間でテレビを見ているときは、僕の指定席は兄さんの膝の上でね。夜更けの長編映画を
 見るときなんかは僕は途中で寝てしまうんだけど、いつも兄さんが抱っこして部屋に連れて行って
 くれるんだ。夢うつつの状態で凄く心地良くてね。最近は部屋を出て行く前に何故かしばらく
 僕の髪を手で梳いてから出て行くんだけど、…ああ、別に嫌な訳じゃないから気にしなくていいよ、兄さん。
 
 今は一緒にお風呂に入ってくれないんだけど、僕が中学二年になるまでは一緒に入ってくれていてね。
 兄さんの背中は見た目よりも広くてガッシリしているんだ。所謂脱いだら凄いんです?系なのかな。
 そんな背中を流すときは結構大変で、洗い終わる頃には腕が上がらなくなってしまうんだよ。
 お返しに僕の頭と背中を流してくれたんだけど、何故か他の部分は洗ってくれなくてね。
 そういえばいつもマイタオルを腰に巻いていて、湯船にタオルを入れないでって何度言っても聞いて
 くれなかったっけ。全く、兄さんも変なところで頑固というか。
 
 ああ、それで一緒にお風呂に入ってくれなくなったきっかけだけど、あれは僕の女性の初めてが来たときからかな。
 幸い家にいたときに来たから大事にはならなかったんだけど、僕はつい動転してしまって、大声で兄さんに
 助けを求めてしまったんだ。結局何から何まで兄さんにしてもらって、…あれは僕にとっての人生の汚点だね。
 ん? いや、気が動転してしまった事の方だよ。あの時兄さんがいてくれなかったらどうなっていたか、
 考えるのも恐ろしい。お腹を撫でながら一緒に寝てくれたことも含めて、僕はこの感謝の気持ちを一生忘れないだろう。
 
 ああ、話が逸れてしまったようだ。家でのスキンシップといえば、さっきのテレビを見ているとき以外だと、
 部屋で漫画や雑誌を見ているときかな。兄さんはよく息抜きだと言って…僕に言わせれば息抜きの間に勉強をしている
 ようなものだけれど、ベッドに寝っころがって漫画を読んでいるとき、僕も一緒に部屋から持参した雑誌を
 読んでいるんだ。大体背中合わせだったり、どちらかが座ったりしているんだけど、少し肌寒い日なんかは兄さんの
 腕の中にすっぽりと包んでもらってね。僕としては凄く暖かいし、兄さんも、湯たんぽ代わりだ、なんて言っているから
 正にギブアンドテイク、光熱費も抑えられるし家族の絆も深まるとても素晴らしいことだと思わないかい?
 
 でも最近になって下の妹も妙に兄さんに引っ付いてくるから、中々スキンシップの時間が取れなくてね。
 そういえば、この所どうも僕の化粧品に興味があるらしくて、といっても大した物は持っていないけど、時々つけてあげると
 その度に兄さんに感想を聞きに行くんだ。兄さんも似合っているとしか言わないから、また僕に頼みに来るの繰り返しさ。
 そういえば僕が最初に化粧をしたときの兄さんの顔、今も覚えているよ。ああ、あの時写真に撮らなかったのが悔やまれる。
 …そういうわけで、家では妹に兄さんを取られている分、こうして学校で少しでも近くにいるようにしてるのさ。
 
 まあつまり、残念ながら兄さんの隣は譲れないんだよ。ご理解頂けたかな? 涼宮さん」



「いかんっ! 下がれ古泉!! 直ぐに第二波が来るぞ!!」
「新たな神人が出現! 20、30…、駄目です! 数が多すぎて捕捉しきれません!!」
「僕は、僕は死にません! ある晴れた日の帰り道、彼と二人で歩きながら『僕たち、友達だよね』と言うまでは!
 食らえっ! 愛と憎しみと哀しみのっ! シャイニングイツキスパイラルふんもっふおかわりっ!!!」
「こ…、古泉ーーーーーーーーー!!」

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 18:01:37 llwgJcIu
キョン、フラグを折ってやれ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 18:21:46 YdncY75z
タイトルに吹いたw樹里www
兄妹になるとフラクラ機能も備わるとは恐ろしい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 18:26:00 FA+a/6mO
するとアレか、橘とかは、
橘「佐々木さんというか妹さん、あなたこそが私たちの……
  ゲエーっ! 涼宮ハルヒの下僕キョン!
  なんで妹さんの家にいるんですか。不潔です!」
キョン「いや、こいつが俺の妹だからなんだか」
九曜「--近親……創刊--」
ポン「字が違う字が」

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:00:23 5X9kNY09
いかんちょっとクラッときた
佐々木みたいな子は兄妹とベタベタしたがらないとは思うんだがクラッときた

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:16:08 cjyBjd++
今思うと佐々木とキョンて兄弟っぽいなぁ
自転車二人乗りとかも兄弟で二人乗りって感じがする

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:26:13 zDtCIPaf
実はキョンの父と佐々木の母が不倫して(ry

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:50:56 pMZmOchN
佐々木とあの男が親友というのは既定事項だ
はっ、まぁあの二人の関係がどうだろうと僕にとってはどうでもいいことだがな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:57:07 cjyBjd++
パンジーは佐々木に興味が無いフリして実はあったりしてな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:58:53 m4yg6Yui
ポンジーは男にしか興味が無いから大丈夫だよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 20:08:49 YdncY75z
>>113
そう考えると、喫茶店に残った佐々木とポンジーが何を話してたか気になるな
まあ、奴が幸せになれないことは既定事項っぽくはあるがw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 20:09:57 L4Xp9JEd
>>114
ウホッ
超能力者だけでなく未来人も同性愛者かよw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 20:16:22 +wwDxtw5
つまり……
妹相手にフラグおっ立てるわけにいかんから、キョンはわざわざフラグ破壊してるわけか。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 20:30:55 zDtCIPaf
佐々木、実は異母妹
みくる、遠い子孫
長門、自分の娘として転生予定


なんというハルヒエンド一直線、これで(ry

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 20:53:38 z9GsH6Dn
藤原はナニのでかさを佐々木に見いだされ、
佐々木団の女性部員を増やす為のマスコットとして採用されたんだよ。
佐々木は藤原を弄り回すことで、日頃の欲求不満を解決してるんだ。

文化祭当日はブーメランビキニ一丁の藤原に会えるかも。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:02:12 tc2cHpE9
藤原「蝶・サイコー!」

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:05:36 pMZmOchN
もう藤原が変態キャラになってるなw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:08:59 c6KSq6N1
>>120

佐々木:柚ねえ
きょこたん:ぉはぎ
くーちゃん:くぎゅ
ポンジー:真殿

なにこの武装錬金

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:13:26 a8QTkcJk
「どうしたんですか? 藤原さん」
「俺をその名で呼ぶな! 俺を藤原と呼んでいいのは、…奴だけだ」

「…早く行け。お前は涼宮ハルヒを選んだんだろう? 僕たちのいままでの行動を全て無に帰すと判っていても」
「…すまない、…藤原」
「謝るなよ、フラグクラッシャー」

「もっと愛を込めて!! ポン☆ジーーーー!!!」

OK、ポンジーがもうビキニパンツの怪人にしか見えない。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:27:25 Q1DgtOEk
>>76の続きが読みたくなった

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:32:46 NmDSUNNb
>>123
の続きと言うか、
それをネタにしたSSは少し見てみたい気もします。
しかし……藤原は昔は病弱だったんだな……

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:37:55 zDtCIPaf
>>125
きっと、病弱で余命幾ばくも無いと本人も自覚してたんだ。

だけど、歴史の規定事項をクリアするために藤原が必用になって、未来の医療でも死を待つだけ
だった藤原は、特別な手厚い治療を受けることになった。
だけど、その時、同じ病棟で同じ病気だった女の子は見捨てられ(ry


そして、病気が治った頃にはあの性格に。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:41:10 pMZmOchN
最近このスレがパンジーに乗っ取られてる希ガスw

佐々木お持ち帰りしたいよ佐々木

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:42:18 zDtCIPaf
で、その時の女の子が実は佐々木にそっくり。


というオチで。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:46:40 pvW9Ws16
>>122
柚ねえはどうしても某姫が出てくる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:52:17 UsVUBZNb
ちょっと趣向を変えて、キョンと佐々木が結婚してハルヒが娘っていう改変SSを落とします。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:52:31 NmDSUNNb
>>128
佐々木と藤原のファーストコンタクトは立ったらどういう感じだったんだろうか?

呆然と藤原さんが私のことを見ている。
どうしたのだろうか?
「藤原さん?僕の顔に何かついているかな?」
「いやなんでもない……」
藤原さんは考え込むように軽く下を向いている。
なにかつぶやいているようだがよく聞き取れない……
「……で―あった―既定事こ―か?いや―」
「藤原さん?」
私が何かしてしまったのだろうかと少し心配になってしまう。
彼が私を見たときの顔はどこか幽霊を見た人間に通じるものが有った気がする。
「駄目だね橘さん彼は思考に没頭してしまって私の話を聞こうともしていないみたいね。」
私は仕方なく橘と名乗る同年代の少女に助けを求める事にした―

132:1
07/07/22 21:53:45 UsVUBZNb
結婚して、サラリーマンになって、子供ができて、繰り返しの日常を送って行く。
それは本来、ずっと昔の、俺自身はそんな漠然とした未来なんて信じていなかった。
自分はもっと特別だと信じて、きっとヒーローか大金持ちにでもなれるもんだと思っていたと思う。
ただ、年を重ねるごとにそんな現実に気づき始めて、そして、そんなありきたりの人生を送ることが当たり前になっていた。
しかしながら、実際にそうなってみると意外と楽しいもので、充実したものだと気づく。
そして、そんなありきたりの生活いかに大変であるかということも。

○月○日
朝の7時半、それがいつも俺が目を覚ます時間だ。それから朝飯を食って、子供を保育園へ送りがてら仕事へ向かう。
朝飯を作るのは俺のヨメの係で、子供の送り迎えは俺の役目だ。
俺たち夫婦は共働きで、俺が子供を送るついでに仕事へ出て行った後、1時間ほどしてからヨメさんの方は仕事へ行く。
あいつと付き合い始めたのは中学の終わりの頃からで、そのまま同じ高校へ行き、そして同じ街の大学で下宿生活を送った。
(こんな表現をするのは、あいつの行った大学が某有名国立で、俺は同じ都市にあるマイナーな地方公立大学へ進学したからだ。)
働きながら家事も立派にこなすし、俺よりも高給取りだ。なんで、こんな出来たヨメさんを俺がもらえたかというのは七不思議だが、実際にそうなったんだから仕方が無い。これはそんな俺の一日一日の記録である。

「こらー、早く起きろー、キョン!」
との声が聞こえるが早いか、腹にドスンとした衝動を感じて俺は目を覚ました。早速の訂正で申し訳ないが、朝の7時半それが俺の文字通り叩き起こされる時間である。
「毎回毎回言っていると思うが、もうちょっとましな起こし方はできないのか…」
腹を押さえながら上半身だけを起こす。
「ネボスケさんが悪いのー!」
はぁ、4歳の娘がいると毎日がプロレスだ。まだ、20代で体力があるうちでよかったよ。そして、かわいい我が家の暴君はもう一度布団ダイブの体勢を取った。
「わかった、わかった。起きる、起きるから、お前はお母さんのところへ行っていなさい、ハルヒ。」
「10秒以内に来ないと死刑だからねー」
そう俺に告げるとタパタパと音を立てて、ダイニングのほうへ走って行った。しゃあねえ、起きるか、死刑はいやだからな。
「うぃー、おはよう。」
寝癖頭を掻きつつ、ダイニングに入る。
「おはよう、キョン。まったく、なんて顔をしているんだ。早く顔を洗ってきたまえ。」
パジャマにエプロンをかけたわがヨメはそう言うと、あっち行って来い、といわんばかりに右手をひらひらさせた。


133:2
07/07/22 21:56:00 UsVUBZNb
ここで、疑問に思われた方も多いと思う。なんで、俺が娘からパパ、とかお父さん、とかダディではなく、「キョン」なんて間抜け極まりないあだ名で呼ばれているか。
その主犯格はこのヨメである。
こいつが、俺のことをパパだとか、お父さんだとか呼べばいいのに、学生時代のあだ名で今でも呼び続けるものだから、娘にまでそう呼ばれるようになってしまった。
本人曰く、それが一番呼びなれているらしいが、こっちはいい迷惑だ。
顔を洗って、食卓に戻る。ちょうどトーストとハムエッグが焼き上がったところだ。
「キョン、遅いー。」
口に物を入れながらしゃべるんじゃありません。
「はい、コーヒー。」
「おっ、サンキュー。」
本当に俺にはもったいないくらいに出来たヨメだ。大学を卒業して、就職してから24歳で結婚した。
娘が生まれたのが、それから1年後で、現在俺たちは28歳である。
ヨメさんは一流外資系コンサルタントに就職し、育児休暇中も会社から早く帰ってきてくれ、と懇願されるほどの凄腕コンサルだ。
対する俺は普通に公務員で市役所勤務。
よって、毎日時間に正確な、そしてそれくらいしか取り柄の無い、俺がハルヒの送り迎えをしているわけである。
飯を食ったらさっさと着替えて仕事へ行く準備だ。ハルヒの着替えはヨメがやってくれている。というわけで、服を着替えたら準備OK。
「キョン、早く早くー。」
娘にせかされて玄関で慌てて靴を履く。3歳児の癖によく口が回るやつだ。
「じゃあ、気をつけて行ってらっしゃい。」
「おう。」
フレックスタイム制のヨメは俺とは違って10時出勤で働いている。なんでもラッシュアワーの満員電車はもううんざりだそうだ。
ハルヒの手をとった後、後ろを向いて、こちらに手を振っているヨメに手を振り返す。
ちなみに娘のハルヒは母親似で俺とはあまり似ていない。
ただ、ヨメいわく素直じゃない性格は俺そっくりらしいが。
「ママ、いってきまーす。」
「はい、いってらっしゃい。」
ごくごく当たり前の日常の風景だが、ここでヨメと娘の笑顔を見ることによって、俺の一日のエネルギーは充填されるといっても過言ではない。
っていうか、なんで母親はママで父親はキョンなんだ?
「だって、キョンはキョンなの!」
わけのわからんトートロジーで返すな。あぁ、一度でいいからパパと呼ばれたい…


134:3
07/07/22 21:57:01 UsVUBZNb
自転車にハルヒを乗っけて保育園まで走り出す。
後ろで、「あぁ、抜かれた!」とか娘がギャーギャーうるさいが、パパはお前のためを思って安全運転をしているのだ。
文句を言うでない。
そうこうしているうちに保育園に到着。
「あ、おはようございますー。」
甘い声と共にこちらに駆け寄ってくる。走るたびにゆれる胸。
「おはようございます。今日もハルヒをよろしくお願いします。」
「おはよう、みくるちゃん!」
って、まったくお前は。年上に対する尊敬というものを知らんのか。
「こら、朝比奈先生だろ!」
「ふふ、別にかまわないですよ。ねーハルヒちゃん。」
「ねー」
まったく、親の教育が行き届いていなくてすみません。まずは父親をパパと呼ばせることから始めます。
「それじゃあ、よろしくお願いします。いい子にしているんだぞ、ハルヒ。」
「しっかり働いて来いよ、キョン。ただでさえママより給料少ないんだから!」
こんなところで、大声でそんなことを言うな!あぁ、恥ずかしい。
と、怒鳴ってやりたいところだが、ハルヒの満面の笑みに何もいえなくなってしまう、親馬鹿な俺が一番悪いのかもしれない。
ちなみに、俺が毎日律儀にハルヒの送り迎えをしているのは朝比奈先生に逢えるからだっていうのは内緒だ。

『キョンと佐々木とハルヒの生活 1日目』


135:134
07/07/22 21:58:31 UsVUBZNb
なんかてきとーにキョンと佐々木の結婚生活をイメージしてみたら、こんな感じになってしまった。
ハルヒメインの気がしなくもないが、反省はしていない。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:01:14 NmDSUNNb
>>134
GJ

……朝比奈さんは高校時代からの友人なんだろうか?
そして、未だにキョンは朝比奈さんたちのフラグを折っているのか気になった私は悪い子……

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:07:08 pMZmOchN
>>135
乙!
佐々キョン夫婦やハルヒが娘なんてありえないはずだけど続きに期待してしまうw

>>136
折ってると思うよw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:14:05 7/r7WGZm
句点をもう少し少なくするともっと読みやすくなるとおもふ。
GJした

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:17:51 cjyBjd++
GJ!
これってもしかして続くのか?

140:134
07/07/22 22:25:48 UsVUBZNb
コネタで簡単に出来るから、評判がいいようだったら続けようかなと思っている。
ただ、中身が結構原作からぶっ飛んでいるのでどうしようかな、と。
だからお試しでさわりだけ作ってみた。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:30:05 cjyBjd++
だったら続き書いてほしいな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:32:15 zDtCIPaf
>>131
「これが、規定事項か」
さまざまな考えが脳裏に浮かぶ。
最悪だ、反吐が出る。
冷笑的になったと自覚していた心が、実はそれなりの温もりを保持していたのが
自覚できるほど、加速度的に心が冷え込んでいく。
僕を指導した上司の複雑な表情の意味が、ようやく理解できた。
哀れみや悲しみを含んだそれは、僕がここに来た経緯を知るゆえによるもの
だと思っていたが、なるほどさらにその先があり、それを彼は知っていたのだ。
「こっけいだ、ピエロじゃないか」
同時に、規定事項の恐ろしさがこみ上げてくる。
心を殺そう。
歴史の規定事項を進めるためには、それしかない。
選択肢などないんだ。
僕が治療を受けられることになったとき、なぜ自分は受けられないのかと非難
することはなく、純粋にそれを喜んで送り出してくれた彼女に会える未来は、そ
れしか無いのだから・・・。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:52:54 F41aHq1f
>>140
面白かったよ。
是非他の面子との関わりあいも希望。

キョンは不思議な人徳があるから市役所職員としての評判はいいんじゃなかろうか。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:04:06 7IqNdb+A
>>143
バレンタインに義理チョコを大量にもらってきては妻と娘に睨まれるキョンの姿が浮かんだ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:05:34 Sit+CLOE
んで夜の方の描写は…

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:07:04 cEtH2n+C
ハルヒ(娘)に妨害されてそう。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:09:17 cEtH2n+C
って待って。
>>144 義理チョコ?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:14:39 7IqNdb+A
>>147
そりゃもちろん「キョン曰く義理チョコ」に決まってるジャマイカ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:17:22 tJlALIzy
>>136
最後の一文から察するにまたぞろ叩き折るためのフラグを量産しているはずだ!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:21:53 xqEN6n+G
周囲の認識:本命チョコ
キョン:ああわざわざ義理チョコすいません。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:28:12 cEtH2n+C
まだまだ読解力が不足してるか。
もはやフラグクラッシュはキョンのライフワークですね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:29:18 px1qKBDe
>>150
フラクラは衰えていないな。地味に安心する。

むしろフラクラレベルアップしてね?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:31:40 seT7Azzu
>>150
きっと皆からもらったチョコ食いながら、「今年も義理ばっかりだったな。来年こそは本命が欲しいもんだね」とか言ってるんだぜ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:31:52 cEtH2n+C
ヨメさん一直線!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:33:32 tJlALIzy
>>152
それは当然だろ。社会人ともなれば学生とは比べ物にならないほどの交友関係を得るわけだからな。
当人比3.14倍くらいになってるんじゃね?立てるフラグの量も立てられるフラグの量も、勿論へし折るフラグの量も

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:37:35 Bjz1TUz+
佐々木「今日のF1は大荒れのレースだったね。
そして久しぶりに面白いレースだったねって、あれ?キョン、寝てる?
・・・・(ゴクッ)。んん、もうっ!」

あのキャラの決め台詞を使ったことに反省はしていない。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:37:38 7PCBpM5U
そういえばこのスレではまだ佐々木がフラクラされるSSがない!



佐々木「これは進歩ととっていいのかな、キョン?」

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:41:07 cEtH2n+C
>>156-157
とうとうキョンは事前に察知してフラクラするようになったのか!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:41:20 0Gb/j3uk
だ が へ し 折 る

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:41:46 PBRRggBR
>>140
前スレで佐々木とキョンが結婚してるとこからはじまるSSないの?
とか聞いてたんだがこんな感じのが読みたかったんだ。GJ!
ハルキョンものでは良くあるんだけどな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:47:02 cEtH2n+C
でも結局キョンはハルヒでも佐々木でもない、まるきり面識の無かった人と結婚しそう。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:56:42 PBRRggBR
他のハルヒのすれでもちょくちょく話題になってたんだが
登場人物の身長は

国木田 166cm
谷口 170cm
キョン 170cm
古泉 178cm
みくる 152cm
長門 154cm
ハルヒ 158cm
鶴屋 160cm
朝倉 160cm

だそうだ。佐々木はどれくらいなのかな?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:59:16 cEtH2n+C
ハルヒと同じ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:59:31 Q1DgtOEk
150代後半に1票

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:00:09 xSTVqnvq
原作じゃハルヒがヒロインである以上、佐々木にとっては切ない結末が予想されるからなぁ。
長門やみくるもそれは一緒なんだけど、佐々木の場合中学時代からのつながりがあるだけに
その2人以上に・・・。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:01:22 8BAmbdve
>>162
ハルヒと同じかせいぜい1~2cm差くらい。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:11:16 +QFCSS2c
>>162おまえも語れの住人なのか!!


168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:14:34 E49O03Tq
>>167
複数のスレに住民票置いている奴は結構いるんじゃね?俺なんか佐々木、ハルヒ、長門と行ったり来たりだ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:16:36 tWhip3aU
私もです。佐々木、キョン、喜緑江美里様の辺りを徘徊してます。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:17:13 XT7QVgG7
>>167
ああ、あまり大きな声じゃ言えないが他にも長門スレとか
いろいろ浮気しちゃってるんだぜ
でも前スレ読んでから佐々木のランクが急上昇した

佐々木かわいいよ、佐々木

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:18:13 +QFCSS2c
俺は佐々木とハルヒの住人だがどっちにも幸せになってほしくてつらいぜ><
けど俺青い子好きだから後は言わなくてもわかるよな?ww



172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:19:50 tWhip3aU
>>171
蒼い子?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:21:36 +QFCSS2c
ローゼンに出てくる僕っ子だよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:21:36 jaBEua7Y
あしゃくらさん?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:22:15 PopYUgSF
>>172
朝倉さんとか言う人じゃなかったか?
アニメおろか原作すら良く知らないから確証は持てん。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:22:30 SXEXw92r
佐々木スレ一筋ってのはひょっとして少数派だったのか!?
佐々木のためだけに、
専用ブラウザいれたのに……

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:24:03 dQvSXfhi
俺キャラ個別スレは佐々木のみ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:25:17 XT7QVgG7
>>172
いらない子とか言っちゃダメですよ

>>176
筋金入りの佐々木スキー認定。


179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:25:31 tWhip3aU
「キョン、鋏を貸してくれないかな」
何だ。夢の中にでも行くのか?
「? 何だいそれ」
ただの妄言だ!


180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:25:45 x7ba2dmX
>>176
安心しろ、此処にも一人いる。

181:涼宮ハルヒの御札
07/07/23 00:26:21 YyMU4uNi
「場にトラップカードを伏せ、魔法カード『勉強を教えて』発動! 既に場にある『保健体育の教科書』とのコンボで
 『身体の違いに興味津々』フラグを成立させる! …これで終わりだね、キョン。さっさと負けを認めることだ」

「速攻魔法発動。手札を一枚墓地に捨て、『先に風呂に入らせてくれ、体育があったんだ』により、お前の
 魔法カードの効力を無効化する。ついでに場の魔法カードを破壊し、一枚ドロー。…どうだ?」

「…くっくっ、君はそれで自らの勝利を確信したんだろうけど、それは全くの見当違いだよ。
 『今日は夜更かししようかな』で手札を全て捨て、トラップカードの即時発動を可能にする! そしてトラップカード
 『背中、流してあげるよ』により、場の他のカードを全て捨てる代わりに、『湯気の向こう側』『触れ合う素肌』フラグを成立!
 くくっ、僕はね、勝利を確信した君の顔が、敗北の絶望に染まるのが大好きなんだよ。涼宮ハルヒの憂鬱、完!!
                       ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 …な、何故? 何故君は、そんな『妹の頑張りを暖かく見守るお兄ちゃん』の表情をしているんだっ!?」

「そのコンボは強力だが、致命的な弱点もある。そう、場と手札を全て犠牲に発動すること。つまり、…これからの俺の攻撃は防げない。
 トラップカード発動。『そういえば見たいテレビがあったんだっけ?』で入浴の時間をずらし、さっきのフラグをクラッシュ。
 そして俺のターン。『家族愛』の魔法カードを発動し、『湯あたりした妹』の『上気した頬、いつの間にか育った胸』のフラグ成立をキャンセルする。」

「くっ…、まさかこんな手が…。でも、次のターンにカードを引ければこのくらい…」

「待てよ。俺のバトルフェイズはまだ終了してないぜ。魔法カード『たまには掃除でもするか』で手札を3枚捨てる。
 …佐々木、俺の墓地のカードは何枚になった?」

「え? …1,2…20枚…、ま、まさか!! わざわざカードをドローし、そして捨てたのはこの為っ!?」

「魔法カード『今日は疲れたしもう寝るか』発動! 通常はターンを1ターン進めるだけだが、墓地にカードが20枚以上あるとき、
 代わりに4ターン進める! そして現在は24ターン目…。これでこの日のフラグは不成立…。…俺の勝ちだ」

「ば、馬鹿な…。僕の最強デッキ『禁断の妹』でも君に勝てないだなんて…。『怠惰な兄』デッキに勝てるデッキは無いのか…。
 『ツンデレ団長』『ミステリアス幼馴染』に引き続いて3連敗…。君はこのカードゲームをやりこんでいるな!?」

「答える必要は無い」

「(ぼそぼそ)こんな恥ずかしいゲームを堂々と二人で遊んでいる時点で、既にフラグは成立しているんじゃないんですか?
 どう思います? 最近弄られすぎてクールな悪役からヘタレ変態にクラスチェンジしてきた解説の藤原さん」
「(ぼそぼそ)だが奴はおそらく『いや、一緒に遊んだだけだぜ』と神人級のフラグすらクラッシュするだろう。
 未来から観測してもフラグが不確定な歴史上唯一の人物…。ふん、厄介な事だ。それと誰がヘタレ変態だ。時の最果てに置き去りにするぞ」
「(ぼそぼそ)――彼の――破壊行動は―――とても―――スマート」
「(ぼそぼそ)というか何故に佐々木さんはあんなにヤラレ役チックにノリノリなんでしょう?」

「ならば次はこの『帰ってきたコンバット委員長(太腿分増量中)』で勝負だ! アーミーナイフで泣いたり笑ったり出来なくしてやる!!」
「む…、何故か脇腹が妙に疼く様な気がするんだが…。受けて立とう。サイドボードから対学校用のカードに入れ替え…よし、いつでも来い!」

あのキョンや佐々木がこんなにも熱くなる今話題のTCG『涼宮ハルヒの御札』! 自慢のデッキでキョンを堕とせ!(ラブコメ的な意味で)
今なら上記の5バージョン以外に『ツルペタ宇宙人』『大盛未来人』(特盛、アナザー大盛verも有り)『ヘタレドジッ娘未来人』『犬好きクラスメイト』
『おませな小学生』『めがっさ先輩』(にょろ~んverも有り)『赤玉超能力者』『ニヒル未来人』『バトルメイド』『わかめ味』『昆布味』が組める!
スターターが40枚入り1800円、ブースターが5枚入りで300円!  ”君は、この閉鎖空間で生き残ることが出来るか?”

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:27:34 tWhip3aU
>>172
蒼い子も蒼い子に切られる逆十字の人も好きなので問題ないです。
カナカナは要らn……ごほん、皆好きですよ?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:29:44 9jTNV1Lw
バレンタインでこの前投下し損ねた小ネタ思い出した。

佐々木さんのとあるバレンタインの巻

キョン「よう佐々木。すごいなそのチョコ」
佐々木「やあキョン。困ったものだよ。バレンタインは、女性が想い人にチョコを送る
     日だと記憶しているのだが、何故かわが校の女子は、僕にチョコをくれたがるんだ」
キョン「大もてだな佐々木w」
佐々木「そういう君はどうなんだね。そのふくらんだ鞄をみるに、君もチョコを入手したようだが」
キョン「俺のは純然たる義理だよ。部活動の円滑なるコミュニケーションのためって奴さ。
    去年は穴掘りだったが、今年は謎かけの果ての宝探しをやらされたがね」
佐々木「……ほう、なかなか楽しそうだね」
キョン「疲れただけだっての。しかし4人とも、あんなに大きく「義理」なんて書かなくてもいいのに。
     同じ団の仲間なんだ。わかってますって。
     朝比奈さんなんて、「こ、こう書かないと涼宮さんが……」とかいちいち気を使うし、
     ああそういえば長門も何か言いたそうにこっちみてたし、鶴屋さんもなんか顔赤くして
     いつも以上にニョロニョロ言ってるし。
     仲間に義理チョコ贈って下手に誤解されると困る、ってのはじゅうじゅう承知してるし、
     俺も自分が本命もらえるなんて思う程舞い上がっちゃいないっての。
     谷口みたいに義理チョコで本気だと誤解して口説きだすアホみたいに見えるのかねえ」
佐々木「……婉曲にものを言えば額面どおりに受け取って誤解して、
     直接でズバリと言えばこの上なく曲解するというのは、いつ見てもすさまじい才能だよ、キョン」
キョン「? 何か言ったか、佐々木?」
佐々木「いや、何でもないよ。
     ……ところでキョン。ぼ、僕もききき君に渡したいものがあるんだ。
     親友としての感謝の証……いやまた額面どおりにとってもらうと困るんだが、
     だからと言ってそのいきなりアモーレと取られてギクシャクしても辛いのだがいやその……」
キョン「……佐々木」
佐々木「き、キョン……」
キョン「悪いがそのチョコは受け取れないぜ。それだけはダメだ」
佐々木「キョン、そ、そんな……」
キョン「いくら重いからって、人のチョコをおすそ分けするのはまずいって。
     冗談で渡してる奴もいるかもしれんが、一応贈り物だ。他人に横流ししちゃいかん。
     重たくても持って帰って、せめて一口は自分で食って、後は家族ででも一緒に食べてやれ。
     荷物もちならお前の家まで手伝ってやるから」
佐々木「…………キョン!! いくらなんでも、僕がそんなデリカシーのない人間に見えるのかい!
     僕だって年頃の女の子なんだよ。人からもらったチョコをほいほい他人に渡すものか。
     ……ああビックリした」
キョン「ああ、そりゃすまん」
佐々木「まったく、君の無神経さは時として犯罪的だよ。
     罰と言ってはなんだが、君には僕特性のやつの、試食係を命ずるよ」
キョン「何だ。変な味のチョコでも作ったのか?」
佐々木「まあそんなようなものさ。僕もどんな味か知らないんだ。文献はいくつも調べたが、
     書物によって味が違うもので、どんなものか断定できない」
キョン「何だそりゃ、味見もしなかったのかよ?」
佐々木「当たり前さ、これはその不可塑性というか、不可逆性というか、
     最初の一回きりというところに特別の価値のあるものだから。
     さ、いいからキョン、目を閉じてすこしかがみたまえ」
キョン「おいおい、どんなゲテモノだよ」
佐々木「さあね。人によってはレモン味だったり、青リンゴだったり、苺にサクランボ、
     はてはハニーパイの味と解説しているものもある。
     だが、とてもとてもあまあい味だというのだけは保証してあげるよ。
     ……僕も、今からその味を知るところなんだ」
佐々木「……」
キョン「……」

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:34:39 +QFCSS2c
初キスのことか!”

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:36:05 X5kp8zG1
>>183
うはw
GJ!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:36:27 tWhip3aU
あンまぁ~い!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:39:41 XT7QVgG7
>>183
今日はぐっすり寝れそうだ
GJ!!!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:41:43 BMFlf8tZ
「なんだ、何も食った気がしないな。何を食わせたんだ?」

189:あ、フラクラするの忘れてた
07/07/23 00:46:35 9jTNV1Lw
佐々木「……何か、良い夢見させてもらったよ。けどね、あれは夢だ、ただの夢なんだよ」
涼宮「……こんなささやかな、ああ、すぐにでも手に入りそうなものを、
   私達はこんなにも欲していたのか……。不器用な、私達は本当に不器用な団長だ」。
佐々木「だからさ!」
涼宮「故に! 」
佐々木「突き進む!!」
涼宮「切り開く!! 」

すく★らいど 完



佐々木「ちょっとー!! なんで無理やり夢オチなのさ」

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:47:06 q/SyGPd0
>>183
ちゃんと舌まで入れて口内を掻き回してやらんと、「おいおい、触れさせただけで自分で食べちゃったのか?
意地悪だなぁ佐々木はw」で返されるぞw しっかりやれよw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:48:28 nMsoOsvM
別すれ遅れすだが未来人の事も忘れないで居てあげて下さい
藤原・パンジー・ポンジーのネタを書きたいのに場所が無くてマヨタ\(^o^)/
うん、まあでも佐々木が好きだ
シリーズ的に一番常識人のような気がするんだっぜ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:50:37 SXEXw92r
>>181
藤原はヘタレ変態じゃなくて、
変態なだけだと思う。

>>183
佐々木がどんどん積極的に

>>190
某所の佐々木さんならしかねん気がするな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:55:33 5GbG6EFQ
鼻の位置を気にする佐々木さんのことか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:58:57 PopYUgSF
何の脈絡もありませんが、初SSを。
改行制限に見事に引っかかり二分割ですorz

「1-2+1=Start line」


「本当に合格おめでとう。この結果は君の努力の賜物だと思っている。
また大学で、同じ席を並べられる事を僕は楽しみにしているよ。」
「受かったのは佐々木が勉強を教えてくれたからだろ。一人だったら
摂神追桃に受かるのが限界だ。」
嬉しい事を言ってくれる奴だ。
「でも、佐々木。お前なら指定校推薦でも更に上はあっただろ。
態々、関学である必要もないんじゃないか。」
確かに指定校推薦の中には、彼の言う様に名門の指定校推薦枠は多い。
とてもだが『僕は恋してるキョンの為に行くんだよ。』なんて言葉は言えない。
言っても彼なら『僕は故意してキョンの為に行くんだよ。』と勘違いするのが、
期待外れが関の山だろうけど。
「大学の名前なんて飾りだよ、そこで何を学ぶかさ。
僕の場合はあのキャンパスに憧れていた節もあるしね。」
「それなら、俺はお前を拘束した訳でもないって事だな。
空いてるか、出来れば付き合って欲しいんだけどな。」
一瞬、自分の耳を疑ってしまった。
"無敵鈍感野郎"と呼ばれ、幾人のアプローチを蔑ろにした彼からすれば、
"付き合う"と言う言葉が私には余りにもイノベーションに感じたからだ。
「もっ、そうだね。僕も丁度、街の方で買い物をしたいと思っていた所だったんだ。
一緒に行かせて貰うよ。」
「じゃあ、明日の13時に何時もの場所でな。」
「わかった。」
電話を切った後、いよいよ自分の中の冷静さが失われてきた。
よく考えてみれば彼を誘う事はあっても誘われる事は初めてだったからだ。
『どんな服を着ていこう。髪のセットは、化粧だって…
あぁ、君って奴はどうしてこうも僕を悩ませるんだい?』


195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 01:00:44 PopYUgSF
>>194

「おはよう、キョン。」
「遅くなったか、待たせたな佐々木。」
「大丈夫だよ。まだ五分は余裕があるからね。」
いつもと同じ様に電車に乗り込み西へと揺られていった。
やっぱり、気付いてくれないのか、少しでも期待した私が馬鹿と言う事か。
「どうした、佐々木?」
「否、なにもないさ。」
そして、目的の駅に到着した。
適当な買い物を2人で過し時は流れてゆく。
ここで一つ気になった事があった。
彼は確かに談笑もしながら連れ添ってくれてはいるものの、
どこか上の空の様に私は感じたからだ。
「どうしたんだい、今日の君はなんか上の空みたいだ。
僕が居ないみたいじゃないか。なにか気になる事でもあるのかい。」
「もう、時間なんだ。佐々木、付いて来い。」
珍しく、真剣な表情の彼に手を引かれて着いた先は
予約を数ヶ月前から取らなければいけないレストランの筈だ。
人気も、テレビ番組で紹介されている位である。
「キョン、わかっているのか。ここは…」
「知ってるさ。だから予約もちゃんと取ってあるぞ。」
「成る程、今日は此処に連れて来る為の布石だった訳だね。
中々の策士振りじゃないか。僕にも予想は出来なかったよ。」
店へ入ると落ち着いた空間が広がり、喧しく鳴るだけの大衆音楽ではなく
自己主張の少ないBGMにも好感が持てた。
既に、彼がコースを選んでいたらしく順々にメニューは運ばれてくる。
「佐々木、口に合うか。勝手にコースまで選んでしまったからな。」
「噂以上だと僕は思うよ。連れ添ってくれた君に感謝している。」
私が言っても如何かと思うが素っ気無い言葉にしか感じないだろう。
「渡したいものがあったんだ。」
彼から渡されたものは丁寧な包装されたものと小さな手紙。
此処で少し朗読して、その内容を問い質しても良いかも知れないが
彼の名誉の為にも私の胸の中にしまって置く事にしよう。
包装紙の中身はブランド物のネックレスが入っていた。
「本当に僕が貰っても良いのかい。下手を打てば君の幾月かの小遣いは
軽く飛んでしまう額に思えるみたいだけど。」
私は彼に促されるまま、その贈り物を首に掛けた。
「良いんだって。今まで大した事も出来てお前には出来ていなかったしな。
それに、お前が着けたら似合いそうだったからな。」
「ありがとう…君は本当に人を弄ぶ事に長けた人だよ、まったく。」
彼は例の如く意味を汲み取れていない顔をすると思ったが、
どの心配をする間すらも私には与える事はなかった。
「臆病でスマンかったな。お前も俺も親友だと思っていたから、
それを盾にして勝手に逃げていただけなんだよな。」
「それは僕も同じだと思うよ。あの頃は総てに潔癖になりすぎていたんだよ。」
気付けば私は、彼に抱かれながら泣いていた。

あれから、彼と共に居る時間は余り変わってない。
ただ、2人の関係はなに?と聞かれると「恋人だ。」と答える様になった。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 01:10:18 9uEZ5N9R
あれ、目から変な汁が・・・

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 01:15:13 xli8G+fB
>>194-195
GJ、ラブラブですなー。
>>190
キョンがそこまで鈍かったら「口にカカオ99%チョコを詰め込む刑」を
執行してやりたいw
いっそのことチョコの口移しぐらいしてはどうだろう。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 01:17:56 trFRj1z+
ダメだ、なんか最近「キョンがいかにフラグを折るか」を前提にネタを考えている自分がいる。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 01:19:59 +QFCSS2c
でもキョンて原作でそんなにフラグ折ってるか?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:04:08 nYuQstep
折ってはいないけど立ててはいるな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:39:06 AQA/w4EZ
藤原「絶望した!フラグを折られる佐々木の運命に絶望した!」プラーン
橘「何で藤原さんが首つるんですか!早まらないで下さい!」ギュッ
藤原「グエッ!ちょ、息が……」

ブチッ


藤原「ハァハァ……」orz
橘「ハァハァ……」

藤原「死んだらどーする!」
橘「……」


202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:42:59 sG0EF2A5
アニメでは無理っぽいから漫画に佐々木を出してほしい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 03:39:45 KhMujKNW
佐々木がキョンにラブラブな小ネタ・SSが多いけど、
佐々木とキョンが本当にただの親友同士って設定のSSを書きたい俺は異端児かな?



204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 03:43:57 brdiT5QZ
なんて答えてほしいのか分からなくて困る。
異端児を少数派と考えるなら異端児なんじゃないの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 03:52:52 KhMujKNW
>>204
やっぱり少数派ですかー。
あまりにもこのスレの空気と違うような物に仕上がってしまったら載せないでおこうかなとも思ったのです。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 03:57:50 x9BT0Swt
>>205
まったく問題ないから載せてください。本当に、たのんます。
佐々木SSって数少ないから餓えて仕方が無いんで。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 06:47:37 mjMZovvu
>>205
自分も互いに恋愛感情なしの親友同士の二人が見たいな
こっちのほうが萌える

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 07:49:44 CrV8V31x
ro-mazi de sumann arakazime ayamru

wazawaza gentino hito kara PC wo karite ro-mazi de kakikonde naniga iitaikato iuto

SASAKI KAWAIIYO SASAKI from canada

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 08:10:57 5GbG6EFQ
>>208
朝倉によろしく

210:S0106000cf10da3a9.cg.shawcable.net
07/07/23 08:18:03 CrV8V31x
>>209 wakatta attara >>209 ga yorosiku totutaetekure to itteita koto
wo tutaeruwa

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 08:31:57 ygjxSKHK
佐々木のかわいさは海をも飛び越えたか。

佐々木かわいいよ佐々木。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 08:39:47 RYVLC+EJ
>>210
URLリンク(ajaxime.chasen.org)
英語OSでもここ使えば日本語入力できるぞ
詳しくはサイトの説明読んでくれ

一応参考までにね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 08:51:57 CrV8V31x
>>212 これは助かる。ありがとう

>>205 是非とも拝読させてほしい。分裂持ってきてないから佐々木の登場する小説が読めるのはここだけなんだよ。頼む

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 11:50:08 mjMZovvu
佐々木って外人に好かれそうなキャラだな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:00:29 97JPnkTR
>>214
どうだろ。
ぶっちゃけ英訳したら佐々木のあの独特の回りくどい口調が活きないし僕っ子もぜんぶImymeだしキャラかなーり薄くなるぜ。
米国ではどう考えたってハルヒみたいな積極的な人物が好まれるからなぁ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:17:51 GOrdOC+u
ハルヒがカーク艦長だとしたら、佐々木はMr.スポックってとこか。
そこそこ人気出るんじゃない? 「boku」もスラングとして通じそうだし。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:42:15 7FSRtgrT
佐々木さんを毛唐の手には渡しまへんえ
帰っとくれやす
あの娘にはちゃんと固い契りを交わした男はんがおますのや
そら身請けしたいという旦那はんはぎょうさんおましたけど
あの娘はがんとして受け付けまへんのや
帰っとくれやっしゃ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 14:40:26 7ay1G+bj
ボクっ娘を理解できない外国人カワイソス…
あ、でもロマンス語ならボクっ娘はいけるか。
とは言うもののやっぱり文字の文化はその国の言葉じゃないとな。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 15:14:51 FHLSkTQr
英語版涼宮ハルヒの憂鬱では
佐々木さんはアフリカ英語を話すと思う

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 16:21:04 oudG2So1
英語にも文語調の、君は僕にくれたまえといえるだろうねくつくつ、
みたいなことばってあるんでね?
アメリカ人相手ならブリティッシュな男ことばとか、どうなんだろ
機微がそのまま伝わるかは分かんないけど


221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 17:07:25 AQA/w4EZ
アメリカ版佐々木

佐々木「すいまセーン……ボク、ウソついてまーした」
佐々木「ボクの国ではハンバーガーとバーベキューしか食べませーん」
佐々木「でも、日本のコトワザで一つだけ好きなのありマース
『鳴かぬなら殺してしまえホトトギス』
キョンも勿論お前らも……ボクの前ではホトトギスデース」

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 17:19:51 sG0EF2A5
>>221
納豆フラグが立ちますた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 17:27:49 oiX9wNrJ
アメリカ留学した佐々木

佐々木(大学生)「キョン! 久しぶりっ! 僕のこと忘れてないだろうねっ!」
キョン(大学生)「よお佐々木かってうわ! いきなり抱きつくな。頬にキスするんじゃありません!」
佐々木「? アメリカではこのくらい、親愛さを示す挨拶だよキョン」

涼宮(大学生)「…………」
●(大学生)「やれやれ(アメリカ人らしい、大仰に肩をすくめるジェスチュア)」

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 17:50:31 NnZTfut7
●自重www

225:134
07/07/23 18:14:42 DUbM5rAc
○月○日
今年大学を卒業して就職した妹が遊びに来た。
こいつは重度のかまいたがりで、昔猫を飼っていたときは猫が嫌がるほどの猫かわいがりをしていたものである。
そして、今ではその対象はうちの娘に代わっている。
「ハルにゃん~、おーっきくなったねえ。かわいい。」
そう言って家に来るやいなやハルヒに抱きつく。
「お前なぁ、ハルヒに抱きつく前に久しぶりに会った兄に挨拶とかはないのか。」
うれしそうに妹に飛びついて、頭をなでてもらっているハルヒを横目に見ながら文句を言う。
「あ、キョンくん。ひさしぶりー。」
はぁ、どいつもこいつも人のことを気安くキョンキョン言いやがって。
「あ、いらっしゃい。」
妹の気配を察して台所で晩飯を作っていたヨメが、エプロンで手を拭きながら出てきた。
「あ、お邪魔しています。おねえさん。」
「おい、ちょっとまて。なんであいつをおねえさんと呼んで、俺はキョンくんなんだ?普通はお兄さんだろ。」
「だって、キョンくんはずっとキョンくんって呼んでるから、いまさらお兄さんなんて呼べないもん。」
「あのなぁ。」
「それに、まだ佐々木さんなんて呼んでたら変じゃない?だって、結婚して苗字が変わったんだからさぁ。」
「それもそうだね。」
と、笑いながらヨメが相槌を打つ。
まったく、お前は―
自分をほっとかれたやりとりに我慢できなくなったのか、ハルヒは妹のスカートのすそを引っ張っている。
「早くテーブルにおいでよー。おばちゃん!」
「お、おばちゃん!?」
妹の目が丸くなって、素っ頓狂な声を上げる。
ふふふ、俺もやられてばかりではない。
「だって、お前はハルヒから見ればおばさんだろ。」
「だ、だからって、今年大学卒業したてのおねえさんを捕まえて…」
「まぁ、間違ってはいないけど、それはちょっとひどいんじゃないかな。」
ヨメが苦笑いしながらコメントを入れた。
「そうだ、そうだ。それにわたしがおばちゃんなら、キョンくんの年なんか殆ど三十路のもうおっさんおばちゃんじゃん!」
と、言った瞬間妹がしまったという顔でヨメのほうを見た。
そういえば、こいつと俺は同い年だったよな…
「…そろそろ夕ご飯にしようか。」
すみません、その笑顔がすごく怖いんですけど…
こうして俺と妹は借りてきた猫のようにおとなしく、ヨメ特製の晩飯をいただきましたとさ。

その日は自分で仕掛けた地雷を思いっきり自分で踏んでしまった夜だった…

『キョンと佐々木とハルヒの生活 2日目』

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 19:21:28 sG0EF2A5
乙!
なんか続きが気になってしまうw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 19:23:31 oiX9wNrJ
>>225
GJ! 次は二日目の夜ですね! 妹とハルヒが寝た後の二人ですね!(おちつけ)

なんかフラクラが書けなくなってしまったので、オチも恋愛もないリハビリ。そういや先週末から夏休みなんだよなあ。
佐々木さん、平凡な夏休みの一日の巻

キョン「あー、暑い。外出るんじゃなかったな」
佐々木「わざわざ人を誘っておいてそれかい、キョン。あまりにひどいと思わないかね」
キョン「いやー、中3の夏休みは受験でつぶれたし、去年はSOS団のせいで、
    盛りだくさんではあったが、やけに忙しい夏休みだったもんでな。
    特に目的もなくムダにすごす、本来の夏休みを過ごしたくなっちまってさ。
    しかしこの蒸し暑さはヒドいな。からっとしてるならいいんだが」
佐々木「それで僕を誘うという了見がよくわからないが、まあそれは置くとしよう。
     で、特にあてがないというなら、あそこの日陰のベンチで座らないかね。
     せっかく新調した麦藁帽子を活用したくはあるのだが、流石に熱中症になりそうだ」
キョン「そ-だなー。よっこいしょっと」
佐々木「本気でだらけているね、キョン。君の学校には夏季講習や特別カリキュラムはないのかね」
キョン「あー、理系コースは希望であるみたいだけど、俺たちはぜんぜん」
佐々木「で、塾にもいかずこうして呆けているというわけだ」
キョン「まあ、ある意味SOS団で極度の疲労を強いられるから、その反動で弛緩状態になっているというか」
佐々木「無理やり理屈をつけなくても、毎日の授業がなくなって、ゆるみっぱなしというのが歴然だよキョン」
キョン「やっぱりバレるか。そういや佐々木、おまえさんとこは夏季講習とかあるのか?」
佐々木「それはもう。午前中はだいたい学校に行ってるし、午後は塾の特別講習だよ」
キョン「うえー、さすが進学校。俺はこっちでよかったよ」
佐々木「そんなことを言っているがね、キョン。来年になったら本格的に受験だよ。君も進学希望なんだろう?」
キョン「まあ、どっか適当に入れる大学があるといいんだが」
佐々木「相変わらずだね、君も。確か中学の時、「高校入ってからやりたいこと見つける」と言っていた記憶があるのだけれど、
     今度は「大学入ってから将来のことは考える」というところかね。まあ、それが悪いことではないけれど」
キョン「なんだよ佐々木、よく覚えてるなそんなこと。俺自身そんなこと言った記憶がぜんぜんないんだが」
佐々木「覚えてるよ、全部。君の言ったことは。
     それにしても、記憶にないというのなら、僕の勘違いや偽証だとは思わないのかい。証拠は何もないんだよ」
キョン「あー、佐々木がそう記憶してるんならそうなんだろ。間違いないって」
佐々木「そんなものかね」
キョン「そんなもんだよ」
佐々木「…………」
キョン「…………」
キョン「あ、セミが鳴いてら」
佐々木「あれはクマゼミだね」

ショワショワショワショワショワ

キョン「……夏だな、佐々木」
佐々木「……夏だね、キョン」

ショワショワショワショワショワ

キョン「……そういや佐々木、今日は塾とかなかったのか?」
佐々木「くっくっ。君は運がいいんだよ、キョン。今日はたまさか、予定のない日だったのさ」
キョン「そうか」
佐々木「そう、君が電話をかけてくれた瞬間に、そう決まったんだよ」
キョン「……そうか」
佐々木「……そうさ」

ショワショワショワショワショワ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:36:20 2/+JqQMj
橘「できたのです!ついに完成したのですよ佐々木さん!」
佐「くっくっ。今日は機嫌がいいね。どうしたんだい?」
橘「これを見てください!じゃーん!」

(ばさっ!)

佐「・・・・・・。」
九「――タン――タタン――タタタ――タン――タタ――タタタ――」
佐「・・・・・・・・・。」
九「――タタ――タタ――タタ――タタ――タタタタタン――」
橘「・・・あれ?ノーリアクションですか?」
藤「(・・・駄目だ、笑いがこらえきれないwwwww)
佐「・・・僕そっくりだね。人形かい?」
橘「我々機関が佐々木さんのためだけに開発したと言っても過言ではない、
  その名も‘ダークスティール佐々木’なのです!
  ちゃんと人間のように動くのです!」
佐「へぇ、すごいね」
九「――――――――」
橘「佐々木さんの癖も完備です!もうそっくりなんですよ!」
佐「へぇ、すごいね」
橘「しかも!ダークスティール佐々木の立てたフラグは破壊されないのです!」
佐「ダメだッ!」
橘「はひぃ!?」
佐「橘さん、悪いけど一つ言わせてもらうよ!あなたは何も分かっていない!
  フラグを折られる瞬間こそが最高にタマラナイんだよ!」
橘「・・・は、はぁ・・・」
佐「あぁ!思い出しただけでゾクゾクする!
  ダメだよキョンッ!そんなに激しく折られたら・・・!
  ぼ、僕・・・どうにかなっちゃいそうだ・・・!」
橘「あのぅ・・・佐々木さん?」
佐「あっ・・・ぅ・・・くぅ・・・!」
橘「・・・・・・。」
佐「フラクラっ!フラクラきちゃうぅ・・・!」
藤「ハッ!進歩のない現地民め。こいつにフラグの話をするなと何度言ったら(ry」
橘「うぅ・・・みなさん、もっと協力的になりましょうよ・・・。
  あの人を奪還して涼宮さんへの精神攻撃を・・・」
九「―――上手に―――焼けましたー―――」
橘「・・・・・・。」
佐「(ビクビクッ・・・)」


橘「・・・ぐすん。
  今なら言える・・・三分佐々木、と・・・。」

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:38:26 oudG2So1
阻止

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:42:27 pTQvBWDF
>>227

「この女ったらし!!」
との威勢のよい声と共に繰り出されたドロップキックは、それはもう美しく俺の後頭部を直撃したらしい。
てのは、すべてを目撃していた古泉の証言だ。
見てたなら止めろよ。
「いえいえ、僕程度の力量では、涼宮さんを止めることなどとてもとても。それに、止めてしまっては、僕の
バイトが増えるだけですからね。個人的に、涼宮さんの気持ちもイタイほど理解してますから」
という感じのやりとりは後日の話で、一瞬の空白の後、熱い地面で意識を取り戻した俺が気付いたのは、
激しく言い争う佐々木とハルヒの声であり、それが「去年の夏は平和だったね」と、二学期が始まった部室
で朝比奈さんとシミジミと語り合うことになる2年生の夏の暑い熱い本格的な始まりだった・・・・・。





とりあえず折ってみた、後悔はしてない。(棒

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:42:41 2/+JqQMj
人いて安心したw
佐々木かわいいよ佐々木

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:47:13 SXEXw92r
>>227
『たまさか』って佐々木さん微妙に動揺してるでしょ?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:55:20 qy/diCJ+
>>227
さりげなくキョンがフラグ折ってる気がする。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:59:02 btJAxzKN
>>228
ダークスティール製で破壊されない?まさかマジックザギャザr(ry


235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:01:56 2/+JqQMj
>>234
お、知ってる人がいたw
そのとーりですよ

打ち消しネタにしようとしたけど止めたという(ry

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:10:02 btJAxzKN
>>235
というか、ダークスティールという言葉は知らない人は知らないだろう。
マジックを現在やってるなんていえn(ry

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:13:25 2/+JqQMj
>>236
面白いよねマジック
ちょっと前に止めたけd(ry

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:14:58 MFZTho4o
>>203
俺もたまにはそういうの読みたいと思ってたんだ。
というか暇ができたら書こうかと・・・
ってことで是非とも仕上げて投下して下さい。

>>227
「かね」がちょっと多いなw
「かな」と「かい」をもうちと増やしてくれると個人的に良かったな
そしてGJ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:21:26 btJAxzKN
>>237
最近、友達に勝てなくて、バイト代が殆どカードになっているのは秘密。

というか、そろそろ話を切り上げないとマジック雑談で終わってしまう気がするが。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:29:42 +QFCSS2c
くっく何だいそれは?面白そうだね
!. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
 l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
 !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ    彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ    ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,'     "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
 !. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk           ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
 l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ           |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
. ',. : : : : ` -`_t xz、 ヘヒr- ´    、        |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ     
.  ', : : : : : :.:.:.:.iヘしヽ           ,     ,.l :./:l./:.ィ:ハ.}  ー`   
   ', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ >       ー "´     イi:.////ソ リ
   i : : : : ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _           / リ/iイ'
.   }: : :.ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - '   メ
    | : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i        ' ,
    l: ハ:トヘ  ̄             j        ` - _
   // ゙ー              /            ` - y`ーv、__
                    /               <: :/: : : : : 入
              /レ '  __    r ' ´ ̄    <´: :/: : : : : : : :.i
            _ ,ヘ: :.ラ      `          そ: / . . : : : : : : :ヽ
          ,´: : : :ヽ::}            _ ― :.: ̄i      . : : ヽ
          ,' : : : : : : y _ - ―..- ‐  ̄ ..::.....    {      . . : :

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:30:46 2/+JqQMj
>>239
くっくっ、脱線はいけないよ、くっくっ

何か電波を受信したが忘れてしまった
ごめんよ佐々木

242:1
07/07/23 21:32:05 DUbM5rAc
△月×日
ハルヒを保育園に送った後、自転車を漕いでいたら意外な人物に声をかけられた。
「キョンくん、ひさしぶりね。」
その声は…
「朝倉?」
「お、ちゃんと私のこと覚えていてくれたか。感心ね。」
スーツ姿の元大学の同級生はいたずらっぽく笑った。
「まあな。」
「結婚生活はどう?娘さんがいるんだって?」
「うん。これがまた、誰似たのかじゃじゃ馬でねー。」
「でも、顔が笑っているわよ。親馬鹿してるんじゃない?」
「ばれたか。」
ちなみにこの朝倉というのは俺たちの大学時代のマドンナだ。
同級生の谷口なんかは顔よし性格よし成績よしのAA+ランクとか言って、ずいぶんと熱をあげていたものである。
「ところで、お前は今日は仕事か?」
「うん。」
スーツ姿の同級生を眺めると、時がたったという実感が沸いて来る。
「お前はたしか大手のコンビニに就職したんだっけ?」
「そう。でも、あらかじめ断っておくけどバイトじゃないわよ。」
「わかってるよ。今はどんな仕事をしてるんだ?」
「今は商品企画の仕事をしてる。」
「何の商品?」
「おでん。」
「おでん?」
そう聞き返した俺の口調が気に食わなかったのか、朝倉はすこしムキになった。
「ちょっと、その言い方は聞き捨てならないわね。
おでんといえば冬のコンビニの主力商品よ。
ただでさえ差別化の難しいコンビニチェーンの間で、もっとも個性をアピールできる重要な商品なんだから。
そもそも、おでんっていってもね、その奥は非常に深くて―」
と、こうして20分ばかり熱くおでんトークを聞かされた。
しかし、かつては大学のマドンナとして名を馳せた朝倉がおでんについて熱く語る女になってしまったか。
…28歳独身、この先の道は険しいな。


243:2
07/07/23 21:33:09 DUbM5rAc
と、朝倉に会ったあと遅刻ぎりぎりで役所に着いた俺はいつもどおりの業務をいつもどおりにこなし昼休みを迎えた。
というわけで、飯でも食いに行くかな。
基本的に俺は昼飯は役所の近くの長門屋という食堂で食うことが多い。
「いらっしゃいませー。」
店に入った俺にそう明るく声をかけてきてくれたのは喜緑さんだ。
この人結構いい年だと思うのだが、どうやらまだバイトのようで
「ここでバイトしているのがばれたらまずいのでよそでは言わないでくださいね。」
と口止めされている。
その割には店にもいつもいるので、バイトしているのがばれたらまずいという先が非常に気になる。
その招待が非常に怪しい人だ。
「いらっしゃい。」
それから、数店舗遅れてこの店のオーナーである長門有希が言葉を発した。
客商売をやるにはおよそ無愛想過ぎると思うのだが、なぜか人気があるようで、この店はそれなりに繁盛している。
ちなみに長門とは大学時代からの知り合いで、俺が市立図書館で試験勉強をして閉館まで寝てしまったときに(勉強していないという突っ込みはなしだ)本を読みながらにいすに座って根っこでも生えたように動かなかったのが長門である。
そこで、閉館時間だぜ、と声をかけてしまったのがきっかけで俺が図書カードを持っていないこいつの図書カードを代わりに作ってやるはめになった。
それ以降、図書館で会うたびにぽつぽつ話すようになり、就職してから近くの食堂にいったらこいつがいたというわけである。
「注文は?」
必要最小限しかしゃべらないが、べらべらしゃべられるよりも俺としては居心地がいいのでこの店によく来るのである。
「えーと、それじゃカレーで。」
「わかった。」
普通はもう少し愛想のある受け答えをすると思うのだが、まぁ長門らしくていい。
「出来た。」
えらい早いな。
まぁ、この早さが長門屋の魅力だ。
「ん?隣の人より量が多くないか?」
「サービス。常連さんの。」
そうか。
まぁ、こうやってサービスしてもらえるから俺も通っているんだけどな。
こんな長門であるが完全に無表情であるわけではない。
俺が結婚すると言った時は少しだけ悲しそうな顔をした。
ああ見えてもあいつも女の子だから、俺みたいなやつに結婚の先を越されたという事実にちょっと思うところがあったんだろうな、きっと。


244:3
07/07/23 21:34:12 DUbM5rAc
飯を食って、いつもどおりの仕事をいつもどおりにこなすと5時ジャストに終業だ。
そこから俺は自転車を漕いでハルヒを迎えに幼稚園に行く。
仕事の後に朝比奈、じゃなくて娘の顔を見ると疲れもふっとぶってもんさ。
そう思いながら、保育園に付くと一人の保父が花に水をやっていた。
この男は藤原といってどうやらここの園長の息子かなんかで、いやいや保父をやらされているらしい。
そのせいか非常に態度が悪い。
憎ったらしい顔をしながらパンジー畑に水をやっている。
こんな悪態ばかりをつくような男の子供たちからの人気はというと―
「あ、パンジーだ。」
「パンジー、パンジー」
「おい、こら誰がパンジーだ!」
「パンジー!」「パンジぃー」「パンジーーー」「ポンジー」「パンジー」
「誰がパンジーだ!っていうか今誰かポンジーっていわなかったか?」
「ポンジー、ポンジー」
「ええい、人をまるで愛媛県民みたいに言うんじゃない!」
「えー、ちがうのー」
「当たり前だ!」
「じゃあ、みかんの産地といえば?」
「愛媛。」
「やっぱ愛媛だー!」
「違うって言っているだろ!」
「日本の温泉といえば?」
「そりゃ夏目漱石の坊ちゃんの舞台になった松山の道後温泉に決まっているではないか。」「やっぱ愛媛だー」
「だから違うって!」
「甲子園の常連といえば?」
「もちろんそれは愛媛県はタオルの町、今治西高校に決まっているだろうが!」
「やっぱ愛媛だー」
「だから違うといっているだろうが。これだから子供は…」
どうやらポンジー先生は大人気のようだ。


245:4
07/07/23 21:35:16 DUbM5rAc
ハルヒを自転車に乗せて帰ってくると、家の前に見覚えのあるワゴン車が止まっている。
ということはあいつが家に来ているのか。
「ただいま。」
「おかえりー。」
やはり思ったとおりヨメのほうが先に帰っていた。
そして、
「あら、おかえりなさい。」
「ただいま。っていうかお前来ていたんだな。」
「あれ、迷惑でした?」
そううそぶいてわざとらしく微笑んでみせるこの女の名前は橘京子。
うちのヨメさんの職場の後輩だ。
とはいっても、学部卒で就職したヨメさんと違って、院卒で就職しているため後輩とはいえ1個年上である。
それでも、うちのヨメさんが仕事の出来る女だったためおとなしく後輩としてなついているというわけである。
「相変わらずお早い仕事のお帰りですねー。ちゃんと働いているのかな?」
むっとする俺の心を察したのか
「橘さん。」
ヨメさんから制止のお言葉が入った。
「はい、すみませーん。」
ぜんぜん反省してるように聞こえんぞこら。
そして、普段は物怖じしないくせに人見知りのハルヒは俺の脚にしがみついたまま黙っている。
「ほら、ハルヒも橘さんにご挨拶。」
「…こんにちわ。」
ヨメさんに捉されてやっと言葉を出した。
「あぁ、そうだ、キョン。ちょっと夕飯の材料に買い物をし忘れたものがあるんだ。悪いけど、買いに行ってくれないかな?」
ああ、いいよ。
どうせ橘にとっては俺はお邪魔虫だからな。
この橘はヨメになつくのはいいが、半分宗教の領域に達してるんじゃないかと思うほど心酔している面があって、俺のことは結構疎ましく思っているらしい。
というか、結婚するといったときなんでこんなボンクラと、と言われたしな。
「じゃあ、買い物行くぞハルヒ。」
ハルヒは黙って付いてきた。
「いってらっしゃい。」
やれやれ。

「ほんと佐々木さんはなんであんなのと結婚したんですか?佐々木さんくらいの人ならもっといい人と結婚できただろうに。」
「橘さん、私は結婚して名前は変わったから佐々木じゃないよ。」
「いーえ、私にとっては佐々木さんは佐々木さんです。っていうか、私の質問をはぐらかさないでください。」
「わかったよ。じゃあ、聞くけど私にふさわしそうな人ってどんなひと?」
「うーん、仕事も出来て、かっこよくて、お金持ちで…例えばうちの会社の古泉さんとか。」
「くっくっ、キミのライバルグループのエースをおすすめするのかい?」
「それは、それ。これはこれですぅ。」
「古泉くんとは確かに話はあうだろうし、キョンよりもお金は稼ぐだろうね。」
「じゃあ、なんであんな人と結婚したんですか?」
「あんな人とずっと一緒にいたいと思ったからだよ。」
そう言って俺のヨメは笑ったらしい。
その場にいなかったのが残念だ。

『キョンと佐々木とハルヒの生活 3日目』


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch