07/05/24 00:41:54 tI5RLPxu
悲劇のヒーローとして描いているように見えるのは
製作者側の壮大な罠だったら面白いんだが、そうじゃなさそうだしなあ
>>409
2の派生型
マオ編で決定的に駄目押しされたのだが、その前にナリタの洞窟での
CCとのやりとりで( ゚Д゚)ハァ?となった
血液の分析するのやめたり、べたべた馴れ合ったりで
ヌルの決意の甘さを感じて不快感が沸き始めた
あんな事をやり始めておいて、まだ情に流される甘えが許されると思ってる辺りが不快
それまでは好きだったが、その辺りから一気に嫌悪感に変わった
シャーリーには「もし生まれ変われるなら」
ユフィには「初恋だった」
もうアホかと
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 04:00:41 U9cJ9oqC
>>410
1でも良いがやっぱ3かな
ルルーシュの理由付けに使われていたナナリーに殺して貰うのが一番すっきりするんだが
ナナリーはルルーシュの妹+障害を持っていてルルーシュの世話になっている+ナナリーの性格上
から考えるとそれも無いだろう、というかむしろナナリーは自分自身を責めそうだ
何というか本当にどこまでもヌルーシュに優しい世界だな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 07:27:29 RyOqKxD1
ヌル&ヌル厨に、山口母子殺害犯&弁護団の姿がダブって見えて仕方がない。
(犯人サイドの弁解といい、一部ネラーの遺族叩きの異常さといい)
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 07:40:55 B9loqHm6
ルルーシュって中途半端すぎるんだよなあ。
1話で平気で氏ねと言ったり、兄をも簡単に殺したかと
思えば、スザクやシャーリーは殺せなかったり。
まぁ、シャーリーに至っては民間人だから仕方ないが。
それでも自分の最大の秘密を知ってしまったわけだし。
もっとヌるいか、またはもっと冷徹なら良かったんだけど。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 07:53:18 1VSEKZDH
つか単に知らない奴・どーでもいい奴はあっさり殺せるけど
友達とか身内とかは殺せません><なだけだ
それってネリとかクロヴィスと全く同じだよな
こいつって大概同属嫌悪だ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 08:43:17 FFnp7/2G
ヌル厨が、独立戦争なんだから犠牲は仕方ない、みたいな事言うけど
違うだろ、ヌルはそんなつもりないだろ
やってること鰤と全く同じだし
自分の大事な人の居場所を確保するために人を犠牲にするとか言うのは
鰤連中と何も変わりなし
そこんところ理解してるんだろうか
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 08:56:16 WPIuhjAW
>>413
確かにナリタの洞窟での CCとの馴れ合いで{あれ??}と思った
23話しかり
ヌルが完全に心を許したあたりで
「おまえに私の願いはかなえらないな」と
ばっさりCCに裏切られてしまえばよいかと
スレ違いだがCCの鬼畜魔女ぶりが好きなんで是非