【BLOOD+】ハジスレ 25串目at ANICHARA2
【BLOOD+】ハジスレ 25串目 - 暇つぶし2ch556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 16:08:11 LzAIEqc6
5巻の本の裏側がハジだったらラブいな。
あくまで予想だけど。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 16:29:06 iDDx1diB
>>556
それいいね!
ハジ小夜じゃないなら裏は青薔薇持ったディーヴァとかね。
それか表は主人、裏はそのシュヴァリエのハジリクもかっこよさげ。
あまり芳しく無いのは裏がハジカイソロの逆ハー再現かな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 18:11:52 wS6f+o35
>>557
最終回後のアニメ誌のようにハジとカイの可能性はある。
これも、個人的にはあまり嬉しくないなぁ。ただ、ハジカイソロの3人は
ないだろうと思うけど。漫画版のソロは死ななかったけどキャラ的には
完全に悪役だし、ソロも小夜もアニメ以上に心の繋がりがないから。

案外、全員集合とまではいかなくてもメインキャラ達が複数登場したりして。
小夜の薔薇の花束の描写は特定の誰かに送られたというよりも小夜に対する
メイインキャラ達からの労いに思えた。それにアニメ終了後はハジ小夜等の
特定のカプファンに対してより、血ファンに対する全方位サービスの方が
多い気がする。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 18:28:03 4ANC417W
ソロモンつーと、最初の登場のときに「ガキのくせに偉そうなキャラ」だと思っていたので、
成人していて、しかもハジの恋のライバルにまでなるなんて夢にも思わなかったよ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 18:45:30 sKyfSVUf
ソロモンも最初とだいぶ印象変わったキャラクターだったね。
あのまま王子路線でディーヴァ守って欲しかったな。
現動物園の小夜ハジvsディーヴァソロモンの場面かっこよくて好きだった。
ハジが「ディーヴァ」って呟いた時に以前に会った事あるみたいな呼び方でwktkしたのが懐かしい。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 02:23:56 44dH3Jcr
>>560
あのハジ凛々しくて禿萌えたv

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 10:53:01 0aMaBzo7
ハジかっこいい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 11:03:06 nRYCN1mp
結果的にハジのライバルってソロモンとディーヴァだったんだね。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 15:17:59 Zv3UEVyj
>>563
絆という意味のライバルと言えるのは自分はカイかなと思ってた…ディーヴァは妹だしソロは敵だし。
でも脇キャラがちょっかい出すのが主人公の恋愛成就の萌えに繋がるから、必要不可欠な存在なんだけど…。
だからハジと結ばれてくれたのは嬉しかったよ、それがたとえ主従恋愛モノの王道パターンでもね。


565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 18:14:39 AabXqlig
>>563
ファンの中には、そう思う人もいるかもしれないが製作側の認識では
小夜を巡る恋の?ライバルはファンブックのコメントではカイと書いて
いると思うよ。本放送中でもハジファンがソロモンに好意的だったのは
シュバリエとしての運命がハジに通じるところがあったからだよ。
愛に殉じたソロモンの死にはハジの姿も重なって見えたことがあったから。
カイにだけは、そんな壮絶な最後は用意されていないことは分かっていたし。

ただし、ハジがソロモンに対して警戒心を持ち、カイに対しては小夜を託す
気持ちを持ったのは小夜にとって、本当に必要な人間が誰かを知っていたからね。

ソロモンとディーバは、ハジにとってライバルではなく小夜にとっての
脅威になるから、敵だと認識してたんじゃないかな。
漫画版ではディーバの血は小夜を殺すから、ディーバを殺すと決意しているしね。

ただし、アニメ版では最後に二人への気持ちは変わったと思う。
ディーバは小夜の大切な妹で、ソロモンは小夜の誇り高いシュバリエだと
ハジは認識したはずだよ。


566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 18:30:11 0P4KZgz6
カイが小夜に対して兄としての立場を全うしている、妹に劣情抱くようなかっこ悪いことはしていない、
と思いたい人がまだ書き込んでいるんでしょうね。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 18:46:18 AabXqlig
カイが小夜に淡い恋心を持っていたのは設定上、ガチなんだけど
監督含め製作は、カイが告白して小夜に振られるか、あるいは
ハジを犠牲にしてカイ小夜にする事ができなくなって、家族愛としての
絆に置き換えたと思う。ただ、ラストが最初から決定していたという
コメントを信じれば、カイには恋愛面ではハジに譲ったものの、物語の
最後まで主役を差し置いて、ラストを締める一番重要なポジションを
与えているからねぇ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 19:29:19 ETQ7846F
家族愛に置き換えたなんて、制作側はきれいに収めたつもりかもしれないけれど、
自分が妹の立場だったらそんな兄貴2度と信用できない気がする。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 19:43:33 xxlmy/LS
この話題もいい加減ループだねー。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:05:23 W1Ph+Pea
ハジの短剣ネックレス買った時についてきたomoroグラス
いらないからオクで売ろうかと思ってたけど50話見てから
今では使わずに大切にとってあるw
カイはハジほど魅力は無いにしても普通以上にイイヤツだしさ。
あんな境遇の双子を育てて偉いと思うよ。
今でもカイに不満がある人はいるかもしれないけど…
小夜とハジが結ばれれば、ハジにとってもカイは兄ちゃんに
なるんだし、従妹の父親でもあるし…
ハジとカイがomoroで飲んでる図なんてかっこいいと思うんだよね。
もう放映終わって半年経つんだし、もっと暖かい目で見て
あげたらどうだろう。批判ばかりじゃなくいい所も沢山あった
作品だからこそ、今でもこうして2chなんかでレスつけたり
してんだからさw 

>>569
同意。
どうしてか毎度同じ話題を何度も持ち出す人がいるよなぁ。
不思議だ。
>>1にあるようにここはハジのファンスレだからさ。
ハジ話題じゃない>>568のようなカイや製作の批判は
アンチスレでやって欲しい。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:16:56 Au9MUNkP
>>570
カイが妹に恋心抱いていたのは明白な事実なのに、
なぜか定期的にそれをなかったことにしたいような書き込みがあるよね。
カイスレでやればいいのにね。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:29:37 AabXqlig
今まで、誰も突っ込まなかったけど、漫画版でオペラハウスの戦い後
5年が経過したことが分かってるんだよね。
だから、カイの実年齢は少なくとも22~23歳になってしまって、
ハジの推定年齢の21歳をもう、既に越えている。

ハジとカイが初めて出会ったときは17歳と21歳(実質140以上だが)
少年と青年だったのに、最終回ではカイが18歳以上になって二人の見た目も
年齢も近くなった。ハジと小夜は、そのままで変化しないのにね。

だから、不死の存在であるハジと小夜と成長する人間のカイとの対照は良く描いてるんだよね。
もう、カイとハジ小夜たちは別々の時間軸を歩んでいく存在であることは
明らかなので、物語としての結果は出ているからねぇ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:31:57 44dH3Jcr
>>571
ハジと何も関係が無い話しはスレ違い。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:40:28 AabXqlig
>>570
最終的にはカイは兄であることを選んだから、別に構わないような気もするけどな。
小夜が、そう希望したから、カイも兄の立場を貫いたように感じたな。
ただ、アニメでは、まだ未練がありそうだったから漫画版ですっきりしたよ。
それが小夜とハジに対するカイの愛情だったし、それを監督達は描きたかった
わけだしな。小夜に恋慕しつつも身を引いたのは実はハジではなくてカイだった
でFA?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:44:22 lxkka3H/
放映中はハジが報われれば、全部水に流すと思ってたな。
1年間の全部を受け止める力は自分にはないから水に流すで・・・
こんな自分でもハジが好きなのは変らない・・・

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 21:08:55 W1Ph+Pea
>>574
>小夜に恋慕しつつも身を引いたのは実はハジではなくてカイだったでFA?
そうなんだよね、兄貴の立場を貫いたカイは偉かったと思う。
漫画版のハジ小夜もアニメのハジ小夜を後押し&補完して
くれたね。キス場面もラスト場面も。omoroでハジのチェロ
ケースを気にする小夜にカイが気付いて、あいつなら
きてるよと言ってくれたのも嬉しかった。
あの役はカイだから言えたことだしね。デヴィッドでも
ルイスでもジョエルでも真央でもいいんだけど、カイが
言うと重みが違うかなと。
>>575
わかる。自分も49話までそうだったから。
でも自分は血+で嫌いなキャラがいないんだよね。
だから本放映を気楽に見れたほうなのかもしれない。
ハジも絶対死なないと信じてたのも良かったのかもなぁ。
あんな美味しいキャラをIGが殺す訳ないと思ってたから。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 15:03:30 JCdZO8ll
しかし動物園は公式BBSでもあれだけ反響あったのに結局アニメでも漫画でも1話分、小説も凄く短かくて不満が残る
反響のあった話数は、もう少し視聴者にサービスしてくれても良いのに
イベントで17話再現とかしていたみたいだけどそれって一部だけだからね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 21:38:58 6g+r4nhs
動物園ものだったらDVDだろうがCDだろうが
漫画だろうが小説だろうが何でも買うさ(´・ω・`)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 00:44:32 HyOcpLPV
漫画版も1~4巻まで通して読んで、5巻収録の17~20話も
エースで最後まで読み直したんだけど、3巻の動物園編が圧倒的に
面白いんだよね。アニメ本編では、現代編に比べてオマケ扱いの
過去編(動物園や17話)だが、小夜ハジ対ディーバ側が、はっきりと
描かれていて物語的には一番面白いんだよね。

本当に、日常エピソードの代わりに過去のエピソードを描いてくれれば
物語に深みが出ただろうに。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 02:23:17 MNHsZPWr
動物園だけ別作品に思えるぐらい雰囲気も設定も話もいいからねー
17話もいいけどそれ以上に動物園話が好きかも(・ω・)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 10:49:21 VhknPRJ1
ハジも小夜も長い時を生きてるのに、
時間の重みを見事に無視されてるのがな。
3,4クールで過去編を絡めて話に深みをだすのかと思ったら
おかしな方向にいってしまった。
いくらコミックや小説でやってても本編でやらないとな。


582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 11:26:02 XsSBF/3M
時間の重みを描写したら沖縄生活に未練なんかなくなっちゃうからね。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 11:31:33 EsEXWeer
>>579
>>580
動物園は、ジプシー出の従者と貴族のお姫様の恋愛劇って設定が好き
でもただの恋愛ものじゃなくて、裏を返すと吸血鬼と人間の交配実験
改めて見直すとここだけでもすんごく萌え要素が詰まってたり
ファンサイトや同人でも動物園時代かいてるところ多いよね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 12:15:03 HyOcpLPV
ハジ小夜ファンサイトでは、むしろ動物園時代や30年後に
萌えている人が多そうだね。
自分も今では、現代のハジと小夜より過去のハジ小夜の方が好きなくらいだ。
ハジのファッションも現代バージョンより過去のフリルで髪をたらしたスタイルの
方が気にいってる。ハジ小夜やディーバアンシェル視点で物語を楽しみたいのなら
過去のエピソードの方が面白いからね。 




585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 14:48:15 kkcbKkR7
自分も断然、動物園派!
現代編は物足りなかったし小夜の心理描写も二転三転するところが感情移入出来なかった。
でも動物園の小夜なら感情移入できるし髪型も衣装のビジュアルも豪華で派手。
ハジも子供から大人までのバリエーションが楽しめるから、動物園が一番好きだよ。
現代編やドイツ編には動物園ほどの魅力をまったく感じないんだよ。
もしもドイツ編が出ても買う気しないし…ハジファンとしては動物園編を作ってほしい。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 14:49:38 kkcbKkR7
>585修正
○ハジファンの自分としては○
×ハジファンとしては×

スマソ


587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 18:19:38 2LVrRVh/
ハジならなんでも萌えれる自信あるんだぜ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 23:28:44 dtKHS5n/
ちょうど動物園の話題が出ているので…
動物園で子供のハジが泣いているところでかかったBGMと
最終回でハジの独白から小夜とのキスシーンでかかっていたBGMって
サントラ2枚出ているうちのどちらに収録されてるか教えて下さい~
1枚に収まっててくれてるとありがたいんだけど…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 19:01:26 fkwyx34p
>>588
そのBGMは、サントラ1,2の両方に収録されていて、1では09.Saya's Destiny
2では14.Saya's Loneliness という題名で、どちらもアレンジされている。

アニメ本編の盛り上がるBGMがTV用にアレンジされたものなんだ。もちろん、
TV版の方が感動的なメロディーと思う。
ひょっとするとコンプリベストの方にTV版が収録されているかもしれないが
自分は持っていないから確認できない。

だから残念ながら、サントラ1、2のどちらもTV版とは異なるけれど、2に
収録されている曲の方が近いかもしれない。
Divaのテーマ曲と同様、メインとなる曲が色々アレンジされているんだ。

ただ、ブックレットや装丁に関して言えば、1がハジ小夜。
2がディーバ(小夜)をテーマにしていると思う。
参考になっただろうか?


590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 10:39:24 fDuKBn3i
>>589
うわ…2枚に分かれてるんですね
ジャケットは両方店頭で見てるんですが曲名じゃいまいち判断が
つかなかったので購入迷ってたんですが、これは両方買うしか
なさそうですね~…

貴重な情報を有難う御座いました~!

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 12:01:43 /+1EYmeU
定価だと、どちらも3000円以上するけど。
それに、どちらもサビの旋律は少ししかないので、
そのテーマ曲だけが目当てだと高い買い物で、期待はずれになるかもしれない。
ただ、流石にハリウッドの作曲家であり、血のBGMがバラエティ番組で
使われまくっているのを聞くと、買う価値があるかもしれないけど。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 10:15:30 xjNlkjJ4
あああー!!
やっぱり、すっぱいブドウの話は萌えるわ
ハジが一人でシフと戦ってるのがね…健気

今日は動物園の話でテラワクテカワクテカww

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 11:38:08 1728Sbor
            ___
          . ,´γヽiヘ .
          〈 〈ノノ^ヾi〉 .
          川d´_ゝ`レ   そんな事はどうでもいい
         ノリ/ハ〉>⌒i
       mnヽ/ヽレ/へ .|
       /⌒\/::  /| |
     / /-、 .\_.  /..| |
    / / | .|\_)ノ |_:|
   ノ_/ | .|      (u ⊃
 / __) /_i
(_/  / .ノ
     (_/

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 22:40:38 d80kjpzR
>>592
あの辺の流れは神アニメだったよね。
毎週どれだけ楽しみだったか…あの頃は毎週ハジが見れて心底幸せだったな…。


595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 23:21:55 pev97FaE
小夜が記憶を取り戻し、ハジと共に全力でディーバ側と対決する
展開になって、双方、死力を尽くしてギリギリの状況に追い込まれ
ディーバを愛しながらも、倒した後、二人で滅びるか行方不明になって
しまう壮絶なエンドになるのかと思っていたよ。約束が殺してねって
早くから予想されてたから。 ま、ハジが約束は果たすはずがないけど。

OPが、いつ二人を軸にした演出になるのかと思っていたら、ハジが益々
その他のキャラの1人に格下げになっていったのにはがっくりしたな。
3期の終盤以降、4期のOPから、ハジの活躍を期待するのは諦めたけど、
ハジの行く末を見守るのが執念になった。


596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 00:32:28 kJnTdVWJ
>>595
小夜はフラフラ病人状態でハジはその介護。
介護アニメという新しいジャンルかと思ったよ。orz
二人をもっと軸に据えたアニメだったら良かったのになぁ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 02:19:42 ffsNd2qR
介護アニメがツボに入った

笑いすぎて腹痛ぇwwwww

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 02:39:54 ZTK/zdNl
>>597
ζ´_ゝ`)< お大事に…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 09:43:34 kFJE7LCX
小夜の弱り方に一貫性がなくて白けたっけなあ。
あげくにジェイムズ君のあの最期だったのでニューヨーク編はギャグだと思っていました。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 14:53:48 pWfwxIvM
ジェイムズは漫画もアニメも扱いが酷かったよねー…
ハジもああなるんじゃないかと気が気じゃなかったよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 18:32:25 22LFfcgY
放送してたときはハジがあぼーんするんじゃないかと毎回ハラハラしてたけど
今は安心して見れるからイイ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 19:11:39 cgicTQlA
ギャグと言えば、シフ2人の最期もやおいギャグという感想があったよね。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 21:25:36 pWfwxIvM
自分はシフも好きだったからギャグとは思えなかったよ
特にカルマンの声優さんの演技が真に迫ってて涙でた…

本当だったら仲間や犠牲になった人達の為に戦って死ぬのが本望だろうけど
生まれた時からずっと一緒だった友と、夢にまで見た陽の中で
静かな最期を迎えられたのは幸せだったんじゃないかと思う

欲を言えば演出として…
病院でカルマンが見た仲間の映像をモゼカルの最期の所で
持ってきていればもっと感動的だったろうとは思ったけどね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 21:34:04 O4l8LJyH
カルマンを生かすためにモーゼスがあそこまでやったのに、その翌週に心中だから・・・。
ルルゥの存在なんて無視だし、あんまり唐突な決断で自分は笑わせてもらいましたよ。
このアニメって、各回バラバラすぎるから1人1行リレー小説の感覚になる。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 22:05:48 O+ffuLiw
カルマンの不器用さそれを支えるモーゼスの思いやり
この二人やシフ達のサイドストーリーはもっと観たかったorz
他にも血+には名シーンは多いけどやはり約束覚えてる?と
ハジと小夜の1話のキスと50話の幸福そうなキスがすきだなぁ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 00:08:14 UzHa6/ik
BLOOD+ 荒らし情報まとめblog
URLリンク(bloodfan.blog.shinobi.jp)

ハジスレに荒らし本人が近寄れなくなるように貼っておきますね。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 09:31:16 sSaaCIeP
>>606
お疲れ様です606のblog見てきました。
懐かしいログも見れて、荒しも含めイロイロ感慨深かいものがありますねw
荒らしへの対応もかなり参考になりました。
blogの性質上、運営での気苦労も多いでしょうが、がんばって下さい。

>>605
1話強引ハジのキス萌えで血+にはまった自分が通りますよ…w

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 11:05:22 jlKcFld6
>>606
そんな過敏なサイト作るとヲチが騒ぐもとなんじゃないの?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 11:09:02 OhGMlTEy
4月21日は小西さんの誕生日。
ハジファンとしておめでとうございます。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 11:24:54 3rsk18g4
そうか。それはめでたい。小西さんオメ!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 11:30:09 1+/5pLS3
小西さんがハジの声で本当に良かったと思ってるよ…おめ!

>>607
自分はもうハジが路中でチェロ弾いてるところではまったよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 13:34:43 e8xHH1N8
         ★
          [~~~]
          [~~~~]
         [~~~~~~] ))
      (( [~~~~~~~]
        [~~~~~~~]
  ∧,,∧  [~~~~~~~~~]  クリスマスケーキ作っ…
 (ζ´_ゝ`)[~~~~~~~~~~~]
 /   o━━━━
 しー-J


613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 08:12:16 JDN+G+xu
            ___
          . ,´γヽiヘ .
          〈 〈ノノ^ヾi〉 .
          川d´_ゝ`レ   そんな事はどうでもいい
         ノリ/ハ〉>⌒i
       mnヽ/ヽレ/へ .|
       /⌒\/::  /| |
     / /-、 .\_.  /..| |
    / / | .|\_)ノ |_:|
   ノ_/ | .|      (u ⊃
 / __) /_i
(_/  / .ノ
     (_/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch