06/04/11 03:57:02
俺仕事と別に同人でやってる。
同人で依頼してくるサークルの意識に差があると思う。
同人をやる理由は道楽的なものもある。
だから、集まるメンツがプロアマ関係なかったり、
仕事じゃ表現規制されてるものだったり、
勢いやノリが好きだったり、自分等が作りたいから作って、
実制作費も出らんかもしれんが売れたら飯でも食いに行こう
ってとこでもいいと思う事もある。
同趣向で集まり、売り上げより作る事で自分等が楽しむ同人サークルとかならね。
だが最近は同人でも販売の売り上げを目的に作る事も出来る。
そう言う所では仕事と同じ様な契約をしている。
もちろん企画書も見せてもらうし、予定販売部数も予定価格も聞く。
だから、こういう売り目的の所では仕事より安いとしても、
自分が「これではやれん」と思えば断わっている。
技術が欲しいだけとしか思えんとことか特にね。