06/09/22 22:48:24
とりあえずビーム撹乱幕の原理を書いておきますね
*ビーム撹乱幕って何よ?
ものすごーく簡単に言うと、強い磁性を帯びた粒子を対象空域に散布することによって、ビームを拡散、屈折させるというもの
*なんでビームが拡散、屈折する?
ビームというのは大雑把に言うと高い熱量を持った粒子を磁力の反発で打ち出すもので、その関係上磁極がそろった状態で打ち出されます
同じ磁極を持った粒子が揃って飛んでいく為、ビーム粒子同士で反発を起し、徐々に拡散していき、威力が落ちていきます(つまりビームは真空中でも有効射程が決まっている)
それを、促進させるのがビーム撹乱幕ということ
同極の粒子がビームに近づけば反発力で、違う極の粒子が近づけばそちらに引き寄せられて、粒子に接触すればその粒子にエネルギーを吸収されてビームの威力が減衰します