05/08/20 02:01:07 Nl8/nd1J
関連リンク
URLリンク(sawadaspecial.com)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
最近の御禿本
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
富野をもっと良く知る為に
「だから僕は・・・」
「富野由悠季全仕事」
「ターンAの癒し」
小説も買ってやってください!
3:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 02:01:45
NHKBS2関連大募集中
4:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 02:16:08
シャアはシャーッとくるからシャア!
5:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 02:20:19 zafkq+aQ
セイラ・マスは放送コードにひっかかる
6:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 02:27:19
,. --― 、
v'´ ヽ,
/ 〃 ,. ,, ヽ
i 人 (( ))ヽ }
| /. -‐ '''ー { !
| | ‐ー くー | !
. |.ヤヽ ! ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} .! ヤシマ家の令嬢がこのスレに御興味を持たれたようです。
ヽヾ_」`フ. ト‐=‐ァ' ! `フ
ヽ., フ ` `二´' 丿フ
~.|、` '' ー--‐f´'"
_/ |  ̄| | | ̄ | __
||| ̄ . |___| | |___|  ̄ |||ヽ
ヽ ̄ ̄\ | | | / l |
7:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 02:27:56
セイラさんでマスかいてんじゃねえよ
8:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 02:50:32 Q03C1On1
良スレあげ
9:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 03:37:56 lxgv33i2
老け込んだ富野はイラネだから今日は安心した
10:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 04:02:00
マジで性・裸・益だったんだな…
11:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 04:14:34 lxgv33i2
好きなアイドルが実は子持ちのバツイチくらいショック
12:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 04:33:39 lxgv33i2
シャア「(ジオングに)足がついてないな…」
技術仕官「あんなのは飾りです」
富野の心の中(おもちゃの売り上げなんか知るか!)
偉い人に直球ですw
13:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 06:08:02
「ガノタが褒めるのは当たり前!一般人に受けなきゃ嫌なのよ!!」
切実だなww
14:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 11:29:06 kX7y+Htw
昨日のBS2の特番「まるごと!機動戦士ガンダム」中の
富野、吠える!富野由悠季ロングインタビュー
を全てテキストに起こしました。
URLリンク(www.geocities.jp)
聞き取りミスや誤字脱字等ありましたら逐次訂正いたしますのでご報告いただけると幸いです。
なお、このテキストは自由に転載、編集してくださってけっこうです。
内容の著作権そのものはNHKにあると思うのでその辺の責任は持てませんが・・・
15:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 11:42:05
>14
おぉ、おつかれ
今録画してたの見てるけど、まだまだ元気だなトミノ
16:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 11:50:48 O6OeKRU9
シャーっと来るからシャア‥orz
17:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 11:51:31
>>14
(=゚ω゚)つ旦
18:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 11:53:16
昔は君臨してて、孤独に陥って、鬱になってか。
一人でやるとカミーユやカテジナみたいなキャラつくっちゃうけど
他の人の協力得てつくるとロランみたいなのができる
だからカミーユもレコアにもたれかかりなさい、か。
19:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 11:55:45 viCIrOaW
これだけ元気ならあと10作は富野ガンダムが作れるな
20:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 12:17:31 0a+Yy9Wa
富野氏は、その場限りの口からでまかせを言いつつ、
それに論理的な思考を重ね合わせて何とか整合性を保とうとするきらいがある。
詐欺師になれば一流になれただろう。
21:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 12:19:35
>>14
ありがとう。録ってなかったので助かりました。
しかし元気だなぁ~安心した。
22:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 12:22:30
スピルバーグ、ルーカスの前にガンダムを超えるものを作ってくれと
23:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 12:23:39
>>10
たしかセイラって名前、安彦さんが考えたんだよな?
24:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 12:31:31
>>16
と言って納得させたって話だから、由来はアレで合ってるんじゃないか?
25:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 12:56:57
シャルル・アズナブール?
26:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 13:04:19
>>23
安彦はそんな意味でつけたんじゃないよな?
27:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 13:06:32
富野はすぐにやらしい想像するから・・・
28:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 14:10:17 pa/TqizR
シャアよりアズナブールの方がよっぽど恥ずかしいわ
後、エッシェンバッハとか
29:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 14:18:55
笑顔が微妙にコワイ…
30:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 14:30:48
昨日のホワイトドールTシャツ格好良かった
31:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 15:18:43
>14
とりあえず今見比べながら見直してるけど
>富野:本当にこの人たち無抵抗だなと。
ここの部分は
>富野:本当にこの人たち無定見だなと。
だと思う。
んで定見っつうのが「人の意見などに簡単には動かされない、しっかりした考え。」
なんで、こいつら言ったことなんも考えないで受け取りやがって、みたいなことを言いたかったんじゃないかな。
32:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 15:26:06
>>14
放映直後に文字起こし、お疲れ様でした。
33:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 15:47:08
>>10
あれセーラー服でマスターベーションの略じゃねえの?
34:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 16:38:06
スタッフの間でそういう冗談も出たんだろうなと妄想。
2重の意味付けとかしそうだよね。深い意味でなくちょっとした連想で。
トミノさんてだいたい何かしら逃げ場作っておこうとするから。
照れ隠しなのか何なのか。
35:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 16:43:13
喜幸から由悠季 いつ変わったんですか?
何か理由あるのかな・・・
36:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:09:24
>>34
ガンダムじゃないけどマラ・ブランとかってキャラいたな
>>35
画数が良くないだかなんだかで変えたらしいよ
37:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:13:29 d8K+fdHx
改憲論は内心認めてるんだろうな
改憲論者を認めてないだけで
38:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:28:29
>>37
ネットウヨ必死だなw
39:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:28:29
>>26
あの人もエロイからそういうこと言いそうな気がするよ
前にアスキーの雑誌でキャラ作りにどれだけ関わったのか聞かれて
シャアの妹の名前が決まってなかったからつけたと言ってた
40:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:50:03 d8K+fdHx
>>38
俺はネット右翼じゃないよ。
朴路美さんとかも好きだしね。
あ、そう言うのは嫌韓厨とか言うのか?
よく違いがわからないが。
富野の他の発言からも判断してだよ。
41:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:52:09
>>10
君は素直だな
レオマワールドも、まさかね
42:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:55:15
>14
文字起し、乙です
スポンサーがそんなやわい名前では困るというのがあって
↓
スポンサーがそんなヤバイ名前では困るというのがあって
と思った。
ガンボーイというのが一般的なので商標的にクレームが心配という意味じゃないかな。
43:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 17:59:38
聖裸マスなんて
カミーユ美男と同じようなネタであると
44:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 18:08:31
マスコミ聞き間違いの神指弾ってのも無かったっけ?
45:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 18:15:31
ガンダム戦地に寝る、みたいだな
46:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 18:25:26
「お前ら程度の盛り上がり」
これが一番のヒット
47:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 18:38:27 bc1/3nwC
富野の発言の多くはその時の思いつきであることが多い
48:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 18:50:17
>>40
朴 ?x7490;美が好きか嫌いかと言う事と右翼だか嫌韓とはまた別の話かと
>>41
レジャーは
オオニシに
マカセロ
じゃないの?
49:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 18:54:12
「王路」←AAサロン板だとちゃんと出たのに ヽ(`Д´)ノ
スレリンク(aasaloon板:175番)
50:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 19:10:46
>>46
ガノタは禿から軽視されている
っつか、SWもファンだけじゃね?盛り上がってんの
51:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 19:21:59 QJgZDAQP
>>50
ガノタも禿を軽視してるけどな
ガンダムが好きなのであって今更禿が何を言おうが知ったこっちゃない
52:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 19:34:38
軽視つーか、プロとしてつかんで当たり前の客層だってことだろ。
もっと向こう側の、いわゆる普通の人たちも引き込めたら最高って意味じゃない?
53:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 19:37:14
大人の一般人て事だと思う。
子供なら誰でもガンプラ買ってたって当時の盛り上がりは、
やっぱり特別だよ。アニメとしてはって留保が入るけど。
54:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 19:50:14
きもいからカロッゾの仮面被って出てほしい。
55:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 19:51:03
俺は御禿のファンなのであってガンダムが好きな訳ではない
56:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 19:52:01
>>14乙!
>>42
「弱い名前」って聞こえたけど。ガンボーイじゃインパクト弱くて売れないYO!って言われたのかとオモタ
57:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 20:18:44
今まで作画は∀が一番良いと思ってたけど、昨日映画を見直したら、無重力の浮游感は
宇宙空間の広がりは初代に敵わないと思った。幕間の富野インタビューで、無重力に拘ったって話を
聞いて、やっぱりそうなんだと思った。
58:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 20:44:33 RYynlEYt
>>50
禿はガノタが心の底では好き
心の底ではアニメファンを信頼している
>>51
ガノタは禿が心の底では好き
心の底では禿を信頼している
59:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 20:49:40
民主にいれるということは在日参政権賛成ということ。
民主に入れるということは朝鮮人に国会議員を選ばせるということ。
民主に入れるということは総連工作員メンバーに参政権を与えるということ。
民主に入れるということは竹島を奪われるということ。
民主に入れるということは日本人の税金が在日のために使われるということ。
民主に入れるということは京都の美しい町並みに在日性風俗店の出店を許すこと
民主に入れるということは日本という国を朝鮮人に売り渡すということ。
60:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 21:03:39
これであの番組内の発言が全て用意されたものだったら
トミノさんお茶目!なんだけどなー
61:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 21:04:15
>>59
愚民共は取り返しが付かなくなってから初めて気付く
だから私が導いてやるのだとシャーっと来る人が言っていた~
62:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 21:09:52
>>59
草加公明と連立している自民はどうなの?
63:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 21:10:53
出自と父親の職業は捏造しないだろうから、そこら辺はマジなんだろう
64:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 21:24:50
>>60
言葉に気を配る仕事をしておきながら安易(に見える)スポンサー批判等、
あの発言の効果というものをあれこれウラヨミしてはみたものの、
結局は御大と一緒に仕事をして、本心を聞いた人間にしか知り得ないんだよなぁ。
>>63
ほうほう
65:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 21:35:20
>>59
地方参政権と国政参政権を峻別してからコピペを張ってね
66:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 22:01:03 iv+SHJfL
ミクシからでてきたのか海鮮www
67:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 22:21:12
江川ウゼーな
68:14
05/08/20 22:35:23 kX7y+Htw
>>31
ありがとう、そこ聞き取りにくかったところなんです。訂正しました。
>>42
聞き取りなおしてみたのですが、どうも「ヤバイ」とは聞こえないような気もします
どちらかといえばやわい、弱い、のほうが近いと思います。
アムロという名前が強そうじゃないっていわれたのと同じ理屈なんじゃないでしょうか。
とりあえず保留にさせてください。
69:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 22:59:04
>68
私も改めて聞きなおしてみたけど、「やわい」って聞こえますね。
あえて漢字当てはめるなら「柔い」、なのかもしれない
70:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 23:04:14
>>22
そこで問題なんのが「時の運」なんだろうな
ほんと富野に商品としてアプローチの出来る商売人が無いからガンダムを端的にいうと
商業的に成功させるのは難しいだろうね(作品のクオリティで越えるというのは客観的判断が難しい)
よくも悪くも職人であるのが富野なんだろうなあ
どっかの閑な広報会社の会長が金とアプローチの仕方を富野に割いてくれねえかな
そうすれば全てにおいてガンダムを超えれるかもね
71:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 23:08:30
>70
そういや1stのTV版やってるときはスポンサーから文句の電話がじゃんじゃん
かかってきてて、頭が薄くなっていったとか板野がいってたなw
72:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 23:17:11
富野はなんで実写映画撮らなかったんだろ。
庵野も撮ってたし、その気になれば撮れたと思うんだけど。
73:通常の名無しさんの3倍
05/08/20 23:26:50
インタビューでも言ってるけど、やはりプレッシャーじゃまいか
74:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 00:01:48
「逆シャアのあとに実写映画のオファーがなくてガックリきた」とか言ってなかったか?
75:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 00:03:57
つかアニメ監督の実写ってつまんなくね?
庵野しかり押井しかり。
低予算のせいかしらんがチープだし。
76:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 00:13:37
アニメだと最終的には子供向け
って言い訳が自らにも外に対してもできるからいい結果になってると思う。
実写だと逃げ道少なくなって硬くなる。
77:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 00:54:43
>>71
「どんどん禿げていったんですよ。」てw
78:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 01:49:38
里:そういう意味では、人同士が戦うシチュエーションを作り出すとか、そういった部分というのは子供が見る世界観にとっては非常にある意味しんどいというかショッキングではないかなと思うんですが、そういう意味でたとえば見る人に伝えたかったってことは何ですか?
富野:だから殺し合いはつらいぞ、やめなさいって。
これがガンダムのテーマか。
79:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 02:05:57
>>75
大塚的文脈で実写やったらどうしようもなくなりましたって感じだな
80:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 02:07:07
その手の質問については、聞く度に違う事を言いそうな気がするけど
81:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 02:19:42
戦争をやりたかった、と言うよりも戦争だけじゃなくて他の事でもなんですが、人と人のエゴがぶつかり合って、
沢山の人を巻き込んでいく事のワーッと来る感じ、そうやって大きな流れになっていく事の
ダイナミズムを出したかったと言う事がまず最初にありました。
そこでどういうヤツが居れば皆ついて行って巻き込まれてくれるだろうか、という風に
キャラクターを作っていって出来たのがこの人物なんです。
とか平気な顔して言いそうだよな
82:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 02:46:40
実写ってのはホント難しいからな
アニメなら宇宙でも飛べるし大爆発だってできる
83:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 02:58:29
どっちが難しいとか高度だとかじゃなくて
得手不得手の問題だと思うけどね
志村の笑いは泣きより難しい理論も賛同できないんだ
84:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 07:28:46
実写だろうが、アニメだろうが映画向かないでしょこの人。
やっぱり向くのは長編4クール。2時間じゃ話をまとめられない。
ガンダムのあと慎重になったといってたけど、もっと慎重になって良い。
宮崎なんかの例を見ても、一般を相手にするなら映画の方が有利なんだろうけど。
85:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 07:37:12
∀に至っては4クールでも足りてなくて後半駆け足だったしな
あ、最初の奴とZZも
ていうか全部か
86:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 07:52:59
逆に言うと、2クールで息切れする奴も多いのに、長編を作る才能はもの凄いと思う。
87:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 08:06:00
富野の場合、4クールは長すぎる。
1年かけてやるには内容が薄すぎて、中だるみする。
逆に2時間映画の場合は、内容が濃すぎて詰め込みすぎる。
結局、1stの40話強or2時間映画の3部作が一番得意だったということかも。
88:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 08:23:32
>>14
2箇所ほど「アニメ初」とあるが「アニメ発」っぽい?
富野語録ての初めてまともに見たが、
おまいらが禿呼ばわりする理由が少し判った気ガス
89:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 08:32:41
>>78
最初に、生身で逃げるシャア達は撃てなくて、ザクに乗って戻ってきたら
「ザクなら殺せる」みたいなことアムロが言うシーンがある
どのガンダムもそうなんだがMS越しなら軽く殺せるのに
生身やら友人は殺せないっつー主人公の考えと、それに無自覚すぎることが俺には気持ち悪い
御大はその辺ちゃんと描いてるかと思ったら最初からこれで(´・ω・`)
ほんとに殺し合いを否定してんのかと…
90:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 08:37:55
>>89
∀は?
1st以降大量発生したリアルな戦争格好いいみたいなヲタに対して、
ここまで分かりやすい話なら伝わるんじゃないかって感じで
作った作品だと思う。
91:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 09:25:46
そう、保守ガノタは戦争好きの軍ヲタなんだよな
あまり自慢できることではないのに当然の権利みたいに振りかざすな
みんな、そういうやつらの誇大感を満足させるために
強くかっこよく戦って見せるのなんて、もう疲れてんだ
92:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 09:37:35
今のロボットアニメのロボットの存在意義って
どうも戦闘機じゃなくてスポーツ寄りだよね。
93:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 09:46:32
俺は種の駄目さ加減は、人間が書けてないからだと思うんだけど、
戦争物としてリアルじゃないみたいな批判を見ると、引く。
94:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:03:03
>>89
え?無自覚じゃないからこその「ザクなら人間じゃない」だろ。
人を殺してると認識して殺すのは誰だって苦痛だからこその誤魔化しで
戦争は人殺し戦争イクナイってお題目より
人殺しをする時の苦痛はでてると思っていたけどな。
劇場版はその後のその誤魔化しも効かなくなる「イセリナ恋のあと」から
新兵のかかる病気の流れが無くなってるのは痛いけど
直接話法的に説明しないと否定する事にならないのか…
95:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:06:47
でも実際、富野が反戦だと知ってショックを受けるヲタがいるわけじゃない。
ニュー速の実況スレで見たよ。
戦争がパワーバランスだって事が分かってないとかいうw
富野はそういうゲーム感覚で戦争をとらえる奴が嫌いなんだよw
96:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:07:23
>>94
ごめん俺馬鹿だから(´・ω・`)
97:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:14:09
今度始まるロボットものはレースマシーンみたいだし、
エウレカもボード乗りこなす爽快感が売りだよな。
もう戦闘MSなんて、旧時代の負の遺産なんだよ
世間じゃ、もう戦後じゃなくなった宣言ってどのくらい昔だったよ、30年来ガノタよ
98:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:17:21
∀の世界とキャラで、宝探しものとか、海賊物とか、レース物とか、紀行物を見てみたい。
いつか続編を作りたいとかいってたような気がするけど、この世界で戦争は
もう観たくないし。
99:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:17:25
>>94
否定することにならないというか
そういうメッセージを受け取る人間が多数にはならないだろうね。
大衆娯楽だもの。
100:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:36:23
富野、スキンヘッドじゃなくなってたのね。
白髪が増えたなぁ。長生きして下さい。
101:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:38:10
死ぬ前にもう一発くらい大きく当てて欲しいところ
102:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:46:43
禿げには死ぬ前に、大戦争スペクタクル作って欲しい。
ガンダムでもロボットものでもなく、いっそ、第二次世界大戦ものでも作って広く世間にアピールしてほしい。
103:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:54:28
軍ヲタねえ・・・その路線期待したい人は、
今後福井にすがったほうがいいような気がするよ
富野だといくら黒富野になっても、突き詰めればイデが発動しちゃうだけだから
104:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:55:41
何だかんだ言ってロボットものばかりだよなあ
ロボット以外の富野っつーのも想像し難いが
105:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 10:56:58
史実を題材にすると、結局ディアナみたいな人は負けるしかないから、本人は凄くストレスがたまりそう。
106:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 11:27:49
いい原作が欲しいって言ってるじゃない。
福井に原作書いてもらって、富野が監督すればいいんだよ。
107:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 11:59:59
福井は黒い話になりそうで嫌だ。
アニメ夜話を見る限り、ミハルの話が好きだったり、
ジオンに憧れるのは良くないってことを言うぐらいには、
分かってはいそうだけど。
108:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 12:13:38
良くないって言いつつもうなんか性的嗜好として憧れてるタチでしょ
>>106
精霊の守り人っていうマンガをアニメ化して欲しい
ナウシカみたいな話w
109:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 13:02:11
>>94
逆に言うと、後半、ハンターが獲物を数えるように12機のリックドムを数えながら
落としていくのを見て、15歳の子供が人殺しに慣れていく残酷さを表現してるんだと思った。
110:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 13:09:00
アホみたいな好意的解釈だな
111:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 16:57:52
出てこなければ、やられなかったのに。(自己欺瞞)
↓
NTにできるのは、人殺しだけみたいだな。(あきらめ)
↓
お前は生きていちゃいけない人間なんだ。(開き直り)
カミーユの場合、人殺しに対してこういう心理を辿ってるけど、主人公は大体似たような感じ。
112:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 17:18:45
なんか単純に言葉で表現されると萎えるな
簡単に表現できないような葛藤を、簡単に表現するとな
113:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 17:21:15
>>112
わかるけどしょうがないよな。
テーマってのはそういうもんじゃないかね
114:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 19:58:57
福井はテレビに出るような顔じゃない・・・
なんだよあれ
115:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 20:20:20
ガ し
ン か
ヲ た
タ な
だ い
も じ
の ゃ
あ
な
い
か
116:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 22:07:15
>>87
よく富野は中だるみすると言われるが、
これって翌年の企画を始めてネタが出せない影響ってことはないか?
117:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 22:11:02
∀には中だるみは感じなかった。
むしろ、ちょっと短いかと感じさせるところが凄い。
前半のまったりペースが他の作品で言う中だるみに当たるのかも知れないけど。
118:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 23:23:45
レット隊とアニスおばさんを削ってその分宇宙でドンパチやれって人は死んで良いと思います
119:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 23:26:50
D.Gray-manに出てくるキャラがいちいちグエン様だとかミドガルドに見える件について
120:通常の名無しさんの3倍
05/08/21 23:27:36
レット隊の話は凄い。
最初は憎たらしい奴らで、ギャバンを殺したのも彼らのはずなのに、ディアナにねぎらいの声を掛けられたとき
は、ボロボロ涙が出た。
121:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 00:08:48
つぅぅうきぃのたぁまよぉ~
122:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 00:55:49
軍オタなんて皆ネットウヨみたいなもんだろ
そういう奴らは消えればいいんだよ
123:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 01:00:16
でもそれが、産業としてのガンダムを支えていることも事実。
124:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 01:06:06
メカなんかどうでもよくて単に物語を楽しみたければガンダムなんか観なけりゃいじゃん、ともいえる。
125:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 01:17:40
「改憲論者が平気で出るっていうことに対して、阻止できなかった自分っていう
のがやっぱりつらい」
こう言ってくれてうれしかったよ
そのはずだと思っていたし、ガンダムをみてるとちゃんと生きなきゃって
思うもん。
126:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 01:21:56
彼の護憲はアムロの母親みたいなのじゃないとは思うけどね。
アムロみたいな子供が、母親と仲間の板挟みに遭うのが辛いって事でしょう。
改憲論にしても、アメリカの属国である今の状態じゃ仕方のない面があるわけで、
そうなる前に自分たちなりの平和に関する哲学みたいな物を日本人が
出せなかったのが悔しいってのがあるんだと思う。
127:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 01:27:22
どこからそんな話が
128:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 01:30:26
改憲論=バカ右翼=軍ヲタという発想はいささか安直
129:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 01:34:51
右だの左だのよくわかんね
130:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 02:19:30
真ん中でもっこりしてるのが一番いい
131:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 02:22:46
左右の問題と言うよりもネット右翼(富野はそういう言い方しないだろうけど)の
ネットの部分でしょ。人の命を軽んずる奴は、どんなやつでも嫌いなんじゃない?
戦うぐらいなら死んだ方がマシって奴も。
>>111
こういう描写を通して、生き延びるためには戦わなくちゃいけないときがあるし、
人を殺す痛みも忘れなくちゃいけないこともある。でもそれは悲しいことなんだっていう。
だから自衛隊については否定してないんでしょ。
132:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 02:51:29 KPj/wNkY
>>131
俺も同意だな
改憲は内心認めつつ
改憲論や改憲論者は認めてないって感じかな
133:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:00:56 KPj/wNkY
つーか
今見返してたが
富野の言う「世間」なんて本当にあるのか?
20年前ならいざ知らず。
もう「世間」なんて、
田舎で境界例の子供を追い詰めて犯罪に走らせるくらいの機能しか残ってないじゃん。
今、残ってる残影にしたって
電通イズムやら、快楽主義の馬鹿女供や、(マスメディアというより)表層メディアだろ?
TVのゴールデンタイムの視聴率はガキとババァが主役。
結局、色々と文化に地殻変動が起こってる時代なのかねぇ。
134:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:13:39
いくら作中で反戦を訴えようとしたって、ガンダムに興味のない「世間の人」には戦闘中心のロボットアニメでしかねぇからな。
本気で平和の尊さを訴えたいなら、やっぱロボットアから離れないと駄目だろ。
135:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:17:45
反戦と平和はイコールじゃないところが世の中の難しいトコなんだよな
136:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:18:37
反戦を唱える一方で、(子供にとって)カッコイイおもちゃを売る。
なんか背反してるよな。
近年の作品はそういう呪縛からは離れてるのかもしれないが。
137:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:22:09 XxK4gB+z
>134
つ ニメ
138:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:26:13
富野の発言って真っ正直に捕らえたら過去全部否定だもんな
全てがキライ・キライ・キライ・・・・・・
劇中にキャラクターに「そうでも言わなきゃやってられない」
的な発言をさせる時が多いけど、あれが富野の本性なんだと思う
あのひねくれ者の発言した事が全て本音とはとても思えないね
139:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:44:42
>>14
感謝です。
1箇所、前後の文脈から下のように思いました。
ましてアニメ初では駄目なんだろうかという部分は本当にありました。
ましてアニメ発では駄目なんだろうかという部分は本当にありました。
140:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:47:11
>>138
私の言うことをいちいち額面どおりとらないで欲しい。
でもね、私、卑下しているんです。しなくちゃいけないんです!
141:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 03:56:48
自分を認めてくれない存在(自分に対する否定派)を
世間って言い換えてるんだろうね。
ネットでよく見る「一般人」って言葉と
同じ意味合いで使ってるんだと思う。
142:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 04:19:21
なんでも見たら銀行のトップが次々と辞職をしていくような作品を作りたいらしいからな
アニオタ程度じゃいかんのだろう
143:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 05:02:48
富野の改憲を認めている発言について教えてください。
144:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 10:32:38 NnuHjEZ+
>>143
『戦争と平和 』 アニメージュ叢書
富野 由悠季 (著), 大塚 英志 (著), 上野 俊哉 (著), ササキバラ ゴウ (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
富野「テロに対しては実力行使で潰すしかありません」
あとは各自で富野の真意を判断
145:133
05/08/22 10:43:47 NnuHjEZ+
>>141
だからその「一般人」と言うがぶっ壊れてきてる。
まぁ、あんたはそれを分かってるから「」付けてるんだろうけど。
少子化なんてのもその表れだろ。
子供持ってる親に関してだって
自分の子供をエリート学校へ隔離する願望なんてのは、
「普通のお父さん」自体も「世間」から退避して
自分達の世界、自分達だけの安全な世界に逃げたいんだろ?
結局、富野は何を相手にしてるのかわかってない。
いや、わかってるんだろうけど。
結局、どう頑張ったって「アニメファン」を増やすことにしかならないよ。
・・・つーか、あんたの言ってることが結論か・・・
146:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 11:02:21
「一般人」て宮崎アニメを見に来る連中の事だろ。
要するに宮崎に嫉妬してるだけ。
147:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 11:45:22
宮崎アニメの客を取りたかったら、普通のOLとかも見にくるアニメ
つくらなきゃいけないわけで。主人公にキムタクつかうとかされても
困るし、無理なことはあきらめるべきだ
148:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 12:08:29
世間も何もいつもの富野式仮想敵の一つでしょ。
自分の作品をもっと多くの人に見てもらいたいと思うのは作り手として当然の事。
何の問題も無いよ。
具体的には話に出たもので言えば、スターウォーズは見に行っても
自分の作品を見には来ない、その差になっている層を世間と
呼んでるんじゃないのかな?と思う。
稼いだお金、話題のなり方、商品展開、いろいろ差がある…
(でもガンプラ市場って凄いもんだろうに)
でも、富野作品のあの理屈っぽさはとても万人向けではないし、
かといって普通にエンタメなお禿様なんてのもなんからしくないし。
それでもジタバタするのがこの人か。
149:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 12:32:30
ニュータイプによる人類の変革なんつー訳わからんものを
世間が受け入れるとは思えんもんなぁ。
SWが広く受け入れられたのはあの単純さとわかりやすさ。
ヲタに目を向けすぎるのは危険だってのは、全くその通りだけど
何故か作品の方向性はそっちに向かってるようにしか見えない。
150:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 13:44:57 If9Kw/5Y
ガンダム作った時にさんざケチつけられて
あげく大ヒットしたら権利関係取られてたおかげで自分はほとんど儲からず
そんなこんなでバンダイを始めとするスポンサーサイドに対する恨みが富野をあんな風にしちゃったんだろうな
151:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 13:46:36
だから、「オレは普通に面白いもの作ってるつもりなのに
なんで世間の奴はわからないんだあああ!!」と言いながら変わった物を作って
それがそこそこウケて、食って行けてるってのが表現者の宿命なんですよ。
宮崎だって、未だにそう言ってると思うよ。みんな誤解してるとかって。
あんまり受け入れられすぎて言えなくなったから、引っ込んじゃったけど
隠れたところでブツブツ言ってるはず。
これが、「普通の人が望んでることが一番面白いんだから普通のものを作ったら
やっぱり普通の人にウケました、満足してます」
というのが実態でそれだけの人なら、ただのサラリーマンですよ。
152:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 14:29:54
とりあえず、モビルスーツ(のようなもの)がでてくるSFの戦争映画
親子連れや若いカップルがデートでみにいって大ヒット(踊る~並み)
玩具、ゲームなど利益もあげ、ハリウッドがリメイクしたいとオファー
カンヌでも賞を取り、衛生放送で世界中にその模様が流される。
旧来のガノタには賛否両論、あんなデザインMSじゃない、ストーリー
が単純で薄っぺらすぎる、等の否定意見も一部で出つつも、「世間」では
富野監督の名が一気にメジャーになる。黒沢、宮崎、北野、富野くらいだね
世界に有名な日本の監督の名前っていったら等といわれるようになる。
なったらいいな
153:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 14:34:05
富野はジョン・カーペンターくらいだとも思う
154:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 14:50:41
俺も世界的に見ればその程度だと思う
155:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 15:04:15
程度というかジャンルの感じもね
どうも「男の子向けマンガ」の中の人だよね
156:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 15:13:13
あの絶妙なマッチョと皮肉と。でも富野はもうちょっとナヨってる方かな。
157:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 17:12:01
ガンダムのヒットがなかったらジョン・ウォーターズクラスのカルトなポジション
158:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 19:51:59
世間を気にして作品のことに全精力注げないから
訳の分からない奇をてらったものばかりになるのだ
159:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 19:54:15
ヲタだけ釣ってりゃいいじゃん、見たいなのもやだな。俺はだけど
160:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 21:16:55 EGjkLX6U
まあ、トミーノはあれでいいんじゃないかとも思う。奇人なんて言われてるけどさ、トミーノ亡き後の新たなガンダムなんて想像したくないよ。わしは。
161:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 21:20:45
>>160
藤野ガンダムなんてどう?
声優が全員竿姉妹なの
162:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 21:23:50
別にガンダムじゃなくてもええやんw
163:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 21:48:38
福田「バンダイはこれからもガンダムを作り続けます」
164:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 21:53:36
>>163
お前は百万回氏ね。
165:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 22:13:11
富野が人殺しはダメだと伝えたかったのに
現実的には改憲論者が平気で出ると言うことに対して阻止できなかった自分が辛いって言ってたので
富野は改憲には反対してるんじゃないの?
166:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 22:13:28
福田は電車男とかの権利買って、俺の読みは当たってた!ブーム作れた!
とかウハウハしてるようなギョーカイ系のプロデューサー気質だよねきっと。
表現者気質や作家性というのを感じません
167:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 22:18:42
>>150
そう考えると富野ってかわいそうだな
アムロみたい
一年戦争でいいようにさんざん使われたあげく戦争終わったら軟禁だもんな
168:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 23:17:24
>>167
深読みすると、当てはまりそうだな・・・
もしかして、カツ=ガノタ?w
169:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 23:24:12
www.bekkoame.ne.jp/~kmakoto/contcase/turnagundamcase.pdf
これ既出?
本人はやる気ないだろうけど、∀ってガンダムを続けていくつもり
で作られたんだね。ちょっと意外だった。
170:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 23:27:10
>>167
富野がアムロみたいじゃなくアムロが富野みたいなんだろ
シャアは富野の願望でアムロは富野の現状の反映者だから
とうとう続編までつくらされることになったΖ富野が軟禁されてるアムロ
こんな舐めた状況で映画つくらされるのかよ!と言いつつ必死に作っちゃう
CCA富野が、連邦からろくな協力ももらえいのにシャアを止めようとするアムロ
でも、あーもうこいつら全部ぶち殺してぇな願望が、アクシズ落としするシャア
ってな具合に。
富野現状代弁っていう意味ではブライトでもいいな。
171:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 23:32:52
そういう意味では、主要な全部のキャラが富野だよ
作った本人だからね。
どうでもよさそうなキャラのは富野分が薄いだけで
172:通常の名無しさんの3倍
05/08/22 23:55:49 k3XYYLU8
>>168
カツ=ガノタ全部 じゃないだろうけど
カツウゼーって言ってる餓鬼は =カツ なことがまま多いよな
>>165
「平気で出る」という言葉と、
他のとこでの冨野のコメントから
俺は色々、真意を考えちゃうけどな。
173:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 00:31:51
自然と出てしまってるのか、偶然か。カンで作ってると言ってるからなぁこの人
174:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 01:00:04 W9jE1yUF
>169
>www.bekkoame.ne.jp/~kmakoto/contcase/turnagundamcase.pdf
次回はSEEDか。この切り口でどう読ませるか楽しみではあるな。
でもいい作品だった∀がコケてがっかりきた御大可愛そうだけど、
ある意味、同じ血が流れている劇場版Ζが大ヒットして良かったね
(・・・なのかな?)
175:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 01:24:30
∀が6だか8クールを予定していたのは結構知られてないのな
176:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 01:46:15
「新作ファンタジー」は∀の続篇でぜひ。
177:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 01:46:40
予定て?その中途半端な数字はお前の妄想か?
終わりの方でもう一年やりたいとか言う話を膨らましただけじゃないのか?
178:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 02:44:35
後半が物凄い駆け足だったのはもっと長くする予定だったからとか聞いたけどなぁ
179:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 03:24:05
>>177
169に書いてあるって。
視聴率稼ぎのてこ入れなんかはなくて感謝してるけど、
1年で終わりって話を聞いてかなりがっくり来たって。
180:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 05:18:17 jQm35eU6
この人、面白いね。ちょっとしゃべりが姐さんっぽいけどw
181:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 05:37:24
>>180
さあこれを読むんだ
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
ていうか本の編集もよくこんな対談載せたよなぁ…
182:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 06:03:16
新作はリーンの翼とか?
183:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 07:03:16 cEMZ6W/1
俺はミサトでしかチンチン立たなかったよw
184:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 08:17:06 F1f6X/Ob
>>181
関わる事全てに明快な結論を出さなきゃ気が済まない人だね、完璧主義。
特殊な健康状態とはいえ自分の死期も決め込んでるっちゅうのも刹那的だな。
バリバリのコンプレックスの塊のネガティブラーがこの地位にいる理由はよく分かった。
格ではなくタイプとして今後並ぶアニメ監督は現われないだろうね。
この執念が実を結ぶ事があればいいなと心から思いますよ。
185:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 10:04:44 fszx8XFY
↑でも、そのコンプレックス、ネガティブさが富野がこれ以上の地位に行けない理由
なんだとも思う。作品においてもそれが前面に出すぎてるし、それが嫌な人も多いんじゃないかな?
妥協する部分も他のクリエイターとはちょっと違う気がするし。まあ、それが
無くなったら富野じゃなくなっちゃうんだけどね。
186:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 10:07:44
,.r‐く: : : : -二ニニー_‐-=__ ',
l /l |ヽヽ、 .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
l /7ノ `ヾ、_二ニ二、 ,,, ,'
',ゝ1ィ , ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
>- ,' -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ 実はゆかなとヤッたのは私です。
-┬ 'l l ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. / キッチリ中出しでした。
l ', l , /(. !ゝ、__ノノ 音響監督には権力を使って罪をかぶせました。
l ',', ,' , ´`ー-'! c, ' というわけで、だまされたんだよ 僕も。
l ',ヽ ! 'ゝ-===、 / 彼のことは信頼してたんだけどね・・・残念だよ。
l ', \ ``ーァ゛/
l ヽ \ `゙ ´/
l ヽ、 >‐---イ
187:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 10:22:04 cEMZ6W/1
URLリンク(www.animax.co.jp)
188:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 14:46:16
>>185
つってもアニメ界ではトップクラスだと思うけどな
上って宮崎くらいか
189:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 14:56:59
今は下のほうだろw
宮崎、出崎、惜しい、原恵一
190:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 17:53:18
亙 出来たらお手伝いしますよ。
富 ほんとはすがりたいんだ。
すがりたいんだけど、こういう馬鹿……実はさっきからインテリ、インテリって言ったけど、
亙君ってのは、インテリじゃないんだということが分かったな、分かったのかな。
僕ほんとはすがれるものが欲しいんだけども、やっぱりお前じゃなかったかもしれない
っていうような、凄くもう……お前はっ……
亙 すがる必要なんてないじゃないですか。張り合っていきましょうよ。
富 辛いもん、しんどいもん。
亙 当たり前ですよ、そんなの。
別に傷をなめ合うというんじゃなくて、張り合っていきたいな。
富 お前の傷なんか誰が嘗めるか、冗談じゃない。
やだよ。そんな気持ち悪い。だったら女の子嘗めてる方がよっぽど気持ちいいもん。
亙 それは誰だって同じですよ、でも、だからこそですわ。
あなたの気持ちが分かります。
だからこそ、話をしたい。気持ちを感じたい。
力になれるものだったらなりたいと思いますよ。
富 ねえ、死ぬまでこうやって辛いの。
亙 辛いです。多分こういった指向性を持った人間が一生抜け出せない境涯だと思う。
これはカルマですわ。絶対抜け出せない。
これで楽しようと思ったら、その時にクリエーターとしての人生は終わってます。
ここから抜け出すなんて、弱い気持ちをもたないでくださいよ。
一緒に行きましょう。厳しいこの修羅の違を。
意外と楽しいもんですよ、これがまた(笑)。辛い、辛いと言いながらも。
これって、ある意味盲野先生的にも共通しているところがあると思うんで言うんですけれども、
どうですか、このカルマに生きる者として、一生祈り合えないとしても仲間、
或いは隣人が欲しくないですか。ふ-む、こいつもかねがね苦しんでるんだな、みたいな。
富 そんなのばっかりなんだよね。
それがなくなったら、とっても辛いもん。なくなって欲しくない。
合併中止になっても潰れて欲しくないもん。バンダイも、山科さんも潰れて欲しくないもん。
あんなもんなんだ。あんなもんだったら、ちゃんと天寿を全う……
普通の意味でいう、天寿を全うして欲しいんだ。
そうでなかったら、僕は寂しいもん。
そういう感じ方、やっぱり生きてる限り、それはある。
だからその部分はとっても欲しいな、と。
191:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 18:51:44
>>179
お前こそよく読め
その前に最初から一年間の放送予定て書いてあるだろ
192:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 19:29:45
行間を読む、ということができんのか。
193:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 19:40:42
>>192
詳しく
194:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 19:53:19
>>193
確かに6クールとか8クールとか具体的には書かれていないが、
内々に、2年目があるかも知れない、という話があったと思われるのは容易に想像できるじゃないか。
単に、6クールとかの具体的な話にひっかかるんなら、その具体的な話が出ているほかのソースを示せ、と言うべき。
そう言わずに、それはお前の妄想か、とか煽ってしまえば、その真意も見えない。
ちなみに、俺は6クールとか言いだした本人じゃないし、ソースも見た事ないが。
195:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 23:07:04
お前ら∀の癒し嫁と
196:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 23:43:19
>>195
俺読んだけど、別に他人にはお勧めしない。
はっきり言って読んでも何ら人生に影響を与えない。
富野作品で例えるならガーゼィの翼。
197:通常の名無しさんの3倍
05/08/23 23:48:16
>>196
>はっきり言って読んでも何ら人生に影響を与えない。
このスレの趣旨は富野発言を面白がるのだろうから、
意味を成さないレスではないかな…。
「富野から人生を教わろうスレ」じゃないよ。
198:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 00:18:57
>>196
いや、∀の2年目の構想もあったけど
2年目の放送はないと言われたってこと書いてあるからさ
上でその話題について言ってるやつらにね
199:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 00:26:40 MjWKcwNr
「だから僕は…」の方がオモロイ。
チェキも出てるしよ。
200:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 00:31:34
>>199
201:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 00:33:20 sZMPxyDt
いらんもの山ほどつけるから終わらんのじゃないか?
それで、二年目と言われてもな。
ヤーパンにも着けなかったし。
202:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 02:09:11
サラへの全身全霊を込めた愛の告白もいらんものだと抜かすのか
203:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 02:37:13
結婚に愛なんか必要ありません!!
私は寂しいから結婚しました!!
…って言ってた。
204:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 03:46:03
世間は富野の名前も知らない人多いだろうなぁ…。
205:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 04:58:43
阿亜子さんも大変だな
206:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 05:43:47 MjWKcwNr
いい子さんも、うう子さんも大変さ。
207:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 06:20:46 SvgrLkRH
この前のインタビューではじめて動いてるハゲをみたけど
確かに変わり者っぽいけど、気のいいオジサンなんだね
真剣にアニメ作ってる変人って感じですごい興味深い話だったな
208:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 06:59:08
>>207
ヒント:編集
209:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:01:58
>>207
今は、な
210:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:04:20
ヒント:
211:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:17:48
トップランナーのロボット歩きは必見
212:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:20:31
番組の開幕5分の時点で中学生の女の子にブチ切れてガチ説教して泣かせるような暴れん坊だぞ
理由は『アムロの「僕の好きなフラウボウ」という台詞の解釈に関する質問のレベルが余りにも低かったから。』
なんかこれぐらいの事は言っていたような気がする。
「~というのは愛の告白ですか?」なんてどうしてそんな風に考えられるんだ。
そんな事も解らないなんて中学二年生にしては君はレベルが低すぎる、
もっと勉強しなさい。本を読みなさい。もはや手遅れかもしれないが。
こんな場所に来て、みなさんの前でする質問のレベルじゃない。
あなたみたいな人を見ると日本の教育の未来という物が危ぶまれます。
あなたがあなたみたいな年頃の女の子の代表だとは考えたくありませんが。
213:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:38:36
尾ひれってつくもんだな
214:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:41:25
かっこいいなwww
215:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:56:09
URLリンク(vipquality.orz.hm)
御大将は小学生相手でも容赦なしだぜ・・・ッ
216:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 07:56:49
○ 「~というのは愛の告白ですか?」なんてどうしてそんな風に考えられるんだ。
○ そんな事も解らないなんて中学二年生にしては君はレベルが低すぎる、
× もっと勉強しなさい。本を読みなさい。もはや手遅れかもしれない。
× こんな場所に来て、みなさんの前でする質問のレベルじゃない。
× あなたみたいな人を見ると日本の教育の未来という物が危ぶまれます。
○ あなたがあなたみたいな年頃の女の子の代表だとは考えたくありません。
217:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 08:05:53
>>215
ファン、しかも小学生のファンを一㍉も「お客さん」として扱ってない所が凄い
ちゃんと評価しようとして真剣に相手をしているよな
218:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 08:30:33
以前は卑屈さにつぶされかかってた感じだけど
最近はそれを乗り越える自信を身につけたというか
あの歳でそういう風に変われるのは凄い。
219:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 08:33:28
酔っぱらって同じく酔っ払った亙に泣きついていた頃がどん底だろうか
220:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 09:11:02
瓦と亙の字の違いが分からない。
221:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 09:37:21
富野って殴られるべき人間だよな。
222:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 09:56:17
君臨型を止めたって、単に弱みを見せるのが恥ずかしいから
最初から下手に出とけってことだろう。落ち目になってるのをごまかしてる。
223:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 10:31:52
おいおい
おまえら俺気づいたぞ!
富野をコメンテーターとしてTVで使えば
相当熱いことにならないか?
テリー伊藤やケビンクローンなんて目じゃない毒舌ぶりだぞ!
224:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 10:38:44
瓦斯
225:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 10:53:08
富野は毒舌というか、暴言だからワイドショーは無理だと思う。
226:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 12:27:12
アンチ富野必死だな
227:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 14:37:56
確かに、検証も考察もしてないな。
228:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 16:22:16 /6duBNS5
富野はテレビ的に9おいしい事を言っても1は猛毒を含んでいて、本人はわかっていても発したい衝動を抑えられなくなっちゃう人だから、生放送は無理。
江頭2:50くらい無理。
229:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 16:35:43 Py5nZQYO
どうでもいいが、しゃべり方が
斎藤洋介みたいじゃね?
どうでもいいが。
230:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 16:40:04
>>215
こんなにもにこやかな御大の笑顔が見られるなんて
231:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 21:17:54
>>230
ほんと、最近のCG技術は進んでいるよな
232:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 23:24:15
>>181
この頃のハゲ様と今ちょうど同い年のMyパパが
「俺はもうすぐ死ぬから馬鹿は滅びろ」みたいに、
同じ様な状態になってるわ。単なる更年期だと思う。
勃起しなくなるのって、心理的にかなりくるみたいね。
233:通常の名無しさんの3倍
05/08/24 23:35:26
鬱の上にEDまで抱えていたのか!
そりゃ亜阿子さんが(ry
234:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 01:34:33
>>223
なんか番組開始後3分で富野さんのいたところにキリンのぬいぐるみが置かれてそう…。
235:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 01:42:00
キリンて鳩食うんだよな
236:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 08:38:22
なんか聞いたことあるような富野セリフそのままの言葉を日常から使ってるんだな
237:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 13:34:23 vHJk8g/T
総編集じゃない禿の映画ってあんの?
238:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 13:45:11
この板にいて逆シャアを知らんの?
239:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 14:00:58
富野っていつから禿始めたの?
240:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 14:01:17
F(ry
241:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 14:02:22
CCAやF91、あるじゃないか。
242:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 14:26:27
逆シャアはそうだった。一番好きだね。
E-mail 欄にhageといれるとこの板だとsageになるってホント?
243:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 14:41:36
F91は…('A`)
244:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 14:43:37
>>242
何でそれぐらいのこと自分で試せないの?無能?
245:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 15:30:17
まさかそんなレスを返されるとは夢にも思わなかったろう(^^;)
246:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 15:45:37
ゴスロリバイブルに禿が載ってる件
しかもなんかすげー嬉しそう
247:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 16:12:01
お禿がゴスロリの格好で…
248:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 16:32:50 cWCde7CC
マジかwwwwwwwwwwwwwwwww
249:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 16:33:07
>>247
いけるとおもう
250:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 16:44:46
禿、下妻物語みにいってたのか。アンナちゃんは素敵だねって
対談でニコニコしてる禿はなんなんだろうか
251:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 16:51:59
ついに壊れた
252:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 17:10:49
ロリコンかつ、西洋のお姫さまが好きなんじゃないの。
253:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 17:27:47
相変わらずウホくせえな
今度はハクエイか?
254:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 17:32:08
化粧した作られた顔が好きっぽい
ある意味アニメに近いというかアニヲタ趣味に近いというか
255:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 17:33:10 qfuHdymU
Zバイブル内のインタビューで「劇場版Zはそんな話(下妻物語)です」って禿御大が言ってるw
256:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 17:41:44
つーかホモでしょ?
257:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 18:12:17
性癖はどうか知らんが富野のファッションセンスって志茂田景樹と同じベクトルを向いてる気がする。
258:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 18:14:34
良く言えばカブキ者。悪く言えば変態。
259:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 18:25:49
なんでしょう。いじけっ子にお友達ができるという話ですか?
260:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 19:54:59
仕事中にスタジオでインタビューとかは普段着らしいけど
御禿の各種媒体露出用の格好は阿亜子さんが全部決めてるとか
261:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 20:27:33
亜阿子夫人は由悠季用の服はどこのブランドに凝っているんだろう?
ポール・スミスかタケオ・キクチか???
262:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 21:58:23
カンニングの竹山と御大
どっちが切れやすいかな?
263:通常の名無しさんの3倍
05/08/25 22:21:33
竹山は演技なわけだが
264:通常の名無しさんの3倍
05/08/26 00:07:06
>>223
むしろガンプラw、しかも何故かストフリw
265:通常の名無しさんの3倍
05/08/26 02:18:07
Zバイブル て面白い?
266:通常の名無しさんの3倍
05/08/26 14:37:44
富野って細木数子っぽい
説教したがるし
267:通常の名無しさんの3倍
05/08/26 21:15:20
細木は裏づけがまったくない
ただの霊感商法詐欺師
268:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 11:22:23
URLリンク(www.tanomi.com)
拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。
この度は、お問い合わせをいただきありがとうございます。
映画『機動戦士Zガンダム? ‐恋人たち‐』のキャスティングにつきましては、
富野由悠季総監督の演出意図と私たち製作者の総意により決定されました。
本作品が『A New Translation=新訳』という新しい作品づくりを目指した結果であるとご理解いただければ幸いです。
以上、簡単ではございますが、お返事とさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
敬具
269:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 12:01:14
細木は殆ど見たこと無いから分からないが、宜保愛子なんかはインチキ臭い
超常能力を別にすれば、やってることはカウンセラーと同じ。
バーチャロンの人との対談を見ても分かるように、むしろ富野が患者側。
270:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 13:21:09
故人の悪口やめれ。
271:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 13:24:27
いや、褒めているんだが。
大槻義彦みたいな批判は馬鹿馬鹿しいと思う。
推測だけど、値段も精神医療に比べれば良心的だろうから。
272:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 14:09:19
御大もネコの恩返しみたいなの一本つくってみればいい
タイトルは「ハロの恩返し」
273:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 14:25:37
ララァの恩返し
274:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 14:36:27
イデの怨返し
275:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 15:37:09
シローの倍返し
276:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 16:34:47
福田の恩の仇返し
277:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 16:51:28
カミーユのウォン返し
278:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 21:17:36
>>277
うまい
279:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 21:21:49
シンの逆恨み返し
280:通常の名無しさんの3倍
05/08/27 22:31:12
禿ゴスロリを真に受けて買ったのに!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
URLリンク(o.pic.to)
281:通常の名無しさんの3倍
05/08/28 13:36:26
( ゚д゚) < ノンポリ
282:通常の名無しさんの3倍
05/08/29 11:29:43 tteXyUq+
ワラタ
283:通常の名無しさんの3倍
05/08/29 11:38:04 M3Ei0cXW
ワロスwwwwwwwwW
284:通常の名無しさんの3倍
05/08/29 15:48:52
>>280
うは、服すげえ。
285:通常の名無しさんの3倍
05/08/29 21:37:40
何このニヤケ顔
286:通常の名無しさんの3倍
05/08/30 01:16:39
下妻がそんなに面白かったのか
いや面白かったけどさ
287:通常の名無しさんの3倍
05/08/31 21:53:16 pkUIsVUm
ワラタ
288:通常の名無しさんの3倍
05/09/01 02:11:19
服に関しては爆笑問題の番組に出た時だっけ、着る訓練をしている、とか言ってたな。
289:通常の名無しさんの3倍
05/09/01 07:58:43
若者はこんな服着ません
290:通常の名無しさんの3倍
05/09/01 18:40:23
>>288
まるで普段は全裸で暴れまわっているかのような発言だな
291:通常の名無しさんの3倍
05/09/01 21:29:42 7iGeylaE
wwwwwwwwwwwwww
292:通常の名無しさんの3倍
05/09/01 21:33:50
一昨日夢の中に御大が出てきた。
居間のフローリングで御大と一緒にごろごろしながら、「全国とか言いながら、近所じゃZやってないから都市部までかなりお金かけていかなきゃなんないんだけど」とか言ったら
「そうなんですか?」と、興味津々に質問を受けた。
Vの話を振ったらあまり反応がなかったので、「あ、話変えなきゃ」とか思ったけど、そこで起きた。
以上、ちらしの裏
293:通常の名無しさんの3倍
05/09/01 21:55:01
>>292
「富野と俺の関係」スレでも立てるか
294:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 02:44:10 yqLgOpXs
つ「トミノえもんとがのたくん」
295:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 03:43:55
340 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 11:01:43 ID:o+RdhfyV
ぼくはいつ矢立部長と別れたかおぼえていない。
駐車場に自分のホンダ77があるな、とは思った。
いつもの抜 け道コースで帰って来たらしい。
薄暗い部屋の光を背にして亜阿子が立っていた。
「どうしたの!?」
「ウ?……ウン……」
「今夜、会社に泊まるっていってたじゃない」
「お、おまえに報告しとかなくっちゃいけないことができちゃって、な……」
ぼくは気丈夫にいったものだ。
とにかく、この家の主 人なのだから……。靴を脱いだ。
その途端に膝がぬけたようだった。
ぼくの上体がグラ リっと亜阿子の膝の上に倒れこんでいって、
ぼくはつい に声をあげて泣いてしまった。
・ええい! 中年がなぜ泣く!・
そう思ったけれど、仕方ないのね……。
「だれにいじめられたの?」
「イデだ……イデが発動した!」
とにかく、ぼくは矢立部長の話を亜阿子にきかせた。
「視聴率なのね……」
亜阿子。
「それだけのこと、というより、
そういう理由なら番組当初で打ち切られているよ。警視ーKみたいに……。
で、でも勝プロの社長は笑いとばしちゃうのに、ぼくは……」
「イデの発現だなんて、現実にあるわけないじゃない」
「でもね、それしか考えられないよ。だってそうだろ?
夏には12月終了という案さえあったんだよ。
そのための ストーリーも作ったりしたよ。
でも、2月だってことになって、いろいろない知恵をしぼってみたさ。
そして、ぼ くねぇ、カララ、どう殺そうかって……
それが4話分のストーリーを残して打ち切れって……」
もう声にもならなかった。亜阿子の膝に顔を埋めて泣いた。
そして、泣きながら、亜阿子のお腹がぼくの顔に触れ、
その肉1枚向こうに別の生命がいると感じ、想像したら、
なおのこと悲しくなった。
「星まわりの悪い父親でごめんね。
いくらなんでもおまえの力で、この局面は救えないよなあ」
と叫んでしまった。
少なくともイデオンの中では、
カララのお腹の中の胎児は救世主(メシア)になるはずだったのに!
転載。
「イデオン」ライナーノート '82からの抜粋
富野自身によるイデオンテレビ版打ち切り時の心境を
おそらく事実を元に書いたフィクション
296:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 05:00:51
御禿の
すごい
胎教
297:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 05:06:14
ageとこう
298:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 05:56:56
俺も夢で御大と会った。
仕事場の倉庫でダンボールをひいて休憩中に雑談をした。
で、「やっぱララァやフォウは特別なんですか?」とありきたりな質問をしたら、御大は顎に手を添えて一呼吸。
御大「セックスです。全てはそこに向かう要素ありきなんです。それは…」と5分ほど語られた。
正直ちょっと飽きてきてた俺に御大が気付き、「肌と肌が触れ合える現実が無いと駄目。」と言ってきた。
次の瞬間、俺は御大に押し倒されダンボールの上で服を脱がされた。
そして俺は御大とセックスと云う交尾をした…。
299:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 06:00:40 GurZeUvB
ヒイィー!
300:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 06:33:20
ちょwwwwワロスwwwwwwww
301:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 06:35:38
シンデレラが行きたがってた様な舞踏会やってて、
俺はなんか場違いな気がして隅っこで萎縮してたんだ。
そしたらタキシード仮面のコスプレした富野がやってきて
「踊ろうよ」って声かけてくれた。
もちろん夢の話。
ってか、マジで見た夢だぞ。
302:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 06:57:47
みんな夢の中で御大に会ってるんだなぁ。
俺は御大と一緒にダイエーへ買い物に行ったよ。
「刺身は本当の生モノでは無い!」といきなり地下食料品売場でキレはじめたので、知らないフリをして洗剤コーナーに逃げ込んだ。
帰りにタコ焼きを買って食べながら一緒に帰った。
夕焼けの川辺を歩いてて、御大を覗きこんだら優しい笑顔だった…。
御大はきっとタコ焼きが大好きなんだ…と思いながら何とも言えぬひとときを過ごした。
ちなみに俺はビオレ洗顔クリームを買ったよ。
あ、もちろん夢です。
303:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 07:00:46 GurZeUvB
ダイエェェェ!?
304:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 07:03:41
新スレ『ぼくらの御大』キボン
305:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 08:45:17
∩___∩
。 | ノ ヽ
\<^i、 ● ● | あっ、かあさんオレオレ
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ やっぱり富野監督って本物の○○○らしいよ
彡/ ト、_>|∪| 、`\
/ノ / ヽノ /´> )
(_/ / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
306:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 10:52:11
おれも御大に会った。
劇場版Zのことが聞きたくてたまらないたまらない
しかし、そんなことを聞いてくるタイプは恐らく御大の最も嫌いなタイプ…
ここで嫌われてはならない!いや、ガンダムについて聞くことすら嫌われるか?
ブレンもキンゲは途中までしか見てないし…どうする?
「あの、富野監督ッ!」
「劇場版ではヤザンの声変わってませんよねっ!?」
夢の中の自分は制御できないからなぁ…
307:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 15:43:30
俺が夢で見た御大はフサフサだったので
目が覚めるまで御大だと気付かなかった
308:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 15:50:37
俺も会ったよ。
御大が「こっちこっち!」って無邪気に呼ぶから小走りで着いていったら、人気の無い砂浜だった。
「これ、買ったんだ」って嬉しそうに、脇に抱えてきた箱を開けてなんか服みたいなの取り出したんだけど、
それがゴスロリの衣装だったからびっくりした。
「着ていい?」って聞くから、俺が「いいよ」って言ったら、「着替えるから後ろ向いててね」って言うの
それで、ドキドキしながら待ってたんだ。しばらくして、「でーきた!」っていう御大の声が聞こえたから、
後ろを向こうとしたんだけど、そこで目が覚めた。
はあ・・・
309:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 16:10:56
お前らトミーノ大好きなんだな
310:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 22:39:29
夢まで見てるなんて、もはや愛しちゃってんだな
キモいよ。
311:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 22:51:40
あらゆる疲れが吹っ飛びそうな夢たちじゃないか
312:通常の名無しさんの3倍
05/09/02 22:57:50
>>311
俺は神経使って疲れた…
313:通常の名無しさんの3倍
05/09/03 05:17:55
暴走する富野教信者発言を検証・考察スレ3
314:通常の名無しさんの3倍
05/09/03 07:52:12
↑なにこれ?アイキャッチなのか?
315:通常の名無しさんの3倍
05/09/03 07:53:28
御大のインタビュー見ていつも思うんだけど、
なに質問しても否定するか怒られるか馬鹿にされる自分しか想像できない件。
316:通常の名無しさんの3倍
05/09/03 11:11:47
怒られるのなら見込みがある証拠。
俺は無視されるのがオチだろうな。
317:通常の名無しさんの3倍
05/09/03 13:49:59 mCNEvi9h
夢に御大は羨ましい
318:通常の名無しさんの3倍
05/09/03 14:10:01
俺も会ったよ。
生まれる前に開催されたアルタ前でのアニメ新世紀宣言を見に行った。
アフロヘアーの御大がニコニコしながら演説してた。
そしたら、アーガマの中でクワトロのコスプレした御大に
大学の単位が全然ないことで説教された。
そのあとアーガマの副艦長に就任した。
319:通常の名無しさんの3倍
05/09/03 15:17:28
みんなストーリーがあるなぁ
俺は夕焼けの岸壁で釣りをするハゲをじっと見る夢しか見たことがない
よく光ってた
320:通常の名無しさんの3倍
05/09/04 17:35:39 +IhvG5tS
羨ましい
321:通常の名無しさんの3倍
05/09/04 17:59:54
夢に見るとご利益でもあるならいいけど
322:通常の名無しさんの3倍
05/09/04 22:14:19
あ、おおきなほしが点いたり消えたりしている・・・彗星かな?
323:通常の名無しさんの3倍
05/09/05 01:19:53
いや、富野だ
324:通常の名無しさんの3倍
05/09/05 09:39:56
いや違う、違うな
トミノはもっとこう、バァーって暴言吐くものな
325:通常の名無しさんの3倍
05/09/05 11:45:15
いや、毛髪だ
326:通常の名無しさんの3倍
05/09/06 02:55:37
劇場版Ζ第3部の副題は
「天の光はすべて星」
もうこれでいいよな。な?
327:通常の名無しさんの3倍
05/09/06 07:56:22
それなりに
328:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 03:12:25 QpLLbLcO
昨日、ダンバイン劇場版の作画を描いてたら後ろからいきなり頭をはたかれた。
振り返ったら御大だった。
かなりご立腹で「コンテ見てよ!見て、ただ書くなよ。描け!」と怒られた。
御大は俺の描いたトッドがかよわい美少年すぎて嫌だったらしい。
(たぶんSEEDの事、面白くないんだ…)
俺は素直に「すいません。魂が流行と云う権力に引かれていたと思います。恥を知りました…。」と頭を下げた。
そうすると御大は俺の肩に手を置いてくれ「わかればいい…」と優しく抱きしめてくれた。
なぜか温かく幸せな気持ちになり、頬が赤らんでいくのがわかった…。
御大と目が合い、語りかけてきた。
「人はいつか性別ですら超えられる…その前にその業をとりはらわねばならない。」と言い…次の瞬間、御大に唇を奪われた。
だが、俺は抵抗などせずに舌と唾液をからませた…。
そうして俺と御大は久々に本能のまま、セックスをした。
(亜々子さん、ごめんなさい…)
あ、もちろん夢です。
329:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 04:01:56 zOeeHX1b
おまえらなぁ冗談だよな、冗談なんだよな・・ぁが・・
ジョーダン言ってるんじゃねーー!!
330:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 04:03:48 zOeeHX1b
マァ俺も御大が夢に出たんだが、庵野と一緒に
331:りょう ◆AMUROpOgng
05/09/07 04:04:35 X7g+duN1
すいません、アムロに会いたくて今まで生きてきました。どこに住んでるか知ってる方はメールください。
r-y-o@fooos.com
332:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 04:40:09
>>328
富野信者はこういう夢を見るのですね
333:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 09:02:19
俺は小学校の遠足が御大と一緒だったなぁ。
初夏に山へ行ったんだ。
昼に御大が弁当を忘れて涙ぐんですねてて、先生が「みんな富野くんにお弁当をわけてあげよう」と大きな声を出した。
御大は先生の親切が恥ずかしかったのかブツブツと不満を口にしていたっぽい…。
俺はちょっと御大の気が引きたくて「先生!あなたは全ての人が素直に感謝を表せるとお思いか!?」と問いかけた。
「だからと言って私を責めてどうする?富野くんのこの危機的状況を打開しようとする私は立派だよ!!」と先生は声を荒げた。
その時、おとなしかった御大が突然喋りだした。「弁当を忘れたのは私だ。道化にもなる。笑いたければ笑ってくれ」と言い残し、森の奥へと消えてしまった。
追っかけようと思ったが蚊が多そうなので止めた。先生も生徒もナルシスト気味の御大に呆れた様子で自分の弁当を食べはじめている。
そして夕刻、帰る時刻になっても御大は戻ってこなかった。
何処へ行ってしまったのだろうか…さようなら御大…。
毎年、夏のおわりに思い出す夢のはなし…。
334:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 09:22:07 QpLLbLcO
>>333
なんか切ない夢っすね~。
御大って俺以外の夢に出てるんだなぁ。
軽い嫉妬を覚える。
あぅぅ…
335:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 12:43:12
>>333
何気にその先生までも富野節だなw
336:勇者王
05/09/07 16:55:39 eTsp7LkT
リーンの翼のアニメ化を求む。あれこそダンバイン!今のアニメはメカが良ければ勝てる。そんなのは打破しろ!
337:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 16:57:59
ガーゼィの翼でも見てろ
338:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 18:31:49 eTsp7LkT
④だけどつまらん。
339:通常の名無しさんの3倍
05/09/07 19:06:09
ハードな性描写があるってホント?
340:通常の名無しさんの3倍
05/09/08 00:31:16
ハードな性描写っていうか
ドン引きするよ
341:通常の名無しさんの3倍
05/09/08 00:34:31
オーラバトラーのよりハード?
342:通常の名無しさんの3倍
05/09/08 00:46:41
腕ぶった切られたねーちゃんと抱き合って、
「腕がないほうが、体が密着できて気持ちいい」
という迫。
なんだかなー。
フェラリオに、マイナスドライバーぶち込むのもあれだし。
逆さ吊りのねーちゃん(ry
343:通常の名無しさんの3倍
05/09/08 06:54:24
マラ・ブラン「##に蛇をぶち込んでも根を上げなかった女は初めてだ」
344:通常の名無しさんの3倍
05/09/08 13:53:27
とみのおじいちゃんの書く小説は総じてエグイ
345:通常の名無しさんの3倍
05/09/08 16:39:33
菊池秀行
346:通常の名無しさんの3倍
05/09/08 18:52:25
菊地と言えばDだが、自分は魔界都市新宿が好きだな
347:通常の名無しさんの3倍
05/09/09 10:41:57
菊地秀行のエログロはエンタメの一環としてまだ受け入れられるが富野のそれは
生理的にキツイっす・・・
348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:30:05 LYGRn0pn
宮崎駿がガンダムに、御大がゲルググで戦闘中に高畑がエルメスで突っ込んで
きて宮崎駿に刺される夢を見ました
349:通常の名無しさんの3倍
05/09/12 17:36:02 3lmN3xlL
ワラタ
350:通常の名無しさんの3倍
05/09/15 22:48:07 zR84hZ/F
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
:
-====-
351:通常の名無しさんの3倍
05/09/16 09:04:54
おまえらのおかげで俺もついに御大の夢を見ちゃったじゃないか
中古ゲーム屋の店員してたぞ
352:通常の名無しさんの3倍
05/09/16 09:20:30
アレか、FF7AC(OVA)のDVDがガンガン売れて行く光景を前にして血管浮き出す禿げ頭
次作では大剣ぶんぶん振り回して剣が6本に分裂して超極武神覇斬、を作った奴らを唸らせてやると息巻く訳だ
と思いきや翌日物凄い勢いで中古売り抜けに殺到する客達を尻目に
「FF7AC買い取りお断り」の張り紙を出しながら「フフン、ざまあ見ろ」と思ってたりするんだな!
わざわざブックオフへ行って価格の趨勢をチェックしたりする訳だ!
353:通常の名無しさんの3倍
05/09/16 22:33:29
>>352
そいや、ジャンルが違うから比べ様がないのかも知れんけど、
FFとガンダムだと、どっちがメジャーって言えるだろう。
個人的には、ファイナルファンタジーの人気だって
「お前ら程度の盛り上がり」なんじゃないかと思うけど、
確か最近はFFも海外で人気出てきてるんだっけ。
354:通常の名無しさんの3倍
05/09/17 00:12:57
がそだむ
355:通常の名無しさんの3倍
05/09/17 00:44:40
>>353
「お前ら程度の盛り上がり」は御禿が上を見ながら自作に対して言う台詞なので他に使うと大変な失礼となる
356:通常の名無しさんの3倍
05/09/17 01:10:51
>>355
ああ、そう。
357:通常の名無しさんの3倍
05/09/18 09:59:23
(´_ゝ`)(´_ゝ`)
358:通常の名無しさんの3倍
05/09/18 14:27:26 m/V+9bqr
20年以上前のラジオの公開録音の時(イデオン映画公開前)
司会は島津冴子さんともう一人の声優。
富野さんへの視聴者質問。
司会の島津冴子さんがマイクを厨房に傾けた。
厨房「富野監督はイデオンで何を表現したかったのですか?」
富野即答「映画を見てください(怒!)」会場大爆笑
厨房が半ベソで凍りついていると、マイクを持った司会の島津冴子さんが
厨房の肩を抱いて必死でフォローしてくれました。
因みに放送時にはなぜか真剣な返事に差し替えられ、非常に憤った記憶が
あります。
359:通常の名無しさんの3倍
05/09/18 15:59:35
>>358
富野らしさをフルに感じるエピソードだ
360:358
05/09/18 18:10:18 KVpcwOtE
個人的には富野さんの性格から見て、島津さんの差換えの件は、
藤野じゃ無くて、「富野監督の命令」だと思う。
批判している訳は無いんだが、厨房の質問にかなり厳しく言い捨てて、
後は編集で他人がカバーする !
厨房の経験と、オンナジ !
虐殺さえなけりゃいい作品作るのだけどねぇ~....
361:通常の名無しさんの3倍
05/09/18 18:24:09 jmV51CW3
コレがサイキョージャネーノ
イメンスデストロイガンダム
全高:156・12m 重量:505・3t
武装
・ラール口吻部陽電子砲 ・マニピュレータ部掌部プラズマ砲「ビームランス出力可」
・マニピュレータ部5連装レーザー速射砲「ビームニードル出力可」
・手甲部スレイヤーワイヤー ・額部対艦拡散集束粒子砲 ・巡航ミサイルポッド×8
・肩部リニアランチャー×2・ズフィス二型胸部三連装ビームカノン
・搭乗者サポート有機復列量子処理OS ・アブゾーブ対総転移装甲破砕砲
・腕部高速度質量破砕ミサイル ・脚部対相転移装甲ミサイル
・肩部陽電子リフレクター無効化弾 ・フォトン・フィールドジェネレータ
・バスターカリドゥス大出力単相エネルギー砲 ・対人用機雷×20・腹部大口径反陽子砲
・胸部特装大型スクリーミングニンバス ・足部長高ビームソード ・対消滅生成エネルギーメガビーム砲
・足部ロケットアンカー ・足部ビームクロー・膝部ビームランス・メガ復相ビーム砲×240(機体各部にある復列位相砲)
・電磁誘導型軌道湾曲ビーム砲・5連装ピンポイント収束火線砲・腰部斥力反応型超高メガカノン・高エネルギー総転移砲
・反物質消失衝撃砲・脚部20連装プラズマビーム砲 ・脚部500ミリエネルギー照射砲・プラズマ粒子ドライブシステム
・足部対人機関砲・対装甲炸裂収束ミサイル×33・装甲溶解エネルギー照射システム
・背部戦略ウェポンプラットホーム
プラットホーム武装
全天周複列位相砲
多目的機動兵装MS
「ビームサーベル×4・ビーム砲×6・小型ミサイル×10・スクリーミングニンバス」×50 15m級熱核ミサイル×20」
ミラージュドラグーン
「プラズマ砲×1・ビームランチャー×10」×51 (ミラージュコロイドを纏い、不可視攻撃可)
ミラードラグーン×90 (かのアカツキのミラーコーティングを施しており各種ビームを反射する攻防一体の兵装)
寄生操作兵装システム×20 (相手に強制的に取り付き操作し、意のままに操る)
対宙域大出力戦略砲×1 (地上から直接宇宙の標的狙撃、またその逆が可能な実弾/ビーム砲)
遠隔操作型ビームサーベル×10
γ線長射程破砕レーザー砲×1 (巨大戦略兵器であるジェネシスを小型化したもの)
巨型質量破砕球×4(巨大なミョルニルのようなもので発射可)
機体解説
「巨大なもの」の名を冠する可変機体 武装にはすべてジェネレータ内蔵であり
一つ一つが驚異的な威力を誇る ダイタロス級の更に2倍以上もある機動兵器であり
開発者サイドからも「バカなものの注文だな」といわせる程の最早、要塞以上の能力をもつ怪物的MS
362:通常の名無しさんの3倍
05/09/18 20:12:28 zlAQDzGN
>>361
最強だな...
363:通常の名無しさんの3倍
05/09/18 20:19:17
>>361
一年放送しても、全部の武器使えなさそう。
364:ぬるぽ ◆YCrTySklsY
05/09/18 21:45:45
◆rNiNKtLPbM
365:通常の名無しさんの3倍
05/09/19 03:24:35
>>364
ガッ?
366:通常の名無しさんの3倍
05/09/20 12:49:56
トミノえもんのサブタイトルはいつ見ても秀逸だな
特に、なぶりあい魔宙(マラ)クソワロタ
トミノえもんとがの太くん (03/03/06~03/04/08)
トミノえもんとがの太くんⅡ 猥戦士 (03/04/07~03/05/14)
トミノえもんとがの太くんⅢ 嬲りあい魔宙(マラ)編 (03/05/15~03/06/29)
トミノえもんとがの太くんⅣ ~性触編~ (03/06/29~03/08/12)
トミノえもんとがの太くんⅤ ~発情編~ (03/08/12~03/09/17)
トミノえもんとがの太くんⅥ ~ポルノ・グラフィティ~ (03/09/16~03/11/30)
トミノえもんとがの太くんⅦ ~逆襲のジャバンダイ~ (03/11/28~04/01/06)
トミノえもんとがの太くんⅧ ~Fuck69~ (04/01/04~04/02/07)
トミノえもんとがの太くんⅨ ~恥丘腔~ (04/02/07~04/03/13)
トミノえもんとがの太くんX ~ゲイ肛腸~ (04/03/13~04/05/22)
トミノえもんとΖがの太くん ~腰を突くモノ~ (04/05/18~04/07/25)
トミノえもんとΖがの太くん ~閃光の禿頭~ (04/07/21~04/10/01)
トミノえもんとΖがの太くん ~害有・ギア~ (04/09/30~04/12/21)
トミノえもんとがの太くん ~性戦死ダンバ淫~ (04/12/17~05/06/10)
トミノえもんとΖがの太くんⅡ ~変人たち~ (05/06/09~ )
367:通常の名無しさんの3倍
05/09/20 15:42:59
>>366
そう言うことはトミノえもんスレでどうぞ
368:通常の名無しさんの3倍
05/09/20 15:48:37
>>366
そう言うことはトミノえもんスレでどうぞ
369:通常の名無しさんの3倍
05/09/20 19:21:10
ここにもタネラー降臨でつかΣ(゚Д゚≡゚Д゚)?
370:通常の名無しさんの3倍
05/09/20 21:57:44
ウッソ最強なんてホントに禿は言ったのか?
ほかのキャラについては?
もし言ったとしてウッソ最強はV2付?パイロットだけ?
371:通常の名無しさんの3倍
05/09/20 22:11:35
誰が最強とか言ったとしても適当に言ってるだけだろw
372:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 13:51:21
カミーユはギュネイにでも落とされたんだしな
373:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 15:31:19
一方カミーユは鉛筆を使った。
374:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 17:51:04
マザー2?
375:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 18:19:29
10月に北里大学で富野が講演会やるらしい
376:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 18:20:24
みんなで居眠りしにいこうぜ!!!!
377:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 20:38:58
>>376
そして御大に激怒してもらってハァハァしようという寸法か
378:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 22:56:53
>>375
4限終わって外出たら丁度掲示板にそれのポスター張ってるとこだった。
タイトルは「宇宙一受けたい講義」
詳細は
URLリンク(www.pharm.kitasato-u.ac.jp)
満面の笑みを浮かべた富野を見て、お持ち帰りしたくなったのは内緒だ。
379:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 23:09:56
偶然手に入れたZのサントラに御大の書いた一文があったのでうpしてみるよ。
改行など、あらゆる点を原文ママで記したのでちょっとわかりにくいかも。
その1
「BGM COLLECTION MOBILESUIT Z GUNDAM 機動戦士ZガンダムBGM集」(198
5年 キングレコード)
時代(とき)に祈りを……! 総監督・富野由悠季
ゼータ・ガンダムと三枝成章氏の出会いは幸福であった。
このアルバムを聞いて下さった方々は、そう思って下さるだろう。
勿論、シリーズとして評価ができる時期ではなく、このアルバムの出版自体、
先走りすぎていて、嫌悪感をお持ちの方がいることも承知している。
しかし、嫌悪感をお持ちになるのは、このアルバムが、ゼータ・ガンダムの
周辺商品のひとつにしか写らないからであろう。
そうではなく、このアルバムは、三枝成章氏のアルバムであると解釈してい
ただければその嫌悪感はなくなるだろうと確信をする。
そういうと、こんどは、三枝氏が迷惑であろうことも承知している。
三枝氏は、このようなアルバムが、自分の全てであると思ってくれては困る
とおっしゃるだろう。
勿論、氏の音楽は、こんなものではない。
もっとボリュームがあり、もっとメロディアスで、なによりもオーケスト
レーションはコンナモノデハナイという自負を持っていらっしゃる方なのだ。
それは、十分に承知している。
その様な方の音楽を手に入れることができたから、ゼータ・ガンダムは幸せ
であると書いたのだ。
そして、この音楽についての成果に関しては、現時点でも成功であると断言
できるのは、スタッフとして嬉しいものだ。
380:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 23:10:55
その2
前のガンダムから、十分に時間が経っていない。もしくは、時間が経ちすぎ
たのが今回のゼータ・ガンダムである。
こんな中途半端な時期になぜパート2なのかという本当の理由は、本来、書
いてはいけない性質のものである。
しかし、当事者たちだけが、大人の約束で、言わず書かずであっても、その
原因は明確に知られている。
当事者たちが思うほどに、周囲の人々が馬鹿でもなければ、状況を読めない
からでもないからだ。
だから、言わずもがなの原因があるのですから察して下さい、と言って済ま
せる大人たちがいるが、それは嫌いだ。
ゼータ・ガンダムが生まれた理由は、前のガンダム以後、ガンダムを越える
企画が生まれず、かつ、今年度以降のアニメ周辺の商売が冷え込むであろうと
いう予測があったからだ。
これ以上もこれ以下の理由でもない。
それは、僕にとって屈辱的である。
なぜならば、ガンダム以後は仕事をやっていなかったという烙印を押される
に等しいからである。
しかも、前のガンダムが、それほどの作品かというと、作品的な実績だけで
言えば、アニメのベスト・ワンの興行成績をあげたのでもなく、視聴率を取っ
たでもなく、最長継続番組でもない。
全ての面でマイナーな作品であったのだ。
なのに、その程度の作品のパート2にしがみつかなければならないほどに現
在の我々の状況は貧困なのである。
それでも、僕は、かつてのガンダムを恥じてはいないから、このパート2に
のったのである。
個人的に言えば、SFのジャンルのマニアからは馬鹿にされるのは辛いし、世
間から冷たい目で見られていることも承知はしている。
しかし、この低俗な部分からの出発が僕に与えてくれた可能性は、マニア諸
氏が言うほどに悲惨でも馬鹿にしたものでもないと言うことである。
それが教えてくれた成果は、大きかったと率直に言える。
個人として収束することは容易である。
しかし、人は、時代という流れの中で生かされているのである。
ならば、時には、時代の必然(それがどんなに姑息な理由でもだ)にのって
仕事をして見せて悪いわけがないし、むしろ、その様にしなければ、人は大き
くならないのではないかと分かってきたのである。
人が生きてゆくということは、多くの人との関わり合いの維持なのである。
ひとり、空気を吸って生きてゆけるものではない。
悔しくとも、辛くとも人の肌の関係がなければ、人はひとり死んでゆくだろ
う。
381:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 23:11:54
その3
その現実というものがわかっていった時に、個人に修練されるだけの感性で
は、かつてのガンダム程度の作品でも生み出せないであろうことは知ったので
ある。
作品は、個人の創作物であるという真理を正しく把握して作品を上梓してい
る人々が何人いるだろうか?
むしろ、個人の独善を吐き出して終わる作品の方が多いのではないか?
と、このように表現すればもっと分かり良いだろう。
ならば、商売に対応する作品であった方が、すこしく関係各位を幸せにする。
そんな瑣末なという反論も聞くが、それこそひとり自分だけで生きてゆける
と信じている芸術家であろう。
そういった分かり方が、自分の中で徐々にではあるが、正確に生まれ育って
いるのだ。
僕にとって、ガンダムおじさんね、という商標を付けられることは多少屈辱
的だと思う時代もあった。
が、このような商標さえも手に入れられることが出来ない人々が世間に一杯
いるのである。
ならば、ひとつの商標でも良い。それを手にいれることができるのならば、
やってみたいと思ったのが、別の言い方で理由でもある。
その解答が、本当にゼータ・ガンダムでできるのかどうかは分からない。
が、願わくば、良い結果を得たいと時代の空気に祈るのみである。
(了)
382:通常の名無しさんの3倍
05/09/21 23:18:17
書き写した人間がいうのもなんだが、すげえわかりにくい文章だった。
このアルバムはZの本放送中リリースされたものなんだろうか?
たぶんそうなのだろう。
383:通常の名無しさんの3倍
05/09/22 03:32:05
乙!
384:通常の名無しさんの3倍
05/09/22 03:37:36
乙。
しかし激しく目がすべるな
385:通常の名無しさんの3倍
05/09/22 05:28:14
サントラの奥付で音楽の話題もそこそこにして
愚痴るとはさすがだなクォリティ高いww
386:通常の名無しさんの3倍
05/09/22 11:21:19
今も昔も富野だな
387:通常の名無しさんの3倍
05/09/22 11:27:16
三枝氏にきとんと謝辞を述べた後は、
ここぞとばかりに言いたい放題だな禿w
388:通常の名無しさんの3倍
05/09/22 19:03:42
ひどい悪文だな。すげえわかりにくいよ。
>と、このように表現すればもっと分かり良いだろう。
よけいにわかりにくくなってるし……。
ようするに、
「三枝氏の音楽は凄い。だが本来の氏はこんなものではないぞ(リップサービス?)」
「飯を食うためにはZを作るしかないんだよ! なんでみんなそれを言わない!」
「SFオタクうるせーぞ! 設定観てないで話観ろ!」
「俺の好きに作らせろ! と言いたいけど、一人では良い作品は作れないっぽい。がまん」
「ガンダムガンダムうるせー! ……でも、ガンダムって言われ無いよりはましなので作ってみる」
って言いたいのか?
ああ、なんて健気な。胸がキュンキュンするよ、お禿様ラブ♥
389:通常の名無しさんの3倍
05/09/22 19:14:34
おまえら本当に御大が好きなのなw
俺もだけど
390:通常の名無しさんの3倍
05/09/23 01:48:22
>個人の独善を吐き出して終わる作品
種の事ですね
391:通常の名無しさんの3倍
05/09/23 10:27:00
スレリンク(x3板:925番)
怖いよ御大
でも流石だよ御大
392:通常の名無しさんの3倍
05/09/23 22:20:40
>>391
檜山ワロチwwwwwwwwwwww
393:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 00:07:20
>個人の独善を吐き出して終わる作品
エヴァ。
>その解答が、本当にゼータ・ガンダムでできるのかどうかは分からない。
結局、個人の独善を吐き出して終わる作品 になる。
ガンダムおじさんね、と言われたくないために
ガンダム(のニュータイプ幻想)を叩き潰す作品になったw
そのダメ押しがVガンw
しかし庵野が感激してw エヴァでサルマネw
富野は鏡を見せられて恥ずかしくて大激怒!w
394:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 00:27:18
新しい発言きたよー
URLリンク(www.z-gundam.net)
395:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 00:38:17
やっぱり新キャストについて色々聞かれてるな
396:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 02:18:33
言い訳臭すぎる。サイテー。
397:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 02:27:15
言い訳は富野の十八番だしな。
今回はインタビュアーもグルだし。
大人の世界は汚いな・・・
下衆どもが!
398:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 02:51:32
女は若い方がいいのよね
本音出てるじゃんw
399:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 12:32:22
飛田もとんだとばっちりだなw
52 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/09/24(土) 11:06:05 ID:29dIxPJr
ゆかなに愛してる君を守りますと言ったらしいときいて
もう青も青の中の人も嫌になった。
第二部ラストで宇宙にあがる前に二人で爆死するといいよw
953 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 11:46:45 ID:wZ/OUFZk
仕事だから仕方ないでしょ。
キモ豚枕声優なんかと一緒に仕事することになった青の中の人可愛そう。
400:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 15:36:16
じじいはさっさと引退して人類の知恵袋として新しい組織の新人となって
8になるか2になるか決めるとよい
401:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 15:38:28
まあ、ハッキリ言って声が違うから、全く観る気にならないし、観ない。
独善ゴミアニメの新訳も糞もあるかっての。病気だね。
402:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 15:43:22
( ´_ゝ`) アッソ
403:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 16:16:17 8okkRaLe
((( )))
(´д`)ウッソ
404:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 16:22:39
名前:Ψ :2005/09/24(土) 16:14:32 ID:sV29/dLg0
富野にインタビューした氷川竜介が開設しているHPがあるけど
BBSがアダルト書き込み問題で閉鎖したからな…
URLリンク(homepage1.nifty.com)
氷川にメールしてあのインタビューの真相を聞いてみるか?
誰か氷川にめーるして聞いてみたらどうだ!
405:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 16:23:49
( ´,_ゝ`)プッ
406:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 16:30:41
リーンの翼の資金繰りのための総集編だったのが、
やってる内に調子が乗ってきて、
事が大きくなってきたのが新訳Zなのでしょ。
富野の関心も3部の自分の作業が終わるまで。
作品としての新訳Zに関しては、
自身が新しい試みとしてやってきた作業について、
一定の自負&反省は持ちつつも、
TV版Zとの兼ね合いとかガンダムシリーズ全体から観た
位置づけとか、如何にもガノタが気にしそうなことなんか
一切、眼中にないと思うね。
407:通常の名無しさんの3倍
05/09/24 17:29:16
バンダイはおもちゃが売れる、嬉しいネタ。
富野は次作のお金を手に入れるためのネタ。
そんだけ。
408:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 00:52:04
>>394
>この子は叩けば モノに なるかもしれない」と確信しました。
よーするに、イビリまくったわけね。
409:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 07:31:44
ゆかな30超えてる
10代が観るアニメを老人が作っているのも酷い話さ。
410:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 07:33:59
いや観るのは大きいお友達だが?
411:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 07:43:30
ぎゃはははklsだfじゃlj
412:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 08:16:44
なんだがファン置いてけぼり…w
ゆかなと池脇参加うれしい…って御大の自己満足かい!
もう富野のオナニーには付き合いきれないよ、ボクw
413:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 08:56:00
( ´_ゝ`) アッソ
414:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 10:05:15
>>412
インタビュアーが聞いてないのに「ゆかなと池脇参加うれしい」と
言ってたならそう判断してもいいよ。
415:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 11:19:03
浪川や檜山は置いてけぼりかい?
416:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 11:27:10
>>415
置いてけぼりだね…
まぁ今回のインタビューは御大自身の火消しだから
池脇千鶴とゆかなを名指ししたんでしょ、多分
417:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 12:43:29 wZe0cCsE
なんで富野ってSEEDに関する発言避けてるの?
自分の今まで作ってきた作品よりあんなもんのほうが売れてる現実から逃避してるとしか思えん
偉いこと言ってるわりにはひ弱いよな富野
418:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 12:45:42
自身が提唱した戦隊物としてのガンダムを忠実に守っているから、あれで良いんでしょ。
キン肉マンも入ってると思うけど。
419:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 12:56:47
富野ってメジャー感を意識しなきゃならんとかいってスターウォーズを引き合いに出したりしてるけど、
メジャー感に関する資質って福田のほうが上かもしれんな。
その手のメジャー感て「流行」「ヒット作の続編」「見慣れないものはイヤ」「小難しい理屈は嫌い」「謎が謎を呼ぶ」
とか世間のしょーもない部分と表裏一体な気がするし。
420:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 13:04:27
バックトゥーザフューチャーとか見る限りは関係ない
421:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 13:10:21 Rw3FGb3s
>なんで富野ってSEEDに関する発言避けてるの?
見てないから何も言うこともないのだろう。
422:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 13:28:12
アニメ嫌いとかいってんジャン。
だったら作るなよ。正直そういう発言がむかつく。
ファンに失礼ジャン。
そんな子というから中国、韓国、台湾に
「スターウォーズのパクリ」なんていわれんだよ。
ジジイになった富野はもう洋ナシ。
早くしなねぇかな。
423:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 13:36:18
>>422
禿にレイプされる夢でも見たのかな?
424:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 13:43:19
禿にアナルを犯されたんで腹いせにやりました
もうしませんごめんなさい
425:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 13:45:34
>>422
「勉強嫌い」
だったらするなよ。正直そういう発言がむかつく。
受験生に失礼ジャン
書いてて気になったがなんで「ジャン」だけカタカナ?
426:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 14:07:19 4FHafCmH
『いい目をしてるな、度胸もいい!』
ごちゃごちゃウルセ~、まとめて相手にしてやるから
かかってこいや屑野郎ども!
スレリンク(camera板)l50
427:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 14:20:00
質問ですけど、なんでこの人途中で名前改名したの?
428:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 14:21:26
>>417
別に避けていない
十分言っている
429:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 14:22:34
>>427
細木に「改名しないと地獄に落ちるわよ」と言われたから
430:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 14:29:08
>>427
イデオンでアーティスト生命が終わったから
今はお笑い芸人
431:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 15:13:31
とみのせんせい
もっとこどもがよろこぶようなばんぐみつくってみてください
432:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 15:27:55
>>417
とりあえず種の売り上げに関しては微妙だと思うぞ。
ガンダムがブームになった時点で、馬鹿みたいな予算と大量の放送網で
「いかにもガンダムっぽい」ガンダムしかけたらどんな糞でも売れるわな。
むしろそういう状況で、
インパルス 山 積 みWwwwwww(16段目)
スレリンク(shar板)l50
こういうスレが立つ事を考えたらお世辞にも成功とは言えないと思うが。
433:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 15:40:19
>>432
そのとおりだけど、作る人ってのはいるわけでしょ?
そこに禿は入ってない。
つまり機に乗れるか乗れないかの違いはあるわけだ。
クソだからって何でもいいんじゃなく、なんか基準はあるんだよ。
434:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 15:44:21
御大だって会社人ですよ。会社に不利益になること進んで言おうとしませんて。
435:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 15:47:41
富野は日本刀持ってるって あながちウソでもなさそうだな
436:名無しさん
05/09/25 16:32:56 zRjugMoN
何だかんだいって御大はガンダム(もしくは自身のブランド)に依存してるよなあ。
新訳Zだってファンでもなきゃ見られたもんじゃないし。
437:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 16:54:43
>>415
浪川への演技指導は熱心だったとヒストリカで古谷語ってたぞ
438:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 17:05:08
「子供は戦艦のようなものが好きなんだよ。あなたにはそれがわかって
いない。戦艦大和みたいなのがでて、カメラがガーッとまわりこむような絵は、
格好いいじゃないですか。それと、戦隊物的なのもやってほしいな」
「ガンダム五機をそろえて出せということですか」
「そうだ」
「なら、地上を走る戦艦というのも出しますよ。それでもいいんですか?」
「いいじゃないですか」
「タイヤ履かせますよ。戦艦に」
「やってよ」
439:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 17:29:09
またその話ぃ?
440:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 17:44:07
「来年もおなじ放送枠で、ガンダムやることになったので、だれを
総監督にしたらいい?」
「Vガンで、ガンダムは潰れたんだぜ?」
「やるしかないじゃないか・・・ほかにないんだから・・・」
「どうせやるなら完全なプロレス物にしなければならない。
過去の経緯などは踏まえないものをつくらせろよ。Vガンで
メチャメチャにしたんだから、それはできるはずだ」
441:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 18:17:51
「ザンボットのノベライズ?ノベルスを書きたいと思ったとき、
習作として3~40枚書きました。ま、墓まで持ってきます(笑)」
442:通常の名無しさんの3倍
05/09/25 23:11:18
「つまりこういうことです」「その無神経さはなんだ」「というのも、」
「そういう」「それは」「その」「そういった」「そうならば」「ということは」
「幸せ」「心性」「感性」「馬鹿にしたものではない」「独善」「容易」「大人」
「インテリ」「素直に○○できる」「○○した時」「○○とわかった時」
「○○と聞かれれば」「どうして○○かというと」「○○と言い切れる」
禁止