テイルズオブ出演声優を語るスレ part9at VOICE
テイルズオブ出演声優を語るスレ part9 - 暇つぶし2ch2:声の出演:名無しさん
06/11/24 20:31:48 j+hSMdXD0
にー。

3:声の出演:名無しさん
06/11/25 00:33:55 2aeAK5IU0
さんば。

4:声の出演:名無しさん
06/11/25 16:14:22 SHHWJAe70
個人的に脇じゃなくてプレイヤーキャラとして使ってほしい声優

神奈延年 高木渉 氷上恭子 久川綾 堀秀行 松井菜桜子 水谷優子 真殿光昭 川村万梨阿
山崎和佳奈 横山智佐 大塚芳忠 菊池正美 三木眞一郎 森久保祥太郎 本多知恵子 堀川りょう 

5:声の出演:名無しさん
06/11/25 23:15:47 M7H7yxxm0
Rの脇はあれで終わらすには勿体無いと思ってる

6:声の出演:名無しさん
06/11/26 10:53:58 FLp6zpCz0
リメイクのTODの次に出るテイルズは藤島かな?いのまたかな?

7:声の出演:名無しさん
06/11/26 11:53:48 aQ0+z0i1O
>>6
アンタって人はーーーッ!?

っ『明日のなーじゃ』

8:声の出演:名無しさん
06/11/26 12:40:42 kvOjsIh80
未出演声優(一部)

池田秀一、岡本麻弥、緒方恵美、神奈延年、江森浩子、神谷明、勝生真沙子、川村万梨阿、国府田マリ子、小林優子、小山茉美
坂本千夏、佐久間レイ、佐々木望、島本須美、荘真由美、高木渉、高田由美、田中敦子、田中真弓、千葉繁、辻谷耕史、鶴ひろみ、土井美加
富永みーな、中村大樹、納谷六郎、水島裕、林原めぐみ、氷上恭子、久川綾、深見梨加、藤原啓治、渕崎ゆり子、古川登志夫、堀秀行、本多知恵子
松井菜桜子、松本梨香、真殿光昭、三田ゆう子、三石琴乃、山崎和佳奈、横山智佐、吉田古南美、渡辺久美子


9:声の出演:名無しさん
06/11/26 12:48:40 NQbXsJF70
>>8
いちいち貼らなくていいよ
二重の意味で

10:声の出演:名無しさん
06/11/26 19:03:34 i5O2CHKZ0
>>7
でも実際中澤テイルズがこれ以降出るかわからなくね?
レジェンディアの続編っぽいやつはテイルズじゃない可能性が高いみたいだし
携わってるのが豊田じゃなく吉積だったり、キャラデザも中澤じゃないように見えたりと色々と謎が多いが

11:声の出演:名無しさん
06/11/26 21:41:47 I7TtWeIZ0
>>10
レジェンディアチームは毎回絵師を変えてきたりして

12:声の出演:名無しさん
06/11/26 23:09:53 fQut9KVE0
絵師スレじゃないスよ

13:声の出演:名無しさん
06/11/26 23:19:34 fBhGlH5t0
>>11
それ以前に、メルフェスのテイルズが今後出るかどうかすらわからない

14:声の出演:名無しさん
06/11/27 00:59:01 j4g2hi1+0
>>973
誤字がいくつかあったので、発見できたのだけ一応報告までに

D2 ルー:鉄砲塚葉子→鉄炮塚葉子
   マグナディウエス:千葉伸一→千葉一伸
S  クヴァル:牛島茂→牛山茂
L  ハリエット・キャンベル:斉藤千和→斎藤千和
   アメリア・キャンベル:豊崎真千子→豊嶋真千子
F  ゴーリ:阪口哲夫→坂口哲夫
   アルサー・リトルトン:三浦祥明→三浦祥朗

あと、リリス役の沢口千恵は、石橋千恵→沢口りえ→沢口千恵と改名してるから
D2とFの各名前表記を変えるか、後ろに(現:沢口千恵)と付けるかしてはどうだろうと提案

15:声の出演:名無しさん
06/11/27 17:04:47 yxTXh1Ek0
>>14
指摘㌧
一応修正したが大分誤記あったなw

鉄炮塚氏は本名が砲だったのか
D2のEDでは砲になってるから改名したんだろうか
それとも誤植?

リリスの中の人は調べようと思ってたんでホントに助かった
野島弟とケコーンしてたんだな

16:声の出演:名無しさん
06/11/27 19:32:06 ztPJ5g8W0
売り出し中の頃に野島弟と結婚したから青二から移籍して改名したんだっけ?
青二の力で配役決まったであろうリリス役よく変わらなかったな

17:声の出演:名無しさん
06/11/27 19:44:05 q4oJ63/E0
事務所移籍しようが、もともとのキャストが変わるって事は少ないよ

18:声の出演:名無しさん
06/11/27 22:46:03 1m4nqRAF0
リリスって美味しい役どころだからなあ
人気あるわ、(多分)シリーズ最多出演者だわ、Fで主役エピソード設けられるわ、D2では一人フルボイス仕様だわ

19:声の出演:名無しさん
06/11/29 00:05:48 um0Xdxc80
そろそろ早売りくるかな

20:声の出演:名無しさん
06/11/29 02:08:54 zk/jJR7WO
そういやミクトランは間寺司になるんかね?

21:声の出演:名無しさん
06/11/29 14:56:03 0vMvXvSg0
おそらく

22:声の出演:名無しさん
06/11/29 16:07:55 OSi6FCNS0
なんで堀川じゃなくなったの?

23:声の出演:名無しさん
06/11/29 17:41:19 B8h+1hSf0
>>20
このラッキースケベ

24:声の出演:名無しさん
06/11/29 18:41:54 OSi6FCNS0
あ、堀川さん改名したのね

それにしてもルーティ可愛くなりすぎ
当時のトゲトゲしさが無くなってしまったのが、いいのか悪いのか

25:声の出演:名無しさん
06/11/29 19:02:17 lehmt2W70
>>24
>>20で上げられてる名前でググってみようという気は起こらんのか

26:声の出演:名無しさん
06/11/29 19:22:26 OSi6FCNS0
え、検索してみて改名したのかと思ったんだけど

27:声の出演:名無しさん
06/11/29 19:23:45 OSi6FCNS0
あー、源氏名か。了解した

28:声の出演:名無しさん
06/11/29 21:25:49 votGL9O00
そういや地上編のボスがナッパで天上編はベジータなんだよな。

29:声の出演:名無しさん
06/11/29 21:39:58 B8h+1hSf0
地上編でも天上編でもボスとして出てくるな、パイクーハン

30:声の出演:名無しさん
06/11/29 22:09:15 0vMvXvSg0
ボイス新録でバルバトスw
ウォルトが若本って本当か?

31:声の出演:名無しさん
06/11/29 23:36:50 mZ7TXK0X0
>>30
URLリンク(www.youtube.com)

32:声の出演:名無しさん
06/11/30 02:31:14 NC3cSCYf0
バルバトスは若本さんだけど
ウォルトは違うと思う。
梁田さんっぽかった気がした。

33:声の出演:名無しさん
06/11/30 21:12:43 edadSthP0
スタッフロールバレきた?

34:声の出演:名無しさん
06/12/01 02:26:37 6rCMuZ780
リリス正式参戦か
沢口マジごっつぁんゴール

35:声の出演:名無しさん
06/12/01 03:43:36 7kmMmUnY0
まとめ、各ゲームの出演者全員は載せないの?
まだ製作途中?

36:まとめ973
06/12/01 13:20:21 uniWT+mX0
>>35
すまん、いろいろ調べながらやってるから時間かかってる
Rの脇役とか覚えてねーよ!

しかしDの項目に若本を載せることになるとは

37:声の出演:名無しさん
06/12/01 17:33:16 3lonpnWH0
リメイクDの序盤なんだが、
マリアンの声はもう少し暖かみある人のほうが良かったような気がする
何あの情もへったくれもない言い方w
あのマリアンだと糸引いてるとか言われても不思議じゃないんだが

38:声の出演:名無しさん
06/12/02 00:09:36 Dq5BqZRL0
>>8
未出演声優ってこんなにいたのかw

真殿光昭ってどのキャラが喋ったの?
詳細分かる方いたらお願いします。

39:声の出演:名無しさん
06/12/02 00:43:14 gdPTKq02O
>>39
なりきり系でD2の二人と絡ませたら・・・蝶最高じゃないか

スタンが30人に増えちゃう

40:声の出演:名無しさん
06/12/02 00:48:07 XSVoMYKM0
イレーヌの声酷いなw

41:声の出演:名無しさん
06/12/02 00:59:29 Fly262+g0
>>38
初めて使う

日本語でおk

42:声の出演:名無しさん
06/12/02 01:47:29 cciAuar30
>>40
マリアンとリリスも苦手だ…
特にリリス
あんなおばんくさかったっけ?>沢口

43:声の出演:名無しさん
06/12/02 01:50:43 nmW+iJQp0
>>8
小桜エツ子を入れて~

44:声の出演:名無しさん
06/12/02 03:55:16 8bt599yQ0
>>152
福山みたいにゴリ押しで演やる作品ことごとく駄目にする
そんな程度の低い声優と緑川や草尾を比べないでくれる?

45:声の出演:名無しさん
06/12/02 04:59:34 w04hUjLU0
ん?

46:声の出演:名無しさん
06/12/02 05:02:44 u6T10/mZ0
>>44
総合アンチに帰れ

47:声の出演:名無しさん
06/12/02 06:36:49 yIQI1MbR0
>>42
あれでおばんくさいと言われてしまうのか…ちょっとショックだ
作った声だなあとは思うけど

48:声の出演:名無しさん
06/12/02 08:37:37 yktPriFb0
年月が経ってる所為か
ディスティニーの演技が妙に落ち着きすぎてるように聞こえる…気のせいか?

49:声の出演:名無しさん
06/12/02 10:29:44 fd+ekmPuO
ディスティニー!

テイルズ声優のことで一言言わせてもらうと
山口勝平という名をみたときの俺の落胆っぷりといったら

50:声の出演:名無しさん
06/12/02 14:07:15 XSVoMYKM0
某カノンの4年と比べてこっちは9年だしな
それだけ年月経てば当事ヒヨッコの声優もいっぱしの扱いに・・・まあ消えてなければだけどw

51:声の出演:名無しさん
06/12/02 14:21:35 fcVmTTMB0
飯塚さん、野田さん声衰えたなぁ
対して内海さんは全く衰えを感じさせない
ものすごく気になったのはキャスト全員の「グレバム」の発音がおかしい
旧Dでの発音と全然違うんですけど 演技指導あほか
ナムカプの「シャドルー」の発音もおかしかったし 折笠さんだけまともな発音してた

52:声の出演:名無しさん
06/12/02 14:49:16 FweTx8Cx0
>>51
すまん、まだやってないんだけど野田って順子?
ラインナップ的に圭一が思い浮かんでしまう

こんな時にPSP版D2の情報も解禁になったけど
福山も柚木もあの頃からすると随分出るようになったな

53:声の出演:名無しさん
06/12/02 15:18:35 vqZ3sHvC0
>>52
最初はサインから分析してコイツ誰だよって感じだったんだよな


54:声の出演:名無しさん
06/12/02 16:51:31 AOgu/Us40
特典DVD見たけど、
なんか今井さん滑舌悪くなってんね

ラーサー君はうまかったのになんで?

55:声の出演:名無しさん
06/12/02 17:05:25 0YVqWOT80
>>53
あーそれ覚えてる
関俊は分かったけど、あとは誰やねん状態だった

56:声の出演:名無しさん
06/12/02 17:31:12 0N+5wWlU0
ティベリウスの声優は野田圭一

57:声の出演:名無しさん
06/12/02 23:44:17 wdv9fxHL0
何気にまた山崎たくみと茶風林がいないか

58:声の出演:名無しさん
06/12/03 02:18:05 ieGU/wDm0
>57
いたね、ダーゼンと科学者(名前忘れた)。

59:声の出演:名無しさん
06/12/03 02:37:29 w0pw4fPo0
>>56
マジか
ドラマCDには野田順子出てたそうだからそっちかと思ってしまった
そのキャスティングもドラマCD準拠?

60:声の出演:名無しさん
06/12/03 09:50:49 eNWVOHm30
ドラマCDのティベリウスは池水通洋

61:声の出演:名無しさん
06/12/03 13:54:11 QnvjY9tp0
別のグリリバのファンじゃないけど
「たとえ何度生まれ変わっても~」の台詞が泣ける

62:声の出演:名無しさん
06/12/03 15:31:24 wYON7wix0
衰えに関しては色々言われてるけど
天野の衰え方も相当なものじゃないか・・・?

63:声の出演:名無しさん
06/12/03 19:01:28 q4qVYiEh0
>>62
一時期声優業を休業してたしなぁ…しょうがない…

64:声の出演:名無しさん
06/12/03 19:51:56 A/Oc6UeT0
やっぱり9年前と同じ声を出すのは難しいんだろうな

65:声の出演:名無しさん
06/12/03 20:03:18 gBpNsjwn0
関係ないけどもうスタッフロールバレってきた?

66:声の出演:名無しさん
06/12/03 21:28:14 4vWSCMaA0
>>57
後、大川透も出てるね。

67:声の出演:名無しさん
06/12/03 22:41:47 G8sEDhfB0
>>64
それはね、君が大人になったからだよ

68:声の出演:名無しさん
06/12/04 01:24:11 eEqQA0uB0
>>60
ありがとう
引退したわけでもなさそうなのになんで変わったんだろう
でも、どっちにしても豪華だな

69:声の出演:名無しさん
06/12/04 08:57:58 OCxIwroEO
スタン…言わずもがな
ルーティ…滑舌悪い
チェルシー…演技過剰マリー…所々で棒読み
ここらへん気になった
まあフェイトとイレーヌ役に比べたら天と地の差があるけどな<気になった人

70:声の出演:名無しさん
06/12/04 14:13:55 x8IryCXF0
ほんとルーティは発声が悪いんだよな
言葉の節々が稚拙というか

初代の頃はトンがった演技が結構よかったのに、
今回収録でリラックスしすぎたんじゃないの?
悪い意味で可愛くなりすぎだよ・・・

71:声の出演:名無しさん
06/12/04 19:59:35 kfP3aIbj0
個人的には前のはツンツンしすぎだと思ってたからか
そこまで気にならないんだよな…

72:声の出演:名無しさん
06/12/04 21:43:33 mdL1n4jp0
>>71
逆だw
前のツンツンが良かった

今の声は可愛いんだが滑らかさが無さ過ぎて時々嫌になる
ゆかなのティアもひでーと思ったがそれ以上に酷い

73:通りすがりの
06/12/04 23:29:34 oeqvdA9g0
どなたか裏 テイルズリング・ジアビスのパスワード知っている人がいたら教えていただけませんか?

74:声の出演:名無しさん
06/12/05 01:18:20 yVhNR/1t0
>>73
そういう質問はここじゃなくて名前欄にfusianasanって入れて行ける所に
そういうパスワードスレがあるからそこで聞いたほうがいい


75:声の出演:名無しさん
06/12/05 04:29:22 j9A0zK+y0
URLリンク(www.youtube.com)

76:声の出演:名無しさん
06/12/05 10:14:00 jHpmUZ+d0
チェルシーの声はたまちゃんっぽさが増してるような気がする

77:声の出演:名無しさん
06/12/05 13:55:57 nW4iAyxo0
フィリアが一番安定してるな、流石は永遠の17歳だw

78:声の出演:名無しさん
06/12/05 16:10:37 Vbc4+lOn0
まあ老け声は変わりにくいよな

79:声の出演:名無しさん
06/12/05 16:51:57 V59ZYAWz0
ジョニーやコングマンは違和感が無かったな
ウッドロウは少し低く(渋く)なったような気がする

80:声の出演:名無しさん
06/12/06 16:17:26 /UaB7gFI0
リリスってあんな声だった?
なんか台詞と声の凄さが絶妙にマッチしてキモウト臭しかしないんだが…
あの「お兄ちゃん」が気持ち悪くて仕方ない
シャドウハーツのアリスみたいな声は好きなんだがなぁ

81:声の出演:名無しさん
06/12/07 18:41:46 jmy8GY7l0
バティスタもドラマCDとは違うキャストなのか
変更の基準は何なんだろう
ドラマCDから変更無しのイレーヌの人は「昔やった時より下手になってる」なんて言うくらいなのに

82:声の出演:名無しさん
06/12/07 18:46:01 mZbMcxw20
URLリンク(www.animate.tv)
>ゲスト:松本典保さん(ガイ・セシル役)
(ノ∀`)


83:声の出演:名無しさん
06/12/08 00:57:01 C1vpkSoW0
今井由香は病気療養してたから
滑舌悪くなったんじゃないかと推測
FF12は前にとったとか。
違うかな?

84:声の出演:名無しさん
06/12/08 01:13:37 HouFUQb00
ルーティが妙に滑舌悪いと思ったが気のせいじゃないみたいだな
それだけがすげー違和感あるw

>>83
FF12は一度作り直してて、実質2本分の開発期間がかかってるからな
少なくとも松野が退社した去年8月時点では終わってたような…

85:声の出演:名無しさん
06/12/08 13:55:29 Oix08FpZ0
置鮎さんって最初はミクトランがメインでディムロスはオマケみたいなもんじゃ
なかったっけ?

86:声の出演:名無しさん
06/12/08 14:32:18 5T9e7rK20
らしいね
まぁ、あの英雄声じゃ悪役よりディムロスの方に定着で正解だったと思うけど

87:声の出演:名無しさん
06/12/08 16:31:41 y+44IS4a0
>>83
そうなんだ
前はこんな下手じゃなかったのに…と残念だったんだが、
病気療養で勘が鈍ってたなら仕方ないな
天野由梨も下手だったしな(昨日のギアスはさほど違和感なかったんだけど)
ブランクには勝てんのか

88:声の出演:名無しさん
06/12/08 23:01:46 Arec4BFN0
>>86
あのミクトランが好きだった…

89:声の出演:名無しさん
06/12/08 23:11:06 gKZTehA20
>>86
英雄声かどうかは置いといて、悪役が似合う声質だと思うが
とりあえず正統派主役声って感じはあんまりしない
主役の多い堀川は声高いから、悪役には置鮎の方が合ってると思うんだよな…

あくまで個人的な見解

90:声の出演:名無しさん
06/12/08 23:19:08 EjSazrrS0
置鮎は養成所時代に講師から「お前の声は悪役声だから正統派の役は難しい」
と言われてたみたいだからな>本人談

91:声の出演:名無しさん
06/12/08 23:23:24 ijdNtu6/0
英雄というよりは真面目キャラって感じがする>置鮎

92:声の出演:名無しさん
06/12/09 04:15:23 enWvoJgz0
ミクトランみたいなどうでもいい役に
置鮎なんて勿体無い

93:声の出演:名無しさん
06/12/09 06:10:59 v6wuryHNO
>>92
それなら堀川のほうがもっともったいないじゃん

94:声の出演:名無しさん
06/12/09 12:55:42 Nr6RLomw0
>>92
ミクトランをどうでもいいとは失礼な
どうでもいいけど

95:声の出演:名無しさん
06/12/09 14:54:32 s41SFkf70
歴代トップクラスの強さに進化した天上王様をバカにすんなお!

96:声の出演:名無しさん
06/12/09 17:47:38 SbvDm2ss0
堀川のミクトランはまだ見てないから何とも言えないな・・・
このスレの住人的には置鮎の方が良いのか?

97:声の出演:名無しさん
06/12/09 18:00:37 0Ir1qWH00
単なる刷り込みな部分が大きいけどな
トーンが高→低になったから印象が変わりすぎてミク様に感じない

98:声の出演:名無しさん
06/12/09 18:16:54 v6wuryHNO
なあに塩沢ダオスから森川ダオスに変わったことに比べれば小さい小さい

99:声の出演:名無しさん
06/12/09 18:20:49 93r8q+H10
どれほどの差があると言うのだ

100:声の出演:名無しさん
06/12/09 20:08:11 soK9H1PG0
>>98
そもそも変える必然性が特になかったものと
変えなきゃ話にならないものじゃ前者の方が大きいだろ

101:声の出演:名無しさん
06/12/10 03:03:03 +WxtDNl40
でも森川ダオスは退廃の香りが何かイヤ…
(森川自体は嫌いじゃない、ドジでアホなユアンは結構好きだ)
始めから森川だったら違和感無かったんだろうけど、
塩沢ダオスがちょっと狂気入った感じの演技だったから、
そういう面を出して欲しかった

102:声の出演:名無しさん
06/12/10 11:00:08 neiKE0iK0
ダオス→ヒロイックで悲劇性のある塩沢氏じゃなきゃ駄目
ミクト→どーでもいい

103:声の出演:名無しさん
06/12/10 11:21:55 VjTD6k5Y0
ダオスにどうしてもシンパシーを感じることができなかった俺にとっては
>>102の一行目みたいなのこそどーでもいいというか理解しがたい(それが悪いって言いたいわけじゃないが)
塩沢兼人に思い入れがあればまた違ったんだろうか

104:声の出演:名無しさん
06/12/10 14:49:54 GZt/026F0
ダオスファンにヌッ殺されそうだが、あの不運ピエロっぽい感じの声には塩沢氏の声が合ってた
森川ダオスは立派過ぎて空回りっぷり(どの時代に行っても凹られて追い出されるところとか)の
うはww悲惨wwwさが出てない気がする

まあ故人の役は誰が代わっても違和感出るだろう
が、今後もするであろうPシリーズ移植リメイク派生作品ぼったくりシリーズでずっと森川氏を起用してたら、
初代P知らない人にとって森川=ダオスみたいな構図になっていくだろうし何気にすることはない

105:声の出演:名無しさん
06/12/10 14:54:01 ENPsdYCnO
もし山崎たくみがダオスをやってたらどうなったんだろう

106:声の出演:名無しさん
06/12/10 22:11:37 yzn7313e0
>>105
某アニメの時みたいに似すぎて故人思い出すから嫌だと叩かれる

107:声の出演:名無しさん
06/12/10 22:47:20 qpoOcckA0
まとめの人いつもありがとう。
モバイルで掲載されてない分を出しておくよ。

■ブレイカー
ミカ…雪絵れな
ユーテキ…平川大輔
イヴ…石川夕香
ザウバー…平川大輔
ルル…桑島三幸
バーガー…永野善一

■コモンズ
キーナ…武田華
フェルス…根津貴行

■ヴァールハイト
ガミット…三浦潤也
レイ…北斗利佳

まだ他にもいるみたいだけど、自分未プレイだしソースの確認できないのは除外しておいた。

108:声の出演:名無しさん
06/12/11 04:26:21 UJYsuht/0
>>106
頭おかしいとしか思えないな

109:声の出演:名無しさん
06/12/11 08:51:11 ARCMw0z+0
>>107
知らない人ばかりだ
モバイルには金かけられないんだろうな

110:声の出演:名無しさん
06/12/11 09:34:49 9b2PHBceO
>>107



つかそのなかで知ってるの平川だけだ

111:声の出演:名無しさん
06/12/11 10:37:40 llFpF7DoO
>>109
主題歌タイアップやムービー付けるあたり、全く金かかってないことはないと思う
でも、モバイルキャラは扱い悪いと言うかTOWみたいなのへの出演は望めないだろうし
そっちに金回されたら回されたでもったいないと思うことだろう

とモバイルユーザーが言ってみる
青山穣は格好よかった

112:声の出演:名無しさん
06/12/11 11:05:41 9b2PHBceO
>>111
せめてユーテキとミカはなりダン3のヴェイグやクレアのような扱いでいいからTOWにでてほしいと思ってるauユーザー

そいつらをだすならテンペストキャラを出せという声が出るだろうが

あと青山氏が演じたキャラって本編にもいない正統な侍キャラなんだな

113:声の出演:名無しさん
06/12/11 11:44:00 XnafM5xL0
侍っつっても名前、服装や出身からして中国や朝鮮の方の侍みたいだけどね
据え置きで和風テイルズほしス

114:声の出演:名無しさん
06/12/11 12:24:28 Ulr0KsnG0
ブレイカー=メディアフォース
コモンズ、ヴァールハイト=ケンユウオフィス
丸投げ感が強いんだよなぁ。

テイルズで和風テイストってPやSの忍者関連ぐらい?
コモンズのは琉球風ってどっかで見たことあるけど。

115:声の出演:名無しさん
06/12/11 12:54:27 9b2PHBceO
>>114
D、D2のアクアヴェイルはどうだろうか
ジョニーは西洋人って感じだが

116:声の出演:名無しさん
06/12/11 13:11:38 Ulr0KsnG0
>>115
すまん、素で忘れてたw
先日リメDでトウケイ城クリアしたところなのにな。王座の床下すげえ。

リメDやってて思ったが、PS版よりドラマCD版のイメージが強かったみたい。
スタンの「コングマンさん」がなくて残念。

117:声の出演:名無しさん
06/12/11 13:26:45 T6DzWVQs0
バティスタとフェイトが真殿に聞こえるんだが
そこらのキャストはもう分かってるの?

118:声の出演:名無しさん
06/12/11 13:33:26 ZPzdRU8o0
>>114
Cは琉球風と洋風の折衷。でも実は藤林の忍者が大きいポジションで出てきたりする
まさるだかしげるだか忘れたがそんな名前のキャラもいて、笑う場面じゃないんだろうが笑った
同時にハッピーマテリアルなんて名前の技もあってちょっとしたカオスだった

平川大輔ってBプレイ前は名前しか知らなかったが
ユーテキとザウバーが同じ人だとスタッフロール見て初めて知って驚いた

119:声の出演:名無しさん
06/12/11 13:44:09 ZPzdRU8o0
>>117
URLリンク(www16.atwiki.jp)
これで全部なのかね

120:声の出演:名無しさん
06/12/11 15:42:37 T6DzWVQs0
トン
やっぱ真殿さんか(でもフェイトは分からんのね)
名前忘れたけど暑い国の支配人の人の声は山ちゃんだよね
漆黒の翼の人みたく兼任の人も結構いるんだろうね。


121:まとめ973
06/12/11 17:55:30 rPGWP/2L0
>>107
情報提供㌧
モバイルは対応機種がなぁ・・・

ついでにリメDのも追加したんだが、スタッフロールに載ってたのはこれだけなんかね?

122:声の出演:名無しさん
06/12/11 18:58:36 rbMQNFuN0
>>120
いやバルック(のこと?)は違うと思われ
ドラマCDと同じで幸野氏かも

123:声の出演:名無しさん
06/12/11 19:08:40 vLv78FgP0
>>121
ブレイカーに追加
シラス…出村貴

あと、イヴは一応あだ名で本名やクレジットはイーヴリンなんで、そう書いたほうがいいかも

124:まとめ973
06/12/11 19:27:05 rPGWP/2L0
>>123
追加、修正しました
つか俺公式確認してなかったわ
ミカかわいいよミカ

125:声の出演:名無しさん
06/12/12 15:04:22 NAxVTaky0
テンペストの頃に
救声主があればよかったのにな

126:声の出演:名無しさん
06/12/12 16:43:32 uXSN4xMQ0
Dリメのwikiにキャスト補完しといた 抜けてるところとかあったら埋めおながい

127:声の出演:名無しさん
06/12/12 17:41:43 Jw8BH17m0
乙~

そいやレイノルズが喋った時は素で吹いたなー
真面目な西博士じゃん、って
脇役が豪華だよね

128:声の出演:名無しさん
06/12/12 22:52:23 P0MV/+p00
乙です。
バルック・セインガルド王はドラマCDから続投だったのか。
スタンのじっちゃんは誰だったのだろう?
麻生氏じゃないように感じたが…あそこは変えてほしくなかった。

129:声の出演:名無しさん
06/12/13 01:31:31 TTU4SeQb0
入れ替わりチャットとNG集ワロス
玄田チェルシーwwwwww

130:声の出演:名無しさん
06/12/13 06:44:29 gv3jSgUt0
>>129
kwsk

131:声の出演:名無しさん
06/12/13 09:11:45 jUKI+ZUU0
本スレ見るよろし
カオスw

132:声の出演:名無しさん
06/12/13 10:23:52 HFSPodyT0
スレリンク(goverrpg板:24番)

攻略スレで拾ってきたんだが、これのことか?
正直本スレはあまり見たくないので詳細教えてくれたら嬉しい

133:声の出演:名無しさん
06/12/13 13:36:15 jUKI+ZUU0
そうそうそれそれ
あまりにカオスで結局台詞聞きとれたんだかとれなかったんだか。

134:声の出演:名無しさん
06/12/13 20:40:54 39Jlqni40
玄田←→渡辺はどっちもいい仕事してるなあ

135:声の出演:名無しさん
06/12/14 01:59:39 nUcujl460
>ヴェイグはこのチャットドラマの為に出てきたらしく
>ドラマ中でもゲームに登場しないことはネタにされたので出ないのはほぼ確定か?

檜山カワイソス

136:声の出演:名無しさん
06/12/14 07:16:57 624XCYVIO
>>135
そういうの書く場合は引用元も併記してくれ

137:声の出演:名無しさん
06/12/14 15:17:19 OHJdC7Xl0
元ゲェム屋さんのblogだな

その人、TOWに必死になり杉
あんなのに期待するから・・・

138:声の出演:名無しさん
06/12/14 19:06:54 XgoWj+KK0
URLリンク(mirage.just-size.net)
リメDのキャスト全員判明した模様
複数回出る人増えてきたな

139:声の出演:名無しさん
06/12/14 22:27:31 XJuheNNo0
マイソロさすがに全員は無理だったか
わかっちゃいるけどちとガッカリ

140:声の出演:名無しさん
06/12/14 22:59:04 49nF/bmz0
リメD、wikiに載ってなかった分はこれだけか。

グスタフ・ドライデン 岡 和男
村の女性 堀越 真己
艦長 河相 智哉
反乱軍兵士 A 川中子 雅人
反乱軍兵士 B 幸田 昌明
花売り 福圓 美里

確かにどっかで見た名前多いな。テオドーロ気付かなかった。
クレア母(R)=ルーク母(A)=アーチェ母(P)=村の女性、かw

141:声の出演:名無しさん
06/12/14 23:53:37 dLuyH8qOO
>>140
結構堀越さんもテイルズに出てんだな

あと福圓もさりげなく出てたのか

142:声の出演:名無しさん
06/12/15 01:28:28 3QSSj9s90
個人的には置鮎はディムロス以上にミクトランのほうがハマリ役だった

143:声の出演:名無しさん
06/12/15 01:55:58 VN2PVSJ0O
ジャンフェスのステージに誰来るかってどっかに出てる?

144:声の出演:名無しさん
06/12/15 02:08:03 tWx7wuBKO
>>142
もしミクトランが置鮎のままでディムロスが堀川に変更だったら・・・スタオー2だなw


145:声の出演:名無しさん
06/12/15 02:09:05 tWx7wuBKO
>>142
カズキと斗貴子さんが来るよ


146:声の出演:名無しさん
06/12/15 06:26:35 yHoAqSTPO
>>142
首領パッチとソイフォンと空鶴も来るよ
あとカノンノ役の工藤って人

147:声の出演:名無しさん
06/12/15 06:28:03 yHoAqSTPO
アンカー間違えた
>>143

148:声の出演:名無しさん
06/12/15 06:29:39 yHoAqSTPO
また間違えたorz
空鶴(平松)じゃなくて緑川だ

149:声の出演:名無しさん
06/12/15 06:40:16 VN2PVSJ0O
>>148

去年より混みそうだなあ…

150:声の出演:名無しさん
06/12/15 10:00:25 GRS9a4Jt0
ミクトランの声聞くとラインハルト様~
とか言いたくなる・・

151:声の出演:名無しさん
06/12/15 10:57:27 yPTIl+S20
リメDやって思ったが、メインに近い役に50歳以上のベテランを起用してほしいな
声が若い人ならパーティキャラでも問題ないし
クレメンテ的な位置で良いから

152:声の出演:名無しさん
06/12/15 11:21:50 yHoAqSTPO
>>151
そこで石丸、神谷、古谷ですよ
もちろん主人公で



無理なのは分かってるさ…

153:声の出演:名無しさん
06/12/15 11:26:25 GRS9a4Jt0
個人的にはナーレーションでよく聞く森さん希望
相変わらず美声でらっしゃるが「キャラ」で聞くともう辛いのかな・・・

ドラマCDのTOD聞き返してるが、クレメンテが喋ると
どうしても脳内でボヤッキー(グロッキーだっけ?)の顔が浮かんで切ないw

154:声の出演:名無しさん
06/12/15 13:28:27 aP3Qa5Sd0
>>153
去年のうえきの法則ではキャラ演技も健在だと思った>森
当時還暦とは思えん

市川治とか北浜晴子とか、ポンとえらいベテラン出してくるからすごいよな
そして今回は野田圭一を新規起用か

155:声の出演:名無しさん
06/12/15 13:33:17 bstwOq/g0
>>151
つTOPの井上和彦(現在)

156:声の出演:名無しさん
06/12/15 13:51:27 T8EW8CJW0
京田尚子様にメインメンバーかラスボスで出て欲しいけど
体調的に無理なのかしら

157:声の出演:名無しさん
06/12/15 13:58:25 yHoAqSTPO
>>154いつ柴田秀勝や滝口順平、周夫パパが出てもおかしくないな

そろそろ辻谷が出てきてもいいと思うんだ

158:声の出演:名無しさん
06/12/15 14:07:32 GRS9a4Jt0
>>154
市川治氏はどこで使ってたっけ?
昔はロボット物の悪役の王道だった人だよね
(30年位前ならミクトランにぴったりっぽw)

159:声の出演:名無しさん
06/12/15 14:08:46 Dd9nyZjW0
>>155
初起用時の年齢の話だろ、普通に
て言うかそれを言うなら玄田哲章を忘れてやるなよ

てか、石塚運昇はRの時53歳じゃん
PCを演じた声優の中で初起用時の年齢としては最高齢だな

↓とりあえず初出演当時45歳以上だったPC声優たち
石塚運昇…53歳
玄田哲章…49歳
江原正士…47歳
松本保典…46歳

160:声の出演:名無しさん
06/12/15 14:10:50 Dd9nyZjW0
あ、PCとしての初出演って意味ね

161:声の出演:名無しさん
06/12/15 14:13:04 yHoAqSTPO
>>158
アニーの父親
意外と市川はソロンも合う気がする
特に高笑いの部分w


>>159
へえ、ノリスケさんて結構年食ってんだ
40前半かと思った

162:声の出演:名無しさん
06/12/15 14:17:22 GRS9a4Jt0
>>161
あーあの人そうだったんだ。
TOD終わったらちょい聞き返してくるかな
おかんに鑑定頼んでw

池田秀一あたりはどーよ
(まだ出てなかったよね?

163:声の出演:名無しさん
06/12/15 14:18:29 Dd9nyZjW0
すまん、松本保典は45歳だった
まあA発売日から46歳の誕生日まで二ヶ月足らずなんだが

164:声の出演:名無しさん
06/12/15 14:27:29 xecBxkdLO
そういや、未プレイだけどTには小林清志出てたんだよなあ…
据え置きにも出てほしい

165:声の出演:名無しさん
06/12/15 16:00:43 /ojKry7GO
>>152
昔ランディウスというキャラがおってな…

166:声の出演:名無しさん
06/12/15 16:02:23 /ojKry7GO
ごめん
×ランディウス
○ディハルト

167:声の出演:名無しさん
06/12/15 18:50:08 85aR7ke80
何そのスタッフが男キャラはどうでもいいやと事務所に丸投げしたら
声優が神谷明になった主人公

168:声の出演:名無しさん
06/12/16 02:11:13 cMT11JVd0
敵キャラに大御所・ベテランを使うことは多いのに
パーティキャラにはあまりいないんだよな
中堅辺りは大勢いるのに

169:声の出演:名無しさん
06/12/16 02:57:58 sQMr0P6u0
ヒント:チャット含めた収録時間

170:声の出演:名無しさん
06/12/16 14:39:10 k24yTC3/0
>>167
そんな裏話があったのか
ディハルトの声と顔のミスマッチさは異常
似たようなデザインの4の寝返り男(櫻井)は微妙に頼りなさそうで似合ってたけど

テイルズでもそうだが、キャラデザが一見なよっとしてるから、
声だけで存在感醸し出す声優は向いてない気がする<パーティキャラ(特に主役級)
顔は頼りないのに声だけ聞いてたらこの人に任せれば全ておkみたいなのはやばいw

171:声の出演:名無しさん
06/12/16 16:10:22 iD7QqBUi0
今日のゲストは桃井、水樹、桑島、石田、ゆかな、関、緑川、鈴木
ビデオで立木、松本、子安

172:声の出演:名無しさん
06/12/16 16:41:45 hbekZr19O
>>170
ひびきあきらに比べればどうってことない


>>171
結構豪華な面子だな
ちなみに関は智一?俊彦?

173:声の出演:名無しさん
06/12/16 16:53:19 C4s2uP780
エルロンのほう

174:声の出演:名無しさん
06/12/16 19:44:37 WwPR77/X0
>>170
うるし原も、藤島もいのまたもいい歳の大人描くの上手いと思うんだけどなあ
ディハルトは・・・なよっとしてるとかって問題じゃないようなw

175:声の出演:名無しさん
06/12/16 23:07:09 //o1FlFpO
今日のイベで鈴木の赤髪天パを見た。確かに凄い天パだな。
可愛いとほざいてる腐女子が多かった気がするがあれが可愛く見えるフィルターはすげーな。

176:声の出演:名無しさん
06/12/17 00:29:53 E+BjENIs0
>>175
あれ天パだったのか
わざとかとオモタ
Aの特典DVDで見た時はどこのドナルドさんが飛び出してきたのかとびびった

177:声の出演:名無しさん
06/12/17 01:37:19 NbinqE3X0
>>175
Aの特典DVDに出てくるほかの人たちに比べれば可愛いじゃないか

178:声の出演:名無しさん
06/12/17 14:51:52 LeToseo30
テイルズオブサクラ大戦でないかな
キャラと性格はそのままだけど、世界観はパラレルワールドの外伝設定にすんの。
主人公は当然大神で、あとは帝都キャラ3人、巴里キャラ3人ぐらいのパーティ。

179:声の出演:名無しさん
06/12/18 03:10:23 o9V00bVs0
>>170
穴子
いのまた絵で既にアレだし声も若本だぞ

180:声の出演:名無しさん
06/12/18 09:07:25 S4PtPbbuO
>>167
神谷明は大人ヴァージョンのジーニアス・セイジ役!
理由は解るよね?

入野自由は確実に主人公だろうがヒロイン誰だろう。

181:声の出演:名無しさん
06/12/18 09:31:28 32as4aBHO
>>180
名塚や平野辺りが来そうだな


そろそろ森久保や久川が来てもいいと思うんだ

182:声の出演:名無しさん
06/12/18 10:37:43 S4PtPbbuO
平野綾だったら何てアイシールド21?
そうなると年上ヒロイン決定!
森久保祥太郎は、きっとアビスのガイでテンペストだとティルキスの位置かも。

183:声の出演:名無しさん
06/12/18 16:59:50 VmVVjAuA0
そろそろ高木渉来ると思う
ビーストウォーズのチータスみたいな性格の奴で

184:声の出演:名無しさん
06/12/18 17:36:48 vlAGo2/R0
三石をパーティキャラで起用してほしいな
一応Eアニメに出てるが

185:声の出演:名無しさん
06/12/18 21:09:46 lv4BDPlA0
杉田智和、来そう
来て欲しくないけど

186:声の出演:名無しさん
06/12/18 21:27:54 IHHQoin10
>>185
主人公:平野綾
主人公・ナレーション:杉田智和
PC:小野大輔
PC:後藤邑子
PC:茅原実里
PC:桑谷夏子
PC:松岡由貴
PC:白石稔
隠しPC:あおきさやか

こんな感じでいかが?

187:声の出演:名無しさん
06/12/18 22:04:37 32as4aBHO
>>186
それなんてハルヒ?

188:声の出演:名無しさん
06/12/19 01:22:59 YKCF8VMz0
>>186
白鳥の事もたまには思い出してあげてください

189:声の出演:名無しさん
06/12/19 01:23:59 aRg5nDoX0
泰勇気も何気なく来るかもな

190:声の出演:名無しさん
06/12/19 03:19:41 FCvqeJZh0
平野だけには来てほしくない
まだ能登の方が我慢できる

191:声の出演:名無しさん
06/12/19 09:16:39 3xS9lp7z0
個別音声OFFがあるならそういう奴一人くらいはいてもいいけど
ないなら絶対来てほしくない
他の声優によっては買っちゃうけどな Lは何の悔いもなくスルーできた

192:声の出演:名無しさん
06/12/19 09:22:54 6+iGfOSaO
>>191
>個別音声OFF
そんなのRPGでできる訳ないだろ

193:声の出演:名無しさん
06/12/19 16:11:56 juVOaCxy0
ベテランや中堅が多ければ我慢できるけどな
若手中心キャストで来られると悲惨

194:声の出演:名無しさん
06/12/19 19:00:07 kP6h8+Jw0
これから普通にそうなるだろうけどな

195:声の出演:名無しさん
06/12/19 19:32:34 mKvrFVmK0
テイルズの「豪華」は、「=売れっ子の若手を積極的に取り入れてる」じゃない印象があるから
今まで来そう来そうと挙げられた人たちの半分くらいは、個人的にはあんまり来そうな感じはしない

196:声の出演:名無しさん
06/12/19 20:35:42 9iR4bRgg0
>>192
エクソダスギルティーってアドベンチャーゲームではあったような…<個別音声
あれやって思ったが、結局設定めんどくせーってのと一人無声だと違和感あるからやらないんだよな


197:声の出演:名無しさん
06/12/19 21:01:19 LXldzcWz0
どうでもいいけど今回17歳がやけにかわいい。気がする。

198:声の出演:名無しさん
06/12/19 22:51:26 vCtvMfQL0
>>190
さすがに平野と能登なら平野の方がマシだよw
能登みたいな真性大根だけはほんとにやめてね。あいつは素人芸能人以下の演技力だから。

199:声の出演:名無しさん
06/12/19 23:44:23 RMFSXhs10
どっちも変わらん

200:声の出演:名無しさん
06/12/20 00:09:32 UTyfDRMk0
>>196
ADV、てか恋愛もの?ではよくある。
RPGでは聞いたことない。あるのかね。

テイルズは声優やチャットが売りのひとつだし、まず付かなさそうだな。

201:声の出演:名無しさん
06/12/20 00:25:59 LVbRMNKR0
脇役なら出番はあまり無いだろうから良いけどな

202:声の出演:名無しさん
06/12/21 02:24:11 6MSHs4r90
URLリンク(namco-ch.net)
今度は馴染みの薄いピーチグミか
グミ篇のトリってことは、今後当分はこういうのが予約特典になることはないってことなんかな

203:声の出演:名無しさん
06/12/21 03:58:53 MufeJH1i0
名前が変わるだけで、相変わらず
声優インタビュー・デモ・ステージレポ・サントラ
のDVDだろ

204:声の出演:名無しさん
06/12/21 04:29:32 p9r2QHjG0

テイルズ オブ デスティニー2
ジューダス
CV:緑川 光


この書き方してるって事はまた一人ぐらいしか出ないんだろうな
オレンジグミなんて一種の詐欺だ
子安小野坂入れるぐらいならメイン声優呼べよ

205:声の出演:名無しさん
06/12/21 06:46:19 GDhjIRjeO
>>202
ナムコよ、レモングミの後はパイングミだろ…
常識的に考えて…

ピーチグミなんて2作品しか出てないし…

206:声の出演:名無しさん
06/12/21 13:01:02 fyiVGMJx0
ま た 子 安 と 小 野 坂 か

他にも司会に向いてる奴いるだろ・・・

207:声の出演:名無しさん
06/12/21 14:00:40 V287Oj2x0
特典はずっとこの二人ってことでいいんじゃないか
これで一旦終了っぽいし

マイソロの主人公の声3タイプってそれぞれ違う人がやってるんだろか

208:声の出演:名無しさん
06/12/21 14:49:49 GDhjIRjeO
>>207
次回からコングマンとリーガルのガチムチ兄貴コンビがお送りします

209:声の出演:名無しさん
06/12/21 20:04:19 Mk2HB0wS0
マイソロのDVDだが、
子安と小野坂の対談がヤバすぎて笑える。
それから鈴村ピー音入れすぎ。


210:声出演の名無しさん
06/12/21 23:48:02 dGZor02V0
>>209
関智でなくて?鈴村もそんなにピー音入るトークするとは知らなんだ

211:声の出演:名無しさん
06/12/22 00:41:25 2PZTqxMt0
ピー音にもいろいろある
下ネタから他の会社の商品名や番組名まで

212:声の出演:名無しさん
06/12/22 00:53:21 dbE6O1be0
鈴村は生放送で包茎話するくらいだからな

213:声の出演:名無しさん
06/12/22 01:42:31 WfL5d64v0
鈴村のピー音は下ネタじゃなかったぞ
他のゲームの話だ

214:声の出演:名無しさん
06/12/22 03:06:02 jVwSRnA00
>>204
若本あたりかな、あと一人ぐらいだとしたら

215:声の出演:名無しさん
06/12/22 23:42:33 C8Y6hEqh0
マイソロ主人公の声は判明したのか?

216:声の出演:名無しさん
06/12/23 18:47:23 qQdboPkZ0
やっぱりナナリーの声が苦手だ
なんであんなにやる気なさそうなベタベタした締まりのないしゃべり方なんだ
あれが川上の中の姉御像なのか

217:声の出演:名無しさん
06/12/24 10:53:27 g6NaSsBB0
川上とも子(36)

URLリンク(cyan.gazo-ch.net)

・コンドームを膨らまして車外に飛ばした
・洗濯をしないのでパンツの替えがないと歌った
・彼氏に殴りかかり骨折、車にコーラ投げつけ
・隣室に住む彼氏を布団で簀巻きにしタコ殴り
・「3年2組」など子供向けブランドを愛着
・「チ×コチ×コ」を連呼
・18禁ゲーム「サキュバス」での喘ぎ演技が有名
・気に入らない店を外から大声で罵倒
・怒りに任せ携帯を何台も破壊
・飼犬に餅を食わせる
・「真摯」など難しい漢字が読めない
・酔って寝ゲロした
・昼のテレビ番組に喫煙姿で映った
※全て本スレ住人による認定済み

~とも蔵心の俳句~

セックスは 気持ちいけど 彼氏ウザイ

218:声の出演:名無しさん
06/12/24 18:51:26 kyBl3deg0
速水奨とかまだ出てないな

219:声の出演:名無しさん
06/12/24 19:58:28 OlMkEtTO0
何、気にすることはない

220:声の出演:名無しさん
06/12/24 21:37:34 Ks0prKp10
それが空気王クオリティ(´・ω・`)

221:声の出演:名無しさん
06/12/24 21:38:52 +oiJo65Q0
空気王 さ す が だ な

222:声の出演:名無しさん
06/12/24 22:21:19 B2WBR0rFO
速水は空気じゃないがな

223:声の出演:名無しさん
06/12/25 01:41:45 v8w84u0n0
いくらなんでもネタだろw
あまりにもあまりすぎる

青年→青年→おばさん→おばさん→少年→量産型→爺さん・お姉さん→おっさん(年齢的には青年…)
次はどんなラスボスが来るかな

224:声の出演:名無しさん
06/12/25 06:20:04 bJTEU+13O
ミクトランって青年なのか

てっきりおっさんキャラかと思ってた

あとユリスの扱いヒドスww

ユリスにも声がついてりゃもうちょっと存在感あったのに…

225:声の出演:名無しさん
06/12/25 08:54:40 NQT9jyFP0
それよりも最後がおっさんってw
確かに見た目も声もおっさんだけどな

226:声の出演:名無しさん
06/12/25 09:35:55 ngv+ADVs0
ヴァン28才はおっさんだろ常識的に考えて
三十路近くになってまだ青年とか痛すぎ

227:声の出演:名無しさん
06/12/25 10:26:27 6FGrr4UvO
>>224
いのまた画のミクトランは美形な若い男って感じだったような気がする
昔一度見てそれっきりだから記憶違いだったらすまん

228:声の出演:名無しさん
06/12/25 12:14:01 DV31xqhq0
Aのシンクって大谷育枝が二役やってる?

229:声の出演:名無しさん
06/12/25 12:47:50 DR8R3JGD0
>>226
二十代でおっさんはかわいそうだろ、普通なら
あとヴァンは27歳

230:声の出演:名無しさん
06/12/25 12:51:31 kbL///z+0
>>228
つべこべ言わずにゲームを進めろ
話はそれからだ

231:声の出演:名無しさん
06/12/25 13:29:05 bJTEU+13O
>>229
見た目老けてるから何、気にすることはない

232:声の出演:名無しさん
06/12/25 13:58:25 c1CVcSbd0
ティアとジェイドとヴァンは年齢設定と外見があってなさ過ぎる

233:声の出演:名無しさん
06/12/25 15:08:29 brCnYQWc0
ティアとジェイドは声は年齢相応だけど、ヴァンは声も老けてるな
もしヴァンの声がもっと若いものだったらどうなってただろう

そう言えばアリエッタはティアと同い年…成長の程度はアニスと同じくらいか

234:声の出演:名無しさん
06/12/25 15:09:27 0jL8WAWP0
そんなこといったら
クラースだって絶対ありゃ40男だぞ

ジェイドより下とかいって無理がある。ま、井上氏の声のせいもあるんだが

235:声の出演:名無しさん
06/12/25 15:19:37 VJe02k8Q0
Aの世界は1年が765日と言われれば納得いくのもいるが
ヴァンがジェイドより年下はないなw髭と声のせいか

236:声の出演:名無しさん
06/12/25 15:25:11 C1yeiz5W0
>>234
40…そこまで言うか
まあ、なんかやけに疲れた男って感じの演技なのが余計にそう感じさせるようなw
説明書の絵だけ見たときはクールキャラだとばかり思ってた

237:声の出演:名無しさん
06/12/25 20:07:25 lXe20DC90
ミクトランは確かに若いな
いい年こいたおっさんがリオンをゾンビにして「ハハハハハハ」とか
普通は言わないからなwww

238:声の出演:名無しさん
06/12/25 20:09:10 7B6suKii0
PS版ミクトラン「ハハハハハ。リオンに仮面をつけてウサミミ仮面2号にしてやったぞ」

239:声の出演:名無しさん
06/12/25 21:13:24 +/Nkcs7w0
そもそも声からしておっさんっぽくはないよな
堀川にしても結構歳行ってるのに

240:声の出演:名無しさん
06/12/26 01:32:51 Tw/C8OXh0
まだ10代の奴が多いのか?10代のうちは20代後半でもおっさんに見えるんだよな

241:声の出演:名無しさん
06/12/26 01:43:45 pg15V5NM0
>>240
どっちかと言うとその反対の意見の方が多いように見えるが・・・

242:声の出演:名無しさん
06/12/26 02:22:52 yX3g4HqT0
多分、見た目で判断する人が多いと思うぞ
30代でもおっさんっぽくない奴だっているし

243:声の出演:名無しさん
06/12/26 02:29:15 a/8IuMax0
ヴァンがおっさん扱いされてるのは明らかに年齢のせいじゃないしな

244:声の出演:名無しさん
06/12/26 02:42:10 a/8IuMax0
後、クラースは見た目や年齢と言うより、描写でおっさんっぽさを強調されてると思う
保護者だし歳離れてるし

クラトスは外見年齢ヴァンより上だけど、声が違ったら印象も大分違っただろうな

245:声の出演:名無しさん
06/12/26 06:11:49 mf1MYimLO
ところで、カノンノの声はどうだった?

246:声の出演:名無しさん
06/12/26 08:41:08 kbS7FloA0
予想通り下手だった

247:声の出演:名無しさん
06/12/26 14:48:38 93/c9Xg40
予想通りというか、既にサユで
実証済みじゃないか

248:声の出演:名無しさん
06/12/26 15:09:14 QJkuP6+j0
CMの時点でアレだったしな

249:声の出演:名無しさん
06/12/26 15:10:13 uRQAcZER0
別にデスノートにしか出たことないってわけじゃないのに
なんでサユ

しかし、桃井に工藤と
明らかに声優が本業じゃない奴が最近起用されてるのがちょっと気になる
考えすぎであってほしい

250:声の出演:名無しさん
06/12/26 16:21:06 mf1MYimLO
>>249
まだどこぞのスクエニみたく本業芸能人を起用されないだけマシ


一応桃井も工藤もそれなりに声優の活動してるしな

251:声の出演:名無しさん
06/12/26 19:41:55 Og4fr84T0
桃井はほら、太鼓が

252:声の出演:名無しさん
06/12/27 07:27:43 CtafbrWo0
桃井と工藤同列にするのはさすがに桃井に失礼じゃない?
この二人での比較だったら桃井のがずっと演技まともだよ。

253:声の出演:名無しさん
06/12/27 08:36:25 ahbnL+ER0
桃井と工藤のどっちが演技上手いかなんて問題じゃない

254:声の出演:名無しさん
06/12/27 10:06:14 OSoidEni0
声優として見れば明らかに下手だからなぁ・・・

255:声の出演:名無しさん
06/12/27 11:13:04 ahb/E6F70
能登は死んだらいいと思うよ

256:声の出演:名無しさん
06/12/27 13:56:21 QOkN6ltr0
工藤は自身の演技力のなさに悩んでるって自分で言ってたからな。

まだ高3だし、これから養成所とかいけば伸びると思うんだけどねー。

257:声の出演:名無しさん
06/12/27 14:53:46 22pK6TCl0
ミュウ役は高校生にして、よく頑張ってたな
あの役だから許されたのかもしらんが

>>249
確かに気になる
松風レベルなら普通に使われていくんだろうなぁ

258:声の出演:名無しさん
06/12/27 15:05:00 yBiRodI70
松風レベルなら上等だな

259:声の出演:名無しさん
06/12/27 16:03:26 ReHHVyfQO
じゃあ南里も大丈夫だな

260:声の出演:名無しさん
06/12/27 23:58:01 opHUqtBr0
ミュウ役ってオーディションで決まったのかな
経験もA以降の出演情報もほとんどないし、すげー意外な人選だった
ソニー所属だから主題歌の歌手とのバーターなのかと予想してたが違ったし

261:声の出演:名無しさん
06/12/28 18:33:38 APTd+9fl0
アトムのウラン役で鳴り物入りデビューだったから
一応将来有望として起用されたんだろ

262:声の出演:名無しさん
06/12/28 21:28:02 eUWHoZe0O
津村まこともそのうち来るな

263:声の出演:名無しさん
06/12/28 23:32:09 nAYgSRdY0
根谷はナタリアより地声のほうが可愛いな
ラジオ聞いてて思った

264:声の出演:名無しさん
06/12/29 00:18:41 MJua2epY0
わざとオバサンぽくしてるな

別にナタリアってババキャラでもないんだが

265:声の出演:名無しさん
06/12/29 21:55:58 F1EpZJer0
ジョニーの技の歌は本人が考えたってどっかで見たが
スキットとかでの歌も「山寺さん適当に歌ってみてください」とか言われて歌ったんだろうか
マオはそんな風だったと記憶してるが、ハロルドもそうなんだっけ?

266:声の出演:名無しさん
06/12/29 23:21:44 DUlWDMCS0
ハロルドは作曲本人wみたいな話あった気が
ジョニーのも伴奏ないのは中の人任せなはず
台本渡して「できますか?」みたいな

…すごいよな

267:声の出演:名無しさん
06/12/30 00:24:53 q+uXMZGg0
本当にそうなら凄いな
普通はすぐにメロディー付けるなんて無理な気がするが

268:声の出演:名無しさん
06/12/30 00:51:57 ggURWidD0
夢を壊すようで悪いけど
攻略本でスキットの歌はスタッフが作ったってあったよ

269:声の出演:名無しさん
06/12/30 05:59:37 u88bAXnl0
リメ版はしらんが、
PS版ジョニーは即興だったと書いてある

270:声の出演:名無しさん
06/12/30 18:47:47 G2f7MooJ0
>>264
王女としての凛々しさ前面にだしたらあーなったんじゃね?

271:声の出演:名無しさん
06/12/31 08:47:44 YNVeP7zf0
ゆかなの声はなにやってもキモイ

272:声の出演:名無しさん
06/12/31 08:57:36 SeGj3vJV0
>>269
PS版にも歌うスキットあったの?

273:声の出演:名無しさん
06/12/31 09:52:13 d5nMUBw20
所持金0の時かなんかに歌ってた気がする

274:声の出演:名無しさん
06/12/31 13:50:17 QKWpf+Ph0
>>272
あたれあたれあたれ、とか

275:まとめ973
07/01/01 19:46:07 nShRZAgQ0
未出演声優について

西原久美子(マリア・アルベイン/FVE)
真殿光昭(バティスタ/リメD)

辻谷耕史(ブラムバルド/OVA版P)
川村万梨阿(メリル・アドネード/OVA版P)
林原めぐみ(マローネ/Eアニメ)
三石琴乃(エクスシア/Eアニメ)

で一応出演済みのヤツは修正しようと思うんだがどうだろう
アニメ版とかの別メディアは、カウントするかしないかで迷ってる
あと前スレで上がってた小桜エツ子を追加してもいいだろうか

276:声の出演:名無しさん
07/01/01 20:59:31 +DsBIOPL0
ところで、
偽コングマンの声誰?

277:声の出演:名無しさん
07/01/01 22:09:23 wtYtttQq0
>>275
コザエツは出る可能性高いと思うし追加して良いと思うよ

278:まとめ973
07/01/01 22:57:51 nShRZAgQ0


とりあえず今はゲームに未出演の声優を載せることにしておく

279:声の出演:名無しさん
07/01/02 00:01:08 82NoxV1g0
藤原啓治や渡辺久美子は出そうで出ないな
そろそろ来そうだが

280:声の出演:名無しさん
07/01/02 00:12:45 B90QVN8P0
確かにテイルズ的には凄く出そう、でも出ない

281:声の出演:名無しさん
07/01/02 11:50:09 tWWIMZmR0
>>275
正直その欄はいらないと思うんだよな
もともとテンプレだったわけじゃないのになぜか貼られ続けたやつだし
出てない人言い出したらきりがなくなる

あと入れるとして、カウントするのはRPG形態のゲームに出てる人だけでいいと思う
真殿や西原なんかはドラマCDやFにはすでに出てたから、別メディアまで入れると本当に出てないか正否が確認しづらい
それに「出てる・出てほしい」って言ったら大抵本編のことだと考えるものだと思う

282:声の出演:名無しさん
07/01/02 16:22:46 QCj9cfRI0
そうだね、RPGのゲームだけに限定して良いな。

283:声の出演:名無しさん
07/01/02 16:48:58 BwyNzquz0
>>281
暗黙の了解でテンプレ化してるのかと思ってた
話を振っといて何だが、俺もあの項は正直あんまり意味が無いと思う

今はゲーム本編orTOW系に出演していない声優
(=アニメ版やドラマCDに出演している場合でも未出演)を載せる事にするよ


284:まとめ973
07/01/02 16:51:07 BwyNzquz0
ミスった
一応>>283はまとめ973

285:声の出演:名無しさん
07/01/03 11:03:55 m9PvaP3j0
やっとリメD完全攻略本買った。今井のインタビューが無いのが残念無念。他の4人はあるのに。



286:声の出演:名無しさん
07/01/03 19:17:45 FDlSS6wm0
Aの攻略本は敵キャラ声優の分もあったんだから
今回は9人あってもおかしくないのにな

287:声の出演:名無しさん
07/01/03 19:19:17 rI+hBl0b0
コメント書くのとインタビュー・座談会は手間が違うだろ。
うんまあだからコメントぐらい欲しいという話なんだろうが。
PS版の時は9人分の色紙あったよな。

288:声の出演:名無しさん
07/01/03 21:47:09 1p/ah5fEO
今井のインタビューがないのって、病気だったから?

289:声の出演:名無しさん
07/01/03 22:02:53 rtrEniJC0
かなぁ?
いつごろやったんだろね

290:声の出演:名無しさん
07/01/04 01:43:36 qJpyCGr40
ヒロイン役なんだから、余程の理由でもないとインタビュー中止はないだろうし・・・
病気説が濃厚か?

291:声の出演:名無しさん
07/01/05 23:55:35 tAzVtOk80
モバイルアプリのテイルズオブワンダーカジノが面白い
各世界のキャラがドット絵で集合してて、同世界内だけじゃなく世界を跨いだスキットも見られる
これに声付いてればなあと思うが、コンシューマとモバイルは別物っぽいから無理だろうな…

292:声の出演:名無しさん
07/01/06 03:03:44 hcyYd1I00
うpしてくれた人に感謝しつつ

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

今回も笑えた

293:声の出演:名無しさん
07/01/06 21:35:19 9WGqvxbz0
いよいよコードギアスに草尾氏とかないみかが参戦かw
特に草尾氏の役は福山潤と宿敵関係になりそうな感じがする


294:声の出演:名無しさん
07/01/07 00:31:52 0snrWYxQ0
だから何?

295:声の出演:名無しさん
07/01/07 01:11:42 sr6LHUaN0
>>292
面白いが、全グミ通じてジェイドとゼロスの噛ませみたいな他作メインキャラが・・・

296:声の出演:名無しさん
07/01/07 02:44:28 wmRnv9/v0
>>292
リッドの「モンスターハン(ry からの流れで吹いた
子安にあの手のをやらせると面白いな

297:声の出演:名無しさん
07/01/07 17:07:53 zlmn4H/k0
ヴェイグはすっかりネタキャラだな

298:声の出演:名無しさん
07/01/07 17:37:39 3P7LeM8q0
最初の発言が「クレアァァァーッ!」だからなw
スタッフは絶対に2ちゃん見てるだろ

299:声の出演:名無しさん
07/01/07 18:29:12 mhiLhdEO0
セネルは魔神拳もあるのにな
クレスのときもアレだったけどさ

300:声の出演:名無しさん
07/01/07 19:45:39 Ao53M+ZKO
しかし、ネタバレ配慮はしないんだなこのシリーズ…本当は兄妹じゃないだの断髪だの
未プレイ者が購入意志無くすかもとかの危惧はないんだろうか

301:声の出演:名無しさん
07/01/07 22:26:10 H8Krnbdn0
新規より、毎度定例購入層で持ってるのが
このシリーズなので

302:声の出演:名無しさん
07/01/08 01:14:59 uIgPPxhk0
マイソロの場合は、ファンしか買わないだろうからプレイ済みだと思われてるはず
それにセネルとシャーリィについては苗字が違うから勘の良い人は気づくだろうし
ルークの断髪については発売前から言われてたからな

303:声の出演:名無しさん
07/01/08 01:49:57 ky/NPIzn0
>ルークの断髪については発売前から言われてたからな
これはさすがに、その話を知ってる人間ばかりじゃないだろ
珍獣育成の例えとか、核心部分にも映像まで付けて触れてたし
兄妹の話にしても一応義理ってことは隠されてたし…何にしてもやっぱり実際におおっぴらにバラすのはちょっとな

それはそれとして、久しぶりにハロルドの声聞いたら記憶以上にエキセントリックで新鮮だった
このくらいはっちゃけた演技できる人にそろそろまたPCに来てほしい

304:声の出演:名無しさん
07/01/08 18:33:47 E334DL+O0
>>300
TOAの特典DVDでもジューダスがリオンだってハロルドやスタンにバラされてるしな。


305:声の出演:名無しさん
07/01/08 21:37:46 2BXbvtGO0
マイソロのようなファン向けのソフトの特典でならまだしも
新作の特典でネタバレするのは酷いよな
ジューダスの正体は殆どの人が気付いただろうが

306:声の出演:名無しさん
07/01/09 10:45:53 px2Y1TrW0
でもまあ予約特典だから予約してまで買う奴は
テイルズ全般のファン、と見てんじゃね?
既存作品未プレイの奴は多分やらんままだろうし。


307:声の出演:名無しさん
07/01/09 13:17:45 WPqoz/NX0
ドラマCDでも思ったが、アップルグミ篇のすずはやけに性格悪いな

この際敵キャラ集合させたマグログミ篇とか出してくれないかな
かなり豪華になるぞ

308:声の出演:名無しさん
07/01/09 14:03:46 /3vioBdd0
ところで未出演の基準は何なの?

309:声の出演:名無しさん
07/01/09 23:08:47 bDXVMJ6g0
マイソロのことか?
第二段第三段出せるように人気キャラと空気キャラシャッフルじゃね?

310:声の出演:名無しさん
07/01/10 01:05:38 x6MwDC9q0
このスレでの未出演声優の事じゃないか?
アニメだけの人は未出演扱いだと思う

311:声の出演:名無しさん
07/01/10 11:45:54 5+3fyFh80
このスレが一番適当ぽい気がするので質問、
アビスのドラマCDの初回ボーナストラックってどんな内容が入ってますか?
初回版は高いので、あまり興味ない内容だったら通常版を買おうと思うのですが。

312:声の出演:名無しさん
07/01/10 18:17:39 m1N7bQYj0
CDのボーナスって初回出荷分についてるってだけで値段一緒じゃね?

313:声の出演:名無しさん
07/01/10 21:19:17 uQCSWHMa0
このスレの住人は初回版とか気にしないだろうし
アビススレで質問した方が良いと思う

314:声の出演:名無しさん
07/01/10 21:40:15 6GxQyEz30
差し出がましいかもしれないが、まとめで誤字らしいものを修正
R    岡崎雅鉱→岡崎雅紘
L    レム:豊崎真千子→豊嶋真千子、鹿野優似→鹿野優以(SドラマCD2、3でも同様の表記)
A    後藤忠彦→後藤史彦
マイソロ 根元幸太→根元幸多

PS版Dの堀川、PS2の雪野は当時は改名前なんで(堀川亮、雪乃五月)
リリスの沢口とは表記をどちらかに統一させてはどうかな
沢口は名前がコロコロ変わってるのが問題なのかもしれないが

315:声の出演:名無しさん
07/01/10 22:58:06 NXdoQAcS0
>>311
ルークとティアの中の人のトーク数分。その人たちのファンでなきゃ買う価値は薄いね。
確かゲームで一度やってて流れが分かるからやりやすいとかいう話。
遠慮なく親善大使っぷりが出せるとか。


初回特典のボーナストラックで面白いのって
ファンタジアアンソロジー1&2(チェスターアーチェ漫才/完結記念の宴会)
ファンタジアなりきりダンジョン太陽の章&月の章(にんじゃにっき外伝)
エターニア1巻(嘘次巻予告)
ぐらいじゃね?あとは声優トークだし。

316:311
07/01/10 23:13:37 mivrplTX0
>>315
どうもです。ちょっと気になるけど差額を出すほどではないかな(´д`;)

>>312
オクだと初回版定価以上になってるし
今更普通の店をまわって初回版があるとは考えにくいので。

317:声の出演:名無しさん
07/01/10 23:15:14 PSC18VCV0
声優トークは正直退屈だが、プルーストでのルーティの中の人のど忘れと
それに対する周囲の容赦ない突っ込みは結構笑えた

318:声の出演:名無しさん
07/01/11 18:53:57 1gstHBOb0
大原崇って未出演だよね?
リバースで姉の大原さやか出たんだから絶対に藤島康介いのまたむつみ絵で描かれた作品に決まって欲しい。
アニメはぴねす!で詠唱ゾクゾクするほど巧かったから術士の役を期待したい

319:声の出演:名無しさん
07/01/11 22:09:33 e6DeoYjt0
ワンピ枠ってどうなったの?

320:声の出演:名無しさん
07/01/11 22:20:46 8Q3mx+ACO
今アビスやってるんだが、ピオニー陛下の声が聞き取りにくい

321:声の出演:名無しさん
07/01/11 22:29:26 PyTwhExQ0
そういう誰か分からん声優出すなら個別音声OFF機能がないと嫌だね

322:声の出演:名無しさん
07/01/12 00:23:34 C+yh031D0
そういやエターニアはBGMとスキットと効果音の音量差がめちゃくちゃだったな
スキットの音量の小ささと比べてワンダーシェフ登場音の殺人的なこと

323:声の出演:名無しさん
07/01/12 02:58:43 4yYjnkDZ0
ワンダーシェフ登場音思い出してわろた

324:声の出演:名無しさん
07/01/12 09:24:11 Mba/N3/F0
ワンダーシェフ登場の時の反応:( ゚д゚ )

こんな感じだろうな

325:声の出演:名無しさん
07/01/12 11:46:56 W8DbKPYI0
エターニアはこうだな

OPムービーで音が聞こえない→音量上げる→メニュー画面でカーソル動かしてビビる
→音量下げる→ワンダーシェフ登場→( ゚д゚ )

326:声の出演:名無しさん
07/01/12 20:24:05 RKBtXn140
声優と何の関係もない話

327:声の出演:名無しさん
07/01/12 20:43:02 4yYjnkDZ0
エターニアとシンフォニアしかやってないのだが、ワンダーシェフって喋る?

328:声の出演:名無しさん
07/01/12 22:54:01 HNne6RW20
喋るが声は付かない
Lのミミーはちゃんと声付きだ

329:声の出演:名無しさん
07/01/12 23:34:04 c4ikAks60
ボイス量が増えてからはワンダーシェフ出なくなったからな
PSP版Pのやつ(素晴らしきなんとか)は喋るのか?

330:声の出演:名無しさん
07/01/16 00:23:27 ze5iTefv0
それにしてもホント新作情報ないよな…もしかしてWiiで出るとか?

331:声の出演:名無しさん
07/01/16 02:13:39 FfgaXtAs0
今までが出すぎだったし休んだ方がいいだろ

332:声の出演:名無しさん
07/01/16 02:27:08 kyQLk1jn0
エターニアオンライン終了とかアイマスとのコラボとか
迷走してるようで心配になってくるな

333:声の出演:名無しさん
07/01/16 14:17:01 Z8dkCDdy0
Wiiにはソードオブレジェンディアがあるけど詳細不明
次は次世代機で開発は進んでいるようだが

334:声の出演:名無しさん
07/01/16 14:49:12 xUQodcJ30
ソードオブつってるんだからテイルズじゃないんだろ

335:声の出演:名無しさん
07/01/16 17:23:46 XRClFnMB0
>>332
アイドルマスター、PS3に移植されるのか?

336:声の出演:名無しさん
07/01/16 17:28:02 ORweMk+P0
テイルズ・オブ・ジ・アイドルマスター

337:声の出演:名無しさん
07/01/16 19:12:12 Ju+CO5nE0
アイドルマスターがテイルズに出てきたということはPS3にアイドルマスターが移植されるということだな。

338:声の出演:名無しさん
07/01/18 00:55:07 r0ueTv0o0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アク禁になった人の為にレス代行するスレその51@規制議論 [2ch規制議論]
テイルズオブジアビス-TALES OF THE ABYSS-part255 [家ゲーRPG]
テイルズオブジアビス-TALES OF THE ABYSS-part256 [家ゲーRPG]
テイルズの主人公総合スレ Part.11 [ゲームキャラ]
テイルズオブジアビス-TALES OF THE ABYSS-part256 [家ゲーRPG]


339:声の出演:名無しさん
07/01/18 03:26:40 QJL7XvbX0
そりゃそうだろ

340:声の出演:名無しさん
07/01/19 00:44:47 jypGwBRZO
そういや俺が声優に興味持ったキッカケってDやってからだったな…

341:声の出演:名無しさん
07/01/20 00:23:37 i+UIg9gS0
檜山さんはヴェイグがネタキャラ化されているのがかなり不満そうだったな
今度は悪役を演じたいとか言っていたし・・・

342:声の出演:名無しさん
07/01/20 02:22:22 x/c8PpuZ0
悪役でもネタにされるキャラもいるけどな
穴子もリメDではネタキャラ同然だし

343:声の出演:名無しさん
07/01/20 22:51:37 VnTF+MaK0
駄洒落大魔神とかスカタンとか主人公でネタキャラになってないのがいるとでも。
と思ったが、レモングミのアイススケート部の部長はないだろうと思った>ヴェイグ

あー、リッドは他に比べればまだまともかもしれない。

344:声の出演:名無しさん
07/01/21 09:15:33 3Lwz2mam0
池田秀一 坂本千夏 堀秀行 松本梨香 千葉繁 久川綾

上記の中で次のテイルズシリーズに出して欲しい声優は、どれにしますか?

345:声の出演:名無しさん
07/01/21 15:16:38 tYjtCmt80
らんま的に林原
ノルン3姉妹的に久川
フルハウス3姉妹的に坂本

は出ねばならない

346:声の出演:名無しさん
07/01/21 15:22:22 y5wi2Ms00
言わずもがな・・・ 全 員

347:声の出演:名無しさん
07/01/21 18:30:14 b84j5/zQ0
力ちゃん(小山力也)さえ出てくれればそれで(・∀・)イイ!


348:声の出演:名無しさん
07/01/21 19:32:44 lwUjWdbb0
藤原啓治 中尾隆聖 池田秀一 田村ゆかり 能登麻美子

349:声の出演:名無しさん
07/01/21 21:42:46 E8xCI0NE0
次回作の敵役にも期待してる
今度は何人集団かな

350:声の出演:名無しさん
07/01/21 21:45:34 51BBiTgg0
渡辺久美子の出演マダー?(AAry

351:声の出演:名無しさん
07/01/23 00:33:20 iQwje83w0
次のロリ担当or回復担当キャラは白鳥由里きてくれ

352:声の出演:名無しさん
07/01/23 13:58:41 fU8dXtCk0
藤田淑子を少年役で起用してほしいが・・・無理だろうなorz

353:声の出演:名無しさん
07/01/23 14:50:33 hz1zpJRS0
続編が出るごとに収録量が増えてるので
主婦やバーさんがメイン張るのは厳しそう

354:声の出演:名無しさん
07/01/23 17:16:18 7rV0RJCn0
小桜エツ子を!!!

355:声の出演:名無しさん
07/01/23 18:16:41 /1qv4Qoc0
結局マイソロの主人公って声優誰なんだ?

356:声の出演:名無しさん
07/01/23 18:22:58 WWEX3hm20
まとめなり海市蜃楼なり見てから言ってはどうか

357:声の出演:名無しさん
07/01/23 18:26:22 /1qv4Qoc0
ごめん見落としてた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch