男性声優の歌唱力をランク付けするスレat VOICE
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ - 暇つぶし2ch221:声の出演:名無しさん
05/06/04 07:13:39 Bmgz0hb7O
ライディーンのライブ曲聞いたが
高木渉はうまいと思う。

222:声の出演:名無しさん
05/06/04 10:36:00 0o7Pw18H0
>>221
他の曲も何曲か聞いたことあるけど、
あんまり上手くないと思うよ。45くらいかな?
声と言うか歌い方に雰囲気あるから1~2曲だと
割と騙されやすいけどね。
この辺は、何度ももっと上位じゃ無いか?と言われても
今の位置いる、仲の良い森川にも言えるけど

223:218
05/06/04 11:44:55 VnpT9JMc0
>>220
スマン。ランク特定した方が良いかとは思ったんだけど
自分があんまり色んな声優の歌聴いたこと無いから比較出来なくてはっきりは言えなかったんだorz
ちょっと前にキャラソン出たんだけど、やっぱまだまだ知名度が低いんだなあと改めて実感したよ。
個人的には50よりは上だと思ってるんだけど>石井真

224:声の出演:名無しさん
05/06/04 15:51:47 J35VWo8y0
>214
ワタル、トルーパー、らんま、シュラトあたりじゃない?
この辺り(1980年代後半)のアニメからキャラクターソングが増えてる気がする
これ以降のアニメはキャラソン集を何枚も聞いたなぁ
逆にそれ以前の作品は、歌自体が全く無かったわけではないけど、
そういうCDとかはあまり聞いた覚えが無い

225:声の出演:名無しさん
05/06/04 18:05:32 wrFwzYRC0
ドラゴンボールもカセットでキャラソン出してたっけな。
あのテープは魔物だった。

226:声の出演:名無しさん
05/06/04 21:53:48 JzT6x3N40
小西克幸を+5あげて欲しい。
KYOの頃は破壊的な歌だったが、最近はそこそこ聞ける。

岸尾大輔はDVDで見た時音がとれてなかったのでその位置はどうだろう・・・

227:声の出演:名無しさん
05/06/04 21:53:49 c7KC8kyu0
べジータ様のお料理教室だったっけ?
すごい好きw

228:声の出演:名無しさん
05/06/04 22:00:54 P166EBYG0
>277
なつかしい!!
俺のメンツにかけて~ってやつだよね。
あれ何作ってる歌だっけ…そしてけっこう上手かったw

229:声の出演:名無しさん
05/06/04 22:01:07 P166EBYG0
すまん227だった

230:声の出演:名無しさん
05/06/04 22:30:05 yxaJRWDR0
>>224
うちにあるいっちばん古いのは
獣戦機隊(ダンクーガ)だな…。
ジャケットも中の人4人の写真だ。
でも、マジメにいつが始まりなんだろうねぇ?
スラップスティックはまたちょっと違う気がするし

231:声の出演:名無しさん
05/06/05 00:46:06 xSIWsrqcO
私が聞いた一番古いのはゴッドマーズで水島裕さん『銀河に一人』かな。

232:声の出演:名無しさん
05/06/05 11:01:19 jUNRxa8H0
大塚明夫って歌うまい?

233:声の出演:名無しさん
05/06/05 11:28:46 F7wqDc+K0
山ちゃん、上手い上手い言われてるけど一度も聞いた事ない。
実際どうなんですか?

234:声の出演:名無しさん
05/06/05 11:49:49 D8EFrEr50
>>233
昔から上手い。
最近は歌って無いから試聴出来るものが無いんだよねぇ…

一応自分が知ってる試聴サイト。
新シャアで拾ったモンばっかで、しかもその時関祭りみたいに
なってたんでそれに偏ってるのが申し訳ないが
(ビクターはアド削ればいくらでも出てくるけど
作品数多くてメンドイので目当ては自分で探せ)。
曲調やキャラ等色々あるので参考程度に。

スタチャ内 SAMURAI DEEPER KYO
URLリンク(www.starchild.co.jp)
ちょびっツ
URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)
東京アンダーグラウンド
URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)
コーエー試聴コーナー(纏めろよ…)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

235:声の出演:名無しさん
05/06/05 15:07:29 FZwZm3bf0
今ならかいけつゾロリのOP歌ってるじゃん

236:声の出演:名無しさん
05/06/05 17:02:04 X0rUk7IV0
石川英郎
URLリンク(www.marine-e.co.jp)

石川英郎 森川智之
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)

速水奨 関俊彦 堀内賢雄 檜山修之 森川智之 松本保典 高橋直純
URLリンク(www.ssds-world.com)

関俊彦 保志総一朗 平田広明 草尾毅 森川智之
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)

改行多いと怒られたので続く

237:声の出演:名無しさん
05/06/05 17:02:45 X0rUk7IV0
関智一
URLリンク(www.animate.tv)

森久保祥太郎 櫻井孝宏
URLリンク(www.animate.tv)

速水奨
URLリンク(www.animate.tv)

三木眞一郎
URLリンク(www.animate.tv)

高橋直純
URLリンク(www.animate.tv)

主にアニメイトTVから必死こいて拾ってみた。
デュエットとかだとわかりにくいかもしれないがこちらも参考までにドゾ

238:声の出演:名無しさん
05/06/05 17:45:09 ChBRewkw0
関智と高橋直は歌声とか歌い方が似てるように聞こえるな
あと試聴はないが関智はイザークの歌がTMNの宇都宮っぽく感じた

金丸のランクが櫻井、宮田と同じっていうのが信じられない
最近の歌を聞いてないからかもしれないが、サイバーのSAGA(97年)の時も
あまり上手くなかったよ。

239:声の出演:名無しさん
05/06/05 19:49:49 F7wqDc+K0
>>235
㌧!ゾロリ、OPも山ちゃんなの?
見た事無かったけど見てみるわ。

240:声の出演:名無しさん
05/06/05 19:59:16 T0I9pV300
確かに似てる>高橋と関智
URLリンク(download1.gamecity.ne.jp)

241:声の出演:名無しさん
05/06/05 20:14:24 ZFxVb9Y70
>>238
関智の場合、本人のアルバムや企画CD聴くと
歌い方自体もころころ変えてる所あるからなぁ

242:声の出演:名無しさん
05/06/05 21:43:09 3ntuf9si0
もってるのがサイバー、スレイ、あんぱんまん、
聞いた事あるのがらんま、アンジェ、テニス、ガンダムW,SEED,V、シュラト、
スレイもサイバーも緑川、高木(そういえばいなくない?10くらいかな)、
石田はひどかった。アンパン系はみんなうまかったよ。山ちゃんとか。
W関、林はうまいとおもう。
サイバーしか記憶が無いので金丸は、わかんない。
サイバーしかしらないけどアスラーダ(小野?あいまい)と、グーデリアンはひどかった。
   
      

243:声の出演:名無しさん
05/06/05 21:59:01 luSuRBmB0
>198
置鮎はもう1ランク下だと思う。

244:声の出演:名無しさん
05/06/06 01:15:10 SN6X/8Fk0
なんか上のほうのランクはみんな凄く妥当な感じがする

近藤孝行は3曲くらいしか聴いたことないんだけど凄く上手かったような気がする
んでもう少し上でもいいんじゃないかなと思う。
後、置鮎龍太郎ももう一つくらい上でもいいんでない?とも思うんだが
そうすると他の70の声優さんはもっと上手く感じるしなぁ‥
まぁ、同じ処にランク付けされてる声優さん同士を比較すると「この声優さんよりは」って
感じになるからキリがないんだけどさ

245:声の出演:名無しさん
05/06/06 19:10:36 o5QNbH5K0
矢尾一樹がないけど頭文字Dとか聞いた限り50あたりの歌唱力かな
三木眞一郎はラップを歌わせたら上手いほうだとおもう

246:声の出演:名無しさん
05/06/06 19:37:23 AyIx/Ukw0
オンラインで視聴できるところないのか、いろんな人の。
自分ワンピースのキャラソン視聴くらいしか知らないんだけど。
こんなかんじ。
URLリンク(atmusic.avexnet.or.jp)
URLリンク(atmusic.avexnet.or.jp)
URLリンク(atmusic.avexnet.or.jp)
URLリンク(atmusic.avexnet.or.jp)
URLリンク(atmusic.avexnet.or.jp)

247:声の出演:名無しさん
05/06/06 19:42:33 u9B0BzCu0
谷山紀章と関智一の歌唱力は同じくらいかと思う
『君のぞ』や『コルダ』のキャラソンも、本人名義の『好きしょ』のOPも上手い
ただ、キャラソンとして歌いわけが出来てるかは疑問だけど…




248:声の出演:名無しさん
05/06/07 01:16:32 k6lc2Ovq0
>246
すぐ上にいくつも出てるじゃないか<試聴

歌いわけねぇ…モリモリは上手いしライブだと盛り上がるけど
キャラソンも全部本人!って感じがするな。惜しい。

249:声の出演:名無しさん
05/06/07 01:52:01 QHE1iet80
歌い分けと言うと、高橋直純もまさに本人なんだよなぁ。
あと、歌い方がアイドル系のクセが未だに残ってるのが…

250:声の出演:名無しさん
05/06/07 09:11:24 tWLkUO6E0
あんまり色んな人のは聴いたことないが、

キャラソンとしての歌い分けっていったら
宮田とか高橋広樹とかはちゃんとキャラ声で
歌えてたりしてるなぁとかオモタ。

とはいえ歌唱力のランクスレだから微妙にスレ違いだろうけど。
上の二人も普通に上手いとは思うが。

251:声の出演:名無しさん
05/06/07 10:00:25 bF1Dnor+O
テニプリ関係もツタヤに試聴があったが今はないのかな?

252:声の出演:名無しさん
05/06/07 14:44:40 Ns95J0Sf0
テニスと言えば近藤さんがかなり上手いと思う。
正直、近藤さんのやってるキャラにはそんなに興味ないが歌上手いんでCD買っちゃう

253:声の出演:名無しさん
05/06/07 16:18:18 ksHApmrf0
元祖ジャイアンの歌声は造りなのか素なのか

254:声の出演:名無しさん
05/06/07 18:08:49 MAebp4lY0
>>250
宮田さんはキャラの歌い分けは上手いけど、
歌そのものは割と不安定と言うか危なっかしい感じがね。
決して下手では無いんだけど

255:声の出演:名無しさん
05/06/07 19:55:14 ltOaHYsS0
関俊はキャラで歌いわけができてる
できてないと思うのは高橋直純かな。
この人のはキャラで歌っているという気がしない。
歌唱力が同じランクにいてもかなり違うものだ。

256:声の出演:名無しさん
05/06/07 20:27:58 NIgYAn/40
声優にとってキャラソンとは歌で役を演じるものなんだと聞いたことがある。
直純は元々が歌手だから役よりも歌にウェイトを置いちゃうんじゃないかな。
それでどうしても「自分が」歌ってしまうんでしょう。

同じく本来歌手の西村朋紘の歌も、自分が出ちゃって
キャラソンにならなかったのを思い出すよ。

257:声の出演:名無しさん
05/06/07 23:11:49 uqLE+DpN0
タンノくんとかぶぶチャチャではキャラとして頑張ってたぞ。<西村朋紘

258:声の出演:名無しさん
05/06/08 02:49:35 xn20EGQv0
キャラで歌い分けで、素直に凄いと思ったのは小杉さんだな。
てやんでぃとかアイアンリーガーを初めて聞いたときは本当に驚いた。
てやんでぃでは低音バージョン(地声?)でも歌ったそうだけど、
そちらも聞きたかったw

259:声の出演:名無しさん
05/06/08 03:53:18 gOXcQqSEO
>アイアンリーガー
あれは凄いね
最初聴いたとき誰だか分からなかった

まぁ、この人はどんな曲でも
大抵歌いこなしてて凄いな

260:声の出演:名無しさん
05/06/08 05:15:02 w+mXBflT0
高橋はビブラートかけすぎなような気が・・・

261:声の出演:名無しさん
05/06/08 17:59:29 80Zm4TDU0
鈴ファンとしてひと言、歌はあまり上手くないと思う…でも、好きだ。

262:声の出演:名無しさん
05/06/08 18:55:01 hCZWXvYX0
直純氏って遙かと個人名義と上の視聴しか聞いたことがないのだが
他のキャラソンだとどんな感じになるんだ?
聞いたものは全て同じに聞こえるからちょっと気になった

関智と比べるとたしかに㌧㌧か直純氏が上って気もするのだけど
声域とか歌い方まで見ると関智のほうが上手いとおもうんだよなぁ・・・

263:声の出演:名無しさん
05/06/08 19:43:44 wTh+zKdu0
直純氏はデジ02のキャラソンではものすごくキモくてよかったですよ。

264:声の出演:名無しさん
05/06/09 13:52:43 8akPBBgi0
>>262
キャラソンだと演技入っちゃうから、
そういう意味で比較するならソロアルバムの曲かねぇ?
関智の最初のアルバムは、本人がコーラスまでやってる曲が
凄かった覚えがあるが…

265:声の出演:名無しさん
05/06/09 20:29:00 YdnNvAzY0
>264 あったね。一人4役の歌。

266:声の出演:名無しさん
05/06/10 16:07:45 lN1pY+tf0
>>262
うん、あれは純粋に良いと思ったわ。

267:声の出演:名無しさん
05/06/10 19:01:15 ZJxcGrHl0
ときメモGSのヴォーカルアルバムを聞いたとき、
ミキシン、森久保は厳しいなと思った記憶が。
子安がなぜか福山雅治テイストでワロタ。
置鮎はそつなくこなす感じ、ミドリン、カッペー、小杉、檜山は普通。
石田は歌収録無し。

268:声の出演:名無しさん
05/06/10 21:00:34 5rbVaTG60
はじめて杉田の歌をきいたんだが破壊力大だった_| ̄|○
歌の下手な人のカラオケをきいてるようだったよ。

269:声の出演:名無しさん
05/06/10 23:01:59 c+/FU0vt0
>>267
私も聞いたわけだが・・・森久保って普段はバラードじゃないほうが上手いとオモ
ミキシンはたしかにキツイwあの人、容姿が容姿だから上手そうとか思ってたけど・・・容姿負けしすぎだ

グリリバ、カッペー、檜山は聞ける程度だったが、やっぱり歌いかたを知らないのは不利だな
声優っぽいとは思うが

270:声の出演:名無しさん
05/06/10 23:39:56 2HhNue2Z0
>>269
つーかむしろバラードの時に上手い人が実際上手いわけで・・・
ノリの良い歌はそれに騙されてる事が多い。


271:声の出演:名無しさん
05/06/10 23:47:43 t/BJ0Fca0
勢いのある歌は歌唱力がなくてもある程度のテクニックがあれば
いくらでも上手く聞こえたりするよね。
上手い人とそうでない人の差はやっぱり声の出し方の違いかな。
地声で歌ってる人は基本的に上手くない。

童謡かなんかをまっすぐ歌ってもらえれば一番わかりやすいんだが

272:声の出演:名無しさん
05/06/10 23:58:28 +H+txf3+0
ヴォーカルCD流れで「学園ヘヴン」感想。

福山潤…キャラ声で歌おうとして苦しそうなのだろうか。
    他ので聞いたことある人補足きぼん。 
小西克幸…イキオイと独特の味がある。シャウト系がいいの?この人?
鈴村健一…270さんの言う「ノリの良い」歌だったせいか、
     わりとイケる気がした。
神谷浩史…よくわかりませんでした(あんまり歌ってない)
坪井智浩…普通?声優さんの歌っぽい
森川智之…雰囲気もあってうまいんだけど、キャラの声とものっそい
     かけ離れてて、こういう場合の評価ってどうすりゃいいんだろ。
置鮎龍太郎…フツーに上手い。269さんのいう「歌い方を知ってる」感じ。
野島裕史…キャラの雰囲気を残しつつ上手にまとめていた気が。
三木眞一郎…ミッチーみたいだった。
櫻井孝宏…このスレで既出の通り、上手いけど声量が無い感じ、
     声量が無いけど上手いというべきなのかどうなのか。

何かの作品に対するヴォーカルアルバムって、
聞き比べもできて楽しい希ガス。

273:声の出演:名無しさん
05/06/11 01:39:21 J7xinupP0
ヴォーカルCDね。
最近というと遙か関連しか買ってないな・・・
新しいののサビの試聴も含めて。

関智・・この曲で音程よくとれるな、やっぱり上手いか80点
直純・・まぁいつもこの歌い方だね、でも上手いか80点くらい?
保志・・曲的にはまぁまぁに聞こえた、気分的に40点くらい
中原・・やっぱり破壊力があるような・・・、35点
三木・・もっと声域に合う曲を作ってあげればな、20点


>>272
モリモリって歌上手いんだけどある意味キャラ潰しなんだよな・・・
歌うほどにイメージからかけ離れる
いい意味で本人がノッテいるというかね
でも学園ヘブンでは本人もこのキャラは歌わないだろと言い切ったものだからなぁ・・・

274:声の出演:名無しさん
05/06/11 12:08:32 OBIN7XCu0
私市氏は、ランクもっと下でもいいジャマイカ?
これでも、初期よりだいぶ上手くはなっているけど、
結城氏よりも音が取れていないのは確実。
伸ばす音が壊滅的(w

あと、中原氏も少し下っぽい気が。好きなんだけどね…

275:声の出演:名無しさん
05/06/11 12:26:04 Pp0zLLFK0
みんな、お気に入り声優でも客観的に判断しようとする
姿勢が感じられていいな。

>>273
声域に合う曲、漏れもよくそう思う。三木さん以外でも。
これだけ個人名義・キャラソン問わずCD出す世の中になったんだから
もっと制作者も考えてほすぃ。

276:声の出演:名無しさん
05/06/11 13:48:16 tE3j0Lnw0
サエキトモはどうなの?

277:声の出演:名無しさん
05/06/11 13:50:16 9SPFWgQS0
女性声優歌唱力スレでも向こう行けと言われるんだろうが
こっちでもスレ違いですから実際。

278:声の出演:名無しさん
05/06/11 23:49:16 KbhgUMmG0
そーいえばこんな試聴もあった。
URLリンク(www.neowing.co.jp)

279:声の出演:名無しさん
05/06/12 04:05:13 RTuTItJq0
聖獣イベのDVDみたけど福山潤ひどかったよ
歌い出した途端に客の吹き出す声が入ってるのにも笑ったけど

280:声の出演:名無しさん
05/06/12 21:36:54 NZQp28XG0
グリリバのKYOの歌は好き

281:声の出演:名無しさん
05/06/13 01:09:28 MxqK7Dj6O
>>279
そんな破壊的なものをそのまま商品化してるなんてすごいな。
>>280
あれ、自分も好き。
ミドリンの最近の歌なら好きしょのキャラソンも良かった。

282:声の出演:名無しさん
05/06/13 14:48:12 kQU3/yov0
保志さんは歌によって波があるのかな?
遥か~はそんなにランク程酷いと思わなかったな
緑川さんも上のを聞いた限りでは
大丈夫だったけど他が駄目なのか??
中原さんと岸尾さんは正直もっと下のランクだと思った
特に岸尾さん…

283:声の出演:名無しさん
05/06/13 16:02:30 kQU3/yov0
ついでにanimate.tvにあったやつ貼っときます
櫻井孝宏、松風雅也
URLリンク(www.animate.tv)
宮田幸季、保志総一朗
URLリンク(www.animate.tv)
森川智之、櫻井孝宏
URLリンク(www.animate.tv)
三木眞一郎
URLリンク(www.animate.tv)

284:声の出演:名無しさん
05/06/13 19:12:59 gFQuGrDS0
95: 佐々木功
90: 石川英郎、 小杉十郎太、 立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年、 関俊彦、 関智一、 高橋直純、 西村朋紘
75: 菊池正美、 谷山紀章、 辻谷耕史、 堀川りょう、 三ツ矢雄二
70: 水島裕、 森川智之、 森久保祥太郎
65: 置鮎龍太郎、 草尾毅、 鈴木達央
60: うえだゆうじ、 金丸淳一、 櫻井孝宏、 宮田幸季
55: 石野竜三、 井上和彦、 大川透、 小野坂昌也、 風間勇刀、 
    近藤孝行、 鈴木千尋、 鈴村健一、 飛田展男、 鳥海浩輔、 松本保典
50: 諏訪部順一、 高橋広樹、 野島健児、 古谷徹、 松野太紀    
45: 佐々木望、 真殿光昭、 山口勝平
40: 伊藤健太郎、 岸尾大輔、 小山力也、 中原茂、 浪川大輔、 
    檜山修之、 森田成一、 吉野裕行
35: 子安武人、 速水奨、 平田広明
30: 岩田光央、 神谷浩史、 小西克幸、 保志総一朗、 福山潤
25: 杉田智和、 中村大樹
20: 喜安浩平、 成田剣、 三木眞一郎
15: 私市淳、 中井和哉、 緑川光
10: 堀内賢雄、 結城比呂
 5: 石田彰、 竹村拓、 阪口大助、 千葉進歩
 0:

試聴した感じだと松風雅也ってあんま上手くないかんじ35~40ぐらい?
石田は皆で歌ってるのを聞いた限り15~20はあるとおもう
保志ももう少し上でもいい35ぐらいの歌唱力はある気がする
三木は今回の試聴をきいてもあんまり上手くないな
宮田は遥かしか知らなかったが、これはあまり上手くきこえない

285:声の出演:名無しさん
05/06/13 19:27:11 L+d7TUu80
前に勢いのある曲はごまかし(?)がきくから
バラード系で上手い方がホントにうまいってあったけど
宮田さんは逆にバラード系のが上手い気がする。
音程はとれるけど声量が足りないのと声質の問題かな?

286:声の出演:名無しさん
05/06/13 19:48:20 XXXFEtmA0
>>285
結城比呂もそんな感じがする

287:声の出演:名無しさん
05/06/13 19:55:53 kQU3/yov0
確かに声質的に雰囲気で聞かせるバラードの方が合う人って居るね
逆にアップテンポの曲は声量がある人の方が映える気がする

あと松風さんはそんなに破壊力はないと思うんだけど

288:声の出演:名無しさん
05/06/13 19:58:18 ZEGcKjY+0
杉田より、三木眞一郎が低いということだけはないと思うのだが…

289:声の出演:名無しさん
05/06/13 20:43:45 fudQknwT0
宮田幸季がどうしてこんな高評価なのかわからない

290:声の出演:名無しさん
05/06/13 21:21:20 ZEGcKjY+0
>>289
ほ、ほんとだ。それはないね、さすがに。
50くらいが妥当だと思う。

291:声の出演:名無しさん
05/06/13 21:26:48 kQU3/yov0
よく分かんないけど単に歌唱力だけじゃなく
キャラソンをキャラで歌えるなどの総合力らしい?よ
総合力って色んな要素があるから
判断基準としてそもそも曖昧な気もするし、
みんながみんな納得する表を作るのは難しいかもね…

292:声の出演:名無しさん
05/06/13 21:35:06 fudQknwT0
音程やテンポが取れているかはキャラに関係ない
音痴設定のキャラで音痴に歌っているっていうなら別だけど

宮田は40~45くらいと思う
吉野は福山潤と同等レベル
☆は福山潤よりは上手いと思うけど、森田と同じくらい?
緑川は低すぎじゃないか

293:声の出演:名無しさん
05/06/13 21:45:03 L+d7TUu80
宮田さんは下手ではないと思うが、
そこまで凄い上手いとも思ってないけど
確かに60だったらもう少し下でもいいかもね。

でもSBのイベント映像で見た櫻井の歌もお世辞にも上手いと思えなかったが。
個人的にはその映像では櫻井よりも宮田さんの方が上手かった。

294:声の出演:名無しさん
05/06/13 21:45:53 14gLLtv30
浪川大輔が40って高すぎる
ファンの欲目で見ても20くらい

295:声の出演:名無しさん
05/06/13 22:05:55 HxPQ7nmq0
>293
櫻井はSBライブで初めて歌ったときは玉砕していたけど、次の時は上手くなってた。
1回目は宮田>櫻井、2回目は櫻井>宮田だったかと。

同じくらいのレベルだと思うし、2人ともこのままでいいんじゃないかな。


>292
緑川低すぎに同意。最近のCDしか知らんが、35~40くらいだと思う。

296:声の出演:名無しさん
05/06/13 22:18:29 L+d7TUu80
>295
そうなのか!初めて歌ったやつしか見てないから知らなかった。
アリガトン。宴のも(だよね?)見てみよう。

297:声の出演:名無しさん
05/06/13 23:02:42 vx7xcvpL0
あれ、総合評価だったっけ?
ここは純粋に歌唱力のランクだと思ってたが。
キャラとして歌えるとかそういうの入れちゃうと
好みも含めて基準がますます曖昧になるような気がする

298:声の出演:名無しさん
05/06/14 00:14:09 VwJk9e960
>>297
ハゲドウ。
いろんなキャラやってなかったら、つけようがないし。
純粋に歌の上手い・下手だけでいいんじゃない?

299:声の出演:名無しさん
05/06/14 00:16:47 oO6WumH80
宮田だけさんづけしててイタイな宮田厨

それは置いといて
生歌とレコーディングしたCDじゃ比較にならないと思う
自分はSBの宴で初めて声優の歌イベントに行ったんだけど、
ライブ時に聞けるなと思った人はきだたに(声優じゃない)、森川、鈴木、鳥海
その後冷静にDVD見たら、全員下手で酷いなと思った
CDではまずまず聞ける人もいるんだけど

300:声の出演:名無しさん
05/06/14 00:26:06 VwJk9e960
やっぱり、ライブの感想も混ぜると難しくなるよね。
ライブやらない人もいるから、不公平になるっつうか。
CDのがいいのは間違いないしね。
ライブでも聞ける人!というのはプラスに加味できるかもしれないけど…


301:声の出演:名無しさん
05/06/14 01:29:44 5DuoGjpI0
CDと比較して、ライブだと下手になる人って確かにいるけど
場数を踏めば上手くなる可能性は少なからずあると思う
人前で歌う事に慣れてるか慣れてないかの差も大きいのでは?

302:声の出演:名無しさん
05/06/14 04:11:21 eXBfPQTB0
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
これって岸尾大輔ヤバイだろ
ぶっちゃけ歌唱力40もねーよ!
下に居る人らと比べてみても
位置がおかしいと思うんだが…

303:声の出演:名無しさん
05/06/14 06:53:21 /mcfEZW70
森田ももう少し低くて良いのでは?

304:声の出演:名無しさん
05/06/14 07:19:02 /mcfEZW70
ついでなんでフルハウスキスのキャラソン
声が変わった佐々木望あたりの評価を聞きたい。
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)

305:声の出演:名無しさん
05/06/14 10:42:33 HM5NWRYw0
自分の評価とランクの評価が合わない人ばっかり
言ってても収集つかないから、逆に、
これは納得!っての言ってかない?
個人的に90~80点台の人たちは納得。

306:声の出演:名無しさん
05/06/14 11:02:09 Wte/5Mct0
>>305
つーか90~80はこのスレの住人殆どが納得しているわけで。
下の方で誰が納得といってくれないと話が進まんよ・・・

公平にはしてるつもりでも好きな人・アンチな人には±10位はフィルターがかかるからなぁ・・・
基本60以上の方は何を歌ってもそつなくこなすよね。
そんな自分は吉野・森田が30くらいでも良い気が。
あと☆が35でもいけると思う。

307:声の出演:名無しさん
05/06/14 19:41:11 ZhSvd8eA0
95: 佐々木功
90: 石川英郎、 小杉十郎太、 立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年、 関俊彦、 関智一、 高橋直純、 西村朋紘
75: 菊池正美、 谷山紀章、 辻谷耕史、 堀川りょう、 三ツ矢雄二
70: 水島裕、 森川智之、 森久保祥太郎
65: 置鮎龍太郎、 草尾毅、 鈴木達央
60: うえだゆうじ、 金丸淳一、 櫻井孝宏、 
55: 石野竜三、 井上和彦、 大川透、 小野坂昌也、 風間勇刀、 宮田幸季 (↓)
    近藤孝行、 鈴木千尋、 鈴村健一、 飛田展男、 鳥海浩輔、 松本保典
50: 諏訪部順一、 高橋広樹、 野島健児、 古谷徹、 松野太紀    
45: 佐々木望、 真殿光昭、 山口勝平 、(松風雅也)、(矢尾一樹)
40: 伊藤健太郎、 小山力也、檜山修之、吉野裕行        
35: 子安武人、 速水奨、 平田広明 , 保志総一朗(↑)岩田光央(↑)
中原茂(↓)、森田成一(↓)浪川大輔(↓)、
30: 神谷浩史、 小西克幸、 福山潤 、緑川光(↑)岸尾大輔(↓)
25: 中村大樹 ,三木眞一郎, 成田剣, 堀内賢雄
20: 喜安浩平、 結城比呂 ,私市淳、 中井和哉、 石田彰(↑)杉田智和(↓)
15: 竹村拓、 阪口大助、 千葉進歩

とりあえず意見を元に変更してみたが、たぶん不満がでるだろう

308:声の出演:名無しさん
05/06/15 00:03:48 Jiw/0rwG0
中村大樹はもう1コ位上げても良いような…。
この人も曲によって、壊滅的だったりイイカンジだったり
幅がある…

309:声の出演:名無しさん
05/06/15 00:15:25 3kwJeIIv0
井上和彦はもっと下のような。
ただジャケットプレイで本人が集中出来てないのか
自分が出来てなかったのか(藁
CDはそれなりに良かったけど。

310:声の出演:名無しさん
05/06/15 00:17:40 +Radzmtc0
小西は最近テニスの歌聴いたらうまくなってたのでもう少し上げてもいい気がする。
そして小野坂が高すぎる気がするんだが…

311:声の出演:名無しさん
05/06/15 00:31:06 5V9XzbpY0
竹村さんは5のままでいいよ。1曲くらいはまあまあ聴ける曲もあったけど。

312:声の出演:名無しさん
05/06/15 02:46:14 rGcY3/3X0
鳥海と松風をいっこ上げて
岸尾をいっこ下げてもいいかも

313:声の出演:名無しさん
05/06/15 02:59:13 CSwsR0Br0
☆さんは緑川さんより下手じゃないか?
緑川=35
☆=20

櫻井さんは不安定だからもっと下でいい
トントンで50くらい
高橋直純さんはキャラでは歌えてないからなあ…

314:声の出演:名無しさん
05/06/15 04:00:00 1dUIbtvN0
>>304の視聴部分

荻原秀樹
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)

佐々木望
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)

櫻井孝宏
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)

成瀬誠
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)

櫻井孝宏 佐々木望
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)

荻原秀樹 佐々木望 櫻井孝宏 成瀬誠
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)
URLリンク(suleputer.capcom.co.jp)

315:声の出演:名無しさん
05/06/15 09:53:45 85KI5MOhO
近藤ももう一つくらい上げてもいい気がする

316:声の出演:名無しさん
05/06/15 11:15:33 LPrQyBUfO
いやいや高橋広樹は50以上でしょう………

317:声の出演:名無しさん
05/06/15 11:37:32 PDO0PFExO
不満勃発ww
前回ので結構満足してたからこれはちょっとなあ・・・

318:声の出演:名無しさん
05/06/15 12:17:20 BC3NZklnO
Kitty聞いたんだが、鈴村はもう一つ下じゃないか?

319:声の出演:名無しさん
05/06/15 15:36:43 XDHOZaxV0
前のよりはこっちのが納得できるな。

320:声の出演:名無しさん
05/06/15 17:23:31 VWq4Dnra0
自分も今の方が納得はいくのだけど
やっぱり30~55は評価が割れるね。
でも大体は1段階上下するくらいなのに何故☆だけは上下が激しいんだ?
シャイニングティアーそんなに下手に感じなかった自分はフィルターかかってんのかな・・・

321:声の出演:名無しさん
05/06/15 18:36:45 KYU+pY3r0
今日、友人宅で近藤孝行の歌何曲か聴いたんだが上手いと思った。
この人のキャラとか歌は今まであんまり聴いたことなかったけど、かなり上手い方
なんじゃないかな。
もう一つくらい上でもいいんじゃない?
後、三木眞一郎ももう少し上でもいい気がする。

322:あかさ
05/06/15 19:17:53 PMy/XAs7O
置鮎、鈴木達、小西は上げていい。
櫻井はもっと下。
鈴村、☆、三木も下げてよし
あ、石田は意外とふつうに聞ける

323:声の出演:名無しさん
05/06/15 19:42:14 aqBHXXm/0
石田さんって、昔一枚だか二枚だかCD出して、その後は
「お金取れるものじゃないです」っていって頑なに歌わないよね…
なので一度も聞いたことが無い…
322さんがチョトうらやますい。

評価、今の表は結構合ってる希ガス。
30~55あたりの人は、歌によってかなり差があるから
固定席決めるの難しそう。まあ、その安定しないあたりが
天井55の壁を破れない理由なのかも知れないが。

その上の人で言うと、置鮎さんは森川さんと同じくらいでもいいと思う。


324:声の出演:名無しさん
05/06/15 21:04:35 H7U4G5wPO
近藤君は置鮎さんより上だと思う


325:声の出演:名無しさん
05/06/15 21:26:42 EQ7qYe3B0
>>323
石田さんのが聞いたことがないってこと?
だったら遙か八葉抄キャラコレの玄武編で補完してみればよいとオモ。
自分的にはみんなが言うほど破壊力は無いと思った。



326:声の出演:名無しさん
05/06/15 22:23:33 PMy/XAs7O
323
破壊力は全くないよな。むしろ何故あんなに拒むのかが謎。あんまり破壊力云々で拒むとド下手☆とかが可哀相になる

327:声の出演:名無しさん
05/06/15 22:31:12 8r4Arb8z0
私も置鮎さんは森川さんと同じくらい上手だと思う

石田さんも遥かと昔のマスカレード?とかいうシングル聞いた限りでは
下手じゃないよ?

328:声の出演:名無しさん
05/06/15 22:46:37 PMy/XAs7O
石田はスレイヤーズでも歌ってます

329:声の出演:名無しさん
05/06/15 23:20:26 ajs61L4c0
スレイヤーズといえば、TRYで高木渉も歌ってた。
緑川と松本と石田でもう勘弁とか思ってたけど、この人はよかった。

ランク入ってないけど、あれなら60~70あげてもいいとオモ。

330:声の出演:名無しさん
05/06/15 23:34:10 SgPVqOQU0
石田さんの歌の中では遙かはマシな方だと思うんだけど。
スレイヤーズTRYとかシングルのナイトオブミッドナイトはかなりひどかった。

高木さんも聴いたけど、私はそんなに上手いとは思わなかったな。
40~50くらいでは?

331:声の出演:名無しさん
05/06/15 23:43:00 ajs61L4c0
では間を取って高木渉は50~60でw

332:声の出演:名無しさん
05/06/16 02:08:27 4QPjvg6W0
うーん、森川さんのほうが置鮎さんよりちょっと上手いと思うけど…
石田は確かに言うほど悪くないと思う。
高木渉は50がいいとこ。

333:声の出演:名無しさん
05/06/16 09:14:13 ZbEt373d0
石田さん関連のレスみて驚いた。
スレイヤースズは時期的にまだしも、
遙か歌ってなんでときメモGSは歌ってくれないんだろ。
サイユウキとかも一人語りだったし。

334:声の出演:名無しさん
05/06/16 10:10:34 RjCWS2gW0
石田のシングルは曲がひどかったんじゃないかね
昔のだからしょうがないのかもだけど
歌唱力としてはそんなにひどくもないかな
確か兄友TVにイベントで歌った動画があったような

335:声の出演:名無しさん
05/06/16 11:19:14 f7xlbt/80
遙かで歌って…とは言っても最初のキャラソンだけで以降は語りだから、
完全拒否の直前だったのかなって思った。
その後歌ったものと言えば、事務所がらみで断り切れなかったというSIRくらい?
イベントとかでは、一緒に歌ってるよね。

そんなに拒否するほど、ひどくはないと私も思います。

336:声の出演:名無しさん
05/06/16 13:16:17 SCp1NTBs0
>>335
そう、遙かの最初のキャラソンと全員曲が最後。
そのちょっと前のアニメ店長最白の全員曲も参加してる。
あと、ゲームでは歌ってるね。
石田氏が今の位置にいるのは、多分舞-HiMEの校歌とか
げんしけんの劇中の歌せいかな、とか思ってるがアレは
意識して音外してるからなぁ…。
CD化されないところでは歌ってるね

337:声の出演:名無しさん
05/06/16 17:25:55 Uu6C3/vH0
チータン、鳥海、近藤は小野坂より上手くないか?
3人を1個上げるか、小野坂を下げるかしても良いとオモ

338:声の出演:名無しさん
05/06/16 17:31:14 reY4LrED0
確かに小野坂は下げてもいい。
だが、あげるまでには至らないと思う。

339:声の出演:名無しさん
05/06/16 19:09:50 jsbezOgK0
近藤は小野坂より上手いと思う。
とりあえず上のほうでも書いてあったが近藤はもう一個くらい上げてもいいんじゃないか?
鳥海やチータンを一個上に上げるなら小野坂を上げた方がいいと思うんだが
そうすると小野坂が上に行きすぎな気がするんでこの辺りはこのままが妥当な気がする。
同じ数字のところに並んでる声優さん同士を比較すると「この人よりは」ってなるからキリがないのかもしれないが
もう少し1ランクの範囲が広いといいなと思う、10~15とか。

340:声の出演:名無しさん
05/06/16 19:21:04 MlgTQhES0
95: 佐々木功
90: 石川英郎、 小杉十郎太、 立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年、 関俊彦、  関智一、  高橋直純、  西村朋紘
75: 菊池正美、 谷山紀章、 辻谷耕史、 堀川りょう、 三ツ矢雄二
70: 水島裕、  森川智之、 森久保祥太郎
65: 置鮎龍太郎 草尾毅、  鈴木達央
60: うえだゆうじ、 金丸淳一、櫻井孝宏、 近藤孝行(↑) 
55: 石野竜三、 井上和彦、 大川透、  風間勇刀、 宮田幸季 、
    鈴木千尋、 鈴村健一、 飛田展男、 鳥海浩輔、  松本保典、 高橋広樹(↑)
50: 諏訪部順一 野島健児、 古谷徹、 松野太紀、 (高木渉) 小野坂昌也(↓)   
45: 佐々木望、 真殿光昭、 山口勝平 、 松風雅也、 矢尾一樹
40: 伊藤健太郎 小山力也、 檜山修之、 吉野裕行        
35: 子安武人、 速水奨、  平田広明 , 保志総一朗, 岩田光央,
中原茂、 森田成一, 浪川大輔、
30: 神谷浩史、 小西克幸、 福山潤 、緑川光, 岸尾大輔,
25: 中村大樹 , 三木眞一郎, 成田剣, 堀内賢雄
20: 喜安浩平、 結城比呂 , 私市淳, 中井和哉, 石田彰, 杉田智和
15: 竹村拓、  阪口大助、 千葉進歩 、

2~3スレ同意見あったものだけ変更したみたが、誰でも納得いくランクは無理だな
あと岩永哲哉って歌を聞いた感じ15ぐらい?

341:声の出演:名無しさん
05/06/16 20:48:43 ZjOMMElN0
>あと岩永哲哉って歌を聞いた感じ15ぐらい?
う、そんなもん。

342:声の出演:名無しさん
05/06/16 21:00:33 M7rM51c90
トップが佐々木功って誰も突っ込まないの?
つーかうたっているところよく知らないよ。


343:声の出演:名無しさん
05/06/16 21:05:39 LTqv44EC0
>>342
ヤマト。

344:声の出演:名無しさん
05/06/16 21:49:05 ZjOMMElN0
>>342
999

345:声の出演:名無しさん
05/06/16 22:39:40 aarp7dt40
案の岩永は、歌い辛そうでかなり下手に聞こえるが、
ハイスクールオーラバスターのキャラソンは比べると結構マシかと。
少なくとも杉と同じくらいかちょと上くらいは歌えるとオモ


346:声の出演:名無しさん
05/06/16 22:49:13 0dBzYQx00
鳥海は櫻井と同じくらいじゃない?
Red emotionとかカッコイイ。

347:声の出演:名無しさん
05/06/16 23:39:28 ZjOMMElN0
Red emotionがいいのは同意だけども、
全体的にみると55にランクされている人と同じレベルだと思う。
櫻井の60がダウトなのかも知れんが、
櫻井以外の60の人たちの歌知らんからなんとも言えない…

348:声の出演:名無しさん
05/06/17 00:17:45 hZ1dwS850
>>342
佐々木功は元々歌だし。
挙げられてる通り、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999の曲
一度も聞いたことが無いとは言わせん。
…タイトル忘れたが、最近も主題歌歌ってる。
あと、生歌は感動するぞ。
数年前のエイベックスの合同アニメイベントで999曲2曲歌ったんが、
ここ2年ばかり、1作品だけのイベントだからもう無いだろうなぁ。

349:声の出演:名無しさん
05/06/17 00:26:51 J1JVovdiO
山口勝平ってウソップしか知らないがもう少し上かと思うが。

350:声の出演:名無しさん
05/06/17 00:36:25 EZ/nlBFt0
谷山紀章を70にエントリーしてほしい
「DAY DREAMIN'」で歌唱力に惚れた

351:声の出演:名無しさん
05/06/17 01:00:24 F79nsKfd0
乱馬とか聞いたことあるけど
余り上手くなかったような気がするな…
ネタっぽいやつは勿論除外するとしても

ついでに谷山は75に居るぞ

352:声の出演:名無しさん
05/06/17 01:17:20 wS7oKQeV0
らんまは正直きつかったな。
同じCDに山寺がいたからなおさら・・・

353:声の出演:名無しさん
05/06/17 03:05:21 ag9VEFOD0
らんまは結構歌上手い人多いね。

354:声の出演:名無しさん
05/06/17 04:25:18 +coThSZQO
らんまって、かなり昔のものだよね。
去年出た某ドラマCDで勝平さんが主題歌歌ってるのを聞いたけど、
ちゃんとキャラのまま歌ってたし普通に聞けたよ。

355:声の出演:名無しさん
05/06/17 11:43:27 XpXhSJMd0
勝平さん。
らんまでは同一人物だからと林原さんはわざと音を外して歌ってた。
てやんでぃでは小杉さんと同じ曲(歌詞違い)を歌ってたな。
どうしても比べてしまうから山口勝平=ヘタというイメージがあった。

最近の歌を聞くと上手くなったな、と思う。
生で聞いても普通に聞ける。
でも今のランクで妥当な気はする。

個人的には矢尾さんはもう少し下でもいいと思う。

356:声の出演:名無しさん
05/06/17 13:06:38 MMqu0+nG0
矢尾さんは下げる程下手じゃないとオモ>>355
上手いわけじゃないけど、歌い慣れてる。
生が結構良かったりする(ライヴ慣れしてるだけだけど)

357:声の出演:名無しさん
05/06/17 13:39:29 p9N0znjp0
>>346
鳥海のあの歌は機械でものすごく直してるから。
生では高音部分とか全然歌えてないよ。

358:声の出演:名無しさん
05/06/17 15:02:06 F79nsKfd0
結局、生の歌唱力は評価に入れるのか
入れないのかどっちなの?

359:声の出演:名無しさん
05/06/17 15:32:50 V7fA3cZk0
ていうか実際歌唱力っていうんなら生が一番いいんだと思うけど…
レコじゃあ機械で直せるしなぁ。繋いだりとか。

でもそうしたら評価できる人数が減るか。

360:声の出演:名無しさん
05/06/17 20:54:14 HCfkaee80
生歌とCDは同じ土俵で比べられない。
で、生歌を聴ける機会も人数も限られてくるから、CDのみでって話だったんだよね。
実際より上のものを評価することにはなってしまうけど、
条件はみんな同じなんだし、そっちのがゴチャらないと思うよ。


361:声の出演:名無しさん
05/06/17 21:18:37 gSwzzM890
…でも鳥海(浩)は確実に劣化してる気がする…。
普通は歌い続ければ、下手な人でも多少は聞けるように
なるだろうに、結構な短期間で落ちていってるような感じ。

362:359
05/06/18 01:35:53 Mp/dy1yw0
>360
あ、CDのみでって話出てたのか!
それはスマンかった。逝ってきます…orz

363:声の出演:名無しさん
05/06/18 04:31:05 tGU43eQ40
95: 佐々木功
90: 石川英郎、 小杉十郎太、 立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年、 関俊彦、  関智一、  高橋直純、  西村朋紘
75: 菊池正美、 谷山紀章、 辻谷耕史、 堀川りょう、 三ツ矢雄二
70: 水島裕、  森川智之、 森久保祥太郎
65: 置鮎龍太郎 草尾毅、  鈴木達央
60: うえだゆうじ、 金丸淳一、櫻井孝宏、 近藤孝行(↑) 
55: 石野竜三、 井上和彦、 大川透、  風間勇刀、 宮田幸季 、
    鈴木千尋、 鈴村健一、 飛田展男、 鳥海浩輔、  松本保典、 高橋広樹(↑)
50: 諏訪部順一 野島健児、 古谷徹、 松野太紀、 (高木渉) 小野坂昌也(↓)   
45: 佐々木望、 真殿光昭、 山口勝平 、 松風雅也、 矢尾一樹
40: 伊藤健太郎 小山力也、 檜山修之、 吉野裕行        
35: 子安武人、 速水奨、  平田広明 , 保志総一朗, 岩田光央,
中原茂、 森田成一, 浪川大輔、
30: 神谷浩史、 小西克幸、 福山潤 、緑川光, 岸尾大輔,
25: 中村大樹 , 三木眞一郎, 成田剣, 堀内賢雄
20: 喜安浩平、 結城比呂 , 私市淳, 中井和哉, 杉田智和
15: 竹村拓、  阪口大助、 千葉進歩
05: 石田彰

最高と最低は佐々木功と石田彰で締めなきゃいかんだろ

石川と年とってランク高すぎの佐々木と小杉も多少問題あるが。
関俊彦も高すぎ。智一さんよりずっと下。

364:声の出演:名無しさん
05/06/18 04:32:54 dvd8H+Su0
智一オタ乙
なんでそんなに露骨なんだ

365:声の出演:名無しさん
05/06/18 04:42:15 Tg7s9d1o0
>>364
んで、関智一と関俊彦はまったく同じランクなの?

366:声の出演:名無しさん
05/06/18 04:58:29 fzVyyqqS0
煙草やらで喉を潰した関智一、鳥海浩輔、佐々木望の3人が何で上位にいるんだ?
それに近藤孝行って誰だ?こんな無名声優をランクに使うなよ。

367:声の出演:名無しさん
05/06/18 05:17:35 2qKX9Pzp0
櫻井が60あるんなら鈴村も60に入るよ

緑川さんは☆より上手い
☆が35なら緑川さんも35に入る

368:声の出演:名無しさん
05/06/18 05:25:30 fWgJZxpO0
んじゃ保志は25でいいよ

369:声の出演:名無しさん
05/06/18 07:46:14 Rv/LHYgP0
95: 佐々木功
90: 石川英郎、 小杉十郎太、 立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年、 関俊彦、  関智一、  高橋直純、  西村朋紘
75: 菊池正美、 谷山紀章、 辻谷耕史、 堀川りょう、 三ツ矢雄二
70: 水島裕、  森川智之、 森久保祥太郎
65: 置鮎龍太郎 草尾毅、  鈴木達央
60: うえだゆうじ、 金丸淳一、櫻井孝宏、 近藤孝行 
55: 石野竜三、 井上和彦、 大川透、  風間勇刀、 宮田幸季 、
    鈴木千尋、 鈴村健一、 飛田展男、 鳥海浩輔、  松本保典、 高橋広樹
50: 諏訪部順一 野島健児、 古谷徹、 松野太紀、 高木渉、 小野坂昌也   
45: 佐々木望、 真殿光昭、 山口勝平 、 松風雅也、 矢尾一樹
40: 伊藤健太郎 小山力也、 檜山修之、 吉野裕行        
35: 子安武人、 速水奨、  平田広明 , 保志総一朗, 岩田光央, 中原茂
     浪川大輔、 森田成一, 緑川光(↑)
30: 神谷浩史、 小西克幸、 福山潤 、 岸尾大輔,
25: 中村大樹 , 三木眞一郎, 成田剣, 堀内賢雄
20: 喜安浩平、 結城比呂 , 私市淳, 中井和哉, 石田彰, 杉田智和 、(岩永哲哉)
15: 竹村拓、  阪口大助、 千葉進歩 、

370:声の出演:名無しさん
05/06/18 07:47:36 Mp/dy1yw0
>366
近藤くんは普通に下手ではない気がする。
(・∀・)つテニプリ大石

371:声の出演:名無しさん
05/06/18 07:52:58 pzxdIh/V0
近藤くんてそこそこ名前の知れた声優なの?
複数の作品でろくに聞いたことないや。

372:声の出演:名無しさん
05/06/18 08:17:27 cMAEjGFi0
>>363
年とってランク高すぎの佐々木と小杉

おい、おい・・・・
小杉ファンとしては聞き捨てならないな
確かに歌はそれほど上位か?と思ったことはあるが
年とっては無いだろ。声優に年は関係ないよ。

373:声の出演:名無しさん
05/06/18 08:20:06 Lwd3Kucc0
>>372
363はアホだから放っておけ

374:声の出演:名無しさん
05/06/18 08:27:54 v/3T1cL70
声優ファンではまともだと思ってた小杉オタもキモイ頭オカシーことを初めて認識したよ

375:声の出演:名無しさん
05/06/18 10:16:38 GHI/UHSD0
松本さん、鈴村さんの方が櫻井より上手くない?
スレ見直すと櫻井もっと下という意見いくつかあるのに何で不動なのか…
ランク付けてるのって櫻井ヲタ?

376:声の出演:名無しさん
05/06/18 10:28:17 cYAD0onL0
>>375
鈴村、上手くないと思うがな。
音程は合ってるが、淡々とただ音を追ってる感じ。
逆に櫻井より上だと言い張るのがワカラン…。
いや、櫻井も決して上手くはないが

377:声の出演:名無しさん
05/06/18 10:51:03 GHI/UHSD0
鈴村さんの歌、音も合ってるし抑揚があって上手いと思うんだけどなあ
櫻井は声量ないのに無理して張ってる感じが苦しそうで聞いてらんない

まあ別にランク付けなんて遊びだからどうでもいいけどw

378:声の出演:名無しさん
05/06/18 10:58:53 Qz2uulk/0
>>377
スズムラオタ乙
どうでもいいならでてこなくていいよ。

379:声の出演:名無しさん
05/06/18 11:22:41 GHI/UHSD0
はいはいw
櫻井厨乙

380:声の出演:名無しさん
05/06/18 12:23:18 Qz2uulk/0
君をスズムラオタと言ったのは片や「鈴村さん」で片や「櫻井」という分かりやすさだからw

櫻井を擁護しているのではないのだが、
君がどうでもいいなどと付け加えているからそう言っただけだよ。
そんなら来なきゃいいじゃん、って普通に思うだろ?




381:声の出演:名無しさん
05/06/18 14:29:18 uHnelVzA0
近藤が上がって妙な停滞感が多少はマシになって良かった

382:声の出演:名無しさん
05/06/18 15:11:42 rWNc0R5B0
櫻井、鈴村、松本に関しては今のままでいいと思うのだが。
55にいる人たちがみんな同列だとは思えないが、
誰を動かしても問題が出そうだしこれで妥当かと。

383:声の出演:名無しさん
05/06/18 15:25:17 NQDe+NFv0
>>382
同意。

384:声の出演:名無しさん
05/06/18 18:11:55 DuohsmjW0
近藤孝行上がったのか。
ホント上手いよな、この人。

上のほうで挙がってたが櫻井・鈴村は個人的には差がそんなに感じない。
だからといって鈴村を上げるとなると他の60の人たちはもっと上手く感じるな。
55にいる人で下げるとなると鳥海辺りは1つ下げてもいいかなと思う。

385:声の出演:名無しさん
05/06/18 18:16:06 ulI7zFTA0
>>384
うん、近藤孝行は上手い
テニプリ以外で歌ってるのか知らないけど

浪川大輔は30でもいいと思う

386:声の出演:名無しさん
05/06/18 18:18:22 7BtyTkfJ0
う~~~ん
櫻井が55の人達より抜きん出てるとは思えない(60の人達の歌を知らないが)
1コくらい下げた方がバランス取れると思う

55人数多いね
でもこの中でランク分けするのはもう無理っぽいね

387:声の出演:名無しさん
05/06/18 19:11:17 /EnvLVU10
櫻井より金丸淳一の60のほうが分からない。
サイバー聞いたけどありえないよ。
50もいくかいかないかくらいだと思う。
サイバーがあれだけ下手で、以降そんなに上手くなったとも思えないのだが…

388:声の出演:名無しさん
05/06/18 19:39:27 c6kwgOr/0
なぜか岩永のみ()が付いている件

389:声の出演:名無しさん
05/06/18 19:45:54 uHnelVzA0
新規参入ってこと

390:声の出演:名無しさん
05/06/18 20:58:13 mtl7ue9F0
う~ん…55の中だと、井上和彦、大川透は60に
上げても良いような気がす。
大川透は鋼関係聞くかぎり65でも良いかなぁ?
櫻井は55でも良いかも。
>>387
金丸聞いたこと無いんだけど、そんなに悪い?

391:声の出演:名無しさん
05/06/18 21:04:32 ZMWy4TTt0
むしろ井上和彦はもっと下の気がしてたんだが。
井上和彦、高木渉、小野坂昌也とかは50ないイメージ。

392:声の出演:名無しさん
05/06/18 21:21:20 7ZstWmH20
50~60って「普通~まあまあ」ってところだから、意見が分かれるね。
特に問題になっているのはこの辺りだし、人数も多いんで、
50代だけ51~53・54~56・57~59とか分けてみるのはどう?
…やっぱめんどくさいか

393:声の出演:名無しさん
05/06/18 21:28:39 uHnelVzA0
5きざみでさえこんなに意見が分かれるのに
更に細かくしたら収拾がつかんよ

394:声の出演:名無しさん
05/06/18 23:38:18 rnxKmwhT0
どうせなら50~60は全部一緒にしてしまえば?

395:声の出演:名無しさん
05/06/19 01:40:17 rVOBsgJH0
そんな事言い出したら30以下もみんなまとめたほうがいいとかなる。
自分の好きな声優のうちの一人が上位にいて一人が底辺にいるので
複雑に思いながらも所詮ネタスレだし気にしない事にした。
分けたい人が適当にこまごまやってもいいと思う。

396:声の出演:名無しさん
05/06/19 02:31:50 c+ZiKP3t0
60の中だと、金丸・櫻井の2人よりも近藤・うえだの方が上手く感じるんだが
この2人を65に上げて、55から何人か60に上げてみたらどうだろう。
自分は55の人達の歌はほとんど2・3曲しか聴いたことないから判断しかねるけど、
井上・高橋は10曲前後聴いてみてどれも結構上手いと思ったから60でもいんじゃないかと思う。

397:声の出演:名無しさん
05/06/19 05:59:27 7/stEwpb0
うえだと近藤は他の人より上に賛成ノシ


398:声の出演:名無しさん
05/06/19 07:11:52 EXRJGcXM0
近藤・うえだ=60維持
金丸・櫻井=↓55ダウン
井上・高橋=↑60アップ
でもいいと思う

399:声の出演:名無しさん
05/06/19 10:07:12 9Nrj9d3u0
55ランク多すぎる
もっと55以下を下方修正したほうがいいんじゃないか
高橋は60にあげる程うまくないと思うけど

400:声の出演:名無しさん
05/06/19 11:25:05 BwNbEvAo0
>>398
そうかなぁ…
自分的には
近藤・うえだ>>櫻井>井上>高橋・金丸って感じ。

>>399
全くもって同意!
60にあげるというより50に下げるというのがしっくりくる。
個人的には飛田展男、鳥海浩輔、松本保典、のあたり

401:声の出演:名無しさん
05/06/19 11:42:30 Nn9bPBu10
やっぱりこのへんは意見割れるね。
自分は
近藤>櫻井>うえだ>>井上>>金丸>>>高橋
かな。高橋は1ランク下げてもいいと思う。

あと、宮田は60あると思うんだけど。櫻井とうえだの間くらい。

402:声の出演:名無しさん
05/06/19 11:44:19 LLL7YFSa0
>>398
自分はこんな感じに聞こえるな
近藤とうえだは60維持
櫻井は60→55
金丸は60→50
井上と高橋は55維持

403:声の出演:名無しさん
05/06/19 12:29:12 0gzPjDw30
う~ん……中間くらいのこの辺がみんな悩みどこだね。
聞いた曲や、聞く人間の好みが限りなく反映してる感じ。
自分も50~65あたりは本人の歌唱力よりも、
そういった物が影響してるのかな、と思う。

404:声の出演:名無しさん
05/06/19 12:32:01 9Nrj9d3u0
本当に評価って人によって違うのを実感
聞いたことある中で今60~55ランクの人を並べると
自分はこうなる

うえだ>櫻井>鳥海>>鈴村>高橋>>>>宮田

宮田は諏訪部より下だと思うけど

405:声の出演:名無しさん
05/06/19 12:50:19 UOI6uJSD0
特に櫻井の評価が分かれてるんだな。
自分は櫻井は60でいいと思うんだけどね…


406:声の出演:名無しさん
05/06/19 12:55:48 mvmLeTaB0
好みや聞いてる曲でなんだろうけど意見割れまくりw

近藤=うえだ(60)>>>櫻井=宮田>>鈴村>>鳥海>>高橋(55)>>>金丸(50)

自分はこんな感じ
宮田は意見割れるけど遥かで関さん高橋とのOPで2人に遜色なかった
金丸はサイバーがかなりマズーだったと思う
近藤、うえだは上手い
(55)に入れた櫻井~高橋は、聞けるし下手じゃないけど、万人が手放しで
高評価を付けるわけじゃないって理由で…人数多いけどいいんじゃないかと

407:声の出演:名無しさん
05/06/19 13:14:57 UOI6uJSD0
あと三木眞一郎の位置がどうしても気になる…
ROSTと遙かの2、3曲聴いたけど、25ってひどくないかな…

408:声の出演:名無しさん
05/06/19 13:46:20 9Nrj9d3u0
>宮田は意見割れるけど遥かで関さん高橋とのOPで2人に遜色なかった

これで遜色ありまくり、一人だけ下手な奴いる!と思ったんだが
っていうか関だけさんづけはどうかと思うよ

409:声の出演:名無しさん
05/06/19 13:55:02 LLL7YFSa0
でも406は宮田を55に置いてるぞ
関と高橋は80だから差があって当たり前な気が

三木は曲によって歌唱力にばらつきがあるけど
もう少し上げてもいいかもな
上に居る福山や岸尾と比べてみても
そんなに下って程酷いとは思わないし

410:声の出演:名無しさん
05/06/19 14:30:33 mvmLeTaB0
ああ。406だけど関だけさん付けしてましたね
関ヲタなもんで自然に付けちゃてたみたいでスマンです

>(55)に入れた櫻井~高橋のは、 ×
(55)に入れた櫻井~高橋の5人は、 ○

後、宮田が80レベルの人と同列だとは思ってないよ
ただ諏訪部より下はないと思う >404
三木も福山と同じくらいに上げてもいいと思う

411:声の出演:名無しさん
05/06/19 15:58:49 0NGEC7XV0
友人のハンパねえ数のCDの中からとりあえず60の人を選んで、全部聞いてみました。
うえださん>桜井さん=近藤さん>>>>>>>金丸さん
純粋に上手下手で評価をするよう努力したつもりですが、曲自体の難易度は考慮しました。
金丸さんはフルアルバムを聞きましたが、50以下でもいいと思います。
正直二度と聞く気しなかったです(ファンの人すまん…)

412:声の出演:名無しさん
05/06/19 20:14:26 ecS6S51P0
自分、櫻井の歌は テ ン ト モ ン しか聴いたことがねえから評価できねえやw

413:声の出演:名無しさん
05/06/19 20:55:26 UWqGl6Dr0
60の中でなら近藤・うえだが上手いと思う。
金丸は聞いた曲があんまりよくなかったのかも知れないけれど、1つ下げても
いいんじゃないかなと思う。
櫻井は聞いた曲数が3曲くらいで少ないんだが金丸よりは上かなと。
55の中なら高橋・鳥海・井上が上手いと感じるかな。
高橋はそんなでもないかなと思う時もあるけど最近は各キャラソンを聞いて
あれだけ歌えるなら1つ上げてもいいんじゃないかと思ってる。

414:声の出演:名無しさん
05/06/19 21:17:35 qeHhuADY0
櫻井ヲタなのでキャラソンほとんど聴いてるけど60で妥当だと思う。
それよりミキシンが福山潤より下ってのはありえない。
福山好きだけど歌は相当ヤバイよ。
個人的には福山→15か20、三木→25か30

415:声の出演:名無しさん
05/06/19 21:45:20 TSq3bpnj0
小西克幸を+5あげて欲しい。

遊佐浩二はいれるとしたらどの辺だろう・・・?

416:声の出演:名無しさん
05/06/19 22:10:12 bdWuGDbV0
置鮎は鼻声唄で下手だぞ45ぐらいでいい

417:声の出演:名無しさん
05/06/19 22:12:41 rKprdvDW0
>>416
おまいさんは置鮎が嫌いなのか?
置鮎普通に上手い方だと思うけどねー。

418:声の出演:名無しさん
05/06/19 22:50:33 +aL0hkNl0
>>416
声の好き嫌いで判断すな

419:声の出演:名無しさん
05/06/19 23:05:07 bdWuGDbV0
>>417-418
好きだよ手塚のCDも持ってるし
昔より上手くなったけど65はない

420:声の出演:名無しさん
05/06/20 00:12:49 QTKLeNEi0
前から何度か意見出てるよね<置鮎はもう少し下
自分もこの人大好きだけど同列の人よりは安定性に欠ける気がする
スラーは綺麗だけど高い音から急に低くした時にちょっと無理してるような
初期のランクだった60で妥当かと

昔より上手くなったってことなら>>415と同意で小西を1ランク上げてほしい


421:声の出演:名無しさん
05/06/20 00:28:26 nH0KblUM0
鳥海の劣化はかなり酷いと思うから下げても良いと思う

422:声の出演:名無しさん
05/06/20 00:30:55 KqPDP0yp0
言いづらかったが、自分もそう思っていた!>置鮎さん評価高すぎ
45くらいって言ってた人は昔のアルバム聞いたんじゃないかな、あれは私もヤヴァイと思ったから。
でもその後本当に飛躍的によくなったと思うけど、60くらいが妥当だと思います。

あと>>414の下二行、
>福山好きだけど歌は相当ヤバイよ。
>個人的には福山→15か20、三木→25か30
禿げ上がるほど同意です。コルダは気が遠くなりそうでした。

423:声の出演:名無しさん
05/06/20 00:38:31 yRvC7Syy0
鳥海も以前から劣化してるって出てるな。
しかし、上達するならわかるが、歌ってるくせに劣化か…。
自分も三木は一つ上げても良いとオモ

424:声の出演:名無しさん
05/06/20 01:30:44 AQLtDKXe0
95: 佐々木功
90: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
75: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
70: 水島裕  森川智之  森久保祥太郎
65: 草尾毅  鈴木達央
60: うえだゆうじ  金丸淳一  櫻井孝宏  近藤孝行  置鮎龍太郎
55: 石野竜三  井上和彦  大川透  風間勇刀  宮田幸季
    鈴木千尋  鈴村健一  飛田展男  鳥海浩輔  松本保典  高橋広樹
50: 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉  小野坂昌也   
45: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹
40: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之       
35: 子安武人  速水奨  平田広明  保志総一朗  岩田光央
    中原茂  浪川大輔  森田成一  緑川光  小西克幸  吉野裕行
30: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔
25: 中村大樹  成田剣  堀内賢雄
20: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
    福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
15: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩


三木・小西↑
置鮎・福山・吉野(セイントでヤバかったので)↓
55~60は話がまとまらないので現状維持

425:声の出演:名無しさん
05/06/20 04:04:37 KqPDP0yp0
追加
金丸さんは概ね納得のようなので下げときますね。
あと、独断で上下させるのはやめませんか<吉野裕行
個人的には同意なのですが、みんなの意見を聞いてみてにしたほうがいいと思うので…

95: 佐々木功
90: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
75: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
70: 水島裕  森川智之  森久保祥太郎
65: 草尾毅  鈴木達央
60: うえだゆうじ  櫻井孝宏  近藤孝行  置鮎龍太郎
55: 石野竜三  井上和彦  大川透  風間勇刀 宮田幸季  金丸淳一
    鈴木千尋  鈴村健一  飛田展男  鳥海浩輔  松本保典  高橋広樹
50: 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉  小野坂昌也   
45: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹 吉野裕行
40: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之     
35: 子安武人  速水奨  平田広明  保志総一朗  岩田光央
    中原茂  浪川大輔  森田成一  緑川光  小西克幸  
30: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔
25: 中村大樹  成田剣  堀内賢雄
20: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
    福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
15: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩


426:声の出演:名無しさん
05/06/20 04:06:38 KqPDP0yp0
うわ、間違えましたorz

95: 佐々木功
90: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
85: 山寺宏一
80: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
75: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
70: 水島裕  森川智之  森久保祥太郎
65: 草尾毅  鈴木達央
60: うえだゆうじ  櫻井孝宏  近藤孝行  置鮎龍太郎
55: 石野竜三  井上和彦  大川透  風間勇刀 宮田幸季  金丸淳一
    鈴木千尋  鈴村健一  飛田展男  鳥海浩輔  松本保典  高橋広樹
50: 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉  小野坂昌也   
45: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹
40: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之 吉野裕行     
35: 子安武人  速水奨  平田広明  保志総一朗  岩田光央
    中原茂  浪川大輔  森田成一  緑川光  小西克幸  
30: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔
25: 中村大樹  成田剣  堀内賢雄
20: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
    福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
15: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩


427:声の出演:名無しさん
05/06/20 10:06:12 klx1ImgzO
>>423
上手く聞かせようとしてか歌い方に変な癖が付いちゃったんだよね、逆効果だと思うけど。
あとは煙草で声質劣化したのと声量も減った希ガス。

昔の鳥海の歌が好きだったから厳しく見過ぎてるかもしれないけど。

428:声の出演:名無しさん
05/06/20 10:52:12 qn91D+OcO
スマン。意見を言わせてくれ。高橋広樹が森久保より下ってゆうのは…。子安も☆よりはまともだと思う。矢尾も上げて良いと思う。

429:声の出演:名無しさん
05/06/20 11:02:13 Qb4Be/T90
>>427
同意。あと酒ヤケもある。

>>428
子安も☆よりはまともだと思う。ここは同意だが、
あとの2つはないんじゃないかなあ。

430:声の出演:名無しさん
05/06/20 11:08:43 yWoE/Uot0
子安氏が☆より上でもランクは同じくらいだと思う
自分は皆が言うほど☆が下手には聞こえないんだよな・・・

431:声の出演:名無しさん
05/06/20 11:27:15 FYTIN6xN0
大川さん鋼のキャラソンすげー上手くて驚いたよ
でもキャラはまるっきり無視だったけどw
もっとランク上でもいいんジャマイカ

432:声の出演:名無しさん
05/06/20 12:28:20 hDry1XTdO
広樹と森久保じゃ明らかに森久保が上だと思う。
☆は私もそんな酷く聞こえないな。

433:声の出演:名無しさん
05/06/20 12:38:31 UVEJUhWhO
432
同意!広樹は好きだけど、ゾナーより上とは思えない。
正直、高橋広樹名義の歌を聴くかぎりでは、なぜランク上がったのかもわからない…
キャラソンはちゃんとキャラになっててすごいと思うけど。

434:声の出演:名無しさん
05/06/20 12:43:24 GG8Qq+Zm0
広樹ファソだけど>>432に同意
森久保のほうがうまいと思う
ファンとしては広樹のあの暑苦しい歌い方が大好きなんだけどねw
上手さでいうと違うかなと

435:声の出演:名無しさん
05/06/20 12:44:56 qn91D+OcO
そうか…。高橋広樹上手い方だと思うんだが…。自分が聴いた森久保の歌がダメなだけだったのかもしれない。スマン。

433
自分も広樹はキャラソンはすげーと思う。尊敬する。

436:声の出演:名無しさん
05/06/20 13:48:51 bTiT/2lg0
>>431
うん、大川さんはランク上げても良いと思う。
ただ、判断出来るのが今のところ鋼ソングだけなんだよね。
まぁイベントで生で聞いた限り、CDと比べてかなり違う
とかなかったけど

437:声の出演:名無しさん
05/06/20 13:54:14 Uc+n+qiN0
60~55にランク付けされてる人の中で、聴いた事のある人の感想
(以下括弧内は聴いた事のある曲)

井上和彦(遙か・マサルさん・レジェンズ)は上手い。1ランクあげてもいいと思う。
近藤孝行(テニプリ)は凄く上手い。個人的には70でもいいけど、65が妥当かな。

高橋広樹(テニプリ・ガッシュ・個人名義)は下手ではないけど上手くもない。
50くらいかな?
置鮎龍太郎(テニプリ・遙か・ときメモ・好きしょ)は上手いけど
やや不安定に感じる時があるのが残念。60か65くらい。

宮田幸季(遙か・セイント・tactics)と櫻井孝宏(セイント・ガッシュ・デジモン)は
音は取れてるけど声量が足りない感じ。両者共55でいいと思う。

438:声の出演:名無しさん
05/06/20 14:23:26 2+IH5xENO
PS2「幕末恋華」のイベントに行くんだが 森田ってこんな下なんだ。
このゲームで聞いた限りそんな下手に思えなかったから。

439:声の出演:名無しさん
05/06/20 14:29:01 BtTyiLTe0
60の中なら、うえだ・近藤・置鮎が櫻井より全然上手く感じるんだが
この3人を65に上げて多すぎる55から誰か60に上げたらどうかな?
もしくは櫻井さんは1つ下げてもいいと思う
高橋広樹は結構色んなキャラソン歌ってて別にどれも下手ではないから
1つくらい上に上げてもいいんじゃないかなと思う。
後、55なら井上も1つ上げてもいいんじゃないかなと思う。

440:声の出演:名無しさん
05/06/20 14:49:03 yWoE/Uot0
>>437
置鮎の不安定なのってなに?
テニプリ・遙か・ときメモ・好きしょとか最近のが良いのだったら
歌は安定してると思うのだけど・・・
65くらいな気がする。
というかいつの間に60に下がってたのね。

櫻井はうえだ・近藤を聴いたことのない自分は比べられん・・・
それでも55のメンツよりは上でしょ。

441:声の出演:名無しさん
05/06/20 14:53:51 qn91D+OcO
自分は、森田の『幕末~』のテーマ曲を聴いた限りではあまり上手くなかったとおもう。ズレテル部もあった。しかしそこさえなければ普通だったように思う。

442:声の出演:名無しさん
05/06/20 16:16:01 2/OF3JLU0
井上さんのファンだからFCのCDとか全部持ってるけど上手くないよ。
キャラソンは音幅の少ない曲が多いから、バレないのかなと思う。
正直今の55も怪しい。

437じゃないけど置鮎さんは高い音はホントいいけど、
ちょっと低い音になると声出なくなるからじゃないかな。

櫻井は60と55のどちらに近いか考えると、60の方だと思う。


443:声の出演:名無しさん
05/06/20 16:32:07 UZsxoZgi0
櫻井さん、55の人より上手いと思えない。声出てないし。
うえださんよりは確実に下でしょ。55が一番収っていいんじゃないかと。
(断っておくけど自分は櫻井さん好きですよ)

444:声の出演:名無しさん
05/06/20 17:05:49 8aH9hQp+0
聖獣聴くかぎり森川ヤヴァくね?
ヘタでびっくりしたよ

445:声の出演:名無しさん
05/06/20 17:52:38 abft9YWM0
櫻井とか宮田とか・・・
声出てないとランク下がるの?
うまきゃいいんだよ
と自分は思う


446:声の出演:名無しさん
05/06/20 17:57:42 bTiT/2lg0
>>445
声出てない>声量無い>歌えてない
ってことになると思うんだけど…。
声出てても音程外れてるのは論外としても、
同じ音程取れてても、声が出てない分マイナス要素になるでしょ。

447:声の出演:名無しさん
05/06/20 18:59:02 lHgBaBEN0
別に55に人数多くても上のスレ見てもわかるとおり意見がバラバラ
同じくらいの歌唱力であとは誰それのファンで好みが分かれてるだけだと思う
固まりすぎとかの理由での変更はあまり賛同しない。
それにしても置鮎は少し前のスレで森川より上手いとか言われていたのに
少し下げろと言うのがあるとすぐ下げるのはどうかと思うよ
ランク変更する人はしっかり前からスレ見て判断してした方がいい気がする

448:声の出演:名無しさん
05/06/20 19:17:14 abft9YWM0
>>446
そういう考えもあるのね
自分はCDしか聞かないから声量がないとか
いまいちわからないんだよね
それなりに作れてるし
セリフとかなら声量がないなとは感じるれるんだけどな

449:声の出演:名無しさん
05/06/20 19:56:02 rae76cNg0
このあたり難しくてやっかいやねー。
なんかちょっと荒れてきてるし、とりあえずおちけつ。

>>447
でも置鮎氏が森川さんより上手いと言う意見は少数でない?
今ざっと見たけど森川さんの方が上手いって方が多かったように思ったよ。




450:声の出演:名無しさん
05/06/20 20:25:45 QkAuFax7O
声量ないのはCDでも十分わかると思うが…
それでも最近の櫻井への評価は厳しい気がする。


451:声の出演:名無しさん
05/06/20 21:26:19 8wbbYuUs0
自分は以前櫻井、宮田ともに60という意見を書き込んだんだけど、
>446とは逆に声量がなくても音程は取れているからそれでいい、と思ってた。

そういう所でも意見の差異があるんだね。

452:声の出演:名無しさん
05/06/20 21:29:48 8W2M8sIa0
>>450
でも人によって60に聞こえるか
55に聞こえるかは充分誤差の範囲内だと思う
とりあえず普通よりちょっと上手いとは思われてるみたいだし
何か個人的には櫻井って55と60の間って感じ
だからどっちに聞こえる人が居ても不思議に思わないな
あと60のメンツの中で歌を耳にする機会が多いから
引き合いに出されること自体多いってのもあるんじゃないの

453:声の出演:名無しさん
05/06/20 22:10:39 zojfPzAA0
吉野が45って高すぎじゃない?
聖獣聴く限り福山、杉田と同レベルなんだけど。
せめて30が妥当じゃない?

454:声の出演:名無しさん
05/06/20 22:11:49 fYh2ZGcl0
櫻井さんは確かにうまいと思うけど、60は高いかなあと思う。
なんでだろう……?やっぱり既出のように、うえださんとかTKと同じところにいるのが違和感あるからかな?

音程とれているから今の位置ならそれより下はとれてないみたいだなあ。
それなら、音域もけっこう広い鈴木千尋もあがってもいいような気がする……。

455:声の出演:名無しさん
05/06/20 22:13:19 8aH9hQp+0
櫻井は曲に恵まれている気がする

456:声の出演:名無しさん
05/06/20 22:26:20 xt6oEqSs0
>>455
恵まれているとは思わないわ>櫻井氏
結構いろいろな雰囲気な曲あるしね
初期は歌ってるのがてんぱってるのがまるわかりだったんだけど
最近は余裕が出てきている感じがするから上手いのかなと

なんとなく60では高くて55では低いなってかんじで
強いて言うならば59点みたいなね・・・

457:声の出演:名無しさん
05/06/20 23:38:49 eDXZpGn/0
>>451
でも歌と言うジャンルで、声量が無くて歌詞が聞きづらいのは
致命的ではないかい?

458:声の出演:名無しさん
05/06/20 23:45:27 rae76cNg0
>>457
どの歌のことだろう?
結構たくさん聞いたけど、別に歌詞聞き取りづらくないと思うんだけども。

459:声の出演:名無しさん
05/06/21 00:47:42 hsviFXyN0
櫻井さんは歌になると抑揚がないと感じていたんだけど声量がないせいなのかな。
抑揚がない=棒読みって感じで私としてはランクが下がるイメージ。

460:声の出演:名無しさん
05/06/21 00:48:13 KXXek+IWO
吉野はかっこかわとは思うけど上手いとは思わないので-5。
櫻井…まだ上手い方かと思っていたがロキの曲でかなり萎えたので-5。余談だが、水樹や谷山もだけど代アニはビブラートが好きなのか?
森川は声量で誤魔化してるだけな気が…-5。
置鮎は高い音域の曲はいまいちだが、音域が合ってるやつは大丈夫って事で+5。

461:声の出演:名無しさん
05/06/21 00:55:43 hsviFXyN0
追加で言うと鈴村さん、保志さんも抑揚がないからランクが下なんだと思ってる。
鳥海さんは劣化して音域狭くなって昔の歌を歌えなくなったりしているからランク
下げても良いと思う。音域が狭い、広いで評価するなら鈴木千尋さんはもっと上だね。
音域広い人って智一さんが一番かな?鈴木千尋さんもかなりだと思うけど。
森川さんは音域狭いのかな?曲によっては物凄く下手に聴こえる時がある。

462:声の出演:名無しさん
05/06/21 00:59:21 BL0UNroI0
櫻井は声量がないというより、声が細いだけだとおもうのだが。

463:声の出演:名無しさん
05/06/21 01:19:32 pu1tD2kE0
>461
80以上に入ってる人は大抵音域広いと思うよ。
だからその位置にいて文句でないんだし。
誰が一番なんて同じ条件で比べたりしない限りわからないんじゃないかな。

森川氏は大昔聞いてうわ…と思った記憶があるけど
だいぶ上手くなったんだろうね。でも確かに曲によって評価はわかれそう。
迫力があるからライブ映えするけどCDで聞くとそれほどでもない?みたいな。

464:声の出演:名無しさん
05/06/21 01:41:08 OVXqSI7P0
木内秀信
65~75くらいでどう?
歌唱力は65~くらいかもだけど、
作詞作曲こなしててエロおもしろいので自分的には+10かなと。

465:声の出演:名無しさん
05/06/21 01:48:47 PtKt9Jmf0
木内さんは好きだけど歌となると評価が分かれそうだね
自分は50~55くらいだと思う。

466:声の出演:名無しさん
05/06/21 01:57:37 BL0UNroI0
>>464
純粋にCDでの歌唱力だけで評価しようという話だから、
>作詞作曲こなしててエロおもしろいので自分的には+10
こういうのは加味しないほうがいいよ。
じゃないとただでさえややこしいのに、本当に訳分からなくなるから。

私も木内さんは50-55くらいが妥当だと思う。

467:声の出演:名無しさん
05/06/21 03:09:37 nHgI5rS5O
木内さんは広樹と同じでキャラソンとしてはなりきっててすごいけど、広樹と違いキャラソン以外聴いたことがないので、評価しづらい。
そしてキャラソンではなりきっててすごいし、おもしろいし、好きだけど、歌がうまいとは思えない…


468:声の出演:名無しさん
05/06/21 03:20:44 g86R5gYI0
n

469:ゆぅ
05/06/21 08:24:39 s5v8SdKoO
諏訪部さんは、歌がうまく聞こえる曲と下手に聞こえる曲があると思う。あんまり音程安定してないときがある。

470:声の出演:名無しさん
05/06/21 09:00:30 bqWseVbA0
そーいや、田中秀幸さんは?
けっこう上手いと思うんだけど… 判断基準少なすぎかな?

471:声の出演:名無しさん
05/06/21 09:24:05 kw9S9DFD0
セイント・ガッシュ・ヘヴンを聞いてみて60の櫻井さんは55でもいいんじゃないかと思うが
ここをいじるともめるんだよね
60(音ははずさないレベル) 櫻井 と基準値にしてもよいかも
そうすると55からも上がりそうな人がでてくる

472:声の出演:名無しさん
05/06/21 10:00:29 02zjGW8d0
まあとにかく、ランク表つくってくれてる人には乙。
意見いうのは簡単だけど、これだけ分かれてるレスを
まとめてうpするのは大変だとオモ。

473:声の出演:名無しさん
05/06/21 10:32:03 raAOtgJs0
一応ランク内でも誤差が5あるわけだから、表現としては

95以上: 佐々木功
94-90: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
89-85: 山寺宏一
84-80: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
79-75: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
74-70: 水島裕  森川智之  森久保祥太郎
69-65: 草尾毅  鈴木達央
64-60: うえだゆうじ  櫻井孝宏  近藤孝行  置鮎龍太郎
59-55: 石野竜三  井上和彦  大川透  風間勇刀 宮田幸季  金丸淳一
       鈴木千尋  鈴村健一  飛田展男  鳥海浩輔  松本保典  高橋広樹
54-50: 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉  小野坂昌也   
49-45: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹
44-40: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之 吉野裕行     
39-35: 子安武人  速水奨  平田広明  保志総一朗  岩田光央
       中原茂  浪川大輔  森田成一  緑川光  小西克幸  
34-30: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔
29-25: 中村大樹  成田剣  堀内賢雄
24-20: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
       福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
19-15: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩
               (ただし同ランク内の順不同)

こっちのほうがよくないかな。



474:声の出演:名無しさん
05/06/21 11:30:52 kw9S9DFD0
95~: 佐々木功
90~: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
85~: 山寺宏一
80~: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
75~: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
70~: 水島裕  森川智之  森久保祥太郎
65~: 鈴木達央 草尾毅  うえだゆうじ  近藤孝行  置鮎龍太郎
60~: (基準:音ははずさない) 櫻井孝宏 宮田幸季
55~: 石野竜三 井上和彦 大川透 風間勇刀 金丸淳一 (木内秀信) 
     鈴木千尋 鈴村健一 飛田展男 鳥海浩輔 松本保典 高橋広樹
50~: 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉
      小野坂昌也 (藤原啓治)
45~: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹
40~: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之      
35~: 子安武人 速水奨 平田広明 保志総一朗 岩田光央  緑川光
     中原茂  浪川大輔  森田成一 小西克幸 吉野裕行(↓)
30~: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔
25~: 中村大樹  成田剣  堀内賢雄
20~: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
     福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
15~: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩

475:声の出演:名無しさん
05/06/21 11:33:55 U8srlZgDO
藤原啓治さんはどうですか?
集計お疲れ様です。


476:声の出演:名無しさん
05/06/21 12:09:26 02zjGW8d0
>>473,474さんたちの
何点台っていう幅を持たせた案、イイ!

477:声の出演:名無しさん
05/06/21 12:21:52 raAOtgJs0
>>474
55~と60~で散々意見が分かれている櫻井を「60」とするのは概ねいいのかな。
で、(基準:音ははずさない) 櫻井孝宏=60とするなら、
あくまで櫻井は「60」なのだから「60~」の人も同ランクでない?
とりあえず軸を作った集計にしておいてから、
みんなの意見聞いて宮田さんとか入れるようにしたほうがいいと思う。
それから藤原さんはまだどこのランクか話すら出てないから勝手に組み込むのもやめにしようよ。

95~: 佐々木功
90~: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
85~: 山寺宏一
80~: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
75~: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
70~: 水島裕  森川智之  森久保祥太郎
65~: 鈴木達央 草尾毅  
60~: うえだゆうじ  近藤孝行  置鮎龍太郎 (基準:音ははずさない) 櫻井孝宏 
55~: 石野竜三 井上和彦 大川透 風間勇刀 金丸淳一 (木内秀信) 
     鈴木千尋 鈴村健一 飛田展男 鳥海浩輔 松本保典 高橋広樹 宮田幸季
50~: 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉
      小野坂昌也 
45~: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹
40~: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之      
35~: 子安武人 速水奨 平田広明 保志総一朗 岩田光央  緑川光
     中原茂  浪川大輔  森田成一 小西克幸 吉野裕行(↓)
30~: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔
25~: 中村大樹  成田剣  堀内賢雄
20~: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
     福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
15~: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩
(藤原啓治)(田中秀幸)

とりあえずこうしておいて、あとでみんなの意見聞いていく方向の方がよいと思う。

478:声の出演:名無しさん
05/06/21 12:25:18 WpA+oe4g0
ごめん自分宮田オタだけど
474で何でいきなり宮田さんが60に
上がってるのか分からない
集計さん独断で上げるのは止めてくれ

479:478
05/06/21 12:27:07 WpA+oe4g0
477と内容がかぶった…

480:声の出演:名無しさん
05/06/21 12:33:21 kw9S9DFD0
藤原啓治は50-54かな 愛すべき男達の~・イニシャルDを聴いての感想
もっと高くてもいいかも これからの鋼次第

481:声の出演:名無しさん
05/06/21 12:36:12 a+5J/u8v0
集計乙です。
でも櫻井が基準なところがワロタ

482:声の出演:名無しさん
05/06/21 13:13:53 Vo/O70h30
中村大樹が三木眞一郎より下のランクは
流石に納得いかんのだが……。
同ランクか、上だと思う

483:声の出演:名無しさん
05/06/21 13:25:35 bQvcIoTX0
鈴村、鳥海は諏訪部と同じだと思うんだけど。
1ランク下げて良いのでは?

484:声の出演:名無しさん
05/06/21 16:13:00 XiNl6yD10
>>483
さすがに鈴村、鳥海は広樹より下ということはないと思う
乙研とテニプリと個人名義の歌しか聴いたことないが…

485:声の出演:名無しさん
05/06/21 16:13:21 RjWjIlQz0
櫻井が60で納得いかない人のほとんどが
60の他の人達と比べて劣ると感じてるからなのに
櫻井を60基準とするのはどうなんだ
55に落とす意見が半数はあるのに

486:声の出演:名無しさん
05/06/21 16:56:16 cvByMhDu0
同じランクでも5の幅があるという表記になったし、
55以上の65以下だから真ん中の「60」って言ってるんだろ。
それに普通に60~の中に入れるべきと言っている人も半数いるんだし、
どっちの意見もすくい上げているように見えるが。
なんか櫻井だけやけに荒れるし、苦心してるように見えるがな。
今まではほぼ半々の意見のせいで、現状維持の60~になってたんだから、
むしろ55の意見のほうに寄ったと思うよ。
60~の意見の人にだって文句言いたい人いるんじゃない?

487:声の出演:名無しさん
05/06/21 17:35:40 hTAhtfX20
鈴村・鳥海は下げるほどでもないとは思うけど、広樹とか他の人達よりは下
な感じはするかもしれない。
確かに諏訪部と同じくらいだとは思う。
後、上のほうにあったけど木内さんは贔屓目に見ても正直50くらいだと思う

488:声の出演:名無しさん
05/06/21 17:40:03 hTAhtfX20
それから櫻井は1つ下にしてもいいんじゃないかな?
決して下手とかそういうのではなくて、他の60の人達と55の人達を比べると、
櫻井の歌唱力的には55の人達の方が近く感じるから。

489:声の出演:名無しさん
05/06/21 18:18:36 Mp6YfH6r0
お気に入り声優が35にランクインされてて、ちょっと悲しいが納得の俺が来ましたよ。

藤原さんは50~くらいかな。
最近の鳥海の劣化が激しいのはものすごく同意、下げてもいいと思う。
櫻井は55~の人たちよりは明らかに上手いと思うし、
他の60~の人よりは下ということで60の固定位置でいい案じゃん。
逆に55に下げたりしたら猛反発の意見が出るのは目に見えているし。
両方歩み寄りすればいいやん。
こんなことでいつまでも雰囲気悪いほうがやだよ。

490:声の出演:名無しさん
05/06/21 18:31:17 M839lQk70
1人だけ浮かせるのは嫌だったのだけど、

60(基準) 櫻井

って別項目でもつくれば?と言いたくなってしまう。
音程は取れるけど声量がそんなにないが基準ならいいんじゃないの?
60の中では下手もで55の中よりは上手いって判定はでてるんだから。
それに聞くほうもある程度フィルターかかるんだからさ・・・
どんなに公平にっていってもどっちかに近いって思って聞いたらそっちに聞こえるよ

491:声の出演:名無しさん
05/06/21 18:31:43 UA1L50Ci0
櫻井一回55に入れてみたら?
60よりは確実に劣ってるんだから55の先頭にでも置いとけばいいんじゃない
(音外すことあるし櫻井)

492:声の出演:名無しさん
05/06/21 19:01:33 GS+dA0EbO
>>491
だったら60の最後でもいいじゃないと
ループしてるんですよ…

493:声の出演:名無しさん
05/06/21 19:12:45 12VWmrN+0
田中秀幸さんはネオロマで聞いた感じ速水奨さんより上っぽいので45ぐらい
藤原啓治さんはイニD聞いた感じ35~40かな?
あと追加で中尾隆盛さん、芝居の生で歌を聞いたが上手かったので50より上で希望
あと入野自由ってよく知らないが何かで主題歌を歌っていたが声優もやってるよね
ってことで50ぐらいかな?スマンこれは知ってる人の方が判断しやすいので任す。

494:声の出演:名無しさん
05/06/21 19:15:50 eqJkrMXV0
>>491
同じランク内では順不動だから意味ない。

半々の意見なんだから、どっちに傾いたって半分は反対。
60固定の妥協案が成立しないなら、現状維持の60~のままの方が筋が通ってるよ。
他の人の場合は、意見が割れた時は現状維持になってるんだからさ。

495:声の出演:名無しさん
05/06/21 19:30:11 eqJkrMXV0
>>490
多分その「別項目」のニュアンスで例の60という案になっんだと思うよ。

496:声の出演:名無しさん
05/06/21 19:31:37 HScIJnj00
このループでスレ終了しそうな悪寒

497:声の出演:名無しさん
05/06/21 20:07:43 Th4mSio90
久々に来たら、真面目に議論しててビックリしたよ・・・

>415
亀レスですが、誰も答えていないので、1曲しか聴いたことのない自分が
僭越ながら答えます。
50~か、55~かな? 下手では無かった。


498:声の出演:名無しさん
05/06/21 20:15:25 WGe3nXIC0
入野自由ってD・N・ANGELのOP歌ってたのね、知らなかった。
最近は声優業するの若い子増えたのね。
ジャイアンやら小狼やら。
逆に20代前半の人が少ないな・・・

499:声の出演:名無しさん
05/06/21 20:23:47 2d4YpEjQ0
>>498
は?

500:声の出演:名無しさん
05/06/21 20:51:32 sp9+/qHe0
>>498
………え~と…目の前にある便利な箱で一回ちゃんと調べたら?

501:声の出演:名無しさん
05/06/21 22:05:07 7aazmiPn0
鳥海ってもっと上じゃないの?
PKOとか聖獣とかめちゃくちゃ上手いと思うんだけど
うえだとか森川の下にいるのがよくわからん

502:声の出演:名無しさん
05/06/21 22:09:47 rJMUW2X40
>>501
それはないよー
これだけは自信を持っていえる
むしろ何度か他の人が指摘しているように、下げてもいいくらいだと思う

503:声の出演:名無しさん
05/06/22 01:01:09 cfUF7T9D0
95~: 佐々木功
90~: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
85~: 山寺宏一
80~: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
75~: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
70~: 水島裕  森久保祥太郎
65~: 鈴木達央 草尾毅 森川智之 
61~: うえだゆうじ  近藤孝行  置鮎龍太郎 鈴木千尋
60(基準) :櫻井孝宏 
55~: 石野竜三 井上和彦 大川透 風間勇刀 金丸淳一 木内秀信 
     鈴村健一 飛田展男 松本保典 高橋広樹 宮田幸季
50~: 鳥海浩輔 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉
      小野坂昌也  中尾隆盛 入野自由
45~: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹 藤原啓治 田中秀幸
40~: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之      
35~: 子安武人 速水奨 平田広明 保志総一朗 岩田光央  緑川光
     中原茂  浪川大輔  森田成一 小西克幸 吉野裕行
30~: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔  中村大樹 
25~: 成田剣  堀内賢雄
20~: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
     福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
15~: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩


ここ最近のを意見を見てちょっといじってみた。

504:声の出演:名無しさん
05/06/22 01:09:42 ce2RaEBp0
結城さんってこんなに低い?
ネオロマソングしか聞いたことないので、判断基準が甘いのかもしれませんが、
保志さんと同等くらいだと思うのですが・・・

505:声の出演:名無しさん
05/06/22 01:11:54 isvlEFvN0
金丸高杉だろ・・
どう聞いても肥やすレヴェル

506:声の出演:名無しさん
05/06/22 01:23:21 VGIBPyI60
何回か意見出てるけど吉野は20~で良いんじゃない?
三木より上とは思えない。

507:声の出演:名無しさん
05/06/22 01:27:01 2Lfd2LhzO
鈴木千尋好きだけど55で良かったような気が。
低音も最近は出るようになったけどそんなに安定しないし
そもそもあまりリズム感良くない、と本人も言っている。

508:声の出演:名無しさん
05/06/22 01:27:06 MS1NDbVy0
>>504
乙カレー

だけど鈴木千尋がなぜに60~に?
侃々諤々だった櫻井よりいきなり上なの?
個人的には55でも高いと思うけど…

新規参入の人はともかく、一人しかレスしてないような意見を
取り上げて上下するのはちょっとキケンのような気がするよ。
特にあのエリアはね。

あと、上下させたところは、矢印よろ。

509:声の出演:名無しさん
05/06/22 01:28:29 MS1NDbVy0
>>507
わ、時間的にも、すごいニアミス。
ケコーンしますか…

510:声の出演:名無しさん
05/06/22 02:47:52 GJtSj12jO
>>506
最初聴いた時は下手だと思ったけど、声質でそう聞こえるだけの気もするし・・・
吉野(´・ω・`)ムズカシス

逆に言えばイイ声ならちょいと下手でも上手く聞こえたりするのが歌だから、本当難しいなぁ。一声二節。

511:声の出演:名無しさん
05/06/22 02:51:45 tyGSAA9S0
関俊って80いくほどうまいの?
うまい曲聴いてみたいんだけどおすすめある?

512:声の出演:名無しさん
05/06/22 03:05:55 MS1NDbVy0
>>511
どれも上手いよ。
特にあたりもはずれもないくらい、同じレベルで歌っていると思う。


513:声の出演:名無しさん
05/06/22 06:11:57 tbGgsyrZ0
>>511
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)

過去レスにも試聴できるとこいろいろ出てたけど、この辺聞いてみるといいよ。
関俊のほかにも保志と平田、1曲ずつだけど草尾と森川のも聴ける。

514:声の出演:名無しさん
05/06/22 11:17:36 VdYOoTH00
ふえのおにいさん

515:声の出演:名無しさん
05/06/22 14:00:57 +5TCoisQ0
じゃ、戻しときます…

95~: 佐々木功
90~: 石川英郎  小杉十郎太  立木文彦
85~: 山寺宏一
80~: 神奈延年  関俊彦  関智一  高橋直純  西村朋紘
75~: 菊池正美  谷山紀章  辻谷耕史  堀川りょう  三ツ矢雄二
70~: 水島裕  森久保祥太郎
65~: 鈴木達央 草尾毅 森川智之 
60~: うえだゆうじ  近藤孝行  置鮎龍太郎
60(基準) :櫻井孝宏 
55~: 石野竜三 井上和彦 大川透 風間勇刀 金丸淳一 木内秀信 
     鈴村健一 飛田展男 松本保典 高橋広樹 宮田幸季  鈴木千尋
50~: 鳥海浩輔 諏訪部順一  野島健児  古谷徹  松野太紀  高木渉
      小野坂昌也  中尾隆盛 入野自由
45~: 佐々木望  真殿光昭  山口勝平  松風雅也  矢尾一樹 藤原啓治 田中秀幸
40~: 伊藤健太郎  小山力也  檜山修之      
35~: 子安武人 速水奨 平田広明 保志総一朗 岩田光央  緑川光
     中原茂  浪川大輔  森田成一 小西克幸 吉野裕行
30~: 神谷浩史  三木眞一郎  岸尾大輔  中村大樹 
25~: 成田剣  堀内賢雄
20~: 喜安浩平  結城比呂  私市淳  中井和哉
     福山潤  石田彰  杉田智和  岩永哲哉
15~: 竹村拓  阪口大助  千葉進歩


516:声の出演:名無しさん
05/06/22 14:31:24 t7I26ADe0
上のほうでもあったけどやっぱり近藤・うえだ・置鮎は櫻井さんと比べると差が結構あると思う。
いっそこの3人を1つ上げてはどうかな?
それで誰か55から60に上げればいいんじゃない。
でもそうすると55の人よりは櫻井さんってなっちゃうか

517:声の出演:名無しさん
05/06/22 16:08:09 tyGSAA9S0
小野坂と諏訪部、鳥海が同レベルって普通におかしいだろ
小野坂がその位置なら2人とももっと上

518:声の出演:名無しさん
05/06/22 16:27:42 H/cqqFWL0
井上さん松本さん飛田さんは、三人の歌大好きなんだが、
50~だとおもう ちょっと音はずすとこさえ魅力なんだ

519:声の出演:名無しさん
05/06/22 16:40:19 ps8+gSJ30
置鮎オタが痛いのはよくわかった
それとも本人か?

520:声の出演:名無しさん
05/06/22 16:58:20 ewA53doV0
>>516
何度もガイシュツ
櫻井はあくまで60で、ほかの人は60以上
つまり60.000000000…1~65、
逆に下の人は55~59.999999999…9まで入る

納得いかんのはそりゃあるだろうけど、もうそこいじるのしばらく冷却期間おいたほうがいいよ。
どっちサイドの人もエキサイトするし。
ある意味櫻井は偉大だよ。

>>517
小野坂は何度か55ないって出てるね。
私も45か50がいいとこだと思う。

>>518
激しく同意!
なんで55に入ってるのかなと思う…
井上さんは時々話題が出るけど、なぜか上にしろと下にしろの意見がまっぷたつw
他の二人はあまり話題でないけど、みんなあまり聞いてないのかな。
飛田さんのアンジェ関係はいつダウトがでても不思議ではないと思うのに。

あと個人的にはやっと下がってくれたが、金丸淳一はそれでも高すぎると思う。

521:声の出演:名無しさん
05/06/22 17:10:44 ewA53doV0
うわ、55と勘違いしていた>小野坂
でも50~→45~に下げても自分的には無問題。

522:声の出演:名無しさん
05/06/22 17:47:46 E+sXHDhk0
>>516
櫻井ヲタが必死だからまとまらないよw
520も言ってるけど、しばらく放置かな

なんであの歌唱力が基準になるんだかね

523:声の出演:名無しさん
05/06/22 19:05:55 N3jZ3JdH0
>>522
煽るようなレスはやめなよ。
はっきり言ってどっちゃでもいいと思っている者から見れば、
どっちもどっちに見えるよ。

524:声の出演:名無しさん
05/06/22 20:12:32 pKckWsyC0
て言うかさ、50~60ランクの人はそこまで拘る程大差無い気がする…。
何故に櫻井がどっちにもこんなに騒がれるのか正直わからん

525:声の出演:名無しさん
05/06/22 20:47:07 HT6cmGAK0
>>524
んだ。
正直、某スレの醜い争いがここに持ち込まれている気がしてならなかったが、
>>522の「櫻井ヲタが必死」という煽りレスを見て確信した。
だから妥協しているように見える60とする案も、アンチの側から見れば飲めないんだろう。
それだとやっぱり櫻井が上になるから。
荒れるからもう60でええがな、と何度もなっているのに、
何度でも湧く55にしろ、という書き込みはそういう要素もあるんだと思う。
なんにしろ一番迷惑こうむっているのは、冷静な判断で意見を言っている人という構図。




526:声の出演:名無しさん
05/06/22 21:01:42 sPwLNTpT0
>515
野島兄も仲間に入れてくだちぃ

527:声の出演:名無しさん
05/06/22 21:16:48 TmwVTDvG0
野島兄だとオッキーとの「瞳をとじて」しか聞いたことがないのだが
これだと50~か55~くらい?
だれか補完お願いします。

528:声の出演:名無しさん
05/06/22 21:23:00 HT6cmGAK0
うーん、野島兄は50~くらいかな。


529:声の出演:名無しさん
05/06/22 22:12:04 H/cqqFWL0
辻谷さんの75~については、誰も言ってないね
幽白聞いただけなんだけど、タイラーではすごくうまいんだろうか?
菊池さんも天地無用・女神ぐらいしか聞いてないんで判断できない

あと鈴木達央はまだ持ち歌すくないけど、70~レベルの安定感はあると思う

530:声の出演:名無しさん
05/06/22 23:58:36 MLXGpqF70
岩永はもちっと上じゃないか…?

531:声の出演:名無しさん
05/06/23 00:03:35 nMrAjSW20
鳥海、鈴村、高橋、諏訪部は同じだと思うんだけど
みんな音程不安定だし
あと、小野坂は45~でいいと思う

532:声の出演:名無しさん
05/06/23 00:38:25 tZDXYTMf0
>>529
75はキーヤン以外知らないからな~
正直、ちょっと昔の人が軒並み上なのは怪しいとは感じているんだが…

>>531
>鳥海、鈴村、高橋、諏訪部は同じだと思うんだけど
>みんな音程不安定だし
高橋はよく知らないけど、他の3人は確かに大差ない印象だな。
劣化が叫ばれている鳥海が下がったのはしょーがないのかもしれんが、
だとすると諏訪部=鳥海<鈴村っていうのが正直ちょっと腑に落ちないんだよな…


533:声の出演:名無しさん
05/06/23 03:02:10 0lw++jQx0
自分は上記4人なら高橋・鈴村・鳥海・諏訪部っていう順かな。
高橋はフォルゴレ・菊丸のキャラソンしか聞いたことないけどあのキャラ声で
音も外してないから上手い方なんじゃないかな?
菊丸なんか何処から声出してんのか不思議だよ。
諏訪部さんと鳥海さんは同じくらいだと思う。

534:声の出演:名無しさん
05/06/23 04:05:46 KXQgDpal0
歌声聴いたことない人が結構いるんでランキングおもしろい
今じゃ歌もそこそこ歌えないと厳しいしね
そういった点では最近売れてる福山が低いランクだってのは意外つーか心配

535:声の出演:名無しさん
05/06/23 10:01:27 LrkI1pwAO
鳥海のランク見て悲しくなった。
今のこの人ならこの位置で妥当だと思うけど
何で酒煙草なんかでここまで劣化しちゃったんだろうなぁ…。

536:声の出演:名無しさん
05/06/23 10:26:09 adctJzFe0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

すまん、勿論ランキングされてる声優さんの歌を全部聴いたことなどないけど、
知っている部分だけ口を出させてください。

ハガレンの歌を聴きました、大川氏 うまかったです。 75レベルあると思う。
飛田さんは悪いけどお世辞にも上手いとは言いがたい。 40~45
松本さん 最近何か歌ってるんですか? 古い話で恐縮ですが、
アイアンリーガーのキャラソンの頃は、松本さんの歌声で糠味噌が腐ると言われてたものです( ´∀`)アハハ  35程度?

537:声の出演:名無しさん
05/06/23 11:10:29 +bqQFkRYO
鳥海さんを下げるなら一緒に鈴村さんも下げて良いと思う。
基準の櫻井さんを生でしか聞いたことないから
55の人達より上手いってのが分からん。
55の中に生なら櫻井さんより上手い人もいる。

538:声の出演:名無しさん
05/06/23 12:10:57 tfoPimMz0
>>533
高橋はずしてないか?

539:声の出演:名無しさん
05/06/23 12:21:33 /3ReBEKr0
イベント好きなので、結構いろんな人のボーカルCD+生歌聴いてる自分の意見としては
谷山は、かなり上手いと思った。CDより生で聴いた方が断然イイ、鳥肌たったよ
自分の中では石川と同等くらいかな
立木は65-80メンバーと変わらない印象
森川はキレイにまとまった歌い方ではないが、声量・パワーという点ではもっと上な気ガス

ちょっといただけないと思ったのは、吉野、浪川、私市、杉田、千葉
吉野、杉田、浪川は、下げるべき
逆に三木、結城、小西は上げてもよいと思う
それと歌声には関係ないかもしれないが、保志のリズム感はスゴイぞ
よくあれで歌が歌えているなと思うくらい笑える

>534
福山は上手くないが、世界に入って歌ったもん勝ちみたいな感じだから、
大丈夫じゃないか

540:声の出演:名無しさん
05/06/23 13:04:41 XLWVnZVd0
>>539
いや、流石に言い過ぎ>生では石川と同等
確かに上手いけど、この人の場合生で歌い慣れてるのがあるから、
その場の空気と言うか雰囲気を味方に付けるの上手いけど、
今の位置か行っても80~だと思う

541:声の出演:名無しさん
05/06/23 13:14:53 4trDTIur0
>>539
>>360
谷山さんはたしかにもうちょっと上
森川さんは声量・パワーはすごいが、逆にそれでカバーされてる点あり

542:声の出演:名無しさん
05/06/23 15:36:58 QjZbLpN80
誰が基準でも構わないけど
上下関係はちゃんとしたいね

543:声の出演:名無しさん
05/06/23 16:53:11 8JmDu9qg0
大川は上手いと思うけど曲数が少ないし1キャラだから、判断難しい。
確かに高橋は複数のキャラ声でよくまぁあれだけ歌えるなと思うんで
1つ上げてもいいかなと思う。
後、うえだ・近藤ももう少し上でもと思うけそしたら上げすぎかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch